JP4452593B2 - ピッチング練習機 - Google Patents

ピッチング練習機 Download PDF

Info

Publication number
JP4452593B2
JP4452593B2 JP2004270557A JP2004270557A JP4452593B2 JP 4452593 B2 JP4452593 B2 JP 4452593B2 JP 2004270557 A JP2004270557 A JP 2004270557A JP 2004270557 A JP2004270557 A JP 2004270557A JP 4452593 B2 JP4452593 B2 JP 4452593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
grip
pitching
training machine
practice machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004270557A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006055604A5 (ja
JP2006055604A (ja
Inventor
辰夫 斎藤
広子 内田
嘉久 内田
Original Assignee
広子 内田
辰夫 斎藤
嘉久 内田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 広子 内田, 辰夫 斎藤, 嘉久 内田 filed Critical 広子 内田
Priority to JP2004270557A priority Critical patent/JP4452593B2/ja
Publication of JP2006055604A publication Critical patent/JP2006055604A/ja
Publication of JP2006055604A5 publication Critical patent/JP2006055604A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4452593B2 publication Critical patent/JP4452593B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Description

この発明は、ボール又はグリップの外周面にアール状又は変形状にウエイトを取り付けて、足、腰、肩、腕、手首等の回転運動を促進し、強化しながら、フォームの軌道を習得するためのピッチング練習機に関するものである。
従来、ピッチャーがピッチングフォームを習得するための方法としてタオルを用いた方法や棒状の器具を使用した方法がある。
しかし、この方法では投球動作をした時に自分の力だけで行なうために、大きく力強いフォームを習得するために大変な努力を必要とした。また、軽いものを思いっきり振るために肩や肘の筋をのばしてしまうという危険性もあった。棒状の器具の場合は、スイングすると腕が真っ直ぐ棒状にのびやすく、手首をかえすより先に肘等がのびた状態になりやすいという欠点があった。
本発明は、ボール又はグリップの外周にアール状又は変形状にウエイト取り付けて、ボールの外周に遠心力をかける構造とした。
この構造により、バックスイングをすると後方下部にウエイトがかかり、自然に大きなバックスイングとなり、軸足に体重がのって腰から始動するようになる。腕を前方にスイングすると、ウエイトは大きく前方にかかるために体重がのった大きな力強いフォームの軌道が容易に体得できる。また、ゆっくりとフォームの軌道を確認しながらストレッチを行なうことで必要な部分に充分なウエイトがかかるために投球動作に必要な筋力を強化することができる。また、ボールの外周にアール状又は変形状に遠心力が加わるために、肩、腕、手首等の回転運動を自然にスムーズに行うことができ、肩や肘等の筋をのばす危険性もない。
自分の力だけで行なっていた投球動作が遠心力と重力の大きな変化により促進、強化されるため、ピッチングの軌道を短期間で習得することができる。また、必要な部分に充分にウエイトがかかるために、投球動作に必要な体づくりが容易にでき、この構造により肩、肘等の筋をのばすなどの危険性もなくスムーズに回転運動ができる。
1.近距離や変化球の投球動作の場合には、ウエイトが前方になるように使用すると、前方に大きくウエイトがかかるために、体重をのせた手首(スナップ)をグッと効かせたフォームづくりのトレーニングができる。
2.遠投やストレートの投球動作の場合には、ウエイトが後方になるように(逆アール)使用するとバックスイング時に後方下に大きくウエイトがかかるため体重が軸足にのって腰から始動しやすくなり、振り幅を大きく肩を使った大きなフォームづくりのトレーニングができる。
3.投球動作をすると、ウエイトは後方下から上、上から前方下に円弧状に回転移動する。この一連の動作の中で重力の変化がより大きくおこるため、腕を振り下ろす寸前に(上から下へと下がる寸前)に一番力がかかる状態になり、自然に指先にグッと力がはいるので、リリースポイントの位置を正確に習得することができる。
4.野球のピッチング練習用だけでなく、回転動作をするすべてのストレッチ、トレーニングで通常のダンベルの数倍の効果を発揮し、肩、腕、手首強化は、もちろん、足、腰、腹筋、背筋など全身の筋力を効率よく強化できる。
本発明の斜面図
符号の説明
ボール又はグリップ
2 アール状又は変形状体
3 ウエイト

Claims (3)

  1. 間隔を置き平行に配置した2本の棒状のグリップと、
    前記グリップの側方から出て当該グリップの前方に至るアール状体と、
    前記アール状体に固定されたウエイトと、
    を備えたことを特徴とするピッチング練習機。
  2. 前記2本の棒状のグリップの各々の軸心を結ぶ線の延長線上の位置とは異なる位置に、前記ウエイトの重心が位置するように、前記アール状体を形成したこと、
    を特徴とする請求項1に記載のピッチング練習機。
  3. 前記アール状体の長手方向の一端に前記グリップを設けると共に、他端に前記ウエイトを設け、
    前記ウエイトとして、相互に略同一形状の一対のウエイトを設けたこと、
    を特徴とする請求項1又は2に記載のピッチング練習機。
JP2004270557A 2004-08-20 2004-08-20 ピッチング練習機 Active JP4452593B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004270557A JP4452593B2 (ja) 2004-08-20 2004-08-20 ピッチング練習機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004270557A JP4452593B2 (ja) 2004-08-20 2004-08-20 ピッチング練習機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006055604A JP2006055604A (ja) 2006-03-02
JP2006055604A5 JP2006055604A5 (ja) 2008-12-11
JP4452593B2 true JP4452593B2 (ja) 2010-04-21

Family

ID=36103552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004270557A Active JP4452593B2 (ja) 2004-08-20 2004-08-20 ピッチング練習機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4452593B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006055604A (ja) 2006-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7488276B2 (en) Sparring partner
US20150367161A1 (en) Hand-held centripetal exercise device.
Lucero The 100 best swimming drills
US20120316012A1 (en) Swing training and fitness aid
KR101359481B1 (ko) 골프스윙연습기
US7241251B2 (en) Hand-held exercise device assembly incorporating a variable stability strength overload distribution system
US8100783B2 (en) Tennis serve training device
CN205323094U (zh) 多功能健身车
JP2005524500A (ja) クラブスイング練習方法
JP5428106B2 (ja) トレーニング器具
US10039968B2 (en) Training racket and method
CN201692556U (zh) 全旋移位训练健身器
JP4452593B2 (ja) ピッチング練習機
CN201006225Y (zh) 人体上肢及腰背肌群力量训练器
CN203483813U (zh) 高尔夫加力动作练习仪
WO2011066688A1 (zh) 具有可调式惯性阻力负荷特征的哑铃
JP2006055604A5 (ja)
JP3072461U (ja) ゴルフ等の練習用具
CN208877861U (zh) 一种拳击训练用双头旋转标靶
JP3503117B2 (ja) 電磁抵抗負荷式体幹筋力トレーニングマシーン
JP3848360B1 (ja) 打球競技の機能効果と生体運動助勢装置
CN201195040Y (zh) 高尔夫练习用球杆
CN101062449A (zh) 提高击球质量的握拍挥拍方法和采用该方法的乒乓球拍
TWM490884U (zh) 多功能之彈力棒改良
KR200398732Y1 (ko) 골프운동보조기구

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070808

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070808

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100126

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4452593

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250