JP4449213B2 - 坐剤用組成物 - Google Patents

坐剤用組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4449213B2
JP4449213B2 JP2000514614A JP2000514614A JP4449213B2 JP 4449213 B2 JP4449213 B2 JP 4449213B2 JP 2000514614 A JP2000514614 A JP 2000514614A JP 2000514614 A JP2000514614 A JP 2000514614A JP 4449213 B2 JP4449213 B2 JP 4449213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suppository
weight
composition
amount
acid monoglyceride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000514614A
Other languages
English (en)
Inventor
勝 山崎
壮一 伊藤
聖一 堀
友子 藤森
勝義 相川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP4449213B2 publication Critical patent/JP4449213B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0031Rectum, anus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/14Esters of carboxylic acids, e.g. fatty acid monoglycerides, medium-chain triglycerides, parabens or PEG fatty acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/02Suppositories; Bougies; Bases therefor; Ovules

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

技術分野
本発明は坐剤用組成物に関し、詳しくは(A)油脂性基剤、(B)カプリン酸モノグリセリド(C)ラウリン酸モノグリセリドからなる油性基剤、(D)油脂性基剤に不溶な粉体及び(E)坐剤用薬物からなる坐剤用組成物に関する。
背景技術
坐剤の基剤には油脂性基剤と水溶性基剤があり、どちらも優れた基剤であるが、油脂性基剤は水溶性基剤と比較して、投与部位の刺激が少ない等の利点があり、広く使用されている。通常、油脂性基剤からなる坐剤は、体温により融解するよう設計されており、体腔内に挿入されると、時間の経過とともに投与された部位から体腔上部へ移動する。
痔疾の治療を目的とした坐剤には、痔疾等の患部近傍に薬物を滞留させるため、坐剤の直腸内での拡がりを抑制させることを目的とした多くの坐剤用組成物がこれまでに報告されている。たとえば、特開昭54−26325号、特開平6−40889号、特開昭63−280016号、特開平1−143825号、特開昭61−109710号、特開平2−15024号、特開平4−164023号、ヨーロッパ特許103995号などである。
しかしながら、保存時は坐剤の融点が体温より高く融解せず、そして体腔内に挿入されると融点が低下して体温で融解又はゲル化する坐剤に関する報告は無い。
発明の開示
油脂性基剤からなる坐剤は直腸、膣等の体腔内に挿入後、体温により融解し、薬物を放出して初めてその効力を発現する。すなわち、油脂性基剤からなる坐剤はヒトの体温で融解するように設計されている。そのため気温が高くなる夏期には、輸送中や保存中に坐剤が融解することがあった。坐剤が融解すると、変形や陥没等を起こして使用不可能な状態になったり、薬物の沈降により薬物含量の不均一化が起こるため、低温状態で輸送・保存しなければならなかった。
本発明の目的は、坐剤が保存時の乾燥状態では融点が体温より高く、輸送中や保存中では融解せず安定であり、体腔内に挿入されると体温で融解又はゲル化する坐剤用組成物を得ることである。さらに、痔疾等の体腔内の患部の治療を目的とする場合、体腔の患部に滞留し、患部組織から薬剤が拡散しない坐剤用組成物を得ることも目的とする。
本発明者らは、坐剤用組成物について種々検討した結果、坐剤が保存時の乾燥状態では融点が体温より高く、体腔内に挿入すると体腔内の水分により坐剤が湿潤し融点が低下して体温で融解又はゲル化する坐剤用組成物が得られることを見出し本発明を完成した。
すなわち、本発明は(A)油脂性基剤(B)カプリン酸モノグリセリド(C)ラウリン酸モノグリセリド(D)油脂性基剤に不溶な粉体及び(E)坐剤用薬物からなる坐剤用組成物である。
並びに、痔疾等の体腔内の患部の治療を目的とする場合、上記坐剤用組成物に体腔内投与用滞留性基剤を配合する坐剤用組成物である。
さらに、坐剤用薬物として、血管収縮剤を配合することにより、薬物の患部組織からの拡散を抑制し薬物の組織中濃度を高め、効力の増強された坐剤用組成物が得られる。
本発明において、油脂性基剤とは、脂肪酸トリグリセリドであり、更に詳しくは、カカオ脂、ラノリン脂、中鎖脂肪酸トリグリセリド又はハードファット等が挙げられる。ハードファットとしては、例えばウイテプゾル(ヒュルス社製)、サポサイアー(ガッテフォッセ社製)、イソカカオ(花王製)、ファーマゾル(日本油脂性)等が挙げられる。
油脂性基剤に不溶な粉体とは、脂肪酸トリグリセリドに不溶な粉体であり、例えば、無水ケイ酸、デンプン類、結晶セルロース、酸化亜鉛、アルギン酸等が挙げられ、好ましくは無水ケイ酸である。
坐剤用薬物とは、通常、坐剤として投与される薬物であり、例えば、アセチルサリチル酸、アセトアミノフェン、塩酸ブプレノルフィン、インドメタシン、イブプロフェン、ケトプロフェン、ピロキシカム、ジクロフェナクナトリウム、塩酸モルヒネ、塩化リゾチーム又はグリチルレチン酸等の消炎・解熱・鎮痛剤、ペニシリン類、セファロスポリン類、テトラサイクリン類、マクロライド類の抗生物質、5−フルオロウラシル、フトラフールの抗腫瘍性薬剤、エコナゾール、硝酸エコナゾール、ミコナゾール、硝酸ミコナゾール、クロトリマゾール、ビフォナゾール、塩酸テルビナフィン、塩酸ブテナフィン等の抗臭菌剤、ヒドロコルチゾン、酢酸ヒドロコルチゾン、プレドニゾロン、酢酸プレドニゾロン、デキサメタゾン又は酢酸デキサメタゾン等のステロイド剤、アミノ安息香酸エチル、リドカイン、塩酸リドカイン、ジブカイン、塩酸ジブカイン、プロカイン、塩酸プロカイン、塩酸メプリルカイン又はメピバカイン等の局所麻酔剤、酸化亜鉛、タンニン酸、タンニン酸アルブミン又は硫酸アルミニウムカリウム等の収れん剤、ジフェンヒドラミン、塩酸ジフェンヒドラミン又はマレイン酸クロルフェニラミン等の抗ヒスタミン剤、アラントイン、アルミニウムクロルヒドロキシアラントイネート等の創傷治癒促進剤、塩酸クロルヘキシジン、セトリミド、塩化デカリニウム又は塩化ベンザルコニウム等の殺菌剤、スルフイソミジン、スルフイソミジンナトリウム、ホモスルファミン又はスルファジアジン等のサルファ剤、肝油、エルゴカルシフェロール、リボフラビン、塩酸ピリドキシン又は酢酸トコフェロール等のビタミン類、d−カンフル、dl−カンフル、l−メントール、dl−メントール、ハッカ油又はユーカリ油等の清涼化剤、ドンペリドンの制吐剤、ビサコジルの排便促進剤、テオフィリンの気管支拡張剤、インシュリン等のペプチド、塩酸テトラヒドロゾリン、塩酸ナファゾリン、塩酸フェニレフリン、塩酸エフェドリン、塩酸オキシメタゾリン等の血管収縮剤が挙げられる。
坐剤用薬物として例示される塩酸テトラヒドロゾリン、塩酸ナファゾリン、塩酸フェニレフリン、塩酸エフェドリン、塩酸オキシメタゾリン等の血管収縮剤を体腔内投与用滞留性基剤を配合する坐剤用組成物に添加すると、体腔下部の患部組織での薬物の滞留が高まる。
体腔内投与用滞留性基剤とは、体腔下部の患部組織近傍に製剤を滞留することができる基剤成分のことであり、例えば、アクリル酸重合体、ポリガムアルカリ金属塩、層状ケイ酸塩鉱物、アクリル酸デンプン、ポリビニルアルコール、ペクチン、メチルセルロース等及びカルボキシメチルセルロース等のセルロース類、ポリビニルピロリドン、プルラン及びトラガントゴム等が挙げられ、好ましくはアクリル酸重合体である。アクリル酸重合体のうち、最も好ましくはカルボキシビニルポリマーである。
坐剤用組成物の全量に対し、(A)油脂性基剤の配合量は25−85重量%、好ましくは40−70重量%であり、(B)カプリン酸モノグリセリドの配合量は0.1−30重量%、好ましくは3−10重量%、(C)ラウリン酸モノグリセリドの配合量は10−70重量%であり、好ましくは15−50重量%(D)油脂性基剤に不溶な粉体の配合量が0.1−20重量%であり、無水ケイ酸を配合した場合、その配合量は0.5−10%であり、(E)坐剤用薬物の配合量は0.1−20重量%である。
体腔内投与用滞留性基剤を配合する場合、坐剤用組成物の全量に対し、(A)油脂性基剤の配合量は30−85重量%、好ましくは40−70重量%であり、(B)カプリン酸モノグリセリドの配合量は0.1−30重量%、好ましくは1−10重量%、(C)ラウリン酸モノグリセリドの配合量は5−65重量%であり、好ましくは10−45重量%(D)油脂性基剤に不溶な粉体の配合量が0.1−20重量%であり、無水ケイ酸を配合した場合、その配合量は0.5−10%であり、(E)坐剤用薬物の配合量は0.1−20重量%であり、(F)体腔内投与用滞留性基剤成分の配合量は0.1−20重量%である。
体腔内投与用滞留性基剤として、最も望ましいのはカルボキシビニルポリマーであり、その配合量は坐剤用組成物の全量に対して0.2−15重量%、より好ましくは1−10重量%である。
さらに、血管収縮剤は、坐剤用組成物の全量に対し、その配合量は0.005−2.0重量%である。更に詳しくは、塩酸テトラヒドロゾリン、塩酸ナファゾリン又は塩酸オキシメタゾリンは好ましくは0.005−0.1重量%である。
本発明の坐剤用組成物の保存時での融点は、好ましくは約40℃から50℃であり、体腔内に挿入した時の融点は、好ましくは約36℃から37℃である。
本発明の坐剤用組成物による坐剤の製造法は、油脂性基剤、カプリン酸モノグリセリド、ラウリン酸モノグリセリド、及び必要に応じ体腔内滞留性基剤を融解混合し、薬物及び油脂性基剤に不溶な粉体を均一に混合、撹拌し、コンテナ、モールド等に充填し冷却固化させることにより製造することができる。混合方法については特に限定されない。
本発明の坐剤用組成物による坐剤は、直腸、膣及び尿道のいずにも投与することができる。
産業上の利用可能性
本発明の坐剤用組成物による坐剤は、保存時の乾燥状態では融点が体温より高く、坐剤の輸送中や保存中の気温の変動では融解せず安定であり、体腔内に挿入すると体腔内の水分により湿潤して融点が低下して体温で融解又はゲル化する。したがって、本発明の坐剤用組成物による坐剤は、輸送、保存中の取り扱いが容易で、体腔内では良好な溶融及び薬物放出を持つ極めて有用な坐剤である。
以下に本発明を実施例及び試験例を挙げてさらに詳細に説明する。
実施例1
(処方)
ケトプロフェン 50mg
カプリン酸モノグリセリド 75mg
ラウリン酸モノグリセリド 225mg
軽質無水ケイ酸 10mg
ファーマゾルB115 450mg
(製造方法)
加温溶融(50℃−80℃)した油脂性基剤(ファーマゾールB115)に、他の成分を撹拌しながら順次分散せしめ、約50℃に冷却後、坐剤コンテナに充填し、更に冷却して成型し、坐剤を得た。
実施例2
(処方)
ケトプロフェン 50mg
カプリン酸モノグリセリド 37.5mg
ラウリン酸モノグリセリド 225mg
軽質無水ケイ酸 10mg
ファーマゾールB115 487.5mg
(製造方法)
実施例1と同様の方法で製造した。
実施例3
(処方)
リドカイン 60mg
酢酸ヒドロコルチゾン 5mg
アラントイン 20mg
酢酸トコフェロール 50mg
カプリン酸モノグリセリド 80mg
ラウリン酸モノグリセリド 560mg
軽質無水ケイ酸 20mg
ファーマゾールB115 905mg
(製造方法)
実施例1と同様の方法で製造した。
実施例4
(処方)
アセトアミノフェン 100mg
カプリン酸モノグリセリド 35mg
ラウリン酸モノグリセリド 140mg
軽質無水ケイ酸 10mg
ウイテップゾルH15 525mg
(製造方法)
実施例1と同様の方法で製造した。
実施例5
(処方)
アセトアミノフェン 100mg
カプリン酸モノグリセリド 35mg
ラウリン酸モノグリセリド 140mg
軽質無水ケイ酸 10mg
マクロゴール4000 35mg
ウイテップゾルH15 490mg
(製造方法)
実施例1と同様の方法で製造した。
実施例6
(処方)
ジクロフェナクナトリウム 25mg
カプリン酸モノグリセリド 35mg
ラウリン酸モノグリセリド 220mg
軽質無水ケイ酸 10mg
マクロゴール4000 35mg
ウイテップゾルH15 475mg
(製造方法)
実施例1と同様の方法で製造した。
実施例7
(処方)
硝酸ミコナゾール 100mg
カプリン酸モノグリセリド 45mg
ラウリン酸モノグリセリド 225mg
軽質無水ケイ酸 10mg
マクロゴール4000 45mg
ウイテップゾルH15 575mg
(製造方法)
実施例1と同様の方法で製造した。
実施例8
(処方)
塩酸テトラヒドロゾリン 1mg
リドカイン 60mg
酢酸ヒドロコルチゾン 5mg
アラントイン 20mg
酢酸トコフェロール 60mg
軽質無水ケイ酸 20mg
カルボキシビニルポリマー 20mg
カプリン酸モノグリセリド 80mg
ラウリン酸モノグリセリド 560mg
ファーマゾルB115 960mg
(製造方法)
実施例1と同様の方法で製造した。
実施例9
(処方)
塩酸フェニレフリン 1.3mg
ジブカイン 1.8mg
酢酸ヒドロコルチゾン 1.3mg
酸化亜鉛 40mg
軽質無水ケイ酸 20mg
カルボキシビニルポリマー 20mg
カプリン酸モノグリセリド 165mg
ラウリン酸モノグリセリド 500mg
ファーマゾルB115 905mg
(製造方法)
実施例1と同様の方法で製造した。
実施例10
(処方)
塩酸ナファゾリン 1mg
リドカイン 60mg
酢酸プレドニゾロン 1mg
アラントイン 20mg
酢酸トコフェロール 60mg
軽質無水ケイ酸 20mg
カルボキシビニルポリマー 20mg
カプリン酸モノグリセリド 80mg
ラウリン酸モノグリセリド 420mg
ウイテプゾルH15 930mg
(製造方法)
実施例1と同様の方法で製造した。
実施例11
(処方)
塩酸ナファゾリン 1mg
リドカイン 60mg
酢酸ヒドロコルチゾン 5mg
塩酸ジフェンヒドラミン 10mg
アラントイン 20mg
酢酸トコフェロール 50mg
酸化亜鉛 100mg
ラポナイト 70mg
カプリン酸モノグリセリド 70mg
ラウリン酸モノグリセリド 260mg
ウイテプゾルH15 1000mg
(製造方法)
実施例1と同様の方法で製造した。
実施例12
(処方)
塩酸テトラヒドロゾリン 1mg
リドカイン 60mg
酢酸プレドニゾロン 1mg
クロタミトン 50mg
塩酸クロルヘキシジン 5mg
アルミニウムクロルヒドロキシアラントイネート 5mg
酢酸トコフェロール 50mg
アクリル酸デンプン 65mg
カプリン酸モノグリセリド 150mg
ラウリン酸モノグリセリド 450mg
ウイテプゾルW35 820mg
(製造方法)
実施例1と同様の方法で製造した。
比較例1
(処方)
ケトプロフェン 50mg
軽質無水ケイ酸 10mg
ファーマゾルB115 750mg
(製造方法)
実施例1と同様の方法で製造した。
比較例2
(処方)
ケトプロフェン 50mg
ラウリン酸モノグリセリド 300mg
軽質無水ケイ酸 10mg
ファーマゾルB115 450mg
(製造方法)
実施例1と同様の方法で製造した。
比較例3
(処方)
ケトプロフェン 50mg
カプリン酸モノグリセリド 300mg
軽質無水ケイ酸 10mg
ファーマゾルB115 450mg
(製造方法)
実施例1と同様の方法で製造した。
比較例4
実施例8の処方からカルボキシビニルポリマーを除きそれと等量分の坐剤基剤(ウイテプゾルW35)を増量したものについて、実施例1と同様の方法で製造した。
比較例5
実施例8の処方から塩酸テトラヒドロゾリンを除きそれと等量分の坐剤基剤(ウイテプゾルW35)を増量したものについて、実施例1と同様の方法で製造した。
比較例6
実施例8の処方から塩酸テトラヒドロゾリン及びカルボキシビニルポリマーを除きそれと等量分の坐剤基剤(ウイテプゾルW35)を増量したものについて、実施例1と同様の方法で製造した。
比較例7
(処方)
塩酸フェニレフリン 1.3mg
ジブカイン 1.8mg
酢酸ヒドロコルチゾン 1.3mg
酸化亜鉛 40mg
軽質無水ケイ酸 20mg
カルボキシビニルポリマー 20mg
ファーマゾルB115 1570mg
(製造方法)
実施例1と同様の方法で製造した。
比較例8
(処方)
塩酸フェニレフリン 1.3mg
ジブカイン 1.8mg
酢酸ヒドロコルチゾン 1.3mg
酸化亜鉛 40mg
軽質無水ケイ酸 20mg
カルボキシビニルポリマー 20mg
ラウリン酸モノグリセリド 630mg
ファーマゾルB115 940mg
(製造方法)
実施例1と同様の方法で製造した。
比較例9
(処方)
塩酸フェニレフリン 1.3mg
ジブカイン 1.8mg
酢酸ヒドロコルチゾン 1.3mg
酸化亜鉛 40mg
軽質無水ケイ酸 20mg
カルボキシビニルポリマー 20mg
カプリン酸モノグリセリド 630mg
ファーマゾルB115 940mg
(製造方法)
実施例1と同様の方法で製造した。
試験例1:坐剤の融点の測定
(検体)
検体は実施例1、実施例2及び実施例9の坐剤を用いた。対照検体は比較例1−3及び7−9の坐剤を用いた。
(試験方法)
坐剤の融点を村西ら編の方法(坐剤 製剤から臨床応用まで 第64頁 1985年 南山堂)を参考にして、坐剤針入度測定装置PM3型(ERWEKA社製:西ドイツ)を用いて測定した。坐剤を入れた試験管を恒温水槽に浸し、30℃の水槽温度に10分間静置後、0.2℃/分の速度で昇温させ、針が坐剤を貫通したときの水槽温度を融点とした。試験管内に5mlの水を添加したものを体腔内の湿潤状態の融点とし、水を添加しないものを保存時の乾燥状態の融点とした。また、ヒトの体腔内温度として37℃の時の状態を観察した。
(結果)
乾燥状態と湿潤状態の融点及び37℃の時に観察した時の状態を表1に示す。
Figure 0004449213
37℃において、実施例1、実施例2及び実施例9は乾燥状態では固体であるが、湿潤状態には液体又はゲルとなる。比較例1、比較例3、比較例7及び比較例9は乾燥状態と湿潤状態において液体又はゲルであり、乾燥状態と湿潤状態での融点にほとんど差がみられない。比較例2及び比較例8は乾燥状態と湿潤状態の融点に差がみられるが、乾燥状態と湿潤状態のいずれにおいても固体である。
試験例2:薬物放出率の測定
(検体)
検体は実施例1の坐剤を用いた。
(試験方法)
透析膜に坐剤1個を入れ、下端部をおもり付クローサー(SPECTRUM製:米国)で閉じ、これを37℃の試験液(pH7.0、1000ml)に入れ、その試験液中に放出した薬物量を高速液体クロマトグラフ法により求めた。
(結果)
ケトプロフェンの4時間後の放出率を表2に示す。実施例1の坐剤は、良好なケトプロフェンの放出性を示した。
Figure 0004449213
試験例3:in vitro静止性試験
(検体)
検体は実施例8の坐剤を用いた。対象検体は比較例4の坐剤を用いた。
(試験方法)
坐剤の患部における静止性を簡便なin vitro系で評価するために、sentikar−Fantelliの方法を応用し、坐剤の静止性試験を実施した。
あらかじめ、イオン交換水で十分に洗浄したセルロース膜(dialys membrane,size 36:Viskase Sales Corporation)の下端を紐で縛り、これをガラス管(2cmφ×20cm)内に固定した。上部から試料及び5mlの水を投入後、直ちに37℃の温水を15±2cmHOの水圧で循環させ、10、30及び60分後における坐剤の静止位置を確認した。なお、坐剤の移動距離を判断するために、試験終了と同時に循環水の温度を急激に下げることにより坐剤を固化させ、セルロース膜ごと取り出し充分に乾燥した後、紐で縛った位置を基準点として0−8cm区間の坐剤の重量を測定した。
(結果)
表3に坐剤重量百分率(%)を示す。実施例8の検体では10、30、及び60分後の坐剤静止率は全て90%を上回っていた。これに対して比較例4の対照検体は全て50%以下の静止率であった。
Figure 0004449213
試験例4:浮腫抑制試験
(検体)
検体は実施例8の坐剤を用いた。対照検体は比較例5及び比較例6の坐剤を用いた。
(試験方法)
24時間絶食後、一群12匹ずつ任意に群分けした雄性ウイスターラット(体重150−170g)に、起炎剤(6%クロトン油エーテル溶液:蒸留水:ピリジン:エーテル=10:1:4:5)0.16mlを浸した綿棒をラット肛門部に10秒間挿入して起炎させ、ただちにそれぞれ検体又は対照検体(いずれも体重100gにつき直径3mm、長さ10mm)を投与した。坐剤投与後はクリップで肛門部を塞ぎ、坐剤の漏出を防止した。6時間経過後に直腸を摘出し、肛門部から5−20mmの区分の直腸組織を採取し、この湿重量を測定して直腸肛門係数(RAC)を算出し、浮腫の程度の指標とした。また、得られたRACから浮腫抑制率を算出した。
(結果)
検体の実施例8の坐剤は、対照検体と比較すると浮腫抑制率が非常に高いという結果が得られた。その結果を表4に示す。
RAC=直腸肛門部湿重量(g)×1000/体重(g)
浮腫抑制率(%)=(1−(坐剤投与群のRAC−無処置投与群
のRAC)/(起炎対照物質投与群のRAC−無処
置対照群のRAC))×100
Figure 0004449213

Claims (7)

  1. (A)油脂性基剤(B)カプリン酸モノグリセリド(C)ラウリン酸モノグリセリド(D)油脂性基剤に不溶な粉体及び(E)坐剤用薬物からなる坐剤用組成物であって、坐剤用組成物の全量に対し、(B)カプリン酸モノグリセリドの配合量が(37.5×100/810)−10重量%(C)ラウリン酸モノグリセリドの配合量が15−50重量%である坐剤用組成物
  2. 坐剤用組成物の全量に対し、(A)油脂性基剤の配合量が25−85重量%(D)油脂性基剤に不溶な粉体の配合量が0.1−20重量%(E)坐剤用薬物の配合量が0.1−20重量%である請求項1記載の坐剤用組成物
  3. (A)油脂性基剤、(B)カプリン酸モノグリセリド、(C)ラウリン酸モノグリセリド(D)油脂性基剤に不溶な粉体(E)坐剤用薬物及び(F)体腔内投与用滞留性基剤を配合する坐剤用組成物であって、坐剤用組成物の全量に対し、(B)カプリン酸モノグリセリドの配合量が(37.5×100/810)−10重量%(C)ラウリン酸モノグリセリドの配合量が10−45重量%である坐剤用組成物
  4. 坐剤用組成物の全量に対し、(A)油脂性基剤の配合量が30−85重量%(D)油脂性基剤に不溶な粉体の配合量が0.1−20重量%(E)坐剤用薬物の配合量が0.1−20重量%(F)体腔内投与用滞留性基剤の配合量が0.1−20重量%である請求項3記載の坐剤用組成物
  5. 体腔内投与用滞留性基剤が、アクリル酸重合体、ポリガムアルカリ金属塩、層状ケイ酸塩鉱物及びアクリル酸デンプンのうち1種又は2種以上である請求項3又は4記載の坐剤用組成物
  6. アクリル酸重合体が、カルボキシビニルポリマーである請求項5記載の坐剤用組成物
  7. 請求項3又は4記載の坐剤用組成物に血管収縮剤を配合する坐剤用組成物
JP2000514614A 1997-10-08 1998-10-07 坐剤用組成物 Expired - Fee Related JP4449213B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27543297 1997-10-08
JP342298 1998-01-09
PCT/JP1998/004522 WO1999017737A1 (fr) 1997-10-08 1998-10-07 Composition de suppositoire

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP4449213B2 true JP4449213B2 (ja) 2010-04-14

Family

ID=26336996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000514614A Expired - Fee Related JP4449213B2 (ja) 1997-10-08 1998-10-07 坐剤用組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6210698B1 (ja)
EP (1) EP1022019A4 (ja)
JP (1) JP4449213B2 (ja)
KR (1) KR20010015708A (ja)
CN (1) CN1280489A (ja)
AR (1) AR013676A1 (ja)
AU (1) AU735815B2 (ja)
BR (1) BR9814066A (ja)
CA (1) CA2305761A1 (ja)
ID (1) ID21009A (ja)
WO (1) WO1999017737A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5082181B2 (ja) * 2000-09-21 2012-11-28 大正製薬株式会社 直腸下部滞留型坐剤

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4480206B2 (ja) * 1999-08-10 2010-06-16 大日本住友製薬株式会社 油脂含有徐放性坐剤
AU2001260713B2 (en) * 2000-06-06 2005-08-11 Lequio Pharma Co., Ltd. Medical composition kit for treating lesioned abnormal tissue
WO2003059344A1 (fr) * 2002-01-15 2003-07-24 Nippon Shinyaku Co., Ltd. Suppositoires renfermant un derive d'indole
SE0200475D0 (sv) * 2002-02-15 2002-02-15 Ltp Lipid Technologies Provide Oral farmaceutisk beredning
JP4791682B2 (ja) * 2003-02-21 2011-10-12 帝國製薬株式会社 痔疾患用治療剤
WO2005020960A1 (ja) * 2003-08-29 2005-03-10 Sato Pharmaceutical Co., Ltd. 直腸投与用製剤
JP5223307B2 (ja) * 2006-11-17 2013-06-26 大正製薬株式会社 坐剤
US8436051B2 (en) * 2007-06-08 2013-05-07 Aptalis Pharma Canada Inc. Mesalamine suppository
US7541384B2 (en) 2007-06-08 2009-06-02 Axcan Pharma Inc. Mesalamine suppository
US8217083B2 (en) * 2007-06-08 2012-07-10 Aptalis Pharma Canada Inc. Mesalamine suppository
EP2606850B1 (en) 2007-11-08 2016-05-11 Renew Medical, Inc. Fecal incontinence system
US10531940B2 (en) * 2007-11-08 2020-01-14 Renew Medical Inc. Fecal incontinence device for positioning in the lower rectum
US8372425B2 (en) * 2008-10-31 2013-02-12 Lipid Pharmaceuticals Ehf. Fatty acids for use as a medicament
CN101919807B (zh) * 2010-07-16 2012-05-30 钟术光 栓剂组合物
CN102000341B (zh) * 2010-07-16 2013-09-11 钟术光 在栓剂组合物中的聚氧化乙烯及基质型表面活性剂
WO2013090321A1 (en) * 2011-12-13 2013-06-20 Goedeke Steven D Vasoconstrictor for use in the treatment of abnormal uterine bleeding
AU2018400304B2 (en) * 2018-01-08 2023-11-23 Qi Liu Rectal mucosal administration preparation of Pulsatilla chinensis (Bge.) Regel saponin B4 and preparation method therefor
US11344495B2 (en) 2018-09-04 2022-05-31 Babak Ghalili Veterinary cannabinoid, menthol and anesthetic compositions and methods
WO2021177939A1 (en) * 2020-03-02 2021-09-10 Babak Ghalili Veterinary cannabinoid, menthol and anesthetic compositions and methods

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1600639A (en) * 1978-05-23 1981-10-21 Kali Chemie Pharma Gmbh Medicament preparation having resorption properties and method of producing the same
JPS54160713A (en) 1978-06-05 1979-12-19 Kali Chemie Pharma Gmbh Medical preparation with improved absorbability and production
US5434182A (en) * 1987-12-31 1995-07-18 Isaacs; Charles E. Antibacterial fatty acid compositions
JPH0276816A (ja) 1988-06-16 1990-03-16 Taisho Pharmaceut Co Ltd 外用剤
JPH05178763A (ja) * 1991-02-19 1993-07-20 Nippon Saafuakutanto Kogyo Kk 難溶解性薬物溶解剤組成物
JP3467628B2 (ja) 1991-05-24 2003-11-17 岩城製薬株式会社 坐剤用基剤
EP0848948B1 (en) * 1995-09-07 2003-01-22 Taisho Pharmaceutical Co. Ltd Long-lasting composition for rectal administration

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5082181B2 (ja) * 2000-09-21 2012-11-28 大正製薬株式会社 直腸下部滞留型坐剤

Also Published As

Publication number Publication date
AU735815B2 (en) 2001-07-19
CA2305761A1 (en) 1999-04-15
WO1999017737A1 (fr) 1999-04-15
US6210698B1 (en) 2001-04-03
EP1022019A4 (en) 2006-07-19
ID21009A (id) 1999-04-08
AU9457698A (en) 1999-04-27
CN1280489A (zh) 2001-01-17
BR9814066A (pt) 2000-09-26
AR013676A1 (es) 2001-01-10
EP1022019A1 (en) 2000-07-26
KR20010015708A (ko) 2001-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4449213B2 (ja) 坐剤用組成物
CA2422356C (en) Suppository of retaining in lower region of rectum
FI118372B (fi) Emättimessä käytettävä yksikköannosmuoto, jota voidaan käyttää paikallisesti raskauden ehkäisyyn ja/tai sukupuoliyhteyden välityksellä siirtyvien sairauksien ja/tai HI-virusten torjumiseen
JP4555402B2 (ja) 痔核用組成物および使用方法
KR20110125660A (ko) 가온성 및 무자극성 윤활제 항진균성 겔 조성물
CN101919807B (zh) 栓剂组合物
US8425892B2 (en) Extended, controlled-release pharmaceutical compositions using charged polymers
EP0848948B1 (en) Long-lasting composition for rectal administration
CN102258785A (zh) 一种缓释释药的药物载体
CN102000339A (zh) 缓释释药的药物载体
CN102000341B (zh) 在栓剂组合物中的聚氧化乙烯及基质型表面活性剂
JP3420540B2 (ja) 坐剤用基剤及び坐剤
WO2001003742A1 (fr) Composition de medicament pour administration topique
TW200418496A (en) A composition for repairing injured skin
JP4651132B2 (ja) 持続性直腸投与用組成物
JP4552322B2 (ja) 坐剤
JPH0640889A (ja) 座薬製剤
HRP20050448A2 (en) Extended, controlled release pharmaceutical composition comprising charged polymers
JP5699479B2 (ja) リポソーム製剤
MXPA00003420A (en) Suppository composition
JP2001261551A (ja) 坐剤及びその製造法
WO2012006967A1 (zh) 在栓剂组合物中的聚氧化乙烯及基质型表面活性剂

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

RD07 Notification of extinguishment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427

Effective date: 20090605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090619

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091016

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140205

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees