JP4447496B2 - Bus control system - Google Patents

Bus control system Download PDF

Info

Publication number
JP4447496B2
JP4447496B2 JP2005083668A JP2005083668A JP4447496B2 JP 4447496 B2 JP4447496 B2 JP 4447496B2 JP 2005083668 A JP2005083668 A JP 2005083668A JP 2005083668 A JP2005083668 A JP 2005083668A JP 4447496 B2 JP4447496 B2 JP 4447496B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus
type information
slave
device type
slave devices
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005083668A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006268267A (en
Inventor
武司 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2005083668A priority Critical patent/JP4447496B2/en
Publication of JP2006268267A publication Critical patent/JP2006268267A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4447496B2 publication Critical patent/JP4447496B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Description

本発明は、複数のスレーブデバイスと、各スレーブデバイスに割り当てられたデバイスアドレスを指定することで各スレーブデバイスを制御するマスタデバイスとがバスを介して接続されるバス制御システムに関するものである。   The present invention relates to a bus control system in which a plurality of slave devices and a master device that controls each slave device by specifying a device address assigned to each slave device are connected via a bus.

従来、デバイス間の情報伝達を行うためのインターフェイスとして、I2C(Inter Integrated Circuit)バスが知られている。図6は、従来のI2Cバス制御システムの構成を示すブロック図である。図6に示すように、I2Cバス300には、マスタデバイス101と8台のスレーブデバイス201〜208が接続されている。   Conventionally, an I2C (Inter Integrated Circuit) bus is known as an interface for transmitting information between devices. FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a conventional I2C bus control system. As shown in FIG. 6, a master device 101 and eight slave devices 201 to 208 are connected to the I2C bus 300.

従来のI2Cの仕様では、同じ種類のI2CスレーブデバイスをI2Cバスに接続する場合、8台までしか接続することができない。これは、I2Cマスタデバイスが指定する7ビットのデバイスアドレスのうち、上位4ビットがデバイスの種類を識別するために割り当てられ、残りの3ビットが個々のデバイスを識別するために割り当てられているためである。そこで、9台以上のI2CスレーブデバイスをI2Cバスに接続するための技術としては、例えば、特許文献1及び特許文献2がある。   In the conventional I2C specification, when the same type of I2C slave device is connected to the I2C bus, only up to eight devices can be connected. This is because among the 7-bit device address specified by the I2C master device, the upper 4 bits are assigned to identify the type of device, and the remaining 3 bits are assigned to identify individual devices. It is. Therefore, as a technique for connecting nine or more I2C slave devices to the I2C bus, for example, there are Patent Document 1 and Patent Document 2.

例えば、特許文献1では、I2Cマスタデバイスと8台以上のI2Cスレーブデバイス以外に、I2Cバス上に制御ブロックを設けている。この制御ブロックは、内部にメモリを有しており、予め8台以上あるI2Cスレーブデバイスのいずれを活性化させるかを制御することができる。   For example, in Patent Document 1, a control block is provided on an I2C bus in addition to an I2C master device and eight or more I2C slave devices. This control block has a memory inside, and can control which of the eight or more I2C slave devices is activated in advance.

つまり、8台以上あるI2Cスレーブデバイスの任意の一つにアクセスしたい場合、予め当該I2Cスレーブデバイスを含むグループを制御ブロックにて活性化させてから、当該I2Cスレーブデバイスを操作すれば、デバイスアドレスが重複する他のI2Cスレーブデバイスと区別してアクセスすることができる。   In other words, if you want to access any one of the eight or more I2C slave devices, activate the group that includes the I2C slave device in advance in the control block, and then operate the I2C slave device. Access can be made distinct from other overlapping I2C slave devices.

また、例えば、特許文献2では、I2Cマスタデバイスと8台以上のI2Cスレーブデバイスとの間にI2Cバスマルチプレクサを配置している。I2Cバスマルチプレクサは、I2CマスタデバイスからI2Cスレーブデバイスへの出力をセレクタにて切り替え、その切り替えは、I2CマスタデバイスがI2Cバスマルチプレクサを操作することで行う。I2Cマスタデバイスから見た場合、I2CバスマルチプレクサもI2Cスレーブデバイスの一つであるといえる。
特開平7−200458号公報 特許第3320657号公報
Also, for example, in Patent Document 2, an I2C bus multiplexer is arranged between an I2C master device and eight or more I2C slave devices. The I2C bus multiplexer switches the output from the I2C master device to the I2C slave device by the selector, and the switching is performed by the I2C master device operating the I2C bus multiplexer. When viewed from the I2C master device, the I2C bus multiplexer is also one of the I2C slave devices.
Japanese Patent Laid-Open No. 7-200458 Japanese Patent No. 3320657

上記の特許文献1では、使用するI2Cスレーブデバイスに電力を供給することにより活性化させ、I2Cスレーブデバイスに供給する電力を断つことにより不活性化させている。しかしながら、この技術は、あらゆる場合に応用出来るものではない。   In the above-mentioned Patent Document 1, the I2C slave device to be used is activated by supplying power, and the power supplied to the I2C slave device is deactivated. However, this technique is not applicable to every case.

例えば、I2Cスレーブデバイスが揮発性メモリなどである場合、揮発性メモリを不活性化させることによりデータが消去されてしまう。そのため、揮発性メモリ内のデータを残したい場合は、この技術を使用することができない。また、操作したいI2Cスレーブデバイスの切り替えには、制御ブロックに対する切り替え指示操作が必ず必要となり、動作が煩雑となる。   For example, when the I2C slave device is a volatile memory or the like, data is erased by inactivating the volatile memory. Therefore, this technique cannot be used when it is desired to keep the data in the volatile memory. In addition, switching of the I2C slave device to be operated requires a switching instruction operation for the control block, which complicates the operation.

同様に、上記の特許文献2の場合も、操作したいI2Cスレーブデバイスの切り替えの際に、I2Cバスマルチプレクサに対する切り替え指示操作が必ず必要となり、動作が煩雑となる。   Similarly, in the case of the above-described Patent Document 2, when the I2C slave device to be operated is switched, a switching instruction operation for the I2C bus multiplexer is necessarily required, and the operation becomes complicated.

また、どちらの特許文献にも共通していえるのが、マルチマスタに対応できない点である。つまり、I2Cバスの仕様では、バス上に複数のI2Cマスタデバイスが存在することが想定されている。しかしながら、特許文献1,2では、I2Cスレーブデバイス群が接続される一方のI2Cバス側にI2Cマスタデバイスが存在していたとしても、それが制御ブロック及びI/Oエクスパンダを超えて他方のI2Cバス側を操作することはできない。   Moreover, what can be said in common in both patent documents is that it cannot support multi-master. That is, in the specification of the I2C bus, it is assumed that a plurality of I2C master devices exist on the bus. However, in Patent Documents 1 and 2, even if an I2C master device exists on one I2C bus side to which an I2C slave device group is connected, it exceeds the control block and the I / O expander, and the other I2C The bus side cannot be operated.

本発明は、上記の問題を解決するためになされたもので、煩雑なバスの切り替え動作を不要にし、予め仕様で決められているスレーブデバイスの接続台数以上のスレーブデバイスをバスに接続することができるバス制御システムを提供することを目的とするものである。   The present invention has been made in order to solve the above-described problems. It eliminates the need for complicated bus switching operations, and allows more than the number of slave devices connected in advance determined in the specifications to be connected to the bus. An object of the present invention is to provide a bus control system that can be used.

本発明に係るバス制御システムは、複数のスレーブデバイスと、各スレーブデバイスに割り当てられたデバイスアドレスを指定することで各スレーブデバイスを制御するマスタデバイスとがバスを介して接続されるバス制御システムであって、マスタデバイスと複数のスレーブデバイスとが接続される第1のバスと、少なくとも1台のスレーブデバイスが接続される第2のバスと、第1のバスと第2のバスとを接続する第1の接続回路とを備え、前記デバイスアドレスは、デバイスの種類を識別するためのデバイス種類情報を含み、前記マスタデバイスは、第1のバスに接続される複数のスレーブデバイスのデバイス種類情報とは異なる第1のデバイス種類情報を含むデータを第1のバスへ出力し、前記第1の接続回路は、第1のバスから入力された前記データに含まれる第1のデバイス種類情報を第2のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報に変換し、第2のバスへ出力する。   A bus control system according to the present invention is a bus control system in which a plurality of slave devices and a master device that controls each slave device by specifying a device address assigned to each slave device are connected via a bus. A first bus to which the master device and a plurality of slave devices are connected, a second bus to which at least one slave device is connected, and the first bus and the second bus are connected. A first connection circuit, wherein the device address includes device type information for identifying a device type, and the master device includes device type information of a plurality of slave devices connected to the first bus; Outputs data including different first device type information to the first bus, and the first connection circuit is input from the first bus. The first device type information included in the data that has been converted to device type information of the at least one slave device connected to the second bus, and outputs to the second bus.

この構成によれば、第1のバスによって、各スレーブデバイスに割り当てられたデバイスアドレスを指定することで各スレーブデバイスを制御するマスタデバイスと、複数のスレーブデバイスとが接続され、第2のバスによって、少なくとも1台のスレーブデバイスが接続され、第1の接続回路によって、第1のバスと第2のバスとが接続されている。また、デバイスアドレスは、デバイスの種類を識別するためのデバイス種類情報を含んでいる。そして、マスタデバイスによって、第1のバスに接続される複数のスレーブデバイスのデバイス種類情報とは異なる第1のデバイス種類情報を含むデータが第1のバスへ出力される。その後、第1のバスからデータが入力された場合、第1の接続回路によって、第1のバスから入力されたデータに含まれる第1のデバイス種類情報が第2のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報に変換され、第2のバスへ出力される。   According to this configuration, the master device that controls each slave device by designating the device address assigned to each slave device by the first bus is connected to the plurality of slave devices, and the second bus is used to connect the master device. At least one slave device is connected, and the first bus and the second bus are connected by the first connection circuit. The device address includes device type information for identifying the type of device. Then, the master device outputs data including the first device type information different from the device type information of the plurality of slave devices connected to the first bus to the first bus. Thereafter, when data is input from the first bus, the first device type information included in the data input from the first bus is connected to the second bus by the first connection circuit. It is converted into device type information of one slave device and output to the second bus.

したがって、第1のバスに接続されるスレーブデバイスのデバイス種類情報とは異なるデバイス種類情報が、第2のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報に変換されるので、煩雑なバスの切り替え動作を不要にし、予め仕様で決められているスレーブデバイスの接続台数以上のスレーブデバイスをバスに接続することができる。   Therefore, since the device type information different from the device type information of the slave device connected to the first bus is converted into the device type information of at least one slave device connected to the second bus, it is complicated. The bus switching operation is not required, and more slave devices than the number of slave devices connected in advance can be connected to the bus.

また、上記のバス制御システムにおいて、前記第2のバスにはマスタデバイスが接続され、第2のバスに接続されるマスタデバイスは、第2のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報とは異なる第2のデバイス種類情報を含むデータを第2のバスへ出力し、前記第1の接続回路は、第2のバスから入力された前記データに含まれる第2のデバイス種類情報を第1のバスに接続される複数のスレーブデバイスのデバイス種類情報に変換し、第1のバスへ出力することが好ましい。   In the above bus control system, a master device is connected to the second bus, and the master device connected to the second bus is a device of at least one slave device connected to the second bus. Data including second device type information different from the type information is output to the second bus, and the first connection circuit includes second device type information included in the data input from the second bus. Is converted into device type information of a plurality of slave devices connected to the first bus, and is output to the first bus.

この構成によれば、第2のバスにはマスタデバイスが接続される。この第2のバスに接続されるマスタデバイスによって、第2のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報とは異なる第2のデバイス種類情報を含むデータが第2のバスへ出力される。そして、第1の接続回路によって、第2のバスから入力されたデータに含まれる第2のデバイス種類情報が第1のバスに接続される複数のスレーブデバイスのデバイス種類情報に変換され、第1のバスへ出力される。   According to this configuration, the master device is connected to the second bus. The master device connected to the second bus outputs data including second device type information different from the device type information of at least one slave device connected to the second bus to the second bus. Is done. Then, the first connection circuit converts the second device type information included in the data input from the second bus into device type information of a plurality of slave devices connected to the first bus. To the other bus.

したがって、第1のバスと第2のバスとの両方のバスにマスタデバイスが存在したとしても、第1のバスに接続されているマスタデバイスは、第2のバスに接続されているスレーブデバイスを操作することができ、第2のバスに接続されているマスタデバイスは、第1のバスに接続されているスレーブデバイスを操作することができ、例えば、I2Cバスにおけるマルチマスタにも対応することができる。   Therefore, even if the master device exists on both the first bus and the second bus, the master device connected to the first bus is not connected to the slave device connected to the second bus. A master device that can be operated and is connected to the second bus can operate a slave device that is connected to the first bus. For example, the master device can support a multi-master on the I2C bus. it can.

また、上記のバス制御システムにおいて、少なくとも1台のスレーブデバイスが接続される第3のバスと、第2のバスと第3のバスとを接続する第2の接続回路とをさらに備え、前記マスタデバイスは、第1のバスに接続される複数のスレーブデバイスのデバイス種類情報、第2のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報、及び前記第1のデバイス種類情報とは異なる第3のデバイス種類情報を含むデータを第1のバスへ出力し、前記第1の接続回路は、第1のバスから入力された前記データに含まれるデバイス種類情報が前記第3のデバイス種類情報である場合、そのまま第2のバスへ出力し、前記第2の接続回路は、第2のバスから入力された前記データに含まれる第3のデバイス種類情報を第3のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報に変換し、第3のバスへ出力することが好ましい。   The bus control system may further include a third bus to which at least one slave device is connected, and a second connection circuit that connects the second bus and the third bus, The device is different from the device type information of a plurality of slave devices connected to the first bus, the device type information of at least one slave device connected to the second bus, and the first device type information. Data including third device type information is output to the first bus, and the first connection circuit includes the device type information included in the data input from the first bus as the third device type information. The second connection circuit outputs the third device type information included in the data input from the second bus to the third bus as it is. Converting the device type information of the at least one slave device is connected, it is preferable to output to the third bus.

この構成によれば、第3のバスによって、少なくとも1台のスレーブデバイスが接続され、第2の接続回路によって、第2のバスと第3のバスとが接続されている。そして、マスタデバイスによって、第1のバスに接続される複数のスレーブデバイスのデバイス種類情報、第2のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報、及び第1のデバイス種類情報とは異なる第3のデバイス種類情報を含むデータが第1のバスへ出力される。第1のバスからデータが入力された場合、第1の接続回路によって、第1のバスから入力されたデータに含まれるデバイス種類情報が第3のデバイス種類情報である場合、そのまま第2のバスへ出力される。その後、第2のバスからデータが入力された場合、第2の接続回路によって、第2のバスから入力されたデータに含まれる第3のデバイス種類情報が第3のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報に変換され、第3のバスへ出力される。   According to this configuration, at least one slave device is connected by the third bus, and the second bus and the third bus are connected by the second connection circuit. The device type information of a plurality of slave devices connected to the first bus by the master device, the device type information of at least one slave device connected to the second bus, and the first device type information Data including different third device type information is output to the first bus. When data is input from the first bus, when the device type information included in the data input from the first bus is the third device type information by the first connection circuit, the second bus is used as it is. Is output. After that, when data is input from the second bus, at least one of the third device type information included in the data input from the second bus is connected to the third bus by the second connection circuit. It is converted into device type information of one slave device and output to the third bus.

したがって、第1のバスと第2のバスと第3のバスとが接続され、第1のバスに接続されるスレーブデバイスのデバイス種類情報、第2のバスに接続されるスレーブデバイスのデバイス種類情報、及び第1のデバイス種類情報とは異なるデバイス種類情報が、第3のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報に変換されるので、さらに複数のスレーブデバイスをバスに接続することができる。   Therefore, the first bus, the second bus, and the third bus are connected, and the device type information of the slave device connected to the first bus, the device type information of the slave device connected to the second bus Since the device type information different from the first device type information is converted into the device type information of at least one slave device connected to the third bus, a plurality of slave devices are further connected to the bus. be able to.

また、上記のバス制御システムにおいて、少なくとも1台のスレーブデバイスが接続される第4のバスと、第4のバスが第2のバスと並列となるように第1のバスと第4のバスとを接続する第3の接続回路とをさらに備え、前記マスタデバイスは、第1のバスに接続される複数のスレーブデバイスのデバイス種類情報及び前記第1のデバイス種類情報とは異なる第4のデバイス種類情報を含むデータを第1のバスへ出力し、前記第3の接続回路は、第1のバスから入力された前記データに含まれる第4のデバイス種類情報を第4のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報に変換し、第4のバスへ出力することが好ましい。   In the above bus control system, the fourth bus to which at least one slave device is connected, and the first bus and the fourth bus so that the fourth bus is in parallel with the second bus. A fourth connection type different from the first device type information and the device type information of the plurality of slave devices connected to the first bus. Data including information is output to the first bus, and the third connection circuit connects at least the fourth device type information included in the data input from the first bus to the fourth bus. It is preferable that the information is converted into device type information of one slave device and output to the fourth bus.

この構成によれば、第4のバスによって、少なくとも1台のスレーブデバイスが接続され、第3の接続回路によって、第4のバスが第2のバスと並列となるように第1のバスと第4のバスとが接続される。そして、マスタデバイスによって、第1のバスに接続される複数のスレーブデバイスのデバイス種類情報及び前記第1のデバイス種類情報とは異なる第4のデバイス種類情報を含むデータが第1のバスへ出力される。その後、第1のバスからデータが入力された場合、第3の接続回路によって、第1のバスから入力されたデータに含まれる第4のデバイス種類情報が第4のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報に変換され、第4のバスへ出力される。   According to this configuration, at least one slave device is connected by the fourth bus, and the first bus and the second bus are arranged in parallel with the second bus by the third connection circuit. 4 buses are connected. Then, the master device outputs data including device type information of a plurality of slave devices connected to the first bus and fourth device type information different from the first device type information to the first bus. The Thereafter, when data is input from the first bus, at least one of the fourth device type information included in the data input from the first bus is connected to the fourth bus by the third connection circuit. Is converted into device type information of one slave device and output to the fourth bus.

したがって、第1のバスと第2のバスと第4のバスとが接続され、第1のバスに接続されるスレーブデバイスのデバイス種類情報及び第1のデバイス種類情報とは異なるデバイス種類情報が、第4のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報に変換されるので、さらに複数のスレーブデバイスをバスに接続することができる。   Therefore, the device type information different from the device type information and the first device type information of the slave device connected to the first bus is connected to the first bus, the second bus, and the fourth bus, Since it is converted into device type information of at least one slave device connected to the fourth bus, a plurality of slave devices can be further connected to the bus.

また、上記のバス制御システムにおいて、前記バスは、I2Cバスであることが好ましい。この構成によれば、バスがI2Cバスであるので、予めI2Cバスの仕様で決められている同一種類のスレーブデバイスの接続台数(8台)以上の同一種類のスレーブデバイスをバスに接続することができる。   In the above bus control system, the bus is preferably an I2C bus. According to this configuration, since the bus is an I2C bus, it is possible to connect the same type of slave devices equal to or greater than the number of the same type of slave devices (eight units) determined in advance in the specifications of the I2C bus to the bus. it can.

本発明によれば、第1のバスに接続されるスレーブデバイスのデバイス種類情報とは異なるデバイス種類情報が、第2のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報に変換されるので、煩雑なバスの切り替え動作を不要にし、予め仕様で決められているスレーブデバイスの接続台数以上のスレーブデバイスをバスに接続することができる。   According to the present invention, device type information different from the device type information of the slave device connected to the first bus is converted into device type information of at least one slave device connected to the second bus. Therefore, complicated bus switching operation is unnecessary, and more slave devices than the number of slave devices connected in advance can be connected to the bus.

以下、本発明の一実施の形態によるバス制御システムについて図面を参照しながら説明する。   Hereinafter, a bus control system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態によるバス制御システムの構成を示すブロック図である。図1に示すバス制御システムは、マスタデバイス1と複数のスレーブデバイス2a〜2hとが接続されるI2C(Inter Integrated Circuit)バス3aと、複数のスレーブデバイス2i〜2p(図1ではスレーブデバイス2i,2mのみを図示する)が接続されるI2Cバス3bと、I2Cバス3aとI2Cバス3bとを接続する拡張回路4とを備えて構成される。
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the bus control system according to the first embodiment of the present invention. The bus control system shown in FIG. 1 includes an I2C (Inter Integrated Circuit) bus 3a to which a master device 1 and a plurality of slave devices 2a to 2h are connected, and a plurality of slave devices 2i to 2p (slave devices 2i and 2p in FIG. 1). 2m (only 2m is illustrated) is connected, and an expansion circuit 4 is connected to connect the I2C bus 3a and the I2C bus 3b.

マスタデバイス1は、各スレーブデバイスに割り当てられたデバイスアドレスを指定することで各スレーブデバイスを制御する。スレーブデバイス2a〜2pは、例えば、EEPROM(Electrically Erasable Programmable Read−Only Memory)等の不揮発性メモリであり、マスタデバイス1によって制御される。   The master device 1 controls each slave device by designating a device address assigned to each slave device. The slave devices 2 a to 2 p are nonvolatile memories such as an EEPROM (Electrically Erasable Programmable Read-Only Memory), and are controlled by the master device 1.

なお、本実施の形態では、スレーブデバイス2a〜2pをEEPROMとしているが、本発明は特にこれに限定されず、RAM(ランダムアクセスメモリ)等の揮発性メモリであってもよく、その他種々のデバイスであってもよい。また、本実施の形態では、I2Cバス3aには、8台の同一種類のスレーブデバイス2a〜2hが接続されているが、本発明は特にこれに限定されず、8台の同一種類のスレーブデバイス2a〜2hに加えて、他の種類のスレーブデバイスを接続してもよい。   In the present embodiment, the slave devices 2a to 2p are EEPROMs. However, the present invention is not particularly limited to this, and may be a volatile memory such as a RAM (Random Access Memory) or other various devices. It may be. In the present embodiment, eight slave devices 2a to 2h of the same type are connected to the I2C bus 3a. However, the present invention is not particularly limited to this, and eight slave devices of the same type. In addition to 2a to 2h, other types of slave devices may be connected.

さらに、本実施の形態では、I2Cバス3bには、8台の同一種類のスレーブデバイス2i〜2pが接続されているが、本発明は特にこれに限定されず、7台以下の同一種類のスレーブデバイスを接続してもよく、少なくとも1台のスレーブデバイスが接続される。なお、複数のスレーブデバイスがI2Cバス3bに接続される場合、各スレーブデバイスは同一種類のデバイスである。   Furthermore, in the present embodiment, eight slave devices 2i to 2p of the same type are connected to the I2C bus 3b. However, the present invention is not particularly limited to this, and seven or less slave devices of the same type are connected. Devices may be connected, and at least one slave device is connected. When a plurality of slave devices are connected to the I2C bus 3b, each slave device is the same type of device.

ここで、I2Cバスにおいて、マスタデバイス1によって出力されるデータの伝送フォーマットについて説明する。図2は、I2Cバスにおいて、マスタデバイスによって出力されるデータの伝送フォーマットの一例を示す図である。   Here, a transmission format of data output by the master device 1 on the I2C bus will be described. FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a transmission format of data output by the master device on the I2C bus.

図2に示すように、I2Cバスの伝送フォーマットでは、スタートビットに続いて、スレーブデバイスを指定するためのデバイスアドレスが送信される。デバイスアドレスは7ビットであり、上位4ビットがスレーブデバイスの種類を識別するためのデバイス種類情報を表し、残りの3ビットがスレーブデバイスの個体識別情報を表している。図2では、デバイス種類情報が「1010」であり、これはスレーブデバイスがEEPROMであることを表している。   As shown in FIG. 2, in the I2C bus transmission format, a device address for designating a slave device is transmitted following the start bit. The device address is 7 bits, the upper 4 bits represent device type information for identifying the type of the slave device, and the remaining 3 bits represent individual identification information of the slave device. In FIG. 2, the device type information is “1010”, which indicates that the slave device is an EEPROM.

例えば、スレーブデバイス2a〜2hの個体識別情報が「000」〜「111」であるとする。このとき、マスタデバイス1がスレーブデバイス2aを指定する場合、デバイスアドレスは「1010000」となり、マスタデバイス1がスレーブデバイス2bを指定する場合、デバイスアドレスは「1010001」となる。   For example, it is assumed that the individual identification information of the slave devices 2a to 2h is “000” to “111”. At this time, when the master device 1 designates the slave device 2a, the device address is “1010000”, and when the master device 1 designates the slave device 2b, the device address is “1010001”.

マスタデバイス1は、I2Cバス3aに接続されるスレーブデバイス2a〜2hを制御する場合、I2Cバス3aに接続される複数のスレーブデバイス2a〜2hのデバイス種類情報を含むデータをI2Cバス3aへ出力する。   When the master device 1 controls the slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a, the master device 1 outputs data including device type information of the plurality of slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a to the I2C bus 3a. .

なお、同一種類のスレーブデバイスをI2Cバスに接続する場合、デバイスアドレスのうち上位4ビットが固定されるため、個々のスレーブデバイスを識別するには残りの3ビットしか使用することができない。そのため、同一種類のスレーブデバイスは8台までしか接続することができない。   When the same type of slave device is connected to the I2C bus, the upper 4 bits of the device address are fixed, so that only the remaining 3 bits can be used to identify individual slave devices. Therefore, only up to eight slave devices of the same type can be connected.

そこで、マスタデバイス1は、I2Cバス3bに接続されるスレーブデバイス2i〜2pを制御する場合、I2Cバス3aに接続される複数のスレーブデバイス2a〜2hのデバイス種類情報とは異なる第1のデバイス種類情報を含むデータをI2Cバス3aへ出力する。   Therefore, when the master device 1 controls the slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b, the first device type different from the device type information of the plurality of slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a. Data including information is output to the I2C bus 3a.

すなわち、同一種類のスレーブデバイスを8台以上接続する場合、マスタデバイス1は、デバイス種類情報を示す4ビットを指定する際に、EEPROMを表す「1010」以外の値、例えば、「1011」に設定する。このように、マスタデバイス1がデバイス種類情報を「1011」としてデータを出力した場合、I2Cバス3aに接続されているスレーブデバイス2a〜2hは、デバイスアドレスが一致しないため応答しない。   That is, when eight or more slave devices of the same type are connected, the master device 1 sets a value other than “1010” representing EEPROM, for example, “1011”, when specifying 4 bits indicating device type information. To do. In this way, when the master device 1 outputs data with the device type information “1011”, the slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a do not respond because the device addresses do not match.

そして、拡張回路4は、I2Cバス3aから入力されたデータに含まれるデバイス種類情報が第1のデバイス種類情報である場合、I2Cバス3aから入力されたデータに含まれる第1のデバイス種類情報をI2Cバス3bに接続される複数のスレーブデバイス2i〜2pのデバイス種類情報に変換し、I2Cバス3bへ出力する。例えば、拡張回路4は、デバイス種類情報が「1011」であるデータを受信したとき、このデバイス種類情報を「1011」から「1010」に変換し、データをI2Cバス3bへ出力する。そして、I2Cバス3bに接続されているスレーブデバイス2i〜2pは、自分へのアクセスを認識し、応答することができる。   Then, when the device type information included in the data input from the I2C bus 3a is the first device type information, the extension circuit 4 displays the first device type information included in the data input from the I2C bus 3a. The information is converted into device type information of a plurality of slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b and output to the I2C bus 3b. For example, when receiving data with device type information “1011”, the expansion circuit 4 converts the device type information from “1011” to “1010” and outputs the data to the I2C bus 3b. Then, the slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b can recognize and respond to access to the slave devices 2i to 2p.

ここで、マスタデバイス1がスレーブデバイス2iにデータを送信する場合の具体的な動作について説明する。なお、以下の説明では、スレーブデバイス2iのデバイスアドレスを「1010000」とする。   Here, a specific operation when the master device 1 transmits data to the slave device 2i will be described. In the following description, the device address of the slave device 2i is “1010000”.

まず、マスタデバイス1は、デバイスアドレスを「1011000」としたデータをI2Cバス3aへ出力する。この場合、I2Cバス3aに接続されているスレーブデバイス2a〜2hは、デバイスアドレスが「1010000」〜「1010111」であるので応答しない。拡張回路4は、I2Cバス3aから入力されたデータに含まれるデバイス種別情報が「1011」である場合、デバイス種別情報を「1011」から「1010」に変換し、デバイスアドレスを「1010000」としたデータをI2Cバス3bへ出力する。デバイスアドレスを「1010000」としたデータがI2Cバス3bに入力されると、I2Cバス3bに接続されているスレーブデバイス2i〜2pのうち、デバイスアドレスが「1010000」であるスレーブデバイス2iのみがデータを受信する。そして、スレーブデバイス2iはマスタデバイス1に応答する。   First, the master device 1 outputs data having a device address “1011000” to the I2C bus 3a. In this case, the slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a do not respond because the device addresses are “1010000” to “1010111”. When the device type information included in the data input from the I2C bus 3a is “1011”, the extension circuit 4 converts the device type information from “1011” to “1010” and sets the device address to “1010000”. Data is output to the I2C bus 3b. When data having a device address “1010000” is input to the I2C bus 3b, only the slave device 2i having the device address “1010000” among the slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b receives the data. Receive. Then, the slave device 2 i responds to the master device 1.

このように、I2Cバス3aによって、各スレーブデバイスに割り当てられたデバイスアドレスを指定することで各スレーブデバイスを制御するマスタデバイス1と、複数のスレーブデバイス2a〜2hとが接続され、I2Cバス3bによって、複数のスレーブデバイス2i〜2pが接続され、拡張回路4によって、I2Cバス3aとI2Cバス3bとが接続されている。また、デバイスアドレスは、デバイスの種類を識別するためのデバイス種類情報を含んでいる。そして、マスタデバイス1によって、I2Cバス3aに接続される複数のスレーブデバイス2a〜2hのデバイス種類情報とは異なる第1のデバイス種類情報を含むデータがI2Cバス3aへ出力される。その後、I2Cバス3aからデータが入力された場合、拡張回路4によって、I2Cバス3aから入力されたデータに含まれる第1のデバイス種類情報がI2Cバス3bに接続される複数のスレーブデバイス2i〜2pのデバイス種類情報に変換され、I2Cバス3bへ出力される。   In this way, the master device 1 that controls each slave device by specifying the device address assigned to each slave device by the I2C bus 3a and the plurality of slave devices 2a to 2h are connected, and the I2C bus 3b A plurality of slave devices 2 i to 2 p are connected, and the extension circuit 4 connects the I2C bus 3 a and the I2C bus 3 b. The device address includes device type information for identifying the type of device. Then, the master device 1 outputs data including first device type information different from the device type information of the plurality of slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a to the I2C bus 3a. Thereafter, when data is input from the I2C bus 3a, the expansion circuit 4 causes the first device type information included in the data input from the I2C bus 3a to be connected to the plurality of slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b. And is output to the I2C bus 3b.

したがって、I2Cバス3aに接続されるスレーブデバイス2a〜2hのデバイス種類情報とは異なるデバイス種類情報が、I2Cバス3bに接続される複数のスレーブデバイス2i〜2pのデバイス種類情報に変換されるので、煩雑なバスの切り替え動作を不要にし、予め仕様で決められているスレーブデバイスの接続台数以上のスレーブデバイスをバスに接続することができる。   Therefore, device type information different from the device type information of the slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a is converted into device type information of the plurality of slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b. A complicated bus switching operation is unnecessary, and more slave devices than the number of slave devices connected in advance can be connected to the bus.

また、バスがI2Cバスであるので、予めI2Cバスの仕様で決められているスレーブデバイスの接続台数(8台)以上のスレーブデバイスをバスに接続し、制御することができる。   In addition, since the bus is an I2C bus, it is possible to connect and control more than the number of slave devices connected in advance (eight) according to the specifications of the I2C bus to the bus.

なお、本実施の形態において、I2Cバス3aが第1のバスの一例に相当し、I2Cバス3bが第2のバスの一例に相当し、拡張回路4が第1の接続回路の一例に相当する。   In the present embodiment, the I2C bus 3a corresponds to an example of the first bus, the I2C bus 3b corresponds to an example of the second bus, and the expansion circuit 4 corresponds to an example of the first connection circuit. .

(第2の実施の形態)
次に、本発明の第2の実施の形態について説明する。上述した第1の実施の形態では、I2Cバス3bには複数のスレーブデバイスのみが接続されているが、第2の実施の形態では、I2Cバス3bにマスタデバイスと複数のスレーブデバイスとを接続する。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the first embodiment described above, only a plurality of slave devices are connected to the I2C bus 3b. In the second embodiment, a master device and a plurality of slave devices are connected to the I2C bus 3b. .

図3は、本発明の第2の実施の形態によるバス制御システムの構成を示すブロック図である。図3に示すバス制御システムは、マスタデバイス1aと複数のスレーブデバイス2a〜2hとが接続されるI2Cバス3aと、マスタデバイス1bと複数のスレーブデバイス2i〜2pとが接続されるI2Cバス3bと、I2Cバス3aとI2Cバス3bとを接続する拡張回路4とを備えて構成される。   FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the bus control system according to the second embodiment of the present invention. The bus control system shown in FIG. 3 includes an I2C bus 3a to which a master device 1a and a plurality of slave devices 2a to 2h are connected, and an I2C bus 3b to which a master device 1b and a plurality of slave devices 2i to 2p are connected. The I2C bus 3a and the expansion circuit 4 for connecting the I2C bus 3b.

マスタデバイス1a,1bは、各スレーブデバイス2a〜2pに割り当てられたデバイスアドレスを指定することで各スレーブデバイス2a〜2pを制御する。スレーブデバイス2a〜2pは、例えば、EEPROM等の不揮発性メモリであり、マスタデバイス1a,1bによって制御される。   The master devices 1a and 1b control the slave devices 2a to 2p by designating device addresses assigned to the slave devices 2a to 2p. The slave devices 2a to 2p are nonvolatile memories such as an EEPROM, for example, and are controlled by the master devices 1a and 1b.

なお、本実施の形態では、スレーブデバイス2a〜2pをEEPROMとしているが、本発明は特にこれに限定されず、RAM等の揮発性メモリであってもよく、その他種々のデバイスであってもよい。また、本実施の形態では、I2Cバス3aには、8台の同一種類のスレーブデバイス2a〜2hが接続されているが、本発明は特にこれに限定されず、8台の同一種類のスレーブデバイス2a〜2hに加えて、他の種類のスレーブデバイスを接続してもよい。   In the present embodiment, the slave devices 2a to 2p are EEPROMs. However, the present invention is not particularly limited to this, and may be a volatile memory such as a RAM or other various devices. . In the present embodiment, eight slave devices 2a to 2h of the same type are connected to the I2C bus 3a. However, the present invention is not particularly limited to this, and eight slave devices of the same type. In addition to 2a to 2h, other types of slave devices may be connected.

さらに、本実施の形態では、I2Cバス3bには、8台の同一種類のスレーブデバイス2i〜2pが接続されているが、本発明は特にこれに限定されず、7台以下の同一種類のスレーブデバイスを接続してもよく、少なくとも1台のスレーブデバイスが接続される。なお、複数のスレーブデバイスがI2Cバス3bに接続される場合、各スレーブデバイスは同一種類のデバイスである。   Furthermore, in the present embodiment, eight slave devices 2i to 2p of the same type are connected to the I2C bus 3b. However, the present invention is not particularly limited to this, and seven or less slave devices of the same type are connected. Devices may be connected, and at least one slave device is connected. When a plurality of slave devices are connected to the I2C bus 3b, each slave device is the same type of device.

I2Cバス3aに接続されるマスタデバイス1aは、I2Cバス3aに接続されるスレーブデバイス2a〜2hを制御する場合、I2Cバス3aに接続される複数のスレーブデバイス2a〜2hのデバイス種類情報を含むデータをI2Cバス3aへ出力する。また、マスタデバイス1aは、I2Cバス3bに接続される複数のスレーブデバイス2i〜2pを制御する場合、I2Cバス3aに接続される複数のスレーブデバイス2a〜2hのデバイス種類情報とは異なる第1のデバイス種類情報を含むデータをI2Cバス3aへ出力する。   When the master device 1a connected to the I2C bus 3a controls the slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a, data including device type information of the plurality of slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a Is output to the I2C bus 3a. When the master device 1a controls the plurality of slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b, the master device 1a is different from the device type information of the plurality of slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a. Data including device type information is output to the I2C bus 3a.

I2Cバス3bに接続されるマスタデバイス1bは、I2Cバス3bに接続されるスレーブデバイス2i〜2pを制御する場合、I2Cバス3bに接続される複数のスレーブデバイス2i〜2pのデバイス種類情報を含むデータをI2Cバス3bへ出力する。また、マスタデバイス1bは、I2Cバス3aに接続される複数のスレーブデバイス2a〜2hを制御する場合、I2Cバス3bに接続される複数のスレーブデバイス2i〜2pのデバイス種類情報とは異なる第2のデバイス種類情報を含むデータをI2Cバス3bへ出力する。   When the master device 1b connected to the I2C bus 3b controls the slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b, data including device type information of the plurality of slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b Is output to the I2C bus 3b. Further, when the master device 1b controls the plurality of slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a, the master device 1b is different from the device type information of the plurality of slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b. Data including device type information is output to the I2C bus 3b.

拡張回路4は、I2Cバス3aから入力されたデータに含まれるデバイス種類情報が第1のデバイス種類情報である場合、I2Cバス3aから入力されたデータに含まれる第1のデバイス種類情報をI2Cバス3bに接続される複数のスレーブデバイス2i〜2pのデバイス種類情報に変換し、I2Cバス3bへ出力する。   When the device type information included in the data input from the I2C bus 3a is the first device type information, the extension circuit 4 converts the first device type information included in the data input from the I2C bus 3a into the I2C bus. The information is converted into device type information of a plurality of slave devices 2i to 2p connected to 3b and output to the I2C bus 3b.

また、拡張回路4は、I2Cバス3bから入力されたデータに含まれるデバイス種類情報が第2のデバイス種類情報である場合、I2Cバス3bから入力されたデータに含まれる第2のデバイス種類情報をI2Cバス3aに接続される複数のスレーブデバイス2a〜2hのデバイス種類情報に変換し、I2Cバス3aへ出力する。   Further, when the device type information included in the data input from the I2C bus 3b is the second device type information, the extension circuit 4 displays the second device type information included in the data input from the I2C bus 3b. The information is converted into device type information of a plurality of slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a, and is output to the I2C bus 3a.

ここで、マスタデバイス1bがスレーブデバイス2aにデータを送信する場合の具体的な動作について説明する。なお、以下の説明では、スレーブデバイス2aのデバイスアドレスを「1010000」とする。また、マスタデバイス1aがスレーブデバイス2i〜2pにデータを送信する場合の動作は、第1の実施の形態のマスタデバイス1がスレーブデバイス2i〜2pにデータを送信する場合の動作と同じであるので説明を省略する。   Here, a specific operation when the master device 1b transmits data to the slave device 2a will be described. In the following description, the device address of the slave device 2a is “1010000”. The operation when the master device 1a transmits data to the slave devices 2i to 2p is the same as the operation when the master device 1 according to the first embodiment transmits data to the slave devices 2i to 2p. Description is omitted.

まず、マスタデバイス1bは、デバイスアドレスを「1011000」としたデータをI2Cバス3bへ出力する。この場合、I2Cバス3bに接続されているスレーブデバイス2i〜2pは、デバイスアドレスが「1010000」〜「1010111」であるので応答しない。拡張回路4は、I2Cバス3bから入力されたデータに含まれるデバイス種別情報が「1011」である場合、デバイス種別情報を「1011」から「1010」に変換し、デバイスアドレスを「1010000」としたデータをI2Cバス3aへ出力する。デバイスアドレスを「1010000」としたデータがI2Cバス3aに入力されると、I2Cバス3aに接続されているスレーブデバイス2a〜2hのうち、デバイスアドレスが「1010000」であるスレーブデバイス2aのみがデータを受信する。そして、スレーブデバイス2aはマスタデバイス1bに応答する。   First, the master device 1b outputs data having a device address “1011000” to the I2C bus 3b. In this case, the slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b do not respond because the device addresses are “1010000” to “1010111”. When the device type information included in the data input from the I2C bus 3b is “1011”, the extension circuit 4 converts the device type information from “1011” to “1010” and sets the device address to “1010000”. Data is output to the I2C bus 3a. When data with the device address “1010000” is input to the I2C bus 3a, only the slave device 2a with the device address “1010000” among the slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a receives the data. Receive. Then, the slave device 2a responds to the master device 1b.

このように、I2Cバス3bには、マスタデバイス1bと複数のスレーブデバイス2i〜2pとが接続される。このI2Cバス3bに接続されるマスタデバイス1bによって、I2Cバス3bに接続される複数のスレーブデバイス2i〜2pのデバイス種類情報とは異なる第2のデバイス種類情報を含むデータがI2Cバス3bへ出力される。そして、拡張回路4によって、I2Cバス3bから入力されたデータに含まれる第2のデバイス種類情報がI2Cバス3aに接続される複数のスレーブデバイスのデバイス種類情報に変換され、I2Cバス3aへ出力される。   Thus, the master device 1b and the plurality of slave devices 2i to 2p are connected to the I2C bus 3b. The master device 1b connected to the I2C bus 3b outputs data including second device type information different from the device type information of the plurality of slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b to the I2C bus 3b. The Then, the extension circuit 4 converts the second device type information included in the data input from the I2C bus 3b into device type information of a plurality of slave devices connected to the I2C bus 3a, and outputs the device type information to the I2C bus 3a. The

したがって、I2Cバス3aとI2Cバス3bとの両方のバスにマスタデバイスが存在したとしても、I2Cバス3aに接続されているマスタデバイス1aは、I2Cバス3bに接続されているスレーブデバイス2i〜2pを操作することができ、I2Cバス3bに接続されているマスタデバイス1bは、I2Cバス3aに接続されているスレーブデバイス2a〜2hを操作することができ、I2Cバスにおけるマルチマスタにも対応することができる。   Therefore, even if there are master devices on both the I2C bus 3a and the I2C bus 3b, the master device 1a connected to the I2C bus 3a does not connect the slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b. The master device 1b connected to the I2C bus 3b can operate the slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a, and can correspond to the multi-master on the I2C bus. it can.

なお、本実施の形態において、I2Cバス3aが第1のバスの一例に相当し、I2Cバス3bが第2のバスの一例に相当し、拡張回路4が第1の接続回路の一例に相当する。   In the present embodiment, the I2C bus 3a corresponds to an example of the first bus, the I2C bus 3b corresponds to an example of the second bus, and the expansion circuit 4 corresponds to an example of the first connection circuit. .

(第3の実施の形態)
次に、本発明の第3の実施の形態について説明する。上述した第1の実施の形態では、I2Cバス3aとI2Cバス3bとが拡張回路4を介して接続されているが、第3の実施の形態では、さらにI2Cバス3bとI2Cバス3cとが拡張回路4bを介して直列に接続される。
(Third embodiment)
Next, a third embodiment of the present invention will be described. In the first embodiment described above, the I2C bus 3a and the I2C bus 3b are connected via the expansion circuit 4, but in the third embodiment, the I2C bus 3b and the I2C bus 3c are further expanded. They are connected in series via the circuit 4b.

図4は、本発明の第3の実施の形態によるバス制御システムの構成を示すブロック図である。図4に示すバス制御システムは、マスタデバイス1と複数のスレーブデバイス2a〜2hとが接続されるI2Cバス3aと、複数のスレーブデバイス2i〜2pが接続されるI2Cバス3bと、複数のスレーブデバイス2q〜2x(図4ではスレーブデバイス2q,2uのみを図示する)が接続されるI2Cバス3cと、I2Cバス3aとI2Cバス3bとを接続する拡張回路4aと、I2Cバス3bとI2Cバス3cとを接続する拡張回路4bとを備えて構成される。   FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the bus control system according to the third embodiment of the present invention. The bus control system shown in FIG. 4 includes an I2C bus 3a to which a master device 1 and a plurality of slave devices 2a to 2h are connected, an I2C bus 3b to which a plurality of slave devices 2i to 2p are connected, and a plurality of slave devices. 2q to 2x (only the slave devices 2q and 2u are shown in FIG. 4), an expansion circuit 4a that connects the I2C bus 3a and the I2C bus 3b, an I2C bus 3b and an I2C bus 3c, And an extension circuit 4b for connecting the two.

マスタデバイス1は、各スレーブデバイス2a〜2xに割り当てられたデバイスアドレスを指定することで各スレーブデバイス2a〜2xを制御する。スレーブデバイス2a〜2xは、例えば、EEPROM等の不揮発性メモリであり、マスタデバイス1によって制御される。   The master device 1 controls the slave devices 2a to 2x by designating device addresses assigned to the slave devices 2a to 2x. The slave devices 2 a to 2 x are non-volatile memories such as EEPROM, for example, and are controlled by the master device 1.

なお、本実施の形態では、スレーブデバイス2a〜2xをEEPROMとしているが、本発明は特にこれに限定されず、RAM等の揮発性メモリであってもよく、その他種々のデバイスであってもよい。また、本実施の形態では、I2Cバス3a及びI2Cバス3bには、それぞれ8台の同一種類のスレーブデバイス2a〜2h,2i〜2pが接続されているが、本発明は特にこれに限定されず、8台の同一種類のスレーブデバイス2a〜2h,2i〜2pに加えて、それぞれ他の種類のスレーブデバイスを接続してもよい。   In the present embodiment, the slave devices 2a to 2x are EEPROMs. However, the present invention is not particularly limited to this, and may be a volatile memory such as a RAM or other various devices. . In the present embodiment, eight identical slave devices 2a to 2h and 2i to 2p are connected to the I2C bus 3a and the I2C bus 3b, respectively, but the present invention is not particularly limited to this. In addition to the eight slave devices 2a to 2h and 2i to 2p of the same type, other types of slave devices may be connected respectively.

さらに、本実施の形態では、I2Cバス3cには、8台の同一種類のスレーブデバイス2q〜2xが接続されているが、本発明は特にこれに限定されず、7台以下の同一種類のスレーブデバイスを接続してもよく、少なくとも1台のスレーブデバイスが接続される。なお、複数のスレーブデバイスがI2Cバス3cに接続される場合、各スレーブデバイスは同一種類のデバイスである。   Furthermore, in the present embodiment, eight slave devices 2q to 2x of the same type are connected to the I2C bus 3c, but the present invention is not particularly limited to this, and seven or less slave devices of the same type are connected. Devices may be connected, and at least one slave device is connected. When a plurality of slave devices are connected to the I2C bus 3c, each slave device is the same type of device.

マスタデバイス1は、I2Cバス3aに接続されるスレーブデバイス2a〜2hを制御する場合、I2Cバス3aに接続される複数のスレーブデバイス2a〜2hのデバイス種類情報を含むデータをI2Cバス3aへ出力する。   When the master device 1 controls the slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a, the master device 1 outputs data including device type information of the plurality of slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a to the I2C bus 3a. .

また、マスタデバイス1は、I2Cバス3bに接続されるスレーブデバイス2i〜2pを制御する場合、I2Cバス3aに接続される複数のスレーブデバイス2a〜2hのデバイス種類情報とは異なる第1のデバイス種類情報を含むデータをI2Cバス3aへ出力する。   When the master device 1 controls the slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b, the first device type different from the device type information of the plurality of slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a. Data including information is output to the I2C bus 3a.

さらに、マスタデバイス1は、I2Cバス3cに接続されるスレーブデバイス2q〜2xを制御する場合、I2Cバス3aに接続される複数のスレーブデバイス2a〜2hのデバイス種類情報、I2Cバス3bに接続される複数のスレーブデバイス2i〜2pのデバイス種類情報、及びマスタデバイス1が拡張回路4aにおいてデバイス種類情報を変換するために指定する第1のデバイス種類情報とは異なる第3のデバイス種類情報を含むデータをI2Cバス3aへ出力する。   Further, when the master device 1 controls the slave devices 2q to 2x connected to the I2C bus 3c, the master device 1 is connected to the device type information of the plurality of slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a and the I2C bus 3b. Data including device type information of the plurality of slave devices 2i to 2p and third device type information different from the first device type information specified by the master device 1 for converting the device type information in the extension circuit 4a. Output to the I2C bus 3a.

拡張回路4aは、I2Cバス3aから入力されたデータに含まれるデバイス種類情報が第1のデバイス種類情報である場合、第1のデバイス種類情報をI2Cバス3bに接続される複数のスレーブデバイス2i〜2pのデバイス種類情報に変換し、データをI2Cバス3bへ出力する。また、拡張回路4aは、I2Cバス3aから入力されたデータに含まれるデバイス種類情報が第3のデバイス種類情報である場合、第3のデバイス種類情報をI2Cバス3bに接続されているスレーブデバイス2i〜2pのデバイス種類情報に変換することなく、そのままデータをI2Cバス3bへ出力する。   When the device type information included in the data input from the I2C bus 3a is the first device type information, the extension circuit 4a converts the first device type information into a plurality of slave devices 2i to 2 connected to the I2C bus 3b. The data is converted into 2p device type information, and the data is output to the I2C bus 3b. Further, when the device type information included in the data input from the I2C bus 3a is the third device type information, the extension circuit 4a uses the third device type information as the slave device 2i connected to the I2C bus 3b. The data is output to the I2C bus 3b as it is without being converted into device type information of ˜2p.

拡張回路4bは、I2Cバス3bから入力されたデータに含まれるデバイス種類情報が第3のデバイス種類情報である場合、I2Cバス3bから入力されたデータに含まれる第3のデバイス種類情報をI2Cバス3cに接続される複数のスレーブデバイス2q〜2xのデバイス種類情報に変換し、データをI2Cバス3cへ出力する。   When the device type information included in the data input from the I2C bus 3b is the third device type information, the extension circuit 4b converts the third device type information included in the data input from the I2C bus 3b into the I2C bus. The device type information of the plurality of slave devices 2q to 2x connected to 3c is converted, and the data is output to the I2C bus 3c.

ここで、マスタデバイス1がスレーブデバイス2qにデータを送信する場合の具体的な動作について説明する。なお、以下の説明では、スレーブデバイス2qのデバイスアドレスを「1010000」とする。また、マスタデバイス1がスレーブデバイス2i〜2pにデータを送信する場合の動作は、第1の実施の形態のマスタデバイス1がスレーブデバイス2i〜2pにデータを送信する場合の動作と同じであるので説明を省略する。   Here, a specific operation when the master device 1 transmits data to the slave device 2q will be described. In the following description, the device address of the slave device 2q is “1010000”. The operation when the master device 1 transmits data to the slave devices 2i to 2p is the same as the operation when the master device 1 according to the first embodiment transmits data to the slave devices 2i to 2p. Description is omitted.

まず、マスタデバイス1は、デバイスアドレスを「1101000」としたデータをI2Cバス3aへ出力する。この場合、I2Cバス3aに接続されているスレーブデバイス2a〜2hは、デバイスアドレスが「1010000」〜「1010111」であるので応答しない。拡張回路4aは、I2Cバス3aから入力されたデータに含まれるデバイス種別情報が「1101」である場合、デバイス種別情報を変換することなく、デバイスアドレスが「1101000」であるデータをそのままI2Cバス3bへ出力する。この場合、I2Cバス3bに接続されているスレーブデバイス2i〜2pは、デバイスアドレスが「1010000」〜「1010111」であるので応答しない。   First, the master device 1 outputs data having a device address “1101000” to the I2C bus 3a. In this case, the slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a do not respond because the device addresses are “1010000” to “1010111”. When the device type information included in the data input from the I2C bus 3a is “1101”, the extension circuit 4a does not convert the device type information, and directly converts the data with the device address “1101000” into the I2C bus 3b. Output to. In this case, the slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b do not respond because the device addresses are “1010000” to “1010111”.

拡張回路4bは、I2Cバス3bから入力されたデータに含まれるデバイス種別情報が「1101」である場合、デバイス種別情報を「1101」から「1010」に変換し、デバイスアドレスを「1010000」としたデータをI2Cバス3cへ出力する。デバイスアドレスを「1010000」としたデータがI2Cバス3cに入力されると、I2Cバス3cに接続されているスレーブデバイス2q〜2xのうち、デバイスアドレスが「1010000」であるスレーブデバイス2qのみがデータを受信する。そして、スレーブデバイス2qはマスタデバイス1に応答する。   When the device type information included in the data input from the I2C bus 3b is “1101”, the extension circuit 4b converts the device type information from “1101” to “1010” and sets the device address to “1010000”. Data is output to the I2C bus 3c. When data having a device address “1010000” is input to the I2C bus 3c, only the slave device 2q having the device address “1010000” among the slave devices 2q to 2x connected to the I2C bus 3c receives the data. Receive. Then, the slave device 2q responds to the master device 1.

このように、I2Cバス3cによって、複数のスレーブデバイス2q〜2xが接続され、拡張回路4bによって、I2Cバス3bとI2Cバス3cとが接続されている。そして、マスタデバイス1によって、I2Cバス3aに接続される複数のスレーブデバイス2a〜2hのデバイス種類情報、I2Cバス3bに接続される複数のスレーブデバイス2i〜2pのデバイス種類情報、及びマスタデバイス1が拡張回路4aにおいてデバイス種類情報を変換するために指定する第1のデバイス種類情報とは異なる第3のデバイス種類情報を含むデータがI2Cバス3aへ出力される。I2Cバス3aからデータが入力された場合、拡張回路4aによって、I2Cバス3aから入力されたデータに含まれるデバイス種類情報が第3のデバイス種類情報である場合、第3のデバイス種類情報をI2Cバス3bに接続されているスレーブデバイス2i〜2pのデバイス種類情報に変換することなく、そのままデータがI2Cバス3bへ出力される。その後、I2Cバス3bからデータが入力された場合、拡張回路4bによって、I2Cバス3bから入力されたデータに含まれる第3のデバイス種類情報がI2Cバス3cに接続される複数のスレーブデバイス2q〜2xのデバイス種類情報に変換され、I2Cバス3cへ出力される。   Thus, the plurality of slave devices 2q to 2x are connected by the I2C bus 3c, and the I2C bus 3b and the I2C bus 3c are connected by the expansion circuit 4b. Then, by the master device 1, the device type information of the plurality of slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a, the device type information of the plurality of slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b, and the master device 1 Data including third device type information different from the first device type information specified for converting the device type information in the extension circuit 4a is output to the I2C bus 3a. When data is input from the I2C bus 3a, when the device type information included in the data input from the I2C bus 3a is the third device type information by the extension circuit 4a, the third device type information is converted to the I2C bus. The data is output to the I2C bus 3b as it is without being converted into the device type information of the slave devices 2i to 2p connected to 3b. Thereafter, when data is input from the I2C bus 3b, the extension circuit 4b causes the third device type information included in the data input from the I2C bus 3b to be a plurality of slave devices 2q to 2x connected to the I2C bus 3c. And is output to the I2C bus 3c.

したがって、I2Cバス3aとI2Cバス3bとI2Cバス3cとが接続され、I2Cバス3aに接続されるスレーブデバイス2a〜2hのデバイス種類情報、I2Cバス3bに接続されるスレーブデバイス2i〜2pのデバイス種類情報、及びマスタデバイス1が拡張回路4aにおいてデバイス種類情報を変換するために指定する第1のデバイス種類情報とは異なるデバイス種類情報が、I2Cバス3cに接続される複数のスレーブデバイス2q〜2xのデバイス種類情報に変換されるので、さらに複数のスレーブデバイスをバスに接続することができる。   Accordingly, the I2C bus 3a, the I2C bus 3b, and the I2C bus 3c are connected, and device type information of the slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a, and device types of the slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b Information and device type information different from the first device type information designated by the master device 1 for converting the device type information in the extension circuit 4a are the slave devices 2q to 2x connected to the I2C bus 3c. Since it is converted into device type information, a plurality of slave devices can be further connected to the bus.

なお、本実施の形態では、I2Cバス3aとI2Cバス3bとI2Cバス3cとの3つのI2Cバスを拡張回路4a,4bにより接続しているが、本発明は特にこれに限定されず、拡張回路を介して4つ以上のI2Cバスを接続してもよい。   In the present embodiment, the three I2C buses of the I2C bus 3a, the I2C bus 3b, and the I2C bus 3c are connected by the expansion circuits 4a and 4b. However, the present invention is not particularly limited to this, and the expansion circuit Four or more I2C buses may be connected via the terminal.

また、本実施の形態においても上記第2の実施の形態のように、I2Cバス3bにマスタデバイスを接続してもよく、さらに、I2Cバス3cにマスタデバイスを接続してもよい。   Also in this embodiment, as in the second embodiment, a master device may be connected to the I2C bus 3b, and further, a master device may be connected to the I2C bus 3c.

また、本実施の形態において、I2Cバス3aが第1のバスの一例に相当し、I2Cバス3bが第2のバスの一例に相当し、I2Cバス3cが第3のバスの一例に相当し、拡張回路4aが第1の接続回路の一例に相当し、拡張回路4bが第2の接続回路の一例に相当する。   In the present embodiment, the I2C bus 3a corresponds to an example of a first bus, the I2C bus 3b corresponds to an example of a second bus, and the I2C bus 3c corresponds to an example of a third bus. The extension circuit 4a corresponds to an example of a first connection circuit, and the extension circuit 4b corresponds to an example of a second connection circuit.

(第4の実施の形態)
次に、本発明の第4の実施の形態について説明する。上述した第3の実施の形態では、I2Cバス3aとI2Cバス3bとI2Cバス3cとが拡張回路4a,4bを介して直列に接続されているが、第4の実施の形態では、I2Cバス3cがI2Cバス3bと並列となるように、I2Cバス3aとI2Cバス3cとが拡張回路4bを介して接続される。
(Fourth embodiment)
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. In the third embodiment described above, the I2C bus 3a, the I2C bus 3b, and the I2C bus 3c are connected in series via the expansion circuits 4a and 4b. In the fourth embodiment, the I2C bus 3c is connected. Are connected in parallel to the I2C bus 3b via the expansion circuit 4b.

図5は、本発明の第4の実施の形態によるバス制御システムの構成を示すブロック図である。図5に示すバス制御システムは、マスタデバイス1と複数のスレーブデバイス2a〜2hとが接続されるI2Cバス3aと、複数のスレーブデバイス2i〜2p(図5ではスレーブデバイス2iのみを図示する)が接続されるI2Cバス3bと、複数のスレーブデバイス2q〜2x(図5ではスレーブデバイス2qのみを図示する)が接続されるI2Cバス3cと、I2Cバス3aとI2Cバス3bとを接続する拡張回路4aと、I2Cバス3aとI2Cバス3cとを接続する拡張回路4bとを備えて構成される。   FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a bus control system according to the fourth embodiment of the present invention. The bus control system shown in FIG. 5 includes an I2C bus 3a to which the master device 1 and a plurality of slave devices 2a to 2h are connected, and a plurality of slave devices 2i to 2p (only the slave device 2i is shown in FIG. 5). An I2C bus 3b to be connected, an I2C bus 3c to which a plurality of slave devices 2q to 2x (only the slave device 2q is shown in FIG. 5) is connected, and an expansion circuit 4a to connect the I2C bus 3a and the I2C bus 3b And an expansion circuit 4b for connecting the I2C bus 3a and the I2C bus 3c.

マスタデバイス1は、各スレーブデバイス2a〜2xに割り当てられたデバイスアドレスを指定することで各スレーブデバイス2a〜2xを制御する。スレーブデバイス2a〜2xは、例えば、EEPROM等の不揮発性メモリであり、マスタデバイス1によって制御される。   The master device 1 controls the slave devices 2a to 2x by designating device addresses assigned to the slave devices 2a to 2x. The slave devices 2 a to 2 x are non-volatile memories such as EEPROM, for example, and are controlled by the master device 1.

なお、本実施の形態では、スレーブデバイス2a〜2xをEEPROMとしているが、本発明は特にこれに限定されず、RAM等の揮発性メモリであってもよく、その他種々のデバイスであってもよい。また、本実施の形態では、I2Cバス3aには、8台の同一種類のスレーブデバイス2a〜2hが接続されているが、本発明は特にこれに限定されず、8台の同一種類のスレーブデバイス2a〜2hに加えて、他の種類のスレーブデバイスを接続してもよい。   In the present embodiment, the slave devices 2a to 2x are EEPROMs. However, the present invention is not particularly limited to this, and may be a volatile memory such as a RAM or other various devices. . In the present embodiment, eight slave devices 2a to 2h of the same type are connected to the I2C bus 3a. However, the present invention is not particularly limited to this, and eight slave devices of the same type. In addition to 2a to 2h, other types of slave devices may be connected.

さらに、本実施の形態では、I2Cバス3b及びI2Cバス3cには、それぞれ8台の同一種類のスレーブデバイス2i〜2xが接続されているが、本発明は特にこれに限定されず、それぞれ7台以下の同一種類のスレーブデバイスを接続してもよく、それぞれ少なくとも1台のスレーブデバイスが接続される。なお、複数のスレーブデバイスがI2Cバス3b及びI2Cバス3cにそれぞれ接続される場合、各スレーブデバイスはそれぞれ同一種類のデバイスである。   Further, in the present embodiment, eight slave devices 2i to 2x of the same type are connected to the I2C bus 3b and the I2C bus 3c, respectively. However, the present invention is not particularly limited to this, and each of the seven slave devices 2i to 2x. The following slave devices of the same type may be connected, each of which is connected with at least one slave device. When a plurality of slave devices are connected to the I2C bus 3b and the I2C bus 3c, respectively, each slave device is the same type of device.

マスタデバイス1は、I2Cバス3aに接続されるスレーブデバイス2a〜2hを制御する場合、I2Cバス3aに接続される複数のスレーブデバイス2a〜2hのデバイス種類情報を含むデータをI2Cバス3aへ出力する。   When the master device 1 controls the slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a, the master device 1 outputs data including device type information of the plurality of slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a to the I2C bus 3a. .

また、マスタデバイス1は、I2Cバス3bに接続されるスレーブデバイス2i〜2pを制御する場合、I2Cバス3aに接続される複数のスレーブデバイス2a〜2hのデバイス種類情報とは異なる第1のデバイス種類情報を含むデータをI2Cバス3aへ出力する。   When the master device 1 controls the slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b, the first device type different from the device type information of the plurality of slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a. Data including information is output to the I2C bus 3a.

さらに、マスタデバイス1は、I2Cバス3cに接続されるスレーブデバイス2q〜2xを制御する場合、I2Cバス3aに接続される複数のスレーブデバイス2a〜2hのデバイス種類情報、及びマスタデバイス1が拡張回路4aにおいてデバイス種類情報を変換するために指定する第1のデバイス種類情報とは異なる第4のデバイス種類情報を含むデータをI2Cバス3aへ出力する。   Further, when the master device 1 controls the slave devices 2q to 2x connected to the I2C bus 3c, the device type information of the plurality of slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a, and the master device 1 is an extension circuit. The data including the fourth device type information different from the first device type information designated for converting the device type information in 4a is output to the I2C bus 3a.

拡張回路4aは、I2Cバス3aから入力されたデータに含まれるデバイス種類情報が第1のデバイス種類情報である場合、第1のデバイス種類情報をI2Cバス3bに接続される複数のスレーブデバイス2i〜2pのデバイス種類情報に変換し、データをI2Cバス3bへ出力する。   When the device type information included in the data input from the I2C bus 3a is the first device type information, the extension circuit 4a converts the first device type information into a plurality of slave devices 2i to 2 connected to the I2C bus 3b. The data is converted into 2p device type information, and the data is output to the I2C bus 3b.

拡張回路4bは、I2Cバス3aから入力されたデータに含まれるデバイス種類情報が第4のデバイス種類情報である場合、I2Cバス3aから入力されたデータに含まれる第4のデバイス種類情報をI2Cバス3cに接続される複数のスレーブデバイス2q〜2xのデバイス種類情報に変換し、データをI2Cバス3cへ出力する。   When the device type information included in the data input from the I2C bus 3a is the fourth device type information, the extension circuit 4b converts the fourth device type information included in the data input from the I2C bus 3a into the I2C bus. The device type information of the plurality of slave devices 2q to 2x connected to 3c is converted, and the data is output to the I2C bus 3c.

ここで、マスタデバイス1がスレーブデバイス2qにデータを送信する場合の具体的な動作について説明する。なお、以下の説明では、スレーブデバイス2qのデバイスアドレスを「1010000」とする。また、マスタデバイス1がスレーブデバイス2i〜2pにデータを送信する場合の動作は、第1の実施の形態のマスタデバイス1がスレーブデバイス2i〜2pにデータを送信する場合の動作と同じであるので説明を省略する。   Here, a specific operation when the master device 1 transmits data to the slave device 2q will be described. In the following description, the device address of the slave device 2q is “1010000”. The operation when the master device 1 transmits data to the slave devices 2i to 2p is the same as the operation when the master device 1 according to the first embodiment transmits data to the slave devices 2i to 2p. Description is omitted.

まず、マスタデバイス1は、デバイスアドレスを「1101000」としたデータをI2Cバス3aへ出力する。この場合、I2Cバス3aに接続されているスレーブデバイス2a〜2hは、デバイスアドレスが「1010000」〜「1010111」であるので応答しない。また、拡張回路4aは、I2Cバス3aから入力されたデータに含まれるデバイス種別情報が「1011」である場合のみ、デバイス種別情報「1011」をI2Cバス3bに接続されているスレーブデバイス2i〜2pのデバイス種別情報「1010」に変換する。そのため、拡張回路4aは、I2Cバス3aから入力されたデータに含まれるデバイス種別情報が「1101」である場合、デバイス種別情報を変換しない。   First, the master device 1 outputs data having a device address “1101000” to the I2C bus 3a. In this case, the slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a do not respond because the device addresses are “1010000” to “1010111”. Also, the extension circuit 4a sets the device type information “1011” to the slave devices 2i to 2p connected to the I2C bus 3b only when the device type information included in the data input from the I2C bus 3a is “1011”. Device type information “1010”. Therefore, the extension circuit 4a does not convert the device type information when the device type information included in the data input from the I2C bus 3a is “1101”.

拡張回路4bは、I2Cバス3aから入力されたデータに含まれるデバイス種別情報が「1101」である場合、デバイス種別情報を「1101」から「1010」に変換し、デバイスアドレスを「1010000」としたデータをI2Cバス3cへ出力する。デバイスアドレスを「1010000」としたデータがI2Cバス3cに入力されると、I2Cバス3cに接続されているスレーブデバイス2q〜2xのうち、デバイスアドレスが「1010000」であるスレーブデバイス2qのみがデータを受信する。そして、スレーブデバイス2qはマスタデバイス1に応答する。   When the device type information included in the data input from the I2C bus 3a is “1101”, the extension circuit 4b converts the device type information from “1101” to “1010” and sets the device address to “1010000”. Data is output to the I2C bus 3c. When data having a device address “1010000” is input to the I2C bus 3c, only the slave device 2q having the device address “1010000” among the slave devices 2q to 2x connected to the I2C bus 3c receives the data. Receive. Then, the slave device 2q responds to the master device 1.

このように、I2Cバス3cによって、複数のスレーブデバイス2q〜2xが接続され、拡張回路4bによって、I2Cバス3cがI2Cバス3bと並列となるようにI2Cバス3aに接続される。そして、マスタデバイス1によって、I2Cバス3aに接続される複数のスレーブデバイス2a〜2hのデバイス種類情報、及びマスタデバイス1が拡張回路4aにおいてデバイス種類情報を変換するために指定する第1のデバイス種類情報とは異なる第4のデバイス種類情報を含むデータがI2Cバス3aへ出力される。その後、I2Cバス3aからデータが入力された場合、拡張回路4bによって、I2Cバス3aから入力されたデータに含まれる第4のデバイス種類情報がI2Cバス3cに接続される複数のスレーブデバイス2q〜2xのデバイス種類情報に変換され、I2Cバス3cへ出力される。   Thus, the plurality of slave devices 2q to 2x are connected by the I2C bus 3c, and the I2C bus 3c is connected to the I2C bus 3a in parallel with the I2C bus 3b by the extension circuit 4b. The device type information of the plurality of slave devices 2a to 2h connected to the I2C bus 3a by the master device 1 and the first device type designated by the master device 1 for converting the device type information in the extension circuit 4a Data including fourth device type information different from the information is output to the I2C bus 3a. Thereafter, when data is input from the I2C bus 3a, the extension circuit 4b causes the fourth device type information included in the data input from the I2C bus 3a to be a plurality of slave devices 2q to 2x connected to the I2C bus 3c. And is output to the I2C bus 3c.

したがって、I2Cバス3aとI2Cバス3bとI2Cバス3cとが接続され、I2Cバス3aに接続されるスレーブデバイスのデバイス種類情報,及びマスタデバイス1が拡張回路4aにおいてデバイス種類情報を変換するために指定する第1のデバイス種類情報とは異なるデバイス種類情報が、I2Cバス3cに接続される複数のスレーブデバイス2q〜2xのデバイス種類情報に変換されるので、さらに複数のスレーブデバイスをバスに接続することができる。   Therefore, the I2C bus 3a, the I2C bus 3b, and the I2C bus 3c are connected, and the device type information of the slave device connected to the I2C bus 3a and the master device 1 are designated to convert the device type information in the expansion circuit 4a. Since device type information different from the first device type information to be converted into device type information of the plurality of slave devices 2q to 2x connected to the I2C bus 3c, further connecting a plurality of slave devices to the bus Can do.

なお、本実施の形態では、I2Cバス3aとI2Cバス3bとI2Cバス3cとの3つのI2Cバスを拡張回路4a,4bにより接続しているが、本発明は特にこれに限定されず、I2Cバス3aに複数の拡張回路を並列に接続し、複数の拡張回路を介して4つ以上のI2Cバスを接続してもよい。   In the present embodiment, the three I2C buses of the I2C bus 3a, the I2C bus 3b, and the I2C bus 3c are connected by the expansion circuits 4a and 4b. However, the present invention is not particularly limited to this, and the I2C bus is not limited thereto. A plurality of extension circuits may be connected to 3a in parallel, and four or more I2C buses may be connected via the plurality of extension circuits.

また、本実施の形態においても上記第2の実施の形態のように、I2Cバス3bにマスタデバイスを接続してもよく、さらに、I2Cバス3cにマスタデバイスを接続してもよい。   Also in this embodiment, as in the second embodiment, a master device may be connected to the I2C bus 3b, and further, a master device may be connected to the I2C bus 3c.

また、本実施の形態において、I2Cバス3aが第1のバスの一例に相当し、I2Cバス3bが第2のバスの一例に相当し、I2Cバス3cが第4のバスの一例に相当し、拡張回路4aが第1の接続回路の一例に相当し、拡張回路4bが第3の接続回路の一例に相当する。   In the present embodiment, the I2C bus 3a corresponds to an example of the first bus, the I2C bus 3b corresponds to an example of the second bus, and the I2C bus 3c corresponds to an example of the fourth bus. The extension circuit 4a corresponds to an example of a first connection circuit, and the extension circuit 4b corresponds to an example of a third connection circuit.

本発明の第1の実施の形態によるバス制御システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the bus control system by the 1st Embodiment of this invention. I2Cバスにおいて、マスタデバイスによって出力されるデータの伝送フォーマットの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the transmission format of the data output by a master device in an I2C bus. 本発明の第2の実施の形態によるバス制御システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the bus control system by the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態によるバス制御システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the bus control system by the 3rd Embodiment of this invention. 本発明の第4の実施の形態によるバス制御システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the bus control system by the 4th Embodiment of this invention. 従来のI2Cバス制御システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the conventional I2C bus control system.

符号の説明Explanation of symbols

1,1a,1b マスタデバイス
2a〜2x スレーブデバイス
3a〜3c I2Cバス
4,4a,4b 拡張回路
1, 1a, 1b Master device 2a-2x Slave device 3a-3c I2C bus 4, 4a, 4b Expansion circuit

Claims (5)

複数のスレーブデバイスと、各スレーブデバイスに割り当てられたデバイスアドレスを指定することで各スレーブデバイスを制御するマスタデバイスとがバスを介して接続されるバス制御システムであって、
マスタデバイスと複数のスレーブデバイスとが接続される第1のバスと、
少なくとも1台のスレーブデバイスが接続される第2のバスと、
第1のバスと第2のバスとを接続する第1の接続回路とを備え、
前記デバイスアドレスは、デバイスの種類を識別するためのデバイス種類情報を含み、
前記マスタデバイスは、第1のバスに接続される複数のスレーブデバイスのデバイス種類情報とは異なる第1のデバイス種類情報を含むデータを第1のバスへ出力し、
前記第1の接続回路は、第1のバスから入力された前記データに含まれる第1のデバイス種類情報を第2のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報に変換し、第2のバスへ出力することを特徴とするバス制御システム。
A bus control system in which a plurality of slave devices and a master device that controls each slave device by specifying a device address assigned to each slave device are connected via a bus,
A first bus to which a master device and a plurality of slave devices are connected;
A second bus to which at least one slave device is connected;
A first connection circuit for connecting the first bus and the second bus;
The device address includes device type information for identifying a device type,
The master device outputs data including first device type information different from device type information of a plurality of slave devices connected to the first bus to the first bus,
The first connection circuit converts the first device type information included in the data input from the first bus into device type information of at least one slave device connected to the second bus, A bus control system for outputting to a second bus.
前記第2のバスにはマスタデバイスが接続され、
第2のバスに接続されるマスタデバイスは、第2のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報とは異なる第2のデバイス種類情報を含むデータを第2のバスへ出力し、
前記第1の接続回路は、第2のバスから入力された前記データに含まれる第2のデバイス種類情報を第1のバスに接続される複数のスレーブデバイスのデバイス種類情報に変換し、第1のバスへ出力することを特徴とする請求項1記載のバス制御システム。
A master device is connected to the second bus,
The master device connected to the second bus outputs data including second device type information different from the device type information of at least one slave device connected to the second bus to the second bus. ,
The first connection circuit converts second device type information included in the data input from a second bus into device type information of a plurality of slave devices connected to the first bus, 2. The bus control system according to claim 1, wherein the bus control system outputs to the bus.
少なくとも1台のスレーブデバイスが接続される第3のバスと、
第2のバスと第3のバスとを接続する第2の接続回路とをさらに備え、
前記マスタデバイスは、第1のバスに接続される複数のスレーブデバイスのデバイス種類情報、第2のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報、及び前記第1のデバイス種類情報とは異なる第3のデバイス種類情報を含むデータを第1のバスへ出力し、
前記第1の接続回路は、第1のバスから入力された前記データに含まれるデバイス種類情報が前記第3のデバイス種類情報である場合、そのまま第2のバスへ出力し、
前記第2の接続回路は、第2のバスから入力された前記データに含まれる第3のデバイス種類情報を第3のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報に変換し、第3のバスへ出力することを特徴とする請求項1又は2記載のバス制御システム。
A third bus to which at least one slave device is connected;
A second connection circuit for connecting the second bus and the third bus;
The master device includes device type information of a plurality of slave devices connected to a first bus, device type information of at least one slave device connected to a second bus, and the first device type information. Outputs data including different third device type information to the first bus,
When the device type information included in the data input from the first bus is the third device type information, the first connection circuit outputs the data to the second bus as it is,
The second connection circuit converts the third device type information included in the data input from the second bus into device type information of at least one slave device connected to the third bus, 3. The bus control system according to claim 1, wherein the bus control system outputs to a third bus.
少なくとも1台のスレーブデバイスが接続される第4のバスと、
第4のバスが第2のバスと並列となるように第1のバスと第4のバスとを接続する第3の接続回路とをさらに備え、
前記マスタデバイスは、第1のバスに接続される複数のスレーブデバイスのデバイス種類情報及び前記第1のデバイス種類情報とは異なる第4のデバイス種類情報を含むデータを第1のバスへ出力し、
前記第3の接続回路は、第1のバスから入力された前記データに含まれる第4のデバイス種類情報を第4のバスに接続される少なくとも1台のスレーブデバイスのデバイス種類情報に変換し、第4のバスへ出力することを特徴とする請求項1又は2記載のバス制御システム。
A fourth bus to which at least one slave device is connected;
A third connection circuit for connecting the first bus and the fourth bus so that the fourth bus is in parallel with the second bus;
The master device outputs data including device type information of a plurality of slave devices connected to a first bus and fourth device type information different from the first device type information to the first bus,
The third connection circuit converts the fourth device type information included in the data input from the first bus into device type information of at least one slave device connected to the fourth bus, 3. The bus control system according to claim 1, wherein the bus control system outputs to a fourth bus.
前記バスは、I2Cバスであることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のバス制御システム。   The bus control system according to claim 1, wherein the bus is an I2C bus.
JP2005083668A 2005-03-23 2005-03-23 Bus control system Expired - Fee Related JP4447496B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005083668A JP4447496B2 (en) 2005-03-23 2005-03-23 Bus control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005083668A JP4447496B2 (en) 2005-03-23 2005-03-23 Bus control system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006268267A JP2006268267A (en) 2006-10-05
JP4447496B2 true JP4447496B2 (en) 2010-04-07

Family

ID=37204205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005083668A Expired - Fee Related JP4447496B2 (en) 2005-03-23 2005-03-23 Bus control system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4447496B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5811544B2 (en) * 2011-02-21 2015-11-11 日本電気株式会社 Integrated device, information processing system, and processing method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006268267A (en) 2006-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002037923A3 (en) Data bus, particularly in vehicles
US9817781B2 (en) Device and method for addressing, and converter
JP4989208B2 (en) INVERTER DEVICE PARAMETER TRANSFER SYSTEM, INVERTER DEVICE AND PARAMETER TRANSFER DEVICE
CN108694140B (en) For addressing I2Method for non-volatile memory on a C bus and corresponding memory device
JP4631569B2 (en) Communication system, master device and slave device used therefor, and communication method
JP4447496B2 (en) Bus control system
US8868629B2 (en) Apparatus and method for communicating parameter of inverter
KR100787054B1 (en) Control System for Same Address Device Using I2C Protocol
JP5633764B2 (en) Control device
CN103559905A (en) Semiconductor device with main memory unit and auxiliary memory unit requiring preset operation
KR100720145B1 (en) Master module, function module, electronic device comprising the same and identification data setting method thereof
JP5476956B2 (en) Communication system and communication method
JP5288541B2 (en) Welding power source
CN105404604A (en) I2C device expansion method and device and system
CN101069165B (en) Computer system
CN100474756C (en) Waveform output device and drive device
JP2009298578A (en) Call registration device of elevator and elevator device
CN102087509B (en) Integrated circuit and control method thereof
JP5107153B2 (en) Programmable controller system
JP2007148622A (en) Interface setting method
JPH09212413A (en) Method and device for generating conversion information for converting storage area address to memory control signal
CN103580974A (en) Storage of a desired address in a device of a control system
JP7149460B2 (en) Communication terminal device and its address setting method
KR100420656B1 (en) A Training Device of Microcomputer for Education Supporting A Number of Microprocessors
JP2017111641A (en) Programmable controller

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100119

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4447496

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140129

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees