JP4447443B2 - Image compression processor - Google Patents

Image compression processor Download PDF

Info

Publication number
JP4447443B2
JP4447443B2 JP2004359330A JP2004359330A JP4447443B2 JP 4447443 B2 JP4447443 B2 JP 4447443B2 JP 2004359330 A JP2004359330 A JP 2004359330A JP 2004359330 A JP2004359330 A JP 2004359330A JP 4447443 B2 JP4447443 B2 JP 4447443B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bit rate
frame
image
compression
image quality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004359330A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006173694A (en
Inventor
悟 戸舘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2004359330A priority Critical patent/JP4447443B2/en
Publication of JP2006173694A publication Critical patent/JP2006173694A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4447443B2 publication Critical patent/JP4447443B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、画像を圧縮処理する画像圧縮処理装置に関し、特に、高品質な画像伝送を確実に維持することを可能とする画像圧縮処理装置に関する。   The present invention relates to an image compression processing apparatus that compresses an image, and more particularly to an image compression processing apparatus that can reliably maintain high-quality image transmission.

近年のデジタル化に伴い、監視システムやDVDやBS放送などにおいてMPEG(Moving Picture Experts Group)などの動画像データの圧縮及び伸張の技術が利用され始めている。また、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)やCATV(Cable Television)といったブロードバンドに限らず、携帯電話やISDN(Integrated Services Digital Network)などのナローバンドにおいても、圧縮効率が高い動画像圧縮方式であるMPEG−4(ISO/IEC14496−2)を用いたTV電話や映像コンテンツ配信が普及しつつある。   With digitalization in recent years, moving image data compression and decompression techniques such as MPEG (Moving Picture Experts Group) have begun to be used in surveillance systems, DVDs and BS broadcasts. In addition, not only broadband such as ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line) and CATV (Cable Television) but also narrow band such as mobile phone and ISDN (Integrated Services Digital Network), MPEG-4 which has high compression efficiency and dynamic image quality. Videophone and video content distribution using (ISO / IEC14496-2) is becoming widespread.

このようにデジタル化による画像伝送の用途が広がり、様々なインフラにおいて高品質の画像を伝送する要求が高まっている。一例に係る携帯電話のTV電話では、回線容量が64kbpsであり、その中で画像伝送に割り当てられている帯域は40kbps程度である。それ以外の帯域で音声や制御データなどを伝送しているため、画像データは必ず40kbps以下に制御して伝送しなければならない。
一方、MPEG−4などの動画像圧縮符号化技術は、圧縮符号化により発生するデータ量を或る程度想定して処理するものであるが、数十バイト単位などの高精度な制御が困難な圧縮アルゴリズムであり、画像の複雑度が常に変化する動画像を圧縮する場合には、想定する帯域に対して数倍のデータを出力してしまうこともある。前述の携帯電話の例では、画像データのビットレートが40kbpsを超えた場合には、画像データや音声データやその他のデータの欠落若しくは遅延の増大につながる。
In this way, the use of image transmission by digitization has expanded, and the demand for transmitting high-quality images in various infrastructures has increased. A mobile phone TV phone according to an example has a line capacity of 64 kbps, and a bandwidth allocated to image transmission is about 40 kbps. Since voice, control data, and the like are transmitted in other bands, the image data must be controlled to be transmitted at 40 kbps or less.
On the other hand, a moving image compression coding technique such as MPEG-4 is performed by assuming a certain amount of data generated by compression coding, but it is difficult to perform high-precision control such as a unit of several tens of bytes. In the case of compressing a moving image with a constantly changing image complexity, which is a compression algorithm, data several times larger than the assumed band may be output. In the example of the mobile phone described above, if the bit rate of the image data exceeds 40 kbps, the loss of image data, audio data, and other data or an increase in delay will result.

例えば、画像データが欠落した場合、MPEGのように前後のフレームの画像データを参照する予測符号化方式であれば、圧縮データが欠落したフレームから予測のリファレンスとなるイントラフレームになるまで、画像の乱れや崩れが連続して発生する。
なお、本明細書では、イントラフレームをI−VOPと言い、また、I−VOP以外の予測符号化を行うフレームをP−VOPと言う。
For example, when image data is missing, if the predictive coding method refers to the image data of the previous and subsequent frames as in MPEG, the image data is changed from the frame where the compressed data is lost until the intra frame becomes a prediction reference. Disturbances and collapses occur continuously.
In this specification, an intra frame is referred to as I-VOP, and a frame for performing predictive coding other than I-VOP is referred to as P-VOP.

特開2003−309841号公報JP 2003-309841 A

しかしながら、上記のような従来の画像圧縮処理装置では、圧縮符号化処理したデータ量を正確に制御することが困難な圧縮アルゴリズムであるため、制限された帯域よりも多くのデータが画像圧縮処理装置から出力されてデータが欠落する可能性があり、高品質な画像伝送を確実に維持することが困難な場合があるといった不具合があった。
本発明は、このような従来の課題を解決するために為されたもので、高品質な画像伝送を確実に維持することを可能とする画像圧縮処理装置を提供することを目的とする。
However, since the conventional image compression processing apparatus as described above is a compression algorithm in which it is difficult to accurately control the amount of data that has been compression-encoded, a larger amount of data than the limited bandwidth is stored in the image compression processing apparatus. Output data may be lost, and it may be difficult to reliably maintain high-quality image transmission.
The present invention has been made to solve such a conventional problem, and an object of the present invention is to provide an image compression processing apparatus that can reliably maintain high-quality image transmission.

上記目的を達成するため、本発明に係る画像圧縮処理装置では、画像データを圧縮処理するに際して、次のような処理を行う。
すなわち、圧縮処理手段が、画像データをフレーム毎に圧縮処理する。ビットレート値検出手段が、前記圧縮処理後に出力される画像データの量に基づいてビットレート値を検出する。画像データ破棄手段が、前記検出されたビットレート値が第1の所定値以上となる場合或いは第1の所定値を超える場合に、圧縮処理前或いは圧縮処理後における前記出力前の画像データを1フレーム分或いは複数フレーム分破棄する。画質低下手段が、前記画像データの破棄が所定期間内に所定回数に達した場合に、前記圧縮処理手段による圧縮処理における画像の画質を低下させる。
従って、まず、圧縮処理後の画像データ量が大きい場合には画像データの破棄が行われて圧縮処理後の画像データ量の低減が図られ、そして、このような破棄が行われた回数に応じて圧縮処理における画像の画質が低下させられて圧縮処理後の画像データ量の低減が図られるため、圧縮処理後の画像データ量の状況に応じて、圧縮処理後の画像データ量の過大化を防止することができ、高品質な画像伝送を確実に維持することができる。
In order to achieve the above object, the image compression processing apparatus according to the present invention performs the following processing when compressing image data.
That is, the compression processing means compresses the image data for each frame. Bit rate value detection means detects the bit rate value based on the amount of image data output after the compression processing. When the detected bit rate value is equal to or higher than the first predetermined value or exceeds the first predetermined value, the image data discarding unit sets the image data before the output before the compression process or after the compression process to 1 Discard frames or multiple frames. The image quality lowering unit lowers the image quality of the image in the compression processing by the compression processing unit when the discarding of the image data reaches a predetermined number of times within a predetermined period.
Therefore, first, when the amount of image data after the compression processing is large, the image data is discarded to reduce the amount of image data after the compression processing, and according to the number of times such discarding is performed. As a result, the image quality of the image in the compression process is reduced and the amount of image data after the compression process is reduced, so that the amount of image data after the compression process may be increased according to the situation of the amount of image data after the compression process. Therefore, high-quality image transmission can be reliably maintained.

なお、前記した検出されたビットレート値が第1の所定値以上となる場合或いは第1の所定値を超える場合としては、いずれの場合が用いられてもよい。
また、前記した圧縮処理前或いは圧縮処理後における前記出力前の画像データとしては、いずれの画像データが用いられてもよい。
また、前記した画像データを1フレーム分或いは複数フレーム分破棄する態様としては、いずれの態様が用いられてもよい。
Note that any case may be used as the case where the detected bit rate value is equal to or higher than the first predetermined value or exceeds the first predetermined value.
Also, any image data may be used as the image data before the output before the compression process or after the compression process.
In addition, any aspect may be used as an aspect in which the image data is discarded for one frame or a plurality of frames.

ここで、圧縮処理後の画像データの量に基づいてビットレート値を検出することは、例えば、1フレーム分の圧縮処理後の画像データの量を参照して行われてもよく、或いは、複数フレーム分の圧縮処理後の画像データの量を参照してその平均値などに基づいて行われてもよい。
また、ビットレート値に関する第1の所定値としては、種々な値が用いられてもよく、例えば、目標とするビットレートの値が用いられる。
また、検出されたビットレート値が第1の所定値以上となる場合或いは第1の所定値を超える場合に、圧縮処理前或いは圧縮処理後における前記出力前の画像データを1フレーム分破棄する構成では、破棄するフレームとしては、種々なフレームが用いられてもよく、例えば、当該ビットレート値を検出したときのフレームが用いられてもよく、或いは、その次のフレームが用いられてもよい。
Here, the detection of the bit rate value based on the amount of the image data after the compression processing may be performed with reference to the amount of the image data after the compression processing for one frame, for example. It may be performed on the basis of the average value or the like with reference to the amount of image data after the compression processing for the frame.
Various values may be used as the first predetermined value related to the bit rate value. For example, a target bit rate value is used.
In addition, when the detected bit rate value is equal to or higher than the first predetermined value or exceeds the first predetermined value, the image data before the output before the compression process or after the compression process is discarded for one frame. Then, various frames may be used as the frame to be discarded. For example, the frame when the bit rate value is detected may be used, or the next frame may be used.

また、画像データの破棄が所定期間内に所定回数に達したことの検出に関して、所定期間としては、種々な期間が用いられてもよく、また、例えば、所定の時間を用いて期間が定められてもよく、或いは、所定のフレーム数を用いて期間が定められてもよい。また、所定回数としては、種々な回数が用いられてもよい。
また、画像データの破棄が所定期間内に所定回数に達したこととして、所定期間内における画像データの破棄の回数の頻度が所定値以上となったこと或いは所定値を超えたことが検出されてもよい。
また、圧縮処理における画像の画質を低下させる態様としては、種々な態様が用いられてもよく、例えば、画像データを量子化する場合に使用される量子化ステップのサイズを大きくして、量子化後の画像データ量を低減させるような態様を用いることができる。
In addition, regarding the detection that the discarding of the image data has reached a predetermined number of times within a predetermined period, various periods may be used as the predetermined period. For example, the period is determined using a predetermined time. Alternatively, the period may be determined using a predetermined number of frames. In addition, various times may be used as the predetermined number.
In addition, it is detected that the frequency of discarding image data within a predetermined period exceeds a predetermined value or exceeds a predetermined value as the number of times the image data has been discarded within a predetermined period. Also good.
Various modes may be used as a mode for reducing the image quality of the image in the compression process. For example, the size of the quantization step used when quantizing the image data is increased, and the quantization is performed. A mode that reduces the amount of image data later can be used.

本発明に係る画像圧縮処理装置では、一構成例として、次のような処理を行う。
すなわち、画質向上手段が、前記検出されたビットレート値が第2の所定値以下となる場合或いは第2の所定値未満となる場合に、前記圧縮処理手段による圧縮処理における画像の画質を向上させる。
従って、ビットレート値が比較的小さくて、圧縮処理後の画像データ量を増加させることが可能である場合には、圧縮処理における画像の画質が向上させられるため、高品質な画像伝送を確実に維持することができる。
The image compression processing apparatus according to the present invention performs the following processing as one configuration example.
That is, the image quality improvement means improves the image quality of the image in the compression processing by the compression processing means when the detected bit rate value is less than or equal to the second predetermined value or less than the second predetermined value. .
Therefore, when the bit rate value is relatively small and the amount of image data after compression processing can be increased, the image quality of the image in the compression processing can be improved, so that high-quality image transmission can be ensured. Can be maintained.

なお、前記した検出されたビットレート値が第2の所定値以下となる場合或いは第2の所定値未満となる場合としては、いずれの場合が用いられてもよい。
ここで、ビットレート値に関する第2の所定値としては、種々な値が用いられてもよく、例えば、目標とするビットレートの値に1未満の値を乗じた結果値が用いられる。
また、圧縮処理における画像の画質を向上させる態様としては、種々な態様が用いられてもよく、例えば、画像データを量子化する場合に使用される量子化ステップのサイズを小さくして、量子化後の画像データ量を増加させるような態様を用いることができる。
Note that any case may be used as the case where the detected bit rate value is equal to or less than the second predetermined value or less than the second predetermined value.
Here, various values may be used as the second predetermined value related to the bit rate value. For example, a result value obtained by multiplying the target bit rate value by a value less than 1 is used.
In addition, various modes may be used as a mode for improving the image quality of the image in the compression process. For example, the size of the quantization step used when quantizing the image data is reduced, and the quantization is performed. A mode in which the amount of image data later is increased can be used.

本発明に係る画像圧縮処理装置では、一構成例として、次のような処理を行う。
すなわち、前記出力は伝送路に対して行われる。つまり、前記圧縮処理後の画像データは、画像圧縮処理装置から直接的に或いは他の装置を介して伝送路へ出力される。
また、伝送路ビットレート値検出手段が、前記伝送路のビットレート値を検出する。前記第1の所定値と前記第2の所定値との一方又は両方は、前記検出された伝送路のビットレート値に基づいて決定される。
従って、伝送路のビットレート値の状況に応じて、画像データの破棄及び画像の画質低下や、画像の画質向上が行われるため、伝送路の状況に応じて、高品質な画像伝送を確実に維持することができる。
The image compression processing apparatus according to the present invention performs the following processing as one configuration example.
That is, the output is performed on the transmission line. That is, the image data after the compression processing is output to the transmission path directly from the image compression processing device or via another device.
The transmission path bit rate value detecting means detects the transmission path bit rate value. One or both of the first predetermined value and the second predetermined value are determined based on the detected bit rate value of the transmission path.
Therefore, the image data is discarded, the image quality is reduced, and the image quality is improved according to the status of the bit rate value of the transmission path. Therefore, high-quality image transmission is ensured according to the status of the transmission path. Can be maintained.

ここで、伝送路のビットレート値としては、例えば、伝送路が通信に使用されている状況に応じて、通信に使用可能な当該伝送路の空きを表すような値が用いられる。
また、伝送路のビットレート値は、例えば、目標とするビットレートの値として用いられ、或いは、目標とするビットレートの値を算出する基として用いられる。
Here, as the bit rate value of the transmission path, for example, a value representing the vacancy of the transmission path that can be used for communication is used according to the situation where the transmission path is used for communication.
Further, the bit rate value of the transmission path is used as, for example, a target bit rate value, or used as a basis for calculating a target bit rate value.

なお、本発明は、方法や、プログラムや、記録媒体などとして提供することも可能である。
本発明に係る方法では、画像圧縮処理装置において各手段が各種の処理を実行する。
本発明に係るプログラムでは、画像圧縮処理装置を構成するコンピュータに実行させるものであって、各種の機能を当該コンピュータにより実現する。
本発明に係る記録媒体では、画像圧縮処理装置を構成するコンピュータに実行させるプログラムを当該コンピュータの入力手段により読み取り可能に記録したものであって、当該プログラムは各種の処理を当該コンピュータに実行させる。
The present invention can also be provided as a method, a program, a recording medium, and the like.
In the method according to the present invention, each unit executes various processes in the image compression processing apparatus.
The program according to the present invention is executed by a computer constituting the image compression processing apparatus, and various functions are realized by the computer.
In the recording medium according to the present invention, a program to be executed by a computer constituting the image compression processing apparatus is recorded so as to be readable by an input unit of the computer, and the program causes the computer to execute various processes.

以下で、更に具体的に説明する。
本発明では、次の(構成例1)や(構成例2)に係る画像圧縮処理装置を提供することができる。
(構成例1)圧縮符号化された画像のデータを処理する画像圧縮処理装置において、出力ビット数を監視して実効ビットレート値を出力するビットレート判断処理機能と、前記実効ビットレート値と目標ビットレートの比率などの関係からフレームスキップタイミング信号を生成するフレームスキップ判定処理機能と、前記フレームスキップタイミング信号に合わせて所定の画像データを削除するフレームスキップ処理機能と、前記フレームスキップタイミング信号が所定時間内に所定回数発生したとき低画質設定タイミング信号を出力するフレームスキップ数カウント処理機能と、前記低画質設定タイミング信号に合わせて低画質となる画質パラメータ値を圧縮符号化処理部へ入力する画質パラメータ制御機能と、を備えたことを特徴とする画像圧縮処理装置。
(構成例2)上記した(構成例1)に記載の画像圧縮処理装置において、前記実効ビットレートが目標ビットレートに対して所定の割合以下しか得られないとき、次フレームの圧縮符号化の画質パラメータ値を高画質方向に設定変更する画質パラメータ制御機能を備えたことを特徴とする画像圧縮処理装置。
More specific description will be given below.
The present invention can provide an image compression processing apparatus according to the following (Configuration Example 1) and (Configuration Example 2).
(Configuration Example 1) In an image compression processing apparatus that processes compression-encoded image data, a bit rate determination processing function for monitoring the number of output bits and outputting an effective bit rate value, and the effective bit rate value and target A frame skip determination processing function for generating a frame skip timing signal from a relationship such as a bit rate ratio, a frame skip processing function for deleting predetermined image data in accordance with the frame skip timing signal, and the frame skip timing signal being predetermined A frame skip number count processing function that outputs a low image quality setting timing signal when a predetermined number of times occur in time, and an image quality parameter value that results in a low image quality in accordance with the low image quality setting timing signal is input to the compression encoding processing unit Parameter control function Image compression processing apparatus.
(Configuration Example 2) In the image compression processing apparatus described in (Configuration Example 1) above, when the effective bit rate is less than a predetermined ratio with respect to the target bit rate, the image quality of compression encoding of the next frame An image compression processing apparatus comprising an image quality parameter control function for changing a parameter value in a high image quality direction.

上記した(構成例1)に係る画像圧縮処理装置では、次のようにして、画像データを圧縮符号化処理する。
すなわち、圧縮符号化処理した圧縮データに基づいてビットレート判断処理機能が実効ビットレート値を出力し、これを入力したフレームスキップ判断処理機能において実効ビットレート値が目標ビットレートを超えると判断したときにフレームスキップタイミング信号を供給する。フレームスキップタイミング信号を受け取ったフレームスキップ処理機能は、次のフレームの圧縮符号化処理を行わないように画像データを圧縮符号化処理部に入力しない。これにより、圧縮符号化処理した圧縮データについて、実効ビットレート値をシステムにより定められた目標ビットレート以下に制御することが可能となる。
また、フレームスキップタイミング信号を入力したフレームスキップ数カウント処理機能が、所定時間内に所定回数のフレームスキップタイミング信号を受け取ったとき、低画質設定タイミング信号を画質パラメータ制御機能へ供給する。低画質設定タイミング信号を入力した画質パラメータ制御機能は、低画質となる画質パラメータ値を圧縮符号化処理部へ入力し、圧縮符号化処理の画質設定を低画質に更新することで、以降のフレームにおける圧縮データ量を抑制する。これにより、前記フレームスキップの頻発を抑えることが可能となる。
In the image compression processing apparatus according to the above (Configuration Example 1), image data is compression-encoded as follows.
That is, when the bit rate determination processing function outputs an effective bit rate value based on the compression-encoded compressed data, and the frame skip determination processing function that has input this determines that the effective bit rate value exceeds the target bit rate To supply a frame skip timing signal. The frame skip processing function that has received the frame skip timing signal does not input the image data to the compression encoding processing unit so as not to perform the compression encoding processing of the next frame. As a result, it is possible to control the effective bit rate value below the target bit rate determined by the system for compressed data that has been compression-encoded.
In addition, when the frame skip count signal processing function receiving the frame skip timing signal receives a predetermined number of frame skip timing signals within a predetermined time, the low image quality setting timing signal is supplied to the image quality parameter control function. The image quality parameter control function that receives the low image quality setting timing signal inputs the image quality parameter value for low image quality to the compression coding processing unit, and updates the image quality setting of the compression coding processing to low image quality, so that the subsequent frames The amount of compressed data is suppressed. As a result, frequent occurrence of the frame skip can be suppressed.

更に、上記した(構成例2)に係る画像圧縮処理装置では、前記画質パラメータ制御機能において、実効ビットレート値が目標ビットレートに対して低すぎると判断したときには、画質パラメータ制御機能は次の圧縮符号化処理の画質設定が高画質になるような画質パラメータ値を圧縮符号化処理部へ入力する。これにより、前記の低画質設定による圧縮効率の低下を防ぎ、画質低下を最小限とした効率的なビットレート制御機能を実現することが可能となる。   Further, in the image compression processing apparatus according to the above (Configuration Example 2), when the image quality parameter control function determines that the effective bit rate value is too low with respect to the target bit rate, the image quality parameter control function performs the next compression. An image quality parameter value such that the image quality setting of the encoding process is high is input to the compression encoding processing unit. As a result, it is possible to realize an efficient bit rate control function that prevents a decrease in compression efficiency due to the low image quality setting and minimizes a decrease in image quality.

ここで、処理対象の画像データとしては、種々なものが用いられてもよく、例えば、時間的に連続した複数フレームから構成される動画像データや、時間的に連続していない静止画像のデータなどを用いることができる。
また、処理対象の画像データからフレームスキップタイミングを供給する機能としては、種々な手法によるものが用いられてもよく、例えば、外部に設けたビットレート測定装置などから情報を入力することもできる。
また、データ削除タイミングの供給条件としては、実効ビットレート値が目標ビットレートを超えたときだけではなく、目標ビットレートに対する実効ビットレート値の比率に関する条件とするなど、画像圧縮処理装置の要求仕様を満足する条件とすることができる。
また、データ削除タイミングの供給条件としては、目標ビットレートとの関係だけではなく、伝送路ビットレートに対する実効ビットレート値の比率に関する条件とするなど、画像圧縮処理装置及びシステムの要求仕様を満足する条件とすることができる。
Here, various types of image data to be processed may be used. For example, moving image data composed of a plurality of temporally continuous frames or still image data that is not temporally continuous. Etc. can be used.
As a function for supplying frame skip timing from image data to be processed, various methods may be used. For example, information can be input from an external bit rate measuring device or the like.
In addition, the data compression timing supply conditions include not only when the effective bit rate value exceeds the target bit rate, but also the conditions related to the ratio of the effective bit rate value to the target bit rate. Can be satisfied.
In addition to satisfying the relationship with the target bit rate, the conditions for supplying the data deletion timing satisfy the required specifications of the image compression processing apparatus and the system, such as the condition regarding the ratio of the effective bit rate value to the transmission path bit rate. It can be a condition.

また、低画質となる画質パラメータ値の供給条件としては、低画質設定タイミング信号が供給するタイミングに限らず、実効ビットレート値が目標ビットレートを超えたとき、或いは、目標ビットレートに対する実効ビットレート値の比率に関する条件とするなど、画像圧縮処理装置の要求仕様を満足する条件とすることができる。
また、低画質となる画質パラメータ値の供給条件としては、目標ビットレートとの関係だけではなく、伝送路ビットレートに対する実効ビットレート値の比率に関する条件とするなど、画像圧縮処理装置及びシステムの要求仕様を満足する条件とすることができる。
In addition, the supply condition of the image quality parameter value for low image quality is not limited to the timing for supplying the low image quality setting timing signal, but when the effective bit rate value exceeds the target bit rate, or the effective bit rate for the target bit rate. For example, the condition relating to the ratio of the values can be set to satisfy the required specification of the image compression processing apparatus.
In addition, as a condition for supplying image quality parameter values for low image quality, not only the relationship with the target bit rate but also a condition regarding the ratio of the effective bit rate value to the transmission channel bit rate, the requirements of the image compression processing apparatus and system are required. It can be a condition that satisfies the specifications.

以下で、更に、本発明に係る構成例を示す。
一構成例として、ビットレート判断処理機能は、圧縮符号化処理部から出力する圧縮データ量から実効ビットレート値を算出し、フレームスキップ判定処理部及び画質パラメータ制御部へ実効ビットレート値を供給する。
一構成例として、フレームスキップ判定機能は実効ビットレート値が目標ビットレートを超えると判断した場合には、フレームスキップタイミング信号をフレームスキップ処理部へ供給する。
一構成例として、フレームスキップ処理機能は、画像データを圧縮符号化処理部へ供給し、フレームスキップタイミング信号が発生した次のフレームだけ供給しない。
Below, the structural example which concerns on this invention is shown further.
As one configuration example, the bit rate determination processing function calculates an effective bit rate value from the amount of compressed data output from the compression encoding processing unit, and supplies the effective bit rate value to the frame skip determination processing unit and the image quality parameter control unit. .
As one configuration example, the frame skip determination function supplies a frame skip timing signal to the frame skip processing unit when it is determined that the effective bit rate value exceeds the target bit rate.
As an example of the configuration, the frame skip processing function supplies image data to the compression encoding processing unit and does not supply only the next frame in which the frame skip timing signal is generated.

一構成例として、フレームスキップ数カウント処理機能は、GOV(Group of VOP)を5回処理する間にフレームスキップタイミング信号が2回発生すると、低画質設定タイミング信号を画質パラメータ制御部へ供給する。
ここで、GOVとは、MPEG−4における処理単位の一つであり、I−VOPから次のI−VOPになるまでの全てのP−VOPを含んだVOPの集団のことを言う。
一構成例として、画質パラメータ制御機能は、低画質設定タイミング信号を受け取ったときに、低画質となる画質パラメータ値を圧縮符号化処理部へ供給する。また、実効ビットレート値が目標ビットレートの70パーセント(%)以下になったときに、高画質となる画質パラメータ値を圧縮符号化処理部へ供給する。
一構成例として、処理対象となる圧縮符号化処理した圧縮データは、予測符号化を用いて圧縮符号化処理した圧縮データである。
As an example of the configuration, when the frame skip timing signal is generated twice while the GOV (Group of VOP) is processed five times, the frame skip number count processing function supplies the low image quality setting timing signal to the image quality parameter control unit.
Here, GOV is one of the processing units in MPEG-4 and refers to a group of VOPs including all P-VOPs from I-VOP to the next I-VOP.
As an example of the configuration, the image quality parameter control function supplies an image quality parameter value for low image quality to the compression coding processing unit when a low image quality setting timing signal is received. Also, when the effective bit rate value becomes 70 percent (%) or less of the target bit rate, an image quality parameter value that provides high image quality is supplied to the compression encoding processing unit.
As an example of the configuration, the compressed data that has been subjected to the compression encoding process to be processed is compressed data that has been compression encoded using predictive encoding.

このような画像圧縮処理装置によると、圧縮符号化処理した圧縮データ量から実効ビットレート値を取得し、取得した実効ビットレート値が目標ビットレートを超えたときなどに、次フレームの圧縮符号化処理をスキップすることで、圧縮符号化処理した圧縮データについて目標ビットレート以下を維持することが可能となる。また、実効ビットレート値が目標ビットレートを超えたときに、若しくは、フレームスキップの発生状況に応じて、圧縮符号化処理を低画質設定とすることで、フレームスキップの発生を低下することが可能となる。更に、前記低画質設定による結果、実効ビットレート値が目標ビットレートに対して低すぎると判断したときには、圧縮符号化処理を高画質設定とすることで、圧縮効率が高い画像圧縮処理装置を実現する。   According to such an image compression processing device, an effective bit rate value is acquired from the amount of compressed data subjected to compression encoding processing, and when the acquired effective bit rate value exceeds a target bit rate, the next frame is compressed and encoded. By skipping the processing, it becomes possible to maintain the target bit rate or less for the compressed data that has been compression-encoded. In addition, when the effective bit rate value exceeds the target bit rate or depending on the occurrence status of the frame skip, it is possible to reduce the occurrence of frame skip by setting the compression encoding processing to a low image quality setting. It becomes. Furthermore, when it is determined that the effective bit rate value is too low with respect to the target bit rate as a result of the low image quality setting, an image compression processing device with high compression efficiency is realized by setting the compression encoding processing to a high image quality setting. To do.

以上説明したように、本発明に係る画像圧縮処理装置によると、画像データをフレーム毎に圧縮処理するに際して、圧縮処理後に出力される画像データの量に基づいてビットレート値を検出し、検出されたビットレート値が第1の所定値以上となる場合或いは第1の所定値を超える場合に圧縮処理前或いは圧縮処理後における前記出力前の画像データを1フレーム分或いは複数フレーム分破棄し、画像データの破棄が所定期間内に所定回数に達した場合に圧縮処理における画像の画質を低下させるようにしたため、圧縮処理後の画像データ量の状況に応じて、圧縮処理後の画像データ量の過大化を防止することができ、高品質な画像伝送を確実に維持することができる。   As described above, according to the image compression processing apparatus of the present invention, when compressing image data for each frame, the bit rate value is detected and detected based on the amount of image data output after the compression processing. When the bit rate value is equal to or higher than the first predetermined value or exceeds the first predetermined value, the image data before the output before the compression process or after the compression process is discarded for one frame or a plurality of frames, Since the image quality of the image in the compression process is reduced when the number of data discards reaches a predetermined number of times within a predetermined period, the amount of image data after the compression process is excessive depending on the situation of the amount of image data after the compression process. Therefore, high-quality image transmission can be reliably maintained.

本発明に係る実施例を図面を参照して説明する。   Embodiments according to the present invention will be described with reference to the drawings.

本発明の第1実施例を説明する。
本例では、例えば、MPEG−4などの予測符号化による圧縮符号化処理方式を用いた画像圧縮処理装置に本発明を適用した場合を示す。
図1には、本例の画像圧縮処理装置の構成例を示してある。
本例の画像圧縮処理装置は、フレームバッファ1と、フレームスキップ処理部2と、圧縮符号化処理部3と、フレームバッファ4と、ビットレート判断処理部5と、フレームスキップ判定処理部6と、フレームスキップ数カウント処理部7と、画質パラメータ制御部8を備えている。
A first embodiment of the present invention will be described.
In this example, for example, a case where the present invention is applied to an image compression processing apparatus using a compression coding processing method based on predictive coding such as MPEG-4 is shown.
FIG. 1 shows a configuration example of the image compression processing apparatus of this example.
The image compression processing apparatus of this example includes a frame buffer 1, a frame skip processing unit 2, a compression encoding processing unit 3, a frame buffer 4, a bit rate determination processing unit 5, a frame skip determination processing unit 6, A frame skip number count processing unit 7 and an image quality parameter control unit 8 are provided.

本例の画像圧縮処理装置により、動画像のデータに対して行われる動作の一例を示す。
まず、動画像データの第1フレーム目の処理について説明する。
MPEG−4などの予測符号化による圧縮符号化方式では、前後のフレームからの予測を行わないI−VOPの圧縮符号化を周期的に行って、予測のリファレンスとなるフレームを周期的に挿入することで、或る程度の画質の維持及びエラーによる画像乱れや崩れから復帰する。このため、第1フレーム目は予測のリファレンスとなる必要があるため、符号化タイプはI−VOPである。画像圧縮処理装置に最初の画像データが入力すると、フレームバッファ1へ当該画像データを蓄積し、1フレームの画像データが揃った時点でその画像データをフレームスキップ処理部2へ入力する。
An example of an operation performed on moving image data by the image compression processing apparatus of this example will be described.
First, the process of the first frame of moving image data will be described.
In a compression encoding method using predictive encoding such as MPEG-4, I-VOP compression encoding that does not perform prediction from previous and subsequent frames is periodically performed, and a frame serving as a reference for prediction is periodically inserted. As a result, the image quality is maintained to a certain extent and the image is restored from image distortion or collapse due to an error. For this reason, since the first frame needs to be a prediction reference, the encoding type is I-VOP. When the first image data is input to the image compression processing apparatus, the image data is stored in the frame buffer 1, and the image data is input to the frame skip processing unit 2 when one frame of image data is prepared.

フレームスキップ処理部2は、通常は入力された画像データを圧縮符号化処理部3へ出力するが、フレームスキップ判定処理部6からのフレームスキップタイミング信号が発生したときに限り出力しない。第1フレーム目では、フレームスキップタイミング信号が発生していないため、フレームスキップ処理部2は入力された画像データを圧縮符号化処理部3に対して出力する。
圧縮符号化処理部3は、入力された画像データに対して圧縮符号化処理を行う。このとき圧縮符号化処理で用いた画質パラメータは、システム起動時に与えられた任意の初期値を用いている。圧縮符号化処理を終えると、圧縮符号化処理部3は、当該圧縮符号化処理により得られた圧縮データをフレームバッファ4に対して出力する。これと同時に、圧縮符号化処理部3からビットレート判断処理部5へ当該圧縮符号化処理に係る圧縮データの量(或いは、圧縮データのサイズ)を入力する。
The frame skip processing unit 2 normally outputs the input image data to the compression encoding processing unit 3, but does not output it only when the frame skip timing signal from the frame skip determination processing unit 6 is generated. Since no frame skip timing signal is generated in the first frame, the frame skip processing unit 2 outputs the input image data to the compression encoding processing unit 3.
The compression encoding processing unit 3 performs a compression encoding process on the input image data. At this time, the image quality parameter used in the compression encoding process uses an arbitrary initial value given when the system is started. When the compression encoding process is completed, the compression encoding processing unit 3 outputs the compressed data obtained by the compression encoding process to the frame buffer 4. At the same time, the amount of compressed data (or the size of the compressed data) related to the compression coding process is input from the compression coding processing unit 3 to the bit rate determination processing unit 5.

ビットレート判断処理部5は、入力した圧縮データ量から実効ビットレート値[bps]を算出し、算出した実効ビットレート値をフレームスキップ判定処理部6及び画質パラメータ制御部8へ出力する。
ここで、実効ビットレート値の算出手法としては、種々な手法が用いられてもよい。例えば、1GOVが30フレームで構成され、30fps(frame per second)の入力画像が処理される場合には、1GOVが1秒で入力されることとなり、過去の5GOV分の圧縮画像データのデータ量の累積値を5秒で割った値を実効ビットレート値とする。なお、本例では、フレームスキップした場合には、該当するフレームのデータ量はゼロ(0)として計算する。
また、本例では、過去5秒(5GOV)分の値を用いて実効ビットレート値の算出を行うが、例えば、1秒などのように、より短い時間分の値を用いて実効ビットレート値の算出を行うと、より正確な値が得られるという利点がある一方、実効ビットレート値の変動が大きくなりやすく、フレームスキップや、画質パラメータの変更が頻繁に起こり、表示する画像としては見にくいものとなる場合もある。このため、これらのトレードオフを考慮して、適当な態様が用いられるのがよい。
The bit rate determination processing unit 5 calculates an effective bit rate value [bps] from the input compressed data amount, and outputs the calculated effective bit rate value to the frame skip determination processing unit 6 and the image quality parameter control unit 8.
Here, various methods may be used as a method of calculating the effective bit rate value. For example, when 1 GOV is composed of 30 frames and an input image of 30 fps (frame per second) is processed, 1 GOV is input in 1 second, and the amount of compressed image data for the past 5 GOV A value obtained by dividing the accumulated value by 5 seconds is set as an effective bit rate value. In this example, when frame skipping is performed, the data amount of the corresponding frame is calculated as zero (0).
In this example, the effective bit rate value is calculated using the value for the past 5 seconds (5 GOV). For example, the effective bit rate value is calculated using a shorter time value such as 1 second. However, the effective bit rate value is likely to fluctuate easily, and frame skipping and image quality parameter changes occur frequently, making it difficult to see the displayed image. It may become. For this reason, an appropriate mode should be used in consideration of these trade-offs.

フレームスキップ判定処理部6は、入力された実効ビットレート値とシステムで要求している目標ビットレートとを比較して、目標ビットレートよりも実効ビットレート値の方が低ければ(つまり、小さければ)何も出力しない。一方、目標ビットレートよりも実効ビットレート値の方が高ければ(つまり、大きければ)、フレームスキップ判定処理部6は、フレームスキップタイミング信号をフレームスキップ処理部2及びフレームスキップ数カウント処理部7へ出力する。
ここで、目標ビットレートは、例えば、予め、フレームスキップ判定処理部6に設定されている。
目標ビットレートの設定値としては、種々な値が用いられてもよい。
なお、本例では、実効ビットレート値が目標ビットレートを超えた場合にフレームスキップをする構成であるため、余裕を持たせる場合には、システムで規定された値などと比べて少し小さな値を本例の画像圧縮処理装置における目標ビットレートの値として設定すればよい。
The frame skip determination processing unit 6 compares the input effective bit rate value with the target bit rate requested by the system, and if the effective bit rate value is lower than the target bit rate (that is, if it is smaller). ) Do not output anything. On the other hand, if the effective bit rate value is higher (that is, larger) than the target bit rate, the frame skip determination processing unit 6 sends the frame skip timing signal to the frame skip processing unit 2 and the frame skip number count processing unit 7. Output.
Here, the target bit rate is set in the frame skip determination processing unit 6 in advance, for example.
Various values may be used as the set value of the target bit rate.
In this example, the frame skipping is performed when the effective bit rate value exceeds the target bit rate, so if there is a margin, a slightly smaller value than the value specified by the system, etc. What is necessary is just to set as the value of the target bit rate in the image compression processing apparatus of this example.

フレームスキップ数カウント処理部7は、フレームスキップ判定処理部6からのフレームスキップタイミング信号の入力頻度に応じて、低画質設定タイミング信号を画質パラメータ制御部8へ出力する。第1フレーム目では目標ビットレートよりも実効ビットレート値が低いと仮定すると、フレームスキップタイミング信号が発生しないため、フレームスキップ数カウント処理部7は動作しない。
画質パラメータ制御部8は、通常の動作時においては、低画質設定タイミング信号の発生状況に応じて、低画質となる画質パラメータ値を圧縮符号化処理部3へ出力する。第1フレーム目では、低画質設定タイミング信号が発生していないため、画質パラメータ値も出力しない。
本例では、圧縮符号化処理における画質パラメータとしては、例えば、量子化ステップが用いられており、この場合、画質パラメータの変更としては、量子化ステップを変更する態様が用いられる。
また、本例では、画質パラメータ値が大きいほど低画質となり、画質パラメータ値が小さいほど高画質となる。
以上が第1フレーム目の処理である。
The frame skip number count processing unit 7 outputs a low image quality setting timing signal to the image quality parameter control unit 8 according to the input frequency of the frame skip timing signal from the frame skip determination processing unit 6. Assuming that the effective bit rate value is lower than the target bit rate in the first frame, no frame skip timing signal is generated, so the frame skip number count processing unit 7 does not operate.
In a normal operation, the image quality parameter control unit 8 outputs an image quality parameter value for low image quality to the compression coding processing unit 3 in accordance with the generation state of the low image quality setting timing signal. In the first frame, since the low image quality setting timing signal is not generated, the image quality parameter value is not output.
In this example, for example, a quantization step is used as the image quality parameter in the compression encoding process. In this case, as a change in the image quality parameter, a mode in which the quantization step is changed is used.
In this example, the larger the image quality parameter value, the lower the image quality, and the smaller the image quality parameter value, the higher the image quality.
The above is the processing of the first frame.

次に、動画像データの第2フレーム目以降の処理について説明する。
第2フレーム目以降では、予測符号化を行うP−VOPの符号化タイプであり、次のI−VOP符号化を行うフレーム周期になるまで、P−VOPの符号化を繰り返して行う。
画像圧縮処理装置に第2フレーム目の画像データが入力されると、フレームバッファ1へ当該画像データを蓄積し、1フレームの画像データが揃った時点でその画像データがフレームスキップ処理部2へ入力される。このとき、前回のフレームである第1フレーム目の処理においてフレームスキップタイミング信号が発生しなかったため、第2フレーム目ではフレームスキップ処理部2から圧縮符号化処理部3に対して画像データを出力する。
Next, processing after the second frame of moving image data will be described.
The second and subsequent frames are P-VOP encoding types for performing predictive encoding, and P-VOP encoding is repeatedly performed until the frame period for the next I-VOP encoding is reached.
When the image data of the second frame is input to the image compression processing device, the image data is stored in the frame buffer 1, and the image data is input to the frame skip processing unit 2 when one frame of image data is prepared. Is done. At this time, since the frame skip timing signal was not generated in the processing of the first frame which is the previous frame, the image data is output from the frame skip processing unit 2 to the compression encoding processing unit 3 in the second frame. .

圧縮符号化処理部3は、入力された画像データに対して圧縮符号化処理を行う。ここで、前回のフレームにあたる第1フレーム目の処理において画質パラメータ制御部8から画質パラメータ値が出力されていないため、圧縮符号化処理部3が保持している画質パラメータはシステム起動時に与えられた任意の初期値であり、第2フレーム目の圧縮符号化処理ではこの初期値を用いている。
圧縮符号化処理を終えると、圧縮符号化処理部3は、圧縮データをフレームバッファ4に対して出力する。これと同時に、圧縮符号化処理部3からビットレート判断処理部5へ圧縮データ量を出力する。
The compression encoding processing unit 3 performs a compression encoding process on the input image data. Here, since the image quality parameter value is not output from the image quality parameter control unit 8 in the processing of the first frame corresponding to the previous frame, the image quality parameter held by the compression coding processing unit 3 is given at the time of system startup. This is an arbitrary initial value, and this initial value is used in the compression encoding process of the second frame.
When the compression encoding process is completed, the compression encoding processing unit 3 outputs the compressed data to the frame buffer 4. At the same time, the compressed data amount is output from the compression encoding processing unit 3 to the bit rate determination processing unit 5.

ビットレート判断処理部5は、今回入力した圧縮データ量と前回のフレームまでに入力した圧縮データ量から実効ビットレートの値を算出し、算出した実効ビットレート値をフレームスキップ判定処理部6及び画質パラメータ制御部8へ出力する。
ここで、第2フレーム目における実効ビットレート値がシステムで要求している目標ビットレート以下であるとすると、フレームスキップ数カウント処理部6及び画質パラメータ制御部8は何も出力しない。
以上が第2フレーム目の処理である。
また、第3フレーム目以降についても、上記と同様な処理を繰り返して行う。
The bit rate determination processing unit 5 calculates an effective bit rate value from the compressed data amount input this time and the compressed data amount input up to the previous frame, and the calculated effective bit rate value is used as the frame skip determination processing unit 6 and the image quality. Output to the parameter control unit 8.
Here, if the effective bit rate value in the second frame is equal to or less than the target bit rate requested by the system, the frame skip number count processing unit 6 and the image quality parameter control unit 8 do not output anything.
The above is the processing of the second frame.
In addition, the same processing as described above is repeated for the third and subsequent frames.

ここで、ビットレート判断処理部5における処理の結果、実効ビットレート値が目標ビットレートを初めて超えて例えば110パーセント(%)になった場合をXフレーム目として説明する。これは、I−VOPの符号化或いはP−VOPの符号化に関わらず、同一の処理である。
すなわち、フレームスキップ判定処理部6は、フレームスキップタイミング信号を発生して、これをフレームスキップ処理部2及びフレームスキップ数カウント処理部7へ出力する。
フレームスキップタイミング信号を入力したフレームスキップ処理部2は、次のフレームとなる(X+1)フレーム目に入力する画像データを圧縮符号化処理部3へ出力しない。このため、(X+1)フレーム目については、圧縮符号化処理部3から圧縮データが出力されないため、圧縮データ量はゼロ(0)となる。すると、ビットレート判断処理部5で算出する(X+1)フレーム目の実効ビットレート値は、Xフレーム目の実効ビットレート値よりも低い値となる。
また、フレームスキップ数カウント処理部7は、フレームスキップタイミング信号を入力したため、過去5GOVにおけるフレームスキップ数のカウント値をインクリメントし、Xフレーム目の時点で カウント値が1となる。
Here, the case where the effective bit rate value exceeds the target bit rate for the first time and becomes 110% (%) as a result of the processing in the bit rate determination processing unit 5 will be described as the Xth frame. This is the same processing regardless of I-VOP encoding or P-VOP encoding.
That is, the frame skip determination processing unit 6 generates a frame skip timing signal and outputs it to the frame skip processing unit 2 and the frame skip number count processing unit 7.
The frame skip processing unit 2 to which the frame skip timing signal has been input does not output the image data input to the (X + 1) th frame, which is the next frame, to the compression encoding processing unit 3. For this reason, for the (X + 1) th frame, since the compressed data is not output from the compression encoding processing unit 3, the amount of compressed data is zero (0). Then, the effective bit rate value of the (X + 1) th frame calculated by the bit rate determination processing unit 5 is lower than the effective bit rate value of the X frame.
Further, since the frame skip number count processing unit 7 has input the frame skip timing signal, the frame skip count signal increments the count value of the frame skip count in the past 5 GOV, and the count value becomes 1 at the time of the X frame.

次に、(X+1)フレーム目においても実効ビットレート値が目標ビットレートを超えて110パーセント(%)になったとする。
この場合、Xフレーム目の処理と同様に、フレームスキップタイミング信号を入力したフレームスキップ処理部2は、次のフレームとなる(X+2)フレーム目に入力する画像データを圧縮符号化処理部3へ出力せず、結果的に、(X+2)フレーム目の実効ビットレート値は、(X+1)フレーム目の実効ビットレート値よりも小さい値となる。
また、フレームスキップ数カウント処理部7は、フレームスキップタイミング信号を入力したため、過去5GOVにおけるフレームスキップ数のカウント値をインクリメントし、(X+1)フレーム目の時点でカウント値が2となる。
Next, it is assumed that the effective bit rate value exceeds the target bit rate and becomes 110 percent (%) even in the (X + 1) th frame.
In this case, similarly to the processing of the X frame, the frame skip processing unit 2 to which the frame skip timing signal is input outputs the image data to be input to the (X + 2) frame as the next frame to the compression encoding processing unit 3. As a result, the effective bit rate value in the (X + 2) frame is smaller than the effective bit rate value in the (X + 1) frame.
Further, since the frame skip number count processing unit 7 receives the frame skip timing signal, the frame skip number count processing unit 7 increments the count value of the number of frame skips in the past 5 GOV, and the count value becomes 2 at the time of the (X + 1) th frame.

ここで、本例では、過去の5GOVにおいて発生したフレームスキップの数が2となったときに、画質パラメータ制御部8により圧縮符号化処理の画質を低下させるように設定してある。
このため、上記のように過去5GOVにおけるフレームスキップ数のカウント値が2となると、フレームスキップ数カウント処理部7は低画質設定タイミング信号を画質パラメータ制御部8へ出力する。これに応じて、画質パラメータ制御部8が、低画質となる画質パラメータ値を圧縮符号化処理部3へ出力する。
これにより、圧縮符号化処理部3では、画質パラメータ値を低画質として更新することが行われるため、(X+3)フレーム以降に圧縮符号化処理により出力される圧縮データの圧縮データ量は、低画質として設定する前の圧縮符号化処理による圧縮データ量よりも小さい値となり、結果的に、実効ビットレート値が低下する。
なお、フレームスキップ数カウント処理部7では、フレームスキップ数のカウント値が所定値(本例では、2)となった時点で、当該フレームスキップ数のカウンタをリセットしてカウント値をゼロ(0)に戻し、新たにフレームスキップ数のカウントを行う。
Here, in this example, when the number of frame skips generated in the past 5 GOV is 2, the image quality parameter control unit 8 is set to reduce the image quality of the compression coding process.
Therefore, when the count value of the number of frame skips in the past 5 GOV becomes 2 as described above, the frame skip number count processing unit 7 outputs a low image quality setting timing signal to the image quality parameter control unit 8. In response to this, the image quality parameter control unit 8 outputs an image quality parameter value for low image quality to the compression encoding processing unit 3.
As a result, since the compression encoding processing unit 3 updates the image quality parameter value as low image quality, the compressed data amount of the compressed data output by the compression encoding processing after (X + 3) frames is low. As a result, the effective bit rate value is reduced.
The frame skip count counter 7 resets the frame skip count counter to zero (0) when the count value of the frame skip count reaches a predetermined value (2 in this example). The frame skip count is newly counted.

また、ビットレート判断処理部5における処理の結果、実効ビットレート値が目標ビットレートの70パーセント(%)になった場合をYフレーム目として説明する。これは、I−VOPの符号化或いはP−VOPの符号化に関わらず、同一の処理である。
すなわち、画質パラメータ制御部8は、ビットレート判断処理部5から入力される実効ビットレート値及び設定された目標ビットレートに基づいて、Yフレーム目に、高画質となる画質パラメータ値を圧縮符号化処理部3へ出力する。
これにより、圧縮符号化処理部3では、画質パラメータ値を高画質として更新することが行われるため、(Y+1)フレーム目の圧縮符号化処理により出力される圧縮データの圧縮データ量は、Yフレーム目の圧縮データ量よりも大きい値となり、結果的に、実効ビットレート値が向上する(つまり、高くなる)。
なお、本例では、画質パラメータ制御部8が、実効ビットレート値と目標ビットレートとの比較を行って、実効ビットレート値が目標ビットレートの70パーセント(%)を下回ったことを判定した場合に、上記のように高画質に設定する処理を行う。
Further, the case where the effective bit rate value becomes 70 percent (%) of the target bit rate as a result of the processing in the bit rate determination processing unit 5 will be described as the Y frame. This is the same processing regardless of I-VOP encoding or P-VOP encoding.
That is, the image quality parameter control unit 8 compresses and encodes an image quality parameter value that provides high image quality in the Y frame based on the effective bit rate value input from the bit rate determination processing unit 5 and the set target bit rate. Output to the processing unit 3.
As a result, the compression encoding processing unit 3 updates the image quality parameter value as high image quality, so that the amount of compressed data output by the compression encoding processing of the (Y + 1) th frame is Y frame. As a result, the effective bit rate value is improved (that is, increased).
In this example, the image quality parameter control unit 8 compares the effective bit rate value with the target bit rate and determines that the effective bit rate value is less than 70 percent (%) of the target bit rate. In addition, processing for setting high image quality is performed as described above.

このように、実効ビットレート値が目標ビットレートを超えるなどしてシステムに影響を及ぼす前に、圧縮符号化処理のフレームスキップと低画質設定を併用することで、単にバッファのオーバーフローを回避するだけでなく、フレーム連続性といった動画像の品質を保つことが可能となる。
また、非常に複雑度が高い画像データが入力されて低画質設定を行い、その後に複雑度が小さい画像データが入力されると、実効ビットレート値が目標ビットレートよりも極端に小さくなってしまう。本例では、この入力画像データの変化による圧縮符号化の低効率化を回避するために、実効ビットレート値が極端に小さくなったときだけ高画質設定を行うことで画質を改善する。これにより、動画像の変化にも対応した高効率な圧縮符号化処理を実現することが可能となる。
In this way, before the effective bit rate value exceeds the target bit rate and affects the system, the frame skip of the compression encoding process and the low image quality setting are used together to simply avoid the buffer overflow. In addition, the quality of the moving image such as frame continuity can be maintained.
Also, if image data with very high complexity is input and low image quality is set, and then image data with low complexity is input, the effective bit rate value will be extremely smaller than the target bit rate. . In this example, in order to avoid the low efficiency of compression encoding due to the change of the input image data, the image quality is improved by performing the high image quality setting only when the effective bit rate value becomes extremely small. As a result, it is possible to realize a highly efficient compression encoding process that also supports changes in moving images.

なお、画質の初期値から低画質へ設定を変更する構成としては、種々な構成が用いられてもよく、例えば、初期値と低画質である値との2つのレベルが設定可能な構成が用いられてもよく、或いは、複数の画質のレベルが設けられてもよい。一例として、初期値から低画質へ設定を変更していく際に、画質のパラメータ値の変動幅を細かくして、段階的に低画質設定にしていくなどの構成が用いられてもよい。同様に、低画質から高画質へ設定を戻す構成についても、種々な構成が用いられてもよく、段階的に高画質設定にしていくなどの構成が用いられてもよい。
また、本例では、低画質から高画質へ移行させる際に、当初の画質と同じ値に戻すのではなく、当初の画質よりも低い画質に戻すようなことが行われるが、当初の画質と同じ値に戻す構成が用いられてもよい。但し、すぐに当初の画質と同じ値に戻すと、フレームスキップの発生、低画質設定、実効ビットレート値の低下、高画質設定、再びフレームスキップの発生というように、同じことが繰り返されてしまう場合があるため、画質を戻すときにすぐには当初の画質と同じ値までには戻さない構成も有効である。
Various configurations may be used as the configuration for changing the setting from the initial value of the image quality to the low image quality. For example, a configuration in which two levels of the initial value and the value having the low image quality can be set is used. Or a plurality of image quality levels may be provided. As an example, when changing the setting from the initial value to the low image quality, a configuration may be used in which the fluctuation range of the image quality parameter value is fined and the low image quality setting is gradually set. Similarly, various configurations may be used for returning the setting from the low image quality to the high image quality, and a configuration in which the image quality is gradually set may be used.
Also, in this example, when shifting from low image quality to high image quality, instead of returning to the same value as the original image quality, the image quality is returned to a lower image quality than the original image quality. A configuration for returning to the same value may be used. However, if you immediately return to the same value as the original image quality, the same will be repeated, such as occurrence of frame skip, low image quality setting, decrease in effective bit rate value, high image quality setting, occurrence of frame skip again. In some cases, it is also effective to immediately return the image quality to the same value as the original image quality.

図2を参照して、本例の画像圧縮処理装置により行われる圧縮データ出力処理の流れの一例を説明する。
図2には、本例の画像圧縮処理装置から出力されるフレームA1〜A31の具体的な一例を示してあり、また、圧縮符号化処理部3からビットレート判断処理部5へ出力される圧縮データ量の時間変化の一例と、ビットレート判断処理部5から出力される実効ビットレート値の時間変化の一例と、フレームスキップ判定処理部6から出力されるフレームスキップタイミング信号の時間変化の一例と、フレームスキップ数カウント処理部7から出力される低画質設定タイミング信号の時間変化の一例と、画質パラメータ制御部8から出力される画質パラメータ値の時間変化の一例を示してある。
図2における横方向は、時間的な処理の流れ(フレーム単位の流れ)として、最初のI−VOPである第1フレーム目(フレームA1)から2回目のI−VOPとなる第31フレーム目(フレームA31)を表している。
With reference to FIG. 2, an example of the flow of compressed data output processing performed by the image compression processing apparatus of this example will be described.
FIG. 2 shows a specific example of the frames A1 to A31 output from the image compression processing apparatus of this example, and the compression output from the compression encoding processing unit 3 to the bit rate determination processing unit 5 An example of the time change of the data amount, an example of the time change of the effective bit rate value output from the bit rate determination processing unit 5, and an example of the time change of the frame skip timing signal output from the frame skip determination processing unit 6 An example of the temporal change of the low image quality setting timing signal output from the frame skip number count processing unit 7 and an example of the temporal change of the image quality parameter value output from the image quality parameter control unit 8 are shown.
The horizontal direction in FIG. 2 indicates the temporal processing flow (flow in frame units) from the first frame (frame A1) which is the first I-VOP to the 31st frame (second frame I-VOP). Frame A31) is shown.

画像圧縮処理装置から出力する第1フレーム目(フレームA1)から第5フレーム目(フレームA5)までは、実効ビットレート値が目標ビットレートを超えない場合である。
本例では、第6フレーム目(フレームA6)を圧縮符号化処理部3から出力したときに、フレームスキップ判定処理部6において実効ビットレート値が目標ビットレートを超えることを判定したとする。このとき、フレームスキップ判定処理部6からフレームスキップタイミング信号が出力され、フレームスキップ数カウント処理部7はカウンタをインクリメントする。第7フレーム目(フレームA7)は、フレームスキップタイミング信号が出力された次のフレームであるため、圧縮符号化処理が行われない。このため、第7フレーム目については、圧縮データ量がゼロ(0)であり、実効ビットレート値を急激に下げることができる。
The effective bit rate value does not exceed the target bit rate from the first frame (frame A1) to the fifth frame (frame A5) output from the image compression processing apparatus.
In this example, it is assumed that when the sixth frame (frame A6) is output from the compression encoding processing unit 3, the frame skip determination processing unit 6 determines that the effective bit rate value exceeds the target bit rate. At this time, the frame skip determination processing unit 6 outputs a frame skip timing signal, and the frame skip number count processing unit 7 increments the counter. Since the seventh frame (frame A7) is the next frame from which the frame skip timing signal has been output, the compression encoding process is not performed. For this reason, for the seventh frame, the amount of compressed data is zero (0), and the effective bit rate value can be rapidly lowered.

第8フレーム目(フレームA8)では、通常通り圧縮符号化処理を行い、イベントが何も発生しないとする。
本例では、第9フレーム目(フレームA9)において圧縮データ量が大きくなり、フレームスキップ判定処理部6において実効ビットレート値が目標ビットレートを超えることを判定したとする。このとき、フレームスキップ判定処理部6からフレームスキップタイミング信号が出力され、フレームスキップ数カウント処理部7はカウンタをインクリメントする。本例では、5GOV周期内に2回のフレームスキップタイミング信号が出力されたため、フレームスキップ数カウント処理部7から低画質設定タイミング信号が出力される。これを画質パラメータ制御部8が受け取り、低画質となる画質パラメータ値を出力することで、以降のフレームにおける圧縮データ量を小さくするような圧縮パラメータ設定に更新する。
In the eighth frame (frame A8), it is assumed that compression encoding processing is performed as usual and no event occurs.
In this example, it is assumed that the compressed data amount increases in the ninth frame (frame A9), and the frame skip determination processing unit 6 determines that the effective bit rate value exceeds the target bit rate. At this time, the frame skip determination processing unit 6 outputs a frame skip timing signal, and the frame skip number count processing unit 7 increments the counter. In this example, since the frame skip timing signal is output twice within the 5 GOV period, the low image quality setting timing signal is output from the frame skip number count processing unit 7. The image quality parameter control unit 8 receives this and outputs an image quality parameter value for low image quality, thereby updating the compression parameter setting so as to reduce the amount of compressed data in subsequent frames.

第10フレーム目(フレームA10)では、フレームスキップタイミング信号が出力された次のフレームであるため、圧縮符号化処理を行わない。このため、圧縮データ量がゼロ(0)であり、実効ビットレート値を急激に下げることができる。
第11フレーム目(フレームA11)から以降のフレームでは、低画質となる画質パラメータ値を用いて圧縮符号化処理を行っていくことから、第9フレーム目におけるような非常に大きい圧縮データ量が出力されないため、実効ビットレート値が目標ビットレートを超え難くなり、フレームスキップの発生を抑えることができる。
In the 10th frame (frame A10), since it is the next frame from which the frame skip timing signal has been output, compression encoding processing is not performed. For this reason, the amount of compressed data is zero (0), and the effective bit rate value can be rapidly reduced.
In frames subsequent to the eleventh frame (frame A11), since compression coding processing is performed using image quality parameter values for low image quality, a very large amount of compressed data as in the ninth frame is output. Therefore, the effective bit rate value hardly exceeds the target bit rate, and the occurrence of frame skip can be suppressed.

また、入力している画像データの複雑度が非常に小さくなり、小さい圧縮データ量を出力するような画像データが連続して入力されたために、第14フレーム目(フレームA14)において、実効ビットレート値が目標ビットレートの70パーセント(%)を下回ったとする。
この場合、画質パラメータ制御部8は、高画質となる画質パラメータ値を圧縮符号化処理部3へ出力し、以降のフレームの圧縮データ量を大きくするような圧縮パラメータ設定に更新する。
本例では、この時点における高画質となる画質パラメータ値としては、低画質となる画質パラメータ値を第9フレーム目で設定する前の値よりも大きくする(つまり、より低画質とする)ことで、圧縮符号化処理及びビットレート制御処理を安定化させる。
第15フレーム(フレームA15)以降は、実効ビットレート値が目標ビットレートの70〜100パーセント(%)の間で推移する。
In addition, since the complexity of the input image data is very small and image data that outputs a small amount of compressed data is continuously input, the effective bit rate in the 14th frame (frame A14). Assume that the value falls below 70 percent (%) of the target bit rate.
In this case, the image quality parameter control unit 8 outputs an image quality parameter value that provides high image quality to the compression coding processing unit 3, and updates the compression parameter setting to increase the amount of compressed data for subsequent frames.
In this example, as the image quality parameter value for high image quality at this time, the image quality parameter value for low image quality is set to be larger than the value before setting in the ninth frame (that is, lower image quality is set). The compression encoding process and the bit rate control process are stabilized.
After the fifteenth frame (frame A15), the effective bit rate value changes between 70 and 100 percent (%) of the target bit rate.

上述のように、本例の画像圧縮処理装置では、入力する画像に対して圧縮符号化処理を行い、それにより発生する圧縮データを伝送容量が有限である伝送部へ出力する構成において、符号化による発生データ量を継続的に監視して、圧縮データを伝送部へ出力することで、実効ビットレート値が伝送容量を超えると判断した場合には、次のフレームの圧縮符号化処理を行わず、フレームスキップすることを、例えば自動的に、実行する。また、本例の画像圧縮処理装置では、所定の時間内において所定のフレームスキップが発生したら、圧縮データ量が小さくなるような画質パラメータに更新する。更に、所定の時間内において、実効ビットレート値が所定の値よりも下回ったら、高画質になるような画質パラメータに更新する。   As described above, the image compression processing apparatus of the present example performs compression encoding processing on an input image, and outputs the compressed data generated thereby to a transmission unit having a limited transmission capacity. If the effective bit rate value is determined to exceed the transmission capacity by continuously monitoring the amount of generated data and outputting the compressed data to the transmission unit, the compression encoding process for the next frame is not performed. The frame skip is executed automatically, for example. Also, in the image compression processing apparatus of this example, when a predetermined frame skip occurs within a predetermined time, the image quality parameter is updated so that the amount of compressed data becomes small. Further, when the effective bit rate value falls below a predetermined value within a predetermined time, the image quality parameter is updated so as to achieve high image quality.

このように、本例の画像圧縮処理装置では、フレームスキップと画質パラメータの低画設定を併用することにより、実効ビットレート値が目標ビットレートを超えないように制御するビットレート制御機能を実現する。また、実効ビットレート値の下限値を決め、それ以下になったら画質パラメータを高画質設定にすることにより、圧縮符号化処理の効率を高めることが可能となる。
ここで、本例では、複数の連続したフレームから構成される動画像データを処理する場合を示したが、処理対象となる画像のデータとしては、特に限定は無く、他の構成例として、複数の静止画像のフレームのデータを連続的に並べたようなものを処理することも可能である。
As described above, the image compression processing apparatus of the present example implements a bit rate control function for controlling the effective bit rate value so as not to exceed the target bit rate by using both the frame skip and the low image setting of the image quality parameter. . In addition, by determining the lower limit value of the effective bit rate value and setting the image quality parameter below that value, it is possible to increase the efficiency of the compression encoding process by setting the image quality parameter to a high image quality setting.
Here, in this example, the case where moving image data composed of a plurality of continuous frames is processed has been described. However, the image data to be processed is not particularly limited, It is also possible to process data such as frames of still image frames that are continuously arranged.

また、本例では、フレームスキップが所定時間内に所定回数発生した場合に、圧縮符号化処理部3からの出力画像データが低画質となるように画質パラメータの変更を行うが、このような低画質への設定を行った際に、例えば「フレームスキップの発生を防止しました」などの種々なメッセージを当該画像データの再生を行っているクライアント端末等の表示画面等に表示するような構成とすることもできる。なお、メッセージを表示させるために、例えば、画像パラメータ制御部8が所定の制御信号をクライアント端末等へ出力する構成とされてもよく、或いは、圧縮符号化処理部3が前記した「フレームスキップの発生を防止しました」などのメッセージを出力する画像データ自体に重畳させる構成とされてもよい。
また、フレームスキップが所定時間内に所定回数発生したことを判定する態様としては、例えば、当該所定時間に対応するフレーム数を使用して、フレームスキップが所定フレーム数の間に所定回数発生したことを判定する態様を用いることもできる。
また、本例の画像圧縮処理装置は、例えば、単体として構成されてもよく、或いは、画像伝送装置やカメラなどが備える機能部の1つとして構成されてもよい。
In this example, when the frame skip occurs a predetermined number of times within a predetermined time, the image quality parameter is changed so that the output image data from the compression encoding processing unit 3 has a low image quality. When setting the image quality, for example, various messages such as “Preventing the occurrence of frame skip” are displayed on the display screen of the client terminal etc. that is playing the image data. You can also In order to display the message, for example, the image parameter control unit 8 may be configured to output a predetermined control signal to the client terminal or the like, or the compression coding processing unit 3 may perform the above-described “frame skipping”. It may be configured to superimpose on the image data itself to output a message such as “Prevented occurrence”.
In addition, as an aspect for determining that a frame skip has occurred a predetermined number of times within a predetermined time, for example, the number of frames corresponding to the predetermined time is used and the frame skip has occurred a predetermined number of times during the predetermined number of frames. It is also possible to use a mode for determining the above.
In addition, the image compression processing apparatus of this example may be configured as a single unit, or may be configured as one of functional units included in the image transmission apparatus, the camera, or the like.

以上のように、本例の画像圧縮処理装置では、必要に応じて画像データの削除及び画質設定の変更による発生ビット量の縮小或いは拡大を行い、圧縮符号化処理による圧縮データの実効ビットレート値が、与えられた帯域(本例では、目標ビットレート)を超えないように制御することが行われる。
従って、本例の画像圧縮処理装置では、フレームスキップと画質設定制御の併用により、高効率なビットレート制御機能を実現することができ、また、この制御による静止画像や動画像としての画質低下が最小限となるように制御することができる。
As described above, in the image compression processing apparatus of the present example, the effective bit rate value of the compressed data by the compression encoding process is performed by reducing or expanding the generated bit amount by deleting the image data and changing the image quality setting as necessary. However, control is performed so as not to exceed a given band (in this example, a target bit rate).
Therefore, in the image compression processing apparatus of this example, a high-efficiency bit rate control function can be realized by the combined use of frame skip and image quality setting control, and image quality degradation as a still image or a moving image due to this control can be realized. It can be controlled to be minimal.

また、本例の画像圧縮処理装置では、実効ビットレート値が所定の値(本例では、目標ビットレート)を超えた場合に、まずフレームスキップを行い、それでも実効ビットレート値が十分に低下しなければ低画質設定を行う。つまり、実効ビットレート値が目標ビットレートを超えるときには、圧縮データを出力しないように、フレームスキップする必要がある。仮に、フレームスキップを行わずに圧縮すると、実効ビットレート値が更に目標ビットレートを超えてしまい、伝送路が破綻する可能性が高まる。
また、例えば、監視システムのように、画質を重視するアプリケーションでは、フレームの連続性よりもクオリティ(高画質)を重視するケースもある。本例のビットレート制御では、低画質化よりもフレームスキップを優先的に実行することで、極端な画質低下を防ぐことができる。
Further, in the image compression processing apparatus of this example, when the effective bit rate value exceeds a predetermined value (in this example, the target bit rate), frame skip is performed first, and the effective bit rate value is still sufficiently reduced. If not, low image quality setting is performed. That is, when the effective bit rate value exceeds the target bit rate, it is necessary to skip frames so as not to output compressed data. If compression is performed without performing frame skipping, the effective bit rate value further exceeds the target bit rate, increasing the possibility that the transmission path will fail.
Further, for example, in an application such as a monitoring system in which image quality is important, there is a case where quality (high image quality) is more important than frame continuity. In the bit rate control of this example, the frame skip is preferentially executed over the reduction of the image quality, so that an extreme deterioration in image quality can be prevented.

ここで、本例の画像圧縮処理装置について、(変形例1)〜(変形例4)を示す。
(変形例1)
上記の実施例では、(処理1)として、所定の圧縮符号化方式により画像データを処理する装置において、圧縮符号化後の画像データ量に基づいてビットレートを監視して、ビットレート値が目標値を超えた場合には、フレームスキップを行い、次のフレームについては圧縮せずに破棄することが行われる。(処理2)として、(処理1)においてフレームスキップの回数をカウントし、フレームスキップが所定時間内に所定回数発生した場合には、画質パラメータを変更して低画質設定にして(例えば、圧縮率を上げて)、次のフレーム以降の画像データ量を減らすことが行われる。(処理3)として、(処理2)の後に、ビットレート値が所定値以下となった場合には、画質パラメータを変更して高画質設定にして(例えば、圧縮率を下げて)、次のフレーム以降の画像データ量を増やすことが行われる。
本変形例では、まず、上記した(処理1)の代わりに、所定の圧縮符号化方式により画像データを処理する装置において、圧縮符号化後の画像データ量に基づいてビットレートを監視して、ビットレート値が目標値を超えた場合には、画質パラメータを変更して低画質設定にすることを行い、そして、その後は、上記した(処理3)と同様な処理を行う。
Here, (Modification 1) to (Modification 4) of the image compression processing apparatus of this example are shown.
(Modification 1)
In the above embodiment, as (Processing 1), in the apparatus that processes image data by a predetermined compression encoding method, the bit rate is monitored based on the amount of image data after compression encoding, and the bit rate value is set as the target. When the value is exceeded, frame skip is performed, and the next frame is discarded without being compressed. As (Process 2), the number of frame skips is counted in (Process 1), and when the frame skip occurs a predetermined number of times within a predetermined time, the image quality parameter is changed to a low image quality setting (for example, compression rate) To increase the amount of image data after the next frame. As (Processing 3), after (Processing 2), when the bit rate value becomes a predetermined value or less, the image quality parameter is changed to a high image quality setting (for example, by reducing the compression rate), and the following The amount of image data after the frame is increased.
In this modified example, first, instead of the above (Processing 1), in a device that processes image data by a predetermined compression encoding method, the bit rate is monitored based on the amount of image data after compression encoding, When the bit rate value exceeds the target value, the image quality parameter is changed to a low image quality setting, and thereafter, the same processing as the above (processing 3) is performed.

(変形例2)
本変形例では、フレームスキップ数カウント処理部7は、フレームスキップタイミング信号が2回連続して(本例では、2フレーム連続して)発生した場合に、低画質設定タイミング信号を画質パラメータ制御部8へ出力し、他の場合には出力しない。なお、一旦、連続してフレームスキップが発生し、その後も、フレームスキップの発生が続く間は、フレームスキップ数カウント処理部7は、低画質設定タイミング信号を画質パラメータ制御部8へ出力し続ける。
例えば、(m−1)フレーム目ではフレームスキップは発生せず、mフレーム目ではフレームスキップが発生し、(m+1)フレーム目でもフレームスキップが発生した場合には、フレームスキップが2フレームに渡って連続して発生することになるため、フレームスキップ数カウント処理部7は、低画質設定タイミング信号を画質パラメータ制御部8へ出力する。これに応じて、画質パラメータ制御部8は、低画質となるパラメータ値を圧縮符号化処理部3へ出力する。その後、(m+2)フレーム目でもフレームスキップが発生した場合には、フレームスキップ数カウント処理部7は、低画質設定タイミング信号を画質パラメータ制御部8へ出力する。画質パラメータ制御部8は、更に低画質となるパラメータ値があれば、それを圧縮符号化処理部3へ出力する。
(Modification 2)
In this modification, the frame skip number count processing unit 7 outputs the low image quality setting timing signal to the image quality parameter control unit when the frame skip timing signal is generated twice consecutively (in this example, two frames consecutively). Output to 8, do not output in other cases. It should be noted that the frame skip count counting processing unit 7 continues to output the low image quality setting timing signal to the image quality parameter control unit 8 while frame skips once occur continuously and continue to occur thereafter.
For example, if the frame skip does not occur in the (m−1) th frame, the frame skip occurs in the mth frame, and the frame skip occurs in the (m + 1) th frame, the frame skip takes two frames. The frame skip count counting processing unit 7 outputs a low image quality setting timing signal to the image quality parameter control unit 8 because they occur continuously. In response to this, the image quality parameter control unit 8 outputs a parameter value for low image quality to the compression coding processing unit 3. Thereafter, when a frame skip occurs even in the (m + 2) th frame, the frame skip number count processing unit 7 outputs a low image quality setting timing signal to the image quality parameter control unit 8. The image quality parameter control unit 8 outputs a parameter value that further reduces the image quality to the compression encoding processing unit 3, if any.

(変形例3)
上記した実施例では、フレームスキップ処理部2が画像データを圧縮符号化処理部3へ出力しないことにより、圧縮前の画像データをスキップして、圧縮前に画像データを破棄する構成を示した。
本変形例では、フレームスキップ処理部2の機能を圧縮符号化処理部3とフレームバッファ4との間に配置して、スキップ対象となる次のフレームの画像データについては、圧縮符号化処理部3から出力される圧縮後の画像データを破棄する構成とする。この場合、ビットレート判断処理部5には、破棄する圧縮画像データのデータ量がゼロ(0)であることを圧縮符号化処理部3或いはフレームスキップ判定処理部6或いはフレームスキップ処理部2などから通知する。
(Modification 3)
In the above-described embodiment, the frame skip processing unit 2 does not output the image data to the compression encoding processing unit 3, thereby skipping the image data before compression and discarding the image data before compression.
In this modification, the function of the frame skip processing unit 2 is arranged between the compression encoding processing unit 3 and the frame buffer 4, and the image data of the next frame to be skipped is compressed and encoded processing unit 3. The compressed image data output from is discarded. In this case, the bit rate determination processing unit 5 confirms from the compression encoding processing unit 3 or the frame skip determination processing unit 6 or the frame skip processing unit 2 that the amount of compressed image data to be discarded is zero (0). Notice.

(変形例4)
本変形例では、フレームスキップ処理部2を備えずに、スキップ対象は次のフレームの画像データではなく、現在のフレームの圧縮後の画像データとして、出力側のフレームバッファ4内にある該当する圧縮後の画像データを破棄する構成とする。この場合、破棄した圧縮画像データのデータ量がゼロ(0)となるように修正するために、ビットレート判断処理部5は、次回の実効ビットレート値の算出からは当該破棄した圧縮画像データのデータ量がゼロ(0)であるとして計算する。また、例えば、フレームスキップ判定処理部6からのフレームスキップタイミング信号がフレームバッファ4の制御部へ入力され、当該制御部が実効ビットレート値が過大となったフレームの圧縮後の画像データを当該フレームバッファ4から削除する。
(Modification 4)
In this modification, the frame skip processing unit 2 is not provided, and the target compression is not the image data of the next frame but the image data after compression of the current frame, and the corresponding compression in the frame buffer 4 on the output side. The later image data is discarded. In this case, in order to correct the discarded compressed image data so that the data amount becomes zero (0), the bit rate determination processing unit 5 determines the discarded compressed image data from the next calculation of the effective bit rate value. The calculation is performed assuming that the data amount is zero (0). Further, for example, a frame skip timing signal from the frame skip determination processing unit 6 is input to the control unit of the frame buffer 4, and the control unit converts the image data after compression of the frame whose effective bit rate value is excessive into the frame. Delete from buffer 4.

ここで、上記した(変形例3)及び(変形例4)に関して、MPEG−4などの予測符号化による圧縮符号化処理方式が用いられる場合には、圧縮後の画像データを単に破棄する構成として、I−VOPやP−VOPを破棄すると、以降のフレームの圧縮画像データを復元することができなくなるため、例えば、破棄したフレームに対して次のフレームは強制的にI−VOPとするなどの処理を行う。また、JPEG圧縮等の圧縮符号化処理方式が用いられる場合には、このような処理は無くてもよい。   Here, with regard to the above (Modification 3) and (Modification 4), when a compression encoding method using predictive encoding such as MPEG-4 is used, the compressed image data is simply discarded. If the I-VOP or P-VOP is discarded, the compressed image data of the subsequent frames cannot be restored. For example, the next frame is forcibly set to the I-VOP with respect to the discarded frame. Process. Further, when a compression encoding processing method such as JPEG compression is used, such processing may not be required.

なお、本例の画像圧縮処理装置では、圧縮符号化処理部の機能により圧縮処理手段が構成されており、ビットレート判断処理部5の機能によりビットレート値検出手段が構成されており、フレームスキップ判定処理部6の機能やフレームスキップ処理部2の機能により画像データ破棄手段が構成されており、フレームスキップ数カウント処理部7の機能や画質パラメータ制御部8の機能により画質低下手段が構成されており、画質パラメータ制御部8の機能により画質向上手段が構成されている。   In the image compression processing apparatus of this example, the compression processing means is configured by the function of the compression encoding processing unit, the bit rate value detection unit is configured by the function of the bit rate determination processing unit 5, and frame skipping is performed. The function of the determination processing unit 6 and the function of the frame skip processing unit 2 constitute an image data discarding unit, and the function of the frame skip number counting processing unit 7 and the function of the image quality parameter control unit 8 constitute an image quality lowering unit. The image quality parameter control unit 8 functions to configure image quality improvement means.

本発明の第2実施例を説明する。
図3には、本例の画像圧縮処理装置の構成例を示してある。
本例の画像圧縮処理装置は、概略的には、図1に示される画像圧縮処理装置の構成に、更に、伝送路ビットレート判定処理部11を備えた構成を有している。
なお、図3では、図1に示されるとの同様な構成部1〜8については同一の符号を用いて示してある。
また、本例では、図1に示される画像圧縮処理装置とは異なる構成部分や動作部分について、詳しく説明する。
A second embodiment of the present invention will be described.
FIG. 3 shows a configuration example of the image compression processing apparatus of this example.
The image compression processing apparatus of the present example schematically has a configuration in which a transmission path bit rate determination processing unit 11 is further added to the configuration of the image compression processing apparatus shown in FIG.
In FIG. 3, the same components 1 to 8 as shown in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals.
Further, in this example, components and operation parts different from the image compression processing apparatus shown in FIG. 1 will be described in detail.

伝送路ビットレート判定処理部11は、本画像伝送を行うために伝送路に残されている伝送容量を測定する機能を有している。本例では、伝送路ビットレート判定処理部11は、伝送路に接続されたネットワークアナライザにより測定された伝送路の負荷情報を当該ネットワークアナライザから受け取って、これに基づいて伝送路に残されている伝送容量(本例では、伝送路ビットレートの値)を検出して、これをフレームスキップ判定処理部6及び画質パラメータ制御部8へ出力する。
本例では、伝送路ビットレート判定処理部11から出力される伝送路ビットレート値を、目標ビットレートとして用いる。
具体的には、入力される動画像のデータに対して行われる一連の処理動作については図1に示される場合と同様であり、本例では、フレームスキップ判定処理部6及び画質パラメータ制御部8において使用する目標ビットレートを伝送路ビットレート値とする。
The transmission path bit rate determination processing unit 11 has a function of measuring the transmission capacity remaining in the transmission path in order to perform the main image transmission. In this example, the transmission channel bit rate determination processing unit 11 receives the load information of the transmission channel measured by the network analyzer connected to the transmission channel from the network analyzer, and is left in the transmission channel based on this information. The transmission capacity (in this example, the value of the transmission channel bit rate) is detected and output to the frame skip determination processing unit 6 and the image quality parameter control unit 8.
In this example, the transmission channel bit rate value output from the transmission channel bit rate determination processing unit 11 is used as the target bit rate.
Specifically, a series of processing operations performed on input moving image data is the same as that shown in FIG. 1, and in this example, the frame skip determination processing unit 6 and the image quality parameter control unit 8 are used. The target bit rate used in the above is the transmission channel bit rate value.

フレームスキップ判定処理部6は、ビットレート判断処理部5からの実効ビットレート値と伝送路ビットレート判定処理部11からの伝送路ビットレート値とを比較して、実効ビットレート値が伝送路ビットレート値よりも高い場合には、フレームスキップタイミング信号を発生させてフレームスキップ処理部2及びフレームスキップ数カウント処理部7へ出力し、また、実効ビットレート値が伝送路ビットレート値よりも低い場合には何も出力しない。
画質パラメータ制御部8では、低画質設定タイミング信号に応じた低画質設定処理については図1に示される場合と同様であり、また、低画質化した後に、入力される伝送路ビットレート値の70パーセント(%)の値と比べて実効ビットレート値が低くなったら画質パラメータを高画質化する。
このような構成により、本例の画像圧縮処理装置では、ネットワークなどの伝送路の伝送容量が変動するような場合においても、フレームスキップと画質設定制御の併用により、高効率なビットレート制御機能を実現することができ、また、この制御による静止画像や動画像としての画質低下が最小限となるように制御することができる。
The frame skip determination processing unit 6 compares the effective bit rate value from the bit rate determination processing unit 5 with the transmission channel bit rate value from the transmission channel bit rate determination processing unit 11, and determines that the effective bit rate value is the transmission channel bit. When it is higher than the rate value, a frame skip timing signal is generated and output to the frame skip processing unit 2 and the frame skip number count processing unit 7, and the effective bit rate value is lower than the transmission channel bit rate value. Output nothing.
In the image quality parameter control unit 8, the low image quality setting process according to the low image quality setting timing signal is the same as that shown in FIG. 1, and after the image quality is reduced, the transmission channel bit rate value of 70 is input. When the effective bit rate value becomes lower than the percentage (%) value, the image quality parameter is improved.
With such a configuration, the image compression processing apparatus of this example provides a highly efficient bit rate control function by combining frame skipping and image quality setting control even when the transmission capacity of a transmission line such as a network fluctuates. It can be realized, and control can be performed so as to minimize degradation of image quality as a still image or a moving image.

図4には、本例の画像圧縮処理装置により行われる圧縮データ出力処理の流れの一例を示してある。
すなわち、図4には、本例の画像圧縮処理装置から出力されるフレームB1〜B31の具体的な一例を示してあり、また、圧縮符号化処理部3からビットレート判断処理部5へ出力される圧縮データ量の時間変化の一例と、ビットレート判断処理部5から出力される実効ビットレート値の時間変化の一例と、フレームスキップ判定処理部6から出力されるフレームスキップタイミング信号の時間変化の一例と、フレームスキップ数カウント処理部7から出力される低画質設定タイミング信号の時間変化の一例と、画質パラメータ制御部8から出力される画質パラメータ値の時間変化の一例を示してある。
図4における横方向は、時間的な処理の流れ(フレーム単位の流れ)として、最初のI−VOPである第1フレーム目(フレームB1)から2回目のI−VOPとなる第31フレーム目(フレームB31)を表している。
ここで、本例では、目標ビットレートとして変動する伝送路ビットレート値が用いられており、概略的な動作の仕方としては図2に示される場合と同様である。
なお、本例の画像圧縮処理装置では、伝送路ビットレート判定処理部11の機能により伝送路ビットレート値検出手段が構成されている。
FIG. 4 shows an example of the flow of compressed data output processing performed by the image compression processing apparatus of this example.
That is, FIG. 4 shows a specific example of the frames B1 to B31 output from the image compression processing apparatus of this example, and is output from the compression encoding processing unit 3 to the bit rate determination processing unit 5. An example of the temporal change of the compressed data amount, an example of the temporal change of the effective bit rate value output from the bit rate determination processing unit 5, and the time change of the frame skip timing signal output from the frame skip determination processing unit 6 An example, an example of the temporal change of the low image quality setting timing signal output from the frame skip number count processing unit 7, and an example of the temporal change of the image quality parameter value output from the image quality parameter control unit 8 are shown.
The horizontal direction in FIG. 4 shows the temporal processing flow (flow in frame units) from the first frame (frame B1) as the first I-VOP to the 31st frame (the second I-VOP). This represents the frame B31).
Here, in this example, a transmission channel bit rate value that varies as the target bit rate is used, and the schematic operation is the same as that shown in FIG.
In the image compression processing apparatus of this example, a transmission path bit rate value detection unit is configured by the function of the transmission path bit rate determination processing unit 11.

以下で、本発明に関する技術の背景を示す。なお、ここで記載する事項は、必ずしも全てが従来の技術であるとは限定しない。
図5には、画像圧縮処理装置の構成例を示してある。
本例の画像圧縮処理装置は、フレームバッファ21と、圧縮符号化処理部22と、フレームバッファ23を備えており、MPEG−4などの予測符号化による圧縮符号化方式を用いたものである。
まず、動画像データの第1フレーム目の処理について説明する。
第1フレーム目は予測のリファレンスとなる必要があるため、符号化タイプはI−VOPである。画像圧縮処理装置に最初の画像データが入力されると、フレームバッファ21へ当該画像データを蓄積し、1フレームの画像データが揃った時点でその画像データを圧縮符号化処理部22へ入力する。圧縮符号化処理部22では、入力された画像データに対して圧縮符号化処理を行う。このとき圧縮符号化処理で用いた画質パラメータ値としては、システム起動時に与えられた任意の初期値を用いている。圧縮符号化処理を終えると、圧縮符号化処理部22は圧縮データをフレームバッファ23に対して出力する。
次に、動画像データの第2フレーム目以降の処理について説明する。
第2フレーム目以降ではI−VOPの符号化を行う周期になるまでP−VOPの符号化を繰り返して行う。この予測符号化の他に関する処理は、第1フレーム目と同様である。
The background of the technology related to the present invention will be described below. Note that the matters described here are not necessarily limited to the conventional technology.
FIG. 5 shows a configuration example of the image compression processing apparatus.
The image compression processing apparatus of this example includes a frame buffer 21, a compression encoding processing unit 22, and a frame buffer 23, and uses a compression encoding method based on predictive encoding such as MPEG-4.
First, the process of the first frame of moving image data will be described.
Since the first frame needs to be a prediction reference, the encoding type is I-VOP. When the first image data is input to the image compression processing apparatus, the image data is accumulated in the frame buffer 21, and the image data is input to the compression encoding processing unit 22 when one frame of image data is prepared. The compression encoding processing unit 22 performs compression encoding processing on the input image data. At this time, as an image quality parameter value used in the compression encoding process, an arbitrary initial value given at the time of system startup is used. When the compression encoding process is completed, the compression encoding processing unit 22 outputs the compressed data to the frame buffer 23.
Next, processing after the second frame of moving image data will be described.
From the second frame onward, the P-VOP encoding is repeated until the I-VOP encoding cycle is reached. The processes related to the other prediction encoding are the same as those in the first frame.

図6を参照して、図5に示される画像圧縮処理装置により行われる処理の流れの一例を説明する。
図6には、画像圧縮処理装置から圧縮データとして出力するフレームC1〜C31の一例を示してあり、また、圧縮データ量の時間変化の一例と、実効ビットレート値の時間変化の一例を示してある。図6において、横方向は時間的な処理の流れ(フレーム単位の流れ)として、最初のI−VOPである第1フレーム目(フレームC1)から2回目のI−VOPとなる第31フレーム目(フレームC31)を表している。
With reference to FIG. 6, an example of the flow of processing performed by the image compression processing apparatus shown in FIG. 5 will be described.
FIG. 6 shows an example of frames C1 to C31 output as compressed data from the image compression processing apparatus, and shows an example of the temporal change in the compressed data amount and an example of the temporal change in the effective bit rate value. is there. In FIG. 6, the horizontal direction indicates a temporal processing flow (flow in frame units) from the first frame (frame C1) that is the first I-VOP to the 31st frame (second frame I-VOP). This represents a frame C31).

画像圧縮処理装置から出力する第1フレーム目(フレームC1)から第5フレーム目(フレームC5)までは、実効ビットレート値が目標ビットレートを超えない場合である。
ここで、一例として、仮に、第6フレーム目(フレームC6)を圧縮符号化処理部22から出力したときに、実効ビットレート値が目標ビットレートを超えたとする。この場合、図5に示される画像圧縮処理装置では、ビットレートの判断処理機能やフレームスキップの判定処理機能などを備えていないため、ビットレートを低下させるようなイベントは何も起こらない。また、第7フレーム目(フレームC7)以降においても同様であり、実効ビットレート値が目標ビットレートを超えるようなことがあっても、そのまま画像圧縮処理装置から出力されてしまう。
本発明は、このような点を改善して、優れた効果を得ることができるものである。
The effective bit rate value does not exceed the target bit rate from the first frame (frame C1) to the fifth frame (frame C5) output from the image compression processing apparatus.
Here, as an example, it is assumed that the effective bit rate value exceeds the target bit rate when the sixth frame (frame C6) is output from the compression encoding processing unit 22. In this case, since the image compression processing apparatus shown in FIG. 5 does not have a bit rate determination processing function, a frame skip determination processing function, or the like, no event that lowers the bit rate occurs. The same applies to the seventh frame (frame C7) and thereafter, and even if the effective bit rate value exceeds the target bit rate, it is output as it is from the image compression processing apparatus.
The present invention improves such a point and can obtain an excellent effect.

ここで、本発明に係る画像圧縮処理装置などの構成としては、必ずしも以上に示したものに限られず、種々な構成が用いられてもよい。また、本発明は、例えば、本発明に係る処理を実行する方法或いは方式や、このような方法や方式を実現するためのプログラムや当該プログラムを記録する記録媒体などとして提供することも可能であり、また、種々な装置やシステムとして提供することも可能である。
また、本発明の適用分野としては、必ずしも以上に示したものに限られず、本発明は、種々な分野に適用することが可能なものである。
また、本発明に係る画像圧縮処理装置などにおいて行われる各種の処理としては、例えばプロセッサやメモリ等を備えたハードウエア資源においてプロセッサがROM(Read Only Memory)に格納された制御プログラムを実行することにより制御される構成が用いられてもよく、また、例えば当該処理を実行するための各機能手段が独立したハードウエア回路として構成されてもよい。
また、本発明は上記の制御プログラムを格納したフロッピー(登録商標)ディスクやCD(Compact Disk)−ROM等のコンピュータにより読み取り可能な記録媒体や当該プログラム(自体)として把握することもでき、当該制御プログラムを当該記録媒体からコンピュータに入力してプロセッサに実行させることにより、本発明に係る処理を遂行させることができる。
Here, the configuration of the image compression processing apparatus according to the present invention is not necessarily limited to the above-described configuration, and various configurations may be used. The present invention can also be provided as, for example, a method or method for executing the processing according to the present invention, a program for realizing such a method or method, or a recording medium for recording the program. It is also possible to provide various devices and systems.
The application field of the present invention is not necessarily limited to the above-described fields, and the present invention can be applied to various fields.
In addition, as various kinds of processing performed in the image compression processing apparatus according to the present invention, for example, the processor executes a control program stored in a ROM (Read Only Memory) in hardware resources including a processor and a memory. May be used, and for example, each functional unit for executing the processing may be configured as an independent hardware circuit.
In addition, the present invention can be grasped as a computer-readable recording medium such as a floppy (registered trademark) disk or a CD (Compact Disk) -ROM storing the control program, or the program (itself). The processing according to the present invention can be performed by inputting the program from the recording medium to the computer and causing the processor to execute the program.

本発明の第1実施例に係る画像圧縮処理装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the image compression processing apparatus which concerns on 1st Example of this invention. 本発明の第1実施例に係る画像圧縮処理装置により行われる処理の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the process performed by the image compression processing apparatus which concerns on 1st Example of this invention. 本発明の第2実施例に係る画像圧縮処理装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the image compression processing apparatus which concerns on 2nd Example of this invention. 本発明の第2実施例に係る画像圧縮処理装置により行われる処理の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the process performed by the image compression processing apparatus which concerns on 2nd Example of this invention. 画像圧縮処理装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of an image compression processing apparatus. 画像圧縮処理装置により行われる処理の一例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating an example of the process performed by an image compression processing apparatus.

符号の説明Explanation of symbols

1、4、21、23・・フレームバッファ、 2・・フレームスキップ処理部、 3、22・・圧縮符号化処理部、 5・・ビットレート判断処理部、 6・・フレームスキップ判定処理部、 7・・フレームスキップ数カウント処理部、 8・・画質パラメータ制御部、 11・・伝送路ビットレート判定処理部、   1, 4, 21, 23... Frame buffer, 2.. Frame skip processing unit, 3, 22... Compression encoding processing unit, 5.. Bit rate determination processing unit, 6. .. Frame skip count count processing unit, 8. Image quality parameter control unit, 11. Transmission channel bit rate determination processing unit,

Claims (3)

画像データを圧縮処理する画像圧縮処理装置において、
画像データをフレーム毎に圧縮処理する圧縮処理手段と、
前記圧縮処理後に出力される画像データの量に基づいてビットレート値を検出するビットレート値検出手段と、
前記検出されたビットレート値が第1の所定値以上となる場合或いは第1の所定値を超える場合に圧縮処理前或いは圧縮処理後における前記出力前の画像データを1フレーム分或いは複数フレーム分破棄する画像データ破棄手段と、
前記画像データの破棄が所定期間内に所定回数に達した場合に前記圧縮処理手段による圧縮処理における量子化ステップのサイズを大きくする画質低下手段と、
を備えたことを特徴とする画像圧縮処理装置。
In an image compression processing apparatus that compresses image data,
Compression processing means for compressing image data for each frame;
Bit rate value detection means for detecting a bit rate value based on the amount of image data output after the compression processing;
When the detected bit rate value is greater than or equal to the first predetermined value or exceeds the first predetermined value, the image data before output after the compression process or after the compression process is discarded for one frame or a plurality of frames. Image data discarding means,
A decrease in image quality means discarded the image data you increase the size of the quantization step in the compression process by the compression processing means when it reaches a predetermined number of times within a predetermined time period,
An image compression processing apparatus comprising:
請求項1に記載の画像圧縮処理装置において、
前記検出されたビットレート値が第2の所定値以下となる場合或いは第2の所定値未満となる場合に前記圧縮処理手段による圧縮処理における量子化ステップのサイズを小さくする画質向上手段と、
を備えたことを特徴とする画像圧縮処理装置。
The image compression processing apparatus according to claim 1,
And image quality improving means you reduce the size of the quantization step in the compression process by the compression processing means when the detected bit rate value to be the second predetermined value or less and made or if less than a second predetermined value,
An image compression processing apparatus comprising:
請求項1又は請求項2に記載の画像圧縮処理装置において、
前記出力は伝送路に対して行われ、
前記伝送路のビットレート値を検出する伝送路ビットレート値検出手段を備え、
前記第1の所定値と前記第2の所定値との一方又は両方は、前記検出された伝送路のビットレート値に基づいて決定される、
ことを特徴とする画像圧縮処理装置。
The image compression processing apparatus according to claim 1 or 2,
The output is made to a transmission line,
A transmission path bit rate value detecting means for detecting a bit rate value of the transmission path;
One or both of the first predetermined value and the second predetermined value are determined based on the detected bit rate value of the transmission path.
An image compression processing apparatus.
JP2004359330A 2004-12-13 2004-12-13 Image compression processor Expired - Fee Related JP4447443B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004359330A JP4447443B2 (en) 2004-12-13 2004-12-13 Image compression processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004359330A JP4447443B2 (en) 2004-12-13 2004-12-13 Image compression processor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006173694A JP2006173694A (en) 2006-06-29
JP4447443B2 true JP4447443B2 (en) 2010-04-07

Family

ID=36674012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004359330A Expired - Fee Related JP4447443B2 (en) 2004-12-13 2004-12-13 Image compression processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4447443B2 (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8893207B2 (en) * 2002-12-10 2014-11-18 Ol2, Inc. System and method for compressing streaming interactive video
US9108107B2 (en) * 2002-12-10 2015-08-18 Sony Computer Entertainment America Llc Hosting and broadcasting virtual events using streaming interactive video
JP2008236333A (en) * 2007-03-20 2008-10-02 Toshiba Corp Video encoder and video encoding method
TW200948083A (en) * 2007-12-05 2009-11-16 Onlive Inc Method of streaming interactive video integrated with recorded video segments
TWI536804B (en) * 2007-12-05 2016-06-01 新力電腦娛樂(美國)責任有限公司 System and method for compressing video based on detected data rate of a communication channel
KR20100098674A (en) * 2007-12-05 2010-09-08 온라이브, 인크. Tile-based system and method for compressing video
JP5351666B2 (en) * 2009-09-03 2013-11-27 株式会社オリンピア Game machine
US20130287100A1 (en) * 2012-04-30 2013-10-31 Wooseung Yang Mechanism for facilitating cost-efficient and low-latency encoding of video streams

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006173694A (en) 2006-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8374236B2 (en) Method and apparatus for improving the average image refresh rate in a compressed video bitstream
US8250618B2 (en) Real-time network adaptive digital video encoding/decoding
WO2010007749A1 (en) Transmission device, reception device, rate control device, transmission method, and reception method
EP0935396A2 (en) Video coding method and apparatus
US20070217505A1 (en) Adaptive Decoding Of Video Data
JPH11225168A (en) Video/audio transmitter, video/audio receiver, data processing unit, data processing method, waveform data transmission method, system, waveform data reception method, system, and moving image transmission method and system
JP2006050604A (en) Method and apparatus for flexibly adjusting buffer amount when receiving av data depending on content attribute
JP2006197321A (en) Method and device for processing image, and program
JP2015171114A (en) Moving image encoder
JP4447443B2 (en) Image compression processor
JP3519673B2 (en) Video data creation device and video encoding device
US20110299605A1 (en) Method and apparatus for video resolution adaptation
JP4592562B2 (en) Image decoding device
JP2009124518A (en) Image transmission device
JP2007028598A (en) Compression coding apparatus and compression coding method
JP6168672B1 (en) Encoding device provided with video switching device and encoding method including video switching detection method
WO2011030680A1 (en) Encoding device, encoding method, and encoding program
CN116962613A (en) Data transmission method and device, computer equipment and storage medium
KR20090125556A (en) Method, apparatus and system for coding video data
JP3836701B2 (en) Method and apparatus and program for encoding moving picture, and method and apparatus for moving picture audio multiplexing
WO2016104178A1 (en) Signal processing device, signal processing method, and program
JP2010213187A (en) Video coding transmission apparatus
KR20100125950A (en) Apparatus and method for real time image compression
US6990144B2 (en) System and method for overrun catch-up in a real-time software
JP2018139349A (en) Video processing apparatus and video processing program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070928

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070928

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4447443

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140129

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees