JP4447318B2 - 双方向遠隔制御システム - Google Patents

双方向遠隔制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP4447318B2
JP4447318B2 JP2003538998A JP2003538998A JP4447318B2 JP 4447318 B2 JP4447318 B2 JP 4447318B2 JP 2003538998 A JP2003538998 A JP 2003538998A JP 2003538998 A JP2003538998 A JP 2003538998A JP 4447318 B2 JP4447318 B2 JP 4447318B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote controller
information
request
identifier
request code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003538998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005506787A5 (ja
JP2005506787A (ja
Inventor
デー フリープ,ピーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2005506787A publication Critical patent/JP2005506787A/ja
Publication of JP2005506787A5 publication Critical patent/JP2005506787A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4447318B2 publication Critical patent/JP4447318B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C19/00Electric signal transmission systems
    • G08C19/16Electric signal transmission systems in which transmission is by pulses
    • G08C19/28Electric signal transmission systems in which transmission is by pulses using pulse code
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/50Receiving or transmitting feedback, e.g. replies, status updates, acknowledgements, from the controlled devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

本発明は、装置を有する遠隔制御システム、及び、装置を制御する双方向遠隔制御器に関連する。
本発明はまた、上記のシステムにおいて使用される装置及び遠隔制御器に関連する。
本発明はまた、双方向遠隔制御器を用いて装置を制御する方法に関連する。
冒頭に段落に記載される種類の遠隔制御システムの公知の例は、遠隔制御器の画面上に状態メッセージを取り出すためにメッセージングプロトコルを用いる双方向遠隔制御器を有するオーディオシステムである。メッセージングプロトコルは、音量又は選択されるオーディオ源といったシステムパラメータの現在値に関する情報を表示するのに用いられる。このために、公知の遠隔制御システムの遠隔制御器は、オーディオシステムへ要求メッセージを送信することが可能である。要求メッセージは、どの種類の情報が要求されているかを示す何らかのコードを含む。要求コードは、オーディオシステムによって解釈され、正しい情報が遠隔制御器へ送り返される。状態情報は、所定の状態コードとして送信されえ、遠隔制御器の中に、状態コードを正しい状態メッセージへ変換するルックアップテーブル又は変換アルゴリズムが存在することを必要とする。そのメッセージは、遠隔制御器の表示画面に表示される。或いは、状態メッセージは、直接表示されうるよう、普通テキストで遠隔制御器へ送られる。この方法は、遠隔制御器上にルックアップテーブルや変換を必要としないため、状態メッセージングプロトコルでは最も一般的である。
公知のシステムの不利点は、遠隔制御器が1つの画面上に2つ以上の状態メッセージを表示しうる場合、特に、遠隔制御器上でマルチタスク式のオペレーティングシステムが動作しているとき、受信された状態メッセージが表示画面上のどの状態メッセージフィールドに関係があるのか明らかでない可能性があることである。オペレーティングシステムがどのように設計されているかによっては、被制御装置からの関連する状態メッセージを待つことなく多数の状態要求が順次に送信される可能性がある。物理的な通信の失敗により、幾つかの要求された状態メッセージは、遠隔制御器によって受信されていない可能性がある。オペレーティングシステムがマルチタスク式である場合、状態メッセージは、オペレーティングシステムが他のタスクでビジーである間の任意の時間に現れうる。遠隔制御器の画面上に2つ以上の状態メッセージフィールドがあるとき、オペレーティングシステムは、バッファ内にある状態メッセージをどのフィールドにおくべきか分からなくなるであろう。
本発明は、改善された冒頭の段落に記載した種類のシステム及び方法を提供することを目的とする。
このために、本発明による遠隔制御システムの遠隔制御器及び装置はいずれも、相互にメッセージを交換する受信器及び送信器を有し、遠隔制御器は装置へ情報に対する要求を送信するようにされ、要求は前記情報を識別する要求コードを有し、装置は要求コードから要求される情報を決定し遠隔制御器へ要求される情報を送信するようにされ、遠隔制御器は要求された情報を処理するようにされ、装置は要求される情報を識別子と共に送信するようにされ、遠隔制御器は、識別子と要求コードとの間の対応関係に基づき、受信された情報を処理するようにされる。従って、遠隔制御器は、受信されたメッセージがどの情報に対する要求に関連するのかを識別子から常に推論しうることが達成される。簡単な実施例では、状態メッセージと共に遠隔制御器へ送信される識別子は要求コードと同一である。遠隔制御器は、受信された識別子が、以前に送信された情報要求の要求コードと等しいかを調べるだけでよい。或いは、識別子は、遠隔制御器が受信された識別子と要求コードとの間の対応関係を決めうるよう、任意の所定の方法で要求コードと対応する。
一つの実施例では、本発明による遠隔制御器は、要求される情報をユーザに示す表示画面を有する。従って、システムのユーザは、システムの状態情報を遠隔制御器上で読むことができ、これは遠隔装置上の画面を読むよりもはるかに容易である。
一つの実施例では、本発明による遠隔制御器は、要求コード及び識別子はまた、表示画面上の位置を識別し、遠隔制御器は、識別子に従って要求される情報を表示する表示画面上の目標位置を決定するようにされる。このようにして、遠隔制御器は装置へ送信された要求に関して僅かな情報を記憶するだけでよいことが達成される。遠隔制御器は表示画面上に表示されるべきフィールドに注意するだけでよい。要求コードは、単純に、表示フィールドの連続番号であるか、表示フィールドの座標及び/又は寸法及び/又はフォーマットの完全な指定事項でありうる。要求された情報と共に識別子を受信すると、遠隔制御器は、識別子によって示されるフィールド中の情報を直接表示でき、又は、識別子が送信された要求コードと同一でない場合は、まず元の要求コードを導出し、同様に処理を進めることができる。要求コードが連続フィールド番号だけであれば、目標表示フィールドの座標及び/又は寸法及び/又はフォーマットを得るために、非常に単純なルックアップ動作が行われるだけでよい。
要求される情報は、例えば、電源オン/オフ状態、音量、選択された源等の被制御装置の状態情報でありうる。情報自体は、単純に普通のテキストであるか、表示画面上にユーザへ示されるべきテキストメッセージを得るために遠隔制御器によるルックアップ動作を必要とする所定のコードでありうる。
本発明は、ユーザから離れて配置された例えばオーディオ及び/又はビデオ機器等の電子機器を制御するのに特に適しており、従って、システムの状態情報は遠隔制御器の表示画面からより便利に読まれうる。遠隔制御器の表示画面は、ユーザへ状態情報を示す手段のみであってもよい。
本発明の上述の及び他の面は、以下説明する実施例を参照して制限的でない例により明らかとなろう。
図1は、本発明を実施する遠隔制御システムとしてのオーディオシステムを示す。オーディオシステム100は、専用遠隔制御器、ユニバーサル遠隔制御器、学習可能な遠隔制御器、又は、例えば携帯自動端末や移動電話機等の遠隔制御器として使用されうる任意の他の有線又は無線装置でありうる遠隔制御器101によって制御される。オーディオシステム100は、オーディオ信号を再生するスピーカ102と、例えば状態情報といったメッセージを表示するグラフィックディスプレイ103とを有する。遠隔制御器101もグラフィックディスプレイ104を有する。いずれのディスプレイも任意の適当な種類のものでありうる。例えば、遠隔制御器104のディスプレイ104はLCDタイプであり、一方で、オーディオシステムのディスプレイ103は、例えば発光セグメント又はCRTタイプの離れた場所から見るのに適したものでありうる。遠隔制御器101は、オーディオシステム100へメッセージを伝送する赤外線(IR)送信器105を有する。これらのメッセージは、例えば音量を上げるための制御コマンド、又は、ディスプレイ103及び104上に音量の現在の値を表示するための状態要求メッセージを含みうる。いずれの種類のメッセージでも、正しいコマンド又は要求される情報の種類を識別するために、所定のコマンド及び要求コードが用いられる。
オーディオシステム100は、遠隔制御器101のIR送信器によって送信されるIRメッセージを受信することが可能なIR受信器108を有する。受信されたIRメッセージが制御コマンドを含む場合、オーディオシステム100は、例えば音量を上げることによって、その制御コマンドに従って動作する。受信されたIRメッセージが状態要求を含む場合、オーディオシステム100は、要求される情報を要求コードに従って識別する。オーディオシステム100は、要求される状態情報を遠隔制御器101へ送り返すIR送信器107を有する。状態情報とともに、オーディオシステム100はまた、要求される情報を識別するために受信した要求コードを遠隔制御器101へ送り返す。このことは、どの状態情報が受信されるか、従ってその情報をどのように処理するかを、遠隔制御器101が非常に容易に決定することを可能とする。例えば、受信される状態情報は、遠隔制御器101の表示画面104の特定のフィールド上に表示されうる。
図2は、オーディオシステム100から受信され、遠隔制御器101の画面104上に表示された状態情報の例を示す。例では、3つの状態メッセージフィールド201、202、及び203に3つの状態メッセージが表示される。各状態メッセージフィールドは、以下の情報、即ち、
・フィールド幅、画面上のXY座標位置
・状態メッセージの文字のフォントの種別及び大きさ
・状態メッセージを示す要求コード
によって特徴付けられる。
以下の表に、幾つかの要求コード及び対応する状態メッセージを示す。
Figure 0004447318
遠隔制御器101の画面104をリフレッシュするために、状態メッセージフィールドの要求コードが読み出され、オーディオシステム100へ送られる。次に、オーディオシステム100は、対応する状態メッセージで応答し、状態メッセージには夫々、メッセージ識別子としての役割を果たす要求コードが先行する。次に、状態メッセージは、メッセージ識別子を夫々の状態メッセージフィールドの要求コードとマッチングすることにより、画面104上の正しい状態メッセージフィールド内に入れられる。
与えられた例における要求コードは、16進数のコードである。しかしながら、これらは、例えば「音量」及び「源」といったテキスト式の項目、又は、表示画面104上の目標状態メッセージフィールドの完全な仕様、即ち、その画面の座標、大きさ、フォントの種類等であってもよい。
状態メッセージは、テキスト形式であるが、あるいは符号化された形式であってもよい。その場合、遠隔制御器は、表示されるべきテキストメッセージ又はグラフィックメッセージを得るために、例えばルックアップテーブルを参照するといった、メッセージを復号化する手段を有する必要がある。
図3は、要求コードを送信し、メッセージ識別子とともに状態メッセージを受信するプロセスを示す。各状態メッセージフィールドに対して、オーディオシステム100へ要求メッセージが伝送され、このメッセージは要求される情報を示す要求コードを含む。戻りメッセージは、要求コードと同一のメッセージ識別子を含む。結果として、遠隔制御器101は、識別子を調べ、これを状態メッセージフィールドに関連する要求コードのうちの1つとマッチングするだけでよい。
図4は、メッセージのうちの1つが、何らかの通信失敗によって受信されなかった状況を示す。この例では、第2の状態メッセージは、オーディオシステム100によって送信されるが、遠隔制御装置101によって受信されない。このような状況では、従来の遠隔制御器は、第3の状態メッセージの内容を第2の状態メッセージフィールド202に入れてしまう。即ち、値「VCR1」をフィールド「音量」に入れてしまう。しかしながら、本発明によるシステムでは、遠隔制御器101は、2番目に受信される状態メッセージのメッセージ識別子と第3の状態メッセージフィールド203の要求コードとの間の一致を見つけ、そのメッセージの内容を正しいフィールドに入れる。第2のフィールド202は、空のままにされるか、デフォルト又は以前に受信された値を示す。オーディオシステム100によって送信された状態メッセージではなく、遠隔制御器101によって送信された状態要求が通信の失敗により失われていたかもしれない。その場合、オーディオシステム100によって送信される第2の状態メッセージはなかったであろう。最終的な結果は、上述のように状態メッセージが失われた状況と同じであっただろう。
オーディオシステム100又は遠隔制御器101のいずれか又は両方は、マルチタスク式のオペレーティングシステムによって制御されうることに留意すべきである。その場合、メッセージは任意の順序で処理されうる。例えば、オーディオシステム101は、他のタスクでビジーである間に様々な状態要求を受信しうる。いったん他のタスクが完了すると、1つ又はそれ以上の状態要求を任意の順序で、例えば利用可能な時間又は資源に依存して処理しうる。本発明によれば、状態メッセージがそれでもなお遠隔制御装置によって正しく処理されることが達成される。唯一の視覚的な効果は、もしそれが知覚可能であったとしても、状態メッセージフィールドが、上から下の順序とは異なる順序で更新されることである。同じことは、遠隔制御器側で生じうる。即ち、状態メッセージは、特定の順序で受信されバッファリングされ、続いて異なる順序で処理されうる。このようにして、非常に信頼性が高くロバストな遠隔制御システムが得られる。
概して、本発明は、装置と、装置を制御する遠隔制御器とを有する遠隔制御システムに関連する。遠隔制御器及び装置はいずれも、相互にメッセージを交換する受信器及び送信器を有する。遠隔制御器は、情報に対する要求を装置へ送信することができ、この要求は情報を識別する要求コードを有する。装置は、要求される情報を要求コードから決定し、要求される情報を識別子とともに遠隔制御器へ送信するようにされる。遠隔制御器は、この識別子とこの要求コードの間の対応関係に基づいて受信される情報を処理するようにされる。
全ての図を通じて、同じ参照番号は同様の又は対応する特徴を示す。図示される特徴のうちのいくつかは、一般的にはソフトウエア中で実現され、従ってソフトウエアモジュールやオブジェクトといったソフトウエアエンティティを表わす。
本発明について、特定の例示的な実施例を参照して説明したが、本発明の概念の範囲内で変形及び変更が可能である。従って、例えば、オーディオシステムへの適用のかわりに、本発明はビデオ又はコンピュータシステムに非常によく適用されうる。本発明はまた、ユーザがその時点にいる部屋以外の部屋に被制御装置が配置されうる家庭内制御システムに非常によく適している。この場合、被制御装置の状態は直接的にはっきりと見ることができないため、遠隔制御器上の状態ディスプレイは非常に魅力的である。このようなシステムでは、通信の失敗がときどき生ずる可能性が高く、様々な装置は異なる応答時間を有するため、状態メッセージの順序及び受信の成功は非常に予測不可能である。被制御システム専用の遠隔制御器の代わりに、遠隔制御ソフトウエアアプリケーションを実行しているPDAのユニバーサル遠隔制御器又は内蔵遠隔制御機能を有する移動電話機もまた使用されうる。
「有する」又は「含む」という動詞とその活用形は、特許請求の範囲に記載された要素又は段階以外の要素又は段階の存在を排除するものではない。特許請求の範囲では、括弧内に記載の全ての参照符号は、特許請求の範囲を制限するものと理解されるべきではない。本発明は、幾つかの別個の要素を有するハードウエアによって、また、適切にプログラムされたコンピュータによって実現されうる。幾つかの手段を列挙した装置に関する請求項では、これらの手段のうちのいくつかが同一のハードウエアアイテムによって実施されうる。
「コンピュータプログラム」は、フロッピー(登録商標)ディスク等のコンピュータ読み取り可能な媒体上に記憶された、インターネット等のネットワークを介してダウンロード可能な、又は任意の他の方法で市場に流通されうる任意のソフトウエア製品を意味するものと理解されるべきである。
本発明を実施する遠隔制御システムとしてのオーディオシステムを示す図である。 遠隔制御器の画面上に表示される状態情報の例を示す図である。 要求コードを送信し、状態メッセージをメッセージ識別子と共に受信するプロセスを示す図である。 通信の失敗が生じたときのプロセスを示す図である。

Claims (8)

  1. 装置及び前記装置を制御する遠隔制御器を有する遠隔制御システムであって、
    前記遠隔制御器及び前記装置はいずれも相互にメッセージを交換する受信器及び送信器を有し、前記遠隔制御器は前記装置へ情報に対する要求を送信するようにされ、前記要求は前記情報を識別する要求コードを有し、前記装置は前記要求コードから前記要求される情報を決定し前記遠隔制御器へ前記要求される情報を送信するようにされ、前記遠隔制御器は前記要求された情報を処理するようにされ、前記装置は前記要求される情報を識別子と共に送信するようにされ、前記遠隔制御器は、前記識別子と前記要求コードとの間の対応関係に基づき、受信された情報を処理するようにされ、前記遠隔制御器は、前記要求される情報をユーザに示す表示画面を有し、前記要求コード及び前記識別子はまた、前記表示画面上の位置を識別し、前記遠隔制御器は、前記識別子に含まれる表示の情報に従って前記要求される情報を表示する前記表示画面上の目標位置を決定するようにされる、システム。
  2. 前記要求される情報は、前記装置の状態に関する状態情報を含む、請求項1記載のシステム。
  3. 前記状態情報はテキスト情報を含む、請求項記載のシステム。
  4. 装置を制御する遠隔制御器であって、前記遠隔制御器は前記装置との間でメッセージを交換する受信器及び送信器を有し、前記遠隔制御器は情報に対する要求を前記装置へ送信するようにされ、前記要求は前記情報を識別する要求コードを有し、前記遠隔制御器は前記要求される情報を受信及び処理するようにされ、前記遠隔制御器は前記要求される情報から識別子を復号化するようにされ、前記遠隔制御器は前記識別子及び前記要求コードの間の対応関係に依存して前記要求される情報を処理するようにされ、前記遠隔制御器は、前記要求される情報をユーザに示す表示画面を有し、前記要求コード及び前記識別子はまた、前記表示画面上の位置を識別し、前記遠隔制御器は、前記識別子に含まれる表示の情報に従って前記要求される情報を表示する前記表示画面上の目標位置を決定するようにされる、遠隔制御器。
  5. 前記要求される情報は前記装置の状態に関する状態情報を含む、請求項4記載の遠隔制御器。
  6. 遠隔制御システムにおいて使用される装置であって、前記装置は、遠隔制御器と相互にメッセージを交換する受信器及び送信器を有し、前記装置は前記遠隔制御器からの情報に対する要求を受信するようにされ、前記要求は前記情報を識別する要求コードを有し、前記装置は前記要求コードから前記要求される情報を決定し前記遠隔制御器へ前記要求される情報を送信するようにされ、前記装置は前記要求される情報を前記要求コードに対応する識別子と共に送信するようにされ、前記識別子は、前記要求コードとの間の対応関係に依存して前記遠隔制御器に前記要求される情報を処理させ、前記要求コード及び前記識別子はまた、示画面上の位置を識別し、かつ前記識別子に含まれる表示の情報は、前記要求される情報の前記遠隔制御器の前記表示画面上の目標位置を前記遠隔制御器に決定させる、装置。
  7. 遠隔制御器で装置を制御する方法であって、
    前記遠隔制御器が、前記遠隔制御器から前記装置へ情報に対する要求を送信し、前記要求は情報を識別する要求コードを有する、段階と、
    前記装置が、前記要求コードから前記要求される情報を決定し、前記装置から前記遠隔制御器へ前記要求される情報を識別子と共に送信する段階と、
    前記遠隔制御器が、前記識別子と前記要求コードとの間の対応関係に基づき、前記要求される情報を処理する段階と、
    前記遠隔制御器が、前記要求コード及び前記識別子により、示画面上の位置を識別し、前記識別子に含まれる表示の情報に従って前記要求される情報を表示する前記表示画面上の目標位置を決定する段階を含む方法。
  8. コンピュータプログラムの実行中、プログラマブルな装置を、請求項4または5記載の遠隔制御器として機能させることを可能とする、コンピュータプログラム。
JP2003538998A 2001-10-26 2002-09-25 双方向遠隔制御システム Expired - Lifetime JP4447318B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01204064 2001-10-26
PCT/IB2002/003960 WO2003036584A1 (en) 2001-10-26 2002-09-25 Two-way remote control system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005506787A JP2005506787A (ja) 2005-03-03
JP2005506787A5 JP2005506787A5 (ja) 2006-01-05
JP4447318B2 true JP4447318B2 (ja) 2010-04-07

Family

ID=8181131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003538998A Expired - Lifetime JP4447318B2 (ja) 2001-10-26 2002-09-25 双方向遠隔制御システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7009528B2 (ja)
EP (1) EP1442440B1 (ja)
JP (1) JP4447318B2 (ja)
KR (1) KR100910122B1 (ja)
AT (1) ATE314710T1 (ja)
DE (1) DE60208432T2 (ja)
MY (1) MY130635A (ja)
WO (1) WO2003036584A1 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010033243A1 (en) * 2000-03-15 2001-10-25 Harris Glen Mclean Online remote control configuration system
US6784805B2 (en) 2000-03-15 2004-08-31 Intrigue Technologies Inc. State-based remote control system
US8531276B2 (en) 2000-03-15 2013-09-10 Logitech Europe S.A. State-based remote control system
US7284160B2 (en) * 2002-12-13 2007-10-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Error messaging method in HTTP based communication systems
US20050063418A1 (en) * 2003-09-23 2005-03-24 Case Michael L. Tuner module utilizing device-specific controller
TWI276309B (en) * 2004-05-11 2007-03-11 Yi-Shiuan Shau Device and method for controlling vehicle from remote site
US7366934B1 (en) * 2004-09-08 2008-04-29 Stryker Corporation Method of remotely controlling devices for endoscopy
FR2878056B1 (fr) * 2004-11-18 2008-07-11 Euro Prot Surveillance Soc Par Telecommande vibrante, notamment pour la commande d'un systeme d'alarme
DE102006018238A1 (de) 2005-04-20 2007-03-29 Logitech Europe S.A. System und Verfahren zur adaptiven Programmierung einer Fernbedienung
US20070257808A1 (en) * 2006-05-04 2007-11-08 Chung-Hung Lin Remote control for a multimedia player
CA2661403A1 (en) * 2006-08-23 2008-02-28 Hunter Douglas Inc. Dual control system and method
US9293032B2 (en) * 2006-12-29 2016-03-22 Echostar Technologies L.L.C. Two-way communication for control of an entertainment device
US10877623B2 (en) 2007-06-18 2020-12-29 Wirepath Home Systems, Llc Dynamic interface for remote control of a home automation network
KR101536750B1 (ko) 2007-11-08 2015-07-15 삼성전자주식회사 방송수신장치의 상태에 따라 모드를 설정하는 원격제어장치
US9520743B2 (en) 2008-03-27 2016-12-13 Echostar Technologies L.L.C. Reduction of power consumption in remote control electronics
US8082455B2 (en) * 2008-03-27 2011-12-20 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for controlling the power state of remote control electronics
US8009054B2 (en) 2008-04-16 2011-08-30 Echostar Technologies L.L.C. Systems, methods and apparatus for adjusting a low battery detection threshold of a remote control
US7907060B2 (en) * 2008-05-08 2011-03-15 Echostar Technologies L.L.C. Systems, methods and apparatus for detecting replacement of a battery in a remote control
US20090303097A1 (en) * 2008-06-09 2009-12-10 Echostar Technologies Llc Systems, methods and apparatus for changing an operational mode of a remote control
US8305249B2 (en) * 2008-07-18 2012-11-06 EchoStar Technologies, L.L.C. Systems and methods for controlling power consumption in electronic devices
US9094723B2 (en) * 2008-12-16 2015-07-28 Echostar Technologies L.L.C. Systems and methods for a remote alarm
US9257034B2 (en) 2009-02-19 2016-02-09 Echostar Technologies L.L.C. Systems, methods and apparatus for providing an audio indicator via a remote control
US8134475B2 (en) * 2009-03-16 2012-03-13 Echostar Technologies L.L.C. Backlighting remote controls
TWI458291B (zh) * 2009-06-22 2014-10-21 Wistron Corp 實像網控裝置及其相關方法
US8339246B2 (en) 2009-12-30 2012-12-25 Echostar Technologies Llc Systems, methods and apparatus for locating a lost remote control
US9599981B2 (en) 2010-02-04 2017-03-21 Echostar Uk Holdings Limited Electronic appliance status notification via a home entertainment system
US8990702B2 (en) * 2010-09-30 2015-03-24 Yahoo! Inc. System and method for controlling a networked display
US9021354B2 (en) * 2010-04-09 2015-04-28 Apple Inc. Context sensitive remote device
US8341686B2 (en) 2010-06-07 2012-12-25 Echostar Technologies L.L.C. Backup and restore of network configuration data using a remote controller device
US8508401B1 (en) 2010-08-31 2013-08-13 Logitech Europe S.A. Delay fixing for command codes in a remote control system
US8587416B2 (en) * 2010-09-02 2013-11-19 Sling Media Pvt Ltd Locating remote control devices utilizing base unit positioning
US20130090769A1 (en) * 2011-10-06 2013-04-11 Lennox Industries Inc. Methods of operating an hvac system, an hvac system and a controller therefor employing a self-check scheme and predetermined operating procedures associated with operating units of an hvac system
US9175872B2 (en) 2011-10-06 2015-11-03 Lennox Industries Inc. ERV global pressure demand control ventilation mode
US9404668B2 (en) 2011-10-06 2016-08-02 Lennox Industries Inc. Detecting and correcting enthalpy wheel failure modes
US9835353B2 (en) 2011-10-17 2017-12-05 Lennox Industries Inc. Energy recovery ventilator unit with offset and overlapping enthalpy wheels
US9441843B2 (en) 2011-10-17 2016-09-13 Lennox Industries Inc. Transition module for an energy recovery ventilator unit
US9395097B2 (en) 2011-10-17 2016-07-19 Lennox Industries Inc. Layout for an energy recovery ventilator system
US9671122B2 (en) 2011-12-14 2017-06-06 Lennox Industries Inc. Controller employing feedback data for a multi-strike method of operating an HVAC system and monitoring components thereof and an HVAC system employing the controller
US9900177B2 (en) 2013-12-11 2018-02-20 Echostar Technologies International Corporation Maintaining up-to-date home automation models
US20150161452A1 (en) 2013-12-11 2015-06-11 Echostar Technologies, Llc Home Monitoring and Control
US9769522B2 (en) 2013-12-16 2017-09-19 Echostar Technologies L.L.C. Methods and systems for location specific operations
US9723393B2 (en) 2014-03-28 2017-08-01 Echostar Technologies L.L.C. Methods to conserve remote batteries
US9621959B2 (en) 2014-08-27 2017-04-11 Echostar Uk Holdings Limited In-residence track and alert
US9824578B2 (en) 2014-09-03 2017-11-21 Echostar Technologies International Corporation Home automation control using context sensitive menus
US9989507B2 (en) 2014-09-25 2018-06-05 Echostar Technologies International Corporation Detection and prevention of toxic gas
US9983011B2 (en) 2014-10-30 2018-05-29 Echostar Technologies International Corporation Mapping and facilitating evacuation routes in emergency situations
US9511259B2 (en) 2014-10-30 2016-12-06 Echostar Uk Holdings Limited Fitness overlay and incorporation for home automation system
US9967614B2 (en) 2014-12-29 2018-05-08 Echostar Technologies International Corporation Alert suspension for home automation system
US9729989B2 (en) 2015-03-27 2017-08-08 Echostar Technologies L.L.C. Home automation sound detection and positioning
US9948477B2 (en) 2015-05-12 2018-04-17 Echostar Technologies International Corporation Home automation weather detection
US9946857B2 (en) 2015-05-12 2018-04-17 Echostar Technologies International Corporation Restricted access for home automation system
US9632746B2 (en) * 2015-05-18 2017-04-25 Echostar Technologies L.L.C. Automatic muting
US9960980B2 (en) 2015-08-21 2018-05-01 Echostar Technologies International Corporation Location monitor and device cloning
US9996066B2 (en) 2015-11-25 2018-06-12 Echostar Technologies International Corporation System and method for HVAC health monitoring using a television receiver
US10101717B2 (en) 2015-12-15 2018-10-16 Echostar Technologies International Corporation Home automation data storage system and methods
US9798309B2 (en) 2015-12-18 2017-10-24 Echostar Technologies International Corporation Home automation control based on individual profiling using audio sensor data
US10091017B2 (en) 2015-12-30 2018-10-02 Echostar Technologies International Corporation Personalized home automation control based on individualized profiling
US10060644B2 (en) 2015-12-31 2018-08-28 Echostar Technologies International Corporation Methods and systems for control of home automation activity based on user preferences
US10073428B2 (en) 2015-12-31 2018-09-11 Echostar Technologies International Corporation Methods and systems for control of home automation activity based on user characteristics
US9628286B1 (en) 2016-02-23 2017-04-18 Echostar Technologies L.L.C. Television receiver and home automation system and methods to associate data with nearby people
US9882736B2 (en) 2016-06-09 2018-01-30 Echostar Technologies International Corporation Remote sound generation for a home automation system
US10294600B2 (en) 2016-08-05 2019-05-21 Echostar Technologies International Corporation Remote detection of washer/dryer operation/fault condition
US10049515B2 (en) 2016-08-24 2018-08-14 Echostar Technologies International Corporation Trusted user identification and management for home automation systems

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3118819B2 (ja) * 1990-08-24 2000-12-18 ソニー株式会社 リモートコントロールシステム
KR0164089B1 (ko) * 1995-12-20 1998-12-01 양승택 무선원격제어 장치 및 방법
EP0825506B1 (en) * 1996-08-20 2013-03-06 Invensys Systems, Inc. Methods and apparatus for remote process control
KR19990000746A (ko) * 1997-06-10 1999-01-15 김영환 리모콘 송수신 장치 및 방법
TW421927B (en) * 1998-01-30 2001-02-11 Sanyo Electric Co Central system for managing machines, central managing device for use in such system or terminals for use in the machines to be managed
US20020140571A1 (en) * 2001-01-29 2002-10-03 Hayes Patrick H. System and method for using a hand held device to display product information
JP2000184478A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Sharp Corp リモコン装置、被制御装置、リモコンシステム、及びリモコンシステムの制御方法
US6407779B1 (en) * 1999-03-29 2002-06-18 Zilog, Inc. Method and apparatus for an intuitive universal remote control system
US6507762B1 (en) * 1999-03-31 2003-01-14 International Business Machines Corporation Method and system for remotely controlling an appliance using a personal digital assistant
US6791467B1 (en) * 2000-03-23 2004-09-14 Flextronics Semiconductor, Inc. Adaptive remote controller
JP2004512058A (ja) * 2000-05-05 2004-04-22 ヒル−ロム サービシーズ,インコーポレイティド 病院ベッド用リモコン
US7046163B2 (en) * 2001-05-24 2006-05-16 Watkins Manufacturing Corporation Two-way RF remote control

Also Published As

Publication number Publication date
ATE314710T1 (de) 2006-01-15
MY130635A (en) 2007-07-31
KR20040048983A (ko) 2004-06-10
DE60208432T2 (de) 2006-08-24
DE60208432D1 (de) 2006-02-02
EP1442440B1 (en) 2005-12-28
WO2003036584A1 (en) 2003-05-01
EP1442440A1 (en) 2004-08-04
US20030085814A1 (en) 2003-05-08
KR100910122B1 (ko) 2009-08-03
JP2005506787A (ja) 2005-03-03
US7009528B2 (en) 2006-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4447318B2 (ja) 双方向遠隔制御システム
JP6259091B2 (ja) インテリジェント装置の制御方法、端末及びサーバ
EP1927234B1 (en) Apparatus and method for providing remote user interface
KR101706479B1 (ko) 사물인터넷 제어방법, 단말 및 피제어 기기
US6853841B1 (en) Protocol for a remote control device to enable control of network attached devices
US20130050271A1 (en) Mobile terminal, image display device mounted on vehicle and data processing method using the same
CN1842103A (zh) 利用移动电话启动外部显示监视器使用的设备
WO2008017695B1 (en) Messaging system
EP3177098A1 (en) Wifi display connection method and mobile device
CN108027725B (zh) 指导终端设备操作的方法、装置和设备
KR20090100341A (ko) 재생 디바이스 제어 및 최적화를 위한 방법, 장치 및 시스템
CN106101783A (zh) 设备的控制方法和装置
CN107948566B (zh) 实现即插即用传屏的方法及装置
KR20210036852A (ko) 네트워크-연결 재생 디바이스들 사이에서 재생 마커를 전송하기 위한 미디어 콘텐츠 시스템
KR20220147586A (ko) 스크린 투사 방법, 수신단 장치 및 송신단 장치
JP2018129747A (ja) リモート制御装置、被制御装置、リモート制御システム、リモート制御方法、被制御方法及びプログラム
CN106302093B (zh) 一种通信方法、系统及服务器
CN113452589B (zh) 一种广域网智能家居遥控系统及其工作方法
CN114520806A (zh) 一种屏幕应用遥控交互方法、系统、电子设备及存储介质
US9998583B2 (en) Underlying message method and system
CN110519634B (zh) 一种投屏系统及投屏方法
KR20180077490A (ko) 휴대용 단말기를 이용한 홈 네트워크 서비스 제공 시스템
JP5988357B2 (ja) 操作学習装置及び操作学習方法
CN112860367B (zh) 设备界面可视化方法、智能终端及计算机可读存储介质
CN117596431A (zh) 一种基于无线投屏的跨设备控制方法、系统及智能电视

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050920

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050920

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090114

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091127

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20091208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4447318

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140129

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term