JP4446378B2 - 碍子の清掃装置 - Google Patents

碍子の清掃装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4446378B2
JP4446378B2 JP2004200310A JP2004200310A JP4446378B2 JP 4446378 B2 JP4446378 B2 JP 4446378B2 JP 2004200310 A JP2004200310 A JP 2004200310A JP 2004200310 A JP2004200310 A JP 2004200310A JP 4446378 B2 JP4446378 B2 JP 4446378B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wind
rotating member
receiving portion
insulator
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004200310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006024410A (ja
Inventor
育宏 深田
文夫 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Tekki Corp
Original Assignee
Sanwa Tekki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Tekki Corp filed Critical Sanwa Tekki Corp
Priority to JP2004200310A priority Critical patent/JP4446378B2/ja
Publication of JP2006024410A publication Critical patent/JP2006024410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4446378B2 publication Critical patent/JP4446378B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

この発明は、例えば隧道内に設置される碍子の表面を通過する電車等による風圧を利用して清掃する装置に関する。
電気鉄道のき電線あるいは電車線を懸垂する碍子を清掃する装置として、例えば特許文献1に記載されたものが知られている。
この装置は、作業者が碍子に装着して使用される。作業に当たり、停電措置をとり、作業足場を組む必要がある。碍子全体をケースで覆い、その中のノズルから洗浄液を噴射して碍子を洗浄する。洗浄液を飛散させず、廃液を回収できるものである。
特開平11−273479号公報
この発明は、風圧を利用して動力源なしに、自動的に碍子の表面を清掃できる装置を提供しようとするものである。
この発明においては、上記課題を解決するため、皿状碍子Dの上部中央に装着されるキャップCの外周に取り付ける清掃装置1を構成する。環状の支持部材2がキャップCの外周に固着される。この支持部材2に軸周り回転自在に回転部材3が支持される。この回転部材3に、碍子Dの表面に摺接する毛材を有するブラシ4が取り付けられる。さらに回転部材3に、円周方向に等間隔に複数の羽根部材5が取り付けられる。羽根部材5は、風を受けて回転部材3を回転させる。羽根部材5は、回転部材3の半径方向に対して同一回転方向へ所定角度伏倒して固着し、あるいは起立転倒自在または屈折可能に取り付けることができるが、多方向からの風圧に対応して効率のよい回転が得られれば、伏倒させる必要はない。
この発明は、風圧を利用して動力源なしに、自動的に碍子の表面を清掃できる装置を提供する。設置時以外作業者の介在を必要としないから、清掃時に停電措置を講じる必要がない。羽根部材が同一回転方向へ所定角度伏倒している場合には、電車の通過で一方向から風が吹いても装置の両側で風圧が相殺されることなく回転部材が必ず回転する。
図面を参照してこの発明の実施の形態を説明する。図1は清掃装置の斜視図、図2は清掃装置の平面図、図3は図2におけるIII−III断面図である。
図において、Dは皿状の碍子で、上部の中央にほぼ円柱状のキャップCが装着される。清掃装置1はキャップCの外周に支持される。
清掃装置1は、環状の支持部材2、環状の回転部材3、ブラシ4、羽根部材5を具備する。環状の支持部材2は、キャップCの外周に固着される。環状の回転部材3は、支持部材2に軸周り回転自在に支持される。回転部材3には、碍子のDの表面に摺接する毛材4aを有するブラシ4が固着される。羽根部材5は、回転部材3に円周方向に等間隔で複数取り付けられ、風を受けて回転部材3を回転させる。
羽根部材5は、回転部材3に支持される取り付け部6と、回転部材の半径方向外側へ延出できる風受け部7とを具備する。取り付け部6は、中間において枢ピン8で回転部材3に枢着され、基端においてガイドピン9で、回転部材3の円弧状ガイド溝10に約45度水平回動自在に係合している。したがって、風受け部7は、回転部材3に対して半径方向へ延出した起立位置と、半径方向に対して同一回転方向へ約45度伏倒した伏倒位置の2位置間で回動する。
例えば隧道内に設置された碍子D上の清掃装置1が、電車の通過で一方向から風圧を受けると、風向に対して直交方向に対向する一対の羽根部材5のうちの一方は、伏倒して風圧を逃がすのに対し、他方は起立して風圧を受けるから、回転部材3を回転させる。回転部材3の回転により、ブラシ4の毛材が碍子Dの表面に摺接して付着した塵埃を除去する。通過する電車により起こされる風の向が一定であることが多い隧道内では、対向する一対の羽根部材5のうちの一方が伏倒して風圧を逃がすことが、確実に回転部材3の回転をひき起こすのに有効である。隧道内に設置された碍子Dは、雨に曝されないので塵埃が付着しやすい。このため、本装置が有効に働くが、設置場所は隧道内に限定されるものではない。
図4にはこの発明の他の実施形態を示す。図4は清掃装置の平面図である。なお、先の実施形態と同等の構成部には同一の符号を付して説明を省略する。
この実施形態においては、羽根部材5の取り付け部6が、基端側において回転部材3に固着される。風受け部7は、基端側において取り付け部6の先端にヒンジ11を介して枢支される。風受け部7は、回転部材3に対して半径方向へ延出する起立位置と、半径方向に対して同一回転方向へ約45度伏倒する伏倒位置の2位置間で、取り付け部6との相互延出角度を自動的に変更できる。
図5にはこの発明のさらに他の実施形態を示す。図5は清掃装置の平面図である。なお、先の実施形態と同等の構成部には同一の符号を付して説明を省略する。
この実施形態においては、羽根部材5が、回転部材3に固着される。羽根部材5は、全体が回転部材3の半径方向に対して同一回転方向へ約45度伏倒している。
いずれの実施形態においても、一方向の風圧に対し、風向に直交する方向に対向する一対の羽根部材5の抵抗が異なる。このため、対向する両側で風圧が相殺されることなく、常に回転部材3を一方向へ回転させ、電車の通過の度ごとに碍子を確実に清掃することができる。
なお、この発明の清掃装置は、駆動源としての風圧の発生源を問うものではない。羽根部材5は、回転部材3の半径方向に対して同一回転方向へ伏倒していることを必須条件とするものでもない。
この発明は、例えば、隧道内を通過する電車によってもたらされる風圧を利用して動力源なしに、自動的に碍子の表面を常時清掃できる清掃装置として適用できる。
清掃装置の斜視図ある。 清掃装置の平面図ある。 図2におけるIII−III断面図である。 他の実施形態の清掃装置の平面図ある。 さらに他の実施形態の清掃装置の平面図ある。
符号の説明
1 清掃装置
2 環状の支持部材
3 回転部材
4 ブラシ
5 羽根部材
6 取り付け部
7 風受け部
8 枢ピン
9 ガイドピン
10 円弧状ガイド溝
11 ヒンジ
D 碍子
C キャップ

Claims (2)

  1. 皿状碍子の上部中央に装着されるほぼ円柱状キャップの外周に固着される環状の支持部材と、この支持部材に軸周り回転自在に支持される環状の回転部材と、この回転部材に取り付けられ碍子の表面に摺接する毛材を有するブラシと、前記回転部材に円周方向に等間隔で複数取り付けられ回転軸に対して直交する一方向の風を受けて回転部材を一方向へ回転させる羽根部材とを具備し、
    前記羽根部材は、前記回転部材に支持される取り付け部と、当該取り付け部から回転部材の半径方向外側へ延出する風受け部とを具備し、
    前記羽根部材の取り付け部は、風受け部を前記回転部材に対して半径方向へ延出させる起立位置と半径方向に対して同一回転方向へ所定角度伏倒させる伏倒位置の2位置間で移動自在に前記回転部材に支持され、
    前記風受け部は、伏倒方向側に比較的大きな風圧抵抗を持って風を受ける凹面を有し、その裏側に比較的小さな風圧抵抗を持って風を逃がす湾曲凸面を有し、回転部材の円周方向にほぼ180°離れて位置する2つの羽根部材の一方の風受け部は一方向の風に対して凹面を向け他方は一方向の風に対して湾曲凸面を向けるように設けられることを特徴とする碍子の清掃装置。
  2. 皿状碍子の上部中央に装着されるほぼ円柱状キャップの外周に固着される環状の支持部材と、この支持部材に軸周り回転自在に支持される環状の回転部材と、この回転部材に取り付けられ碍子の表面に摺接する毛材を有するブラシと、前記回転部材に円周方向に等間隔で複数取り付けられ風を受けて回転部材を一方向へ回転させる羽根部材とを具備し、
    前記羽根部材は、基端側において前記回転部材に固定される取り付け部と、回転部材の半径方向外側へ延出できる風受け部とを具備し、
    前記風受け部は、前記回転部材に対して半径方向へ延出する起立位置と半径方向に対して同一回転方向へ所定角度伏倒する伏倒位置の2位置間で相互延出角度を変更できるように、基端側において前記取り付け部の先端側に結合され、かつ伏倒方向側に比較的大きな風圧抵抗を持って風を受ける凹面を有し、その裏側に比較的小さな風圧抵抗を持って風を逃がす湾曲凸面を有し、回転部材の円周方向にほぼ180°離れて位置する2つの羽根部材の一方の風受け部は一方向の風に対して凹面を向け他方は一方向の風に対して湾曲凸面を向けるように設けられることを特徴とする碍子の清掃装置。
JP2004200310A 2004-07-07 2004-07-07 碍子の清掃装置 Expired - Fee Related JP4446378B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004200310A JP4446378B2 (ja) 2004-07-07 2004-07-07 碍子の清掃装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004200310A JP4446378B2 (ja) 2004-07-07 2004-07-07 碍子の清掃装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006024410A JP2006024410A (ja) 2006-01-26
JP4446378B2 true JP4446378B2 (ja) 2010-04-07

Family

ID=35797531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004200310A Expired - Fee Related JP4446378B2 (ja) 2004-07-07 2004-07-07 碍子の清掃装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4446378B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007012389A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Energia Life & Access:Kk 碍子表面の清掃器
KR100823975B1 (ko) 2007-06-27 2008-04-22 권영민 자전하는 회전체가 구비된 애자청소장치
CN103456437A (zh) * 2013-09-22 2013-12-18 孟繁恒 绝缘子风力自洁装置
CN104036889B (zh) * 2014-06-19 2016-03-23 国网四川省电力公司成都市新都供电分公司 一种铁塔避雷器防污结构
CN107681500A (zh) * 2017-11-07 2018-02-09 国网浙江乐清市供电有限公司 电力设备的滤网尘埃清除装置
CN108320873A (zh) * 2018-04-08 2018-07-24 四川明鑫电器电瓷有限公司 一种带有吸热融冰装置的瓷绝缘子
CN110676004B (zh) * 2019-10-14 2021-04-16 国网山东省电力公司莱芜供电公司 一种防鸟害均压环自动清扫装置
CN112309654B (zh) * 2020-10-12 2022-10-04 浙江科易电气有限公司 一种架空输电线路用具有自清洁效果的绝缘子
CN112117062A (zh) * 2020-10-29 2020-12-22 江西新龙电瓷电器制造有限公司 一种耐沙蚀性防污型棒形悬式瓷绝缘子及其制作工艺
CN114446553A (zh) * 2022-02-22 2022-05-06 江西七鑫电力科技有限公司 一种组合式复合悬式绝缘子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006024410A (ja) 2006-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4446378B2 (ja) 碍子の清掃装置
JP5883171B2 (ja) 改善された輪郭追従を備えたシェービング装置
ATE324550T1 (de) Vorrichtung zum drehen eines körpers um zwei achsen
KR850007519A (ko) 디지탈 오디오 디스크 소제 장치 및 방법
JP2013538645A (ja) 清掃装置
JP4319365B2 (ja) 円筒内面清掃装置
JP2001070896A5 (ja)
KR950703296A (ko) 표면 세척용 브러시 헤드 (brush head for cleaning surfaces)
CN108031667A (zh) 电动旋转刷装置
JPS63123688A (ja) 産業用ロボツトの旋回軸防水装置
JP4936991B2 (ja) 対草土装置
JP2007012389A (ja) 碍子表面の清掃器
JP6050116B2 (ja) 機械システム
JP2019072651A (ja) ラバーコーン洗浄装置
KR101767306B1 (ko) 타원부를 사용한 셀프 클리닝식 타워크레인 및 그 사용방법
JP2001286829A (ja) 反射体の清掃装置
JP2008125966A (ja) ちり取り
CN112258902A (zh) 一种用于多媒体计算机的教学装置
CN107692495A (zh) 一种角度可调节双刷头甲板刷
KR200269684Y1 (ko) 너트 청소장치
JP2011140002A (ja) 外壁洗浄装置
KR102416632B1 (ko) 선박용 회전식 현문 사다리 및 이의 제조 방법
CN214079923U (zh) 一种方便移动且防尘性能好的焊接电源
CN211979089U (zh) 一种储能电站效益风险评估装置
KR200327731Y1 (ko) 도로 안전표시 반사판 세척장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100113

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4446378

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees