JP4445177B2 - 沈澱槽からのガスを利用する方法 - Google Patents
沈澱槽からのガスを利用する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4445177B2 JP4445177B2 JP2001515770A JP2001515770A JP4445177B2 JP 4445177 B2 JP4445177 B2 JP 4445177B2 JP 2001515770 A JP2001515770 A JP 2001515770A JP 2001515770 A JP2001515770 A JP 2001515770A JP 4445177 B2 JP4445177 B2 JP 4445177B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- waste
- cooling water
- furnace
- synthesis gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 43
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 173
- 239000002699 waste material Substances 0.000 claims abstract description 76
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims abstract description 66
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims abstract description 49
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims abstract description 48
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 26
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 12
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 8
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims abstract 4
- 238000010791 quenching Methods 0.000 claims description 26
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 24
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 24
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 19
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 17
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 14
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 9
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 7
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 7
- 238000005201 scrubbing Methods 0.000 claims description 7
- 230000001851 biosynthetic effect Effects 0.000 claims description 6
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 6
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 claims description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 6
- 239000000428 dust Substances 0.000 claims description 5
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 3
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 8
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 abstract 2
- 230000008030 elimination Effects 0.000 abstract 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 abstract 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 11
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 10
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 4
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 4
- 150000008280 chlorinated hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 238000013022 venting Methods 0.000 description 3
- 239000002912 waste gas Substances 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 241000446313 Lamella Species 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 2
- 229910052755 nonmetal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002843 nonmetals Chemical class 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical group [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 1
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 1
- -1 batteries Substances 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 238000009841 combustion method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000010791 domestic waste Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000002309 gasification Methods 0.000 description 1
- 239000008241 heterogeneous mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000004922 lacquer Substances 0.000 description 1
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 1
- 239000011344 liquid material Substances 0.000 description 1
- 239000002906 medical waste Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000010814 metallic waste Substances 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 239000010811 mineral waste Substances 0.000 description 1
- 239000010812 mixed waste Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003440 toxic substance Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000004056 waste incineration Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10K—PURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
- C10K1/00—Purifying combustible gases containing carbon monoxide
- C10K1/02—Dust removal
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10K—PURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
- C10K1/00—Purifying combustible gases containing carbon monoxide
- C10K1/08—Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors
- C10K1/10—Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors with aqueous liquids
- C10K1/101—Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors with aqueous liquids with water only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J3/00—Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
- C10J3/02—Fixed-bed gasification of lump fuel
- C10J3/20—Apparatus; Plants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J3/00—Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels
- C10J3/58—Production of combustible gases containing carbon monoxide from solid carbonaceous fuels combined with pre-distillation of the fuel
- C10J3/60—Processes
- C10J3/64—Processes with decomposition of the distillation products
- C10J3/66—Processes with decomposition of the distillation products by introducing them into the gasification zone
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23G—CREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
- F23G5/00—Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor
- F23G5/02—Incineration of waste; Incinerator constructions; Details, accessories or control therefor with pretreatment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2200/00—Details of gasification apparatus
- C10J2200/15—Details of feeding means
- C10J2200/154—Pushing devices, e.g. pistons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10J—PRODUCTION OF PRODUCER GAS, WATER-GAS, SYNTHESIS GAS FROM SOLID CARBONACEOUS MATERIAL, OR MIXTURES CONTAINING THESE GASES; CARBURETTING AIR OR OTHER GASES
- C10J2300/00—Details of gasification processes
- C10J2300/18—Details of the gasification process, e.g. loops, autothermal operation
- C10J2300/1807—Recycle loops, e.g. gas, solids, heating medium, water
- C10J2300/1823—Recycle loops, e.g. gas, solids, heating medium, water for synthesis gas
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23G—CREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
- F23G2900/00—Special features of, or arrangements for incinerators
- F23G2900/50209—Compacting waste before burning
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F23—COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
- F23G—CREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
- F23G2900/00—Special features of, or arrangements for incinerators
- F23G2900/50213—Preheating processes other than drying or pyrolysis
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Industrial Gases (AREA)
- Treatment Of Sludge (AREA)
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Gas Separation By Absorption (AREA)
- Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
Description
本発明はあらゆるタイプの廃棄物を処理及び利用する方法及び装置に関するものである。本発明において、固体及び/又は液体形状のあらゆる種類の廃棄物を含む分別されない、未処理の産業、家庭、及び特殊な廃棄物ならびに廃棄された産業製品が加熱処理される。特に、本発明は生の合成ガス(raw synthesis gas)を急速冷却する冷却水により吸収され、次いでこの冷却水が沈降領域内に置かれた時にこの冷却水から放出されるガスの除去及び利用に関する。更に、本発明は上述の方法に用いる装置に関し、また本発明の装置及び方法の使用に関する。
【0002】
廃棄物処理の公知の方法は、環境破壊の実質的な要素である増大するごみの問題を満足には解決できない。自動車及び家庭電化製品のような複合材料から形成される廃棄された工業製品及び油、バッテリー、ラッカー、ペイント、毒性スラッジ、医薬品、病院の廃棄物は法律により厳密に規定される特殊な処理手段に供される。
【0003】
一方、家庭廃棄物は管理できない不均質混合物であって、これは実質的にあらゆる種類の特殊な廃棄物部分と有機成分を含むことができ、また環境への影響に関連する処理に関して評価されていない。
【0004】
廃棄物を処理し、そして利用する一つの方法は廃棄物の焼却である。公知のごみ焼却装置において、処理される廃棄物は約1000℃までの広い温度領域に曝される。これらの温度において、鉱物及び金属廃棄物は、できるかぎり、後のガス生成工程を妨害しないために、溶解しないほうがよい。固形物に残留するエネルギーは不十分に使用されるか、又は少しも使用されない。
【0005】
廃棄物を高温に保持する時間が短く、また窒素含量の大きい燃焼空気をばらばらな焼却廃棄物に多量に噴射することにより、塵を多量に発生させると、有害な塩素化炭化水素の生成が促進される。そのため、廃棄物の焼却装置からの廃棄物ガスを高温の補助燃焼方法を用いて処理することが一般に実施される。このような装置の高い資本経費を無駄にしないために、塵を多量に含む研摩性で腐蝕性の熱い廃棄物ガスは熱交換器に通される。熱交換器における比較的長い滞留時間を通じて、塩素化炭化水素は廃棄物ガスにより運ばれる塵と結合し、最終的に妨害物を形成して装置を故障させるため、強い毒性物質として処分される必要がある。生じる損害とその処理費用は確定できないほど大きい。
【0006】
従来の反応器における公知の熱分解方法はごみ焼却のそれに類似した広い温度スペクトルを有する。ガス化帯域は一般に高温度である。生成する熱ガスは、未だ熱分解されていない廃棄物を予熱するために使用され、その結果、熱ガス自体は冷却されて、塩素化炭化水素の新たな生成に適した温度範囲を通過するため、極めて好ましくない。生態学的に許容できる純粋なガスを製造するために、一般に熱分解ガスはスクラビング前に分解装置に通される。
【0007】
上述した焼却方法と熱分解方法は、焼却又は熱分解を通じて蒸発する液体又は固体物質が、これらが反応器中で必要な温度と滞留時間に到達する前に、燃焼又は熱分解ガスと混合して排出されるという欠点を有する。蒸発した水は水性ガスの生成に利用されない。従って、一般的には、アフターバーナ室及び分解装置がそれぞれ廃棄物焼却装置及び熱分解装置のために設けられる。
【0008】
EP91118158.4は上述の欠点を回避する廃棄物の処理及び利用の方法を開示する。この方法において、廃棄物は段階的な温度上昇に曝され、熱分離され、又は物質変換され、そして生じた固体残留物は高温溶融段階に送られる。この従来方法の目的を達成するために、前記処理される廃棄物はバッチ工程で押圧されて圧縮された塊に形成され、そして低温段階から高温段階まで温度が漸進的に増大する熱処理段階を通過し、前記低温相において、廃棄物が反応容器の側壁に対して十分に接触できるように圧力が維持され、そして有機成分がガス抜きされ、また前記高温相において、前記ガス抜きされた廃棄物がガス透過性凝集体を形成し、そして合成ガスが制御された酸素の添加により生成する。この合成ガスは前記高温領域から取り出されて、別の段階で利用される。
【0009】
高温反応器から排出された生合成ガス(raw synthesis gas)はガスを急速冷却するガス室に送られ、このガス室は冷水を熱い生合成ガス流に噴射するための水供給装置を備える。この急速ガス冷却は有害物質の合成が再生することを防止する。何故ならば、急冷に基づいて、生合成ガスが急速に臨界温度範囲を通過して、有害物質の新たな合成が生じないような温度まで冷却されるからである。また、生合成ガス流への前記冷水の注入により、ガス流中に同伴された液体又は固体粒子が除去され、その結果、急速冷却の完了の後に、良好に予備浄化された生合成ガスが得られる。
【0010】
生合成ガス流への冷却水の噴射を通じて、主に液体又は固体粒子が生合成ガス流から吸収され、これらは次いでラメラ清澄槽(lamella clarifier)のような“静穏領域”(沈澱槽)内の冷却水から再度除去され、その結果、この冷却水は生合成ガス流を冷却するために、また生合成ガス流から液体又は固体粒子を浄化するために再循環される。
【0011】
この方法の欠点は、生合成ガス流中に噴霧された冷水がこの生合成ガス流から液体及び固体粒子を吸収するばかりでなく、例えばH2S、CO、H2及びCO2のような合成ガスの小さいガス気泡を溶解又は分散させることである。この冷却水は次いで冷却水からミクロ粒子を分離するために沈殿槽に導入される。しかしながら、上述したように、これらの成分は、ガス状で吸収されており、脱ガス工程において冷却水から放出され、その結果、最終的に、前記合成ガスのガス成分が沈澱槽を汚染する。
【0012】
環境保全のために、これらの脱ガス生成物を環境中にそのまま排出することは不可能である。
米国特許4,141,659は急冷水が水性エマルジョン及び有機抽出剤と混合され、次いでこの急冷水から汚染物質を除去するために再度分離されるガス浄化方法を開示する。このように処理された急冷水は次に再使用される。
【0013】
本発明の目的は沈澱槽中の冷却水からのガス抜きから放出される物質を環境に優しく費用効率が高く除去又は再使用できる方法、装置及びその利用を提供することである。
【0014】
この目的は請求項1に従う方法及び請求項13に従う装置により達成される。本発明の方法及び装置の好ましい態様はそれぞれの従属請求項により与えられる。
【0015】
本発明の方法は上述したEP91118158.4に開示された方法から継続するものであって、前記方法及び装置に関し、この文書に含まれる記載は本発明の開示内容に完全に包含される。この文書に記述された方法及び装置は本発明により更に発展され、本発明において、“静穏領域”(沈澱槽、ラメラ清澄槽)内に入れられた冷却水から脱ガスにより放出された物質はここから抜き出される。従って、浄化された生合成ガスに組成が等しい生成ガスを種々の方法で後に再使用できる。特に、装置により達成される利用の程度及び全体の工程が改善され、環境は冷却水からのガス抜きにより放出される物質に曝される。
【0016】
本発明では、ガスは沈殿槽から生合成ガス流中に再循環でき、これは急冷段階の前か、又は生合成ガス流が前記急冷段階を出た後に実施できる。冷却水から放出されたガスは既に急冷領域を通過して、十分に冷却されているため、急冷領域から排出される生合成ガス流と混合して浄化される。
【0017】
また、冷却水から放出されたガスは、密閉室内で酸素を供給されないで、燃料ガスと混合され、次いで燃焼室中で熱源として利用される。
これに関連して、しかしながら、ガスの取り出しは防爆的に実施する必要がある。また、この防爆処理はガスの取り出し工程の後に行われる冷却水から放出されたガスを圧縮する工程に適用される。
【0018】
冷却水から放出されたガスを反応器の高温領域中に再循環させることが特に有利である。しかし、放出されて加圧されていないガスと高温反応器との間の圧力差を克服する必要がある。このためには、前記ガスを圧縮することが絶対に必要である。従って、燃料ガスが、酸素が排除された密封室内で、高温領域中に供給される前に、沈澱槽からのガスと混合され、そしてこのガス混合物が次いでランスを経由して高温反応器中に噴射される場合、極めて有利である。
【0019】
この後者を選択すると、放出されたガスがエネルギーと物質量として十分に利用され、そして反応ガスが本発明の方法の完全なサイクルに従って流れるという大きな利点が得られる。従って、この燃焼工程の排出ガスが高温領域で処理され、また後の急速冷却及び浄化の工程で処理されるため、有害成分が環境中に放出されることが回避される。
【0020】
本発明の方法及び装置に従う幾つかの実施例を以下に示す。
図1において、方法の工程1)〜5)が図示される。廃棄物は前処理なしで、即ち、分別されることなく、切り刻まれることなく、工程1)に供給され、ここで圧縮される。圧力板が垂直方向と水平方向に操作されると、圧縮工程はかなり改善される。工程2)が実施される供給チャンネルの開口が高圧縮された廃棄物の栓により気密に封止されるため、高密度の圧縮が必要である。
【0021】
工程2)において、高圧縮された廃棄物は酸素の供給なしに600℃以下の温度で供給チャンネル6を通過する。廃棄物の有機物質がガス抜きされる。このガスは供給炉6内の廃棄物を通って工程3)の方向に流れる。このガスの流れを通じて、ガスは良好な熱伝達に寄与し、また廃棄物が供給炉の側壁に強く圧接することに寄与する。この高圧縮された廃棄物が連続的に供給されるため、前記圧接は前記炉の全長及び前記路壁の全表面にわたって維持され、その結果、前記廃棄物が前記供給チャンネルの末端に到達した時に、前記有機物質のガス抜きはほとんど完了する。
【0022】
燻るガス及び廃棄物の天然水分から生じる蒸気ならびに金属類、鉱物及びガス抜きされた有機物の炭素は全て工程3)に供給され、ここでまず最初に炭素が酸素により燃焼する。温度を2000℃以上に上げて、前記金属及び鉱物成分を溶解すると、これらは工程5)において溶融液体として排出される。
【0023】
これと平行して、1000℃より高い温度の赤熱炭素床の高温領域の上方において、燻るガスの有機化合物が破壊される。これらの温度におけるC、CO2、CO及びH2Oに関する反応の方程式の結果として、実質的にCO、H2及びCO2から成る合成ガスが生成し、この合成ガスは工程4)において100℃より低い温度まで急激に冷却される。この急激な冷却により有害な有機物質の新たな生成が防止され、次の工程で行われるガス洗浄が促進される。この極めて純粋な合成ガスはどのような用途にも利用できる。
【0024】
前記極めて純粋な合成ガスは廃棄物の組成及び量に依存する体積流量を有し、また変化する水素濃度を有する。従って、前記ガス洗浄の後に、前記浄化された合成ガスの体積流量と水素含量が測定され、そしてこれらの測定値は制御装置に送られる。この制御装置は酸素の供給を制御し、また上述したように、例えば工程3)における天然ガス又は合成ガスのような燃料の供給を制御し、この工程3)において既にガス抜きされた廃棄物がO2を添加されて2000℃以下の温度で気化する。生成する合成ガスの体積流量及び水素含量は燃料又は酸素の供給速度を変化させることにより制御できる。この制御システムに基づいて、制御された一定の体積流量及び制御された一定の水素含量を有する合成ガス流がガス洗浄の後の更なる利用に提供される。
【0025】
工程5)で排出された溶融金属及び鉱物物質は1400℃以上で酸素を添加される後処理を実施される。この工程において、残留炭素汚染が除去され、そして灰化が終了する。例えば、水浴中に固形物を排出させることにより廃棄工程が終了する。固形物を水浴中に排出した後に得られる粒状物は金属類、合金成分及び十分に灰化した非金属類を含有する。鉄合金は磁気的に分離できる。浸出しないように灰化された非金属類は、種々の方法により利用可能であり、例えば、膨張した粒状形状、即ち、絶縁材料としての硬質綿として処理されるか、又は道路建造及びコンクリート混合プラントにおける充填剤の細粒として直接に利用できる。
【0026】
更に、図1は本発明の好ましい態様の実施例のそれぞれの領域のための代表的なプロセスデータを示す。ガス抜きは温度T、時間、圧力、及び廃棄物の組成の関数である。
【0027】
前記組成及び体積流量は入手できる炭素、酸素及び水蒸気に依存する。制御装置を経由して、入手できる炭素(ガス相を通じる燃料供給率)及び酸素(ガス相を通じる酸素ランス経由の酸素供給率)の量を制御することにより、(公知の方法において比較的高品質である)合成ガスの組成は更に最適化され、従って、例えば、電力発生用のガスエンジン又は化学プロセス用の使用に極めて適合する。
【0028】
図1に示すように、圧縮は圧縮プレス1中で生じ、この圧縮プレスの構造は、例えば車両を解体するのに使用されるような公知のスクラッププレスに一般に類似する。旋回式のプレス板2は混合廃棄物をプレス1に詰め込むことができる。スラスト板3は前記充填室が完全に開くように左側に位置する。プレス板2を図示のように水平位置に移動させることにより、まず第一に廃棄物は垂直方向に圧縮される。その後、スラスト板3は延長線で示す位置まで水平に移動し、そして廃棄物パッケージを水平方向に圧縮する。ここで必要な反力は図示しない伸縮自在のカウンタプレートにより吸収される。圧縮工程が完了するとすぐに、前記カウンタプレートは引っ込み、そして圧縮された廃棄物の栓は右側方向に移動するスラスト板3を用いて供給チャンネル炉6の非加熱領域5中に押し込まれ、その結果、前記廃棄物の栓は前記供給チャンネル炉全体の内容物を前方に相応して押し込んで、前記内容物を更に圧縮し、そして前記チャンネル壁、即ち炉壁との接触を維持する。次にスラスト板3が左側の元の位置に復帰し、前記カウンタプレートが挿入され、そしてプレス板2が破線で示す垂直位置に振り戻る。圧縮プレス1が次の充填のために準備される。廃棄物は強く圧縮されるため、供給チャンネル炉6の非加熱領域5中に押し込まれた廃棄物の栓は気密になる。この炉は、矢印の方向に加熱ジャケット8を通して流れる火炎及び/又は排気ガスにより加熱される。
【0029】
圧縮された廃棄物が供給チャンネル炉6を通して押圧されると、ガス抜き帯域は供給チャンネル炉6の中央層中に膨張し、この膨張はその長方形断面の横幅/高さの比が2より大きいことに基づいて表面積が増大することにより促進される。前記押圧工程を通じて一定の圧力が加えられた結果、圧縮廃棄物が高温反応器10中に導入されると、炭素、鉱物及び金属類及び気化できる部分的に分解した成分の圧縮混合物が生じる。この混合物は前記高温反応器の入口の領域中で極めて強い輻射熱に曝される。従って、燻る廃棄物中の残留ガスが急激に膨張するため、前記廃棄物は小片に分解される。このようにして得られた固体の凝集体はガス透過性床20を形成し、この中で前記燻った廃棄物の炭素が酸素ランス12を用いて燃やされて、CO2又びCOを生成する。この燻る燃焼ガスは前記高温反応器10を通じて前記床20の上方を乱流状に流れてクラッキングにより完全に解毒される。前記廃棄物から発生したC、CO2、CO及び水蒸気の間で、温度に依存する反応平衡が合成ガスの生成を通じて生じる。生成した合成ガスは生合成ガス管100を通って容器又は部屋14に入り、ここでこの合成ガスは水の噴射により100℃未満に急激に冷却される。ガス中に伴なわれる成分(鉱物及び/又は溶融状態の金属)が前記冷水中に堆積し、水蒸気が凝縮し、その結果、ガス容積が減少し、そして公知の配置の急冷ステーションの下流で実施されるガススクラビングが促進される。浄化後において、合成ガス流の急激な冷却に使用された水は冷却用に再使用可能であり、従って再循環できる。冷却水を生合成ガス流中に噴射することによる生合成ガスの急冷を通じて、液体物質及び固体(塵等)が生合成ガスから除去されるのみならず、冷却水も生合成ガスから他のガス成分を吸収する。これは、例えば、ガス微小気泡を冷却水中に乳化することにより、又は生合成ガスからのガスを溶解することにより、生じる。2000℃を越える床20の熱い芯部領域において、鉱物及び前記燻る物質の金属成分が溶融する。これらの物質は密度が異なるため、互いに混じることなく層に分離する。クロム、ニッケル及び銅のような典型的な鉄合金成分は廃棄物中の鉄と溶融可能合金を形成するが、例えば、アルミニウムのような他の金属の化合物は溶融鉱物を酸化し、そして酸化物として溶融鉱物を安定化させる。
【0030】
これらの溶融物は後処理反応器16に直接に入り、酸素ランス13を用いて形成された酸素性雰囲気により生じる1400℃より高い温度に曝され、そして好ましくは図示されないガスバーナーにより維持される。同伴された炭素粒子が酸化され、溶融物は均質化されて、その粘度は低下する。
【0031】
水浴17中への通常の排出を通じて、鉱物物質及び鉄溶融物は分離した細粒を形成し、次いで磁気的に分類される。
冷却水は部屋14から出口102を経由して静穏領域、即ちラメラ清澄槽103に入り、ここで冷却水に含まれる固形物、例えば懸濁固形分が沈降して、スラッジ出口104を経由して除去される。このように清浄化された冷却水は再度生合成ガスを冷却するために水出口105及び水入口107を経由して部屋14に帰還し、従って再循環される。浄化された生合成ガスは後に精密なスクラビング又は精密な清浄化工程を実施するために排出管路101を経由して部屋14を出る。
【0032】
ラメラ清澄器103において、ガス室106が沈降水の上方に形成され、このガス室中に前記冷却水に溶解及び乳化したガス成分が放出される。ガス出口110を経由して前記ガス室が吸引及び圧縮装置111に接続する。この吸引及び圧縮装置111は冷却水から放出されたガス成分をガス室106から引き出して、これらを高温反応器10内の圧力を越える圧力にするために圧縮する。この圧縮に続いて、このガスは燃料供給管路112を経由して燃料、例えば天然ガス又は合成ガスと混合され、次いでガスノズル113を経由して前記高温反応器中に噴射され、ここで完全に燃焼し、処理される。
【0033】
ガスを帰還させる利点は燃焼性ガスも高温反応器内のクラッキング段階に曝され、そして引続く部屋14内の生合成ガスのスクラビングに再度曝されることである。全般的に言えば、冷却水から放出されるガスは逸散することなく完全に取り出されて、熱利用される。
【0034】
図2は本発明の別の装置を示し、ここで同じ構成要素及び部品は同じ参照番号で与えられる。図1の装置とは対照的に、冷却水から放出されたガスはガス室106で集められ、そしてガス出口120を経由して吸引と圧縮の装置121に送られる。冷却水から放出されたガス成分は生合成ガスと同等であり、従って図2に示すように、これらは部屋14内で急冷される前にガス供給管路122を経由して生合成ガスのパイプ100に入る。この場合も、これらのガス成分が放出されることなく、十分な取り出し又は更なる利用が達成される。
【0035】
前記ガス成分は既に急冷段階を通過しているため、これらのガス成分の生合成ガス流への合流は部屋14内の急冷の後に実施されてもよい。即ち、前記ガス成分は詳細な浄化段階ヘ流入する浄化された生合成ガスのための排出管路101中に導入されてもよい。
【0036】
図3は本発明の更に別の装置を示し、ここで同じ構成要素及び部品は同じ参照番号で与えられる。図1の装置とは対照的に、ガス室106で集められたガス成分は、この場合、管路130及び134を経由して燃焼室131に入り、ここでこれらは酸素噴射133と協同して低‐排出プロセスの状態で燃焼し、次いでこの燃焼ガスは煙突132を経由して大気中に排出される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に従う装置である。
【図2】 本発明に従う装置である。
【図3】 本発明に従う別の装置である。
Claims (16)
- 以下の装置を用いて廃棄物を処理する方法であって、該装置は、
廃棄物を収容し、プレスするプレス1;
該プレス1に接続された供給チャンネル炉6;
該炉6に接続された高温反応器10;
該高温反応器10に生合成ガス管100を介して接続された急冷室14;
該急冷室14に冷却水出口102を介して接続され、冷却水とその上部に形成された空間とを有する沈殿槽103;及び
該沈殿槽103における冷却水の上部に形成された空間にガス出口110又は120を介して接続された吸引及び圧縮装置111又は121;
を有しており、該方法は、
様々な種類の廃棄物を前記プレス1に充填し、プレスして、圧縮された気密な廃棄物を形成する工程;
該圧縮された気密な廃棄物を、該廃棄物が炉6において気密な栓を形成するように炉6内に圧入する工程;
該炉6内に圧入された圧縮された気密な廃棄物を、炉6の側壁に圧接させながら、炉6内で前進させ、徐々に加熱することにより、該廃棄物中の水分及び有機物質をガスとして該廃棄物から離脱させて前記高温反応器10へと導入させ、かつ該気密な廃棄物を気体透過性の廃棄物へと転換する工程;
該気体透過性の廃棄物を炉6から高温反応器10へと導入して、高温反応器10内の底部に気体透過性床20を形成させる工程;
該高温反応器10内で、該気体透過性床20を燃焼させ、生じた合成ガスを、該高温反応器10から該合成ガス管100を介して、該急冷室14へと導入する工程;
該急冷室14において、該合成ガスに冷却水を噴霧し、該合成ガスを急冷する工程;
該急冷する工程に用いた冷却水を、該冷却水出口102を介して沈殿槽103へと導入し、冷却水から固形物を沈殿させる工程;
該吸引又は圧縮装置111又は121により、該沈殿槽103における冷却水の上部に形成された空間を吸引することにより、該冷却水からガス成分を抜き出し、該ガス成分を、該ガス出口110又は120を介して、該吸引又は圧縮装置111又は121へと導入する工程;
該ガス成分を、該吸引又は圧縮装置111又は121において圧縮する工程;及び
該圧縮されたガス成分を、該高温反応装置10に戻し入れるか、該合成ガス管100に戻しいれるか、該冷却室14に接続し急冷後の合成ガスを排出する排出管路101中に導入するか、或いは酸素を噴射してガス成分を燃焼させる燃焼室131中へと導入する工程を含む、前記方法。 - 該圧縮されたガス成分に、燃料を混合することを特徴とする、請求項1記載の方法。
- 前記燃料には、酸素が含まれない、請求項2記載の方法。
- 前記圧縮されたガス成分を、該高温反応装置10に戻し入れ、該高温反応装置10内でエネルギーとして利用する、請求項1〜3いずれかに記載の方法。
- 前記ガス成分を抜き出す工程及び圧縮する工程を、防爆的に実施する、請求項1〜4いずれかに記載の方法。
- 該炉6内に圧入された圧縮された気密な廃棄物を、炉6の側壁に圧接させながら、炉6内で前進させ、徐々に加熱する工程の間、酸素を供給しない、請求項1〜5いずれかに記載の方法。
- 前記炉6内は、600℃以下の温度である、請求項1〜6いずれかに記載の方法。
- 前記高温反応器10において酸素が導入される、請求項1〜7いずれかに記載の方法。
- 前記高温反応器10内に、制御された量の酸素を供給して前記気体透過性床20を燃焼させ、一酸化炭素、水素、及び二酸化炭素から成る合成ガスを生成させることを特徴とする、請求項8記載の方法。
- 前記高温反応器10は1000℃より高い温度である、請求項1〜9いずれかに記載の方法。
- 該急冷室14において、該合成ガスに冷却水を噴霧し、該合成ガスを100℃より低い温度に急冷し、かつ、該合成ガスから塵を除去することを含む、請求項1〜10いずれかに記載の方法。
- 前記合成ガスを急冷する工程の後に、合成ガスの水素濃度及び/又は体積流量を測定し、得られた測定値に応じて合成ガスの水素濃度及び/又は体積流量を制御する工程を更に含む、請求項1〜11いずれかに記載の方法。
- 様々な種類の廃棄物を処理する装置であって、
廃棄物を収容し、プレスするプレス1;
該プレス1に接続された供給チャンネル炉6;
該炉6に接続し、1000℃より高い温度を有する高温反応器10;
該高温反応器10に設けられた酸素を供給する装置及び燃料を供給する装置;
該高温反応器10に生合成ガス管100を介して接続された急冷室14;
該急冷室14に冷却水出口102を介して接続され、冷却水とその上部に形成された空間とを有する沈澱槽103;
該急冷室14設けられた、該急冷室14において急冷された合成ガスを排出する排出管路101;及び
該沈殿槽103における冷却水の上部に形成された空間に、ガス出口110又は120を介して接続された吸引及び圧縮装置111又は121
を有しており、
前記プレス1に前記廃棄物が充填され、該廃棄物は、プレスされて、圧縮された気密な廃棄物を形成し、
該圧縮された気密な廃棄物は、前記炉6において気密な栓を形成するように炉6内に圧入され、
該炉6内に圧入された圧縮された気密な廃棄物は、炉6内を前進しながら徐々に加熱され、それにより該廃棄物中の水分及び有機成分がガスとして該廃棄物から離脱して前記高温反応器10へと導入され、かつ該気密な廃棄物は気体透過性の廃棄物へと転換され、
該気体透過性の廃棄物は、炉6から前記高温反応器10へと導入され、
該高温反応器10内で、該気体透過性の廃棄物を燃焼させ、合成ガスを生成させ、
該合成ガスは、生合成ガス管100を介して前記急冷室14に導入され、
前記急冷室14において、前記合成ガスに冷却水が噴霧され、合成ガスが急冷され、
急冷された合成ガスは、前記排出管路101を介して、急冷室14から排出され、かつ、急冷に用いられた冷却水は、前記冷却水出口102を介して沈殿槽103へと導入され、
前記沈殿槽103における冷却水の上部に形成された空間を、前記吸引及び圧縮装置111又は121により吸引することにより、前記冷却水からガス成分を抜き出し、
前記吸引及び圧縮装置111又は121により抜き出されたガス成分は、該高温反応器10、該合成ガス管100、該排出管路101、及び/又は酸素を噴射してガス成分を燃焼させる燃焼室131へと導入される、前記装置。 - 前記装置は、前記吸引及び圧縮装置111又は121により抜き出されたガス成分に、燃料を混合する装置を更に有する、請求項13記載の装置。
- 前記急冷室(14)は前記合成ガスに冷水を噴霧する水噴射装置を有する、請求項13又は14記載の装置。
- 前記装置は、ガススクラビング装置を更に有する、請求項13〜15いずれかに記載の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19937188.1 | 1999-08-06 | ||
DE19937188A DE19937188C1 (de) | 1999-08-06 | 1999-08-06 | Verfahren zur Verwertung von Gasen aus dem Absetzbecken |
PCT/EP2000/007530 WO2001010977A1 (de) | 1999-08-06 | 2000-08-03 | Verfahren zur verwertung von gasen aus dem absetzbecken |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003506215A JP2003506215A (ja) | 2003-02-18 |
JP2003506215A5 JP2003506215A5 (ja) | 2007-08-02 |
JP4445177B2 true JP4445177B2 (ja) | 2010-04-07 |
Family
ID=7917473
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001515770A Expired - Fee Related JP4445177B2 (ja) | 1999-08-06 | 2000-08-03 | 沈澱槽からのガスを利用する方法 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP1203060B1 (ja) |
JP (1) | JP4445177B2 (ja) |
KR (1) | KR100679143B1 (ja) |
AT (1) | ATE262019T1 (ja) |
AU (1) | AU6834800A (ja) |
DE (2) | DE19937188C1 (ja) |
ES (1) | ES2215061T3 (ja) |
PT (1) | PT1203060E (ja) |
WO (1) | WO2001010977A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003004942A1 (de) * | 2001-07-05 | 2003-01-16 | Paul Scherrer Institut | Reaktor zur nutzung von solarer strahlungswärme |
DE10313967A1 (de) * | 2003-03-27 | 2004-10-14 | Thermoselect Ag | Verfahren zur Entsorgung von Staub- und/oder partikelförmigen Abfallgütern |
EP2148135B1 (de) | 2008-07-25 | 2013-05-01 | Litesso-Anstalt | Verfahren und Vorrichtung zur thermischen Behandlung von Abfallgütern |
DK2334762T3 (en) * | 2008-08-30 | 2019-01-28 | Dall Energy Holding Aps | PROCEDURE FOR THE PREPARATION OF A CLEAN HEAT GAS BASED ON SOLID FUELS |
KR101677421B1 (ko) * | 2015-03-13 | 2016-11-18 | (주)청류에프앤에스 | 재순환식 미세먼지 및 수분 저감장치 |
CN107088346A (zh) * | 2017-06-23 | 2017-08-25 | 蔡井辉 | 一种锅炉除尘净化装置 |
EP3928031B1 (en) * | 2019-02-20 | 2024-04-03 | Decker, Earl | Method and system for the thermal decomposition solid waste |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4141695A (en) * | 1978-04-28 | 1979-02-27 | Texaco Inc. | Process for gas cleaning with reclaimed water |
DE2853989C2 (de) * | 1978-12-14 | 1980-07-31 | Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt | Verfahren zum Behandeln von wasserhaltigem Kondensat aus der Kühlung des Rohgases der Druckvergasung |
DE3207779A1 (de) * | 1982-03-04 | 1983-09-08 | Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt | Verfahren zum behandeln von wasserhaltigem kondensat aus der kuehlung des rohgases der kohledruckvergasung |
DE3515484A1 (de) * | 1985-04-30 | 1986-10-30 | Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt | Verfahren zum behandeln von kondensat aus dem produktgas der vergasung fester brennstoffe |
DE59108437D1 (de) * | 1991-06-18 | 1997-02-06 | Thermoselect Ag | Verfahren zur Nutzbarmachung von Abfällen, bei dem Abfälle thermisch behandelt und einer vollständigen Stoffumwandlung zugeführt werden |
EP0996491B1 (en) * | 1997-06-06 | 2005-10-12 | Texaco Development Corporation | Process and apparatus for treating black water from syngas scrubbers by vacuum flash and for recovering vapour |
-
1999
- 1999-08-06 DE DE19937188A patent/DE19937188C1/de not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-08-03 KR KR1020027001530A patent/KR100679143B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-08-03 DE DE50005708T patent/DE50005708D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-08-03 WO PCT/EP2000/007530 patent/WO2001010977A1/de active IP Right Grant
- 2000-08-03 PT PT00956386T patent/PT1203060E/pt unknown
- 2000-08-03 AU AU68348/00A patent/AU6834800A/en not_active Abandoned
- 2000-08-03 JP JP2001515770A patent/JP4445177B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-08-03 AT AT00956386T patent/ATE262019T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-08-03 EP EP00956386A patent/EP1203060B1/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-08-03 ES ES00956386T patent/ES2215061T3/es not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ATE262019T1 (de) | 2004-04-15 |
ES2215061T3 (es) | 2004-10-01 |
PT1203060E (pt) | 2004-08-31 |
WO2001010977A1 (de) | 2001-02-15 |
AU6834800A (en) | 2001-03-05 |
EP1203060A1 (de) | 2002-05-08 |
JP2003506215A (ja) | 2003-02-18 |
DE19937188C1 (de) | 2000-12-14 |
KR20020050783A (ko) | 2002-06-27 |
DE50005708D1 (de) | 2004-04-22 |
KR100679143B1 (ko) | 2007-02-05 |
EP1203060B1 (de) | 2004-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2729124B2 (ja) | 有用な廃棄物処理生成物を得るための方法 | |
US6333015B1 (en) | Synthesis gas production and power generation with zero emissions | |
CA2559875C (en) | Method and apparatus for treating waste | |
EP2386347A1 (en) | Hazardous waste treatment appartatus | |
NL8600881A (nl) | Afval-vernietiging. | |
JP4615176B2 (ja) | 合成ガス用の2段階冷却プロセス | |
JP4445175B2 (ja) | 廃棄物を処理するための方法及び装置 | |
JP4445177B2 (ja) | 沈澱槽からのガスを利用する方法 | |
JP2003511545A (ja) | 廃棄物を処理及び利用するための方法及び装置 | |
JP2004195459A (ja) | 廃棄物の処理装置 | |
KR100508856B1 (ko) | 폐기물 고온 소각 및 열분해 방법과 그 장치 | |
KR100340263B1 (ko) | 플라즈마 열분해/용융에 의한 고수분 함량 혼합 폐기물의 처리 장치 및 방법 | |
KR100467801B1 (ko) | 폐기물 고온 소각 및 열분해 방법 및 그 장치 | |
JP2012055545A (ja) | ポリ塩化ビフェニル汚染廃油の処理方法、ポリ塩化ビフェニル汚染固形物の処理方法、ポリ塩化ビフェニル汚染廃油の処理装置及びポリ塩化ビフェニル汚染固形物の処理装置 | |
JP3617367B2 (ja) | 廃棄物処理設備 | |
JPH11116727A (ja) | 金属複合プラスチックからの金属および樹脂成分の回収方法 | |
JP2005087866A (ja) | 廃棄物処理方法 | |
JPH09117734A (ja) | 固形廃棄物の有効利用方法及び処理プラント | |
UA64998A (en) | A combined method for the thermal reprocessing of any solid wastes containing organic compounds | |
JPH11349956A (ja) | 廃棄物の炭化方法および炭化装置 | |
CZ286390B6 (cs) | Metoda odstraňování a zužitkování odpadových materiálů a zařízení pro její realizaci | |
JPH11217461A (ja) | 含塩素熱可塑性樹脂の熱分解方法 | |
JPH1078211A (ja) | フロン処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070611 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091218 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |