JP4438482B2 - 受信品質推定方法および装置 - Google Patents

受信品質推定方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4438482B2
JP4438482B2 JP2004110876A JP2004110876A JP4438482B2 JP 4438482 B2 JP4438482 B2 JP 4438482B2 JP 2004110876 A JP2004110876 A JP 2004110876A JP 2004110876 A JP2004110876 A JP 2004110876A JP 4438482 B2 JP4438482 B2 JP 4438482B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reception quality
noise
channel
estimation
pilot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004110876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005295429A (ja
JP2005295429A5 (ja
Inventor
克俊 伊東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Ericsson Mobile Communications Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Ericsson Mobile Communications Japan Inc filed Critical Sony Ericsson Mobile Communications Japan Inc
Priority to JP2004110876A priority Critical patent/JP4438482B2/ja
Priority to US11/092,901 priority patent/US7474628B2/en
Priority to EP20050007331 priority patent/EP1585225B1/en
Priority to KR20050028156A priority patent/KR101107042B1/ko
Priority to DE200560010928 priority patent/DE602005010928D1/de
Priority to CN2005100562936A priority patent/CN1681265B/zh
Publication of JP2005295429A publication Critical patent/JP2005295429A/ja
Publication of JP2005295429A5 publication Critical patent/JP2005295429A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4438482B2 publication Critical patent/JP4438482B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
    • H04B1/1027Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference assessing signal quality or detecting noise/interference for the received signal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01BSOIL WORKING IN AGRICULTURE OR FORESTRY; PARTS, DETAILS, OR ACCESSORIES OF AGRICULTURAL MACHINES OR IMPLEMENTS, IN GENERAL
    • A01B1/00Hand tools
    • A01B1/06Hoes; Hand cultivators
    • A01B1/08Hoes; Hand cultivators with a single blade
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0002Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate
    • H04L1/0003Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the transmission rate by switching between different modulation schemes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • H04L1/0009Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1809Selective-repeat protocols
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/50Reducing energy consumption in communication networks in wire-line communication networks, e.g. low power modes or reduced link rate

Description

本発明は、適応変調および符号化方式を用い高速データ伝送を実現する無線通信システムに関するものである。
従来、通信システムにおいて、誤り訂正符号の符号化率と多値変調度数とを伝播路品質に応じて変化させ、伝播路品質が良いユーザには雑音耐久特性を犠牲にする一方で高速データ通信を提供し、伝播路品質が悪いユーザには雑音耐久特性を重視し低速データ通信を提供するような適応変調・符号化率通信方式がある(例えば特許文献1)。
このような適用変調を用いた通信方式は携帯電話のような移動体無線通信を行う無線通信システムにも近年導入されており、その一例として、HDR (High Data Rate)等がある。また、W-CDMA(Wide-band Code Division Multiple Access)においても同様の方式(HSDPA: High Speed Downlink Packet Access)が追加採用される。
本方式では、以下の基本手順により適応変調・符号化率を採用した通信を実現する。
1.基地局から送信された信号の受信品質を端末が測定し、
2.端末は、受信品質測定結果から最適と思われる変調方式・符号化率(以下、モード要求メッセージ)を基地局に通達し、
3.基地局は、端末から送信されたモード要求メッセージと基地局資源の状態から、実際に割り当てる変調方式・符号化率(総称して送信モードという)を決定し、決定した送信モードのパラメータ(送信パラメータ)を端末に送信し、
4.基地局は、決定した送信パラメータに基づきユーザデータを送信し、
5.端末は、送信パラメータを受信し、その送信パラメータに基づきデータ受信処理を行い、
6.端末は、受信データに誤りが検出された場合に再送要求を返信し、データが正確に受信できた場合には新規データ送信要求を基地局に返信する。
7.上記1〜6を周期的に繰り返す。
この処理手順を図4に示す。図4は、基地局からの下りデータ送信の送信パラメータを端末に知らせるための下り制御チャネルと、基地局からのユーザデータを送信する下りデータチャネルと、端末からの送信パラメータ要求を送信する上り制御チャネルとの関係を示したものである。本図では上記ステップ1〜6をフレーム周期で行う例を示した。
基地局は、下りデータの伝送に際し、ユーザ端末の受信情況(受信品質)に合わせてデータ伝送速度を変化させ、より効率よくデータをユーザ端末側に伝送する。また、システムの効率を重視して、受信品質が長期平均受信品質よりも相対的に良いユーザ端末に、所定のデータ伝送無線資源を割り当てる。
図5に本通信方式を実現する従来の基地局の構成例を示す。基地局は、送受信共用装置1101、逆拡散部1102、受信品質メッセージ抽出部1105、モード判定部1106、モード制御部1107、拡散部1111、適応符号化・変調部1112から構成される。
基地局は、送受信共用装置1101、逆拡散部1102にて、ユーザからの送信信号を復調する。復調されたデータから、受信品質メッセージ抽出部1105にて、端末から送信された受信品質値を得る。モード判定部1106では、抽出された受信品質から最適な送信モード(変調、符号化方式)を選択する。モード制御部1107では、モード判定部1106にて判定された送信モードに従い、適応符号化・変調部1112の設定を行い、ユーザデータチャネルを制御する。変調・符号化されたユーザデータと、同期用に用いるパイロット信号を拡散部1111にて拡散する。このとき、ユーザデータの拡散率と、パイロット信号拡散率は、必ずしも一致せず、ユーザデータ拡散率SFd<=パイロット信号拡散率SFpの関係にある。拡散合成された信号は送受信共用装置1101を経由して無線信号として送信される。
図6に、本通信方式を実現する従来のユーザ端末の構成例を示す。
ユーザ端末は、送受信共用装置1201、逆拡散部1202、チャネル推定部1203、同期検波部1204、復調・復号部1205、パイロットチャネル受信品質推定部1206、データチャネル受信品質変換部1207、受信品質メッセージ挿入部1213、拡散部1215から構成される。
基地局から送出される送信信号は、送受信共用装置1201を経て受信され、逆拡散部1202にて、逆拡散処理によりデータチャネルと、パイロットチャネルデータとに分離される。分離されたパイロット信号は、チャネル推定部1203へ入力され、無線伝播路特性が推定される。無線伝播路特性としてのチャネル推定値は、既知データ(パイロット信号)を利用し、例えば下記式(1)にて導出できる。
ここに、式(1)の左辺の変数hのハットマークは推定値であることを示す。
分離されたデータ信号は、同期検波部1204にて、式(1)で求めたチャネル推定値の複素共役を、次式(2)のように、受信データ(逆拡散データ)rdに乗算することにより、無線伝播路にて受けた位相変動を補償する。
同期検波部1204から出力されるデータdは、復調・復号部1205にて復調処理、誤り訂正処理が施され、受信データとなる。
パイロットチャネル受信品質推定部1206では、下記の式(3)(4)によりパイロットチャネルの信号Sを求め、式(5)によりその雑音を求め、式(6)によりパイロットチャネルの信号対雑音比(SNR)を計算する。
ここに、式(3)(4)内の”M”は平均長(この例では1スロット内のパイロットシンボル数10)である。
データチャネル受信品質変換部107では、上記パイロットチャネル品質をデータチャネル品質に変換する。この変換は拡散率の違いを補正するものであり次式(7)のように変換する。
式(7)の右辺第2項の値は、前述のように通常、ユーザデータ拡散率SFdの方がパイロット信号拡散率SFpより小さいので、負となる。すなわち、式(7)は、パイロットチャネルの受信品質推定値を両拡散率の比に応じて低下させた値をデータチャネルの受信品質の推定値とするよう機能する。これは、図7に示すように、逆拡散により除去された高周波部の雑音を補うものとしても考えることができる。すなわち、逆拡散はフィルタ機能とみることができ、拡散率が大きいほど狭帯域のフィルタを通したことになる。従って拡散率の大きいパイロットチャネルの受信信号を逆拡散して得られるノイズ成分より、拡散率の小さいデータチャネルの受信信号を逆拡散して得られるノイズ成分の方が大きくなるからである。
受信品質メッセージ挿入部1213では、式(7)で得られたデータチャネル受信品質値を送信データに挿入する。
拡散部1215では、送信データおよび受信品質値を拡散し、送受信共用装置1201を経て、無線信号として基地局へ送信する。
このような構成により、端末の受信品質に応じた、変調、符号化方式を基地局側で選択することが可能となり、ユーザ端末の受信情況に合わせてデータ伝送速度を変化させて、効率良いデータ伝送が可能となる。
特開2003−174485号公報
このように、基地局は、ユーザ端末の受信品質に応じて送信すべくデータ伝送速度を決定する。このため、効率良くシステムを運用するためには、端末側で推定する受信品質値の精度が重要となる。
一方で、式(7)にて適用する拡散率変換は、雑音が白色であるという仮定に基づいたものである。次式(8),(9)に示すように、受信信号rxには、希望信号sと、無線区間で発生する雑音nchと、受信機内部で発生する雑音noがあり、受信機内部雑音を無視できる状況においては、式(7)の仮定は有効である。
rx = s + nch + no ・・・(8)
no = nwhite + ncolor ・・・(9)
しかしながら、図9に示すように、SNRが極端に良い状況、すなわち、非常に高いデータ伝送が可能な状況下では、受信機雑音noを無視できない状態になり、受信機雑音を構成する白色雑音以外の雑音要素ncolor(有色雑音)を加味する必要がある。雑音要素ncolorは、無線機を構成するPLL(Phase Locked Loop)、AFC(Automatic Frequency Control)が起因して発生し、一般的には図8に示すようにパイロットから観測できる雑音の中でも低周波領域に属する低周波雑音を発する。このため、拡散率が高いパイロット信号(Low Pass Filter化された信号)から推定した雑音を式(7)によりデータチャネル雑音に換算すると、高周波領域にも、低周波領域と同等の雑音があるものとして推定してしまう。これが原因で、高周波領域の雑音を実際の雑音量よりも多く見積もってしまい、本来受信可能な高データレートのサービスが受けらないという問題があった。
本発明はこのような背景においてなされたものであり、その目的は、受信品質を参照するためのパイロット信号を伝送するパイロットチャネルと、受信品質を推定する推定対象チャネルとの帯域(拡散率)が異なる通信方式においてパイロット信号に基づいて推定対象チャネルの受信品質をより精度よく推定することができる受信品質推定方法および装置を提供することにある。
本発明による受信品質推定方法は、受信品質を参照するためのパイロット信号を伝送するパイロットチャネルと、受信品質を推定する推定対象チャネルとの帯域(拡散率)が異なる通信方式においてパイロット信号に基づいて前記推定対象チャネルの受信品質を推定する受信品質推定方法であって、前記パイロット信号の雑音成分を抽出するステップと、雑音を構成する周波数別成分を抽出するステップと、前記帯域の異なる程度に応じて前記パイロット信号の雑音成分を帯域拡張するステップと、前記周波数別成分に基づいて、前記帯域拡張により得られる雑音量を調整するステップと、前記帯域拡張により得られた雑音量に基づいて推定対象チャネルの受信品質を求めるステップとを備えたことを特徴とする。
本発明では、パイロット信号から抽出した雑音成分を単に帯域拡張して推定対象チャネルの雑音量を推定するのではなく、パイロット信号の雑音を構成する周波数別成分を抽出し、これに基づいて帯域拡張により得られる雑音量を調整を行う。すなわち、周波数別成分の抽出により、例えば高受信品質時に影響が現れる受信機内雑音を認識し、これに基づいて推定対象チャネルの受信信号品質をより高精度に推定する。なお、「帯域の異なる程度」とは実施の形態においては拡散率の比である。
前記雑音を構成する周波数成分を抽出するステップは、例えば、前記雑音を構成する周波数別成分として低周波成分を求めるステップと、求められた低周波成分と前記抽出された雑音成分とから周波数領域による雑音成分の差を推定するステップとを有し、この場合、前記帯域拡張する雑音量を調整するステップは、前記周波数領域による雑音成分の差に基づいて前記帯域拡張する雑音量を調整する。
前記雑音成分の差に対しては、前記パイロットチャネルの受信品質を求め、この求められた受信品質に応じて重み付けを行うようにしてもよい。
本発明による受信品質推定装置は、受信品質を参照するためのパイロット信号を伝送するパイロットチャネルと、受信品質を推定する推定対象チャネルとの帯域(拡散率)が異なる通信方式においてパイロット信号に基づいて前記推定対象チャネルの受信品質を推定する受信品質推定装置であり、逆拡散部とチャネル推定部とパイロットチャネル受信品質推定部と低周波雑音成分推定部とデータチャネル受信品質変換部とを備える。逆拡散部は、逆拡散処理により推定対象チャネルのデータとパイロットチャネルのパイロット信号を分離する。チャネル推定部は、分離されたパイロット信号に基づいてチャネル推定値を求める。パイロットチャネル受信品質推定部は、求められたチャネル推定値および前記パイロット信号に基づいてパイロットチャネルの信号レベルおよび雑音レベルを生成する。低周波雑音成分推定部は、前記パイロット信号の雑音の低周波成分を生成する。データチャネル受信品質変換部は、前記パイロットチャネル受信品質推定部および前記低周波雑音成分推定部の両出力に基づいて、データチャネルの受信品質を求める。
本発明によれば、周波数領域による雑音成分の差を考慮することにより、受信パイロット信号中の白色仮定できない受信機内雑音を認識し、これに基づいて推定対象チャネルの受信信号品質をより高精度に推定することができる。その結果、データチャネルの受信品質を推定する用途において、高SNR環境下においてもより精度の良い受信品質の推定が可能となり、効率よく適応変調・符号化方式を運用することが可能となる。
パイロット信号の受信品質に応じて雑音成分の差に重み付けを行うことにより、低受信品質時の推定分散による誤動作を抑制することが可能となる。
以下、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本実施の形態で適応変調および符号化方式を用い高速データ伝送を実現する無線通信システムにおけるユーザ端末の構成例を示す。基地局の構成は図5に示したものと同様である。
図1のユーザ端末は、送受信共用装置101、逆拡散部102、チャネル推定部103、同期検波部104、復調・復号部105、パイロットチャネル受信品質推定部106、データチャネル受信品質変換部107、受信品質メッセージ挿入部113、拡散部115に加えて、低周波雑音成分推定部108を備える。パイロットチャネル受信品質推定部106、データチャネル受信品質変換部107、低周波雑音成分推定部108以外の構成および機能は、図6に示した従来のユーザ端末と同じである。
本実施の形態では、パイロット信号中の周波数別雑音成分を分離して求め、帯域による雑音成分差を補正する例を説明する。
図10に、本実施の形態によるデータチャネルSNRの算出の手順を表したフローチャートを示す。
基地局から送出される送信信号は、送受信共用装置1201を経て受信され、逆拡散部102にて、逆拡散処理によりデータチャネルと、パイロットチャネルデータとに分離される。分離されたパイロット信号は、チャネル推定部103へ入力され、上記式(1)に示したように、無線伝播路特性が推定される(チャネル推定値の算出)(S11)。
パイロットチャネル受信品質推定部106では、従来技術同様、式(10)により信号成分sを求め、式(11)によりパイロットチャネルの信号レベルSを求め(S12)、さらに、式(12)によりパイロットチャネルの雑音N1を計算し(S13)、SおよびN1を後段のデータチャネル受信品質変換部107へ出力する。
低周波雑音成分推定部108では、次式(13)(14)(15)のようにして、パイロット信号雑音の低周波雑音成分(N2)を推定する(S14)。式(15)の処理は、パイロットチャネルの拡散率を倍にすることに相当し、これにより等価的に帯域を半分にして低周波雑音成分を求めるものである。逆拡散処理はフィルタ処理と等価であり、拡散率が大きい程、帯域を小さくしたことに対応する。
ここでは、パイロットチャネルの拡散率を倍にして、雑音をフィルタする形を例に示したが、雑音成分(rp[i]−s)を直接ローパスフィルタに通過させるか、または、FFTによる周波数分離を行うことにより低周波雑音成分N2を求めることも可能である。式(13)の信号成分sは式(10)と同じである。式(11)と式(14)の信号レベルSは同じであり、パイロットチャネル受信品質推定部106と低周波雑音成分推定部108のいずれかで算出して、データチャネル受信品質変換部107へ送ればよい。
データチャネル受信品質変換部107では、データチャネル帯域変換処理として、前記S, N1, N2を用いて以下の要領でデータチャネルSNR(SNRd)の計算を行う(S15)。
このステップS15のデータチャネル帯域変換処理の具体例を図11のフローチャートを参照して説明する。
(a) 低周波成分と高周波成分差推定
まず、周波数領域による雑音成分の差ΔNを次式(16)により推定する。ここに右辺第1項の係数”2”は帯域を半分にしたことに対応して半減した雑音レベルを補償するものである。雑音が白色であればΔN値は0となる。
ΔN=(2×N2−N1) ・・・(16)
なお、ここでの「低周波成分」とは図2から分かるように、パイロットチャネル雑音の低周波領域内でもさらに低周波側の領域に対応し、「高周波成分」としての雑音N1は厳密には低周波成分N2を含んでおり、「低周波成分」に対して相対的に高周波という意味である。
(b) 重み係数計算
ついで、次式(17)により雑音N1によるパイロットチャネル受信品質SNR1を求め、さらにこれに基づいて、式(18)により重み係数aを算出する(S22)。重み係数aは、前述したように、有色雑音の影響はSNR1が良好であるときに発現することを、データチャネルSNRに加味するためのものである。
SNR1=S/N1 ・・・(17)
a=func(SNR1) ・・・(18)
ここで、func()は引数SNR1が低いとき0.0になり、大きいほど1.0に近づくような関数とする。例えば、2つのしきい値TH1,TH2の関係をTH1<TH2としたとき、SNR1<TH1の場合はa=0.0、TH1<=SNR1<TH2の場合はa=0.5、TH2<=SNR1の場合はa=0.75といった簡単なものでもよい。
(c) 帯域変換
式(12)で求められた雑音N1を、次式(19)のように、ΔN、重み係数a、拡散係数SFp,SFdに応じて、高周波成分を補正して、データチャネル帯域の雑音成分Nへの変換を行う(S23)(図2参照)。
なお、雑音が白色(ΔN=0)であれば、次式(20)のように、
となり、従来技術で説明した式(7)と等価になる(但し、式(7)はdB表示であるのに対し、式(20)は非dB表示である)。
このように式(20)で求められた雑音Nを、次式(21)に代入することにより、データチャネル品質SNRdが求められる(S24)。
本実施の形態によれば、このように白色仮定できない受信機内雑音の補正を行うことにより、図3に示すように、高SNR環境下においても精度良い受信品質の推定が可能となり、効率より適応変調・符号化方式の運用を可能となる。
以上、本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明の要旨を逸脱することなく種々の変形、変更を行うことが可能である。例えば、データチャネルの受信品質は適応変調および符号化方式を用いて高速データ伝送を実現する場合に利用されるものとして説明したが、他の用途に利用してもよい。
本発明の実施の形態でにおけるユーザ端末の構成例を示すブロック図である。 本発明の実施の形態におけるパイロットチャネルの雑音N1のデータチャネル帯域の雑音成分Nへの変換の様子を説明するための図である。 本発明の実施の形態の効果を説明するためのグラフである。 本発明が適用されるシステムの処理手順を説明するための図である。 本発明が利用する通信方式を実現する従来の基地局の構成例を示すブロック図である。 従来のユーザ端末の構成例を示すブロック図である。 パイロットチャネルの信号から観察される、周波数対雑音レベルを表すグラフである。 従来の問題点を説明するための周波数対雑音レベルを表すグラフである。 従来の問題点を説明するための測定SNRの誤差を説明するためのグラフである。 本発明の実施の形態によるデータチャネルSNRの算出の手順を表したフローチャートである。 図10内のステップS15のデータチャネル帯域変換処理の具体例を表したフローチャートである。
符号の説明
101…送受信共用装置、102…逆拡散部、103…チャネル推定部、104…同期検波部、105…復調・復号部、106…パイロットチャネル受信品質推定部、107…データチャネル受信品質変換部、108…低周波雑音成分推定部、113…受信品質メッセージ挿入部、115…拡散部

Claims (10)

  1. 受信品質を参照するためのパイロット信号を伝送するパイロットチャネルと、受信品質を推定する推定対象チャネルとの帯域(拡散率)が異なる通信方式においてパイロット信号に基づいて前記推定対象チャネルの受信品質を推定する受信品質推定方法であって、
    前記パイロット信号の雑音成分を抽出するステップと、
    前記パイロット信号の雑音成分のうち低周波成分を求めるステップと、
    前記帯域の異なる程度に応じて前記パイロット信号の雑音成分を帯域拡張するステップと、
    前記低周波成分に基づいて、前記帯域拡張により得られる雑音量を調整するステップと、
    前記帯域拡張により得られた雑音量に基づいて推定対象チャネルの受信品質を求めるステップと、
    を備えたことを特徴とする受信品質推定方法。
  2. 前記低周波成分を求めるステップは、
    前記求められた低周波成分と前記抽出された雑音成分とから周波数領域による雑音成分の差を推定するステップを有し、
    前記帯域拡張により得られる雑音量を調整するステップは、
    前記周波数領域による雑音成分の差に基づいて前記帯域拡張する雑音量を調整する
    ことを特徴とする請求項1記載の受信品質推定方法。
  3. 前記パイロットチャネルの受信品質を求めるステップと、
    求められた前記パイロットチャネルの受信品質に応じて前記雑音成分の差に重み付けを行うステップと
    を備えたことを特徴とする請求項2記載の受信品質推定方法。
  4. 受信品質を参照するためのパイロット信号を伝送するパイロットチャネルと、受信品質を推定する推定対象チャネルとの帯域(拡散率)が異なる通信方式においてパイロット信号に基づいて前記推定対象チャネルの受信品質を推定する受信品質推定方法であって、
    前記パイロット信号の雑音成分を抽出するステップと、
    有色雑音を抽出するステップと、
    前記帯域の異なる程度に応じて前記パイロット信号の雑音成分を帯域拡張するステップと、
    前記帯域拡張する際に、前記雑音成分を前記有色雑音に基づいて調整するステップと、
    前記調整された雑音成分に基づく帯域拡張により得られた雑音量に基づいて推定対象チャネルの受信品質を求めるステップと、
    を備えたことを特徴とする受信品質推定方法。
  5. 前記雑音成分の調整は、パイロットチャネルの受信品質が所定レベルより高いときのみ実行することを特徴とする請求項4記載の受信品質推定方法。
  6. 受信品質を参照するためのパイロット信号を伝送するパイロットチャネルと、受信品質を推定する推定対象チャネルとの帯域(拡散率)が異なる通信方式においてパイロット信号に基づいて前記推定対象チャネルの受信品質を推定する受信品質推定方法であって、
    前記パイロット信号に基づいてチャネル推定値を求めるステップと、
    前記チャネル推定値と前記パイロットチャネルの受信信号に基づいて前記パイロット信号の信号レベルを求めるステップと、
    前記パイロット信号の雑音レベルを求めるステップと、
    前記パイロット信号の雑音の低周波成分を求めるステップと、
    前記信号レベル、前記雑音レベルおよび前記低周波成分に基づいて、前記推定チャネルの信号品質を推定するステップと、
    を備えたことを特徴とする受信品質推定方法。
  7. 前記受信品質を推定するステップは、
    前記雑音レベルと前記低周波成分とから雑音の周波数成分の差を推定するステップと、
    推定された周波数成分の差に基づいて前記推定対象チャネルの雑音レベルを求めるステップと、
    求められた推定対象チャネルの雑音レベルから推定対象チャネルの受信品質を求めるステップと、
    を有することを特徴とする請求項6記載の受信品質推定方法。
  8. 受信品質を参照するためのパイロット信号を伝送するパイロットチャネルと、受信品質を推定する推定対象チャネルとの帯域(拡散率)が異なる通信方式においてパイロット信号に基づいて前記推定対象チャネルの受信品質を推定する受信品質推定装置であって、
    逆拡散処理により推定対象チャネルのデータとパイロットチャネルのパイロット信号を分離する逆拡散部と、
    分離されたパイロット信号に基づいてチャネル推定値を求めるチャネル推定部と、
    求められたチャネル推定値および前記パイロット信号に基づいてパイロットチャネルの信号レベルおよび雑音レベルを生成するパイロットチャネル受信品質推定部と、
    前記パイロット信号の雑音の低周波成分を生成する低周波雑音成分推定部と、
    前記パイロットチャネル受信品質推定部および前記低周波雑音成分推定部の両出力に基づいて、データチャネルの受信品質を求めるデータチャネル受信品質変換部と、
    を備えたことを特徴とする受信品質推定装置。
  9. 前記データチャンネル受信品質変換部は、
    前記生成された低周波成分と前記生成された雑音レベルとから周波数領域による雑音成分の差を推定する手段と、
    前記周波数領域による雑音成分の差に基づいて、帯域拡張する雑音量を調整する手段とを有する
    ことを特徴とする請求項8記載の受信品質推定装置。
  10. 前記データチャンネル受信品質変換部は、
    前記パイロットチャンネルの受信品質推定部において生成されたパイロットチャンネルの信号レベル及び雑音レベルに基づいて前記推定された周波数領域による雑音成分の差に重み付けを行う手段
    を備えたことを特徴とする請求項9記載の受信品質推定装置。
JP2004110876A 2004-04-05 2004-04-05 受信品質推定方法および装置 Expired - Fee Related JP4438482B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004110876A JP4438482B2 (ja) 2004-04-05 2004-04-05 受信品質推定方法および装置
US11/092,901 US7474628B2 (en) 2004-04-05 2005-03-30 Channel quality estimation method and channel quality estimation apparatus
KR20050028156A KR101107042B1 (ko) 2004-04-05 2005-04-04 수신 품질 추정 방법 및 장치
DE200560010928 DE602005010928D1 (de) 2004-04-05 2005-04-04 Verfahren und Gerät zur Schätzung der Qualität eines Übertragungskanals
EP20050007331 EP1585225B1 (en) 2004-04-05 2005-04-04 Channel quality estimation method and channel quality estimation apparatus
CN2005100562936A CN1681265B (zh) 2004-04-05 2005-04-05 信道质量估计方法和信道质量估计装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004110876A JP4438482B2 (ja) 2004-04-05 2004-04-05 受信品質推定方法および装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005295429A JP2005295429A (ja) 2005-10-20
JP2005295429A5 JP2005295429A5 (ja) 2007-05-17
JP4438482B2 true JP4438482B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=34909466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004110876A Expired - Fee Related JP4438482B2 (ja) 2004-04-05 2004-04-05 受信品質推定方法および装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7474628B2 (ja)
EP (1) EP1585225B1 (ja)
JP (1) JP4438482B2 (ja)
KR (1) KR101107042B1 (ja)
CN (1) CN1681265B (ja)
DE (1) DE602005010928D1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4438482B2 (ja) 2004-04-05 2010-03-24 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 受信品質推定方法および装置
US8130857B2 (en) * 2006-01-20 2012-03-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pilot multiplexing in a wireless communication system
KR100913089B1 (ko) 2006-02-07 2009-08-21 엘지전자 주식회사 다중 반송파 시스템에 적용되는 파일럿 신호 전송 방법
EP1983672B1 (en) 2006-02-08 2015-07-29 NEC Corporation Single carrier transmission system, communication device, and single carrier transmission method used for them
JP2007324951A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Sony Corp 受信装置
WO2008021119A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-21 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for estimating a noise power for ofdm
JP4967561B2 (ja) * 2006-09-20 2012-07-04 富士通株式会社 移動通信端末、移動通信システム、基地局及び通信方法
GB0624982D0 (en) * 2006-12-14 2007-01-24 Cambridge Silicon Radio Ltd FM signal quality measurement
CN101895309B (zh) * 2010-02-08 2015-08-12 北京韦加航通科技有限责任公司 一种基于信噪比估计的频偏调整方法
CN103227759B (zh) * 2012-01-31 2016-08-24 电信科学技术研究院 一种针对用户信号的检测方法及设备
US9088350B2 (en) * 2012-07-18 2015-07-21 Ikanos Communications, Inc. System and method for selecting parameters for compressing coefficients for nodescale vectoring
CN103067316B (zh) * 2012-12-28 2015-11-25 华为技术有限公司 一种串扰信道估计方法、装置和系统
CN103944842B (zh) * 2013-01-23 2017-06-20 华为技术有限公司 信道均衡方法以及通信设备
US9831910B2 (en) 2013-09-16 2017-11-28 Marvell International Ltd. Noise estimation based on control messages destined for other mobile terminals
CN106100835B (zh) * 2016-07-19 2019-01-22 北京邮电大学 一种用于连续变量量子密钥分发中的高精度参数估计及高后处理数据利用率方法
SG11202003460YA (en) * 2017-10-25 2020-05-28 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd Method for determining data transmission mode, network device, and computer storage medium
CN110809285B (zh) * 2018-08-06 2023-02-28 黎光洁 一种基于信道条件的数据传输方法和数据传输系统
US10778344B2 (en) 2018-11-14 2020-09-15 Texas Instruments Incorporated Channel tracking method and module
CN109582016B (zh) * 2018-11-26 2020-07-03 中国人民解放军军事科学院国防科技创新研究院 一种多频段自主信道质量测量的机器人系统
US10812294B2 (en) 2018-11-28 2020-10-20 Texas Instruments Incorporated Channel estimation method and system for IQ imbalance and local oscillator leakage correction
US11374669B2 (en) 2018-11-28 2022-06-28 Texas Instruments Incorporated Phase spectrum based delay estimation method and module
US11095485B2 (en) 2018-11-30 2021-08-17 Texas Instruments Incorporated Frequency-domain IQ mismatch estimation
JP7398895B2 (ja) * 2019-07-31 2023-12-15 株式会社デンソーテン ノイズ低減装置
CN114124294A (zh) * 2021-04-13 2022-03-01 中兴通讯股份有限公司 一种自适应调制编码方法、基站及存储介质

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5450453A (en) * 1994-09-28 1995-09-12 Motorola, Inc. Method, apparatus and system for decoding a non-coherently demodulated signal
JP4447056B2 (ja) * 1996-09-02 2010-04-07 エステー マイクロエレクトロニクス ナームローゼ ベンノートシャップ 多重搬送波伝送システムにおける、あるいはそれに関する改良
US5909384A (en) * 1996-10-04 1999-06-01 Conexant Systems, Inc. System for dynamically adapting the length of a filter
US6292519B1 (en) * 1998-03-11 2001-09-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Correction of signal-to-interference ratio measurements
US6470044B1 (en) * 1999-01-15 2002-10-22 Sharp Laboratories Of America, Inc. Computationally parsimonious forward link receiver for DS-CDMA systems and method for same
US7068683B1 (en) * 2000-10-25 2006-06-27 Qualcomm, Incorporated Method and apparatus for high rate packet data and low delay data transmissions
US6738624B1 (en) * 2000-11-16 2004-05-18 Nokia Corporation Method and system for capacity reporting in a mobile telecommunications network
JP3385266B2 (ja) 2000-11-27 2003-03-10 富士通株式会社 雑音除去方法及び装置
EP1221777B1 (en) 2000-12-20 2006-08-09 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and apparatus for classifying interference
US7154934B2 (en) * 2001-04-05 2006-12-26 General Electric Company Robust, low complexity communications system with interference mitigation
US6985709B2 (en) 2001-06-22 2006-01-10 Intel Corporation Noise dependent filter
JP3591726B2 (ja) 2001-12-07 2004-11-24 ソニー株式会社 データ通信制御システム、送信機及び送信方法
US6760362B2 (en) * 2002-03-15 2004-07-06 Qualcomm Incorporated Dynamic pilot filter bandwidth estimation
CN1453969A (zh) * 2002-04-24 2003-11-05 易河清 一种用于数字通信带外管理信道的解调方法
KR100630112B1 (ko) * 2002-07-09 2006-09-27 삼성전자주식회사 이동통신시스템의 적응형 채널 추정장치 및 방법
US7313167B2 (en) * 2002-09-30 2007-12-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Signal-to-noise ratio estimation of CDMA signals
US7218948B2 (en) * 2003-02-24 2007-05-15 Qualcomm Incorporated Method of transmitting pilot tones in a multi-sector cell, including null pilot tones, for generating channel quality indicators
US7885228B2 (en) * 2003-03-20 2011-02-08 Qualcomm Incorporated Transmission mode selection for data transmission in a multi-channel communication system
JP2005012512A (ja) 2003-06-19 2005-01-13 Mitsubishi Electric Corp 通信装置
US7200190B2 (en) * 2003-06-30 2007-04-03 Motorola, Inc. Unbiased signal to interference ratio in wireless communications devices and methods therefor
US7418042B2 (en) * 2003-09-17 2008-08-26 Atheros Communications, Inc. Repetition coding for a wireless system
JP4438482B2 (ja) 2004-04-05 2010-03-24 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 受信品質推定方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20050220056A1 (en) 2005-10-06
EP1585225A3 (en) 2006-08-09
CN1681265A (zh) 2005-10-12
JP2005295429A (ja) 2005-10-20
KR20060045497A (ko) 2006-05-17
US7474628B2 (en) 2009-01-06
DE602005010928D1 (de) 2008-12-24
EP1585225A2 (en) 2005-10-12
EP1585225B1 (en) 2008-11-12
CN1681265B (zh) 2011-11-23
KR101107042B1 (ko) 2012-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4438482B2 (ja) 受信品質推定方法および装置
US6414948B1 (en) Electric power controlling system for variable bit rate CDMA transmission and mobile telephone system
KR101071518B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 업링크 신호-대-잡음비(snr)추정을 제공하기 위한 방법 및 장치
EP1882315B1 (en) Method and apparatus for transmit power control
JP6033903B2 (ja) 無線通信システムにおけるmimo伝送のためのパワー情報のシグナリング
US8411780B2 (en) Estimating the ratio of traffic channel power to pilot power in a MIMO wireless communication system
US8824973B2 (en) Filtering of a measurement quantity in a mobile communication network
WO2010006874A2 (en) Method and apparatus for generating channel quality estimates
MXPA06005010A (es) Metodo y aparato para estimacion de canal e informar la calidad de un canal de comunicacion inalambrica.
KR20060135027A (ko) 통신 디바이스 및 합성 sir 측정치 판정 방법
WO2009142572A1 (en) Systems and methods for sir estimation for power control
JP2001333123A (ja) 通信端末装置及び復調方法
US7263349B2 (en) Velocity responsive time tracking
AU2012277420A1 (en) Estimation of frequency offset between a base station and mobile terminal
JP2004135285A (ja) 移動通信システムにおけるトラヒックチャネルとパイロットチャネルとの間の電力比検出装置及び方法
US7489732B2 (en) Decreasing computational complexity of TD-SCDMA measurement process
KR101643952B1 (ko) 이동 통신 시스템에서 채널 추정 장치 및 방법
EP1065802A1 (en) Transmission power control method by measuring the Eb/No of a weighted signals' combination
KR102190933B1 (ko) 통신 시스템에서 수신기 스위칭 장치 및 방법
US8310944B2 (en) Signal-to-interference + noise ratio estimator and method, mobile terminal having this estimator
JP2004214913A (ja) 無線通信システム、無線基地局および無線端末装置
JP2005341277A (ja) 無線通信端末装置及び無線通信端末装置の伝送路推定値の補正方法
JP2004159200A (ja) 無線受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070322

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090701

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090716

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091228

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4438482

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees