JP4436933B2 - プログラム可能記憶装置を有する制御装置の作動方法 - Google Patents

プログラム可能記憶装置を有する制御装置の作動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4436933B2
JP4436933B2 JP53663097A JP53663097A JP4436933B2 JP 4436933 B2 JP4436933 B2 JP 4436933B2 JP 53663097 A JP53663097 A JP 53663097A JP 53663097 A JP53663097 A JP 53663097A JP 4436933 B2 JP4436933 B2 JP 4436933B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage device
recording
storage
programming
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP53663097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000513842A (ja
Inventor
ファックラー ルーペルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2000513842A publication Critical patent/JP2000513842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4436933B2 publication Critical patent/JP4436933B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C16/00Erasable programmable read-only memories
    • G11C16/02Erasable programmable read-only memories electrically programmable
    • G11C16/06Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
    • G11C16/10Programming or data input circuits
    • G11C16/102External programming circuits, e.g. EPROM programmers; In-circuit programming or reprogramming; EPROM emulators
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0426Programming the control sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/60Software deployment
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23306Load program from host, remote load, non volatile card to volatile, ram
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23335History, log of program modifications
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23338Transfer modified program from ram to eprom, flash
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/26Pc applications
    • G05B2219/2637Vehicle, car, auto, wheelchair

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)

Description

従来の技術
本発明は、請求項1の上位概念による方法に関する。すなわち、制御装置動作に対するデータとプログラムを記憶するプログラム可能記憶装置を有する制御装置の作動方法に関する。
この種の方法は例えばDE4332499A1に公開されている。この刊行物に記載された制御装置は自動車制御装置であり、この制御装置には機器動作のためのデータおよびプログラムを記憶するプログラム可能、正確に言えば消去可能不揮発性記憶装置がフラッシュEPROMの形態で装備されている。
プログラム可能記憶装置を制御装置動作に対するデータおよびプログラムを記憶するための記憶装置として設けることは有利である。なぜなら、これによって制御装置動作を簡単にいつでも永続的に変更できるからであり、このことは例えば始めはわからなかったエラーが記憶されたデータおよびプログラムにある場合、または顧客の個別の希望を考慮する場合に非常に重要である。
フラッシュEPROMをプログラム可能記憶装置として使用することにより、このことはますます重要になる。なぜならフラッシュEPROMは“通常の”EPROMの利点(狭い空間での高い記憶セル密度)とEEPROMの利点(記憶内容を電気的に簡単に消去できる)を併せ持つからである。
始めにプログラミングするために、すなわちフラッシュEPROMを消去および/または上書きするために(有利には自動車製造時に自動車形式に依存して)、または後からこれを再プログラミングするために(エラー処理のための顧客サービスまたは個人的な顧客の要望に応じて)、例えばパーソナルコンピュータの形式の外部プログラム装置が制御装置に接続される。この種のプログラム装置によって必要に応じ、制御装置のフラッシュEPROMに記憶されている制御プログラムが消去され、および/またはデータにより上書きされ、新たに記憶されたデータを使用することができる。
このように簡単かつ迅速に、制御装置動作に対するデータおよびプログラムを記憶装置へプログラミングできることにより、制御装置を非常にフレキシブルに使用することができ、簡単かつ迅速にそれぞれの条件に適合することができる。
他方では記憶装置の記憶内容が上書き可能ないし消去可能であることには所定の危険性が伴う。なぜなら、記憶内容の変更、とりわけノイズや誤プログラミングによる変更は場合により安全性の点で非常に問題となるからである。
この理由から他方では、制御装置および/またはプログラム装置で識別された障害をできるだけ取り除くことが必要である。しかし障害と思われるものの原因を探すことは、記憶内容の変化の原因が実際に障害にあることが確実である場合だけ意味のあることである。
従って本発明の課題は、プログラム可能記憶装置の規定外の内容に対する原因を適切な手段によって探索することである。
この課題は本発明のより、請求項1に記載の構成によって解決される。
本発明では、プログラム可能記憶装置のプログラミングと共にプログラミング過程を記録するデータも記憶される。
それぞれのプログラミング過程を記録したデータを相応に選択し、これを不揮発性メモリに記憶することにより、これからいつでもプログラム可能記憶装置の場合により行われた再プログラミングについて詳細を述べることができる。
それぞれのプログラミング過程を記録するために選択されたデータが多ければ多いほど、該当するプログラミング過程を後でより詳細に再現することができる。
それぞれのプログラミング過程を記録するために選択されたデータは例えば次の情報を含むことができる。
−それぞれのプログラミング過程の時点、経過、持続時間および/または成否についての情報
−それぞれ行われた変更の位置(記憶装置内の)、量、形式(消去および/または上書き)および/または内容(例えば新たに書き込まれたデータ等のチェックサム)についての情報、および/または
−それぞれのプログラミング過程を行ったプログラム装置についての情報。
この種の情報を評価する際に例えば、プログラム可能記憶装置のそれぞれどの領域で再プログラミングによるデータ変更が行われたかを検出する。
検査すべきデータ変更が再プログラミングによって変化した領域の外にある場合、または再プログラミングにより行われなかった変更を取り扱うならば、制御および/またはプログラム装置には障害があり、これを除去しなければならない。
このことにより、プログラム可能記憶装置の規定外の内容に対する原因を確実に検出することができる。
原因の検出は固定的スキームに従って行われ、このことにより除去すべき障害についての自動的に自己検査を実行することができる。
障害を確実に識別するだけでなく本発明の方法はさらに、プログラム可能記憶装置で行われた再プログラミングがそのために権限のある箇所による規定通りのプログラミングであるか、または(間違ったまたは乱用による)資格権限のないプログラミングであるかを検出できる。
本発明の有利な改善形態は従属請求項に記載されている。
本発明を以下、図面に示された実施例に基づいて詳細に説明する。
図は、外部プログラム装置に接続された制御装置を示し、この制御装置により本発明の方法が実施される。
次の説明は制御装置、例えば自動車の機関、伝動装置、ブレーキ等を制御するための制御装置、すなわち自動車制御装置の作動方法に関するものである。
制御装置は、これらを作動するためのデータおよびプログラムを記憶するプログラム可能記憶装置、より正確に言えばフラッシュEPROMの形態の消去可能不揮発性記憶装置を有しており、この記憶装置はすでに冒頭に述べたようにこの適用領域に対してとくに有利である。
記憶装置のプログラミングは外部プログラム装置を介して行われる。このプログラム装置は例えばシリアルインターフェースを介して自動車制御装置と接続されている。
しかし本発明は、外部プログラム装置を使用した自動車制御装置のフラッシュEPROMのプログラミングに制限されるものではない。本発明はむしろ、制御装置の記憶装置がプログラム装置によりプログラミングされる一般的分野で適用することができる。
制御装置は図に参照番号20により示されている。これは制御ユニット21、第1のプログラム可能記憶装置および第2のプログラム可能記憶装置23を有する。
制御ユニット21はマイクロコンピュータ、マイクロコントローラまたは同等のものにより実現されている。制御ユニットは割り当てられた制御機能を実行し、自己制御プログラムを実行する。このプログラムはその実行に必要なデータと共に第1の記憶装置22に記憶されている。
第1の記憶装置はプログラム可能記憶装置であり、より正確に言えば、フラッシュEPROMの形態の消去可能不揮発性記憶装置である。
第2の記憶装置23もプログラム可能記憶装置であり、より正確に言えば、消去可能不揮発性記憶装置であるが、しかしこの実施例ではEEPROMによって実現されている。この第2の記憶装置23は後で詳細に説明するプログラミング記録データを記憶するための用いる。
第1の記憶装置22は、有利にはパーソナルコンピュータ等の形態の外部プログラム機器10と共働してプログラミングすることができる。
プログラム装置10は制御装置20とシリアルインターフェースを介して接続されている。プログラム装置10がプログラミング要請を制御装置20に出力すると、制御装置(少なくとも規定通りのプログラミング試行である限り)によって第1の記憶装置22に記憶されているデータが消去され、および/または通常はプログラム装置10から伝送される新たなデータが第1の記憶装置22に書き込まれる。
第1の記憶装置22のプログラミングと共に、すなわち第1の記憶装置22の消去または上書きの前後ないし消去中に、この過程が前にすでに説明したプログラミング記録データを第2の記憶装置23に記憶することにより記録される。プログラミング記録データを第2の記憶装置23に記憶することをすでに第1の記憶装置22のプログラミング中に行うことが優先される。なぜなら、このようにデータを時間的に交錯させて第1および第2の記憶装置に記憶することにより、第1の記憶装置22の再プログラミングが、これのプログラミング記録データの第2の記録装置23への書き込みによる記録なしに行われる可能性が小さくなるからである。
プログラミング記録データの形式および大きさが相応に設定されていれば後からこれからいつでも、場合に行われた第1の記憶装置22の再プログラミングに関する詳細情報を多少とも得ることができる。
プログラミング記録データが大きければ大きいほど、これにより記録されたプログラミング過程を後から正確に再現することができる。
それぞれのプログラミング過程を記録するために選択されたプログラミング記録データは例えば次の情報を含むことができる。
−それぞれのプログラミング過程の時点、経過、持続時間および/または成否について
−それぞれ行われたプログラミング過程の位置(第1の記憶装置内の)、容量、形式(消去および/または上書き)および/または内容(例えば新たに書き込まれたデータのチェックサム等)について、および/または
−それぞれのプログラミング過程を行ったプログラム装置について。
本実施例では例えばデータは、プログラム装置の識別子、第1の記憶装置のプログラミング中の制御装置および/またはプログラム装置の状態情報および/またはエラー情報、および新たに第1の記憶装置22に書き込まれたデータのチェックサムであり、これらがプログラミング記録データとして第2の記録装置23に記憶される。
しかしプログラミング記録データの形態で記憶される情報は前記の情報に限定されない。プログラミング記録データは、どのような形式であろうとも、行われた第1の記憶装置22のプログラミングまたは再プログラミングを解明する情報であればよい。
前記のプログラミング記録データを第2の記憶装置23に記憶することは基本的に、プログラム装置10によっても制御装置20によっても行うことができる。
第1の記憶装置22の不正再プログラミングまたは無資格の第三者による再プログラミングが隠蔽されることを阻止するために、有利な変形実施例では、第2の記憶装置23へのプログラミング記録データの記憶をプログラム装置10によるコンフリクトなしで、制御装置20により完全に自立的にかつ自動的に行う。前記の理由から、外部装置、例えばプログラム装置10による第2の記憶装置23の消去および/または書き込みとそのトリガが明確に禁止されていると有利である。これにより第2の記憶装置23に記憶された内容を簡単に除去することができない。
第2の記憶装置23は前記の実施例では制御装置20により自動的に、第1の記憶装置22のプログラミング開始時に開放され、第1の記憶装置22のプログラミング終了時に閉鎖される。
第2の記憶装置23の記憶容量は有利には、第1の記憶装置に該当する多数のプログラミング過程、例えば10のプログラミング過程を記録するのに十分な大きさに選定される。
第2の記憶装置23には第1の記憶装置22に書き込むべきデータないしすでに書き込まれたデータではなく、単にその記憶過程を記録するデータが収容されるだけであるという事実から、第2の記憶装置23に記憶すべきデータ量は比較的小さい。従って複数のプログラミング過程に対して十分な記憶容量を設ける場合でも比較的小さな記憶容量で十分である。この理由からこのためにEEPROMのように比較的小さなメモリセル密度を有する記憶装置を使用することができる。もちろん第2の記憶装置23に対して第1の記憶装置22と同じようにフラッシュEPROMを使用することもできる。第1および第2の記憶装置はまたただ1つのフラッシュEPROMにより構成することもできる。しかしこの場合は前にすでに述べたように制御が完全に異なるので、場合によっては比較的に高い制御コストを受け入れなければならない。
例えば第2の記憶装置23の制御に対するアドレス管理である制御コストを小さくするために、第2の記憶装置に対して設けられたアドレスカウンタを、連続的に検査しないで記憶終了部に達したとき自動的に記憶開始部にジャンプするように構成するか(モジュロカウンタ)、または第2の記憶装置23をリングメモリとして構成する。
第2の記憶装置23の内容は必要ならばシリアルインターフェースを介して読み出すことができ、これを介してプログラム装置10を制御装置20と接続することもできる。
第2の記憶装置23から読み出され、場合により制御装置内部で評価される情報は第1の記憶装置22の最後のプログラミング過程を記録する。
この情報に基づいて、どのように元は第1の記憶装置22に存在しなかったデータがそこにファイルされているのか、正確に言えば元は第1の記憶装置22に存在しなかったデータが第1の記憶装置22の再プログラミングによって、または他の例えばノイズの結果によってそこにファイルされているのかを検出することができる。
さらに場合によっては(例えば記憶されたプログラム装置の識別子等の評価で)、行われた第1の記憶装置22の再プログラミングがこれに対して権限のある箇所または人物によって行われたか否かを検出することができる。
第2の記憶装置23に記憶されているプログラミング記録データから行われる検出は種々の理由から重要である。
1つには迅速かつ間違えなしに、制御装置を発生した障害に基づいて交換すべきかまたは修理すべきか判断できる。
またユーザーに対し、不正な誤プログラミングないし再プログラミングを証明することができ、場合により保証請求を棄却することができる。
さらに第1の記憶装置22の再プログラミングの成否によって、制御装置により制御される自動車等の要素の故障または予定より早い摩耗を、該当する要素の欠陥が原因であるのか、または制御装置による異常な制御が原因であるかを検出することができる。

Claims (12)

  1. 制御装置の作動方法であって、
    該制御装置は、第1のプログラム可能記憶装置(22)と、制御機能を実現するためのプログラムを実行する制御ユニット(21)と、第2の不揮発性記憶装置(23)とを有し、
    前記制御機能を実現するためのプログラムは前記第1のプログラム可能記憶装置(22)に記憶されている形式の制御装置の作動方法において、
    ・第1のステップで前記制御ユニット(21)は、前記第1の記憶装置(22)を外部プログラム装置(10)によりプログラミングし、
    ・第2のステップで前記制御ユニット(21)は、前記プログラミングと共に、前記第1の記憶装置のプログラミング過程を記録する記録データを第2の記憶装置(23)に記憶し、
    ・第3のステップで前記制御ユニット(21)は、前記外部プログラム装置または他の別の外部プログラム装置による前記第2の記憶装置へのアクセスを禁止し、
    これにより以下のすべてのことが防止される:
    (a)前記第2の記装置(23)の消去;
    (b)前記第2の記憶装置への書き込み;
    (c)前記第2の記憶装置の消去のトリガ;
    (d)前記第2の記憶装置への書き込みのトリガ;
    ことを特徴とする方法。
  2. プログラミング過程を記録する記録データの記憶を、前記制御装置(20)によるトリガを除いて自動的に開始し終了する、請求項1記載の方法。
  3. プログラミング過程を記録する記録データの記憶を、前記第1のプログラム可能記憶装置(22)のプログラミング中に行う、請求項1記載の方法。
  4. プログラミング過程を記録する記録データの記憶を、前記第1の記憶装置(22)の消去中または上書き中に行う、請求項1記載の方法。
  5. プログラミング過程を記録する記録データに対する第2の記憶装置(23)はリングメモリとして構成されている、請求項1記載の方法。
  6. プログラミング過程を記録する記録データに対する第2の記憶装置(23)に配属されたアドレスカウンタはモジュロカウンタとして構成されている、請求項5記載の方法。
  7. 制御装置に対する作動装置であって、
    該制御装置は、第1のプログラム可能記憶装置(22)と、制御機能を実現するためのプログラムを実行する制御ユニット(21)と、第2の不揮発性記憶装置(23)とを有し、
    前記制御機能を実現するためのプログラムは前記第1のプログラム可能記憶装置(22)に記憶されている形式の制御装置の作動装置において、
    ・前記制御ユニット(21)は、前記第1の記憶装置(22)を外部プログラム装置(10)によりプログラミングし、
    ・前記制御ユニット(21)は、前記プログラミングと共に、前記第1の記憶装置のプログラミング過程を記録する記録データを第2の記憶装置(23)に記憶し、
    ・前記制御ユニット(21)は、前記外部プログラム装置または他の別の外部プログラム装置による前記第2の記憶装置へのアクセスを禁止し、
    これにより以下のすべてのことが防止される:
    (a)前記第2の記装置(23)の消去;
    (b)前記第2の記憶装置への書き込み;
    (c)前記第2の記憶装置の消去のトリガ;
    (d)前記第2の記憶装置への書き込みのトリガ;
    ことを特徴とする作動装置。
  8. プログラミング過程を記録する記録データの記憶は、前記制御装置(20)によるトリガを除いて自動的に開始され終了される、請求項7記載の装置。
  9. プログラミング過程を記録する記録データの記憶は、前記第1のプログラム可能記憶装置(22)のプログラミング中に行われる、請求項7記載の装置。
  10. プログラミング過程を記録する記録データの記憶は、前記第1の記憶装置(22)の消去中または上書き中に行われる、請求項7記載の装置。
  11. プログラミング過程を記録する記録データに対する第2の記憶装置(23)はリングメモリとして構成されている、請求項7記載の装置。
  12. プログラミング過程を記録する記録データに対する第2の記憶装置(23)に配属されたアドレスカウンタはモジュロカウンタとして構成されている、請求項11記載の装置。
JP53663097A 1996-04-17 1997-02-27 プログラム可能記憶装置を有する制御装置の作動方法 Expired - Fee Related JP4436933B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19615105A DE19615105A1 (de) 1996-04-17 1996-04-17 Verfahren zum Betreiben eines Steuergerätes mit einer programmierbaren Speichereinrichtung
DE19615105.8 1996-04-17
PCT/DE1997/000343 WO1997039391A1 (de) 1996-04-17 1997-02-27 Verfahren zur automatischen dokumentation des programmiervorgangs des speichers eines programmierbaren steuergerätes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000513842A JP2000513842A (ja) 2000-10-17
JP4436933B2 true JP4436933B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=7791495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53663097A Expired - Fee Related JP4436933B2 (ja) 1996-04-17 1997-02-27 プログラム可能記憶装置を有する制御装置の作動方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6418507B1 (ja)
EP (1) EP0894295B1 (ja)
JP (1) JP4436933B2 (ja)
KR (1) KR100446032B1 (ja)
DE (2) DE19615105A1 (ja)
WO (1) WO1997039391A1 (ja)

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6604037B1 (en) 1999-03-22 2003-08-05 Continental Teves, Ag & Co. Ohg Circuit system and method of configuring an interface of a control or regulating device
DE19963208B4 (de) 1999-12-28 2018-07-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Manipulationsnachweis einer programmierbaren Speichereinrichtung eines digitalen Steuergeräts
DE10000337B4 (de) * 2000-01-07 2015-03-19 Volkswagen Ag Verwaltungsvorrichtung eines Fahrzeugs und Verfahren zur Parametrierung mindestens einer Steuereinheit der Verwaltungsvorrichtung
DE10057638C2 (de) 2000-11-21 2002-11-28 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Dokumentation von Daten eines Verkehrsmittels
DE10202498A1 (de) * 2002-01-23 2003-07-31 Siemens Ag Automatisierungssystem und Verfahren zur Erzeugung einer Dokumentation
EP1947535A1 (de) * 2007-01-17 2008-07-23 Siemens Aktiengesellschaft Überwachung der Programmierung eines Automatisierungsgerätes
US8255086B2 (en) 2008-10-27 2012-08-28 Lennox Industries Inc. System recovery in a heating, ventilation and air conditioning network
US8548630B2 (en) 2008-10-27 2013-10-01 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8600559B2 (en) 2008-10-27 2013-12-03 Lennox Industries Inc. Method of controlling equipment in a heating, ventilation and air conditioning network
US8442693B2 (en) 2008-10-27 2013-05-14 Lennox Industries, Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8977794B2 (en) 2008-10-27 2015-03-10 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8433446B2 (en) 2008-10-27 2013-04-30 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8774210B2 (en) 2008-10-27 2014-07-08 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8655490B2 (en) 2008-10-27 2014-02-18 Lennox Industries, Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US9678486B2 (en) 2008-10-27 2017-06-13 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8452456B2 (en) 2008-10-27 2013-05-28 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8437878B2 (en) 2008-10-27 2013-05-07 Lennox Industries Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8452906B2 (en) 2008-10-27 2013-05-28 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8437877B2 (en) 2008-10-27 2013-05-07 Lennox Industries Inc. System recovery in a heating, ventilation and air conditioning network
US8788100B2 (en) 2008-10-27 2014-07-22 Lennox Industries Inc. System and method for zoning a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US9432208B2 (en) 2008-10-27 2016-08-30 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8600558B2 (en) 2008-10-27 2013-12-03 Lennox Industries Inc. System recovery in a heating, ventilation and air conditioning network
US8352080B2 (en) 2008-10-27 2013-01-08 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8874815B2 (en) 2008-10-27 2014-10-28 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8798796B2 (en) 2008-10-27 2014-08-05 Lennox Industries Inc. General control techniques in a heating, ventilation and air conditioning network
US8655491B2 (en) 2008-10-27 2014-02-18 Lennox Industries Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8855825B2 (en) 2008-10-27 2014-10-07 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8352081B2 (en) 2008-10-27 2013-01-08 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8463442B2 (en) 2008-10-27 2013-06-11 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8560125B2 (en) 2008-10-27 2013-10-15 Lennox Industries Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US9632490B2 (en) 2008-10-27 2017-04-25 Lennox Industries Inc. System and method for zoning a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8463443B2 (en) 2008-10-27 2013-06-11 Lennox Industries, Inc. Memory recovery scheme and data structure in a heating, ventilation and air conditioning network
US8725298B2 (en) 2008-10-27 2014-05-13 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed architecture heating, ventilation and conditioning network
US8694164B2 (en) 2008-10-27 2014-04-08 Lennox Industries, Inc. Interactive user guidance interface for a heating, ventilation and air conditioning system
US8802981B2 (en) 2008-10-27 2014-08-12 Lennox Industries Inc. Flush wall mount thermostat and in-set mounting plate for a heating, ventilation and air conditioning system
US9268345B2 (en) 2008-10-27 2016-02-23 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8762666B2 (en) 2008-10-27 2014-06-24 Lennox Industries, Inc. Backup and restoration of operation control data in a heating, ventilation and air conditioning network
US8543243B2 (en) 2008-10-27 2013-09-24 Lennox Industries, Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8239066B2 (en) 2008-10-27 2012-08-07 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US9261888B2 (en) 2008-10-27 2016-02-16 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8892797B2 (en) 2008-10-27 2014-11-18 Lennox Industries Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US9651925B2 (en) 2008-10-27 2017-05-16 Lennox Industries Inc. System and method for zoning a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8661165B2 (en) 2008-10-27 2014-02-25 Lennox Industries, Inc. Device abstraction system and method for a distributed architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8295981B2 (en) 2008-10-27 2012-10-23 Lennox Industries Inc. Device commissioning in a heating, ventilation and air conditioning network
US9325517B2 (en) 2008-10-27 2016-04-26 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
US8994539B2 (en) 2008-10-27 2015-03-31 Lennox Industries, Inc. Alarm and diagnostics system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8615326B2 (en) 2008-10-27 2013-12-24 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US8564400B2 (en) 2008-10-27 2013-10-22 Lennox Industries, Inc. Communication protocol system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning network
US8744629B2 (en) 2008-10-27 2014-06-03 Lennox Industries Inc. System and method of use for a user interface dashboard of a heating, ventilation and air conditioning network
US9377768B2 (en) 2008-10-27 2016-06-28 Lennox Industries Inc. Memory recovery scheme and data structure in a heating, ventilation and air conditioning network
US9152155B2 (en) 2008-10-27 2015-10-06 Lennox Industries Inc. Device abstraction system and method for a distributed-architecture heating, ventilation and air conditioning system
KR101024409B1 (ko) * 2009-05-21 2011-03-23 엘에스산전 주식회사 위치 결정 모듈
WO2011025416A1 (en) * 2009-08-28 2011-03-03 Volvo Lastvagnar Ab Tampering detection method
USD648641S1 (en) 2009-10-21 2011-11-15 Lennox Industries Inc. Thin cover plate for an electronic system controller
USD648642S1 (en) 2009-10-21 2011-11-15 Lennox Industries Inc. Thin cover plate for an electronic system controller
US8260444B2 (en) 2010-02-17 2012-09-04 Lennox Industries Inc. Auxiliary controller of a HVAC system
IT1401647B1 (it) * 2010-07-09 2013-08-02 Campatents B V Metodo per monitorare cambi di configurazione di un dispostivo di controllo di una macchina automatica
JPWO2014174546A1 (ja) * 2013-04-22 2017-02-23 三菱電機株式会社 プログラマブルロジックコントローラシステム及びプログラマブルロジックコントローラ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5590306A (en) * 1992-09-08 1996-12-31 Fuji Photo Film Co., Ltd. Memory card management system for writing data with usage and recording codes made significant
DE4332499A1 (de) * 1993-09-24 1995-03-30 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur vollständigen Neuprogrammierung eines löschbaren, nichtflüchtigen Speichers
DE4401891A1 (de) * 1994-01-24 1995-07-27 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Ändern der Arbeitsweise eines Steuergeräts von Kraftfahrzeugen
JP3883687B2 (ja) * 1998-02-16 2007-02-21 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置、メモリカード及びデータ処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO1997039391A1 (de) 1997-10-23
US6418507B1 (en) 2002-07-09
KR19990082163A (ko) 1999-11-25
US20020026554A1 (en) 2002-02-28
KR100446032B1 (ko) 2004-11-06
EP0894295A1 (de) 1999-02-03
DE19615105A1 (de) 1997-10-23
EP0894295B1 (de) 2000-01-19
DE59701043D1 (de) 2000-02-24
JP2000513842A (ja) 2000-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4436933B2 (ja) プログラム可能記憶装置を有する制御装置の作動方法
US7996724B1 (en) System and method for logging disk failure analysis in disk nonvolatile memory
US8140216B2 (en) Method of detecting manipulation of a programmable memory device of a digital controller
US20030023966A1 (en) Method of software installation and updating firmware, recording and reading device, and recording medium therefor
UA55438C2 (uk) Спосіб контролю приписаного виконання програм
JP3734620B2 (ja) 半導体ディスク装置
US20070039060A1 (en) Methods and systems for programming secure data into programmable and irreversible cells
US7721166B2 (en) Method for managing defect blocks in non-volatile memory
TWI453589B (zh) 用於可移除式媒體之驅動機指示機構
US5657301A (en) Automatic changer system capable of rewriting a control program for controlling the system
US20020027508A1 (en) Power failure managing device and method for managing a power failure
US7207066B2 (en) Method for protecting a microcomputer system against manipulation of data stored in a storage arrangement of the microcomputer system
US7869917B2 (en) Vehicle control apparatus and control method of same
JP3995717B2 (ja) プログラミング可能メモリ装置を有する制御装置の作動方法
JPH1049205A (ja) プログラミング可能な記憶装置を備えた制御機能を有する制御装置の作動方法
CN110781031B (zh) 控制器数据恢复方法、装置、控制器及汽车
US7313648B2 (en) Corruption tolerant method and system for deploying and modifying data in flash memory
US8095262B2 (en) Vehicular control apparatus and program storage medium
JP2008052618A (ja) 電子制御装置
JP3314719B2 (ja) フラッシュeepromとその試験方法
CN113821372A (zh) 用于容错地存储用户数据的方法
JP2001051910A (ja) 不揮発メモリ装置
JP4812278B2 (ja) 電子制御装置のデータ再書き込み方法
WO2005088447A1 (en) Diagnostic instrument memory programming method and tool
JPH08241252A (ja) 不揮発性メモリの書き換え装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060919

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070209

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070309

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20070309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071010

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080222

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080410

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080501

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090707

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090806

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees