JP4436531B2 - 電位差測定用参照電極 - Google Patents

電位差測定用参照電極 Download PDF

Info

Publication number
JP4436531B2
JP4436531B2 JP2000104986A JP2000104986A JP4436531B2 JP 4436531 B2 JP4436531 B2 JP 4436531B2 JP 2000104986 A JP2000104986 A JP 2000104986A JP 2000104986 A JP2000104986 A JP 2000104986A JP 4436531 B2 JP4436531 B2 JP 4436531B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference electrode
water
metal material
silver
conductive metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000104986A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001289812A (ja
Inventor
浩樹 山崎
竜治 徳川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Techno Medica Co Ltd
Original Assignee
Techno Medica Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Techno Medica Co Ltd filed Critical Techno Medica Co Ltd
Priority to JP2000104986A priority Critical patent/JP4436531B2/ja
Publication of JP2001289812A publication Critical patent/JP2001289812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4436531B2 publication Critical patent/JP4436531B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電位差測定に用いられる参照電極の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
電位差測定法により物質濃度を測定する場合、参照極と測定極とを導通させて参照極と測定極との電位差を測定し、その電位差を物質濃度に換算する。
従って、参照電極は、電極電位が安定であり、かつ、再現性が高いことが要求される。
一方で、例えば、使い捨てのセンサの場合には、長期間保存ができるように、始めは参照電極を乾燥状態で保持しておき、測定時に校正液やサンプルにより参照極と測定極とを導通させる構成が採用される。
このように、校正液やサンプルで参照極と測定極とを導通させるようにセンサが構成されている場合、参照極の電極電位を安定させる目的で、参照極を構成している材料に応じて、参照極の電極電位を安定させることができる成分(以下、参照電極安定成分と称する。)を校正液に必要量含有させておき、始めに校正液を流し、校正液が参照電極の上に溜まるようにセンサを構成する。これにより、参照電極上には参照電極安定成分が溜まっているので参照電極の電極電位は安定する。具体的には、例えば、参照電極が、銀/塩化銀で構成されている場合、参照電極とそれに接する物質との反応は下記の反応式で表される。
Figure 0004436531
この反応式中、右が参照電極であり、左が参照電極に接する物質、即ち、校正液やサンプルとなる。
ここでは、Agは金属材料であるため電位の安定性はCl濃度に依存することになる。即ち、この場合は、Clが参照電極安定成分となる。
Clが一定量存在すると右向きの反応と左向きの反応とのが一定となるので、参照電極の電位は安定するが、Clが少ないと左向きの反応が進み、Clが多いと右向きの反応が進む。そして、Clが少なく左向きの反応が進むと、AgClが、AgとClとなり、Agになると左向きの反応が進まなくなり電位に安定性がなくなる。
これを防止するために、従来は、必要量のClを含有させた校正液を始めに流し、参照電極上にこの校正液が溜まるようにセンサを構成しており、これにより、参照電極の電極電位の安定性を確保していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記した構成では、後から流れてくるサンプルの参照電極安定成分濃度が、校正液の参照電極安定成分濃度と異なる場合、サンプルが参照電極に流れてきた時に、参照電極上に溜まっていた校正液の中の参照電極安定成分とサンプル中の参照電極安定成分とが混ざり合ってしまい、参照電極上の参照電極安定成分の濃度が変化してしまい、結果として、参照電極の電位が不安定になるという問題がある。
具体的に説明すると、参照電極の材料として銀/塩化銀を使い、校正液中に参照電極安定成分としてClを必要量含有させたセンサを用いて十分なClを含有する試料液を測定する場合には、参照電極上に溜まっている校正液からサンプル中にClが溶け出ることはなく、参照電極の電位の安定性を確保することができるが、同じセンサを用いてClを含有しない試料液を測定する場合には、参照電極上に溜まっている校正液から試料液中にClが溶け出て、参照電極の電位を不安定にさせる。
このように、全てのサンプルが十分な量のClを含んでいるわけではないので、上記した従来の参照電極の構成では、サンプルの種類が特定されてしまい汎用性がないという問題がある。
本発明は、上記した従来の問題点を解決し、サンプルの種類に関係なく安定した電極電位を確保することができる参照電極を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記した目的を達成するために、本発明に係る電位差測定用参照電極は、絶縁性基板上に形成された導電性金属材料からなり、未使用時には乾燥状態で保持され、使用時に校正液及び/又はサンプル液で測定極と導通されるように構成された参照電極において、前記導電性金属材料として難溶性塩を含む金属材料を使用し、前記導電性金属材料上に水膨潤材料を分散させた多孔体層から成る水保持層を設け、前記多孔体層を、シート状又は粒子状の親水性高分子材料により形成したことを特徴とするものである。
また、前記水膨潤性材料としては、吸水性高分子材料及び/又は水溶性高分子材料が選択され得る。
さらにまた、前記水保持層に、導電性材料に応じた参照電極安定成分を予め含有させてもよい。
ここで、参照電極安定成分とは、参照電極の電極電位を安定させるための成分であり、使用する導電性材料に応じて適宜選択される。
また、前記導電性材料として銀又は銀塩化銀を使用し、これらを絶縁性基板状にペースト印刷してもよい。
また、この場合、参照電極安定成分として無機塩を水保持層に含ませることができる。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面に示した幾つかの実施例を参照しながら本発明に係る電位差測定用参照電極の実施の形態について説明していく。
図1は、本発明に係る参照電極の第一の実施例を示す概略断面図である。
図示参照電極は、絶縁性基板1上に銀塩化銀ペースト材料と塗布して形成した銀塩化銀層2を有している。
前記銀塩化銀層2の上には水保持層3が形成されている。この水保持層3は、多孔体に、吸水性高分子材料や水溶性高分子材料等の水膨潤性材料を分散させることにより構成されている。
このように構成した参照電極に、必要量の塩化物イオン(参照電極安定成分)を含む校正液を導入すると、校正液は前記水保持層3に保持される。これにより、後から導入されるサンプルの塩化物イオン濃度に関係なく、銀塩化銀層2の上には必要量の塩化物イオンを含有した校正液が保持されることになるので参照電極の電極電位は安定する。
尚、上記した実施例では、水保持層3を、多孔体に、吸水性高分子材料や水溶性高分子材料等の水膨潤性材料を分散させることにより構成しているが、水保持層3の構成は図1の実施例に限定されることなく、必要量の参照電極安定成分を保持することができるように構成されていれば任意の構成でよく、例えば、水保持層3を、水膨潤性材料のみで構成してもよい。
また、必要に応じて、水保持層3に、予め参照電極安定成分を必要量含有させてもよい。このように、水保持層3が予め参照電極安定成分を含有させておくことにより、校正液やサンプルにおける参照電極安定成分濃度に依存することなく、常に、導電性金属材料から成る層2の上に必要量の参照電極安定成分を確保することができるようになるので、校正液に先立ってサンプルを導入しても参照電極の電極電位の安定性を確保することができるようになる。
また、上記した実施例では、水保持層を一つの層で構成しているが、この構成は本実施例に限定されることなく、例えば、図2に示すように、水保持層3を、多孔体層3aと水膨潤性材料から成る層3bとを積層させて構成してもよい。尚、図2中、符号1は、絶縁性基板を示し、符号2は、銀塩化銀層を示している。
以上説明した実施例では、導電性金属材料として銀塩化銀を使用し、参照電極安定成分として塩化物イオンを用いる例を挙げて説明をしているが、導電性金属材料は銀塩化銀に限定されることなく、難溶性塩を含む金属材料であれば任意の材料でよく、参照電極安定成分は使用する導電性金属材料の種類に応じて適宜選択できることは勿論である。
具体的に例を挙げると、例えば、
導電性金属材料としてLaFを用いる場合には、参照電極安定成分はFであり、
導電性金属材料としてAgCl又はAgCl−AgSを用いる場合には、参照電極安定成分はClであり、
導電性金属材料としてAgBr又はAgBr−AgSを用いる場合には、参照電極安定成分はBrであり、
導電性金属材料としてAgI又はAgI−AgSを用いる場合には、参照電極安定成分はIであり、
導電性金属材料としてAgIを用いる場合には、参照電極安定成分はIであり、
導電性金属材料としてAgSCNを用いる場合には、参照電極安定成分はSCNであり、
導電性金属材料としてAgSを用いる場合には、参照電極安定成分はS2−又はAgであり得る。
【0006】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係る電位差測定用参照電極は、絶縁性基板上に形成された導電性金属材料からなり、未使用時には乾燥状態で保持され、使用時に校正液及び/又はサンプル液で測定極と導通されるように構成された参照電極において、前記導電性金属材料として難溶性塩を含む金属材料を使用し、前記導電性金属材料上に水膨潤材料を分散させた多孔体層から成る水保持層を設け、前記多孔体層を、シート状又は粒子状の親水性高分子材料により形成しているので、参照電極の電極電位を安定させることができる参照電極安定成分を含んだ校正液を始めに参照電極に導入すると、前記水保持層で前記参照電極安定成分を含んだ校正液を保持しておくことができるので、サンプルの参照電極安定成分濃度に関係なく、参照電極の電極電位を常に安定に維持することが可能になる。
これにより、サンプルの種類に関係なく、任意のサンプル、に参照電極を使用することができるようになるので汎用性が非常に高くなり、例えば、人間の血液はもちろん水耕栽培の培養液や水質検査のための排水等のように水溶液であれば特に限定することなく利用できるようになるという効果を奏する。
さらに、校正液を水保持層で保持できるので、サンプルの参照電極への拡散による侵入もブロックすることができるようになるという効果も合わせて奏する。
また、前記水保持層に、導電性材料に応じた参照電極安定成分を予め含有させておけば、校正液中の参照電極安定成分濃度にも依存しなくなるので、始めにサンプルを参照電極に導入しても参照電極の電極電位を安定に維持することが可能になるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る参照電極の第一の実施例を示す概略断面図である。
【図2】 本発明に係る参照電極の第二の実施例を示す概略断面図である。
【符号の説明】
1 絶縁性基板
2 銀塩化銀層
3 水保持層
3a 多孔体層
3b 水膨潤性材料から成る層

Claims (5)

  1. 絶縁性基板上に形成された導電性金属材料からなり、未使用時には乾燥状態で保持され、使用時に校正液及び/又はサンプル液で測定極と導通されるように構成された参照電極において、
    前記導電性金属材料として難溶性塩を含む金属材料を使用し、
    前記導電性金属材料上に水膨潤材料を分散させた多孔体層から成る水保持層を設け、
    前記多孔体層を、シート状又は粒子状の親水性高分子材料により形成した
    ことを特徴とする電位差測定用参照電極。
  2. 前記水膨潤性材料が、吸水性高分子材料及び/又は水溶性高分子材料である
    ことを特徴とする請求項1に記載の参照電極。
  3. 前記水保持層が、導電性材料に応じた参照電極安定成分を予め含有している
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の参照電極。
  4. 前記導電性材料が銀又は銀塩化銀であり、絶縁性基板にスクリーン印刷されている
    ことを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の参照電極。
  5. 前記水保持層が、参照電極安定成分として無機塩を予め含有している
    ことを特徴とする請求項4に記載の参照電極。
JP2000104986A 2000-04-06 2000-04-06 電位差測定用参照電極 Expired - Lifetime JP4436531B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000104986A JP4436531B2 (ja) 2000-04-06 2000-04-06 電位差測定用参照電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000104986A JP4436531B2 (ja) 2000-04-06 2000-04-06 電位差測定用参照電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001289812A JP2001289812A (ja) 2001-10-19
JP4436531B2 true JP4436531B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=18618440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000104986A Expired - Lifetime JP4436531B2 (ja) 2000-04-06 2000-04-06 電位差測定用参照電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4436531B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101523201B (zh) 2006-09-13 2016-08-24 株式会社堀场制作所 离子液体覆盖参比电极及使用其的电化学测定装置
SG11201406203UA (en) 2012-04-19 2014-11-27 Aytu Bioscience Inc Multiple layer gel
AU2013334616A1 (en) 2012-10-23 2014-06-26 Aytu Bioscience, Inc. Methods and systems for measuring and using the oxidation-reduction potential of a biological sample
JP6836244B2 (ja) 2017-07-20 2021-02-24 島根県 平板型参照電極及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001289812A (ja) 2001-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sophocleous et al. A review of screen-printed silver/silver chloride (Ag/AgCl) reference electrodes potentially suitable for environmental potentiometric sensors
KR0152426B1 (ko) 기준전극 어셈블리 및 그 제조방법
US4401548A (en) Reference electrode with internal diffusion barrier
US5078854A (en) Polarographic chemical sensor with external reference electrode
ES2302927T3 (es) Sensor desechable con orificio de entrada a muestras mejorado.
ES2707877T3 (es) Sensor desechable para la detección electroquímica de la hemoglobina
US6964734B2 (en) Planar reference electrode
US6419809B1 (en) Miniature reference electrode
US8211283B2 (en) Microfabricated liquid junction reference electrode
JPH0465975B2 (ja)
JPH0449910B2 (ja)
JPH0633063U (ja) 黒鉛をベースとする固態ポリマー膜イオン選択性電極
Kahlert Reference electrodes
CA2150017C (en) Reference electrode
JP4436531B2 (ja) 電位差測定用参照電極
ES2285739T3 (es) Celula nalitica.
EP0772041B1 (en) Reference electrode assembly
JP2859458B2 (ja) イオンセンサ
JP4005980B2 (ja) 電位差測定イオン選択性電極
JP2008505338A (ja) 電気化学的検知方法
Rehm et al. An all solid-state reference electrode based on a potassium chloride doped vinyl ester resin
CA1222795A (en) Electrochemical reference electrode
JPH0416216Y2 (ja)
KR20020094701A (ko) 다공성 고분자 기준전극막 및 이를 포함하는 기준전극
JP2004053613A (ja) 酸化還元電位測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4436531

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140108

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term