JP4431485B2 - 電気接続箱 - Google Patents

電気接続箱 Download PDF

Info

Publication number
JP4431485B2
JP4431485B2 JP2004339082A JP2004339082A JP4431485B2 JP 4431485 B2 JP4431485 B2 JP 4431485B2 JP 2004339082 A JP2004339082 A JP 2004339082A JP 2004339082 A JP2004339082 A JP 2004339082A JP 4431485 B2 JP4431485 B2 JP 4431485B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vertical wall
vertical
wall portion
junction box
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004339082A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006149157A (ja
Inventor
一裕 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP2004339082A priority Critical patent/JP4431485B2/ja
Publication of JP2006149157A publication Critical patent/JP2006149157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4431485B2 publication Critical patent/JP4431485B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Description

本発明は、乗用車や商用車、バスやトラック等の車両において使用される電気接続箱の構造に関する。
車両において使用される電気接続箱では、一般に水滴が内部に入らないような構造を備える必要があるので、電気接続箱に関して各種の防水構造が提案されている(特許文献1参照)。
実開平7−42989号公報
車両において使用される電気接続箱では、電気接続箱が配置される位置により、結露による水滴や洗車時の水滴が上方から電気接続箱の上部に落ちてくることがある。
本発明は電気接続箱において、結露による水滴や洗車時の水滴が上方から電気接続箱に落ちてきた場合、電気接続箱に落ちた水滴を適切に下方に逃がすことができるように構成することを目的としている。
[I]
(構成)
本発明の第1特徴は、電気接続箱において次のように構成することにある。
本体の上部に所定の傾斜方向に傾斜する傾斜面を備えて、第1縦壁部及び第2縦壁部を傾斜面の最低位置側の端部に沿って上方に突出するように並べて備える。第1及び第2縦壁部が傾斜方向で位置が異なりながら互いに平行になるように、第1縦壁部を傾斜方向の上方側に配置し、第2縦壁部を傾斜方向の下方側に配置して、第1及び第2縦壁部の間に切欠き部を備える。第1縦壁部と平行な第1縦面部を切欠き部から本体の横側面に沿って下方に延出し、第2縦壁部と交差する第2縦面部を切欠き部から本体の横側面に沿って下方に延出し、傾斜面に落ちた水滴が、第1及び第2縦壁部に沿って切欠き部に達すると、第1及び第2縦面部に流れる。
(作用)
本発明の第1特徴によると、例えば図1及び図2に示すように、結露による水滴や洗車時の水滴が上方から電気接続箱に落ちてきて、水滴が傾斜面2に落ちると、水滴が傾斜面2に沿って第1及び第2縦壁部3,4に向かって流れ、切欠き部6に向かって流れる。第1及び第2縦壁部3,4に沿って流れた水滴が切欠き部6に達すると、水滴は切欠き部6から外方に出て第1及び第2縦面部9,10に流れる。
この場合、例えば図6に示すように第1及び第2縦面部9,10が互いに交差した状態となっているので、水滴Sの表面張力により水滴Sが第1及び第2縦面部9,10に亘って付着した状態を維持しながら、第1及び第2縦面部9,10に沿って下方に流れていくのであり、水滴Sが第1及び第2縦面部9,10から出ていくような状態は生じ難い。
本発明の第1特徴によると、例えば図1,2,3に示すように、第1及び第2縦壁部3,4の位置がくい違った状態となっており、第1及び第2縦面部9,10が互いに交差した状態となっている。これにより、電気接続箱を雄型及び雌型によって成型する場合、切欠き部6の付近に雄型及び雌型の合わせ面を位置させると、雄型及び雌型の抜き方向を図3の紙面上方及び紙面下方に設定することによって、この雄型及び雌型により第1及び第2縦壁部3,4や第1及び第2縦面部9,10、切欠き部6等を一度に成型することができる。
(発明の効果)
本発明の第1特徴によると、電気接続箱において、結露による水滴や洗車時の水滴が上方から電気接続箱に落ちてきた場合、第1及び第2縦壁部、切欠き部、第1及び第2縦面部により、水滴を適切に下方に逃がすことができるようになり、電気接続箱に備えられたコネクタやハーネス、ヒューズに水滴が付着するような状態を少なくすることができて、水滴が付着することによる故障等を少なくすることができた。
本発明の第1特徴によると、第1及び第2縦壁部の位置をくい違った状態に構成し、第1及び第2縦面部を互いに交差した状態に構成することによって、雄型及び雌型により第1及び第2縦壁部や第1及び第2縦面部、切欠き部等を一度に成型することができるようになって、電気接続箱の生産性の向上及び生産コストの低減を図ることができた。
図1は乗用車や商用車、バスやトラック等の車両において使用される電気接続箱の全体を示しており、各種のコネクタ(図示せず)やハーネス(図示せず)、ヒューズ(図示せず)が電気接続箱に取り付けられる。
図1,2,3,4に示すように、所定の傾斜方向(図2及び図3の紙面左右方向)に傾斜する傾斜面2(図2及び図3の紙面左側が高く、図2及び図3の紙面右側が低い)が、本体1の上部に備えられており、傾斜面2の最低位置側(図2及び図3の紙面右側)の端部に、第1縦壁部3及び第2縦壁部4が傾斜面2の最低位置側の端部に沿って上方に突出するように並べて備えられている。
図1,2,3,4に示すように、第1及び第2縦壁部3,4が傾斜面2の傾斜方向で位置が異なりながら互いに平行になるように配置されており、第1縦壁部3が傾斜面2の傾斜方向の上方側(図2及び図3の紙面左側)に配置され、第2縦壁部4が傾斜面2の傾斜方向の下方側(図2及び図3の紙面右側)に配置されている。第1及び第2縦壁部3,4の間に、切欠き部6が備えられている。
図1,2,3,4に示すように、本体1から傾斜面2及び第1縦壁部3が図3の紙面上方に突出しており、傾斜面2の突出側の端部に沿って上方に突出するように第3縦壁部5が備えられている。傾斜面2の中央側(図2及び図3の紙面左方)及び切欠き部6に向けて傾斜する傾斜面7が、第1縦壁部3の内面に備えられており、傾斜面2の中央側(図2及び図3の紙面下方)に向けて傾斜する傾斜面8が、第3縦壁部5の内面に備えられている。
図1,2,3,4に示すように、第1縦壁部3と平行な第1縦面部9が、切欠き部6から下方に延出されて本体1の横側面に備えられ、第1縦面部9が本体1の下端まで延出されている。第2縦壁部4と交差する第2縦面部10が、切欠き部6から下方に延出されて本体1の横側面に備えられ、第2縦面部10が本体1の下端まで延出されており、第1及び第2縦面部9,10が互いに交差した状態となっている。
以上の構造により、電気接続箱は雄型及び雌型により射出成型によって製造されるのであり、図3に示す切欠き部6の付近に雄型及び雌型の合わせ面が位置しており、雄型及び雌型の抜き方向が図3の紙面上方及び紙面下方に設定されている。
これにより、図2,5,6に示すように、結露による水滴Sや洗車時の水滴Sが上方から電気接続箱に落ちてきて、水滴Sが傾斜面2に落ちると、水滴Sが傾斜面2に沿って第1及び第2縦壁部3,4に向かって流れていき、第1及び第2縦壁部3,4に沿って切欠き部6に向かって流れる。多くの水滴Sが切欠き部6に達すると、水滴Sがまとまって切欠き部6から外方に出て第1及び第2縦面部9,10に流れる。
この場合、図5及び図6に示すように、第1及び第2縦面部9,10が互いに交差した状態となっているので、水滴Sの表面張力により水滴Sが第1及び第2縦面部9,10に亘って凹面状に付着した状態を維持しながら、第1及び第2縦面部9,10に沿って下方に流れていくのであり、水滴Sが第1及び第2縦面部9,10から出ていくような状態は生じ難い。
電気接続箱の全体斜視図 傾斜面、第1,2,3縦壁部及び切欠き部の付近の斜視図 傾斜面、第1,2,3縦壁部及び切欠き部の付近の平面図 (イ)図3におけるイ−イ方向から見た断面図、(ロ)図3におけるロ−ロ方向から見た断面図 第1,2,3縦壁部、切欠き部、第1及び第2縦面部の付近の斜視図 第1及び第2縦面部の付近の横断平面図
1 本
2 傾斜面
3 第1縦壁部
4 第2縦壁部
6 切欠き部
9 第1縦面部
10 第2縦面部

Claims (1)

  1. 本体の上部に所定の傾斜方向に傾斜する傾斜面を備えて、第1縦壁部及び第2縦壁部を前記傾斜面の最低位置側の端部に沿って上方に突出するように並べて備え、
    前記第1及び第2縦壁部が傾斜方向で位置が異なりながら互いに平行になるように、前記第1縦壁部を傾斜方向の上方側に配置し、前記第2縦壁部を傾斜方向の下方側に配置して、前記第1及び第2縦壁部の間に切欠き部を備えると共に、
    前記第1縦壁部と平行な第1縦面部を前記切欠き部から前記本体の横側面に沿って下方に延出し、前記第2縦壁部と交差する第2縦面部を前記切欠き部から前記本体の横側面に沿って下方に延出し、前記傾斜面に落ちた水滴が、前記第1及び第2縦壁部に沿って前記切欠き部に達すると、前記第1及び第2縦面部に流れる電気接続箱。
JP2004339082A 2004-11-24 2004-11-24 電気接続箱 Expired - Fee Related JP4431485B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004339082A JP4431485B2 (ja) 2004-11-24 2004-11-24 電気接続箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004339082A JP4431485B2 (ja) 2004-11-24 2004-11-24 電気接続箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006149157A JP2006149157A (ja) 2006-06-08
JP4431485B2 true JP4431485B2 (ja) 2010-03-17

Family

ID=36628187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004339082A Expired - Fee Related JP4431485B2 (ja) 2004-11-24 2004-11-24 電気接続箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4431485B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4901374B2 (ja) * 2006-08-31 2012-03-21 矢崎総業株式会社 電気接続箱の排水構造
JP5930287B2 (ja) * 2012-02-27 2016-06-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 電気接続箱
JP7358259B2 (ja) * 2020-01-31 2023-10-10 住友電装株式会社 コネクタホルダ及びワイヤハーネス

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006149157A (ja) 2006-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5464021B2 (ja) センターコンソールボックス
JP5242326B2 (ja) 電気接続箱の防水構造
DE112016003817T5 (de) Deflektorstruktur eines Personenkraftwagens
CN105191035B (zh) 电气连接箱
JP4431485B2 (ja) 電気接続箱
JP2009219322A (ja) 電気接続箱
JP6256414B2 (ja) 電気接続箱及び電気接続箱の防水構造
US20140070523A1 (en) Multilayer automobile splashboard structure
US8245861B2 (en) Container box, electric connection box provided with container box
CN208210459U (zh) 一种车载控制装置的安装结构
US8475245B2 (en) Vehicle air duct including strength rib
JP5253243B2 (ja) 車両用アンダーカバー
JP6016191B2 (ja) 車両用バッテリパックの車載構造
CN205769688U (zh) 一种车辆
JP4002801B2 (ja) 電気接続箱の排水構造
JP2011229253A (ja) 電気接続箱
JP7015448B2 (ja) 自動車のルーフ構造
JP5984717B2 (ja) 電気接続箱
JP2001238328A (ja) 電気接続箱
JP5405359B2 (ja) 車両用歩行者保護装置の成形用金型装置
JP2001186627A (ja) 電気接続箱の水抜き構造
JP2005151711A (ja) 車両用電気箱
JP3473474B2 (ja) コネクタ接続箱
JP7402437B2 (ja) サイドステップ構造
US9543684B1 (en) Trim panel

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090403

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090611

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090902

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4431485

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141225

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees