JP4431414B2 - Double seat valve - Google Patents
Double seat valve Download PDFInfo
- Publication number
- JP4431414B2 JP4431414B2 JP2004023620A JP2004023620A JP4431414B2 JP 4431414 B2 JP4431414 B2 JP 4431414B2 JP 2004023620 A JP2004023620 A JP 2004023620A JP 2004023620 A JP2004023620 A JP 2004023620A JP 4431414 B2 JP4431414 B2 JP 4431414B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- port
- inlet
- axial direction
- cylindrical member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Lift Valve (AREA)
- Electrically Driven Valve-Operating Means (AREA)
Description
この発明は、複座弁に関し、特に、冷凍・冷蔵・空調・給湯サイクル等の冷媒流量を制御する複座弁に関するものである。 The present invention relates to a double seat valve, and more particularly to a double seat valve for controlling a refrigerant flow rate in a refrigeration / refrigeration / air conditioning / hot water supply cycle.
冷凍・冷蔵・空調・給湯サイクル等の冷媒流量を制御する電動弁として、弁ハウジングに二つの弁ポートが同一軸線上に対向配置され、その二つの弁ポートを弁体に形成された二つの弁部によって各々開閉する複座弁がある(例えば、特許文献1)。 As a motorized valve that controls the flow rate of refrigerant in refrigeration, refrigeration, air conditioning, hot water supply cycle, etc., two valve ports are arranged opposite to each other on the same axis on the valve housing, and these two valve ports are formed as valve bodies There is a double seat valve that opens and closes depending on the part (for example, Patent Document 1).
複座弁は、弁上流側と弁下流側との圧力差による弁開閉方向力が二つの弁部の双方に作用することにより、それを相殺(キャンセル)でき、弁開閉に必要な駆動力を低減でき、高圧側の冷媒圧力が冷媒の臨界圧力以上になる二酸化炭素冷媒等による超臨界サイクルで使用される電動弁のような高圧・大流量用の電動弁に適している。 In the double seat valve, the valve opening / closing direction force due to the pressure difference between the valve upstream side and the valve downstream side acts on both of the two valve parts, so that it can be canceled (cancelled), and the driving force required for valve opening / closing is provided. It can be reduced and is suitable for a motor valve for high pressure and large flow rate such as a motor operated valve in a supercritical cycle using carbon dioxide refrigerant or the like in which the refrigerant pressure on the high pressure side is equal to or higher than the critical pressure of the refrigerant.
しかし、従来の複座弁は、弁ハウジングに各弁ポート毎の流路を形成するため、弁ハウジングが単座弁に比して大型化し、また、流路が複雑になり、流量が不安定になり易い。また、全体の構造も複雑となり、部品点数が増え、作動不具合を生じ易く、コスト高になる。
この発明が解決しようとする課題は、構造が簡単で、高精度の流量制御を安定して行うことができ、小型化が可能な複座弁を提供することことである。 The problem to be solved by the present invention is to provide a double seat valve having a simple structure, capable of stably performing highly accurate flow rate control, and capable of being downsized.
この発明による複座弁は、第1の入出口ポートと第2の入出口ポートとを有する弁ハウジングと、前記弁ハウジングに固定された円筒部材と、前記円筒部材の中空部に軸線方向に移動可能に配置された棒状の弁体とを具備し、前記円筒部材の前記中空部には第1の弁ポートと第2の弁ポートが軸線方向に所定の間隔をおいて同一軸線上に同心形成され、前記中空部は、前記第2の弁ポートの一方の側に端室を、前記第2の弁ポートの他方の側と前記第1の弁ポートの一方の側との間に中間室を各々画定して、前記第1の弁ポートの他方の側にて前記第2の入出口ポートに連通し、前記円筒部材には前記第1の弁ポートと前記第2の弁ポートとの軸線方向中間位置を径方向に貫通して前記中間室と前記第1の入出口ポートとを連通する横穴が形成されており、前記弁体は、前記端室、前記第2の弁ポート、前記中間室を軸線方向に横切って延在し、前記端室の側に延在する弁軸部を一体に有するとともに、軸線方向移動によって前記第1の弁ポートを開閉する第1の弁ランド部と、前記第2の弁ポートを開閉する第2の弁ランド部と、前記端室を前記第2の入出口ポートに開放する内部通路とを有し、前記円筒部材は、前記端室の軸線方向延長線上に前記弁軸部を軸線方向に移動可能に支持する軸受孔を有していて、1部品で弁座部材と弁体支持部材とを兼ねている。 A double seat valve according to the present invention has a valve housing having a first inlet / outlet port and a second inlet / outlet port, a cylindrical member fixed to the valve housing, and an axial movement to a hollow portion of the cylindrical member. A rod-shaped valve body arranged in a possible manner, and a first valve port and a second valve port are formed concentrically on the same axis at a predetermined interval in the axial direction in the hollow portion of the cylindrical member The hollow portion has an end chamber on one side of the second valve port, and an intermediate chamber between the other side of the second valve port and one side of the first valve port. Each defining and communicating with the second inlet / outlet port on the other side of the first valve port, wherein the cylindrical member has an axial direction of the first valve port and the second valve port. A lateral hole that passes through the intermediate position in the radial direction and communicates with the intermediate chamber and the first inlet / outlet port is formed. Are, the valve body, said end chamber, the second valve port, extends across the intermediate chamber in the axial direction, the valve shaft portion extending to a side of the end chamber and having integrally A first valve land portion that opens and closes the first valve port by movement in the axial direction, a second valve land portion that opens and closes the second valve port, and the end chamber is connected to the second inlet / outlet port possess an internal passage that opens into said cylindrical member, have a bearing hole for movably supporting the valve shaft portion in the axial direction on the axis direction extension line of the end chamber, a valve seat in one piece It also serves as a member and a valve body support member .
この発明による複座弁によれば、第1の入出口ポート→横穴→中間室→第1の弁ポート→第2の入出口ポートによる流路と、第1の入出口ポート→横穴→中間室→第2の弁ポート→端室→内部通路→第2の入出口ポートによるもう一つの流路とが形成され、弁体の軸線方向移動に応じて第1の弁ランド部、第2の弁ランド部により、第1の弁ポート、第2の弁ポートの開度が同時に変化する。 According to the double seat valve according to the present invention, the first inlet / outlet port → the side hole → the intermediate chamber → the first valve port → the second inlet / outlet port and the first inlet / outlet port → the side hole → the intermediate chamber. -> Second valve port-> end chamber-> internal passage-> another flow path by the second inlet / outlet port is formed, and the first valve land portion, the second valve according to the axial movement of the valve body The opening degree of the first valve port and the second valve port changes simultaneously by the land portion.
第1の入出口ポート→横穴→中間室→第1の弁ポート→第2の入出口ポートによる流路は、単座弁と同等の流路構成であり、第1の入出口ポート→横穴→中間室→第2の弁ポート→端室→内部通路→第2の入出口ポートによる流路は、その主要部を弁体の内部通路により構成されるから、複座弁としての弁ハウジングにおける流路構成が簡単になり、弁ハウジングの小型化が可能になる。また、弁体も、中空状の内部通路を形成するだけで、構造、形状が複雑になることがない。 The first inlet / outlet port → horizontal hole → intermediate chamber → first valve port → second inlet / outlet port has the same flow path configuration as the single seat valve, and the first inlet / outlet port → horizontal hole → middle The flow path of the chamber → second valve port → end chamber → internal passage → second inlet / outlet port is composed mainly of the internal passage of the valve body. The structure becomes simple and the valve housing can be miniaturized. In addition, the valve body does not become complicated in structure and shape only by forming a hollow internal passage.
特に、前記弁体は前記端室の側に延在する弁軸部を一体に有しており、前記円筒部材は、前記端室の軸線方向延長線上に前記弁軸部を軸線方向に移動可能に支持する軸受孔を有していて、1部品で弁座部材と弁体支持部材とを兼ねていることにより、部品点数の削減が図られ、弁ポートと軸受孔との同心性も保証される。 In particular , the valve body integrally has a valve shaft portion extending toward the end chamber, and the cylindrical member can move the valve shaft portion in the axial direction on an extension line in the axial direction of the end chamber. It has a bearing hole for supporting the by Rukoto also serves as a valve seat member and the valve support member in one piece, reducing the number of parts is reduced, also concentricity of the valve port and the bearing hole is guaranteed The
また、この発明による複座弁は、ステッピングモータ等の電動モータと、前記電動モータによって回転駆動され、前記電動モータの回転運動を直線運動に変換する送りねじ機構とを有し、前記送りねじ機構と前記弁体とが駆動連結され、前記送りねじ機構によって前記弁体が軸線方向に駆動される。これにより、電動式の複座弁が得られる。 The double seat valve according to the present invention includes an electric motor such as a stepping motor, and a feed screw mechanism that is rotationally driven by the electric motor and converts a rotational motion of the electric motor into a linear motion. And the valve body are drivingly connected, and the valve body is driven in the axial direction by the feed screw mechanism. Thereby, an electric double seat valve is obtained.
この発明による複座弁によれば、単座弁と同等の流路構成と弁体の内部通路による流路構成によって複座弁に必要な2系統の流路が構成されるから、複座弁としての弁ハウジングにおける流路構成が簡単になり、弁ハウジングの小型化が可能になり、弁体も、中空状の内部通路を形成するだけで、構造、形状が複雑になることがない。また、円筒部材は、弁座部材と弁体支持部材とを兼ねていることにより、部品点数の削減が図られ、2つの弁ポートと軸受孔との同心性も保証され、併せて部品点数の削減が図られる。 According to the double seat valve according to the present invention, the flow path configuration equivalent to the single seat valve and the flow path configuration by the internal passage of the valve body constitute two systems of flow paths necessary for the double seat valve. The flow path structure in the valve housing is simplified, the valve housing can be miniaturized, and the valve body is not complicated in structure and shape only by forming a hollow internal passage. In addition, since the cylindrical member serves as both the valve seat member and the valve body support member, the number of parts can be reduced, and concentricity between the two valve ports and the bearing hole can be ensured. Reduction is planned.
以下に添付の図を参照してこの発明の実施の形態を詳細に説明する。 Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.
図1〜図4はこの発明による複座弁の実施形態1を示している。 1 to 4 show Embodiment 1 of a double seat valve according to the present invention.
実施形態1による複座弁は、全体を符号10により示されている。複座弁10は弁ハウジング11を有している。弁ハウジング11は、第1の入出口ポート(入口ポート)12と、第2の入出口ポート(出口ポート)13と、チャンバ14とを形成されている。
The double seat valve according to the first embodiment is generally indicated by
第1の入出口ポート12は横穴として形成され、第1の入出口ポート12には横継手15が接続されている。第2の入出口ポート13は下穴として形成され、第2の入出口ポート13には下継手16が接続されている。チャンバ14は、横穴状で、第1の入出口ポート12と直接連通している。
The first inlet /
弁ハウジング11にはチャンバ14の上下に第2の入出口ポート13と同心の上下貫通孔17A、17Bが形成されており、上下貫通孔17A、17Bに円筒部材20が嵌合固定されている。
The
円筒部材20は、先端部20Aにて上下貫通孔17Aに嵌合して下継手16に直接連通し、チャンバ14を上下に横切って延在し、中間部20Bにて上側の上下貫通孔17Bに嵌合している。円筒部材20は、中空軸状をなし、その中空部には、第1の弁座部23によって第1の弁ポート21と、第2の弁座部24によって第2の弁ポート22とが軸線方向に所定の間隔をおいて同心形成されている。なお、第2の弁ポート22は弁体組み付けのために、第1の弁ポート21より少し大きいポート径(後述の第1の弁ランド部31が通過できる大きさ)になっている。
The
円筒部材20の中空部は、第2の弁ポート22の一方の側(上側)に端室25を、第2の弁ポート22の他方の側(下側)と第1の弁ポート21の一方の側(上側)との間に中間室26を各々画定しており、第1の弁ポート21の他方の側(下側)にて下継手16(第2の入出口ポート13)に直接連通している。
The hollow portion of the
円筒部材20がチャンバ14を上下に横切る部分には横穴27が径方向に貫通形成されている。横穴27は、第1の弁ポート21と第2の弁ポート22との間の軸線方向中間位置を径方向に貫通して中間室26とチャンバ14、横継手15(第1の入出口ポート12)とを連通している。
A
横穴27は、90度の回転角毎に4個、クロスに形成されている。これにより、横穴27と第1の入出口ポート12との位置関係が、円筒部材20の弁ハウジング11に対する周方向の取付位置の影響を殆ど受けなくなり、円筒部材20の弁ハウジング11に対する周方向の取付位置を規定(周方向位置決め)する必要がなくなる。したがって、円筒部材20を弁ハウジング11に対して任意の周方向位置で組み付けることが可能になる。
Four
円筒部材20は、端室25の軸線方向延長線上(上側)に、後述する弁体30の弁軸部33を軸線方向(上下方向)に移動可能に支持する軸受孔28を第1、第2の弁ポート21、22と同心に形成されている。これにより、円筒部材20は、1部品で、弁座部材と弁体支持部材とを兼ねている。
The
円筒部材20の中空部には棒状の弁体30が軸線方向に移動可能に配置されている。弁体30は、端室25、第2の弁ポート22、中間室26を軸線方向に横切って延在し、端室25の側(上側)に延在する中実軸状(丸棒状)の弁軸部33を一体に有し、弁軸部33が円筒部材20の軸受孔28に軸線方向に移動可能に嵌合することにより、円筒部材20より支持されている。この嵌合により、弁体30は、円筒部材20を介して弁ハウジング11に対して軸線方向に移動可能に支持されることになる。
A rod-
弁体30は、軸線方向移動によって第1の弁ポート21を開閉する円錐状の第1の弁ランド部31と、同じ軸線方向移動によって第2の弁ポート22を開閉する円錐状の第2の弁ランド部32とを有している。
The
弁体30の先端部(下端)は下継手16に臨んでおり、弁体30には先端部より有底のドリル孔34Aが穿設され、弁体30が端室25内に位置する部分には横穴34Bが径方向に貫通されている。これにより、ドリル孔34Aと横穴34Bは、端室25を下継手16(第2の入出口ポート13)に開放する内部通路34をなす。なお、横穴34Bも、90度の回転角毎に4個、クロスに形成されている。
The distal end (lower end) of the
弁ハウジング11の上部には円筒部材20の上部20Cが突出しており、この部分には下蓋部材35が円筒部材20と同心に固定されている。下蓋部材35にはステッピングモータ40のロータケース41が気密に突き合わせ溶接されている。ロータケース41は、円筒部41Aと、円筒部41Aと一体成形されて円筒部41Aの上端を閉じる半球状ドーム部41Bとを有するキャン状をなし、全体を同一肉厚のステンレス鋼等の非磁性体により構成されている。
An
ロータケース41の円筒部41Aの内側にはロータ42が回転可能に配置されている。ロータ42は外周部を多極着磁されている。ロータ42の中心部には円筒状の雌ねじ部材43が固定されている。雌ねじ部材43およびロータ42は、連結部材44、固定金具45、カラー部材46、ばね47等によって弁体30の上端33Aと相対回転可能に連結されている。
A
円筒部材20の上端部20Dには雄ねじ部材36が同心に固定されている。雄ねじ部材36は、中空軸状で、中空部36Aを弁体30の弁軸部33が貫通している。雄ねじ部材36の外周面には雄ねじ36Bが形成されており、雄ねじ36Bは雌ねじ部材43の内周面に形成された雌ねじ43Aにねじ係合している。ロータ42の回転は、このねじ係合によって直線運動に変換される。
A male screw member 36 is concentrically fixed to the upper end portion 20D of the
ロータケース42の外周部には、ステッピングモータ40のステータ組立体48が係止片49によって位置決め装着されている。ステータ組立体48は、外凾50、上下2段のステータコイル51、複数個の磁極歯52、電気コネクタ部53等を有し、封止樹脂54によって液密封止されている。
A
半球状ドーム部41Bの内側にはストッパ保持ロッド55が垂下固定されている。ストッパ保持ロッド55には螺旋ガイド56が取り付けられており、螺旋ガイド56には可動ストッパ57が係合している。
A
可動ストッパ57は、ロータ42に取り付けられたピン58によって蹴り回されることにより、ロータ42の回転に伴って螺旋ガイド56に案内されて旋回しつつ上下移動する。そして、可動ストッパ57は、ストッパ保持ロッド55の下端のストッパ部59、あるいは螺旋ガイド56の上端のストッパ部60に当接することにより、弁閉方向、あるいは弁開方向のロータ42の回転を制限する。
When the
ステッピングモータ40は、ステータコイル51に対する通電より、ロータ42を回転駆動する。ロータ42が回転すると、雌ねじ43Aと雄ねじ36Bとのねじ係合によってロータ42の回転運動が直線運動に変換され、ロータ42がロータケース41内を軸線方向(上下方向)に移動する。このロータ42の軸線方向移動が弁体30に伝えられ、弁体30が軸線方向(上下方向)に移動する。
The stepping
これにより、弁体30の第1の弁ランド部31が第1の弁ポート21の開度を調整すると共に、弁体30の第2の弁ランド部32が第2の弁ポート22の開度を調整し、第1の弁ポート21と第2の弁ポート22の双方で、略同等の流量制御が行われる。
Thereby, the first
この流量制御のもとに、横継手15(第1の入出口ポート12)→チャンバ14→横穴27→中間室26→第1の弁ポート21→下継手16(第2の入出口ポート13)による流路と、横継手15(第1の入出口ポート12)→チャンバ14→横穴27→中間室26→第2の弁ポート22→端室25→内部通路34→下継手16(第2の入出口ポート13)によるもう一つの流路を冷媒等の流体が流れる。
Under this flow control, the horizontal joint 15 (first inlet / outlet port 12) →
横継手15(第1の入出口ポート12)→チャンバ14→横穴27→中間室26→第1の弁ポート21→下継手16(第2の入出口ポート13)による流路は、単座弁の流路と同等の流路構成であり、横継手15(第1の入出口ポート12)→チャンバ14→横穴27→中間室26→第2の弁ポート22→端室25→内部通路34→下継手16(第2の入出口ポート13)による流路は、その主要部を弁体30の内部通路34により構成されるから、複座弁としての弁ハウジング11における流路構成が簡単になり、弁ハウジング11の小型化が可能になる。また、弁体30も、中空状の内部通路34を形成するだけでよいので、弁体30の構造、形状が複雑になることもない。
The flow path by the horizontal joint 15 (first inlet / outlet port 12) →
また、円筒部材20は、1部品で、弁座部材と弁体支持部材とを兼ねているから、第1、第2の弁ポート21、22と軸受孔28との同心性が高度に保証され、併せて部品点数の削減が図られる。
Further, since the
図5は、実施形態1の複座弁10が使用されるCO2 冷媒(二酸化炭素冷媒)を使用した給湯サイクル装置の一つの実施形態を示している。
FIG. 5 shows one embodiment of a hot water supply cycle apparatus using a CO2 refrigerant (carbon dioxide refrigerant) in which the
この給湯サイクル装置は、ヒートポンプ式給湯器であり、圧縮機71、凝縮器に相当するガスクーラ72、電動式の複座弁10、蒸発器73を含むCO2 冷媒循環路が構成され、ガスクーラ72を通る高温のCO2 冷媒と湯タンク74の冷水との間で熱交換が行われ、温水を作り出す。
This hot water supply cycle apparatus is a heat pump type hot water heater, and a CO 2 refrigerant circulation path including a
10 複座弁
11 弁ハウジング
12 第1の入出口ポート
13 第2の入出口ポート
20 円筒部材
21 第1の弁ポート
22 第2の弁ポート
25 端室
26 中間室
28 軸受孔
30 弁体
31 第1の弁ランド部
32 第2の弁ランド部
33 弁軸部
34 内部通路
36 雄ねじ部材
40 ステッピングモータ
41 ロータケース
42 ロータ
43 雌ねじ部材
48 ステータ組立体
DESCRIPTION OF
Claims (2)
前記弁ハウジングに固定された円筒部材と、
前記円筒部材の中空部に軸線方向に移動可能に配置された棒状の弁体とを具備し、
前記円筒部材の前記中空部には第1の弁ポートと第2の弁ポートが軸線方向に所定の間隔をおいて同一軸線上に同心形成され、
前記中空部は、前記第2の弁ポートの一方の側に端室を、前記第2の弁ポートの他方の側と前記第1の弁ポートの一方の側との間に中間室を各々画定して、前記第1の弁ポートの他方の側にて前記第2の入出口ポートに連通し、
前記円筒部材には前記第1の弁ポートと前記第2の弁ポートとの軸線方向中間位置を径方向に貫通して前記中間室と前記第1の入出口ポートとを連通する横穴が形成されており、
前記弁体は、前記端室、前記第2の弁ポート、前記中間室を軸線方向に横切って延在し、前記端室の側に延在する弁軸部を一体に有するとともに、軸線方向移動によって前記第1の弁ポートを開閉する第1の弁ランド部と、前記第2の弁ポートを開閉する第2の弁ランド部と、前記端室を前記第2の入出口ポートに開放する内部通路とを有し、
前記円筒部材は、前記端室の軸線方向延長線上に前記弁軸部を軸線方向に移動可能に支持する軸受孔を有していて、1部品で弁座部材と弁体支持部材とを兼ねている、
ことを特徴とする複座弁。 A valve housing having a first inlet / outlet port and a second inlet / outlet port;
A cylindrical member fixed to the valve housing;
A rod-shaped valve body arranged to be movable in the axial direction in the hollow portion of the cylindrical member;
In the hollow portion of the cylindrical member, a first valve port and a second valve port are formed concentrically on the same axis at a predetermined interval in the axial direction,
The hollow portion defines an end chamber on one side of the second valve port and an intermediate chamber between the other side of the second valve port and one side of the first valve port. And communicating with the second inlet / outlet port on the other side of the first valve port,
The cylindrical member is formed with a lateral hole that passes through the axial intermediate position between the first valve port and the second valve port in the radial direction and communicates the intermediate chamber and the first inlet / outlet port. And
The valve body extends in the axial direction across the end chamber, the second valve port, and the intermediate chamber, and integrally includes a valve shaft portion extending toward the end chamber, and moves in the axial direction. A first valve land portion that opens and closes the first valve port, a second valve land portion that opens and closes the second valve port, and an interior that opens the end chamber to the second inlet / outlet port. possess a passage,
The cylindrical member has a bearing hole for supporting the valve shaft portion so as to be movable in the axial direction on an extension line in the axial direction of the end chamber, and serves as both a valve seat member and a valve body support member with one component. Yes,
A double seat valve characterized by that.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004023620A JP4431414B2 (en) | 2003-05-08 | 2004-01-30 | Double seat valve |
PCT/JP2004/010627 WO2005073604A1 (en) | 2004-01-30 | 2004-07-26 | Double seat valve |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003130001 | 2003-05-08 | ||
JP2004023620A JP4431414B2 (en) | 2003-05-08 | 2004-01-30 | Double seat valve |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004353862A JP2004353862A (en) | 2004-12-16 |
JP4431414B2 true JP4431414B2 (en) | 2010-03-17 |
Family
ID=34067027
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004023620A Expired - Fee Related JP4431414B2 (en) | 2003-05-08 | 2004-01-30 | Double seat valve |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4431414B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4819448B2 (en) * | 2005-09-08 | 2011-11-24 | 株式会社鷺宮製作所 | Double seat valve |
JP5175135B2 (en) * | 2008-05-19 | 2013-04-03 | 株式会社不二工機 | Flow control valve |
JP5303226B2 (en) * | 2008-09-11 | 2013-10-02 | 株式会社鷺宮製作所 | Double seat valve |
-
2004
- 2004-01-30 JP JP2004023620A patent/JP4431414B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004353862A (en) | 2004-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6845817B2 (en) | Electric valve and refrigeration cycle system | |
JP4812601B2 (en) | Motorized valve | |
JP6968768B2 (en) | Electric valve and refrigeration cycle system | |
JP6889685B2 (en) | Electric valve and refrigeration cycle system | |
JP2003148642A (en) | Electric valve | |
JP7383774B2 (en) | Electric valve and refrigeration cycle system | |
JP2005069389A (en) | Valve device | |
JP2009168050A (en) | Reversible flow rate control valve | |
JP7481562B2 (en) | Motor-operated valve and refrigeration cycle system | |
CN113883284B (en) | Electric valve and refrigeration cycle system | |
JP4431414B2 (en) | Double seat valve | |
CN110836270B (en) | Electronic expansion valve | |
JP2022095807A (en) | Motor-operated valve and refrigerating cycle system | |
JP2024010029A (en) | Motor-operated valve and refrigeration cycle system | |
WO2005073604A1 (en) | Double seat valve | |
JP7478881B2 (en) | Motor-operated valve and refrigeration cycle system | |
JP7264975B2 (en) | Electric valve and refrigeration cycle system | |
JP7361628B2 (en) | Electric valve and refrigeration cycle system | |
JP7491734B2 (en) | Motor-operated valve and refrigeration cycle system | |
JP7271486B2 (en) | Electric valve and refrigeration cycle system | |
JP7453091B2 (en) | Electric valve and refrigeration cycle system | |
JP5303226B2 (en) | Double seat valve | |
JP2023084804A (en) | Motor-operated valve and refrigeration cycle system | |
JP2017044347A (en) | Motor valve | |
JP2021148183A (en) | Motor-operated valve and refrigeration cycle system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090428 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091201 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091221 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |