JP4427828B2 - 磁気軸受 - Google Patents

磁気軸受 Download PDF

Info

Publication number
JP4427828B2
JP4427828B2 JP29590998A JP29590998A JP4427828B2 JP 4427828 B2 JP4427828 B2 JP 4427828B2 JP 29590998 A JP29590998 A JP 29590998A JP 29590998 A JP29590998 A JP 29590998A JP 4427828 B2 JP4427828 B2 JP 4427828B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
stator
magnetic pole
magnetic
portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29590998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000120681A (ja
Inventor
哲男 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sinfonia Technology Co Ltd
Original Assignee
Sinfonia Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sinfonia Technology Co Ltd filed Critical Sinfonia Technology Co Ltd
Priority to JP29590998A priority Critical patent/JP4427828B2/ja
Publication of JP2000120681A publication Critical patent/JP2000120681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4427828B2 publication Critical patent/JP4427828B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/44Centrifugal pumps
    • F16C2360/45Turbo-molecular pumps

Landscapes

  • Compressor (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばターボ分子ポンプ等の高速回転装置や、高速モータ等に用いて好適な磁気軸受に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、ポンプ等の回転装置やモータ等において、回転体を支持する部分には、べアリング等の接触型の軸受が多用されている。しかし、このような接触式の軸受では、回転体が例えば10万rpmといった高回転で回転する場合には、摩擦による損失が大きく、また、発熱等も伴うために焼き付きやグリス流出等の恐れがある。
【0003】
このため、高速回転する回転体を支持する部分には、電磁力で回転体を非接触で支持する磁気軸受が用いられている。
【0004】
図3に示すように、従来の磁気軸受1は、回転体2とその外周側に配置される固定子3とから概略構成されている。
回転体2は、例えば電磁鋼板等の磁性材料で形成されている。
一方、固定子3は、円板状で、回転体2の外周面に対向するよう例えば4個の磁極4が設けられ、各磁極4には芯部5に励磁コイル6が巻回された構成となっている。
【0005】
このような磁気軸受1は、各磁極4の励磁コイル6に電流を流すことにより磁束が発生し、回転体2と固定子3の各磁極4との間に生じる電磁吸引力によって、回転体2が非接触で支持されるのである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述したような構成の磁気軸受1では、固定子3が円板状であるためその外径が大きくなり、スペースによっては磁気軸受1の設置自体が不可能となる場合もある。
本発明は上記のような構成を考慮してなされたもので、より小径化を図ることのできる磁気軸受を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係る発明は、磁性材料からなる回転体と、複数の磁極部を有した固定子とから構成されて、前記固定子の前記磁極部を励磁することによって前記回転体を非接触で支持する磁気軸受であって、前記固定子は、前記回転体の軸線と直交する一つの面内のみにおいて、該回転体と径方向に対向する位置で、周方向に平面視放射状に配列する複数の前記磁極部と、芯部及び該芯部に巻回された励磁コイルをそれぞれ有して、周方向に配列されてそれぞれ対応する前記磁極部に連結された複数のコイル部と、前記複数のコイル部の前記芯部同士を一体に連結する継鉄部とを備え、前記コイル部の前記芯部のそれぞれは、一端から他端に向かって前記回転体の軸線に直交する面に対して定められた角度傾斜するようにして延びており、前記一端でのみ対応する前記磁極部に連結されていることを特徴としている。
【0008】
請求項2に係る発明は、請求項1記載の磁気軸受において、前記固定子は、前記コイル部の前記角度傾斜が90度であることを特徴としている。
【0009】
このようにして、固定子のコイル部が、回転体の軸線に直交する面に対して傾斜しているので、固定子は、いわゆるスリバチ状またはカップ状をなすこととなる。したがって磁気軸受全体の外径を小さくすることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る磁気軸受の実施の形態の一例を、図1を参照しつつ説明する。
【0011】
図1に示すように、磁気軸受10は、回転体11と、固定子12とから概略構成されている。
【0012】
回転体11は、一方向に延在する回転軸13の所定の位置に、円板状のロータ14が一体に形成された構成となっている。ロータ14は、例えば鉄や磁石などの磁性材料から形成されている。一方、固定子12は、磁極部15と、コイル部16と、継鉄部17とから形成されている。
【0013】
磁極部15は、ロータ14の外周側の例えば4箇所に形成されており、ロータ14と同一平面内、つまり回転軸13の軸線に直交する面内に位置している。各磁極部15の先端面は、ロータ14の外周面に対向するよう湾曲形成されている。
【0014】
コイル部16は、各磁極部15に対して定められた角度、例えば90゜を成す方向(回転軸13と平行な方向)に沿って延びる芯部16aが、磁極部15に連続して一体に形成され、この芯部16aの外周面に励磁コイル16bが巻回された構成となっている。そして、励磁コイル16bには、図示しない電流供給手段から電流が供給されるようになっている。
【0015】
継鉄部17は、リング状で、回転軸13の周囲に配置された計4個のコイル部16の芯部16aを一体に連結するようになっている。
【0016】
なお、これら磁極部15と、コイル部16の芯部16aと、継鉄部17とは、例えば鉄製で、これらは一体に形成されている。
【0017】
このような構成の磁気軸受10では、各励磁コイル16bに電流供給手段(図示なし)で電流を流すことにより各磁極部15が励磁されて磁束が発生し、回転体11と各磁極部15との間に生じる電磁吸引力によって、回転体11が固定子12に非接触で支持されるようになっている。
【0018】
さらに、この磁気軸受10には、各磁極部15の先端面と回転体11のロータ14の外周面との間隙を検知するギャップセンサー(図示なし)が備えられており、これによって固定子12に対する回転体11の位置を、例えばXYの直交二軸方向で検出するようになっている。そして、検出した回転体11の位置を電流供給手段の制御部(図示なし)に伝達し、制御部では、これに基づいて各磁極部15の励磁コイル16bに供給する電流の強弱を個別に制御するようになっている。これによって、各磁極部15からの磁束強度が調整され、回転体11が固定子12に対して常に基準中心位置に位置するよう、フィードバック制御されるようになっている。
【0019】
上述したような構成の磁気軸受10によれば、固定子12のコイル部16が、回転体11の回転軸13の軸線に直交する面に対し、例えば90度の角度を成し、回転軸13と略平行に配置されて、固定子12が全体として、略カップ状を成しているので、固定子12の外径を従来の円板状の固定子3(図3参照)に比較して小さくすることができる。したがって、磁気軸受10の外径を小径化することができ、より小さなスペースに磁気軸受10を設置することが可能となるのである。
【0020】
なお、上記実施の形態において、コイル部16を回転体11の軸線に直交する面に対し、例えば90度に配置する構成としたが、その角度については90度に限るものではなく、回転体11に直交する面に対し所定角度を成すのであればいかなる角度を採用してもよく、いわゆるスリバチ状等としても良い。
【0021】
また、固定子12をスリバチ状あるいはカップ状とすることによって形成される固定子12の内部空間に、回転体11に取り付ける例えばプロペラなどの負荷を収めることも可能である。
【0022】
さらに、上記実施の形態では磁極部15を、例えば4個備える構成としたが、図2に示すように、例えば8個の磁極部15を備える構成としてもよいし、さらに、それ以外の数としてもよい。
【0023】
加えて、上記実施の形態では、回転体11の位置を制御する方法の一例を挙げたが、その制御方法については、他の通常の磁気軸受に用いられているような他の制御方法を適宜採用してもなんら問題はない。
【0024】
また、このような磁気軸受10の用途についてはなんら限定するものではない。さらには、ロータ14に、例えば磁石を取付けるような構成とすることも可能である。
【0025】
これ以外にも、本発明の主旨を逸脱しない範囲内であれば、いかなる構成を採用しても良く、また上記したような構成を適宜選択的に組み合わせたものとしても良いのは言うまでもない。
【0026】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1に係る磁気軸受によれば、回転体と、複数の磁極部を備えた固定子とを備えて構成され、固定子のコイル部が、回転体の軸線に直交する面に対して定められた角度傾斜して配置された構成となっている。そして、請求項2に係る磁気軸受によれば、前記角度傾斜が90度とされた構成となっている。これにより、固定子はスリバチ状またはカップ状の外観形状を成すこととなり、したがって磁気軸受全体の外径を小さくすることができる。その結果、従来の磁気軸受では設置が不可能であった小さなスペースにも、磁気軸受を設置することが可能となる。また、スリバチ状またはカップ状の固定子の内部に、回転体に取り付ける例えばプロペラ等の負荷を収めることによって、これによっても全体の小型化を図ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る磁気軸受の一例を示す図であって、前記磁気軸受の平面図および側断面図である。
【図2】 本発明に係る磁気軸受の他の一例を示す平面図である。
【図3】 従来の磁気軸受の一例を示す図であって、前記磁気軸受の平面図および側断面図である。
【符号の説明】
10 磁気軸受
11 回転体
12 固定子
15 磁極部
16 コイル部
17 継鉄部

Claims (2)

  1. 磁性材料からなる回転体と、複数の磁極部を有した固定子とから構成されて、前記固定子の前記磁極部を励磁することによって前記回転体を非接触で支持する磁気軸受であって、
    前記固定子は、前記回転体の軸線と直交する一つの面内のみにおいて、該回転体と径方向に対向する位置で、周方向に平面視放射状に配列する複数の前記磁極部と、
    芯部及び該芯部に巻回された励磁コイルをそれぞれ有して、周方向に配列されてそれぞれ対応する前記磁極部に連結された複数のコイル部と、
    前記複数のコイル部の前記芯部同士を一体に連結する継鉄部とを備え、
    前記コイル部の前記芯部のそれぞれは、一端から他端に向かって前記回転体の軸線に直交する面に対して定められた角度傾斜するようにして延びており、前記一端でのみ対応する前記磁極部に連結されていることを特徴とする磁気軸受。
  2. 前記固定子は、前記コイル部の前記角度傾斜が90度であることを特徴とする請求項1記載の磁気軸受。
JP29590998A 1998-10-16 1998-10-16 磁気軸受 Expired - Fee Related JP4427828B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29590998A JP4427828B2 (ja) 1998-10-16 1998-10-16 磁気軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29590998A JP4427828B2 (ja) 1998-10-16 1998-10-16 磁気軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000120681A JP2000120681A (ja) 2000-04-25
JP4427828B2 true JP4427828B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=17826722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29590998A Expired - Fee Related JP4427828B2 (ja) 1998-10-16 1998-10-16 磁気軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4427828B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100819612B1 (ko) 2007-01-08 2008-04-07 엘지전자 주식회사 왕복동식 압축기의 리니어 모터

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000120681A (ja) 2000-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100352022B1 (ko) 자기 부상형 전동기
JP4427938B2 (ja) スラスト磁気軸受装置
JP3820479B2 (ja) フライホイール装置
JPH09133133A (ja) スラスト磁気軸受装置
US11204038B2 (en) Vacuum pump, and magnetic bearing device and annular electromagnet used in vacuum pump
JPH09210061A (ja) 半径方向位置修正電磁石付磁気軸受装置
JP4427828B2 (ja) 磁気軸受
JP2002257136A (ja) 磁気軸受
JP3710547B2 (ja) ディスク型磁気浮上回転機械
US6362549B1 (en) Magnetic bearing device
JP3545952B2 (ja) ブラシレスモータ及び光偏向器
JPH1155918A (ja) スピンドルモータ、及びスピンドルモータを採用した回転体装置
WO1997013985A1 (en) Magnetic bearing device
JP2002173838A (ja) カバリングマシンのスピンドル装置
JP2826172B2 (ja) モータ
JP2549357Y2 (ja) 固定ヨ−ク型偏平ブラシレス振動モ−タ
JPH10299772A (ja) 軸受装置
JPH0216363A (ja) エンジンの始動充電装置
JPS61210290A (ja) タ−ボ分子ポンプの磁気軸受装置
JPH03255221A (ja) 回転体の駆動支持機構
KR200144413Y1 (ko) 영구자석형 동기전동기
JPH0583916A (ja) ブラシレスモータ
JPH07236252A (ja) 動圧軸受回転装置
CN117461246A (zh) 飞轮装置及旋转电机
JPH09100835A (ja) 磁気軸受装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090331

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090916

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees