JP4426587B2 - ネットワーク同報通信情報をwlan使用可能な無線通信機器に提供するための方法および装置 - Google Patents

ネットワーク同報通信情報をwlan使用可能な無線通信機器に提供するための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4426587B2
JP4426587B2 JP2006541570A JP2006541570A JP4426587B2 JP 4426587 B2 JP4426587 B2 JP 4426587B2 JP 2006541570 A JP2006541570 A JP 2006541570A JP 2006541570 A JP2006541570 A JP 2006541570A JP 4426587 B2 JP4426587 B2 JP 4426587B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless
network
wireless network
broadcast information
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006541570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007515877A (ja
Inventor
エイドリアン バックリー,
ビタウタス ロバータス キジーズ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BlackBerry Ltd
Original Assignee
Research in Motion Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Research in Motion Ltd filed Critical Research in Motion Ltd
Publication of JP2007515877A publication Critical patent/JP2007515877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4426587B2 publication Critical patent/JP4426587B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/10Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using broadcasted information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/14Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using user query or user detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0229Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal where the received signal is a wanted signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/30Resource management for broadcast services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、出願番号第60/523,515号を有する「System and Model Of Providing Cellular Network Information To WLAN Enabled Wireless Communication Devices」と題され、2003年11月19日に出願された、米国仮特許出願の優先権を主張する。
(技術分野)
本出願は、一般に、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)およびセルラーネットワークの両方と通信する無線通信機器に関し、より詳細には、WLANを介して、移動局への一つ以上のセルラーネットワークのためのセルラーネットワーク情報の通信に関する。
無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)の分野において、バイナリおよびテキスト情報を用いたWLANに特定の情報を同報通信する既存の方法が存在する。また、携帯電話のサービスにアクセス可能でありながら、同時にWLANを介して、より高い帯域幅への携帯電話のユーザのアクセスを提供するために、WLANを、一つ以上の第三世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)のセルラーネットワークと通信させることを可能にする先駆けもまた存在する。
WLANは、当初は、無線LAN接続用に設計され、セルラーネットワーク通信のための対策はなされていなかった。従来、WLANとセルラーネットワークとの間の「相互作用(interworking)」が存在するかどうかに注意を向けることに、適切な方法が提供されていないのである。さらに、所定のWLANが相互作用し得るセルラーネットワーク、または、移動局に、通信のためにセルラーネットワークを選択させるための任意の他の情報を識別するための、適切な技術が確立されていないのである。
現在、WLANはテキストの文字列を同報通信し得、Service Set ID(SSID)と呼ばれ、それ自体を識別する。WLANのオペレータは、ブランド情報、および/またはスマートクライアントアプリケーションによって使用される名前などのデータを含む、それらの必要に特定の、それら自体の同報通信情報(つまり、SSID)をしばしば確立する。WLANオペレータは、セルラーネットワーク識別子と、それらを互換性のあるようにするために、それらの同報通信SSIDを変更することを嫌がる。
多数のネットワークの中での相互接続は、加入者識別モジュール(SIM)またはユニバーサル(Universal)加入者識別モジュール(U−SIM)が、加入者を識別するために使用されることを要求する。U−SIMはまた、加入者が使用を許可された好適なネットワークおよび禁じられたネットワークを識別する情報を含む。この情報は、SIMまたはU−SIMにおける、モバイル国別コード(MCC)およびモバイルネットワークコード(MNC)の対として格納される。同報通信SSIDがWLANに割り当てられ、WLANのオペレータがそれを変更することを望まない場合、MCCおよびMNCの対がWLANから移動局へ同報通信され得る、確立された方法は存在しない。
移動局を、他のサポートされたSSIDのためのWLANをプローブ(probe)させるメカニズムが存在する。しかしながら、WLANがSSIDをサポートする場合、WLANはプローブリクエストに応答するのみである。それゆえ、移動局は、WLANがセルラーネットワークの相互作用をサポートするかどうかを決定するために、全ての既知のネットワークをプローブする必要がある。そのような方法は、多大な時間を必要とし、非効率的であり、移動局のバッテリー寿命を減じる。セルラーネットワーク情報を、WLAN使用可能な移動局に提供する、より効率の良い方法の必要性が存在する。
無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)からWLAN通信可能な無線通信機器へネットワーク同報通信情報を提供するための方法および装置を本明細書に記載する。
1つの例示的な方法は、利用可能な1つ以上の無線ネットワークまたはネットワークデータベースから、利用可能な1つ以上の無線ネットワークに関連する無線ネットワーク同報通信情報を受信するステップと、利用可能な1つ以上のネットワークに関連する1つ以上の規格に従ってコンテンツおよびフォーマットが異なる無線ネットワーク同報通信情報を、ジェネリックコンテナメッセージとして提供するステップと、ジェネリックコンテナメッセージを、無線機器による受信および使用のために規則正しく同報通信させるステップとを含む。
代替的な方法において、ステップは、無線ネットワーク同報通信情報がWLANから受信可能であるか否かを示すネットワーク相互作用インジケータを規則正しく同報通信させることと、無線機器からプローブリクエストを受信することと、無線機器からのプローブリクエストに応じて、無線ネットワーク同報通信情報をジェネリックコンテナメッセージとして無線機器へ送信させることとを含む。
好ましくは、ジェネリックコンテナメッセージ中の無線ネットワーク同報通信情報は、異なるタイプのセルラーネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を含む。ジェネリックコンテナメッセージは、代替的に、または追加的に、WLANに対して利用可能である異なるタイプの無線ネットワーク(たとえばWi−MAX)からの無線同報通信情報を含み得る。本発明の特定の実施形態に関する以下の記載を添付の図面と共に検討すれば、本出願のその他の局面および特徴は当業者に明白となろう。
本出願の実施形態は、例示する方法のみであるが、添付された図面を参照して記載される。同様の参照番号は、同じ要素を示すように、異なる図面にて用いられる。
無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)からのネットワーク情報をWLAN使用可能な無線通信機器へ提供するための方法および装置は、本明細書において説明されている。例示的な一方法は、一つ以上の利用可能なセルラーネットワークまたはネットワークデータベースから一つ以上の利用可能なセルラーネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を受信するステップ、一つ以上の利用可能なセルラーネットワークに関連する一つ以上のセルラー規格に従ってコンテンツおよび形式が変化するジェネリックコンテナメッセージにセルラーネットワーク同報通信情報を提供するステップ、およびジェネリックコンテナメッセージが無線機器による受信および使用に対して定期的に同報通信されるステップを含む。代替のアプローチにおいて、ステップは、セルラーネットワーク同報通信情報がWLANからの受信に対して利用可能であるかを示すネットワーク相互作用インジケータを定期的に同報通信することと、無線機器からプローブリクエストを受信することと、無線機器からのプローブリクエストに応答して、セルラーネットワーク同報通信情報がジェネリックコンテナメッセージにおいて無線機器に送信されるようにすることを含む。ジェネリックコンテナメッセージが、代替的にまたは加えて、WLANに利用可能な異なるタイプの無線ネットワーク(例えば、Wi−MAX)からの無線ネットワーク同報通信情報を含むことに留意したい。
従って、その技術は、ネットワーク選択の目的のためにこの情報を使用し得るWLAN使用可能無線機器にネットワーク同報通信情報を提供する。ネットワーク同報通信情報は、定期的なインターバルにおいてWLANによって同報通信され得、または無線機器によってWLANから請求され得る。好ましくは、セルラーネットワーク情報は、WLANに利用可能な一つ以上のネットワークに関連する一つ以上のセルラー規格に従ってコンテンツおよび形式が変化するジェネリックコンテナメッセージに含まれる。請求されたアプローチが使用された場合、無線機器は、WLANに関連する周知のサービスセット識別子(SSID)のためにプローブリクエストを送ることによってネットワーク同報通信情報をリクエストする。プローブリクエストの受信をもって、WLANは、プローブ応答においてジェネリックコンテナメッセージを無線機器に送信する。この請求アプローチにおいて、WLANからの同報通信情報は、ネットワーク相互作用が利用可能であることを示すインジケータ(例えば、フラグ)を含む。このインジケータを検出すると、無線機器は、ネットワーク同報通信情報の取得のプローブリクエストを実行する。
図面を参照すると、図1は、無線通信システム100において動作する無線通信機器102の基本的な構成要素を示す概略的なブロック図である。図1に示されているように、無線機器102は、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)190と通信するように適合される。更に、図示されているように、無線機器102は、セル式電気通信ネットワークである無線通信ネットワーク104と通信するように適合され得る。無線ネットワーク104との無線通信のために、無線機器102は、無線周波数(RF)トランシーバ回路108aおよびアンテナ110aを使用する。WLAN 190との無線通信のために、無線機器102は、RFトランシーバ回路108bおよびアンテナ110bを使用する。そのような構成をもって、無線機器102は、「デュアルモード」通信機器として言及され得る。図1には、別々および独立したトランシーバ構成要素を有すものとして示されているが、これらの、そうでない場合、異なるトランシーバの、少なくとも一部分または一部の構成要素は、可能な場合、共有され得る。無線機器102は、代替的に、RFトランシーバ108aおよびアンテナ110aを有していないが、むしろWLAN 190とのみ通信する「シングルモード」機器になり得ることに留意したい。
無線機器102は、好ましくは、視覚表示装置112、キーボード114、および、ことによると、各々が制御装置106に結合されている一つ以上の補助ユーザインターフェース(UI)116を含む。制御装置106は、RFトランシーバ回路108bおよびアンテナ110bとともに、RFトランシーバ回路108aおよびアンテナ110aにも結合される。一般的に、制御装置106は、メモリ構成要素(図示せず)においてオペレーティングシステムソフトウェアを走らせる中央処理装置(CPU)として組み入れられる。制御装置106は、通常、無線機器102の全体的な動作を制御し、通信機能と関連する信号処理動作は、一般的に、RFトランシーバ回路において実行される。制御装置106は、受信された情報、格納された情報、ユーザ入力等を表示するために機器の表示装置112とインターフェースによって接続する。電話型キーパッドまたは全英数字キーボードになり得るキーボード114は、通常、無線機器102にある記憶装置のために、ネットワーク104への送信情報、電話をするための電話番号、無線機器102において実行されるコマンド、および可能であれば、他のまたは異なるユーザ入力であるデータを入力するために提供される。
無線機器102は、無線通信リンクに通信信号を送信し、無線通信リンクを通じて通信信号を受信する。例えば、無線機器102は、アンテナ110aを介して無線ネットワーク104と通信し得る。RFトランシーバ回路108aは、例えば、変調/復調、可能であれば、符号化/複合化および暗号化/解読を含む、無線ネットワーク(RN)128と同様の機能を実行する。RFトランシーバ回路108aは、RN 128によって実行されるものに追加して、所定の機能を実行し得ることも考慮されている。RFトランシーバ回路108aが、無線機器が102が動作することを意図されている特定の無線ネットワークまたは複数のネットワークに適合されることは、当業者に明瞭になるであろう。
無線機器102は、一つ以上の充電式バッテリー124を受け取るためにバッテリーインターフェース122を含む。バッテリー124は、無線機器102にある電気回路に電力を提供し、バッテリーインターフェース122は、バッテリー124のために機械的および電気的な接続を提供する。バッテリーインターフェース122は、機器への電力を調節するレギュレータ126に結合される。無線機器102は、インターフェース118において無線機器102にインサートまたは接続される、加入者識別モジュール(SIM)、ユニバーサルSIM(U−SIM)、またはリムーバブルユーザ識別モジュール(R−UIM)のようなメモリモジュール120も用いて動作する。
無線機器102は、例えば、データ通信機器、携帯電話、データおよび音声通信能力を有すマルチ機能通信機器、無線通信ができる携帯情報端末(PDA)または内臓モデムを組み込んでいるコンピュータのような、単一ユニットによって構成され得る。代替的に、無線機器102は、無線モデムに接続されているコンピュータまたは他のデバイスを含むものであるが、これらに限定されない、複数の、別々の構成要素を含む複数モジュールユニットになり得る。特に、例えば、図1の無線機器のブロック図においては、RFトランシーバ回路108aおよびアンテナ110aは、ラップトップコンピュータのポートにインサートされ得る、無線モデムユニットとして実施され得る。この場合、ラップトップコンピュータは、ディスプレイ112、キーボード114、一つ以上の補助UI 116、およびコンピュータのCPUとして組み入れられている制御装置106を含む。無線通信が通常可能ではないコンピュータまたは他の装置が、上記のうちの一つのように、単一ユニット機器のRFトランシーバ回路108aおよびアンテナ110aに接続され、これらの効率的な制御を想定するように適合され得ることも考慮されたい。そのような無線機器102は、図2の移動局202に関連して後で説明されるように、より具体的な実施を有し得る。
本明細書において特定の通信技術を使用するように記載されているが、無線ネットワーク104は、任意の適した通信プロトコル、特に、広帯域符号分割多重アクセス(W−CDMA)およびEnhanced Data rates for Global Evolution(EDGE)技術に従って、動作し得る。図1の実施形態において、無線ネットワーク104は、CDMA技術に基づく第3世代(3G)のサポートされたネットワークである。特に、無線ネットワーク104は、図1に示されているように、結合された固定のネットワーク構成要素を含むCDMA2000ネットワークである。CDMA2000タイプの無線ネットワーク104は、無線ネットワーク(RN)128、Mobile Switching Center(MSC)130、信号システム7(SS7)ネットワーク140、Home Location Register/Authentication Center(HLR/AC)138、パケットデータサービングノード(PDSN)132、IPネットワーク134、およびRemote Authentication Dial−In User Service(RADIUS)サーバ136を含む。SS7ネットワーク140は、ネットワーク142(例えば、公衆電話交換ネットワークまたはPSTN)に通信的に結合され、IPネットワークは、ネットワーク144(インターネットのような)に通信的に結合される。
動作の間、無線機器102は、呼設定、呼処理、およびモビリティ管理のような機能を実行するRN 128と通信する。RN 128は、通常「セル」と言及される特定のカバレージエリアのための無線ネットワークカバレージを提供する複数の基地局トランシーバシステムを含む。図1に示されているもののように、RN 128の所定の基地局トランシーバシステムは、それ自体のセル内における無線機器に、および無線機器から、通信信号を送信し、通信信号を受信する。基地局トランシーバシステムは、通常、変調や、可能であれば、その制御装置の制御下において、特定の、通常は所定の通信プロトコルおよびパラメータに従って無線機器に送信される信号の符号化および/または暗号化などの機能を実行する。基地局トランシーバシステムは、同様に、必要な場合、そのセル内における無線機器102から受信される任意の通信信号を復調し、可能であれば、復号および解読する。通信プロトコルおよびパラメータは、異なるネットワークの間において変わり得る。例えば、一つのネットワークが、他のネットワークと異なる変調スキームを使用し得、異なる周波数において動作し得る。基礎(underlying)サービスも、その特定のプロトコルリビジョンによって異なり得る。
図1の通信システム100に示されている無線リンクは、一つ以上の異なるチャネル、一般に、異なる無線周波数(RF)チャネル、ならびに無線ネットワーク104と無線機器102との間に使用される関連するプロトコルを表す。RFチャネルは、一般的に全体の帯域幅の制限によって格納されるべき限定されたリソースおよび無線機器102の限定されたバッテリーパワーである。当業者は、実際の実践における無線ネットワークが、ネットワークカバレージの所望された全体の拡張によって何百ものセルを含み得ることを認めるであろう。全ての関連する構成要素は、複数のスイッチおよびルータ(図示せず)によって接続され得、複数のネットワーク制御装置によって制御され得る。
ネットワークオペレータによって登録される全ての無線機器102に対して、一時データ(無線機器102の現在の配置のような)とともにパーマネントデータ(無線機器102のユーザプロファイルのような)が、HLR/AC 138に格納される。無線機器102への音声呼出しの場合、HLR/AC 138が無線機器102の現在の位置を決定するために質問(query)される。MSC 130のVisitor Location Register(VLR)は、配置エリアのグループの責任を有し、その時に責任のエリアにいる無線機器のデータを格納する。これは、より早いアクセスのためにHLR/AC 138からVLRに送信されたパーマネント無線機器データの一部を含む。しかしながら、MSC 130のVLRは、一時的な識別のようなローカルデータも割当ておよび格納し得る。無線機器102は、HLR/AC 138によるシステムアクセスにおいても認証される。パケットデータサービスをCDMA2000ベースのネットワークにおいて無線機器102に提供するために、RN 128はPDSN 132と通信する。PDSN 132は、IPネットワーク134を介してインターネット144(またはイントラネット、無線アプリケーションプロトコル(WAP)サーバ等)へのアクセスを提供する。PDSN 132は、仮想プライベートネットワーキングのためのパケットトランスポートとともに、モバイルIPネットワークにおける外部のエージェント(FA)の機能も提供する。PDSN 132は、様々なIPアドレスを有し、IPアドレス管理、セッション保持、および任意のキャッシングを実行する。RADIUSサーバ136は、パケットデータサービスの認証、認可、およびアカウンティング(AAA)に関する機能を実行する責任を有し、AAAサーバとして言及され得る。
当業者は、無線ネットワーク104が、図1に明白に示されていない、他のネットワークを含み得る他のシステムに接続され得ることを認識する。実際にパケットデータが全く交換されない場合においても、ネットワークは、通常、少なくともページングおよびシステム情報等を進行ベースにおいて送信する。ネットワークは多数のパーツによって構成されているが、これらのパーツは、無線リンクにおける所定の動作という結果になるように全て一緒に作業する。
図2は、図1の好ましい無線機器のより詳細な図、すなわち、移動局202である。移動局202は、好ましくは、他のコンピュータシステムと通信する能力を含む、少なくとも音声および高度なデータ通信能力を有す双方向通信デバイスである。移動局202によって提供される機能により、データメッセージングデバイス、双方向ページャ、データメッセージング能力を有す携帯電話、無線インターネット機器(appliance)、またはデータ通信機器(この機器は、電話技術能力を有すまたは有さない)として言及され得る。
図2に示されているように、移動局202は、WLAN190とワイヤレスに通信するように適合される。更に、示されているように、移動局202は、セルラー基地局トランシーバシステム200とワイヤレスに通信するようにも適合され得る。セルラーネットワークとの通信のために、移動局202は、通信サブシステム211を使用する。WLANとの通信のために、移動局202は、通信サブシステム211と同等の構造の構成要素を有す追加の通信サブシステム291を使用する。そのような構成に対して、移動局202は、「デュアルモード」移動局として言及され得る。図2は、別々および独立したサブシステムを有すものとして示されているが、これらの、そうでない場合、異なるサブシステムの、少なくとも一部分または一部の構成要素は、可能な場合、共有され得る。移動局202は、代替的に、通信サブシステム211を有していないがむしろ通信サブシステム291を介してWLAN 190とのみ通信する「シングルモード」移動局になり得ることに留意したい。
通信サブシステム211は、受信器212、送信器214、および関連する構成要素、例えば、一つ以上の(好ましくは、組込み式または内部の)アンテナ要素216および218、局部発振器(LO)213、およびデジタル信号プロセッサ(DSP)220のような処理モジュールを含む。通信サブシステム211は、図1に示されているRF送信器回路108aおよびアンテナ110aに類似している。通信の分野の当業者に明瞭になるように、通信サブシステム211の特定のデザインは、移動局202の動作が意図される通信ネットワークによる。
移動局202は、要求されたネットワーク手順が完成された後、ネットワークを介して通信信号を送信および受信し得る。ネットワークを介してアンテナ216によって受信された信号は、信号増幅、周波数ダウンコンバージョン、フィルタリング、チャネル選択等および図2に示されているアナログ・デジタル(A/D)変換のような共通受信器機能を実行し得る受信器212への入力である。受信された信号のA/D変換は、復調および復号のようなより複雑な通信機能がDSP 220において実行されることを認める。同様に、送信される信号は、例えば、DSP 220によって、処理される。この処理は、例えば、変調および符号化を含む。これらのDSP処理信号は、デジタル・アナログ(D/A)変換、周波数アップコンバージョン、フィルタリング、増幅およびアンテナ218を介す通信ネットワークを通じての送信のための送信器214への入力である。DSP 220は、通信信号を処理するだけではなく、受信器および送信器制御のために提供もする。例えば、受信器212および送信器214にある通信信号に適用されているゲインは、DSP 220において実施される自動的なゲイン制御アルゴリズムを介してアダプティブに制御され得る。
ネットワークアクセスは加入者または移動局202のユーザに関連し、従って、移動局202は、加入者識別モジュールすなわち「SIM」カード、ユニバーサルSIM(U−SIM)、もしくはリムーバブルユーザ識別モジュール(R−UIM)のようなメモリモジュール262が、ネットワークにおいて動作できるように、移動局202のインターフェース264にインサートまたは接続されるように要求する。移動局202がモバイルバッテリー式の機器であるため、一つ以上の充電式バッテリー256を受け取るためにバッテリーインターフェース254も含む。そのようなバッテリー256は、移動局202におけるほぼ全ての、そうでない場合、全部ではないが大抵の電気回路に電気パワーを提供し、バッテリーインターフェース254は、そのために機械的および電気的な接続を提供する。バッテリーインターフェース254は、全ての回路にパワーV+を提供するレギュレータ(図2に図示せず)に結合される。
移動局202は、移動局202の全ての動作を制御するマイクロプロセッサ238(図1の制御装置106の一実施である)を含む。この制御は、本アプリケーションの無線同報通信情報処理テクニックを含む。少なくともデータおよび音声通信を含む通信機能は、通信サブシステム211を介して実行される。マイクロプロセッサ238は、ディスプレイ222、フラッシュメモリ224、ランダムアクセスメモリ(RAM)226、補助入力/出力(I/O)サブシステム228、シリアルポート230、キーボード232、スピーカ234、マイクロホン236、短距離通信サブシステム240、および242において通常指定される任意の他のデバイスサブシステムのような追加のデバイスサブシステムとも相互作用する。図2において示されている一部のサブシステムは、通信関連の機能を実行する一方、他のサブシステムは、「レジデント」またはオンデバイス機能を提供し得る。特に、キーボード232およびディスプレイ222のような一部のサブシステムは、例えば、通信ネットワークを通じての送信に対するテキストメッセージを入力することのような通信関連の機能および計算機またはタスクリストのようなデバイスレジデント機能の両方のために使用され得る。マイクロプロセッサ238によって使用されるオペレーティングシステムソフトウェアは、好ましくは、代替的に読取専用メモリ(ROM)または同様の記憶装置要素(図表せず)になり得るフラッシュメモリ224のような固定記憶装置(persistent store)に格納される。当業者は、オペレーティングシステム、特定のデバイスアプリケーション、またはそれらのパーツが、RAM 226のような揮発性記憶装置(volatile store)に一時的にロードされ得ることを認識する。
マイクロプロセッサ238は、そのオペレーティングシステム機能に追加して、好ましくは、移動局202におけるソフトウェアアプリケーションの実行を可能にする。少なくともデータおよび音声通信アプリケーションを含む、基本的なデバイス動作を制御するアプリケーションの所定のセットは、その製造の間、移動局202に正常にインストールされる。移動局202にロードされ得る好ましいアプリケーションは、eメール、カレンダーイベント、ヴォイスメール、アポイントメント、およびタスクアイテムに限定されていないが、そのようなユーザに関するデータアイテムを編成および管理する能力を有す個人情報マネージャ(PIM)アプリケーションになり得る。もちろん、一つ以上のメモリ記憶装置(store)は、PIMデータアイテムおよび他の情報の記憶装置を容易にするために移動局202およびSIM 256において利用可能である。
PIMアプリケーションは、好ましくは、無線ネットワークを介してデータアイテムを送信および受信する能力を有する。好ましい実施形態においては、PIMデータアイテムは、無線ネットワークを介してシームレスに統合、同期およびアップデートされ、ここで、無線機器ユーザの該当するデータアイテムは、格納されおり、および/またはホストコンピュータシステムに関連し、従って、移動局202において、そのようなアイテムに関係するミラーホストコンピュータを生成する。これはホストコンピュータシステムが無線機器ユーザのオフィスコンピュータシステムである場合、特に有利である。追加のアプリケーションも、ネットワーク、補助I/Oサブシステム228、シリアルポート230、短距離通信サブシステム240、または任意の他の適したサブシステム242を介して移動局202にロードされ得、マイクロプロセッサ238による実行に対してRAM 226または好ましくは、不揮発性記憶装置(図示せず)のユーザによってインストールされる。アプリケーションインストレーションのそのような適応性は、移動局202の機能を増やし、拡張されたオンデバイス機能、通信関連の機能、またはその両方を提供し得る。例えば、安全な通信アプリケーションは、電子商取引機能および他のそのような経済的取引きが、移動局202を用いて実行されるようにし得る。
データ通信モードにおいて、テキストメッセージ、eメールメッセージ、またはウェブページダウンロードなどの受信された信号は、通信サブシステム211およびマイクロプロセッサ238への入力によって処理される。マイクロプロセッサ238は、好ましくは、ディスプレイ222、または代替的に、補助I/Oデバイス228への出力のための信号をさらに処理する。移動局202のユーザはまた、例えば、ディスプレイ222、および可能であれば、補助I/Oデバイス228と連動するキーボード232を用いて、例えば、eメールメッセージなどの、データアイテムを作成し得る。キーボード232は、好ましくは、完全な英数字のキーボード、および/または電話型キーパッドである。これらの作成されたアイテムは、通信サブシステム211を介して、通信ネットワークに亘って送信され得る。
音声通信にとって、移動局202の全体の動作は、受信された信号が、スピーカ234への出力であり、送信のための信号が、マイクロホン236によって生成されることを除いて、実質的に類似している。音声メッセージ記録サブシステムなどの、代替的な音声またはオーディオのI/Oサブシステムはまた、移動局202上にてインプリメントされ得る。音声またはオーディオ信号出力は、好ましくは、スピーカ234を介して、第1に達成されるが、ディスプレイ222はまた、一部の例として、話者のID、通話期間、または他の通話に関連する情報の指示を提供するために使用され得る。
図2におけるシリアルポート230は、通常、ユーザのデスクトップコンピュータを用いた同期化が、所望される(必要に応じてではあるが)構成要素である、携帯情報端末(PDA)タイプの通信デバイスにおいて、インプリメントされる。シリアルポート230によって、ユーザは、外部デバイス、またはソフトウェアアプリケーションを介して好みをセットすることが可能であり、シリアルポート230は、無線通信ネットワークを介する以外に、移動局202に対して、情報またはソフトウェアダウンロードを提供することによって、移動局202の能力を拡張する。代替のダウンロード経路は、例えば、直接および信頼性のある、信用された接続を介して、移動局202に暗号化キーをロードするために使用され得、それにより、セキュアなデバイス通信を提供する。
図2の短距離通信サブシステム240は、移動局202と、異なるシステムまたはデバイス(それらは、必ずしも類似したデバイスである必要はない)との間の通信を提供する、追加的な任意の構成要素である。例えば、サブシステム240は、赤外線デバイスおよび関連する回路および構成要素、またはBluetoothTM通信モジュールを含み得、同様に可能なシステムおよびデバイスを用いた通信を提供する。BluetoothTMは、Bluetooth SIG, Inc.の登録商標である。
図3は、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)304、セルラー通信ネットワーク306、308および310、ならびに、WLAN使用可能な無線機器300および302を含む、通信システムを例示するブロック図である。WLAN使用可能な無線機器300および302は、図1および図2に関連して記載されるような構造および動作を有し得る。さらに多くの無線機器、WLAN、および例示されたものに付け加えて、通信システムに提供されるセルラーネットワークが存在し得ることに注意されたい。示されるように、WLAN 304は、一つ以上のセルラーネットワーク306、308、および310に接続される。WLAN 304は、有線接続または他の適切な手段(例えば、T1/E1接続またはポイントツーポイント(point−to−point)無線リンクを介する手段)を介して、セルラーネットワーク306、308、および310から情報を受信する。WLANは、適切な領域または環境において配置され得、および、通常は、コーヒーショップ、レストラン、ホテル、空港、および会社のオフィスなどに見出される。WLANが適用範囲を提供する領域は、通常、「ホットスポット(hot spot)」と呼ばれ得る。無線機器300および302は、無線周波数(RF)通信リンクを介して、WLAN 304内にてワイヤレスに、およびWLAN 304を介して、通信する。WLANは、通常、無線機器300および302のより高い帯域幅のデータ通信を提供するために、従来の電話通信接続を用いて、インターネットに有線接続される。WLAN 304は、例えば、IEEE規格またはETSI規格に従って動作するが、任意の適切な通信技術が用いられ得る。
図4は、WLANと無線機器との間のセルラーネットワーク情報の通信を提供する一般的な方法を示すフローチャートである。この方法は、図1および図2に関連して図示および記載された無線機器を用いて、図3に関連して記載された環境において実行され得る。それらのステップは、任意の他の必要なデバイスの構成要素(例えば、そのRFトランシーバ)と関連する、無線機器の一つ以上のコントローラまたはプロセッサ(例えば、図2におけるマイクロプロセッサ238)によって実行される。この記載から明らかなように、WLANは、無線機器の方法に関連した、補完的な方法を実行する。本出願のコンピュータプログラム製品は、格納媒体(例えば、図2のフラッシュメモリ224)、および、本方法を実行するための一つ以上のプロセッサによって実行される格納媒体に格納されたコンピュータ命令を含み得る。
図4のスタートブロック402において開始され、無線機器は、適用範囲内の任意の利用可能なWLANを識別するために、そのRFトランシーバを用いて、スキャン動作を実行する(図4のステップ404)。このステップにおいて、無線機器は、その現在のロケーションにおいて利用可能な全ての可能なWLANを識別するために、全ての利用可能な帯域(2.4ギガヘルツ、5ギガヘルツ、または両方)をスキャンする。少なくとも一つのWLANが識別されると想定すると、無線機器は、WLANの一つを選択し、その選択されたWLANからの同報通信情報を監視するために、そのRFトランシーバを使用する。監視した後、無線機器はWLANから同報通信情報を受信する(図4のステップ406)。同報通信情報は、好ましくは所定の反復レートにおいて、WLANによって、全ての互換性のある無線機器へ、定期的に、または周期的に同報通信される。特に、同報通信情報は、「ビーコンフレーム(beacon frame)」として知られる、定期的に同報通信されたフレーム内にセットされ得る。これらのフレームは、それらが同報通信フレームであるかどうかを示すヘッダ情報を含む。
同報通信情報は、「ジェネリックコンテナメッセージ(generic container message)」と呼ばれるものを含み得る。ジェネリックコンテナメッセージは、WLAN(例えば、図3のWLAN 304に利用可能なセルラーネットワーク306、308、および310)に利用可能な全てのセルラーネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を含む。その名から明らかなように、ジェネリックコンテナメッセージは、技術または規格に特定のものではなく、様々に異なるセルラーネットワーク(例えば、3GPP、3GPP2、または他の適切な規格)の任意の一つ以上からのネットワーク同報通信情報を含み得る。その情報が、異なるセルラー技術および/または規格に関連するネットワークから受信され得る場合、そのジェネリックコンテナメッセージにおける情報は、そのネットワークに関連された一つ以上のセルラー規格に従い、コンテンツおよび形式において変化し得る。例えば、セルラーのフォーマットは、第三世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)、および/または第三世代パートナーシッププロジェクト2(3GPP2)、および/または、他のセルラーまたは無線ネットワーク規格に基づき得る。ジェネリックコンテナメッセージにおける技術特有の情報は、技術または団体のアイデンティフィケーションなどの、適切なアイデンティフィケーションによって識別される。
このように、WLANは、二つ以上の異なるセルラー規格および/または通信プロトコルによって規定されたコンテンツおよび形式を有するネットワーク同報通信情報を受信し得る。セルラーネットワーク同報通信情報は、関連するセルラーネットワークによって、通常、同報通信される情報の全て、あるいはそのサブセットを含み得る。好ましくは、セルラーネットワーク情報は、他の情報の中でも、独自にセルラーネットワークを識別する情報を有する同報通信情報を含む。例えば、セルラーネットワークを独自に識別する情報は、システムID(SID)および/またはモバイル国別コード(MCC)、およびモバイルネットワークコード(MNC)の対を含み得る。
WLANは、初めに、利用可能なセルラーネットワーク、または一つ以上のネットワークデータベースから情報を受信し、その情報を、ジェネリックコンテナメッセージに提供またはフォーマットする。好ましくは、セルラーネットワーク情報は、技術、ネットワーク、およびコンテンツに従い、組織された方法において格納される(例えば、以下の表1を参照)。
Figure 0004426587
ジェネリックコンテナメッセージは、代替的に、または追加的に、WLANに利用可能な任意の無線ネットワークから、無線ネットワーク同報通信情報(セルラーネットワーク同報通信情報とは対照に)を含み得る。例えば、ジェネリックコンテナメッセージは、Wi−MAX技術に従って動作する、一つ以上の利用可能な無線ネットワークに関連する無線ネットワーク同報通信情報を含み得る。Wi−MAXは、ポイントツーマルチポイント(PMP)構成を用いた、固定無線ブロードバンドアクセスシステムのためのIEEE802.16エアインターフェース規格に基づいた技術である。
WLANからの同報通信情報がジェネリックコンテナメッセージを含む場合、無線機器はそのジェネリックコンテナメッセージを受信およびデコードし、それによって、その中に含まれるネットワーク同報通信情報を明らかにする(図4のステップ408)。無線機器は、次いで、この情報をメモリに格納する(好ましくは、上の表1に関連して示され、記載された、組織された方法において)。このように、無線機器は、その無線機器が相互接続し得る多数の異なるタイプのネットワークのための、利用可能なネットワーク同報通信情報を格納する。好ましくは、無線機器は、不揮発性メモリにおいてこの情報を保持し、その結果、その情報は、無線機器が電源をオフにされても保持する。
そのような情報は、無線機器が出くわす、それぞれのWLANに格納されることに注意されたい。無線機器のメモリにおいて、無線機器が出くわすそれぞれのWLAN(好ましくは、例えば、SSIDに基づく)と、WLANから受信された利用可能なセルラーネットワーク情報との間の関連付けがなされる。また、同報通信情報は、それぞれのネットワークに関連付けられた同報通信インターバルデータを含み得る。そのインターバルデータは、情報が同報通信されるインターバルを示す。すなわち、インターバルデータは、同報通信の反復レートを計算するために使用される。上の表1を参照して、3GPP情報は、1からnまでの同報通信情報を有し、1からnまでの関連されたインターバルデータを有する。また、別個のコンテナは、1からnまでの同報通信情報、および、1からnまでの関連されたインターバルデータを有する3GPP2情報を格納する。
以前のスキャン動作から識別されたさらなるWLANが存在する場合(図4のステップ410)、無線機器は、それぞれのそのようなWLANに対するステップを繰り返す。存在しない場合、無線機器は、「ステルスモード(stealth mode)」にて動作し得る、既知のWLANを請求する。ステルスモードにて動作する間、WLANは、そのSSIDを無線機器に同報通信することを控える。無線機器は、WLANのサービスセット識別子(SSID)を用い、「プローブリクエスト」とともに、そのようなWLANに請求し得る。このように、無線機器は、WLANの、既知の格納されたSSIDのために、WLANにプローブリクエストを送信し得る(図4のステップ414)。WLANは、通常は、無線機器によって受信されるプローブ応答を用いて、無線機器に応答する(図4の415)。ネットワークの相互作用がWLANによってサポートされる場合、WLANは、そのプローブ応答におけるジェネリックコンテナメッセージ(上述したように)を、無線機器へ戻す(図4のステップ416)。このジェネリックコンテナメッセージは、前述したように、無線機器によって受信、デコード、および格納される。ネットワーク相互作用がWLANによってサポートされない場合、ステップ416は実行されない。次に、プローブリクエストを検討するために、追加的な格納されたSSIDが存在する場合(図4のステップ418)、無線機器は、追加のWLANをプローブするために、ステップ414、ステップ415、およびステップ416を繰り返す。
その後、無線機器は、選択されたWLAN上に選択および登録する(図4のステップ412)。これによって、無線機器およびWLANは通信することが可能となる(図4のステップ420)。無線機器は、次いで、ネットワーク同報通信情報を受信した後、ネットワーク選択を実行し得、ジェネリックコンテナメッセージから識別されたネットワークの一つと通信する。特に、無線機器は、ネットワーク選択を実行するために、セルラーネットワーク情報内のMCC/MNCの対(またはSID)を利用し得る。無線機器は、WLANを介して、これらのネットワーク(例えば、その「ホーム」ネットワーク、または好ましいネットワークリストに従った、またはユーザインターフェースを介した手動の選択を通した、他のネットワーク)のうちの一つを選択し得る。特に、無線機器は、ネットワークアクセス識別子(NAI)を用いて、その選択されたネットワークを有するWLANに信号を送る。これは、セルラーネットワーク選択のための、無線機器の従来のスキャン動作の代わりである。
図4のステップ408において、無線機器は、WLANから、同報通信情報における任意のジェネリックコンテナメッセージを受信しない場合もあるということに留意されたい。むしろ、無線機器は、ネットワーク同報通信情報がWLANから利用可能であるかどうかを示す、ネットワーク相互作用インジケータ(例えば、ビットフラグ)を受信し得る。無線機器は、このインジケータに基づいて、WLANに対してプローブリクエストを実行する決定をなす。特に、そのインジケータが、ネットワーク同報通信情報がWLANから利用可能であると示した場合(例えば、ビットフラグ=「1」)、無線機器は、そのSSIDを用いて、WLANへのプローブリクエストを実行する。そのインジケータが、ネットワーク同報通信情報がWLANから利用可能でないと示した場合(例えば、ビットフラグ=「0」)、無線機器は、WLANへのプローブリクエストを実行することを控える。
このように、本出願のWLANは、一つ以上の利用可能なセルラーネットワークまたはネットワークデータベースから、一つ以上の利用可能なセルラーネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を受信し、一つ以上の利用可能なセルラーネットワークに関連する一つ以上のセルラー規格に従い、コンテンツおよび形式が変化するジェネリックコンテナメッセージに、セルラーネットワーク同報通信情報を提供し、そのジェネリックコンテナメッセージを、無線機器による受信および使用のために、定期的に同報通信させるように適合される。他方で、本出願の無線機器は、一つ以上のプロセッサ、一つ以上のプロセッサに結合されるメモリ、一つ以上のプロセッサに結合される無線周波数(RF)トランシーバ、RFトランシーバに結合されるアンテナを含む。無線機器の一つ以上のプロセッサは、RFトランシーバを用いて、無線ローカルエリアネットワークからの同報通信情報をモニタすることと、無線ローカルエリアネットワークによって規則正しく同報通信される、ジェネリックコンテナメッセージを受信することであって、ジェネリックコンテナメッセージは、1つ以上の利用可能なネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を含み、該1つ以上の利用可能なネットワークに関連する1つ以上のセルラー規格に従ってコンテンツおよびフォーマットが異なる、ことと、ジェネリックコンテナメッセージをデコードすることによって利用可能な1つ以上のセルラーネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を識別することと、セルラーネットワーク同報通信情報を該メモリ内に格納することとをするように動作する。
あるいは、本出願のWLANは、利用可能な1つ以上のセルラーネットワークまたはネットワークデータベースから、利用可能な1つ以上のセルラーネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を受信することと、利用可能な1つ以上のネットワークに関連する1つ以上のセルラー規格に従ってコンテンツおよびフォーマットが異なるセルラーネットワーク同報通信情報を、ジェネリックコンテナメッセージに提供することと、無線機器からプローブリクエストを受信することと、プローブリクエストに応じてジェネリックコンテナメッセージを無線機器へ送信させることとをするように適合される。WLANはさらに、ネットワーク相互作用インジケータを同報通信させるように適合され得、ここで、ネットワーク相互作用インジケータは、セルラーネットワーク同報通信情報がWLANから受信可能であるか否かを示す。他方で、本無線機器は、一つ以上のプロセッサ、一つ以上のプロセッサに結合されるメモリ、一つ以上のプロセッサに結合される無線周波数(RF)トランシーバ、RFトランシーバに結合されるアンテナを含む。無線機器の一つ以上のプロセッサは、無線ローカルエリアネットワークへプローブリクエストを送信させることと、プローブリクエストに応じて無線ローカルエリアネットワークからジェネリックコンテナメッセージを受信することであって、該ジェネリックコンテナメッセージは、利用可能な1つ以上のネットワークに関連する1つ以上のセルラー規格に従ってコンテンツおよびフォーマットが変化する、ことと、ジェネリックコンテナメッセージをデコードすることによって利用可能な1つ以上のセルラーネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を識別することと、セルラーネットワーク同報通信情報を無線機器のメモリ内に格納することとをするように動作する。1つ以上のプロセッサは、同報通信されるネットワーク相互作用インジケータを受信するようにさらに動作可能であり得る。ここで、ネットワーク相互作用インジケータは、セルラーネットワーク同報通信情報が無線ローカルエリアネットワークから利用可能であるか否かを示す。
図5は、無線機器上におけるネットワーク選択を示すブロック図である。ネットワーク選択は、ネットワークセレクタ504および検出器モジュール510を用いて実行される。このプロセスに含まれる他のモジュールは、ユーザ入力アクティベータモジュール502、ユーザディスプレイモジュール222、記憶装置要素506および508、送信器212、および受信器214を含み得る。WLANから同報通信情報を受信した後、受信器212はその情報を検出器モジュール242へパスする。検出器モジュール242は、WLANがネットワーク相互作用性能を有するかどうかを検出するように適合される。いったんネットワークセレクタ504が、それが記憶装置要素508に格納されたWLAN304から十分な情報を有すると決定した場合、それは、無線機器300が、ローミング(roam)を許可されたネットワークを用いて、記憶装置要素506に格納されたこの情報を使用する。記憶装置要素506は、セルラーネットワーク相互作用に関して、SIMまたはU−SIMであり得る。記憶装置要素508における情報と記憶装置要素506における情報との間の比較が、次いで実行される。いったんネットワークが選択されると、それは、ユーザディスプレイ222を介してユーザに表示される。他方で、ユーザが手動でのネットワーク選択を実行することを許可された場合、全ての利用可能なネットワークは、ユーザディスプレイ222を介してユーザに表示され、そのユーザは、ユーザ入力アクティベータモジュール502を用いて、ネットワークを選択することが可能である。
図6は、WLAN使用可能な無線機器のための、特定のネットワーク選択方法のさらに詳細なフローチャートである。この方法は、図1および図2に関連して示され、記載された無線機器を用いて、図3に関連して記載される環境において実行され得る。それらのステップは、任意の他の必要なデバイス構成要素(例えば、そのRFトランシーバ)に関連する無線機器の、一つ以上のコントローラまたはプロセッサ(例えば、図2のマイクロプロセッサ238)によって実行される。この記載から明らかなように、WLANは、無線機器の方法に関連した補完的な方法を実行する。本出願のコンピュータプログラム製品は、記憶装置媒体(例えば、図2のフラッシュメモリ224)、および、そのような方法を実行するための一つ以上のプロセッサによって実行される記憶装置媒体に格納されるコンピュータ命令を含み得る。
図6のプロセスは、ステップ602にて始まり、無線機器は、ステップ604において、WLANからの同報通信情報を受信する。無線機器は、ジェネリックコンテナメッセージが同報通信情報内に存在するかどうかを決定する(図6のステップ606)。ジェネリックコンテナメッセージがステップ606に存在しない場合、無線機器は、ネットワーク相互作用がWLANから利用可能であるかどうかを示すフラグが存在するかどうかを決定する(図6のステップ608)。ネットワーク相互作用フラグがステップ608に存在する場合、ネットワークセレクタ504(図5)は、WLANへのプローブリクエストを実行するように信号を送信する(図6のステップ610)。いったんプローブリクエストが完了すると、無線機器は、プローブ応答がWLANから受信されたかどうかを決定する(図6のステップ612)。しかしながら、ネットワーク相互作用フラグがステップ608に存在しない場合、ネットワークセレクタ504(図5)は、ステップ616にて、プローブリクエストを実行するように信号を送信する。システムは、次いで、プローブリクエストが完了されたかどうかを決定する(図6のステップ618)。プローブリクエストがステップ618にて完了した場合、本方法はステップ612に進む。プローブリクエストがステップ618にて完了されない場合、本方法はステップ614に進む。
プローブ応答がステップ612にて受信された場合、または、ジェネリックコンテナがステップ606に存在する場合、本方法はステップ620に進み、記憶装置要素506において、ジェネリックコンテナメッセージからのネットワーク同報通信情報を格納する(図5)。格納後、ネットワークセレクタ504は、状態変化に伴って、信号を送信される(図6のステップ622)。この状態変化は通信され、その結果、無線機器は、ステップ614にて、他の利用可能なWLANをスキャンする。ステップ618(プローブリクエストはなされていない)、ステップ612(プローブ応答が受信されていない)、および、ステップ622(ネットワークセレクタへその状態に伴い信号を送信する)は全て、他のWLANを見出すことの企てを決定する、決定ボックス614に入る。ステップ614において識別された他のWLANが存在する場合、本方法は、次のWLANのために、ステップ604に再び退く。
他のWLANがステップ614にて見出されない場合、無線機器は、受信された情報と、記憶装置要素506および508において格納された情報とを比較する(図6のステップ624)。次に、ネットワーク選択の手動モードまたはネットワーク選択の自動モードのいずれかが、無線機器のために識別される(図6のステップ626)。自動モードがステップ626において識別される場合、所望されるネットワークは、ステップ624の比較に基づいて、通信のための無線機器によって自動的に選択される(図6のステップ632)。手動モードがステップ626において識別される場合、無線機器は、利用可能な、および許可されたネットワークを、エンドユーザに、視覚的に表示する(図6のステップ628)。そのエンドユーザは、次いで、無線機器のユーザインターフェースを介して、ネットワークを選択し、これは、ネットワークセレクタにその状態の信号を送信し(図6のステップ630)、所望されるネットワークは、ステップ632にて通信のために選択される。
図7は、WLANによって送信され、無線機器において受信されたジェネリックコンテナメッセージのためのメッセージフォーマットの一例である。この特定の例において、ジェネリックコンテナメッセージ702は、タグフィールド704、バージョンフィールド706、長さフィールド708、技術/規格団体フィールド710、および、技術特有のコンテナフィールド712を含む。タグフィールド704は、ジェネリックコンテナメッセージとしてのメッセージを識別するデータを含み、バージョンフィールド706は、ジェネリックコンテナメッセージ702の(規格)バージョンを識別するデータを含み、団体フィールド708は、技術に特有のコンテナ712のコンテンツおよび形式を規定するものを識別するデータを含み、長さフィールド710は、技術特有のコンテナ712のデータ長を識別するデータを含み、技術特有のコンテナフィールド712は、団体フィールド708において識別される特定のセルラー技術に特有であるセルラー同報通信情報を含む。複数の技術特有のコンテナは、対応する長さおよび団体の識別子に沿って、ジェネリックコンテナメッセージ702(WLANの適用範囲領域において利用可能なセルラーネットワークの数に依存する)において順次提供され得る。
明らかなように、ジェネリックコンテナメッセージ702は、技術特有のコンテナ12における情報のコンテンツおよび形式が、団体フィールド708において識別される任意のセルラー規格団体によって規定され得る。全体のジェネリックコンテナメッセージ702は、所定のメッセージフォーマット(この特定の例が明らかにするように)を有するが、技術特有のコンテナ712内のコンテンツおよび形式はフレキシブルであり、異なるセルラー規格団体によって規定される。無線機器は団体フィールド708を使用し、技術特有のコンテナ712において、情報をデコードする適切な技術を選択する。
上述したように、ジェネリックコンテナメッセージは、代替的に、または追加的に、WLANに利用可能である、異なるタイプの無線ネットワーク(例えば、Wi−MAX)からの無線ネットワーク同報通信情報を含み得る。図7におけるジェネリックコンテナメッセージ702のためのメッセージフォーマットは特定の例に過ぎず、変形は無数である。例えば、ジェネリックコンテナメッセージはタグフィールドおよび技術特有のコンテナを含み得るが、他のものは含まない。ジェネリックコンテナメッセージ802のこの代替的な例は、図8において示される。この場合、技術特有のコンテナにおいて見出された特定のセルラー技術フォーマット/プロトコルが含意され得る。あるいは、特定のセルラー技術フォーマット/プロトコルが、タグフィールドにおいて示され得る。移動局は、技術特有のコンテナにおける情報を読み出し、別のタグフィールドが識別された場合、終了する。別の例として、ジェネリックコンテナメッセージはタグフィールド、バージョンフィールド、技術特有のコンテナを含み得るが、その他のものは含まない。さらに別の例において、ジェネリックコンテナメッセージは、タグフィールド、バージョンフィールド、長さフィールド、および技術特有のコンテナを含む。
ここで記載されるように、ネットワーク同報通信情報を一つ以上の無線機器に提供する例示的なWLANの方法は、利用可能な1つ以上のセルラーネットワークまたはネットワークデータベースから、利用可能な1つ以上のセルラーネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を受信するステップと、利用可能な1つ以上のネットワークに関連する1つ以上のセルラー規格に従ってコンテンツおよびフォーマットが異なるセルラーネットワーク同報通信情報を、ジェネリックコンテナメッセージとして提供するステップと、ジェネリックコンテナメッセージを、無線機器による受信および使用のために規則正しく同報通信させるステップとを含む。本出願のコンピュータプログラム製品は、記憶装置媒体、およびその記憶装置媒体に格納されたコンピュータ命令を含み、そのコンピュータ命令は、記載された方法を実行するために、WLANの一つ以上のプロセッサによって実行可能である。同様に、本出願のWLANは、利用可能な1つ以上のセルラーネットワークまたはネットワークデータベースから、利用可能な1つ以上のセルラーネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を受信することと、利用可能な1つ以上のネットワークに関連する1つ以上のセルラー規格に従ってコンテンツおよびフォーマットが異なるセルラーネットワーク同報通信情報を、ジェネリックコンテナメッセージとして提供することと、ジェネリックコンテナメッセージを、無線機器による受信および使用のために規則正しく同報通信させることをするように適合される。ジェネリックコンテナメッセージは、代替的に、または追加的に、WLANに利用可能である無線ネットワーク(例えば、Wi−MAX)の異なるタイプからの無線ネットワーク同報通信情報を含むことに注意されたい。
上述の技術に関連して、無線ローカルエリアネットワークからネットワーク同報通信情報を受信および処理する、例示的な無線機器の方法は、無線ローカルエリアネットワークからの同報通信情報をモニタするステップと、無線ローカルエリアネットワークによって規則正しく同報通信される、無線ローカルエリアネットワークからのジェネリックコンテナメッセージを受信するステップであって、ジェネリックコンテナメッセージは、1つ以上の利用可能なネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を含み、セルラーネットワーク同報通信情報は、1つ以上の利用可能なネットワークに関連する1つ以上のセルラー規格に従ってコンテンツおよびフォーマットが異なる、ステップと、ジェネリックコンテナメッセージをデコードすることによって該利用可能な1つ以上のセルラーネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を識別するステップと、セルラーネットワーク同報通信情報を該メモリ内に格納するステップとを含む。本出願のコンピュータプログラム製品は、記憶装置媒体、およびその記憶装置媒体に格納されたコンピュータ命令を含み、そのコンピュータ命令は、記載された方法を実行するために、無線機器の一つ以上のプロセッサによって実行可能である。本出願の無線機器は、一つ以上のプロセッサ、一つ以上のプロセッサに結合されるメモリ、一つ以上のプロセッサに結合される無線周波数(RF)トランシーバ、RFトランシーバに結合されるアンテナを含む。無線機器の一つ以上のプロセッサは、RFトランシーバを用いることによって無線ローカルエリアネットワークからの同報通信情報をモニタし、無線ローカルエリアネットワークによって規則正しく同報通信されるジェネリックコンテナメッセージであって、ジェネリックコンテナメッセージは、利用可能な1つ以上のセルラーネットワークに関連し、かつ利用可能な1つ以上のネットワークに関連する1つ以上のセルラー規格に従ってコンテンツおよびフォーマットが変化する、セルラーネットワーク同報通信情報を含み、ジェネリックコンテナメッセージを受信し、ジェネリックコンテナメッセージをデコードすることによって利用可能な1つ以上のセルラーネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を識別し、セルラーネットワーク同報通信情報を該メモリ内に格納するように動作する。無線機器は、デュアルモードデバイスまたはシングルモードデバイスであり得る。ジェネリックコンテナメッセージは、代替的に、または追加的に、WLANに利用可能である無線ネットワーク(例えば、Wi−MAX)の異なるタイプからの無線ネットワーク同報通信情報を含むことに注意されたい。
代替的な技術を用いて、ネットワーク同報通信情報を一つ以上の無線機器に提供する、例示的なWLANの方法は、利用可能な1つ以上のセルラーネットワークまたはネットワークデータベースから、利用可能な1つ以上のセルラーネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を受信するステップと、利用可能な1つ以上のネットワークに関連する1つ以上の規格に従ってコンテンツおよびフォーマットが異なるセルラーネットワーク同報通信情報を、ジェネリックコンテナメッセージとして提供するステップと、無線機器からプローブリクエストを受信するステップと、プローブリクエストに応じてジェネリックコンテナメッセージを無線機器へ送信させるステップとを包含する。この代替的な方法は、ネットワーク相互作用インジケータを規則正しく同報通信させるステップをさらに含み得、ネットワーク相互作用インジケータは、セルラーネットワーク同報通信情報がWLANから受信可能であるか否かを示す。本出願のコンピュータプログラム製品は、記憶装置媒体、およびその記憶装置媒体に格納されたコンピュータ命令を含み、そのコンピュータ命令は、記載された方法を実行するために、WLANの一つ以上のプロセッサによって実行可能である。本出願のWLANは、利用可能な1つ以上のセルラーネットワークまたはネットワークデータベースから、利用可能な1つ以上のセルラーネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を受信することと、利用可能な1つ以上のネットワークに関連する1つ以上の規格に従ってコンテンツおよびフォーマットが異なるセルラーネットワーク同報通信情報を、ジェネリックコンテナメッセージとして提供することと、無線機器からプローブリクエストを受信することと、プローブリクエストに応じてジェネリックコンテナメッセージを無線機器へ送信させることをするように適合される。WLANはさらに、ネットワーク相互作用インジケータを規則正しく同報通信させるように適合され得、ネットワーク相互作用インジケータは、セルラーネットワーク同報通信情報がWLANから入手可能であるか否かを示す。ジェネリックコンテナメッセージは、代替的に、または追加的に、WLANに利用可能である無線ネットワーク(例えば、Wi−MAX)の異なるタイプからの無線ネットワーク同報通信情報を含むことに注意されたい。
代替的な技術に関連して、無線ローカルエリアネットワークからネットワーク同報通信情報を受信および処理する無線機器の方法は、無線ローカルエリアネットワークへプローブリクエストを送信させるステップと、プローブリクエストに応じて無線ローカルエリアネットワークからジェネリックコンテナメッセージを受信するステップであって、ジェネリックコンテナメッセージは、利用可能な1つ以上のセルラーネットワークに関連する1つ以上のセルラー規格に従ってコンテンツおよびフォーマットが変化する、ステップと、ジェネリックコンテナメッセージをデコードすることによって利用可能な1つ以上の無線ネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を識別するステップと、セルラーネットワーク同報通信情報をメモリ内に格納するステップとを含む。この代替的な方法は、ネットワーク相互作用インジケータを規則正しく同報通信させるさらなるステップを含み得て、ネットワーク相互作用インジケータは、セルラーネットワーク同報通信情報が入手可能であるか否かを示す。本出願のコンピュータプログラム製品は、記憶装置媒体、およびその記憶装置媒体に格納されたコンピュータ命令を含み、そのコンピュータ命令は、記載された方法を実行するために、無線機器の一つ以上のプロセッサによって実行可能である。本出願の無線機器は、一つ以上のプロセッサ、一つ以上のプロセッサに結合されるメモリ、一つ以上のプロセッサに結合される無線周波数(RF)トランシーバ、RFトランシーバに結合されるアンテナを含む。無線機器の一つ以上のプロセッサは、無線ローカルエリアネットワークへプローブリクエストを送信させることと、プローブリクエストに応じて無線ローカルエリアネットワークからジェネリックコンテナメッセージを受信することであって、ジェネリックコンテナメッセージは、利用可能な1つ以上のネットワークに関連する1つ以上のセルラー規格に従ってコンテンツおよびフォーマットが変化する、ことと、ジェネリックコンテナメッセージをデコードすることによって利用可能な1つ以上のセルラーネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を識別することと、セルラーネットワーク同報通信情報をメモリ内に格納することとをする動作をする。一つ以上のプロセッサはさらに、同報通信されたネットワーク相互作用インジケータを受信するようにさらに動作し得、ネットワーク相互作用インジケータは、セルラーネットワーク同報通信情報が受信可能であるか否かを示す。ジェネリックコンテナメッセージは、代替的に、または追加的に、WLANに利用可能である無線ネットワーク(例えば、Wi−MAX)の異なるタイプからの無線ネットワーク同報通信情報を含むことに注意されたい。
本出願の上述の実施形態は例示のみを意図されている。例えば、無線機器は、主に、「デュアルモード」として記載されたが、代替的に、WLANを介してのみ通信する「シングルモード」であってもよい。当業者は、本出願の範囲から逸れることなく、特定の実施形態に対して、変更、修正、および変形をもたらし得る。
無線通信システムにおいて動作する無線通信機器の関連する構成要素を例示するブロック図である。 図1の好ましい無線機器、特に移動局のさらに詳細なブロック図である。 無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)、セルラー通信ネットワーク、およびWLAN使用可能な無線機器を含む、通信システムのブロック図である。 WLANと無線機器との間のネットワーク同報通信情報の通信を提供する方法を例示するフローチャートである。 無線機器の通常のネットワーク選択構成要素を例示するブロック図である。 無線機器によるネットワーク選択の特定の方法を例示するフローチャートである。 システムにおいて利用され得るジェネリックコンテナメッセージのメッセージフォーマットの一例である。 システムにおいて利用され得るジェネリックコンテナメッセージのメッセージフォーマットの別の例である。

Claims (33)

  1. ネットワーク同報通信情報を1つ以上の無線機器へ提供する無線ローカルエリアネットワークにおける方法であって、該1つ以上の無線機器は、該無線ローカルエリアネットワークにおいて動作し、該方法は、
    複数の無線ネットワークまたはネットワークデータベースから、無線機器との通信に利用可能な複数の無線ネットワークに関連する無線ネットワーク同報通信情報を受信することであって、該無線ネットワーク同報通信情報は、該無線機器との通信に利用可能な複数の無線ネットワークを識別する、ことと、
    該無線ネットワーク同報通信情報をジェネリックコンテナメッセージに提供することであって、該ジェネリックコンテナメッセージのコンテンツおよびフォーマットは、該複数の無線ネットワークに関連する異なる無線規格に従って変わる、ことと、
    該無線ネットワーク同報通信情報を有する該ジェネリックコンテナメッセージを、通信対象として該複数の無線ネットワークのうちの1つを選択するネットワーク選択手順を実行するときの無線機器による受信および使用のために該無線ローカルエリアネットワークから規則正しく同報通信することと
    を包含し、
    該ジェネリックコンテナメッセージは、
    第1の無線ネットワークに関連する第1の技術または規格団体を識別するための第1のデータフィールドと、該第1の無線ネットワークに関連する第1の無線ネットワーク情報であって、該第1のデータフィールドにおいて識別される該第1の技術または規格団体に従ってフォーマットされた第1の無線ネットワーク情報を提供するための第1の技術特有コンテナフィールドと、
    第2の無線ネットワークに関連する第2の技術または規格団体を識別するための第2のデータフィールドと、該第2の無線ネットワークに関連する第2の無線ネットワーク情報であって、該第2のデータフィールドにおいて識別される該第2の技術または規格団体に従ってフォーマットされた第2の無線ネットワーク情報を提供するための第2の技術特有コンテナフィールドと
    によって規定される、方法。
  2. 前記ジェネリックコンテナメッセージを規則正しく同報通信することは、該ジェネリックコンテナメッセージを定期的に同報通信することを包含する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記無線ネットワーク同報通信情報は、無線ローカルエリアネットワークから異なるタイプの無線ネットワークを識別する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記無線ネットワーク同報通信情報は、複数のセルラーネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)であって、
    複数の無線ネットワークまたはネットワークデータベースから、該複数の無線ネットワークに関連する無線ネットワーク同報通信情報を受信することであって、該無線ネットワーク同報通信情報は、該複数の無線ネットワークを識別する、ことと、
    該無線ネットワーク同報通信情報をジェネリックコンテナメッセージに提供することであって、該ジェネリックコンテナメッセージのコンテンツおよびフォーマットは、該複数の無線ネットワークに関連する異なる無線規格に従って変わる、ことと、
    通信対象として該複数の無線ネットワークのうちの1つを選択するネットワーク選択手順を実行するときの無線機器による受信および使用のために規則正しく同報通信されるべき該無線ネットワーク同報通信情報を含む該ジェネリックコンテナメッセージを該WLANから規則正しく同報通信することと
    を実行するように適合されており、
    該ジェネリックコンテナメッセージは、
    第1の無線ネットワークに関連する第1の技術または規格団体を識別するための第1のデータフィールドと、該第1の無線ネットワークに関連する第1の無線ネットワーク情報であって、該第1のデータフィールドにおいて識別される該第1の技術または規格団体に従ってフォーマットされた第1の無線ネットワーク情報を提供するための第1の技術特有コンテナフィールドと、
    第2の無線ネットワークに関連する第2の技術または規格団体を識別するための第2のデータフィールドと、該第2の無線ネットワークに関連する第2の無線ネットワーク情報であって、該第2のデータフィールドにおいて識別される該第2の技術または規格団体に従ってフォーマットされた第2の無線ネットワーク情報を提供するための第2の技術特有コンテナフィールドと
    によって規定される、WLAN。
  6. 前記WLANは、前記ジェネリックコンテナメッセージを定期的に同報通信するようにさらに適合されている、請求項に記載のWLAN。
  7. 前記無線ネットワーク同報通信情報は、WLANから異なるタイプの無線ネットワークを識別する、請求項に記載のWLAN。
  8. 無線ローカルエリアネットワークからネットワーク同報通信情報を受信および処理する無線機器における方法であって、該方法は、
    無線ローカルエリアネットワークからの同報通信情報をモニタすることと、
    該無線ローカルエリアネットワークから、該無線ローカルエリアネットワークによって規則正しく同報通信されるジェネリックコンテナメッセージを受信することであって、該ジェネリックコンテナメッセージは、無線ネットワーク同報通信情報を含み、該無線ネットワーク同報通信情報は、該無線機器との通信に利用可能な複数の無線ネットワークに関連し、該無線機器との通信に利用可能な複数の無線ネットワークを識別し、該ジェネリックコンテナメッセージのコンテンツおよびフォーマットは、該複数の無線ネットワークに関連する異なる無線規格に従って変わる、ことと、
    該ジェネリックコンテナメッセージをデコードすることにより、該複数の無線ネットワークに関連する該無線ネットワーク同報通信情報を識別することと、
    該無線ネットワーク同報通信情報をメモリに格納することと、
    該メモリに格納された該無線ネットワーク同報通信情報に基づいて、通信対象として該複数の無線ネットワークのうちの1つを選択するネットワーク選択手順を実行することと
    を包含し、
    該ジェネリックコンテナメッセージは、
    第1の無線ネットワークに関連する第1の技術または規格団体を識別するための第1のデータフィールドと、該第1の無線ネットワークに関連する第1の無線ネットワーク情報であって、該第1のデータフィールドにおいて識別される該第1の技術または規格団体に従ってフォーマットされた第1の無線ネットワーク情報を提供するための第1の技術特有コンテナフィールドと、
    第2の無線ネットワークに関連する第2の技術または規格団体を識別するための第2のデータフィールドと、該第2の無線ネットワークに関連する第2の無線ネットワーク情報であって、該第2のデータフィールドにおいて識別される該第2の技術または規格団体に従ってフォーマットされた第2の無線ネットワーク情報を提供するための第2の技術特有コンテナフィールドと
    によって規定される、方法。
  9. 前記規則正しく同報通信されるジェネリックコンテナメッセージは、前記無線ローカルエリアネットワークによって定期的に同報通信される、請求項に記載の方法。
  10. 前記無線ネットワーク同報通信情報は、無線ローカルエリアネットワークから異なるタイプの無線ネットワークを識別する、請求項に記載の方法。
  11. 前記無線ネットワーク同報通信情報は、複数のセルラーネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を含む、請求項に記載の方法。
  12. 無線機器であって、
    1つ以上のプロセッサと、
    該1つ以上のプロセッサに結合されたメモリと、
    該1つ以上のプロセッサに結合された無線周波数(RF)トランシーバと、
    該RFトランシーバに結合されたアンテナと
    を備え、
    該1つ以上のプロセッサは、
    該RFトランシーバを用いることによって無線ローカルエリアネットワークからの同報通信情報をモニタすることと、
    該無線ローカルエリアネットワークによって規則正しく同報通信されるジェネリックコンテナメッセージを、該RFトランシーバを介して受信することであって、該ジェネリックコンテナメッセージは、該無線機器との通信に利用可能な複数の無線ネットワークに関連する無線ネットワーク同報通信情報を含み、該無線ネットワーク同報通信情報は、該無線機器との通信に利用可能な複数の無線ネットワークを識別し、該ジェネリックコンテナメッセージのコンテンツおよびフォーマットは、該複数の無線ネットワークに関連する異なる無線規格に従って変わる、ことと、
    該ジェネリックコンテナメッセージをデコードすることによって、該複数の無線ネットワークに関連する該無線ネットワーク同報通信情報を識別することと、
    該無線ネットワーク同報通信情報を該メモリに格納することと、
    該メモリに格納された該無線ネットワーク同報通信情報を用いて、通信対象として該複数の無線ネットワークのうちの1つを選択するネットワーク選択手順を実行することと
    を実行するように動作可能であり、
    該ジェネリックコンテナメッセージは、
    第1の無線ネットワークに関連する第1の技術または規格団体を識別するための第1のデータフィールドと、該第1の無線ネットワークに関連する第1の無線ネットワーク情報であって、該第1のデータフィールドにおいて識別される該第1の技術または規格団体に従ってフォーマットされた第1の無線ネットワーク情報を提供するための第1の技術特有コンテナフィールドと、
    第2の無線ネットワークに関連する第2の技術または規格団体を識別するための第2のデータフィールドと、該第2の無線ネットワークに関連する第2の無線ネットワーク情報であって、該第2のデータフィールドにおいて識別される該第2の技術または規格団体に従ってフォーマットされた第2の無線ネットワーク情報を提供するための第2の技術特有コンテナフィールドと
    によって規定される、無線機器。
  13. 前記規則正しく同報通信されるジェネリックコンテナメッセージは、前記無線ローカルエリアネットワークによって定期的に同報通信される、請求項12に記載の無線機器。
  14. 前記無線ネットワーク同報通信情報は、無線ローカルエリアネットワークから異なるタイプの無線ネットワークを識別する、請求項12に記載の無線機器。
  15. ネットワーク同報通信情報を1つ以上の無線機器へ提供する無線ローカルエリアネットワークにおける方法であって、該方法は、
    複数の無線ネットワークまたはネットワークデータベースから、無線機器との通信に利用可能な複数の無線ネットワークに関連する無線ネットワーク同報通信情報を受信することであって、該無線ネットワーク同報通信情報は、該無線機器との通信に利用可能な複数の無線ネットワークを識別する、ことと、
    該無線ネットワーク同報通信情報をジェネリックコンテナメッセージに提供することであって、該ジェネリックコンテナメッセージのコンテンツおよびフォーマットは、該複数の無線ネットワークに関連する異なる無線規格に従って変わる、ことと、
    無線機器からプローブリクエストを受信することと、
    該プローブリクエストを受信したことに応答して、該無線ネットワーク同報通信情報を含む該ジェネリックコンテナメッセージを、通信対象として該複数の無線ネットワークのうちの1つを選択するネットワーク選択手順を実行するときの該無線機器による受信および使用のために送信することと
    を包含し、
    該ジェネリックコンテナメッセージは、
    第1の無線ネットワークに関連する第1の技術または規格団体を識別するための第1のデータフィールドと、該第1の無線ネットワークに関連する第1の無線ネットワーク情報であって、該第1のデータフィールドにおいて識別される該第1の技術または規格団体に従ってフォーマットされた第1の無線ネットワーク情報を提供するための第1の技術特有コンテナフィールドと、
    第2の無線ネットワークに関連する第2の技術または規格団体を識別するための第2のデータフィールドと、該第2の無線ネットワークに関連する第2の無線ネットワーク情報であって、該第2のデータフィールドにおいて識別される該第2の技術または規格団体に従ってフォーマットされた第2の無線ネットワーク情報を提供するための第2の技術特有コンテナフィールドと
    によって規定される、方法。
  16. 前記ジェネリックコンテナメッセージは、プローブ応答の一部として前記無線機器へ送信される、請求項15に記載の方法。
  17. ネットワーク相互作用インジケータを規則正しく同報通信することをさらに包含する、請求項15に記載の方法。
  18. ネットワーク相互作用インジケータを規則正しく同報通信することをさらに包含し、該ネットワーク相互作用インジケータは、前記無線ネットワーク同報通信情報が前記無線ローカルエリアネットワークから受信可能であるか否かを示す、請求項15に記載の方法。
  19. 無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)であって、
    複数の無線ネットワークまたはネットワークデータベースから、無線機器との通信に利用可能な複数の無線ネットワークに関連する無線ネットワーク同報通信情報を受信することであって、該無線ネットワーク同報通信情報は、該無線機器との通信に利用可能な複数の無線ネットワークを識別する、ことと、
    該無線ネットワーク同報通信情報をジェネリックコンテナメッセージに提供することであって、該ジェネリックコンテナメッセージのコンテンツおよびフォーマットは、該複数の無線ネットワークに関連する異なる無線規格に従って変わる、ことと、
    無線機器からプローブリクエストを受信することと、
    該プローブリクエストを受信したことに応答して、該無線ネットワーク同報通信情報を含む該ジェネリックコンテナメッセージを、通信対象として該複数の無線ネットワークのうちの1つを選択するネットワーク選択手順を実行するときの該無線機器による受信および使用のために該WLANから送信させることと
    を実行するように適合されており、
    該ジェネリックコンテナメッセージは、
    第1の無線ネットワークに関連する第1の技術または規格団体を識別するための第1のデータフィールドと、該第1の無線ネットワークに関連する第1の無線ネットワーク情報であって、該第1のデータフィールドにおいて識別される該第1の技術または規格団体に従ってフォーマットされた第1の無線ネットワーク情報を提供するための第1の技術特有コンテナフィールドと、
    第2の無線ネットワークに関連する第2の技術または規格団体を識別するための第2のデータフィールドと、該第2の無線ネットワークに関連する第2の無線ネットワーク情報であって、該第2のデータフィールドにおいて識別される該第2の技術または規格団体に従ってフォーマットされた第2の無線ネットワーク情報を提供するための第2の技術特有コンテナフィールドと
    によって規定される、WLAN。
  20. 前記ジェネリックコンテナメッセージは、プローブ応答の一部として前記無線機器へ送信される、請求項19に記載のWLAN。
  21. 前記WLANは、ネットワーク相互作用インジケータを規則正しく同報通信させるようにさらに動作可能である、請求項19に記載のWLAN。
  22. 前記WLANは、ネットワーク相互作用インジケータを規則正しく同報通信させるようにさらに動作可能であり、該ネットワーク相互作用インジケータは、前記無線ネットワーク同報通信情報が該WLANから受信可能であるか否かを示す、請求項19に記載のWLAN。
  23. 無線ローカルエリアネットワークからネットワーク同報通信情報を受信および処理する無線機器における方法であって、該方法は、
    無線ローカルエリアネットワークへプローブリクエストを送信することと、
    該プローブリクエストを送信したことに応答して、該無線ローカルエリアネットワークからジェネリックコンテナメッセージを受信することであって、該ジェネリックコンテナメッセージのコンテンツおよびフォーマットは、複数の無線ネットワークに関連する異なる無線規格に従って変わる、ことと、
    該ジェネリックコンテナメッセージをデコードすることによって、該無線機器との通信に利用可能な複数の無線ネットワークに関連する無線ネットワーク同報通信情報を識別することであって、該無線ネットワーク同報通信情報は、該無線機器との通信に利用可能な複数の無線ネットワークを識別する、ことと、
    該無線ネットワーク同報通信情報をメモリに格納することと、
    該メモリに格納された該無線ネットワーク同報通信情報を用いて、通信対象として該複数の無線ネットワークのうちの1つを選択するネットワーク選択手順を実行することと
    を包含し、
    該ジェネリックコンテナメッセージは、
    第1の無線ネットワークに関連する第1の技術または規格団体を識別するための第1のデータフィールドと、該第1の無線ネットワークに関連する第1の無線ネットワーク情報であって、該第1のデータフィールドにおいて識別される該第1の技術または規格団体に従ってフォーマットされた第1の無線ネットワーク情報を提供するための第1の技術特有コンテナフィールドと、
    第2の無線ネットワークに関連する第2の技術または規格団体を識別するための第2のデータフィールドと、該第2の無線ネットワークに関連する第2の無線ネットワーク情報であって、該第2のデータフィールドにおいて識別される該第2の技術または規格団体に従ってフォーマットされた第2の無線ネットワーク情報を提供するための第2の技術特有コンテナフィールドと
    によって規定される、方法。
  24. 前記無線ネットワーク同報通信情報は、無線ローカルエリアネットワークから異なるタイプの無線ネットワークを識別する、請求項23に記載の方法。
  25. 前記無線ネットワーク同報通信情報は、複数のセルラーネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を含む、請求項23に記載の方法。
  26. 前記無線ローカルエリアネットワークからの同報通信情報をモニタすることと、
    前記無線ネットワーク同報通信情報が該無線ローカルエリアネットワークから受信可能であるか否かを示すネットワーク相互作用インジケータを受信することと
    をさらに包含する、請求項23に記載の方法。
  27. 前記無線ローカルエリアネットワークからの同報通信情報をモニタすることと、
    規則正しく同報通信されたネットワーク相互作用インジケータを受信することと、
    該無線ネットワーク同報通信情報は該無線ローカルエリアネットワークから利用可能であるということを該ネットワーク相互作用インジケータが示していると識別することと
    をさらに包含し、前記プローブリクエストを送信することが、該無線ネットワーク同報通信情報は該無線ローカルエリアネットワークから利用可能であるということを該ネットワーク相互作用インジケータが示していると識別することに基づいている、請求項23に記載の方法。
  28. 無線機器であって、
    1つ以上のプロセッサと、
    該1つ以上のプロセッサに結合されたメモリと、
    該1つ以上のプロセッサに結合された無線周波数(RF)トランシーバと、
    該RFトランシーバに結合されたアンテナと
    を備え、
    該1つ以上のプロセッサは、
    無線ローカルエリアネットワークへプローブリクエストを送信することと、
    該プローブリクエストを送信したことに応答して、該無線ローカルエリアネットワークからジェネリックコンテナメッセージを受信することであって、該ジェネリックコンテナメッセージのコンテンツおよびフォーマットは、複数の無線ネットワークに関連する異なる無線規格に従って変わる、ことと、
    該ジェネリックコンテナメッセージをデコードすることによって、該無線機器との通信に利用可能な複数の無線ネットワークに関連する無線ネットワーク同報通信情報を識別することと、
    該無線ネットワーク同報通信情報を該無線機器のメモリに格納することと、
    該メモリに格納された該無線ネットワーク同報通信情報を用いて、通信対象として該複数の無線ネットワークのうちの1つを選択するネットワーク選択手順を実行することと
    を実行するように動作可能であり、
    該ジェネリックコンテナメッセージは、
    第1の無線ネットワークに関連する第1の技術または規格団体を識別するための第1のデータフィールドと、該第1の無線ネットワークに関連する第1の無線ネットワーク情報であって、該第1のデータフィールドにおいて識別される該第1の技術または規格団体に従ってフォーマットされた第1の無線ネットワーク情報を提供するための第1の技術特有コンテナフィールドと、
    第2の無線ネットワークに関連する第2の技術または規格団体を識別するための第2のデータフィールドと、該第2の無線ネットワークに関連する第2の無線ネットワーク情報であって、該第2のデータフィールドにおいて識別される該第2の技術または規格団体に従ってフォーマットされた第2の無線ネットワーク情報を提供するための第2の技術特有コンテナフィールドと
    によって規定される、無線機器。
  29. 前記無線ネットワーク同報通信情報は、無線ローカルエリアネットワークから異なるタイプの無線ネットワークを識別する、請求項28に記載の無線機器。
  30. 前記無線ネットワーク同報通信情報は、複数のセルラーネットワークに関連するセルラーネットワーク同報通信情報を含む、請求項28に記載の無線機器。
  31. 前記1つ以上のプロセッサは、
    前記無線ローカルエリアネットワークからの同報通信情報をモニタすることと、
    規則正しく同報通信されたネットワーク相互作用インジケータを受信することと
    を実行するようにさらに動作可能である、請求項28に記載の無線機器。
  32. 前記1つ以上のプロセッサは、
    前記無線ローカルエリアネットワークからの同報通信情報をモニタすることと、
    前記無線ネットワーク同報通信情報が該無線ローカルエリアネットワークから受信可能であるか否かを示すネットワーク相互作用インジケータを受信することと
    を実行するようにさらに動作可能である、請求項28に記載の無線機器。
  33. 前記1つ以上のプロセッサは、
    前記無線ローカルエリアネットワークの同報通信情報をモニタすることと、
    規則正しく同報通信されたネットワーク相互作用インジケータを受信することと、
    該無線ネットワーク同報通信情報は該無線ローカルエリアネットワークから利用可能であるということを該ネットワーク相互作用インジケータが示していると識別することと
    を実行するようにさらに動作可能であり、
    前記プローブリクエストを送信することは、該無線ネットワーク同報通信情報は該無線ローカルエリアネットワークから利用可能であるということを該ネットワーク相互作用インジケータが示していると識別することに基づいている、請求項28に記載の無線機器。
JP2006541570A 2003-11-19 2004-11-19 ネットワーク同報通信情報をwlan使用可能な無線通信機器に提供するための方法および装置 Active JP4426587B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52351503P 2003-11-19 2003-11-19
PCT/US2004/039025 WO2005053304A2 (en) 2003-11-19 2004-11-19 Methods and apparatus for providing network broadcast information to wlan enabled wireless communication devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007515877A JP2007515877A (ja) 2007-06-14
JP4426587B2 true JP4426587B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=34632791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006541570A Active JP4426587B2 (ja) 2003-11-19 2004-11-19 ネットワーク同報通信情報をwlan使用可能な無線通信機器に提供するための方法および装置

Country Status (15)

Country Link
US (6) US8964707B2 (ja)
EP (4) EP2094044B1 (ja)
JP (1) JP4426587B2 (ja)
KR (1) KR100807166B1 (ja)
CN (1) CN101156463B (ja)
AT (3) ATE484172T1 (ja)
AU (2) AU2004310701B2 (ja)
CA (1) CA2546570C (ja)
DE (2) DE602004022082D1 (ja)
ES (1) ES2353577T3 (ja)
HK (1) HK1094514A1 (ja)
MX (1) MXPA06005656A (ja)
PT (1) PT2094044E (ja)
SG (1) SG148185A1 (ja)
WO (1) WO2005053304A2 (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7395083B2 (en) 2003-10-30 2008-07-01 Research In Motion Limited Methods and apparatus for the communication of cellular network information between a wireless local area network and a mobile station
CN101156463B (zh) 2003-11-19 2015-11-25 黑莓有限公司 为wlan启用无线通信设备提供网络广播信息的方法和装置
US7359339B2 (en) * 2003-12-23 2008-04-15 Lenovo Singapore Pte Ltd Smart access point
US7477632B1 (en) * 2004-01-16 2009-01-13 Qualcomm, Inc. Subscriber management and service profiles
JP4164456B2 (ja) * 2004-03-05 2008-10-15 キヤノン株式会社 無線通信システム、無線アクセスポイント装置、無線アクセスポイント装置の通信方法、及び無線アクセスポイント装置を制御するためのプログラム
JP3698711B1 (ja) * 2004-05-07 2005-09-21 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント ネットワーク識別子設定方法、通信方法および無線通信端末装置
US7505443B2 (en) * 2004-06-24 2009-03-17 Kapsch Trafficcom Inc. System and method for broadcasting application-specific information in wireless local area networks
US20060274743A1 (en) * 2005-06-06 2006-12-07 Alper Yegin System and method for a mobile device to learn information about the access networks within its neighborhood
US7584233B2 (en) * 2005-06-28 2009-09-01 Qualcomm Incorporated System and method of counting leading zeros and counting leading ones in a digital signal processor
JP4892884B2 (ja) * 2005-08-01 2012-03-07 日本電気株式会社 無線lan内蔵型携帯電話端末、携帯電話システムおよびその個人情報保護方法
CN100450113C (zh) * 2005-10-31 2009-01-07 华为技术有限公司 一种多媒体广播/组播业务的注册方法
US8320819B2 (en) * 2005-11-01 2012-11-27 Nokia Corporation Mobile TV channel and service access filtering
US7653399B2 (en) * 2005-12-22 2010-01-26 Novariant, Inc. Wide area differential satellite positioning with local area updates
JP2007174595A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Toshiba Corp 無線通信機器及び無線通信方法
US7822406B2 (en) * 2006-04-21 2010-10-26 Cisco Technology, Inc. Simplified dual mode wireless device authentication apparatus and method
JP4781904B2 (ja) * 2006-05-16 2011-09-28 京セラ株式会社 携帯通信端末およびモード切換方法
JP4863465B2 (ja) * 2006-07-27 2012-01-25 キヤノン株式会社 基地局及びその制御方法
US8549588B2 (en) * 2006-09-06 2013-10-01 Devicescape Software, Inc. Systems and methods for obtaining network access
US9326138B2 (en) * 2006-09-06 2016-04-26 Devicescape Software, Inc. Systems and methods for determining location over a network
US8554830B2 (en) * 2006-09-06 2013-10-08 Devicescape Software, Inc. Systems and methods for wireless network selection
US8743778B2 (en) * 2006-09-06 2014-06-03 Devicescape Software, Inc. Systems and methods for obtaining network credentials
JP4886463B2 (ja) 2006-10-20 2012-02-29 キヤノン株式会社 通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置
CN101536560B (zh) 2006-10-30 2013-06-19 交互数字技术公司 用于在长期演进系统中实施跟踪区域更新和小区重选的方法和设备
US8359062B2 (en) * 2006-12-29 2013-01-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Network access across wireless technologies
US7752305B2 (en) * 2007-01-24 2010-07-06 Kabushiki Kaisha Toshiba System and method for descriptor-based discovery of network document processing devices
US20090068970A1 (en) * 2007-09-11 2009-03-12 Motorola, Inc. Scanning frequency optimization for alternate network access in dual mode wireless devices
US20090175263A1 (en) * 2008-01-07 2009-07-09 Research In Motion Limited Apparatus, and associated method, for informing dedicated mode connected mobile station of packet service capabilities in a coverage area
US8744442B2 (en) 2008-02-08 2014-06-03 Blackberry Limited Apparatus, and associated method, for informing dedicated mode connected mobile station of packet service capabilities in a coverage area
US20100016022A1 (en) * 2008-07-15 2010-01-21 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Methods and Apparatus for Providing Services Information with a Femtocell Wireless Base Station
JP4748196B2 (ja) * 2008-09-17 2011-08-17 ブラザー工業株式会社 無線通信装置、識別子出力方法及びプログラム
US8353007B2 (en) * 2008-10-13 2013-01-08 Devicescape Software, Inc. Systems and methods for identifying a network
US20100263022A1 (en) * 2008-10-13 2010-10-14 Devicescape Software, Inc. Systems and Methods for Enhanced Smartclient Support
KR101190966B1 (ko) * 2008-10-22 2012-10-12 에스케이플래닛 주식회사 근거리 무선 통신망을 통해 데이터 서비스를 제공하기 위한콘텐츠 제공 시스템 및 방법과 이를 위한 cpns 서버와이동통신 단말기
CN101873665B (zh) * 2009-04-22 2013-06-05 电信科学技术研究院 一种家庭演进型基站上本地网络类型的处理方法及设备
CN101873649B (zh) * 2009-04-22 2013-04-03 电信科学技术研究院 一种家庭基站上本地网络类型的处理方法及设备
US8737997B2 (en) * 2009-04-22 2014-05-27 China Academy Of Telecommunications Technology Method and device for processing type of local network over base station
US8943552B2 (en) 2009-04-24 2015-01-27 Blackberry Limited Methods and apparatus to discover authentication information in a wireless networking environment
JP5389259B2 (ja) * 2009-06-04 2014-01-15 ブラックベリー リミテッド Radius互換プロトコルを用いた移動端末への隣接ネットワーク情報の通信の促進における使用のための方法および装置
JP5257306B2 (ja) * 2009-09-11 2013-08-07 ブラザー工業株式会社 無線通信装置とコンピュータプログラム
US9331800B2 (en) 2009-11-24 2016-05-03 Qualcomm Incorporated Virtual home channel for mobile broadcast networks
US8346255B2 (en) * 2010-02-11 2013-01-01 Apple Inc. Method and apparatus for using a wireless communication device with multiple service providers
US8467359B2 (en) 2010-05-13 2013-06-18 Research In Motion Limited Methods and apparatus to authenticate requests for network capabilities for connecting to an access network
US8665842B2 (en) 2010-05-13 2014-03-04 Blackberry Limited Methods and apparatus to discover network capabilities for connecting to an access network
US8644276B2 (en) 2010-05-13 2014-02-04 Research In Motion Limited Methods and apparatus to provide network capabilities for connecting to an access network
EP2676399A4 (en) 2011-02-14 2016-02-17 Devicescape Software Inc SYSTEMS AND METHODS FOR NETWORK CARE
US8681759B2 (en) * 2011-04-15 2014-03-25 Blackberry Limited Methods and apparatus for use in efficiently scanning for wireless networks based on application type
US8666399B2 (en) 2011-04-15 2014-03-04 Blackberry Limited Methods and apparatus for use in efficiently scanning for wireless networks based on mobile device velocity
US9215738B2 (en) * 2011-05-17 2015-12-15 Nec Corporation Network communication system and terminal
US8953490B2 (en) 2012-03-02 2015-02-10 Blackberry Limited Methods and apparatus for use in facilitating Wi-Fi peer-to-peer (P2P) wireless networking
EP2642777B1 (en) * 2012-03-20 2015-03-11 Giesecke & Devrient GmbH Methods and devices for OTA management of mobile stations
US9060329B2 (en) * 2012-06-06 2015-06-16 Blackberry Limited Methods and apparatus for use in facilitating communication for different types of wireless networks
US9565622B2 (en) * 2012-07-05 2017-02-07 Qualcomm Incorporated Detecting services provided by a wireless node before device discovery and connection establishment
EP2736279A1 (en) * 2012-11-22 2014-05-28 Giesecke & Devrient GmbH Methods and devices for broadcast messaging in a mobile communications system
KR102296162B1 (ko) 2013-08-30 2021-09-01 삼성전자주식회사 무선랜 통신 연결 방법 및 그 전자 장치
WO2015030519A1 (ko) * 2013-08-30 2015-03-05 삼성전자주식회사 무선랜 통신 연결 방법 및 그 전자 장치
US10229135B2 (en) * 2015-06-22 2019-03-12 Apple Inc. Cellular network information
CN106686557B (zh) 2017-03-10 2019-05-03 Oppo广东移动通信有限公司 广播处理方法、装置和终端设备
EP3709713B1 (en) * 2017-11-24 2022-01-19 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method for accessing wireless local area network, terminal device, and network device
EP3850755A4 (en) 2018-09-11 2022-06-08 Doodle Labs (SG) Pte Ltd CONFIGURABLE INTELLIGENT RADIO MODULE

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5796727A (en) * 1993-04-30 1998-08-18 International Business Machines Corporation Wide-area wireless lan access
JPH09244940A (ja) * 1996-03-12 1997-09-19 Hitachi Ltd 分散計算機資源の管理方法
FI980085A0 (fi) 1998-01-16 1998-01-16 Finland Telecom Oy Kryptering av kortmeddelanden och annullering av krypteringen
US6259898B1 (en) * 1998-05-05 2001-07-10 Telxon Corporation Multi-communication access point
US7778641B1 (en) 1999-04-06 2010-08-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Inter-system handover—generic handover mechanism
US6741868B1 (en) 1999-07-30 2004-05-25 Curitell Communications Inc. Method and apparatus for interfacing among mobile terminal, base station and core network in mobile telecommunications system
JP3630629B2 (ja) * 1999-10-28 2005-03-16 ユーティースターコム コリア リミテッド 非同期移動通信システム
US20020136226A1 (en) 2001-03-26 2002-09-26 Bluesocket, Inc. Methods and systems for enabling seamless roaming of mobile devices among wireless networks
KR100385136B1 (ko) * 2001-05-07 2003-05-23 엘지전자 주식회사 이기종 망 연동을 위한 맵 메시지 처리 시스템 및 방법
CA2450434A1 (en) * 2001-06-18 2002-12-27 Tatara Systems, Inc. Method and apparatus for converging local area and wide area wireless data networks
US6842803B2 (en) 2001-07-09 2005-01-11 Advanced Micro Devices, Inc. Computer system with privileged-mode modem driver
US7900242B2 (en) 2001-07-12 2011-03-01 Nokia Corporation Modular authentication and authorization scheme for internet protocol
US7068631B2 (en) 2001-08-06 2006-06-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Training sequence hopping in a radio communication system
FI114276B (fi) 2002-01-11 2004-09-15 Nokia Corp Verkkovierailun järjestäminen
US20030133421A1 (en) * 2002-01-17 2003-07-17 Rangamani Sundar Method, system and apparatus for providing WWAN services to a mobile station serviced by a WLAN
US20030134650A1 (en) 2002-01-17 2003-07-17 Rangamani Sundar Method, system and apparatus for internetworking a mobile station to operate in a WWAN environment and in a WLAN environment with PBX services
US7224679B2 (en) 2002-05-10 2007-05-29 Texas Instruments Incorporated Dynamic update of quality of service (Qos) parameter set
KR100427551B1 (ko) * 2002-05-14 2004-04-28 에스케이 텔레콤주식회사 공중 무선랜과 셀룰러망 간의 로밍 방법
US7103313B2 (en) 2002-06-05 2006-09-05 Nokia Corporation Automatic determination of access point content and services for short-range wireless terminals
JP4588457B2 (ja) * 2002-06-21 2010-12-01 トムソン ライセンシング Wlan受信可能領域を通じたマルチメディアコンテンツ配信
US7251488B2 (en) * 2002-06-28 2007-07-31 Interdigital Technology Corporation Method and system for coordinating services in integrated WLAN-cellular systems
US7072359B2 (en) 2002-07-09 2006-07-04 Qualcomm, Inc. Short message conversion between different formats for wireless communication systems
US7035242B2 (en) 2002-07-29 2006-04-25 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for delivery of universal mobile telecommunications system (UMTS) based unidirectional services over a wireless local area network (WLAN)
JP2004094736A (ja) 2002-09-02 2004-03-25 Toshiba Corp 電子機器、通信環境設定方法およびプログラム
US7324447B1 (en) 2002-09-30 2008-01-29 Packeteer, Inc. Methods, apparatuses and systems facilitating concurrent classification and control of tunneled and non-tunneled network traffic
US7835317B2 (en) * 2002-10-08 2010-11-16 Nokia Corporation Network selection in a WLAN
US7441043B1 (en) 2002-12-31 2008-10-21 At&T Corp. System and method to support networking functions for mobile hosts that access multiple networks
US20040181692A1 (en) * 2003-01-13 2004-09-16 Johanna Wild Method and apparatus for providing network service information to a mobile station by a wireless local area network
US7146130B2 (en) 2003-02-24 2006-12-05 Qualcomm Incorporated Wireless local access network system detection and selection
US20040249983A1 (en) 2003-03-21 2004-12-09 Ilja Bedner Method and system for accessing a web page within a network
ATE491318T1 (de) * 2003-09-16 2010-12-15 Research In Motion Ltd Verfahren und vorrichtung für die auswahl eines drahtlosen netzes basierend auf mit einer anwendung verbundenen dienstgüte-kriterien
US8526978B2 (en) * 2003-10-29 2013-09-03 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for efficiently delivering supplementary services to multi-technology capable wireless transmit/receive units
EP1528715B1 (en) * 2003-10-30 2009-07-01 Research In Motion Limited Method for transmitting (receiving) cellular network information (e.g. MNC, NCC) by (from) a wireless local area network in an extensible authentication protocol (EAP)
US7395083B2 (en) 2003-10-30 2008-07-01 Research In Motion Limited Methods and apparatus for the communication of cellular network information between a wireless local area network and a mobile station
CN101156463B (zh) 2003-11-19 2015-11-25 黑莓有限公司 为wlan启用无线通信设备提供网络广播信息的方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20050232209A1 (en) 2005-10-20
US20150146602A1 (en) 2015-05-28
US20220248373A1 (en) 2022-08-04
CN101156463A (zh) 2008-04-02
AU2009202020A1 (en) 2009-06-11
ES2353577T3 (es) 2011-03-03
ATE549890T1 (de) 2012-03-15
US8964707B2 (en) 2015-02-24
US20160081059A1 (en) 2016-03-17
CA2546570A1 (en) 2005-06-09
EP2259626A1 (en) 2010-12-08
AU2004310701B2 (en) 2009-02-26
CA2546570C (en) 2010-07-27
MXPA06005656A (es) 2006-08-23
US9967859B2 (en) 2018-05-08
HK1094514A1 (en) 2007-03-30
EP2094044A3 (en) 2009-09-30
EP2259626B1 (en) 2012-03-14
EP1690417B1 (en) 2009-07-15
EP2259627B1 (en) 2012-03-14
WO2005053304A3 (en) 2006-08-17
US20190335422A1 (en) 2019-10-31
US11330558B2 (en) 2022-05-10
CN101156463B (zh) 2015-11-25
ATE484172T1 (de) 2010-10-15
US10368337B2 (en) 2019-07-30
ATE549891T1 (de) 2012-03-15
EP2094044A2 (en) 2009-08-26
EP2259627A1 (en) 2010-12-08
WO2005053304A2 (en) 2005-06-09
US9198116B2 (en) 2015-11-24
SG148185A1 (en) 2008-12-31
KR20060105781A (ko) 2006-10-11
EP1690417A2 (en) 2006-08-16
DE602004029521D1 (de) 2010-11-18
JP2007515877A (ja) 2007-06-14
US20180234946A1 (en) 2018-08-16
EP1690417A4 (en) 2007-08-15
EP2094044B1 (en) 2010-10-06
KR100807166B1 (ko) 2008-02-27
AU2009202020B2 (en) 2011-09-01
DE602004022082D1 (de) 2009-08-27
AU2004310701A1 (en) 2005-06-09
PT2094044E (pt) 2010-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4426587B2 (ja) ネットワーク同報通信情報をwlan使用可能な無線通信機器に提供するための方法および装置
US9615311B2 (en) Methods and apparatus for the communication of cellular network information between a wireless local area network and a mobile station
JP4824074B2 (ja) ワイヤレスローカルエリアネットワークとモバイルステーションとの間でセルラーネットワーク情報を通信する方法および装置
AU2014200834B2 (en) Methods and apparatus for providing network broadcast information to WLAN enabled wireless communication devices
EP1528718B1 (en) Method for transmitting (receiving) cellular network information (e.g. MNC, NCC) by (from) a wireless local area network in an extensible authentication protocol (EAP)

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080925

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080925

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080925

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090316

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090409

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4426587

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250