JP5389259B2 - Radius互換プロトコルを用いた移動端末への隣接ネットワーク情報の通信の促進における使用のための方法および装置 - Google Patents
Radius互換プロトコルを用いた移動端末への隣接ネットワーク情報の通信の促進における使用のための方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5389259B2 JP5389259B2 JP2012513421A JP2012513421A JP5389259B2 JP 5389259 B2 JP5389259 B2 JP 5389259B2 JP 2012513421 A JP2012513421 A JP 2012513421A JP 2012513421 A JP2012513421 A JP 2012513421A JP 5389259 B2 JP5389259 B2 JP 5389259B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- request
- network
- network information
- server
- response
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 144
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 132
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 131
- 238000013475 authorization Methods 0.000 claims description 5
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 33
- 230000006870 function Effects 0.000 description 16
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 238000000060 site-specific infrared dichroism spectroscopy Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000010267 cellular communication Effects 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/08—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
- H04W48/14—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using user query or user detection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0055—Transmission or use of information for re-establishing the radio link
- H04W36/0061—Transmission or use of information for re-establishing the radio link of neighbour cell information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
- H04L63/0892—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities by using authentication-authorization-accounting [AAA] servers or protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/06—Authentication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0083—Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
- H04W36/0085—Hand-off measurements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0083—Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/14—Reselecting a network or an air interface
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/10—Small scale networks; Flat hierarchical networks
- H04W84/12—WLAN [Wireless Local Area Networks]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
本願は、米国仮特許出願第61/184,116号(2009年6月4日出願)および米国特許出願第12/793,977号(2010年6月4日出願)の利益を主張する。該出願は、その全体が参照により本明細書に援用される。
本開示は、概して、ワイヤレス通信のためにワイヤレス移動端末を支援するための通信技術に関し、特に、ハンドオーバーのために、移動端末への隣接ネットワーク情報の通信を促進するための技術に関する。
移動端末は、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)、WiMAXネットワーク、セルラー通信ネットワーク等の種々の異なるタイプのワイヤレスネットワークのうちの1つ以上で動作するように適合され得る。WLANまたはWiMAXネットワークで動作する場合、移動端末は、ネットワークの無線範囲外となり、通信を継続するために、代替の隣接ワイヤレスネットワークに切り替えなければならない場合がある。
本発明はさらに、例えば、以下を提供する。
(項目1) 隣接情報にアクセスする方法であって、
デバイスから、ネットワークアクセスサーバからの隣接ネットワーク情報に対する第1の要求を受信することと、
前記第1の要求に基づいて、認証サーバへ第2の要求を送信することであって、前記第2の要求は、前記隣接ネットワーク情報を要求する、ことと、
前記隣接ネットワーク情報を含む前記第2の要求への応答を受信することと、
前記第1の要求への応答を送信することであって、前記第1の要求への応答は、少なくとも受信した隣接ネットワーク情報を含む、ことと
を含む、方法。
(項目2) 前記第1の要求は、拡張認証プロトコル(EAP)を使用して伝達される、項目1に記載の方法。
(項目3) 前記第2の要求は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つの中でEAPを利用して伝達される、項目1に記載の方法。
(項目4) 前記隣接ネットワーク情報は、IEEE802.21フォーマットを使用して、前記第1の要求への応答に含まれている、項目1に記載の方法。
(項目5) 前記デバイスは、移動端末である、項目1に記載の方法。
(項目6) 前記第2の要求は、認証クライアントによって前記認証サーバへ送信され、前記第2の要求は、前記認証クライアントの識別を含む、項目1に記載の方法。
(項目7) 前記隣接ネットワーク情報は、1つ以上のワイヤレス通信ネットワークに対応する1つ以上のネットワーク識別を含み、前記1つ以上のワイヤレス通信ネットワークは、前記認証クライアントのサービス領域に隣接するか、または前記認証クライアントのサービス領域内にある、項目6に記載の方法。
(項目8) 前記隣接ネットワーク情報は、前記デバイスが前記ワイヤレス通信ネットワークのうちの1つ以上へのハンドオフを実施できるようにする、項目7に記載の方法。
(項目9) 隣接情報にアクセスするためのネットワークデバイスであって、
デバイスから、ネットワークアクセスサーバからの隣接ネットワーク情報に対する第1の要求を受信することと、
前記第1の要求に基づいて、認証サーバへ第2の要求を送信することであって、前記第2の要求は、前記隣接ネットワーク情報を要求する、ことと、
前記隣接ネットワーク情報を含む前記第2の要求への応答を受信することと、
前記第1の要求への応答を送信することであって、前記第1の要求への応答を送信は、少なくとも受信した隣接ネットワーク情報を含む、ことと
を行うように構成されたプロセッサを備えている、
ネットワークデバイス。
(項目10) 前記第1の要求は、拡張認証プロトコル(EAP)を使用して伝達される、項目9に記載のネットワークデバイス。
(項目11) 前記第2の要求は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つの中でEAPを利用して伝達される、項目9に記載のネットワークデバイス。
(項目12) 前記隣接ネットワーク情報は、IEEE802.21フォーマットを使用して、前記第1の要求への応答に含まれている、項目9に記載のネットワークデバイス。
(項目13) 前記デバイスは、移動端末である、項目9に記載のネットワークデバイス。
(項目14) 前記第2の要求は、認証クライアントによって前記認証サーバへ送信され、前記第2の要求は、前記認証クライアントの識別を含む、項目9に記載のネットワークデバイス。
(項目15) 前記隣接ネットワーク情報は、1つ以上のワイヤレス通信ネットワークに対応する1つ以上のネットワーク識別を含み、前記1つ以上のワイヤレス通信ネットワークは、前記認証クライアントのサービス領域に隣接するか、または前記認証クライアントのサービス領域内にある、項目14に記載のネットワークデバイス。
(項目16) 前記隣接ネットワーク情報は、前記デバイスが、前記ワイヤレス通信ネットワークのうちの1つ以上へハンドオフを実施できるようにする、項目15に記載のネットワークデバイス。
(項目17) 隣接情報を取得する方法であって、
情報に対する第1の要求を受信することと、
前記第1の要求が隣接ネットワーク情報を要求していることを決定することと、
前記隣接ネットワーク情報を要求する第2の要求を送信することと、
少なくとも前記隣接ネットワーク情報を含む前記第2の要求への応答を受信することと、
前記第1の要求への応答を送信することであって、前記第1の要求への応答は、前記第2の要求への応答からの少なくとも隣接ネットワーク情報を含む、ことと
を含む、方法。
(項目18) 前記第1の要求は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つを介し、拡張認証プロトコル(EAP)を使用して伝達される、項目17に記載の方法。
(項目19) 前記第2の要求は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つの中でEAPを使用して伝達される、項目17に記載の方法。
(項目20) 前記第2の要求は、モビリティサーバにおいて受信される、項目17に記載の方法。
(項目21) 前記第2の要求は、認証サーバにおいて受信される、項目17に記載の方法。
(項目22) 前記第1の要求は、移動端末からネットワークアクセスサーバにおいて受信される、項目17に記載の方法。
(項目23) 前記第2の要求は、前記ネットワークアクセスサーバの識別を含む、項目22に記載の方法。
(項目24) 前記隣接ネットワーク情報は、1つ以上のワイヤレス通信ネットワークに対応する1つ以上のネットワーク識別を含み、前記1つ以上のワイヤレス通信ネットワークは、前記ネットワークアクセスサーバのサービス領域に隣接するか、または前記ネットワークアクセスサーバのサービス領域内にあり、前記ネットワークアクセスサーバのサービス領域は、前記ネットワークアクセスサーバの識別に基づく、項目23に記載の方法。
(項目25) 隣接情報を回収するためのネットワークアクセスサーバであって、
情報に対する第1の要求を受信することと、
前記第1の要求が隣接ネットワーク情報を要求していることを決定することと、
前記隣接ネットワーク情報を要求する第2の要求を送信することと、
少なくとも前記隣接ネットワーク情報を含む前記第2の要求への応答を受信することと、
前記第1の要求への応答を送信することであって、前記第1の要求への応答は、前記第2の要求への応答からの少なくとも隣接ネットワーク情報を含む、ことと
を行うように構成されたプロセッサを備えている、
ネットワークアクセスサーバ。
(項目26) 前記第1の要求は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つを介し、拡張認証プロトコル(EAP)を使用して伝達される、項目25に記載のネットワークアクセスサーバ。
(項目27) 前記第2の要求は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つの中でEAPを使用して伝達される、項目25に記載のネットワークアクセスサーバ。
(項目28) 前記第2の要求は、モビリティサーバにおいて受信される、項目25に記載のネットワークアクセスサーバ。
(項目29) 前記第2の要求は、認証サーバへ送信される、項目25に記載のネットワークアクセスサーバ。
(項目30) 前記第1の要求は、移動端末から受信される、項目25に記載のネットワークアクセスサーバ。
(項目31) 前記第2の要求は、前記ネットワークアクセスサーバの識別を含む、項目25に記載のネットワークアクセスサーバ。
(項目32) 前記隣接ネットワーク情報は、1つ以上のワイヤレス通信ネットワークに対応する1つ以上のネットワーク識別を含み、前記1つ以上のワイヤレス通信ネットワークは、前記ネットワークアクセスサーバのサービス領域に隣接するか、または前記ネットワークアクセスサーバのサービス領域内にあり、前記ネットワークアクセスサーバのサービス領域は、前記ネットワークアクセスサーバの識別に基づく、項目31に記載のネットワークアクセスサーバ。
(項目33) モビリティサーバにおいて隣接ネットワーク情報を回収する方法であって、
認証サーバから要求を受信することと、
前記要求を介して要求される隣接ネットワーク情報を決定することと、
前記要求に基づいて、前記隣接ネットワーク情報を回収することと、
前記要求への応答を送信することであって、前記要求への応答は、少なくとも前記隣接ネットワーク情報を含む、ことと
を含む、方法。
(項目34) 前記隣接ネットワーク情報は、IEEE802.21ベースの情報サーバに記憶されている、項目33に記載の方法。
(項目35) 前記要求および前記応答は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つを利用して伝達される、項目33に記載の方法。
(項目36) 前記応答に含まれる前記隣接ネットワーク情報は、拡張認証プロトコル(EAP)を利用する、項目33に記載の方法。
(項目37) 前記要求は、前記認証サーバからの前記隣接ネットワーク情報を要求する認証クライアントの識別を含む、項目33に記載の方法。
(項目38) 前記隣接ネットワーク情報は、1つ以上のワイヤレス通信ネットワークに対応する1つ以上のネットワーク識別を含み、前記1つ以上のワイヤレス通信ネットワークは、前記認証クライアントのサービス領域に隣接するか、または前記認証クライアントのサービス領域内にある、項目37に記載の方法。
(項目39) 前記隣接ネットワーク情報は、移動端末が、前記ワイヤレス通信ネットワークのうちの1つ以上へハンドオフを実施できるようにする、項目38に記載の方法。
(項目40) 隣接ネットワーク情報を回収するためのモビリティサーバであって、
認証サーバから要求を受信することと、
前記要求を介して要求される隣接ネットワーク情報を決定することと、
前記要求に基づいて、前記隣接ネットワーク情報を回収することと、
前記要求への応答を送信することであって、前記要求への応答は、少なくとも前記隣接ネットワーク情報を含む、ことと
を行うように構成されたプロセッサを備えている、
モビリティサーバ。
(項目41) 前記隣接ネットワーク情報は、IEEE802.21ベースの情報サーバに記憶されている、項目40に記載のモビリティサーバ。
(項目42) 前記要求および前記応答は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つを利用して伝達される、項目40に記載のモビリティサーバ。
(項目43) 前記応答に含まれる前記隣接ネットワーク情報は、拡張認証プロトコル(EAP)を利用する、項目40に記載のモビリティサーバ。
(項目44) 前記要求は、前記認証サーバからの前記隣接ネットワーク情報を要求する認証クライアントの識別を含む、項目40に記載のモビリティサーバ。
(項目45) 前記隣接ネットワーク情報は、1つ以上のワイヤレス通信ネットワークに対応する1つ以上のネットワーク識別を含み、前記1つ以上のワイヤレス通信ネットワークは、前記認証クライアントのサービス領域に隣接するか、または前記認証クライアントのサービス領域内にある、項目44に記載のモビリティサーバ。
(項目46) 前記隣接ネットワーク情報は、移動端末が、前記ワイヤレス通信ネットワークのうちの1つ以上へハンドオフを実施できるようにする、項目45に記載のモビリティサーバ。
(項目47) デバイスから隣接ネットワーク情報を要求する方法であって、
隣接ネットワーク情報の要求を符号化することと、
前記隣接ネットワーク情報を取得するために、認証サーバへ前記要求を送信することと、
前記要求への応答を受信することと、
前記応答に含まれる前記隣接ネットワーク情報を回収することと、
前記応答から回収された前記隣接ネットワーク情報を復号化することと、
前記復号化された隣接ネットワーク情報を記憶することと
を含む、方法。
(項目48) 前記符号化することは、拡張認証プロトコル(EAP)に従う、項目47に記載の方法。
(項目49) 前記符号化することは、IEEE802.21フォーマットに基づく、項目47に記載の方法。
(項目50) 前記要求および前記応答は、IEEE802.1XフォーマットまたはIEEE802.11uフォーマットのうちの少なくとも1つを利用して伝達される、項目47に記載の方法。
(項目51) 前記認証サーバへ前記要求を送信することは、移動端末によって実施される、項目47に記載の方法。
(項目52) 前記隣接ネットワーク情報は、1つ以上のワイヤレス通信ネットワークに対応する1つ以上のネットワーク識別を含み、前記1つ以上のワイヤレス通信ネットワークは、前記移動端末と通信するネットワークアクセスデバイスのサービス領域に隣接するか、または前記移動端末と通信するネットワークアクセスデバイスのサービス領域内にある、項目51に記載の方法。
(項目53) 前記隣接ネットワーク情報は、前記移動端末が、前記ワイヤレス通信ネットワークのうちの1つ以上へのハンドオフを実施できるようにする、項目52に記載の方法。
(項目54) 前記要求は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つの中でEAPを使用して伝達される、項目47に記載の方法。
(項目55) デバイスから隣接ネットワーク情報を要求するための移動端末であって、
隣接ネットワーク情報の要求を符号化することと、
前記隣接ネットワーク情報を回収するために、認証サーバへ前記要求を送信することと、
前記要求への応答を受信することと、
前記応答に含まれた前記隣接ネットワーク情報を回収することと、
前記応答から回収された前記隣接ネットワーク情報を復号化することと、
前記復号化された隣接ネットワーク情報を記憶することと
を行うように構成されたプロセッサを備えている、
移動端末。
(項目56) 前記符号化は、拡張認証プロトコル(EAP)に従う、項目55に記載の移動端末。
(項目57) 前記符号化は、IEEE802.21フォーマットに基づく、項目55に記載の移動端末。
(項目58) 前記要求および前記応答は、IEEE802.1XフォーマットまたはIEEE802.11uフォーマットのうちの少なくとも1つを利用して伝達される、項目55に記載の移動端末。
(項目59) 前記隣接ネットワーク情報は、1つ以上のワイヤレス通信ネットワークに対応する1つ以上のネットワーク識別を含み、前記1つ以上のワイヤレス通信ネットワークは、前記移動端末と通信するネットワークアクセスデバイスのサービス領域に隣接するか、または前記移動端末と通信するネットワークアクセスデバイスのサービス領域内にある、項目55に記載の移動端末。
(項目60) 前記隣接ネットワーク情報は、前記移動端末が、前記ワイヤレス通信ネットワークのうちの1つ以上へのハンドオフを実施できるようにする、項目59に記載の移動端末。
(項目61) 前記要求は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つの中でEAPを使用して伝達される、項目55に記載の移動端末。
Claims (61)
- 隣接情報にアクセスするためにプロセッサによって実行される方法であって、前記方法は、
デバイスから、ネットワークアクセスサーバからの隣接ネットワーク情報に対する第1の要求を受信することと、
前記第1の要求に基づいて、認証サーバへ第2の要求を送信することであって、前記第2の要求は、前記認証サーバからの前記隣接ネットワーク情報を要求する、ことと、
前記第2の要求に対する応答を受信することであって、前記第2の要求に対する応答は、前記隣接ネットワーク情報を含む、ことと、
前記第1の要求に対する応答を送信することであって、前記第1の要求に対する応答は、少なくとも、受信された隣接ネットワーク情報を含む、ことと
を含む、方法。 - 前記第1の要求は、拡張認証プロトコル(EAP)を使用して伝達される、請求項1に記載の方法。
- 前記第2の要求は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つの中のEAPを利用して伝達される、請求項1に記載の方法。
- 前記隣接ネットワーク情報は、IEEE802.21フォーマットを使用して、前記第1の要求に対する応答に含まれている、請求項1に記載の方法。
- 前記デバイスは、移動端末である、請求項1に記載の方法。
- 前記第2の要求は、認証クライアントによって前記認証サーバへ送信され、前記第2の要求は、前記認証クライアントの識別を含む、請求項1に記載の方法。
- 前記隣接ネットワーク情報は、1つ以上のワイヤレス通信ネットワークに対応する1つ以上のネットワーク識別を含み、前記1つ以上のワイヤレス通信ネットワークは、前記認証クライアントのサービス領域に隣接するか、または前記認証クライアントのサービス領域内にある、請求項6に記載の方法。
- 前記隣接ネットワーク情報は、前記デバイスが前記ワイヤレス通信ネットワークのうちの1つ以上に対してハンドオフを実行することを可能にする、請求項7に記載の方法。
- 隣接情報にアクセスするためのネットワークデバイスであって、前記ネットワークデバイスは、プロセッサを含み、
前記プロセッサは、
デバイスから、ネットワークアクセスサーバからの隣接ネットワーク情報に対する第1の要求を受信することと、
前記第1の要求に基づいて、認証サーバへ第2の要求を送信することであって、前記第2の要求は、前記認証サーバからの前記隣接ネットワーク情報を要求する、ことと、
前記第2の要求に対する応答を受信することであって、前記第2の要求に対する応答は、前記隣接ネットワーク情報を含む、ことと、
前記第1の要求に対する応答を送信することであって、前記第1の要求に対する応答は、少なくとも、受信された隣接ネットワーク情報を含む、ことと
を行うように構成されている、ネットワークデバイス。 - 前記第1の要求は、拡張認証プロトコル(EAP)を使用して伝達される、請求項9に記載のネットワークデバイス。
- 前記第2の要求は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つの中のEAPを利用して伝達される、請求項9に記載のネットワークデバイス。
- 前記隣接ネットワーク情報は、IEEE802.21フォーマットを使用して、前記第1の要求に対する応答に含まれている、請求項9に記載のネットワークデバイス。
- 前記デバイスは、移動端末である、請求項9に記載のネットワークデバイス。
- 前記第2の要求は、認証クライアントによって前記認証サーバへ送信され、前記第2の要求は、前記認証クライアントの識別を含む、請求項9に記載のネットワークデバイス。
- 前記隣接ネットワーク情報は、1つ以上のワイヤレス通信ネットワークに対応する1つ以上のネットワーク識別を含み、前記1つ以上のワイヤレス通信ネットワークは、前記認証クライアントのサービス領域に隣接するか、または前記認証クライアントのサービス領域内にある、請求項14に記載のネットワークデバイス。
- 前記隣接ネットワーク情報は、前記デバイスが、前記ワイヤレス通信ネットワークのうちの1つ以上に対してハンドオフを実行することを可能にする、請求項15に記載のネットワークデバイス。
- 隣接情報を取得するためにプロセッサによって実行される方法であって、前記方法は、
情報に対する第1の要求を受信することと、
前記第1の要求が隣接ネットワーク情報を要求していることを決定することと、
認証、許可、アカウンティング(AAA)サーバからの前記隣接ネットワーク情報を要求する第2の要求を送信することと、
前記第2の要求に対する応答を受信することであって、前記第2の要求に対する応答は、少なくとも、前記隣接ネットワーク情報を含む、ことと、
前記第1の要求に対する応答を送信することであって、前記第1の要求に対する応答は、少なくとも、前記第2の要求に対する応答からの前記隣接ネットワーク情報を含む、ことと
を含む、方法。 - 前記第1の要求は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つからの拡張認証プロトコル(EAP)を使用して伝達される、請求項17に記載の方法。
- 前記第2の要求は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つの中のEAPを使用して伝達される、請求項17に記載の方法。
- 前記AAAサーバは、モビリティサーバから前記隣接ネットワーク情報を取り出す、請求項17に記載の方法。
- 前記第1の要求は、移動端末からネットワークアクセスサーバにおいて受信される、請求項17に記載の方法。
- 前記第2の要求は、前記ネットワークアクセスサーバの識別を含む、請求項21に記載の方法。
- 前記隣接ネットワーク情報は、1つ以上のワイヤレス通信ネットワークに対応する1つ以上のネットワーク識別を含み、前記1つ以上のワイヤレス通信ネットワークは、前記ネットワークアクセスサーバのサービス領域に隣接するか、または前記ネットワークアクセスサーバのサービス領域内にあり、前記ネットワークアクセスサーバのサービス領域は、前記ネットワークアクセスサーバの識別に基づく、請求項22に記載の方法。
- 隣接情報を取り出すためのネットワークアクセスサーバであって、前記ネットワークアクセスサーバは、プロセッサを含み、
前記プロセッサは、
情報に対する第1の要求を受信することと、
前記第1の要求が隣接ネットワーク情報を要求していることを決定することと、
認証、許可、アカウンティング(AAA)サーバからの前記隣接ネットワーク情報を要求する第2の要求を送信することと、
前記第2の要求に対する応答を受信することであって、前記第2の要求に対する応答は、少なくとも、前記隣接ネットワーク情報を含む、ことと、
前記第1の要求に対する応答を送信することであって、前記第1の要求に対する応答は、少なくとも、前記第2の要求に対する応答からの前記隣接ネットワーク情報を含む、ことと
を行うように構成されている、ネットワークアクセスサーバ。 - 前記第1の要求は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つからの拡張認証プロトコル(EAP)を使用して伝達される、請求項24に記載のネットワークアクセスサーバ。
- 前記第2の要求は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つの中のEAPを使用して伝達される、請求項24に記載のネットワークアクセスサーバ。
- 前記隣接ネットワーク情報は、モビリティサーバから受信される、請求項24に記載のネットワークアクセスサーバ。
- 前記第1の要求は、移動端末から受信される、請求項24に記載のネットワークアクセスサーバ。
- 前記第2の要求は、前記ネットワークアクセスサーバの識別を含む、請求項24に記載のネットワークアクセスサーバ。
- 前記隣接ネットワーク情報は、1つ以上のワイヤレス通信ネットワークに対応する1つ以上のネットワーク識別を含み、前記1つ以上のワイヤレス通信ネットワークは、前記ネットワークアクセスサーバのサービス領域に隣接するか、または前記ネットワークアクセスサーバのサービス領域内にあり、前記ネットワークアクセスサーバのサービス領域は、前記ネットワークアクセスサーバの識別に基づく、請求項29に記載のネットワークアクセスサーバ。
- モビリティサーバにおいて隣接ネットワーク情報を取り出すためにプロセッサによって実行される方法であって、前記方法は、
認証サーバによって生成された要求を受信することと、
前記要求を介して要求される隣接ネットワーク情報を決定することと、
前記要求に基づいて、前記隣接ネットワーク情報を取り出すことと、
前記要求に対する応答を送信することであって、前記要求に対する応答は、少なくとも、前記隣接ネットワーク情報を含む、ことと
を含む、方法。 - 前記隣接ネットワーク情報は、IEEE802.21ベースの情報サーバに記憶されている、請求項31に記載の方法。
- 前記要求および前記応答は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つを利用して伝達される、請求項31に記載の方法。
- 前記応答に含まれる前記隣接ネットワーク情報は、拡張認証プロトコル(EAP)を利用する、請求項31に記載の方法。
- 前記要求は、前記認証サーバからの前記隣接ネットワーク情報を要求する認証クライアントの識別を含む、請求項31に記載の方法。
- 前記隣接ネットワーク情報は、1つ以上のワイヤレス通信ネットワークに対応する1つ以上のネットワーク識別を含み、前記1つ以上のワイヤレス通信ネットワークは、前記認証クライアントのサービス領域に隣接するか、または前記認証クライアントのサービス領域内にある、請求項35に記載の方法。
- 前記隣接ネットワーク情報は、移動端末が、前記ワイヤレス通信ネットワークのうちの1つ以上に対してハンドオフを実行することを可能にする、請求項36に記載の方法。
- 隣接ネットワーク情報を取り出すためのモビリティサーバであって、前記モビリティサーバは、プロセッサを含み、
前記プロセッサは、
認証サーバによって生成された要求を受信することと、
前記要求を介して要求される隣接ネットワーク情報を決定することと、
前記要求に基づいて、前記隣接ネットワーク情報を取り出すことと、
前記要求に対する応答を送信することであって、前記要求に対する応答は、少なくとも、前記隣接ネットワーク情報を含む、ことと
を行うように構成されている、モビリティサーバ。 - 前記隣接ネットワーク情報は、IEEE802.21ベースの情報サーバに記憶されている、請求項38に記載のモビリティサーバ。
- 前記要求および前記応答は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つを利用して伝達される、請求項38に記載のモビリティサーバ。
- 前記応答に含まれる前記隣接ネットワーク情報は、拡張認証プロトコル(EAP)を利用する、請求項38に記載のモビリティサーバ。
- 前記要求は、前記認証サーバからの前記隣接ネットワーク情報を要求する認証クライアントの識別を含む、請求項38に記載のモビリティサーバ。
- 前記隣接ネットワーク情報は、1つ以上のワイヤレス通信ネットワークに対応する1つ以上のネットワーク識別を含み、前記1つ以上のワイヤレス通信ネットワークは、前記認証クライアントのサービス領域に隣接するか、または前記認証クライアントのサービス領域内にある、請求項42に記載のモビリティサーバ。
- 前記隣接ネットワーク情報は、移動端末が、前記ワイヤレス通信ネットワークのうちの1つ以上に対してハンドオフを実行することを可能にする、請求項43に記載のモビリティサーバ。
- デバイスから隣接ネットワーク情報を要求するためにプロセッサによって実行される方法であって、前記方法は、
隣接ネットワーク情報に対する要求を符号化することと、
ワイヤレスローカルエリアネットワークに関連付けられたプロキシ認証サーバへ前記要求を送信することにより、第2のネットワークで第2の認証サーバから前記隣接ネットワーク情報を取得することと、
前記要求に対する応答を受信することであって、前記応答は、第2の認証サーバによって生成される、ことと、
前記応答から取り出された前記隣接ネットワーク情報を復号化することと、
前記復号化された隣接ネットワーク情報を記憶することと
を含む、方法。 - 前記符号化することは、拡張認証プロトコル(EAP)に従う、請求項45に記載の方法。
- 前記符号化することは、IEEE802.21フォーマットに基づく、請求項45に記載の方法。
- 前記要求および前記応答は、IEEE802.1XフォーマットまたはIEEE802.11uフォーマットのうちの少なくとも1つを利用して伝達される、請求項45に記載の方法。
- 前記プロキシ認証サーバへ前記要求を送信することは、移動端末によって実行される、請求項45に記載の方法。
- 前記隣接ネットワーク情報は、1つ以上のワイヤレス通信ネットワークに対応する1つ以上のネットワーク識別を含み、前記1つ以上のワイヤレス通信ネットワークは、前記移動端末と通信するネットワークアクセスデバイスのサービス領域に隣接するか、または前記移動端末と通信するネットワークアクセスデバイスのサービス領域内にある、請求項49に記載の方法。
- 前記隣接ネットワーク情報は、前記移動端末が、前記ワイヤレス通信ネットワークのうちの1つ以上に対してハンドオフを実行することを可能にする、請求項50に記載の方法。
- 前記要求は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つの中のEAPを使用して伝達される、請求項45に記載の方法。
- デバイスからの隣接ネットワーク情報を要求するための移動端末であって、前記移動端末は、プロセッサを含み、
前記プロセッサは、
隣接ネットワーク情報の要求を符号化することと、
ワイヤレスローカルエリアネットワークに関連付けられたプロキシ認証サーバへ前記要求を送信することにより、第2のネットワークで第2の認証サーバから前記隣接ネットワーク情報を得ることと、
前記要求に対する応答を受信することであって、前記応答は、前記第2の認証サーバによって生成される、ことと、
前記応答から取り出された前記隣接ネットワーク情報を復号化することと、
前記復号化された隣接ネットワーク情報を記憶することと
を行うように構成されている、移動端末。 - 前記符号化は、拡張認証プロトコル(EAP)に従う、請求項53に記載の移動端末。
- 前記符号化は、IEEE802.21フォーマットに基づく、請求項53に記載の移動端末。
- 前記要求および前記応答は、IEEE802.1XフォーマットまたはIEEE802.11uフォーマットのうちの少なくとも1つを利用して伝達される、請求項53に記載の移動端末。
- 前記隣接ネットワーク情報は、1つ以上のワイヤレス通信ネットワークに対応する1つ以上のネットワーク識別を含み、前記1つ以上のワイヤレス通信ネットワークは、前記移動端末と通信するネットワークアクセスデバイスのサービス領域に隣接するか、または前記移動端末と通信するネットワークアクセスデバイスのサービス領域内にある、請求項53に記載の移動端末。
- 前記隣接ネットワーク情報は、前記移動端末が、前記ワイヤレス通信ネットワークのうちの1つ以上に対してハンドオフを実行することを可能にする、請求項57に記載の移動端末。
- 前記要求は、RADIUSプロトコルまたはDIAMETERプロトコルのうちの少なくとも1つの中のEAPを使用して伝達される、請求項53に記載の移動端末。
- 前記第2のネットワークは、パブリックランドモバイルネットワークのコアーネットワークである、請求項45に記載の方法。
- 前記第2のネットワークは、パブリックランドモバイルネットワークのコアーネットワークである、請求項53に記載の移動端末。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US18411609P | 2009-06-04 | 2009-06-04 | |
US61/184,116 | 2009-06-04 | ||
PCT/CA2010/000824 WO2010139058A1 (en) | 2009-06-04 | 2010-06-04 | Methods and apparatus for use in facilitating the communication of neighboring network information to a mobile terminal with use of a radius compatible protocol |
US12/793,977 US9629038B2 (en) | 2009-06-04 | 2010-06-04 | Methods and apparatus for use in facilitating the communication of neighboring network information to a mobile terminal with use of a radius compatible protocol |
US12/793,977 | 2010-06-04 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012529197A JP2012529197A (ja) | 2012-11-15 |
JP5389259B2 true JP5389259B2 (ja) | 2014-01-15 |
Family
ID=43297226
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012513421A Active JP5389259B2 (ja) | 2009-06-04 | 2010-06-04 | Radius互換プロトコルを用いた移動端末への隣接ネットワーク情報の通信の促進における使用のための方法および装置 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US9629038B2 (ja) |
EP (1) | EP2438780B1 (ja) |
JP (1) | JP5389259B2 (ja) |
KR (1) | KR20120013421A (ja) |
CN (1) | CN102450056B (ja) |
AU (1) | AU2010256311B2 (ja) |
CA (1) | CA2763988A1 (ja) |
ES (1) | ES2957533T3 (ja) |
MX (1) | MX2011012802A (ja) |
SG (1) | SG176293A1 (ja) |
WO (1) | WO2010139058A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9629038B2 (en) | 2009-06-04 | 2017-04-18 | Blackberry Limited | Methods and apparatus for use in facilitating the communication of neighboring network information to a mobile terminal with use of a radius compatible protocol |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8613073B2 (en) * | 2009-10-16 | 2013-12-17 | Tekelec, Inc. | Methods, systems, and computer readable media for providing diameter signaling router with firewall functionality |
US9020467B2 (en) * | 2010-11-19 | 2015-04-28 | Aicent, Inc. | Method of and system for extending the WISPr authentication procedure |
US8902854B2 (en) * | 2011-03-18 | 2014-12-02 | Tekelec, Inc. | Methods, systems, and computer readable media for diameter-based steering of mobile device network access |
US8520583B2 (en) * | 2011-05-03 | 2013-08-27 | Nokia Corporation | Method, apparatus, and computer program product for roaming partner discovery |
CN103535080B (zh) | 2011-05-06 | 2017-07-18 | 泰科来股份有限公司 | 用于在接入网络之间转换用户的方法、系统和计算机可读媒体 |
US9432258B2 (en) | 2011-06-06 | 2016-08-30 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Methods and apparatus to configure virtual private mobile networks to reduce latency |
US9386035B2 (en) | 2011-06-21 | 2016-07-05 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Methods and apparatus to configure virtual private mobile networks for security |
US10044678B2 (en) * | 2011-08-31 | 2018-08-07 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Methods and apparatus to configure virtual private mobile networks with virtual private networks |
US8942088B2 (en) * | 2011-10-07 | 2015-01-27 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | BNG to PCRF mediation entity for BBF and 3GPP access interworking |
US9178893B2 (en) * | 2012-04-11 | 2015-11-03 | Motorola Solutions, Inc. | Secure AD HOC communication systems and methods across heterogeneous systems |
CN104769980B (zh) | 2012-07-20 | 2019-05-03 | 泰科来股份有限公司 | 向移动端分配策略规则的方法、系统和计算机可读介质 |
CN103781154B (zh) * | 2012-10-19 | 2017-08-29 | 华为技术有限公司 | 一种在非蜂窝网中指示查询蜂窝网信息的方法及设备 |
US9622156B2 (en) | 2012-10-19 | 2017-04-11 | Futurewei Technologies, Inc. | System and method for efficient access network query protocol (ANQP) discovery of multiple access points (APs) |
KR101668764B1 (ko) | 2012-10-19 | 2016-10-24 | 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 | 효율적인 통신 시스템을 위한 시스템 및 방법 |
WO2014106434A1 (en) * | 2013-01-03 | 2014-07-10 | Huawei Technologies Co., Ltd. | System and method for efficient access network query protocol (anqp) discovery of multiple access points (aps) |
KR102060373B1 (ko) | 2013-02-21 | 2019-12-30 | 삼성전자주식회사 | 단말기의 근거리 무선통신 연결방법 및 장치 |
EP3039907A2 (en) * | 2013-08-29 | 2016-07-06 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Methods, apparatus and systems for wireless network selection |
KR102143441B1 (ko) | 2013-11-15 | 2020-08-11 | 삼성전자주식회사 | 전자장치 및 전자장치의 인증정보 업데이트 방법 |
KR102226520B1 (ko) | 2014-03-07 | 2021-03-11 | 삼성전자주식회사 | 광고 정보 갱신 방법 및 장치 |
EP3154306B1 (en) * | 2014-06-25 | 2020-02-26 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Establishment of network connection |
KR102265658B1 (ko) * | 2014-07-23 | 2021-06-17 | 삼성전자주식회사 | 전자장치 및 전자장치의 네트워크 검색방법 |
US9949314B2 (en) * | 2014-09-23 | 2018-04-17 | Qualcomm Incorporated | Support blacklisting devices on WLAN access |
CN105812337A (zh) * | 2014-12-31 | 2016-07-27 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种Radius和Diameter相结合认证授权的方法及装置 |
US20160302144A1 (en) | 2015-04-08 | 2016-10-13 | Nokia Technologies Oy | Method, apparatus, and computer program product for efficient use of frequency bands and channels in wireless environment |
US9848319B2 (en) * | 2015-04-28 | 2017-12-19 | Arris Enterprises Llc | Service set determination based upon device type identifier |
WO2017011091A1 (en) * | 2015-07-10 | 2017-01-19 | Symbol Technologies, Llc | Method of, and arrangement for, enhancing scan and roam performance of a mobile client by retrieving scan and roam parameters of access points connected to a distribution system |
SG11201800981SA (en) | 2015-09-11 | 2018-03-28 | Sony Corp | Communication control device, communication control determination device, and method |
Family Cites Families (105)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6018030A (en) * | 1986-11-04 | 2000-01-25 | Protein Polymer Technologies, Inc. | Peptides comprising repetitive units of amino acids and DNA sequences encoding the same |
US5611016A (en) * | 1996-06-07 | 1997-03-11 | Lucent Technologies Inc. | Dispersion-balanced optical cable |
JP3577916B2 (ja) | 1997-10-24 | 2004-10-20 | 松下電器産業株式会社 | 画像表示装置 |
FI980085A0 (fi) | 1998-01-16 | 1998-01-16 | Finland Telecom Oy | Kryptering av kortmeddelanden och annullering av krypteringen |
EP1198941B1 (en) * | 1999-07-02 | 2008-09-03 | Nokia Corporation | Authentication method and system |
US20020136226A1 (en) * | 2001-03-26 | 2002-09-26 | Bluesocket, Inc. | Methods and systems for enabling seamless roaming of mobile devices among wireless networks |
KR100385136B1 (ko) * | 2001-05-07 | 2003-05-23 | 엘지전자 주식회사 | 이기종 망 연동을 위한 맵 메시지 처리 시스템 및 방법 |
WO2002103970A1 (en) * | 2001-06-18 | 2002-12-27 | Tatara Systems, Inc. | Method and apparatus for converging local area and wide area wireless data networks |
US7900242B2 (en) * | 2001-07-12 | 2011-03-01 | Nokia Corporation | Modular authentication and authorization scheme for internet protocol |
US7068631B2 (en) * | 2001-08-06 | 2006-06-27 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Training sequence hopping in a radio communication system |
FI114276B (fi) * | 2002-01-11 | 2004-09-15 | Nokia Corp | Verkkovierailun järjestäminen |
FI113515B (fi) | 2002-01-18 | 2004-04-30 | Nokia Corp | Osoitteistus langattomissa lähiverkoissa |
US20040240669A1 (en) * | 2002-02-19 | 2004-12-02 | James Kempf | Securing neighbor discovery using address based keys |
GB0207454D0 (en) | 2002-03-28 | 2002-05-08 | British Telecomm | Method of data transfer in mobile and fixed telecommunications systems |
US7440573B2 (en) * | 2002-10-08 | 2008-10-21 | Broadcom Corporation | Enterprise wireless local area network switching system |
US6775444B1 (en) * | 2003-02-28 | 2004-08-10 | Corning Cable Systems Llc | Fiber optic assemblies and methods of making the same |
US8606885B2 (en) * | 2003-06-05 | 2013-12-10 | Ipass Inc. | Method and system of providing access point data associated with a network access point |
CN1271822C (zh) * | 2003-07-04 | 2006-08-23 | 华为技术有限公司 | 无线局域网中用户终端网络选择信息的交互处理方法 |
CN1277380C (zh) * | 2003-08-07 | 2006-09-27 | 华为技术有限公司 | 无线局域网中用户终端确定网络选择信息的交互方法 |
US7260393B2 (en) * | 2003-09-23 | 2007-08-21 | Intel Corporation | Systems and methods for reducing communication unit scan time in wireless networks |
US8341700B2 (en) | 2003-10-13 | 2012-12-25 | Nokia Corporation | Authentication in heterogeneous IP networks |
US7395083B2 (en) * | 2003-10-30 | 2008-07-01 | Research In Motion Limited | Methods and apparatus for the communication of cellular network information between a wireless local area network and a mobile station |
DE60328196D1 (de) | 2003-10-30 | 2009-08-13 | Research In Motion Ltd | Verfahren zum Senden (Empfangen) von Information eines zellularen Netzes (z.B. MNC, NCC) durch ein (von einem) wireless LAN in einem EAP-Protokoll |
SG148185A1 (en) * | 2003-11-19 | 2008-12-31 | Research In Motion Ltd | Methods and apparatus for providing network broadcast information to wlan enabled wireless communication devices |
WO2005076564A1 (en) * | 2004-02-06 | 2005-08-18 | Telecom Italia S.P.A. | Method and system for the secure and transparent provision of mobile ip services in an aaa environment |
US7010206B1 (en) * | 2004-09-08 | 2006-03-07 | Corning Incorporated | Coated optical fiber and optical fiber coating system including a fast-gelling primary coating |
JP2008514128A (ja) * | 2004-09-15 | 2008-05-01 | ノキア コーポレーション | ネットワークシステムにおける高速移行を容易にする装置およびそれに関連した方法 |
EP1638261A1 (en) | 2004-09-16 | 2006-03-22 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Configuring connection parameters in a handover between access networks |
EP1646189A1 (en) | 2004-10-06 | 2006-04-12 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | WLAN radio access network to UMTS radio access network handover with network requested packet data protocol context activation |
US7292592B2 (en) * | 2004-10-08 | 2007-11-06 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Home network-assisted selection of intermediary network for a roaming mobile terminal |
US7590732B2 (en) * | 2004-10-08 | 2009-09-15 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Enhancement of AAA routing originated from a local access network involving intermediary network preferences |
US20060092890A1 (en) * | 2004-11-01 | 2006-05-04 | Gupta Vivek G | Global network neighborhood: scheme for providing information about available networks in a geographical location |
KR100638590B1 (ko) | 2004-11-02 | 2006-10-26 | 한국전자통신연구원 | 휴대 인터넷 시스템에서의 단말 인증 방법 |
CN101176293A (zh) | 2004-11-05 | 2008-05-07 | 株式会社东芝 | 网络发现机制 |
US7738871B2 (en) * | 2004-11-05 | 2010-06-15 | Interdigital Technology Corporation | Wireless communication method and system for implementing media independent handover between technologically diversified access networks |
US20060217147A1 (en) | 2005-01-18 | 2006-09-28 | Interdigital Technology Corporation | Method and system for system discovery and user selection |
KR100643763B1 (ko) * | 2005-02-17 | 2006-11-10 | 삼성전자주식회사 | 이질형 네트워크 환경에서 주변 네트워크를 탐색하는 이동노드, 및, 그 방법 |
AU2006225396B2 (en) | 2005-03-24 | 2009-09-10 | Lg Electronics Inc. | Method of executing handover in broadband wireless access system |
JP4615345B2 (ja) * | 2005-03-25 | 2011-01-19 | Okiセミコンダクタ株式会社 | 無線lanにおけるハンドオーバー方法 |
US7715842B2 (en) * | 2005-04-09 | 2010-05-11 | Lg Electronics Inc. | Supporting handover of mobile terminal |
KR101080965B1 (ko) * | 2005-04-09 | 2011-11-08 | 엘지전자 주식회사 | 매개체 무관 핸드오버를 위한 정보 서비스 송수신 방법 |
US20060274743A1 (en) * | 2005-06-06 | 2006-12-07 | Alper Yegin | System and method for a mobile device to learn information about the access networks within its neighborhood |
KR100678151B1 (ko) | 2005-08-01 | 2007-02-02 | 삼성전자주식회사 | 이동 통신 시스템에서 로밍 제공 방법 및 시스템 |
DE102005043364B4 (de) * | 2005-09-12 | 2007-07-05 | Siemens Ag | Telekommunikationssystem und Verfahren zum Steuern eines Wechsels eines Teilnehmerendgerätes zwischen zwei Netzwerken |
US8315626B2 (en) * | 2005-09-16 | 2012-11-20 | Cisco Technology, Inc. | Smart wireless station for identifying a preferred access point |
WO2007055446A1 (en) * | 2005-11-11 | 2007-05-18 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Apparatus and method for providing service for media independent handover |
WO2007062004A2 (en) * | 2005-11-22 | 2007-05-31 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Methods, media, and devices for moving a connection from one point of access to another point of access |
US7580701B2 (en) * | 2005-12-27 | 2009-08-25 | Intel Corporation | Dynamic passing of wireless configuration parameters |
US20070160049A1 (en) * | 2006-01-09 | 2007-07-12 | Motorola, Inc. | Method and apparatus for effecting a handoff in a mobile internet protocol communication system |
WO2007089111A1 (en) | 2006-02-01 | 2007-08-09 | Lg Electronics Inc. | Method for transmitting information in wireless local area network system |
US8023478B2 (en) * | 2006-03-06 | 2011-09-20 | Cisco Technology, Inc. | System and method for securing mesh access points in a wireless mesh network, including rapid roaming |
WO2007116337A2 (en) * | 2006-04-07 | 2007-10-18 | Nokia Corporation | 802.11k neighbor report enhancement |
US8406191B2 (en) | 2006-04-14 | 2013-03-26 | Qualcomm Incorporated | Pseudo wires for mobility management |
US7930734B2 (en) * | 2006-04-28 | 2011-04-19 | Cisco Technology, Inc. | Method and system for creating and tracking network sessions |
US10225788B2 (en) * | 2006-05-25 | 2019-03-05 | Truconnect Technologies, Llc | Method and system for selecting a wireless network for offloading |
JP4971319B2 (ja) * | 2006-06-06 | 2012-07-11 | パナソニック株式会社 | 無線通信システム、無線端末、基地局、及び基地局探索方法 |
EP1871065A1 (en) * | 2006-06-19 | 2007-12-26 | Nederlandse Organisatie voor Toegepast-Natuuurwetenschappelijk Onderzoek TNO | Methods, arrangement and systems for controlling access to a network |
GB0612438D0 (en) * | 2006-06-23 | 2006-08-02 | Siemens Ag | Network selection |
US8140079B2 (en) * | 2006-07-31 | 2012-03-20 | Shoretel, Inc. | System and method to facilitate handover |
US7804807B2 (en) | 2006-08-02 | 2010-09-28 | Motorola, Inc. | Managing establishment and removal of security associations in a wireless mesh network |
US8565186B2 (en) * | 2006-08-31 | 2013-10-22 | Telcordia Technologies, Inc. | Methods of mitigation of trombone routing in an IMS/MMD network |
US20080095114A1 (en) | 2006-10-21 | 2008-04-24 | Toshiba America Research, Inc. | Key Caching, QoS and Multicast Extensions to Media-Independent Pre-Authentication |
KR20080041535A (ko) | 2006-11-07 | 2008-05-13 | 한국전자통신연구원 | 핸드오버 타깃 네트워크 선택 방법 및 그 시스템 |
FI121560B (fi) | 2006-11-20 | 2010-12-31 | Teliasonera Ab | Todentaminen matkaviestintäyhteistoimintajärjestelmässä |
WO2008096199A2 (en) | 2006-12-22 | 2008-08-14 | Nokia Corporation | Apparatus, method, and computer program product providing improved network service information delivery |
ES2363389B1 (es) | 2006-12-29 | 2012-06-13 | Bsh Electrodomésticos España, S.A. | Elemento de sujecion de un calentador tubular, sistema de fijacion con dicho elemento de sujecion y maquina lavadora con dicho sistema de sujecion. |
US8811349B2 (en) | 2007-02-21 | 2014-08-19 | Qualcomm Incorporated | Wireless node search procedure |
GB2448003A (en) * | 2007-03-08 | 2008-10-01 | Siemens Ag | Controlling information requests in a communications network to prevent congestion |
CN101637003B (zh) * | 2007-03-12 | 2016-08-17 | 诺基亚技术有限公司 | 用于为无线紧急服务进行认证的系统和方法 |
JP4317882B2 (ja) | 2007-03-19 | 2009-08-19 | 株式会社日立製作所 | 無線通信システムおよび監視装置 |
FI20075297A0 (fi) * | 2007-04-27 | 2007-04-27 | Nokia Siemens Networks Oy | Menetelmä, radiojärjestelmä ja tukiasema |
KR101402255B1 (ko) * | 2007-05-07 | 2014-06-02 | 재단법인서울대학교산학협력재단 | 무선통신시스템에서 핸드오버 장치 및 방법 |
WO2008147933A2 (en) * | 2007-05-25 | 2008-12-04 | Interdigital Technology Corporation | Protocol architecture for access mobility in wireless communications |
EP2037652A3 (en) * | 2007-06-19 | 2009-05-27 | Panasonic Corporation | Methods and apparatuses for detecting whether user equipment resides in a trusted or a non-trusted access network |
EP2168313B1 (en) * | 2007-07-04 | 2018-08-01 | LG Electronics Inc. | Interworking procedure with external network in wireless lan and message format for the same |
EP2015535A1 (en) * | 2007-07-10 | 2009-01-14 | Panasonic Corporation | Detection of mobility functions implemented in a mobile node |
KR101490243B1 (ko) * | 2007-07-10 | 2015-02-11 | 엘지전자 주식회사 | 이종망간 핸드오버시 빠른 보안연계 설정방법 |
US8230490B2 (en) * | 2007-07-31 | 2012-07-24 | Keycorp | System and method for authentication of users in a secure computer system |
US7826427B2 (en) * | 2007-08-22 | 2010-11-02 | Intel Corporation | Method for secure transfer of data to a wireless device for enabling multi-network roaming |
KR101375540B1 (ko) * | 2007-08-22 | 2014-03-19 | 삼성전자주식회사 | 이종망에서 인접 탐색 수행 방법 및 장치 |
US8335490B2 (en) * | 2007-08-24 | 2012-12-18 | Futurewei Technologies, Inc. | Roaming Wi-Fi access in fixed network architectures |
ATE518397T1 (de) * | 2007-09-14 | 2011-08-15 | Huawei Tech Co Ltd | Verfahren, vorrichtung und system zum erhalten von mih-serviceinformationen |
KR101467780B1 (ko) | 2007-10-17 | 2014-12-03 | 엘지전자 주식회사 | 이기종 무선접속망간 핸드오버 방법 |
KR100933238B1 (ko) * | 2007-10-29 | 2009-12-22 | 포항공과대학교 산학협력단 | 단말 기반의 네트워크 정보 업데이트 장치 및 방법 |
KR101472571B1 (ko) * | 2007-11-07 | 2014-12-16 | 한국전자통신연구원 | 핸드오버 방법 및 장치 |
US9014155B2 (en) * | 2007-11-19 | 2015-04-21 | Rajarshi Gupta | Access point configuration schemes |
KR20090053279A (ko) * | 2007-11-23 | 2009-05-27 | 삼성전자주식회사 | 미디어 독립 핸드오버를 지원하는 통신시스템에서 인터넷주소를 할당하기 위한 방법, 장치 및 시스템 |
US20090213795A1 (en) * | 2008-02-22 | 2009-08-27 | Futurewei Technologies, Inc. | Communication of Access Information in Wireless Communication System |
KR101370914B1 (ko) * | 2008-03-10 | 2014-03-10 | 엘지전자 주식회사 | 서브프레임 그루핑 정보 전송 방법 및 서브프레임 그루핑된프레임 디코딩 방법 |
JP2009218929A (ja) * | 2008-03-11 | 2009-09-24 | Toshiba Corp | 基地局、移動端末および通信プログラム |
US20090245133A1 (en) * | 2008-03-31 | 2009-10-01 | Intel Corporation | Broadcast/multicast based network discovery |
US8990925B2 (en) * | 2008-04-02 | 2015-03-24 | Nokia Solutions And Networks Oy | Security for a non-3GPP access to an evolved packet system |
CN101572650B (zh) | 2008-04-30 | 2012-02-15 | 华为技术有限公司 | Iptv资源分配方法及系统 |
US9717042B2 (en) * | 2008-06-04 | 2017-07-25 | Nokia Solutions And Networks Oy | Network discovery and selection |
WO2010012934A1 (fr) * | 2008-07-28 | 2010-02-04 | France Telecom | Procede d'obtention d'informations d'un environnement local d'un terminal |
US8224330B2 (en) * | 2008-08-07 | 2012-07-17 | Futurewei Technologies, Inc. | Method and system for interworking between two different networks |
US8379512B2 (en) * | 2008-09-18 | 2013-02-19 | Qualcomm Incorporated | Using identifier mapping to resolve access point identifier ambiguity |
US20100141400A1 (en) * | 2008-11-19 | 2010-06-10 | Qualcomm Incorporated | Lower power discovery and wake up using service set identifier probabilistic scanning synchronization verification and optional sensor |
US8611306B2 (en) * | 2009-01-12 | 2013-12-17 | Qualcomm Incorporated | Context fetching after inter-system handover |
US9439071B2 (en) | 2009-03-03 | 2016-09-06 | Mobilitie, Llc | Billing engine and method of use |
KR101015665B1 (ko) * | 2009-03-16 | 2011-02-22 | 삼성전자주식회사 | 이동 통신 단말과 액세스 포인트 간에 연결 방법 및 시스템 |
US8903413B2 (en) * | 2009-03-20 | 2014-12-02 | Qualcomm Incorporated | Hybrid cell management in wireless networks |
EP2417789B1 (en) * | 2009-04-07 | 2014-07-30 | Togewa Holding AG | Method and system for authenticating a network node in a uam-based wlan network |
EP2427995B1 (en) * | 2009-05-03 | 2018-07-11 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Proactive authentication |
CN102450056B (zh) | 2009-06-04 | 2015-11-25 | 黑莓有限公司 | 在使用radius兼容协议促进向移动终端传送相邻网络信息中使用的方法和装置 |
-
2010
- 2010-06-04 CN CN201080023863.0A patent/CN102450056B/zh active Active
- 2010-06-04 US US12/793,977 patent/US9629038B2/en active Active
- 2010-06-04 EP EP10782861.8A patent/EP2438780B1/en active Active
- 2010-06-04 CA CA2763988A patent/CA2763988A1/en not_active Abandoned
- 2010-06-04 SG SG2011088556A patent/SG176293A1/en unknown
- 2010-06-04 KR KR1020117028729A patent/KR20120013421A/ko not_active Application Discontinuation
- 2010-06-04 JP JP2012513421A patent/JP5389259B2/ja active Active
- 2010-06-04 WO PCT/CA2010/000824 patent/WO2010139058A1/en active Application Filing
- 2010-06-04 MX MX2011012802A patent/MX2011012802A/es active IP Right Grant
- 2010-06-04 AU AU2010256311A patent/AU2010256311B2/en active Active
- 2010-06-04 ES ES10782861T patent/ES2957533T3/es active Active
-
2015
- 2015-04-29 US US14/699,793 patent/US20150237543A1/en not_active Abandoned
-
2017
- 2017-06-01 US US15/611,604 patent/US20170272986A1/en not_active Abandoned
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9629038B2 (en) | 2009-06-04 | 2017-04-18 | Blackberry Limited | Methods and apparatus for use in facilitating the communication of neighboring network information to a mobile terminal with use of a radius compatible protocol |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2010256311A1 (en) | 2011-12-22 |
ES2957533T3 (es) | 2024-01-22 |
SG176293A1 (en) | 2012-01-30 |
EP2438780A4 (en) | 2017-03-29 |
AU2010256311B2 (en) | 2014-07-10 |
US20100313020A1 (en) | 2010-12-09 |
JP2012529197A (ja) | 2012-11-15 |
CN102450056A (zh) | 2012-05-09 |
EP2438780C0 (en) | 2023-09-20 |
MX2011012802A (es) | 2012-03-29 |
WO2010139058A1 (en) | 2010-12-09 |
EP2438780A1 (en) | 2012-04-11 |
EP2438780B1 (en) | 2023-09-20 |
US20170272986A1 (en) | 2017-09-21 |
US9629038B2 (en) | 2017-04-18 |
CN102450056B (zh) | 2015-11-25 |
CA2763988A1 (en) | 2010-12-09 |
US20150237543A1 (en) | 2015-08-20 |
KR20120013421A (ko) | 2012-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5389259B2 (ja) | Radius互換プロトコルを用いた移動端末への隣接ネットワーク情報の通信の促進における使用のための方法および装置 | |
US8594628B1 (en) | Credential generation for automatic authentication on wireless access network | |
JP5694296B2 (ja) | プロアクティブ認証 | |
US20150063331A1 (en) | Access point detection | |
US20150078359A1 (en) | Access point detection | |
CN113260016B (zh) | 多模终端接入控制方法、装置、电子设备及存储介质 | |
US9408078B2 (en) | IP mobility security control | |
JP5629790B2 (ja) | 通貨問い合わせシステムおよび方法 | |
KR100742169B1 (ko) | 무선 근거리 통신망 및 이동국 간의 셀룰러 네트워크정보의 통신을 위한 방법 및 장치 | |
Gondi et al. | Low latency handover and roaming using security context transfer for heterogeneous wireless and cellular networks | |
JP2022519316A (ja) | 決済エンジンおよび使用の方法 | |
BRPI1011976B1 (pt) | Método para a requisição de uma informação de rede vizinha, método de um ap dentro de uma wlan, terminal móvel, ap sem fios e meio não transitório legível por computador |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121210 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130308 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130315 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130409 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130416 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20130508 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20130515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130529 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130911 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131008 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5389259 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |