JP4424534B2 - 通過帯域調整装置及び無線端末装置 - Google Patents
通過帯域調整装置及び無線端末装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4424534B2 JP4424534B2 JP2004043592A JP2004043592A JP4424534B2 JP 4424534 B2 JP4424534 B2 JP 4424534B2 JP 2004043592 A JP2004043592 A JP 2004043592A JP 2004043592 A JP2004043592 A JP 2004043592A JP 4424534 B2 JP4424534 B2 JP 4424534B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- evm
- filter
- terminal device
- wireless terminal
- modulated wave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Noise Elimination (AREA)
Description
〔通過帯域調整装置の構成〕
まず、図1は、本発明を適用した第1の実施の形態となる通過帯域調整装置のブロック図である。この通過帯域調整装置は、供給する電圧(或いは電流)に応じて通過帯域特性を変更可能なアクティブフィルタ1に対して、所定の周波数帯の変調波信号を供給する変調波信号発生器2と、アクティブフィルタ1からの出力のEVM値(EVM:Error Vector Magnitude)を測定する変調解析機等のEVM測定器3と、EVM測定器3により測定されたEVM値に対応する電圧値の調整信号をアクティブフィルタ1に供給することで、該アクティブフィルタ1の通過帯域特性を制御する制御部4とを有している。
このような通過帯域調整装置において、変調波信号発生器2は、450kHzの中間周波数帯の変調波信号を発生し、これをアクティブフィルタ1に供給する。アクティブフィルタ1は、この変調波信号から、後に説明する制御部4からの調整信号に対応する周波数を中心周波数とする±10.5kHzの帯域を抽出し、これをEVM測定器3に供給する。
以上の説明から明らかなように、この第1の実施の形態の通過帯域調整装置は、アクティブフィルタ1に対して「変調波」を入力し、制御部4が、このアクティブフィルタ1の出力のEVM値が最小値となるように、該アクティブフィルタ1に供給する調整信号の値を制御する。
次に、上記アクティブフィルタ1は、通常、図5に示すように一つの集積回路(IC)として1チップ化されている。このため、このフィルタICに対して、当該通過帯域調整装置の一部或いは全部の回路部を組み込むことで、当該通過帯域調整装置の一部或いは全部を1チップ化することも可能である。
次に、本発明を適用した第2の実施の形態となる携帯電話機の説明をする。この第2の実施の形態の携帯電話機は、当該携帯電話機内に設けられたアクティブフィルタ1の中心周波数を、当該携帯電話機に外付けされるかたちで設けられた上記変調波信号発生器2、EVM測定器3及び制御部4により設定するようにしたものである。
具体的には、この第2の実施の形態の携帯電話機は、図8に示すようにアクティブフィルタ1のフィルタICに設けられたEVMインターフェイス22(EVMIF)を介して、当該アクティブフィルタ1の出力を上記EVM測定器3に供給し、また、該フィルタICに設けられた制御インターフェイス23(制御IF)を介して、上記制御部4からの調整信号をアクティブフィルタ1に供給して中心周波数を制御するようになっている。また、変調波発生器2からの変調波信号は、当該携帯電話機のアンテナに接続されたアンテナスイッチに供給されるようになっており、このアンテナスイッチを介して供給された変調波信号が、受信系及び中間周波数信号処理部を介してアクティブフィルタ1に供給されるようになっている。
図9に、この第2の実施の形態の携帯電話機の送受信系の詳細な回路図を示す。この図9からわかるように、当該携帯電話機は、800MHz及び1.5GHzのシステムに対応可能となっており、変調波信号発生器2からの800MHz或いは1.5GHzの変調波信号は、受信入力端子31(EXT_RX)或いは送信出力端子32(EXT_TRX)を介してアンテナスイッチ30(ANT_SW)に供給される。
以上の説明から明らかなように、この第2の実施の形態の携帯電話機は、フィルタIC40に対して、アクティブフィルタ1の出力を、当該携帯電話機に外付けされるEVM測定器3に供給するためのEVMIF22、及び当該携帯電話機に外付けされる制御部4からの調整信号をアクティブフィルタ1に供給するための制御IF23を設ける。そして、この外付けされたEVM測定器3により、アクティブフィルタ1からの出力のEVM値を測定し、制御部4が、このEVM値を最小化する調整信号を形成し、この調整信号により、携帯電話機内のアクティブフィルタ1の中心周波数を調整する。
上述の第2の実施の形態の説明では、変調波信号発生器2、EVM測定器3及び制御部4を、携帯電話機に対して外付けのかたちで設けることとしたが、これは、図10に示すように制御部4を携帯電話機のフィルタIC40内に設けるようにしてもよい(或いは携帯電話機内のCPUを制御部4として機能させるようにしてもよい。)。
次に、本発明を適用した第3の実施の形態の携帯電話機の説明をする。この第3の実施の形態の携帯電話機は、図7に示すように、アクティブフィルタ1、変調波信号発生器2、EVM測定器3及び制御部4を1チップ化したフィルタIC50を、当該携帯電話機内に設けたものである。
ここで、携帯電話機内のCPUは、変調波信号発生器2からアクティブフィルタ1に対して変調波信号を供給するタイミングを制御しており、
1.ユーザから中心周波数の調整の指示がなされたタイミング(ユーザは、例えば受信状態が思わしくない場合等に、この調整指示を行えば良い)、
2.無音状態の検出時、
3.パケットデータを受信してから、次のパケットデータを受信するまでの間
等のいわば「空き時間」を検出し、この空き時間に変調波信号発生器2からの変調波信号をアクティブフィルタ1に供給制御する。
Claims (5)
- 外部から供給される調整信号に対応して通過帯域特性を可変可能なフィルタ手段に、該フィルタ手段が設けられるシステムで用いられる変調波信号を供給する変調波信号発生手段と、
上記フィルタ手段からの出力のEVM値(EVM:Error Vector Magnitude)を測定するEVM測定手段と、
上記EVM測定手段により測定されたEVM値を最小値とする上記調整信号を形成して上記フィルタ手段に供給する制御手段と
を有する通過帯域調整装置。 - 変調波信号発生手段から供給される、当該無線端末装置で用いる変調波信号が供給される外部入力手段と、
上記外部入力手段を介して供給された上記変調波信号を所定の中間周波数信号に変換処理する周波数変換手段と、
供給される調整信号に対応して通過帯域特性を可変し、この可変した通過帯域特性で、上記周波数変換手段により周波数変換処理された上記変調信号から所定の帯域を抽出するフィルタ手段と、
上記フィルタ手段からの出力を、当該無線端末装置の外部に設けられたEVM測定手段(EVM:Error Vector Magnitude)に供給するためのEVMインターフェイスと、
上記EVM測定手段により測定されたEVM値を最小値とする上記調整信号を形成する、当該無線端末装置の外部に設けられた制御手段からの該調整信号を、上記フィルタ手段に供給するための制御インターフェイスと
を有する無線端末装置。 - 請求項2記載の無線端末装置であって、
上記外部入力手段は、アンテナにより受信された受信信号、及び当該無線端末装置から送信する送信信号の切り替えを行うアンテナスイッチであること
を特徴とする無線端末装置。 - 当該無線端末装置で用いる変調波信号を発生する変調波信号発生手段と、
供給される調整信号に対応して通過帯域特性を可変し、この可変した通過帯域特性で、上記変調波信号発生手段からの上記変調波信号から所定の帯域を抽出するフィルタ手段と、
上記フィルタ手段からの出力のEVM値(EVM:Error Vector Magnitude)を測定するEVM測定手段と、
上記EVM測定手段により測定されたEVM値を最小値とする上記調整信号を形成し、この調整信号を上記フィルタ手段に供給して、該フィルタ手段の通過帯域特性を可変制御する制御手段と
を有する無線端末装置。 - 請求項4記載の無線端末装置であって、
上記制御手段は、通信の空き時間を検出し、この空き時間に上記調整信号を上記フィルタ手段に供給すること
を特徴とする無線端末装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004043592A JP4424534B2 (ja) | 2004-02-19 | 2004-02-19 | 通過帯域調整装置及び無線端末装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004043592A JP4424534B2 (ja) | 2004-02-19 | 2004-02-19 | 通過帯域調整装置及び無線端末装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005236694A JP2005236694A (ja) | 2005-09-02 |
JP4424534B2 true JP4424534B2 (ja) | 2010-03-03 |
Family
ID=35019190
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004043592A Expired - Fee Related JP4424534B2 (ja) | 2004-02-19 | 2004-02-19 | 通過帯域調整装置及び無線端末装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4424534B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007129616A (ja) | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 受信機 |
-
2004
- 2004-02-19 JP JP2004043592A patent/JP4424534B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005236694A (ja) | 2005-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8571149B2 (en) | Direct conversion RF transceiver for wireless communication | |
US6668164B2 (en) | Method and apparatus for reducing intermodulation distortion in a low current drain automatic gain control system | |
JP4459458B2 (ja) | 妨害受信信号オーバロードの保護のための方法および装置 | |
US8238858B2 (en) | Communication device, multi-band receiver, and receiver | |
US20060234668A1 (en) | Communication semiconductor integrated circuit | |
US7257379B2 (en) | Compensating for analog radio component impairments to relax specifications | |
US7072632B2 (en) | Fast signal detection process | |
US20050159148A1 (en) | Radio communication system and radio-frequency integrated circuit | |
US20090258640A1 (en) | Device power detector | |
JP2005151011A (ja) | 高周波信号受信装置および半導体集積回路 | |
US7991085B2 (en) | Early energy measurement | |
US20060234656A1 (en) | Communication semiconductor integrated circuit, communication electronic component and wireless communication system | |
US6314144B1 (en) | Digital wireless receiving apparatus | |
JP2001016638A (ja) | 無線通信装置、無線通信システム及び無線通信装置の自動利得制御方法 | |
JP4113927B2 (ja) | 周波数変換回路の周波数特性測定及び校正方法 | |
JP4424534B2 (ja) | 通過帯域調整装置及び無線端末装置 | |
EP1436900B1 (en) | Analog baseband signal processing system and method | |
JP5438599B2 (ja) | 無線通信受信機 | |
JP4506343B2 (ja) | 無線受信装置 | |
JP2009177568A (ja) | 受信装置とこれを用いた電子機器 | |
JP2005184367A (ja) | 移動体端末試験装置 | |
JP3097197B2 (ja) | 無線通信装置 | |
JP2004260253A (ja) | 無線送信機 | |
JP2007005945A (ja) | 受信回路及び無線lanシステムとオフセット補正方法 | |
US7724805B1 (en) | Fast RMS measurement of input I/Q signals in a W-CDMA system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070111 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091202 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |