JP4408041B2 - Image processing apparatus and control method thereof - Google Patents

Image processing apparatus and control method thereof Download PDF

Info

Publication number
JP4408041B2
JP4408041B2 JP2003414424A JP2003414424A JP4408041B2 JP 4408041 B2 JP4408041 B2 JP 4408041B2 JP 2003414424 A JP2003414424 A JP 2003414424A JP 2003414424 A JP2003414424 A JP 2003414424A JP 4408041 B2 JP4408041 B2 JP 4408041B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information
user authentication
authentication history
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003414424A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005173306A (en
Inventor
栄治郎 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2003414424A priority Critical patent/JP4408041B2/en
Publication of JP2005173306A publication Critical patent/JP2005173306A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4408041B2 publication Critical patent/JP4408041B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、複数の画像処理機能を備えた画像処理装置およびその制御方法に関する。   The present invention relates to an image processing apparatus having a plurality of image processing functions and a control method thereof.

従来、複数の画像処理機能を備えた画像処理装置(いわゆる、複合機)においては、使用者識別情報を登録する登録手段と、使用者識別情報を入力する入力手段と、登録手段に登録された使用者識別情報を参照して、処理要求と対応して入力された使用者識別情報の正当性を識別する識別手段と、使用者識別情報と対応させて画像処理装置使用情報を記憶する使用情報記憶手段と、正当と識別された処理要求に基づき画像処理手段を制御すると共に、処理に応じて記憶されている使用情報を更新する制御手段とを備えることを特徴とするものがあった(特許文献1参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, in an image processing apparatus having a plurality of image processing functions (so-called multifunction peripherals), registration means for registering user identification information, input means for inputting user identification information, and registration means have been registered. Referring to the user identification information, identification means for identifying the legitimacy of the user identification information input corresponding to the processing request, and usage information for storing the image processing apparatus usage information in association with the user identification information There is provided a storage means and a control means for controlling the image processing means based on a processing request identified as valid and for updating usage information stored in accordance with the processing (patent) Reference 1).

また、公知のファクシミリ装置においては、通信の履歴情報をレポートとして用紙に印字する通信管理レポート内に、使用者が使用者識別情報を入力した場合に限り送受信者情報を記載することを特徴とするものがあった。
特開平09−149169号公報
Further, in a known facsimile apparatus, the sender / receiver information is described only when the user inputs the user identification information in the communication management report that prints the communication history information on the paper as a report. There was a thing.
JP 09-149169 A

しかしながら、このような従来装置では、画像処理装置使用情報の履歴を後から一覧できる手段が無いため、装置の使用者を過去に渡って追跡することが不可能となり、セキュリティ管理上好ましくないという不具合を生じていた。   However, in such a conventional apparatus, since there is no means for later listing the history of image processing apparatus usage information, it becomes impossible to track the user of the apparatus in the past, which is not preferable in terms of security management. Was produced.

本発明は、かかる実情に鑑みてなされたものであり、画像処理装置使用情報の履歴を後から一覧できるようにした画像処理装置およびその制御方法を提供すること目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide an image processing apparatus and a control method thereof that can list the history of image processing apparatus usage information later.

本発明の画像処理装置は、複数の画像処理機能を備えた画像処理装置において、ユーザー識別情報と、当該ユーザーに設定された各画像処理機能についての使用許可または使用不許可を示す情報である機能別使用許可情報とを登録したユーザー登録情報とを、複数のユーザーについて有するユーザー登録情報テーブルを記憶した記憶手段と、ユーザー識別情報の入力を受け付ける受付手段と、上記受付手段により受け付けたユーザー識別情報に基づいて上記ユーザー登録情報テーブルに記憶されている上記ユーザー登録情報を参照し、使用要求された装置機能に対応した上記機能別許可情報について、使用許可されているか否かを判断する判断手段と、上記判断手段で判断された結果と該判断結果に対応した上記ユーザー識別情報とを含むユーザー操作に関する情報であるユーザー認証履歴情報を登録する登録手段と、上記登録手段に登録された複数の上記ユーザー認証履歴情報を読み出し、その読み出した複数の前記ユーザー認証履歴情報の一覧表示を含む所定のユーザー認証履歴レポートを作成して出力する制御手段とを備えたものである。
上記受付手段により受け付けたユーザー識別情報が、上記ユーザー登録情報に登録されていない場合には、該ユーザの操作を全て許可しない手段をさらに備えたものである。
上記判断手段が使用許可されていると判断したときは、該ユーザについて、上記使用要求された装置機能の使用を許可するとよい。
上記判断手段が使用許可されていないと判断したときは、該ユーザについて、上記使用要求された装置機能の使用を許可しないようにするとよい。
上記ユーザー認証履歴レポートは、任意のタイミングで出力するとよい。
上記ユーザー認証履歴レポートは、上記ユーザー認証履歴情報の保存数が所定数に達するたびに出力するとよい。
上記ユーザー認証履歴レポートは、上記ユーザー認証履歴情報のうち、使用許可履歴または使用不許可履歴のみを抽出して作成するとよい。
上記ユーザー認証履歴レポートは、上記ユーザー認証履歴情報の保存日時情報に基づいて昇順にまたは降順に、上記ユーザー認証履歴情報の表示内容を並び替えて配置するとよい。
上記ユーザー認証履歴レポートは、上記ユーザー認証履歴情報のユーザー識別情報に基づいて昇順にまたは降順に、上記ユーザー認証履歴情報の表示内容を並び替えて配置するとよい。
上記ユーザー認証履歴レポートは、前記ユーザー認証履歴情報から特定のユーザー識別情報を有するもののみを抽出して作成するとよい。
上記ユーザー認証履歴レポートは、前記ユーザー認証履歴情報の画情報機能について昇順にまたは降順に、上記使用履歴情報の表示内容を並び替えて配置するとよい。
The image processing apparatus of the present invention is a function that is user identification information and information indicating permission or non-use of each image processing function set for the user in an image processing apparatus having a plurality of image processing functions. Storage means for storing a user registration information table having a plurality of users registered with user registration information registered with different use permission information, receiving means for receiving input of user identification information, and user identification information received by the receiving means Determining means for referring to the user registration information stored in the user registration information table on the basis of the function and determining whether or not the function-specific permission information corresponding to the requested device function is permitted to be used; , Yoo containing the above user identification information corresponding to the result and the determination result of the determination by the determining means A registration unit for registering user authentication history information, which is information relating to a user operation, a plurality of the user authentication history information registered in the registration unit, and a predetermined display including a list display of the read-out user authentication history information Control means for generating and outputting a user authentication history report.
When the user identification information received by the receiving means is not registered in the user registration information, the apparatus further includes means for not permitting all the user operations.
When it is determined that the use of the determination means is permitted, the user may be permitted to use the device function requested to be used.
When the determination means determines that use is not permitted, the user may not be permitted to use the device function requested to be used.
The user authentication history report may be output at an arbitrary timing.
The user authentication history report may be output every time the stored number of user authentication history information reaches a predetermined number.
The user authentication history report may be created by extracting only the use permission history or the use disapproval history from the user authentication history information.
The user authentication history report may be arranged by rearranging the display contents of the user authentication history information in ascending order or descending order based on the storage date information of the user authentication history information.
The user authentication history report may be arranged by rearranging display contents of the user authentication history information in ascending order or descending order based on the user identification information of the user authentication history information.
The user authentication history report may be created by extracting only those having specific user identification information from the user authentication history information.
The user authentication history report may be arranged by rearranging the display contents of the usage history information in ascending order or descending order for the image information function of the user authentication history information.

また、本発明の画像処理装置の制御方法は、複数の画像処理機能を備えた画像処理装置の制御方法において、前記画像処理装置に、ユーザー識別情報と、当該ユーザーに設定された各画像処理機能についての使用許可または使用不許可を示す情報である機能別使用許可情報とを登録したユーザー登録情報とを、複数のユーザーについて有するユーザー登録情報テーブルを記憶する記憶ステップと、ユーザー識別情報の入力を受け付ける受付ステップと、上記受付ステップにより受け付けたユーザー識別情報に基づいて上記ユーザー登録情報テーブルに記憶されている上記ユーザー登録情報を参照し、使用要求された装置機能に対応した上記機能別許可情報について、使用許可されているか否かを判断する判断ステップと、上記判断ステップで判断した結果と該判断結果に対応した上記ユーザー識別情報とを含むユーザー操作に関する情報であるユーザー認証履歴情報を登録する登録ステップと、複数の上記ユーザー認証履歴情報を読み出し、その読み出した複数の前記ユーザー認証履歴情報の一覧表示を含む所定のユーザー認証履歴レポートを作成して出力する制御ステップとを実行させるようにしたものである。
上記受付ステップにより受け付けたユーザー識別情報が、上記ユーザー登録情報に登録されていない場合には、該ユーザの操作を全て許可しないようにするとよい。
上記判断ステップで使用許可されていると判断したときは、該ユーザについて、上記使用要求された装置機能の使用を許可するとよい。
上記判断ステップで使用許可されていないと判断したときは、該ユーザについて、上記使用要求された装置機能の使用を許可しないようにするとよい。
上記ユーザー認証履歴レポートは、任意のタイミングで出力するとよい。
上記ユーザー認証履歴レポートは、上記ユーザー認証履歴情報の保存数が所定数に達するたびに出力するとよい。
上記ユーザー認証履歴レポートは、上記ユーザー認証履歴情報のうち、使用許可履歴または使用不許可履歴のみを抽出して作成するとよい。
上記ユーザー認証履歴レポートは、上記ユーザー認証履歴情報の保存日時情報に基づいて昇順にまたは降順に、上記ユーザー認証履歴情報の表示内容を並び替えて配置するとよい。
上記ユーザー認証履歴レポートは、上記ユーザー認証履歴情報のユーザー識別情報に基づいて昇順にまたは降順に、上記ユーザー認証履歴情報の表示内容を並び替えて配置するとよい。
上記ユーザー認証履歴レポートは、上記ユーザー認証履歴情報から特定のユーザー識別情報を有するもののみを抽出して作成するとよい。
上記ユーザー認証履歴レポートは、上記ユーザー認証履歴情報の画情報機能について昇順にまたは降順に、上記使用履歴情報の表示内容を並び替えて配置するとよい。
The image processing apparatus control method of the present invention is a control method for an image processing apparatus having a plurality of image processing functions. The image processing apparatus includes user identification information and each image processing function set for the user. A storage step for storing a user registration information table having a plurality of users registered user registration information, which is information indicating use permission or non-use permission information for each user, and input of user identification information Accepting step for accepting information, and referring to the user registration information stored in the user registration information table based on the user identification information accepted by the accepting step, and for the function-specific permission information corresponding to the requested device function The determination step for determining whether or not the use is permitted and the above determination step A registration step of registering the user authentication history information, which is information about the user operations, including the above-described user identification information corresponding to the cross-sectional result and the judgment result, reads a plurality of the user authentication history information, a plurality of the thus read out And a control step of generating and outputting a predetermined user authentication history report including a list display of user authentication history information.
When the user identification information received in the receiving step is not registered in the user registration information, it is preferable not to permit all the user operations.
If it is determined that the use is permitted in the determination step, the user may be permitted to use the device function requested to be used.
When it is determined that the use is not permitted in the determination step, the user may not be permitted to use the device function requested to be used.
The user authentication history report may be output at an arbitrary timing.
The user authentication history report may be output every time the stored number of user authentication history information reaches a predetermined number.
The user authentication history report may be created by extracting only the use permission history or the use disapproval history from the user authentication history information.
The user authentication history report may be arranged by rearranging the display contents of the user authentication history information in ascending order or descending order based on the storage date information of the user authentication history information.
The user authentication history report may be arranged by rearranging display contents of the user authentication history information in ascending order or descending order based on the user identification information of the user authentication history information.
The user authentication history report may be created by extracting only those having specific user identification information from the user authentication history information.
The user authentication history report may be arranged by rearranging the display contents of the usage history information in ascending order or descending order for the image information function of the user authentication history information.

したがって、本発明によれば、画像処理装置使用情報の履歴を後から参照することができるため、装置の使用者を過去に渡って追跡することが可能となり、セキュリティ管理上有用であるという効果を得る。   Therefore, according to the present invention, since the history of the image processing apparatus usage information can be referred later, it is possible to track the user of the apparatus over the past, which is useful for security management. obtain.

また、使用不許可履歴をも記録、参照することで、不審な者が装置を不正使用しようとしていないか、後からチェックすることができるという効果も得る。   Also, by recording and referring to the use disapproval history, there is also an effect that it can be checked later whether a suspicious person intends to illegally use the device.

さらに、コピー、ファクス、スキャナ機能等を搭載し一元管理している複合・多機能装置においても、使用履歴レポートを全ての搭載機能に展開することができるという効果も得る。   Furthermore, even in a complex / multifunctional device that is equipped with a copy, fax, scanner function, etc. and is centrally managed, there is an effect that the usage history report can be expanded to all the installed functions.

以下、添付図面を参照しながら、本発明の実施の形態を詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

図1は、本発明の一実施例にかかるネットワークシステムを示している。     FIG. 1 shows a network system according to an embodiment of the present invention.

同図において、ローカルエリアネットワークLANには、複数のパーソナルコンピュータ装置PC1〜PCn、サーバ装置SM、および、ネットワーク複合機FXが接続されている。また、ネットワーク複合機FXには、ローカルにパーソナルコンピュータ装置PCも接続されている。   In the figure, a plurality of personal computer devices PC1 to PCn, a server device SM, and a network multifunction device FX are connected to the local area network LAN. A personal computer apparatus PC is also connected locally to the network multifunction peripheral FX.

ここで、サーバ装置SMは、ローカルエリアネットワークLANに接続されているパーソナルコンピュータ装置PC1〜PCnを利用するユーザー、および、ネットワークネットワーク複合機FXに対して、周知の電子メールの収集および配布のサービスを提供するメールサーバ機能、データファイルの保存・読み出しサービスを提供するファイルサーバ機能、ユーザーの認証等を行うためのディレクトリサーバ機能等の種々のサーバ機能を備えたものである。   Here, the server device SM provides well-known e-mail collection and distribution services to users who use the personal computer devices PC1 to PCn connected to the local area network LAN and to the network network MFP FX. It has various server functions such as a mail server function to be provided, a file server function to provide a data file storage / reading service, and a directory server function for user authentication.

また、ローカルエリアネットワークLANは、ルータ装置RTを介して、インターネットへと接続され、それにより、パーソナルコンピュータ装置PC1〜PCn、メールサーバ装置SM、および、ネットワーク複合機FXは、他のローカルエリアネットワーク等に接続されているホスト装置等との間で種々のデータのやりとりが可能である。   Further, the local area network LAN is connected to the Internet via the router device RT, so that the personal computer devices PC1 to PCn, the mail server device SM, and the network multifunction peripheral FX are connected to other local area networks, etc. Various data can be exchanged with a host device or the like connected to the.

また、パーソナルコンピュータ装置PC1〜PCnには、ファクシミリ画情報を作成および表示出力するファクシミリアプリケーションソフトウェア、および、ローカルエリアネットワークLANを介してネットワーク複合機FXに印刷データを転送する機能(デバイスドライバで実現される)等の種々のプログラムが導入されており、特定のユーザーにより使用されるものである。ここで、特定のユーザーは、一人または複数人のユーザーであってよい。   The personal computer devices PC1 to PCn have facsimile application software for creating and displaying facsimile image information and a function for transferring print data to the network MFP FX via the local area network LAN (implemented by a device driver). Etc.) are introduced and used by specific users. Here, the specific user may be one or a plurality of users.

また、ネットワーク複合機FXは、モノクロコピー機能、2色コピー機能、フルカラーコピー機能、ネットワークスキャナ機能、各種の画像情報や各種レポートなどを電子メールとしてやりとりするための電子メール処理機能(スキャン・ツー・イーメール機能を含む)、および、アナログ公衆回線網PSTNに接続し、この公衆網を伝送路として用いてグループ3ファクシミリ伝送手順による画情報伝送を行うファクシミリ通信機能等の各種の画像処理機能を備えている。   In addition, the network multifunction peripheral FX has a monochrome copy function, a two-color copy function, a full-color copy function, a network scanner function, and an e-mail processing function (scan-to- E-mail function) and various image processing functions such as a facsimile communication function that connects to an analog public line network PSTN and uses the public network as a transmission path to transmit image information according to a group 3 facsimile transmission procedure. ing.

図2は、ネットワーク複合機FXの構成例を示している。   FIG. 2 shows a configuration example of the network MFP FX.

同図において、システム制御部1は、このネットワーク複合機FXの各部の制御処理、モノクロコピー機能、2色コピー機能、フルカラーコピー機能、ネットワークスキャナ機能、および、ファクシミリ通信機能を実現するための各アプリケーション処理などの各種制御処理を行うものであり、システムメモリ2は、システム制御部1が実行する制御処理プログラム、および、処理プログラムを実行するときに必要な各種データなどを記憶するとともに、システム制御部1のワークエリアを構成するものであり、パラメータメモリ3は、このネットワーク複合機FXに固有な各種の情報を記憶するためのものであり、時計回路4は、現在時刻情報を出力するものである。   In the figure, a system control unit 1 includes applications for realizing control processing, monochrome copy function, two-color copy function, full-color copy function, network scanner function, and facsimile communication function of each unit of the network MFP FX. The system memory 2 stores a control processing program executed by the system control unit 1 and various data necessary for executing the processing program, and a system control unit. The parameter memory 3 is for storing various types of information unique to the network MFP FX, and the clock circuit 4 is for outputting current time information. .

カラースキャナ5は、所定の解像度で原稿画像をフルカラーで読み取るためのものであり、カラープロッタ6は、所定の解像度で画像をフルカラーまたは二色カラー(モノクロカラーを含む)で記録出力するためのものであり、操作表示部7は、このネットワーク複合機FXを操作するためのもので、各種の操作キー、および、各種の表示器からなる。   The color scanner 5 is for reading a document image in full color at a predetermined resolution, and the color plotter 6 is for recording and outputting an image in full color or two colors (including monochrome color) at a predetermined resolution. The operation display unit 7 is for operating the network MFP FX, and includes various operation keys and various displays.

符号化復号化部8は、画信号を符号化圧縮するとともに、符号化圧縮されている画情報を元の画信号に復号化するためのものであり、画像蓄積装置9は、符号化圧縮された状態の画像情報等を多数記憶するためのものである。   The encoding / decoding unit 8 encodes and compresses the image signal, and also decodes the encoded and compressed image information into the original image signal. The image storage device 9 performs encoding and compression. This is for storing a large number of image information and the like in a state of being recorded.

グループ3ファクシミリモデム10は、グループ3ファクシミリ通信機能のモデム機能を実現するためのものであり、伝送手順信号をやりとりするための低速モデム機能(V.21モデム)、および、おもに画情報をやりとりするための高速モデム機能(V.17モデム、V.34モデム、V.29モデム、V.27terモデムなど)を備えている。   The group 3 facsimile modem 10 is for realizing a modem function of the group 3 facsimile communication function, and is a low-speed modem function (V.21 modem) for exchanging transmission procedure signals, and mainly exchanges image information. High-speed modem functions (V.17 modem, V.34 modem, V.29 modem, V.27ter modem, etc.).

網制御装置11は、このネットワーク複合機FXをアナログ公衆回線網PSTNに接続するためのものであり、自動発着信機能を備えている。   The network control device 11 is for connecting the network MFP FX to the analog public network PSTN, and has an automatic outgoing / incoming function.

ローカルエリアネットワークインターフェース回路12は、このネットワーク複合機FXをローカルエリアネットワークLANに接続するためのものであり、ローカルエリアネットワーク伝送制御部13は、ローカルエリアネットワークLANを介して、他のデータ端末装置との間で種々のデータをやりとりするための各種所定のプロトコルスイートの通信制御処理を実行するためのものである。   The local area network interface circuit 12 is for connecting the network MFP FX to the local area network LAN, and the local area network transmission control unit 13 communicates with other data terminal devices via the local area network LAN. It is for executing communication control processing of various predetermined protocol suites for exchanging various data between them.

パーソナルコンピュータインタフェース回路14は、このネットワーク複合機FXにローカルにパーソナルコンピュータ装置PCを接続するためのものであり、カードリーダ15は、ユーザーが登録済みのIDカードの情報等を読み取り入力するためのものである。   The personal computer interface circuit 14 is for connecting the personal computer apparatus PC locally to the network multifunction peripheral FX, and the card reader 15 is for reading and inputting information on the ID card registered by the user. It is.

これらの、システム制御部1、システムメモリ2、パラメータメモリ3、時計回路4、スキャナ5、プロッタ6、操作表示部7、符号化復号化部8、画像蓄積装置9、グループ3ファクシミリモデム10、網制御装置11、ローカルエリアネットワーク伝送制御部13、パーソナルコンピュータインタフェース回路14、および、カードリーダ15は、内部バス16に接続されており、これらの各要素間でのデータのやりとりは、主としてこの内部バス16を介して行われている。   The system control unit 1, system memory 2, parameter memory 3, clock circuit 4, scanner 5, plotter 6, operation display unit 7, encoding / decoding unit 8, image storage device 9, group 3 facsimile modem 10, network The control device 11, the local area network transmission control unit 13, the personal computer interface circuit 14, and the card reader 15 are connected to an internal bus 16, and data exchange between these elements is mainly performed in the internal bus. 16 is carried out.

また、網制御装置11とグループ3ファクシミリモデム10との間のデータのやりとりは、直接行なわれている。   Data exchange between the network control device 11 and the group 3 facsimile modem 10 is performed directly.

ここで、本実施例において、基本的には、ローカルエリアネットワークLANに接続されている端末相互間でのデータのやりとりは、いわゆるTCP/IPと呼ばれるトランスポートレイヤまでの伝送プロトコルと、それ以上の上位レイヤの通信プロトコルとの組み合わせ(いわゆるプロトコルスイート)が適用して行われる。例えば、電子メールのデータのやりとりでは上位レイヤの通信プロトコルとしてSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)という通信プロトコルが適用される。   Here, in the present embodiment, basically, data exchange between terminals connected to the local area network LAN is a transmission protocol up to a transport layer called TCP / IP, and more. This is performed by applying a combination with a higher layer communication protocol (so-called protocol suite). For example, in the exchange of e-mail data, a communication protocol called SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) is applied as an upper layer communication protocol.

また、各端末がメールサーバ装置SMに対して、ユーザー宛の電子メールの受信確認や取得要求などのために適用するプロトコルとしては、いわゆるPOP(Post Office Protocol)などを適用することができる。   In addition, as a protocol that each terminal applies to the mail server device SM in order to confirm reception of an e-mail addressed to a user, an acquisition request, or the like, a so-called POP (Post Office Protocol) can be applied.

また、TCP/IP,SMTP,POPなどの通信プロトコル、および、電子メールのデータ形式やデータ構造などについては、それぞれIETFから発行されているRFC文書により規定されている。例えば、TCPはRFC793、IPはRFC793、SMTPはRFC821、電子メールの形式は、RFC822,RFC1521,RFC1522(MIME(Multi Purpose Mail Extension)形式)などでそれぞれ規定されている。   Further, communication protocols such as TCP / IP, SMTP, POP, and data format and data structure of e-mail are defined by RFC documents issued from IETF. For example, RFC is defined as RFC 793, IP as RFC 793, SMTP as RFC 821, and e-mail format as defined in RFC 822, RFC 1521 and RFC 1522 (MIME (Multipurpose Mail Extension) format).

さて、本実施例においては、ネットワーク複合機FXには、それぞれの登録ユーザーについて、図3(a)に示したようなユーザー情報が登録されている。このユーザー情報は、各ユーザーを識別するためのユーザーID、ユーザー名をあらわすユーザー名称、ユーザーを認証する際に必要となるユーザー認証情報、および、それぞれの装置機能について当該ユーザーの使用が許可されているか不許可されているかを記憶した機能別許可情報テーブルが含まれる。このユーザー情報は、各ユーザーについて1つ形成されて、例えば、パラメータメモリ3に保存される。   In this embodiment, user information as shown in FIG. 3A is registered in the network multifunction peripheral FX for each registered user. This user information includes a user ID for identifying each user, a user name representing the user name, user authentication information necessary for authenticating the user, and use of the user for each device function. The permission information table classified by function which memorize | stored whether it is permitted or not is contained. One piece of this user information is formed for each user and stored in the parameter memory 3, for example.

また、機能別許可テーブルに含まれる機能別許可情報は、同図(b)に示したように、機能名称(モノクロコピー、2色コピー、(フル)カラーコピー、ファクス、スキャン・ツー・イーメール等)と、当該機能について設定された許可区分(「許可」または「不許可」)が含まれる。   The function-specific permission information included in the function-specific permission table includes function names (monochrome copy, two-color copy, (full) color copy, fax, scan-to-email, as shown in FIG. 5B). And the permission category (“permitted” or “not permitted”) set for the function.

また、ネットワーク複合機FXは、ユーザー操作があるたびに、図4に示したようなユーザー認証履歴情報を作成して、例えば、パラメータメモリ3に保存する。このユーザー認証履歴情報は、操作年月日時刻をあらわす日時、操作したユーザーをあらわすユーザーIDとユーザー名、使用要求された機能をあらわす機能名称、当該機能についての許可区分(「許可」または「不許可」)、および、許可操作が何によって行われたのかを記憶するための許可手段(「コード入力」または「IDカード」)が含まれる。   Further, the network MFP FX creates user authentication history information as shown in FIG. 4 every time a user operation is performed, and stores it in the parameter memory 3, for example. This user authentication history information includes the date and time indicating the operation date, the user ID and user name indicating the operated user, the function name indicating the requested function, and the permission classification (“permitted” or “not permitted” for the function). Authorization ”) and authorization means (“ code entry ”or“ ID card ”) for storing what the authorization operation was performed by.

そして、ユーザーの記録出力要求が指令されると、あるいは、ユーザー認証履歴情報が所定数蓄積されると、図5に示したようなユーザー認証履歴レポートが作成されて、カラープロッタ6より記録出力される。ここでは左から、日時、ユーザーID、ユーザー名称、(対象となる)機能名称、許可区分(許可/不許可)、許可手段を印字するものとしている。また、未登録ユーザーの場合、不明なユーザーIDが入力されるので、当該ユーザーの操作は全て不許可となり、ユーザー認証履歴レポートにおいては、ユーザーの名称欄が空白になる。   When a user's recording output request is commanded or when a predetermined number of user authentication history information is accumulated, a user authentication history report as shown in FIG. 5 is created and recorded and output from the color plotter 6. The Here, from the left, the date, user ID, user name, (target) function name, permission classification (permitted / not permitted), and permission means are printed. In the case of an unregistered user, since an unknown user ID is input, all operations of the user are not permitted, and the user name column is blank in the user authentication history report.

このようにして、本実施例では、画像処理機能の使用情報の履歴を後から参照することができるため、装置の使用者を過去に渡って追跡することが可能となり、セキュリティ管理上有用である。また、使用不許可履歴をも記録、参照することで、不審な者が装置を不正使用しようとしていないか、後からチェックすることが出来る。さらに、コピー、ファクス、スキャナ機能等を搭載し一元管理している複合・多機能装置においても本発明を適用することで、従来はファクシミリ装置のみに留まっていた使用履歴レポートを全ての搭載機能に展開することができる。   In this way, in this embodiment, since the history of usage information of the image processing function can be referred to later, the user of the apparatus can be traced over the past, which is useful for security management. . In addition, by recording and referring to the use disapproval history, it can be checked later whether a suspicious person is trying to use the device illegally. Furthermore, by applying the present invention to a multi-function device that is centrally managed with a copy, fax, scanner function, etc., the usage history report that was previously limited to only facsimile devices can be applied to all installed functions. Can be deployed.

図6は、ユーザーに使用要求操作がされた場合のネットワーク複合機FXが行う処理の一例の一部を示している。   FIG. 6 shows a part of an example of processing performed by the network multifunction peripheral FX when a use request operation is performed by the user.

まず、ユーザーは、使用要求する装置機能、例えば、モノクロコピー、2色コピー、カラーコピー、ファクス、あるいは、スキャン・ツー・イーメールのいずれかを選択する(処理101)。   First, the user selects an apparatus function requested to be used, for example, monochrome copy, two-color copy, color copy, fax, or scan-to-email (process 101).

これにより、ネットワーク複合機FXは、ユーザーに対して「ユーザーIDを入力してください。(コード入力/IDカード入力)」という認証ガイダンスメッセージを表示して、ユーザーに対して、ユーザーIDの入力を要求する(処理102)。   As a result, the network MFP FX displays an authentication guidance message “Please input user ID (code input / ID card input)” to the user, and prompts the user to input the user ID. Request (process 102).

それにより、ユーザーは、操作表示部7の操作キーを用いてユーザーIDをコード入力するか、あるいは、持参しているIDカードをカードリーダ15へ挿入して、その登録情報を読み取らせる。   Thereby, the user inputs a code of the user ID using the operation key of the operation display unit 7 or inserts the ID card that he / she brings into the card reader 15 to read the registration information.

したがって、ネットワーク複合機FXは、ユーザーのコード入力により、あるいは、IDカードのカードリーダ15への挿入により入力されたユーザーIDを入力する(処理103)。   Therefore, the network MFP FX inputs the user ID input by the user's code input or by inserting the ID card into the card reader 15 (process 103).

そして、その入力したユーザーIDについて、登録されているユーザー情報を参照して、ユーザーの照合を行う(処理104)。この処理104により、入力されたユーザーIDに対応したユーザー情報が登録されているかどうかを調べ(判断105)、判断105の結果がYESになるときには、処理101で使用要求された装置機能に対応した機能別許可情報について、当該ユーザーが使用許可されているかどうかを調べる(判断106)。   Then, with respect to the input user ID, the user verification is performed with reference to the registered user information (process 104). By this process 104, it is checked whether or not user information corresponding to the input user ID is registered (determination 105). When the result of determination 105 is YES, it corresponds to the device function requested to be used in process 101. Whether the user is permitted to use the function-specific permission information is checked (decision 106).

判断106の結果がYESになるときには、当該要求機能の使用を許可する状態とし(処理107)、そのときのユーザーの操作要求に関してユーザー認証履歴情報を作成して保存し(処理108)、次の処理へ移行する。   When the result of determination 106 is YES, the use of the requested function is permitted (process 107), and user authentication history information is created and stored for the user's operation request at that time (process 108). Transition to processing.

また、判断106の結果がNOになるとき、あるいは、入力されたユーザーIDに対応したユーザー情報が登録されていない場合で、判断105の結果がNOになるときには、当該要求機能の使用を不許可する状態とし(処理109)、例えば、「この機能は使用が許可されていません」のエラーメッセージを操作表示部7へ表示し(処理110)、そのときのユーザーの操作要求に関してユーザー認証履歴情報を作成して保存し(処理111)、この処理を終了する。 When the result of determination 106 is NO, or when user information corresponding to the input user ID is not registered and the result of determination 105 is NO, the use of the requested function is not permitted. For example, an error message such as “This function is not allowed to be used” is displayed on the operation display unit 7 (process 110), and the user authentication history regarding the user operation request at that time is displayed. Information is created and stored (process 111), and this process ends.

図7は、ネットワーク複合機FXがユーザー認証履歴レポートを出力する際に行う処理の一例を示している。   FIG. 7 shows an example of processing performed when the network MFP FX outputs a user authentication history report.

まず、ユーザー認証履歴レポートの記録出力がユーザー操作により要求されるか、あるいは、保存したユーザー認証履歴情報の蓄積数が所定値に達することを監視している(判断201,202のNOループ)。   First, it is monitored whether the user authentication history report recording output is requested by a user operation or the stored number of stored user authentication history information reaches a predetermined value (NO loop of determinations 201 and 202).

そして、ユーザー認証履歴レポートの記録出力がユーザー操作により要求されて判断201の結果がYESになるか、あるいは、保存したユーザー認証履歴情報の蓄積数が所定値に達した場合で、判断202の結果がYESになるときには、保存されているユーザー認証履歴情報を読み出して、ユーザー認証履歴レポートを作成し(処理203)、その作成したユーザー認証レポートの記録画像をカラープロッタ6より記録出力する(処理204)。   Then, when the record output of the user authentication history report is requested by a user operation and the result of determination 201 is YES, or the accumulated number of stored user authentication history information reaches a predetermined value, the result of determination 202 If YES, the stored user authentication history information is read, a user authentication history report is created (process 203), and the recorded image of the created user authentication report is recorded and output from the color plotter 6 (process 204). ).

なお、ユーザー認証履歴レポートを作成する際に用いられたユーザー認証履歴情報は、即消去しても良いし、蓄積可能な容量まで保持した後に、空領域が形成されるように一定数だけ消去するようにしても良いし、その管理態様は、任意に行うことができる。   Note that the user authentication history information used when creating the user authentication history report may be erased immediately, or after storing up to a storable capacity, a certain number is erased so that empty areas are formed. You may make it, and the management aspect can be performed arbitrarily.

ところで、上述した実施例におけるユーザー認証履歴レポートは、履歴記録順に並べたフォーマットを有しているが、例えば、図8に示すように、許可された履歴だけを抽出して作成したものや、図9に示すように、不許可となった履歴だけを抽出して作成したものであっても良い。   By the way, the user authentication history report in the above-described embodiment has a format arranged in the history recording order. For example, as shown in FIG. As shown in FIG. 9, it may be created by extracting only the history of disapproval.

また、図10に示したように、新しい履歴から順に並べて作成することもできる。   Moreover, as shown in FIG. 10, it can also prepare in order from a new log | history.

あるいは、図11に示したように、ユーザーID順に並べたり、図12に示したように、ある特定のユーザーIDだけを抽出して作成することもできる(IDはユーザーの任意指定による)。   Alternatively, as shown in FIG. 11, they can be arranged in the order of user ID, or only a specific user ID can be extracted and created as shown in FIG. 12 (ID is arbitrarily specified by the user).

さらには、図13に示すように、対象機能順(毎)に並べたり、あるいは、図14に示すように、ある特定の対象機能だけを抽出して作成することもできる(対象機能はユーザーの任意指定による)。   Furthermore, as shown in FIG. 13, it can be arranged in the order of target functions (every), or as shown in FIG. 14, only a specific target function can be extracted and created. (Optional)

なお、本発明は、上述した実施例装置に限らず、少なくとも複数の画像処理機能を有している複合機(コピー+プリンタ、コピー+ネットワークスキャナ、コピー+ファクシミリ、コピー+プリンタ+ファクシミリ、コピー+ネットワークスキャナ+ファクシミリ、コピー+ネットワークスキャナ+ファクシミリ+プリンタ等)についても、同様にして適用することができる。   The present invention is not limited to the above-described embodiments, but is a multi-function machine having at least a plurality of image processing functions (copy + printer, copy + network scanner, copy + facsimile, copy + printer + facsimile, copy + The same applies to network scanner + facsimile, copy + network scanner + facsimile + printer, and the like.

本発明の一実施例にかかるネットワークシステムを示したブロック図。1 is a block diagram showing a network system according to an embodiment of the present invention. ネットワーク複合機FXの構成例を示したブロック図。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of a network multifunction peripheral FX. ユーザー情報、および、機能別許可情報の一例を示した概略図。Schematic which showed an example of user information and permission information classified by function. ユーザー認証履歴情報の一例を示した概略図。Schematic which showed an example of user authentication history information. ユーザー認証履歴レポートの一例を示した概略図。Schematic which showed an example of the user authentication history report. ユーザーに使用要求操作がされた場合のネットワーク複合機FXが行う処理の一例の一部を示したフローチャート。10 is a flowchart showing a part of an example of processing performed by the network multifunction peripheral FX when a use request operation is performed by a user. ネットワーク複合機FXがユーザー認証履歴レポートを出力する際に行う処理の一例を示したフローチャート。10 is a flowchart showing an example of processing performed when the network MFP FX outputs a user authentication history report. ユーザー認証履歴レポートの他の例を示した概略図。Schematic which showed the other example of the user authentication history report. ユーザー認証履歴レポートのさらに他の例を示した概略図。Schematic which showed the other example of the user authentication history report. ユーザー認証履歴レポートのまたさらに他の例を示した概略図。Schematic which showed the further another example of the user authentication history report. ユーザー認証履歴レポートの別な例を示した概略図。Schematic which showed another example of a user authentication history report. ユーザー認証履歴レポートのさらに別な例を示した概略図。Schematic which showed another example of a user authentication history report. ユーザー認証履歴レポートのまたさらに別な例を示した概略図。Schematic showing yet another example of the user authentication history report. ユーザー認証履歴レポートのさらに別な例を示した概略図。Schematic which showed another example of a user authentication history report.

符号の説明Explanation of symbols

FX ネットワーク複合機
1 システム制御部
2 システムメモリ
3 パラメータメモリ
4 時計回路
5 カラースキャナ
6 カラープロッタ
7 操作表示部
8 符号化復号化部
9 画像蓄積装置
10 グループ3ファクシミリモデム
11 網制御装置
12 ローカルエリアネットワークインタフェース回路
13 ローカルエリアネットワーク伝送制御部
14 パーソナルコンピュータインタフェース回路
15 カードリーダ
FX network multifunction device 1 system control unit 2 system memory 3 parameter memory 4 clock circuit 5 color scanner 6 color plotter 7 operation display unit 8 encoding / decoding unit 9 image storage device 10 group 3 facsimile modem 11 network control device 12 local area network Interface circuit 13 Local area network transmission control unit 14 Personal computer interface circuit 15 Card reader

Claims (22)

複数の画像処理機能を備えた画像処理装置において、
ユーザー識別情報と、当該ユーザーに設定された各画像処理機能についての使用許可または使用不許可を示す情報である機能別使用許可情報とを登録したユーザー登録情報とを、複数のユーザーについて有するユーザー登録情報テーブルを記憶した記憶手段と、
ユーザー識別情報の入力を受け付ける受付手段と、
前記受付手段により受け付けたユーザー識別情報に基づいて前記ユーザー登録情報テーブルに記憶されている前記ユーザー登録情報を参照し、使用要求された装置機能に対応した前記機能別許可情報について、使用許可されているか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段で判断された結果と該判断結果に対応した前記ユーザー識別情報とを含むユーザー操作に関する情報であるユーザー認証履歴情報を登録する登録手段と、
前記登録手段に登録された複数の前記ユーザー認証履歴情報を読み出し、その読み出した複数の前記ユーザー認証履歴情報の一覧表示を含む所定のユーザー認証履歴レポートを作成して出力する制御手段とを備えたことを特徴とする画像処理装置。
In an image processing apparatus having a plurality of image processing functions,
User registration that has user identification information and user registration information that registers function-specific use permission information that indicates permission or non-use of each image processing function set for the user for multiple users Storage means for storing the information table;
A receiving means for receiving input of user identification information;
Based on the user identification information received by the receiving means, the user registration information stored in the user registration information table is referred to, and the permission information for each function corresponding to the requested device function is permitted to be used. A determination means for determining whether or not,
Registration means for registering user authentication history information, which is information relating to a user operation including the result determined by the determination means and the user identification information corresponding to the determination result ;
Control means for reading out a plurality of the user authentication history information registered in the registration means, and generating and outputting a predetermined user authentication history report including a list display of the read out user authentication history information. An image processing apparatus.
前記受付手段により受け付けたユーザー識別情報が、前記ユーザー登録情報に登録されていない場合には、該ユーザの操作を全て許可しない手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, further comprising: a unit that does not permit all user operations when the user identification information received by the receiving unit is not registered in the user registration information. . 前記判断手段が使用許可されていると判断したときは、該ユーザについて、前記使用要求された装置機能の使用を許可することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像処理装置。   3. The image processing apparatus according to claim 1, wherein when the determination unit determines that the use is permitted, the user is permitted to use the apparatus function requested to be used. 前記判断手段が使用許可されていないと判断したときは、該ユーザについて、前記使用要求された装置機能の使用を許可しないことを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の画像処理装置。   4. The image according to claim 1, wherein when the determination unit determines that the use is not permitted, the user is not permitted to use the device function requested to be used. 5. Processing equipment. 前記ユーザー認証履歴レポートは、任意のタイミングで出力されることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の画像処理装置。   The image processing apparatus according to claim 1, wherein the user authentication history report is output at an arbitrary timing. 前記ユーザー認証履歴レポートは、前記ユーザー認証履歴情報の保存数が所定数に達するたびに出力されることを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の画像処理装置。   5. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the user authentication history report is output every time the number of stored user authentication history information reaches a predetermined number. 6. 前記ユーザー認証履歴レポートは、前記ユーザー認証履歴情報のうち、使用許可履歴または使用不許可履歴のみを抽出して作成されるものであることを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の画像処理装置。   The user authentication history report is created by extracting only a use permission history or a use disapproval history from the user authentication history information. The image processing apparatus described. 前記ユーザー認証履歴レポートは、前記ユーザー認証履歴情報の保存日時情報に基づいて昇順にまたは降順に、前記ユーザー認証履歴情報の表示内容を並び替えて配置されることを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の画像処理装置。   7. The user authentication history report is arranged by rearranging display contents of the user authentication history information in ascending order or descending order based on storage date information of the user authentication history information. The image processing apparatus according to any one of the above. 前記ユーザー認証履歴レポートは、前記ユーザー認証履歴情報のユーザー識別情報に基づいて昇順にまたは降順に、前記ユーザー認証履歴情報の表示内容を並び替えて配置されることを特徴とする請求項1乃至6の何れか1項に記載の画像処理装置。   7. The user authentication history report is arranged by rearranging display contents of the user authentication history information in ascending order or descending order based on user identification information of the user authentication history information. The image processing apparatus according to any one of the above. 前記ユーザー認証履歴レポートは、前記ユーザー認証履歴情報から特定のユーザー識別情報を有するもののみを抽出して作成されるものであることを特徴とする請求項1乃至9の何れか1項に記載の画像処理装置。   The user authentication history report is created by extracting only the user authentication history information having specific user identification information from the user authentication history information. Image processing device. 前記ユーザー認証履歴レポートは、前記ユーザー認証履歴情報の画情報機能について昇順にまたは降順に、上記使用履歴情報の表示内容を並び替えて配置されるものであることを特徴とする請求項1乃至9の何れか1項に記載の画像処理装置。   10. The user authentication history report is arranged by rearranging display contents of the use history information in ascending order or descending order for the image information function of the user authentication history information. The image processing apparatus according to any one of the above. 複数の画像処理機能を備えた画像処理装置の制御方法において、
前記画像処理装置に、
ユーザー識別情報と、当該ユーザーに設定された各画像処理機能についての使用許可または使用不許可を示す情報である機能別使用許可情報とを登録したユーザー登録情報とを、複数のユーザーについて有するユーザー登録情報テーブルを記憶する記憶ステップと、
ユーザー識別情報の入力を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにより受け付けたユーザー識別情報に基づいて前記ユーザー登録情報テーブルに記憶されている前記ユーザー登録情報を参照し、使用要求された装置機能に対応した前記機能別許可情報について、使用許可されているか否かを判断する判断ステップと、
前記判断ステップで判断した結果と該判断結果に対応した前記ユーザー識別情報とを含むユーザー操作に関する情報であるユーザー認証履歴情報を登録する登録ステップと、
複数の前記ユーザー認証履歴情報を読み出し、その読み出した複数の前記ユーザー認証履歴情報の一覧表示を含む所定のユーザー認証履歴レポートを作成して出力させる制御ステップとを実行させることを特徴とする画像処理装置の制御方法。
In a control method of an image processing apparatus having a plurality of image processing functions,
In the image processing apparatus,
User registration that has user identification information and user registration information that registers function-specific use permission information that indicates permission or non-use of each image processing function set for the user for multiple users A storage step for storing the information table;
A reception step for receiving input of user identification information;
Based on the user identification information received in the receiving step, the user registration information stored in the user registration information table is referred to, and the function-specific permission information corresponding to the requested device function is permitted to be used. A determination step for determining whether or not,
A registration step of registering user authentication history information that is information relating to a user operation including the result determined in the determination step and the user identification information corresponding to the determination result ;
A control step of reading a plurality of the user authentication history information and generating and outputting a predetermined user authentication history report including a list display of the read user authentication history information. Control method of the device.
前記受付ステップにより受け付けたユーザー識別情報が、前記ユーザー登録情報に登録されていない場合には、該ユーザの操作を全て許可しないことを特徴とする請求項9記載の画像処理装置の制御方法。   10. The method of controlling an image processing apparatus according to claim 9, wherein when the user identification information received in the receiving step is not registered in the user registration information, all operations of the user are not permitted. 前記判断ステップで使用許可されていると判断したときは、該ユーザについて、前記使用要求された装置機能の使用を許可することを特徴とする請求項9又は10に記載の画像処理装置の制御方法。   11. The method of controlling an image processing apparatus according to claim 9, wherein when the use is determined to be permitted in the determination step, the user is permitted to use the apparatus function requested to be used. . 前記判断ステップで使用許可されていないと判断したときは、該ユーザについて、前記使用要求された装置機能の使用を許可しないことを特徴とする請求項9乃至11の何れか1項に記載の画像処理装置の制御方法。   The image according to any one of claims 9 to 11, wherein when it is determined that the use is not permitted in the determination step, the user is not permitted to use the device function requested to be used. A method for controlling a processing apparatus. 前記ユーザー認証履歴レポートは、任意のタイミングで出力されることを特徴とする請求項12乃至15の何れか1項に記載の画像処理装置の制御方法。   The method for controlling an image processing apparatus according to claim 12, wherein the user authentication history report is output at an arbitrary timing. 前記ユーザー認証履歴レポートは、前記ユーザー認証履歴情報の保存数が所定数に達するたびに出力されることを特徴とする請求項12乃至15の何れか1項に記載の画像処理装置の制御方法。   16. The method of controlling an image processing apparatus according to claim 12, wherein the user authentication history report is output every time the number of stored user authentication history information reaches a predetermined number. 前記ユーザー認証履歴レポートは、前記ユーザー認証履歴情報のうち、使用許可履歴または使用不許可履歴のみを抽出して作成されるものであることを特徴とする請求項12乃至17の何れか1項に記載の画像処理装置の制御方法。   18. The user authentication history report is created by extracting only a use permission history or a use disapproval history from the user authentication history information. A control method of the image processing apparatus described. 前記ユーザー認証履歴レポートは、前記ユーザー認証履歴情報の保存日時情報に基づいて昇順にまたは降順に、前記ユーザー認証履歴情報の表示内容を並び替えて配置されることを特徴とする請求項12乃至17の何れか1項に記載の画像処理装置の制御方法。   18. The user authentication history report is arranged by rearranging display contents of the user authentication history information in ascending order or descending order based on storage date information of the user authentication history information. A control method for an image processing apparatus according to any one of the above. 前記ユーザー認証履歴レポートは、前記ユーザー認証履歴情報のユーザー識別情報に基づいて昇順にまたは降順に、前記ユーザー認証履歴情報の表示内容を並び替えて配置されることを特徴とする請求項12乃至17の何れか1項に記載の画像処理装置の制御方法。   18. The user authentication history report is arranged by rearranging display contents of the user authentication history information in ascending order or descending order based on user identification information of the user authentication history information. A control method for an image processing apparatus according to any one of the above. 前記ユーザー認証履歴レポートは、前記ユーザー認証履歴情報から特定のユーザー識別情報を有するもののみを抽出して作成されるものであることを特徴とする請求項12乃至17の何れか1項に記載の画像処理装置の制御方法。   18. The user authentication history report is created by extracting only the user authentication history information having specific user identification information from the user authentication history information. A method for controlling an image processing apparatus. 前記ユーザー認証履歴レポートは、前記ユーザー認証履歴情報の画情報機能について昇順にまたは降順に、上記使用履歴情報の表示内容を並び替えて配置されるものであることを特徴とする請求項12乃至17の何れか1項に記載の画像処理装置の制御方法。   18. The user authentication history report is arranged by rearranging display contents of the usage history information in ascending order or descending order for the image information function of the user authentication history information. A control method for an image processing apparatus according to any one of the above.
JP2003414424A 2003-12-12 2003-12-12 Image processing apparatus and control method thereof Expired - Fee Related JP4408041B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003414424A JP4408041B2 (en) 2003-12-12 2003-12-12 Image processing apparatus and control method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003414424A JP4408041B2 (en) 2003-12-12 2003-12-12 Image processing apparatus and control method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005173306A JP2005173306A (en) 2005-06-30
JP4408041B2 true JP4408041B2 (en) 2010-02-03

Family

ID=34734226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003414424A Expired - Fee Related JP4408041B2 (en) 2003-12-12 2003-12-12 Image processing apparatus and control method thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4408041B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008011220A (en) * 2006-06-29 2008-01-17 Ricoh Co Ltd Image forming device
JP2010030051A (en) * 2008-07-25 2010-02-12 Casio Electronics Co Ltd Printing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005173306A (en) 2005-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1744648B (en) Apparatus for transmitting image, method of transmitting image
US7596691B2 (en) Internet facsimile and control method thereof and communication instruction terminal
EP1033865B1 (en) Image data commumication device and communication method thereof
US20050254070A1 (en) Image output apparatus
JP3615749B2 (en) Print service system and print service program
JP2007221747A (en) Multi-functional input-output device and method of input-output
US20070109595A1 (en) E-mail transmission apparatus, e-mail transmission method and e-mail transmission program
US8259328B2 (en) Apparatus for transmitting image
JP4441238B2 (en) Network-compatible peripheral device and control method thereof
JP2006202063A (en) Billing system using external storage medium and its control method
JP4235579B2 (en) COMMUNICATION DEVICE, COMMUNICATION MANAGEMENT PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM
US20030163529A1 (en) Communication apparatus and method
JP4408041B2 (en) Image processing apparatus and control method thereof
JP2000010884A (en) Communication device
JP4340505B2 (en) Source device
JP3622046B2 (en) Communication terminal device and program recording medium
JP2005094414A (en) Network terminal device
JP2000349950A (en) Facsimile equipment and control method therefor
JPH1028132A (en) Communication terminal equipment
JP2003008822A (en) Facsimile equipment, system and method for image data transfer, and program
JP4062105B2 (en) Management server
JP2002044345A (en) Network facsimile terminal
JP2007037064A (en) Communication terminal device
JP2007082153A (en) Facsimile transmission and reception system and method
EP2187614B1 (en) Image data communication device and communication method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060919

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090131

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091105

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees