JP4398735B2 - イメージング分光計 - Google Patents

イメージング分光計 Download PDF

Info

Publication number
JP4398735B2
JP4398735B2 JP2003586575A JP2003586575A JP4398735B2 JP 4398735 B2 JP4398735 B2 JP 4398735B2 JP 2003586575 A JP2003586575 A JP 2003586575A JP 2003586575 A JP2003586575 A JP 2003586575A JP 4398735 B2 JP4398735 B2 JP 4398735B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spectrometer
spatially separated
spectral
image
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003586575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005523447A (ja
Inventor
アンドリュー ロバート ハーヴェイ
ホームス デイヴィッド ウィリアム フレッチャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qinetiq Ltd
Original Assignee
Qinetiq Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qinetiq Ltd filed Critical Qinetiq Ltd
Publication of JP2005523447A publication Critical patent/JP2005523447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4398735B2 publication Critical patent/JP4398735B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J4/00Measuring polarisation of light
    • G01J4/04Polarimeters using electric detection means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/2823Imaging spectrometer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/447Polarisation spectrometry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/50Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors
    • G01J3/51Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors using colour filters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

本発明は、イメージング分光計に関するものであり、特に、非時間的多重化画像複製イメージング分光計に関する。
イメージング分光計は、場面の二次元画像を取得するのに使用される。光学的プレ検出器処理は、取得画像の電子的ポスト検出器処理と組み合わされることがあるが、複数のスペクトル帯域でイメージングされた単一の場面領域から成るスペクトルデータキューブを生成する。
イメージング分光計は、時間的多重化方法又は非多重化方法で場面からスペクトル画像を取得することができる。時間的多重化イメージング分光計は、一連のスペクトル画像を場面から連続的に取得し、例えば、いくつかのフィルタが、カメライメージングシステムの光路に連続的に挿入される。時間的非多重化イメージング分光計は、同時にいくつかの二次元スペクトル画像を取得することによって作動する。換言すると、非多重化イメージング分光計は、「スナップショット」スペクトルイメージングを提供する。非多重化システムは、医療用イメージング及び移動プラットフォームからの軍事的監視のようなリアルタイム作動が重要になる用途において望ましいものである。
従来のRGBカラーカメラに基づく時間的非多重化スペクトル画像化装置は公知であり、このようなカメラは、「3チップ」又は「単一チップ」システムと類別することができる。「3チップ」システムにおいては、例えば、米国特許第3,932,027号では、画像は、非偏光ダイクロイックビームスプリッタを使用して3つの別々の副画像に分割され、各副画像は、別々の検出器へ導かれる。しかし、これらのシステムでは、複製画像をもたらすために複雑かつ比較的高価な光学構成要素が必要である。「単一チップ」カメラにおいては、チップ自体に置かれた非偏光ダイクロイックフィルタにより、場面の3色副画像を構成することが可能になる。このような装置の欠点としては、フィルタに対するスペクトル応答のアレイに亘る大きな変動及び低い光学効率がある。
スペクトル分解能の向上をもたらす別の種類の非多重化イメージング分光計は、断層イメージング分光計であり、例えば、Descour他、「App.Opt.」、34、4817頁(1995年)、又は、Volin他、「S.P.I.E.」、2819、224〜230頁を参照することができる。この技術は回折光学要素を使用し、コンピュータ断層撮影技術を使用してスペクトル画像に分割される検出器でのスペクトル的に分散した回折状態のアレイを生成する。
断層撮影技術には、いくつかの欠点がある。例えば、計算負荷がかなり高く、これによってリアルタイムイメージング用途における使用が制限される。重なった状態の分解により、ノイズレベルが大きくなってシステム較正を完全には達成することができず、検出器及びショットノイズが原因のものよりも大幅に悪いノイズ特性をもたらす。更に、記録されたデータポイント数に対するスペクトルデータキューブ内の画像ピクセル数の比は、30%までも小さくなる可能性があり、記録されたデータが効率的には使用されず、ノイズレベルが増加する結果になる。
米国特許第3,932,027号 Descour他、「App.Opt.」、34、4817頁、1995年 Volin他、「S.P.I.E.」、2819、224〜230頁
本発明の第1の態様によれば、イメージング分光計は、受け取った画像を2つ又はそれ以上の空間的に分離したスペクトル画像に分割するためのイメージング手段と、各スペクトル画像を検出するための手段とを含み、イメージング手段が、少なくとも1つの偏光ビームスプリッタを含むことを特徴とする。
イメージング手段における1つ又はそれ以上の偏光ビームスプリッタの使用には、従来技術の装置よりも光損失のレベルが低いという利点があり、及び/又は、必要とする光学イメージング装置は、複雑ではなく、従って廉価なものである。スペクトル画像という用語は、本明細書では、イメージング手段により受け取られた画像のスペクトル特性の部分集合であるスペクトル特性を有する画像を意味するものとする。
有利な態様においては、イメージング手段は、2つ又はそれ以上の空間的に分離した画像を生成するための画像複製手段と、空間的に分離した画像のうちの1つ又はそれ以上のスペクトル特性を変更するように作用する1つ又はそれ以上のフィルタ要素とを含む。換言すると、イメージング手段は、それが受け取る画像を2つ又はそれ以上の複製画像に分割する画像複製手段を含む。次に、フィルタ要素が設けられ、複製画像のうちの1つ又はそれ以上をスペクトル的に濾過し、すなわち、フィルタ要素は、特定の波長帯内の光を通し、それによってスペクトル画像を生成する。
便利な態様においては、フィルタ要素は、ダイクロイックフィルタ要素である。ダイクロイックフィルタ要素は、当業者には容易に入手可能なものであり、低コスト波長帯フィルタを提供する。
フィルタ要素は、画像複製手段によって生成された1つ又はいくつかの複製画像の光路に置くことができる。例えば、フィルタ要素は、各スペクトル画像を検出するための手段の近くか、又はスペクトル画像の共役平面(すなわち、イメージング手段内の中間焦点面)に位置することができる。
好ましくは、分光計は、2つ又はそれ以上の偏光ビームスプリッタを含んで更に偏光ビームスプリッタ間に位置する光学遅延要素を含む画像複製手段を有する。
2つ又はそれ以上の偏光ビームスプリッタを使用すると(すなわち、4つ又はそれ以上の画像を必要とする場合)、遅延要素を隣接する偏光ビームスプリッタ間に挿入することが必要となる。換言すると、N−1個の遅延要素が組み入れられたN個の偏光ビームスプリッタは、2N個の複製画像を生成する。遅延要素は、例えば、1/4波又は1/2波の位相差板とすることができる。遅延要素がほぼ無色であることは、決して必要なものではないが好ましい。これらの遅延要素の速い軸は、一般的に偏光ビームスプリッタの軸線に対して45°に置かれ、空間的に分離したスペクトル画像間の均等な強度分布を保証する。
便利な態様においては、分光計は、イメージング手段により受け取られた画像の入力偏光状態を形成するための入力光学遅延要素を更に含む。入力光学遅延要素によって付与される光学遅延は、有利な態様においては、可変とすることができる。入力光学遅延要素によって付与される光学遅延を変化させる1つの方法は、例えば回転によってその向きを変更することである。
本発明の分光計は、本質的にスペクトル画像を直交偏光状態で同時に記録することができ、第1の偏光ビームスプリッタは、場面からの光をその2つの直交偏光成分に分割する。画像複製手段が受け取った画像の偏光状態の制御は、入力光学遅延要素を使用して、より詳細な偏光情報を抽出することを可能にする。例えば、異なる偏光状態を有する2つの受け取った画像を使用して記録された二組のスペクトル画像により、スペクトル画像を2つの直交偏光状態で記録することができ、適切なビーム分割による4つのスペクトル画像は、「ストークス」パラメータによる画像の完全な特徴付けを可能にするであろう。
有利な態様においては、イメージング手段は、光学直列に配置された1つ又はそれ以上のスペクトル複製手段を含み、各スペクトル複製手段は、光学遅延要素と偏光ビームスプリッタとを含む。
このようなイメージング手段の利点は、もたらされる光学的損失レベルが非常に低いということであり、入力光は、何ら光を拒絶することなく単に出力スペクトル画像に分割される。各複製画像を装置を通るその伝播経路に従ってスペクトル的に濾過するのは、ビームスプリッタの偏光分析機能と組み合わされた遅延要素の波長依存性である。一般的に、一連のN個の偏光ビームスプリッタ及びN個の遅延要素は、2N個の複製画像を生成する。
便利な態様においては、光学遅延要素の1つ又はそれ以上は、波長に依存する偏光変化をもたらす。有利な態様においては、1つ又はそれ以上の光学遅延要素の厚みは、スペクトルデータキューブ内の各スペクトル画像のスペクトル特性を定めるように選択される。
より詳細に以下で説明するように、各空間的に分離したスペクトル画像のスペクトル特性は、イメージング手段の全体的な光学特性によって形成される。しかし、遅延要素の厚みを選択することは、スペクトル画像のスペクトル特性を調節する便利な方法を提供する。
便利な態様においては、分光計によって4つ又はそれ以上の空間的に分離したスペクトル画像が生成され、各スペクトル画像は、有利な態様においては、異なる波長帯内の放射から成る。例えば、各スペクトル画像は、関連の波長範囲に亘って分布する波長帯からの放射で構成することができるであろう。
各スペクトル複製手段は、何ら大きな光学的損失なく分光計内の画像数を倍増するので、多くのスペクトル画像(例えば、4、8、16、32、64個など)を提供することができる。このような程度の画像複製は、従来のカラーカメラの使用からは容易に得ることができず、例えば、所要のスペクトル分解能のフィルタは、単一チップシステムに対しては作製が困難であり、多重チップシステムは、複製画像の各々に対して追加の光学構成要素を必要とするであろう。
有利な態様においては、各複製画像を検出するための手段は、検出器アレイを含み、各複製画像は、検出器アレイの別々の部分に導かれる。代替的に、各複製画像を検出するための手段は、2つ又はそれ以上の検出器アレイを含み、便利な態様においては、各複製画像を検出するために、別々の検出器アレイを設けることができる。
各複製画像を検出するための手段は、単一の検出器アレイ、例えばCCD検出器とすることができ、又は、複数の隣接する検出器を含むことができる。検出器アレイの形態は、分光計が必要とする空間的分解能に依存することになり、また、複製スペクトル画像の数を増すと、所定の検出器に対する画像当たりのピクセル数は、相応に明らかに少なくなる。4096x4096ピクセルまで有するCCD検出器が、現時点で公知である。大きなデータ速度を得るには、いくつかの検出器アレイの使用が、単一の検出器アレイよりも大きな空間と帯域幅の積を一般的にもたらすことになるので好ましい。本発明のイメージング分光計の出力スペクトルデータキューブ内のボクセルの数は、原則的に検出器アレイ内のピクセル数に等しいとすることができる。これは、従来技術の計算断層イメージング分光測定に対する約30%効率に比するものである。
偏光ビームスプリッタは、ウォラストンプリズムであることが好ましい。ウォラストンプリズムにより、複数のスペクトル画像を単一の検出器上に形成することができる。
便利な態様においては、画像複製手段の光学構成要素は、単一の複合光学要素として形成される。例えば、ビームスプリッタ及び遅延要素は、フレネル反射に付随する光学的損失を低減するために互いに固定することができるであろう。
有利な態様においては、分光計は、更に、画像複製手段が受け取る画像の視野を制限する視野絞りを含む。視野絞りは視野を制限し、それによって隣接する空間的に分離したスペクトル画像の重複が防止される。
更に、画像を複数のスペクトル画像に分離するためのスペクトルフィルタを設けることができると考えられ、これは、光学直列に配置された1つ又はそれ以上のスペクトル複製手段を含み、各スペクトル複製手段は、光学遅延要素及び偏光ビームスプリッタを含み、スペクトル複製手段に入射する各画像は、異なるスペクトル特性を有する2つの空間的に分離した出力画像に分割される。
このようなスペクトルフィルタの利点は、放射を最小レベルの光学的損失で2つ又はそれ以上のスペクトル成分に分割する能力である。
ここで、本発明を添付図面を参照して単に例示的に以下に説明する。
図1を参照すると、本発明によるイメージング分光計2が示されている。イメージング分光計2は、検出器4、第1のレンズ6、フィルタアレイ8、第2のレンズ10、画像複製光学装置12、入力レンズ14、及び視野絞り16を含む。画像複製光学装置12は、第1のウォラストンプリズム18、第2のウォラストンプリズム20、第3のウォラストンプリズム22、第1の遅延装置24、及び第2の遅延装置26を含む。
作動時には、入力レンズ14により、場面からの光は、画像複製光学装置12の第1のウォラストンプリズム18に導かれる。第1のウォラストンプリズム18は、偏光ビームスプリッタとして機能し、光を2つの分散する直交偏光出力光線に分割する。第1の遅延装置24は、第1のウォラストンプリズム18からの出力線形偏光状態を円形又は傾斜(楕円)偏光状態に結合する。2つの傾斜偏光光線の各々は、その後、第2のウォラストンプリズム20によって分割され、それによって4つの光線になる。その後、この4つの光線は、第2の遅延装置26を通過し、第3のウォラストンプリズム22によって8つの分散光に分割される。
第1の遅延装置24及び第2の遅延装置26の速い軸は、一般的に垂直(すなわち、z)軸に対して約45°に設定される。換言すると、遅延装置は、1つのウォラストンプリズムによって放射された水平方向及び垂直方向に偏光した光線を回転させて円偏光した光又は45°でほぼ線形に偏光した光にするように構成される。これによって、直列の次のウォラストンプリズムは、各円又は線形偏光光線を、分散する水平及び垂直偏光光線に更に分割することができる。遅延装置は、例えば、1/4位相差板又は1/2位相差板のいずれかとすることができる。
画像複製光学装置12によって生成された8つの別々の画像は、第2のレンズ10及び第1のレンズ6によって検出器4上に集束される。フィルタアレイ8は、各々が異なるスペクトル応答を有して中間焦点面に位置する8つのダイクロイックフィルタ要素を含む。フィルタ要素は、広帯域、狭帯域、連続、又は不連続とすることができる。8つの複製画像の各々は、フィルタアレイ8の別々の要素を通過することにより、検出器4上で空間的に分離された8つのスペクトル画像が生成される。当業者は、フィルタアレイ8を検出器面に置くこともできることを認めるであろう。
検出器4は、単一の検出器アレイ、例えばCCD検出器とすることができ、又は、複数の隣接する検出器を含むことができる。検出器4の形態は、システムが必要とする空間分解能に依存し、複製スペクトル画像の数を増すと、所定の検出器に対する画像当たりのピクセル数は、相応に明らかに少なくなる。4096x4096ピクセルまでを有するCCD検出器は、現在公知である。大きなデータ速度を得るには、いくつかの検出器アレイの使用が、単一の検出器アレイよりも空間と帯域幅の積が一般的に大きくなるので好ましいであろう。
本発明のイメージング分光計で使用される検出器ピクセルの数は、原則的に検出器アレイ内のピクセル数に等しいとすることができる。これは、従来技術の計算断層イメージング分光測定に対する約30%効率に比するものである。しかし、実際には、検出器における画像を分離する要件は、各画像の周りで小さな境界を使用することが好ましいということを意味するであろう。
8つのスペクトル画像が検出器に亘って空間的に分離されるので、各スペクトル画像の相互登録が行われることが好ましい。換言すると、検出器上で形成された8つのスペクトル画像の各々のどの領域がイメージング場面の特定の領域に対応するかが判断されるべきである。これによって、場面の各部分のスペクトル特性を比較することができる。この相互登録つまり較正処理は、製造時に最も容易に対処される。
上述の実施形態は8つのスペクトル画像を与えるが、当業者は、N個のウォラストンプリズムとN−1個の遅延装置とを有するシステムは、検出器において2N個の複製画像を生成することになることを認識するであろう。生成されるスペクトル画像の数は、チェーン内のウォラストンプリズムの数にのみ依存する。スペクトル分解能が大きな装置が必要な場合は、より多くのプリズムを装置に追加することができる。プリズムと遅延装置を互いに固定して単一の機械的に丈夫な光学要素を形成することができ、このような単一の光学要素は、フレネル反射から生じる光学的損失を大幅に低減させると考えられる。
また、当業者は、図1を参照して説明した分光計は、光の偏光に依存する特性を測定するのにも使用し得ることを認識するであろう。例えば、8つのスペクトルチャンネルを記録する代わりに、水平線形偏光を有する4つのスペクトル画像と垂直線形偏光を有する4つのスペクトル画像とを記録することが可能である。
また、図1を参照して説明した種類のイメージング分光計を使用して、全「ストークス」パラメータ偏光情報を記録することが可能である。非多重化測定が必要であったとしたら、非偏光ビームスプリッタを使用して場面からの光を2つのイメージング分光計の中に結合し、分光計の1つに入る光の偏光状態を、例えば遅延装置を使用して変更することができるであろう。代替的に、多重化作動が許容できる場合は、可変偏光選択装置を有する単一のイメージング分光計を使用して、二組のスペクトル画像を取得することができると考えられる。2つの異なる向きの間で移動可能な入力遅延装置(図示せず)を、このような可変偏光選択装置として使用することができる。較正を用いると、これは、完全に特徴付けられた偏光情報の記録を可能にするであろう。
図2を参照すると、本発明による代替イメージング分光計50が示されている。図1で説明した構成要素と共通の分光計50の構成要素には、同じ参照番号を割り当てる。分光計50は、視野絞り16、第1のレンズ56、画像複製光学装置52、第2のレンズ58、及び検出器4を含む。画像複製光学装置52は、第1の遅延装置62、第1のウォラストンプリズム64、第2の遅延装置66、第2のウォラストンプリズム68、第3の遅延装置70、及び第3のウォラストンプリズム72を含む。
遅延装置62、66、及び70は、それらが受け取るいかなる光の偏光状態に対しても波長に依存する変更を付与するように特に設計されるので(以下を参照)、分光計50のスペクトル濾過特性が生じる。その結果、ウォラストンプリズムが分散する直交偏光成分に光を分離する時、2つの分散する成分は、異なるスペクトル特性を有する光から成る。従って、遅延装置は、ウォラストンプリズムと組み合せて、波長の異なる光の空間的分離をもたらす。換言すると、複製光学装置の遅延装置及びウォラストンプリズムは、遅延装置の波長依存性をウォラストンプリズムの偏光分析機能と組み合わせて使用し、装置を通るその伝播経路に従って各複製画像をスペクトル的に濾過するように構成される。この濾過技術は、ダイクロイックフィルタ要素を通過するいくつかの白色光画像を生成するよりも効率的である。
図1を参照して上述したように、ウォラストンプリズムは、分散する出力光線を形成する。すなわち、画像複製光学装置52によって生成された複製画像は、検出器4に到達した時に空間的に分離される。従って、イメージング分光計50は、異なるスペクトル透過関数を最小の光の拒絶で各複製画像に適用することを可能にし、すなわち、100%に近い全体的な光学的効率を得ることができる。
システムに入る光線を考察することにより、複製光学装置の波長濾過特性を示すことができる。第1の遅延装置62は、速い軸は垂直に対して45°に整列しているが、その速い軸に平行に偏光された入力波の成分と直交偏光成分との間に位相差を導入することになる。この位相差は、以下のようになる。
Δφ=(ned−nod)x2π/λ (1)
ただし、dは遅延装置の厚み、neは遅延装置の異常屈折率、noは遅延装置の通常の屈折率、λは光の波長である。
第1の遅延装置によって生成された2つの直交偏光成分は合計され、2nπの位相差に対する楕円偏光の角度による入力偏光への相互偏光と、(2n+1)πの位相差に対する直交線形偏光への相互偏光との間で変動する光線を生成する。すなわち、第1の遅延装置を出る波の偏光状態は、その波長に依存する。
第1のウォラストンプリズムは、それが第1の遅延装置から受け取る光線を相対強度cos2(Δφ)及びsin2(Δφ)を有する2つの分散する直交線形偏光に分解する。すなわち、3つの遅延装置/プリズム対を有する装置は、上述の透過関数の対の組合せによるスペクトル透過関数を有する8つの画像を生成することが分る。換言すると、8つの複製画像の各々は、以下の式によって支配される透過特性を有すると考えられる。





















Figure 0004398735
図3を参照すると、図2を参照して説明した種類の複製光学装置の計算波長依存透過特性が示されている。第1の遅延装置は、厚みが1.5μmとされ、第2の遅延装置は3μm厚であり、第3の遅延装置は6μm厚である。各遅延装置の異常屈折率は1.65であり、各遅延装置の通常屈折率は1.5である。第1の曲線80、第2の曲線82、第3の曲線84、第4の曲線86、第5の曲線88、第6の曲線90、第7の曲線92、及び第8の曲線94は、それぞれ、式(2a)、(2b)、(2c)、(2d)、(2e)、(2f)、(2g)、及び(2h)の透過関数に対応する。
透過曲線は、ほぼベル形であることが図3から分る。これは、連続スペクトルの測定を若干複雑にするであろうが、線スペクトルを正確に探し当てるには利点であり、その場合、隣接チャンネルにおける相対信号を使用して、中心波長を正確に計算することができる。
更に、各透過曲線は、主要なピーク(例えば、80a)といくつかの小さな2次的ピーク(例えば、80b、c)とを有する。2次的ピークは、必要であればフィルタを使用して除去することができるであろう。また、フィルタ機能を調節するために、直接サーチや模擬アニーリングなどのような当業者に公知の数値最適化技術を使用することもできると考えられる。
上述の解析は、適切な厚みの遅延装置を選択することにより、複製光学装置の波長特性を制御することができることを示している。この手法は、複製光学装置の応答を最適化するための簡単な技術を提供する。しかし、当業者は、システム性能を最適化するために複製光学装置の他の特性を調節することができることを認識するであろう。例えば、スペクトル応答を調整して最適化するために、位相差板の分散を選択することができると考えられる。多層位相差板又は追加の光学装置を使用することもできる。しかし、ある一定のスペクトル応答をもたらすようにシステムを設計する時は、光学要素の各々の相互依存性を考慮すべきであろう。
図2及び図3を参照して説明した例では3対のウォラストンプリズム及び遅延装置を説明しているが、当業者は、これが本発明の範囲を決して制限するものではないことを認識するであろう。一般的に、当業者は、一連のN個のウォラストンプリズム及びN個の遅延装置を使用して検出器アレイにおいて2N個の複製画像を生成し得ることを認めるであろう。プリズム及び遅延装置を互いに固定して単一の機械的に丈夫な光学要素を形成することができ、このような単一の光学要素は、フレネル反射から生じる光学的損失を大幅に低減させると考えられる。
複屈折材料が存在する任意の波長で作動する本発明のイメージング分光計を提供することができ、これは、約200nmから14μmを超えるまでに及ぶ。例えば、廉価なフッ化マグネシウムは、約200nmから5μmを超えるまでの範囲を可能にする。石英、方解石、及び金紅石はまた、この範囲内の広いスペクトル範囲をもたらす。長波赤外線に対してはテルルを使用することができるが、この材料は機械的特性が劣るために、その使用を困難にする可能性がある。
図4を参照すると、図1を参照して説明した種類のイメージング分光計を使用して取得された実験データが示されている。イメージング分光計は、2つの草の葉片をイメージングするために使用され、一方は、摘み取ったばかりのものであり、他方は、一日前に摘み取ったものである。8つのスペクトル画像102、104、106、108、110、112、114、及び116は、ダイクロイックフィルタ要素で濾過されたものであり、ピーク波長応答は、それぞれ、450nm、488nm、500nm、530nm、550nm、600nm、633nm、及び656nm付近に中心がある。
図5を参照すると、図4の場面の2つの位置からの較正アルベドスペクトルが示されている。曲線120は、「古い」葉の波長依存透過特性に対応し、一方、曲線122は、摘み取ったばかりの草の茎の波長依存特性に対応する。曲線124は、スペクトルデータベースから取った「標準」反射スペクトルを表す。摘み取られたばかりの草の反射スペクトルは、スペクトルデータベースから取った「標準」反射スペクトルに非常に似ているが、「古い」葉のスペクトルは大きく異なることが分る。
すなわち、本発明によるイメージング分光計は、従来技術の装置よりも高いSN比によるスナップショットスペクトルイメージングを可能にする。この測定機器には可動部がないので、非常にコンパクトで丈夫で軽量なものにすることができる。本発明によるイメージング分光計の用途は、移動中プラットフォームからの軍事的監視及び医療用イメージングのようなリアルタイム作動が重要な全ての領域に見出される可能性が高い。
本発明によるイメージング分光計を示す図である。 本発明による代替イメージング分光計を示す図である。 図2に示す種類の8チャンネルイメージング分光計の透過関数を示す図である。 本発明による分光計を使用して取得したスペクトル画像強度データを示す図である。 図4の取得スペクトル画像の積分強度のプロットを示す図である。
符号の説明
4 検出器、スペクトル画像
16 視野絞り
50 イメージング分光計
52 画像複製光学装置
56、58 レンズ
62、66、70 光学遅延要素
64、68、72 偏光ビームスプリッタ

Claims (16)

  1. 受け取った画像から、前記受け取った画像のスペクトル特性のサブセットであるスペクトル特性をそれぞれが有する、複数の空間的に分離した画像を形成するためのイメージング手段と、
    前記空間的に分離した画像のそれぞれを検出するための手段と、
    を含むイメージング分光計であって、
    前記イメージング手段光学直列の少なくとも3つのウォラストンプリズムを含み、中間の光学遅延要素が隣接するウォラストンプリズム間に配置され、前記空間的に分離した画像のそれぞれは前記ウォラストンプリズムすべてを通過した放射によって形成されることを特徴とするイメージング分光計。
  2. 前記イメージング手段は、前記空間的に分離した1つ又はそれ以上の画像のスペクトル特性を変更するように作用する1つ又はそれ以上のフィルタ要素をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の分光計。
  3. 前記1つ又はそれ以上のフィルタ要素は、ダイクロイックフィルタ要素であることを特徴とする請求項2に記載の分光計。
  4. 前記1つ又はそれ以上のフィルタ要素は、前記空間的に分離した画像のそれぞれを検出するための手段の近くか、又はその共役平面に位置することを特徴とする請求項2又は請求項3のいずれか1項に記載の分光計。
  5. 前記イメージング手段により受け取られた画像の入力偏光状態を形成するための入力光学遅延要素を更に含むことを特徴とする請求項2から請求項のいずれか1項に記載の分光計。
  6. 前記入力光学遅延要素によって付与される光学遅延は、可変であることを特徴とする請求項5に記載の分光計。
  7. 前記学遅延要素うちの少なくとも1つは、波長と無関係の遅延特性を有することを特徴とする請求項から請求項のいずれか1項に記載の分光計。
  8. 前記ウォラストンプリズムの最初のものの前には最初の光学遅延要素があり光学遅延要素はそれぞれのウォラストンプリズムに対して提供されていることを特徴とする請求項1に記載の分光計。
  9. 前記光学遅延要素の1つ又はそれ以上は、波長に依存する偏光変化をもたらすことを特徴とする請求項に記載の分光計。
  10. 前記光学遅延要素のそれぞれの厚みは、前記空間的に分離した画像のそれぞれのスペクトル特性を形成するように選択されることを特徴とする請求項又は請求項のいずれか1項に記載の分光計。
  11. 前記空間的に分離した画像のそれぞれは、異なる波長帯内の放射から成ることを特徴とする請求項1から請求項10のいずれか1項に記載の分光計。
  12. 前記空間的に分離した画像のそれぞれを検出するための手段は、検出器アレイを含み、 前記空間的に分離した画像のそれぞれは、前記検出器アレイの別々の部分に導かれる、 ことを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の分光計。
  13. 前記空間的に分離した画像のそれぞれを検出するための手段は、2つ又はそれ以上の検出器アレイを含むことを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の分光計。
  14. 別々の検出器アレイが、前記空間的に分離した画像のそれぞれを検出するために設けられることを特徴とする請求項13に記載の分光計。
  15. それぞれの前記画像複製手段の光学構成要素は、単一の複合光学要素として形成されることを特徴とする請求項1から請求項14のいずれか1項に記載の分光計。
  16. 前記イメージング手段により受け取られた画像の視野を制限する視野絞りを更に含むことを特徴とする請求項1から請求項15のいずれか1項に記載の分光計。
JP2003586575A 2002-04-18 2003-04-15 イメージング分光計 Expired - Fee Related JP4398735B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0208869.8A GB0208869D0 (en) 2002-04-18 2002-04-18 Imaging spectrometer
PCT/GB2003/001630 WO2003089890A1 (en) 2002-04-18 2003-04-15 Imaging spectrometer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005523447A JP2005523447A (ja) 2005-08-04
JP4398735B2 true JP4398735B2 (ja) 2010-01-13

Family

ID=9935061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003586575A Expired - Fee Related JP4398735B2 (ja) 2002-04-18 2003-04-15 イメージング分光計

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7649626B2 (ja)
EP (1) EP1495293B1 (ja)
JP (1) JP4398735B2 (ja)
AT (1) ATE404852T1 (ja)
AU (1) AU2003222974A1 (ja)
DE (1) DE60322868D1 (ja)
GB (1) GB0208869D0 (ja)
WO (1) WO2003089890A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1627526A1 (en) * 2003-05-13 2006-02-22 Xceed Imaging Ltd. Optical method and system for enhancing image resolution
US7301138B2 (en) * 2003-12-19 2007-11-27 General Atomics Method and apparatus for dual polarization imaging
US7573579B2 (en) * 2006-10-12 2009-08-11 Duke University Coded aperture imaging photopolarimetry
US7817274B2 (en) 2007-10-05 2010-10-19 Jingyun Zhang Compact spectrometer
US8345226B2 (en) 2007-11-30 2013-01-01 Jingyun Zhang Spectrometers miniaturized for working with cellular phones and other portable electronic devices
US9347832B2 (en) * 2008-05-15 2016-05-24 Bodkin Design And Engineering Llc Optical systems and methods employing a polarimetric optical filter
US8149400B2 (en) * 2009-04-07 2012-04-03 Duke University Coded aperture snapshot spectral imager and method therefor
FR2945348B1 (fr) * 2009-05-07 2011-05-13 Thales Sa Procede d'identification d'une scene a partir d'images polarisees multi longueurs d'onde
US9121760B2 (en) * 2010-01-27 2015-09-01 Ci Systems Ltd. Room-temperature filtering for passive infrared imaging
WO2013064512A1 (en) * 2011-11-04 2013-05-10 Imec Spectral camera with mirrors for projecting multiple adjacent image copies onto sensor array
US9547178B2 (en) 2012-08-15 2017-01-17 Semrock. Inc. Dichroic image splitter
CN102981268B (zh) * 2012-11-23 2014-11-05 西安交通大学 一种横向剪切量可调的双折射晶体分束器
US9535200B2 (en) * 2012-12-19 2017-01-03 The Aerospace Corporate Complete-stokes fourier-domain imaging polarimeter
WO2014121039A1 (en) 2013-01-31 2014-08-07 Duke University System for improved compressive tomography and method therefor
KR101871034B1 (ko) * 2013-02-13 2018-07-19 유니버시타트 데스 사를란데스 플렌옵틱 이미징 장치
WO2015023741A1 (en) 2013-08-13 2015-02-19 Duke University Structured illumination for volumetric-molecular-imaging
CN103822715B (zh) * 2014-02-18 2015-10-28 哈尔滨工业大学 一种基于偏振分光器的快照式成像光谱仪与成像方法
CN103822712B (zh) * 2014-03-04 2017-01-18 中国科学院光电研究院 一种基于Wollaston棱镜分光的成像方法及成像光谱仪
CN105157835A (zh) * 2015-09-15 2015-12-16 中国科学院光电研究院 一种快照式多光谱的图像复分光谱成像方法和光谱成像仪
CN109414163B (zh) * 2016-07-01 2023-01-24 赛莱特私人有限公司 用于分析样本的装置及方法
US10228283B2 (en) * 2016-08-12 2019-03-12 Spectral Insights Private Limited Spectral imaging system
CN107144348A (zh) * 2017-05-16 2017-09-08 中国电子科技集团公司第四十研究所 一种用于实时探测的偏振差分多光谱成像装置及方法
CN107037614A (zh) * 2017-06-14 2017-08-11 福建海创光电有限公司 一种自适应热补偿高功率光隔离器
CN107228711B (zh) * 2017-07-13 2018-09-04 西安交通大学 紧凑微型快照式通道调制全偏振光谱成像探测装置及方法
CN107356337B (zh) * 2017-07-13 2018-12-07 西安交通大学 紧凑微型快照式通道调制全偏振成像探测装置及探测方法
DE102017009336A1 (de) * 2017-10-07 2019-04-11 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Polarisationssensor
KR102359865B1 (ko) * 2017-10-27 2022-02-09 주식회사 스트라티오코리아 오정렬의 자체 보상을 갖는 분광계
US11099401B2 (en) * 2018-06-15 2021-08-24 The Trustees Of Dartmouth College Birefringent spectral demultiplexer for hyperspectral imaging
EP3821233A1 (en) 2018-07-13 2021-05-19 Danmarks Tekniske Universitet Apparatus for carrying out polarization resolved raman spectroscopy
CN109798980A (zh) * 2019-01-02 2019-05-24 中国电子科技集团公司第十一研究所 基于Wollaston棱镜的实时红外偏振双分离成像光学系统
CN114902035A (zh) 2019-12-04 2022-08-12 丹麦技术大学 用于进行偏振分辨拉曼光谱法的设备
CN113932922B (zh) * 2021-09-16 2024-04-26 中国科学院合肥物质科学研究院 一种偏振光谱成像系统及方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3497283A (en) * 1966-08-24 1970-02-24 Bausch & Lomb Color selection polarizing beam splitter
US3588224A (en) * 1969-06-03 1971-06-28 Rca Corp Adjustable bandwidth optical filter
GB1474699A (en) * 1973-12-11 1977-05-25 Rank Organisation Ltd Beam splitting prism assembly
US4575193A (en) * 1984-04-06 1986-03-11 Eastman Kodak Company Optical spatial frequency filter
DD262797A1 (de) * 1987-08-03 1988-12-14 Zeiss Jena Veb Carl Untersuchungsgeraet und verfahren fuer das auge, insbesondere den augenhintergrund
US5067799A (en) 1989-12-27 1991-11-26 Honeywell Inc. Beam combining/splitter cube prism for color polarization
GB9314302D0 (en) * 1993-07-10 1993-08-25 Univ Court Of The University O Improved spectrometer
US5751384A (en) * 1995-05-23 1998-05-12 The Board Of Regents Of The University Of Colorado Color polarizers for polarizing an additive color spectrum along a first axis and it's compliment along a second axis
US5982497A (en) * 1998-07-09 1999-11-09 Optical Insights, Llc Multi-spectral two-dimensional imaging spectrometer
AT410718B (de) * 1998-10-28 2003-07-25 Schindler Hansgeorg Dr Vorrichtung zur visualisierung von molekülen
WO2000070376A1 (en) 1999-05-14 2000-11-23 Colorlink, Inc. Optical system for producing a modulated color image

Also Published As

Publication number Publication date
EP1495293B1 (en) 2008-08-13
US20050174573A1 (en) 2005-08-11
ATE404852T1 (de) 2008-08-15
US7649626B2 (en) 2010-01-19
DE60322868D1 (de) 2008-09-25
GB0208869D0 (en) 2002-05-29
AU2003222974A1 (en) 2003-11-03
WO2003089890A1 (en) 2003-10-30
EP1495293A1 (en) 2005-01-12
JP2005523447A (ja) 2005-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4398735B2 (ja) イメージング分光計
JP6314232B2 (ja) 多機能イメージャ
CA2294840C (en) Multi-spectral two-dimensional imaging spectrometer
Gao et al. A review of snapshot multidimensional optical imaging: measuring photon tags in parallel
US5982497A (en) Multi-spectral two-dimensional imaging spectrometer
TWI693391B (zh) 成像裝置及方法
CA2298562C (en) Optical apparatus for an imaging fourier spectrometer and method of operating it
JP4237175B2 (ja) 白色光干渉計を用いた透明薄膜の厚さ及び形状の測定装置及び方法
JP5925965B2 (ja) 高い効率のマルチチャネル分光器
US7038776B1 (en) Polarimeter to simultaneously measure the stokes vector components of light
Harvey et al. Spectral imaging in a snapshot
US10908023B2 (en) Spatial heterodyne spectrometer
JP2013546000A (ja) イメージマップ分光偏光法
US4729658A (en) Very wide spectral coverage grating spectrometer
EP1519170B1 (en) Imaging polarimeter sensor with achromatic beam-splitting polarizer
CN109186763B (zh) 一种基于浸入式光栅的偏振超光谱成像装置
US20180202862A1 (en) Multi-resolution optical spectrometer
Harvey et al. High-throughput snapshot spectral imaging in two dimensions
Harvey et al. Imaging spectrometry at visible and infrared wavelengths using image replication
JP2012078200A (ja) 分光計測装置
US11099401B2 (en) Birefringent spectral demultiplexer for hyperspectral imaging
Waluschka et al. ORCA's depolarizer
CN116648605A (zh) 高光谱成像设备和方法
CN116067495A (zh) 偏振成像光谱仪
WO2001092940A1 (en) Optical image separator

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091023

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees