JP4396291B2 - Exchange system - Google Patents
Exchange system Download PDFInfo
- Publication number
- JP4396291B2 JP4396291B2 JP2004021087A JP2004021087A JP4396291B2 JP 4396291 B2 JP4396291 B2 JP 4396291B2 JP 2004021087 A JP2004021087 A JP 2004021087A JP 2004021087 A JP2004021087 A JP 2004021087A JP 4396291 B2 JP4396291 B2 JP 4396291B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- extension
- group
- call
- parent
- hold
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
Description
本発明は、外線と内線との間、および内線相互間の交換動作を行う交換機システムに関する。 The present invention relates to an exchange system that performs an exchange operation between an outside line and an extension line and between extensions.
構内交換機の機能の一つとして、コールピックアップと呼ばれるものがある。コールピックアップとは、複数の内線電話をひとつのグループとして着信グループを定め、着信グループに着信があると、その着信グループ内の内線電話が全て鳴動し、そのグループに属する電話機ならいずれでも応答できるというものである。 One function of a private branch exchange is called call pickup. Call pickup is defined as an incoming call group with multiple extension telephones as one group, and when there is an incoming call in the incoming call group, all the extension telephones in that incoming call ring, and any telephone belonging to that group can answer. Is.
複数の内線電話機には個々に内線番号を有しているが、コールピックアップ機能を用いると、その代表電話番号に相当する内線グループを構内交換機へ登録しておき、発呼者がその内線グループへ電話をかけることで、グループに属する内線電話機を使用する人が一人でもいれば受けることができる。従って、話し中や、相手不在により相手内線電話機が鳴動しているが、誰も出ないということがなくなる。 Multiple extension telephones have their own extension numbers, but when the call pickup function is used, the extension group corresponding to the representative telephone number is registered in the private branch exchange, and the caller enters the extension group. By making a call, if there is even one person using an extension telephone belonging to the group, it can be received. Accordingly, the other party's extension telephone is ringing due to talking or when the other party is absent, so that no one will come out.
このコールピックアップ機能は、他の着信グループへかかった場合には、予め定めたコールピックアップ応答特番と内線グループをダイヤルすることで、ピックアップ(接続)することができるが、内線グループ番号を表示する手段がないため、どの着信グループが着信しているか不明であり、また操作が煩雑であった。 This call pickup function can be picked up (connected) by dialing a predetermined call pickup response special number and extension group when another call group is called, but means for displaying the extension group number Therefore, it is unknown which incoming call group is receiving, and the operation is complicated.
この問題を解決したものに、(特許文献1)に開示された交換機システムがある。 To solve this problem, there is an exchange system disclosed in (Patent Document 1).
この交換機システムは、内線電話機にコールピックアップできるグループ別に割り付けた応答用の機能キーとキーに対応する着信表示ランプを設け、他のグループ着信があるとそのグループ対応の着信表示ランプを点灯させ、点灯中の着信表示ランプ対応の機能キーを押下することでピックアップできるというものである。
しかし、(特許文献1)記載の交換機システムにおいては、着信グループに属する内線電話機について、それぞれの内線番号に役割としての区別がない。例えば、社長室にいる社長と、隣接した部屋に控える秘書や、個室にいる部長と大部屋にいる部下など、一対多となる関係を持つような使用場所に、内線電話機が備え付けられた場合では、着信グループ宛の着信では、着信グループの全ての内線電話機が鳴動し、着信することができるので、社長や部長が不在であっても、秘書や部下が自分の机に設置された内線電話機が鳴動して着信したことに気が付くので、その着信を受けることができる。 However, in the exchange system described in (Patent Document 1), there is no distinction as a role for each extension number of the extension telephones belonging to the incoming call group. For example, if an extension telephone is installed in a place where there is a one-to-many relationship, such as a president in the president's office, a secretary in a neighboring room, a manager in a private room and a subordinate in a large room, When an incoming call is received for an incoming call group, all the extension telephones in the incoming call group ring and can receive the incoming call, so even if the president or general manager is absent, the extension telephone set at the desk of the secretary or subordinate is ringing. Then, you will be able to receive the incoming call.
しかし、社長や部長の内線電話に割り振られた内線番号宛に着信あった場合では、社長や部長の机に設置された内線電話機のみが鳴動するので、社長や部長が不在である場合には、秘書や部下は、着信したことに気が付かずに、誰もその着信を受けるものがいないという問題が発生する。 However, when an incoming call is sent to the extension number assigned to the extension phone of the president or general manager, only the extension telephone installed on the desk of the president or general manager rings, so if the president or general manager is absent, The secretary and his / her subordinates are not aware of the incoming call, and there is a problem that no one receives the incoming call.
また、社長や部長に着信した呼の通話を、秘書や部下の誰かに転送したい場合、まず内線電話機に設けられた転送ボタンを押下し、通話を保留とした後に、秘書や部下の個々の内線に割り当てられている内線番号をダイヤルして転送をしていた。従って、転送先であ
る秘書や部下が不在や話し中である場合は、転送を解除し、通話状態とした後に、再度、転送ボタンを押下し、転送できなかった秘書や部下以外の他の秘書や他の部下を探す必要があり、操作が煩雑であった。
In addition, if you want to transfer a call that has arrived at the president or general manager to a secretary or someone at your subordinate, first press the transfer button on the extension telephone to place the call on hold, and then the individual extension of the secretary or subordinate The extension number assigned to was dialed and transferred. Therefore, if the secretary or subordinate who is the transfer destination is absent or busy, cancel the transfer, enter the call state, and then press the transfer button again. And other subordinates had to be searched, and the operation was complicated.
そこで本発明は、グループに属する複数の内線電話機が、一対多となるような関係を持つような使用場所に設置される場合に、煩雑な操作なしに、着信、転送などができる利便性の高い構内交換機および交換機システムを提供することを目的とする。 Accordingly, the present invention provides a highly convenient premises that can receive and transfer calls without complicated operations when a plurality of extension telephones belonging to a group are installed in a use place having a one-to-many relationship. An object is to provide an exchange and an exchange system.
本発明の交換機システムは構内交換機と複数の内線電話機とを用いた交換機システムであって、構内交換機は、外線に接続する回線通信手段と、内線に接続する内線通信手段と、親として割り当てた1の内線電話機の親番号と子として割り当てた少なくとも1以上の内線電話機の子番号とを1のグループ番号にグループ化して記憶するグループ情報記憶手段を格納する記憶手段と、交換動作を制御する呼制御手段と、それぞれの内線電話機の通話の状態を表す情報をそれぞれの内線電話機に送出する状態通知手段とを含み、構内交換機の交換動作とそれぞれの内線電話機の動作とを制御をする制御手段と、を有し、内線電話機は、構内交換機に接続する通信部と、構内交換機に機能を要求するための機能ボタンと、構内交換機の指示に従って通話の状態を報知する状態報知手段と、を有する操作部と、を有し、グループ情報記憶手段はさらに、グループ番号の状態を表すグループ状態とグループ番号に属する親番号の親内線状態とをグループ番号に対応して格納するグループ状態テーブルを含み、構内交換機に着信があると、呼制御手段が親番号宛ての着信であることを判定した場合は、呼制御手段がグループ状態テーブルのグループ状態に着信中を格納し、状態通知手段がグループ状態に基づいて親番号の着信中と子番号の着信中とをグループ番号に属するそれぞれの内線電話機に送出し、それぞれの内線電話機の状態報知手段は着信中を表す着信表示を報知することを特徴としたものである。 The exchange system of the present invention is an exchange system using a private branch exchange and a plurality of extension telephones. The private branch exchange is assigned as a parent, a line communication means for connecting to an external line, an extension communication means for connecting to an extension, and a parent. Storage means for storing group information storage means for grouping and storing the parent number of the extension telephone and the child number of at least one extension telephone assigned as a child into one group number, and call control for controlling the switching operation Control means for controlling the exchange operation of the private branch exchange and the operation of each of the extension telephones, and means for notifying the state of the telephone call of each extension telephone to the respective extension telephones. The extension telephone has a communication unit connected to the private branch exchange, a function button for requesting a function from the private branch exchange, and an instruction from the private branch exchange. An operation unit having a state informing unit for informing the state of the talk, and the group information storage unit further groups the group state representing the state of the group number and the parent extension state of the parent number belonging to the group number. If the call control means determines that the incoming call is directed to the parent number when there is an incoming call to the private branch exchange, the call control means sets the group status table stored in correspondence with the number to the group status in the group status table. The incoming call status is stored, and the status notification means sends the incoming call of the parent number and the incoming call of the child number to each extension telephone belonging to the group number based on the group status, and the status notification means of each extension telephone receives the incoming call It is characterized in that an incoming call display indicating the inside is notified .
以上のように本発明の構内交換機は、内線に割り当てた内線番号を、グループ化して、一つの内線を割り当てたグループ番号とし、グループ番号に属する内線番号を、1つの親内線である親番号と、1つ以上の子内線である子番号とに区分し、親番号の親内線とグループ番号の内線とを同じ交換動作となるよう制御することにより、親番号の親内線に着信があった場合でも、グループ番号の内線の着信として交換動作が行われるため、グループ番号に属する全ての内線に接続される内線電話機が鳴動するので、親内線の使用者が不在であっても、子内線の使用者が着信することができるので、利便性が高い構内交換機とすることができる。 As described above, the private branch exchange of the present invention groups extension numbers assigned to extensions into a group number assigned with one extension, and sets the extension number belonging to the group number as a parent number that is one parent extension. When there is an incoming call to the parent extension of the parent number by controlling the parent extension of the parent number and the extension of the group number to be the same exchange operation by dividing it into one or more child extensions. However, since the exchange operation is performed as an incoming call of the extension of the group number, the extension telephones connected to all the extensions belonging to the group number ring, so even if there is no parent extension user, the extension of the child extension is used. Therefore, it is possible to provide a private branch exchange with high convenience.
内線に割り当てた内線番号を、グループ化して、一つの内線を割り当てたグループ番号とし、グループ番号に属する内線番号を、1つの親内線である親番号と、1つ以上の子内線である子番号を子グループとして区分し、親内線から要求された、転送、呼び出しは、子グループに属する全ての子内線へ同時に交換動作となるよう制御をし、子グループに属するいずれかの子内線から要求された、転送、呼び出しは、親内線へ交換動作となるように制御することにより、親内線からの、転送、呼び出しは、子グループへ、子グループからの、転送、呼び出しは親内線へと、一意的に決定できるため、複雑な操作なしに転送、呼び出しが可能である。また、親内線から子グループへの転送、呼び出しでは、子グループに属する全ての子内線の内線電話機に対して行われるため、不在や話し中で転送や呼び出しができないということが少なくなる。 The extension numbers assigned to the extension are grouped into a group number assigned with one extension, and the extension number belonging to the group number is a parent number that is one parent extension and a child number that is one or more child extensions. The transfer and call requested from the parent extension is controlled so that all child extensions belonging to the child group are simultaneously exchanged and requested from any child extension belonging to the child group. By controlling the transfer / call to be exchanged to the parent extension, the transfer / call from the parent extension is transferred to the child group, and the transfer / call from the child group is uniquely transferred to the parent extension. Since it can be determined, it can be transferred and called without complicated operations. In addition, since the transfer and call from the parent extension to the child group are performed for the extension telephones of all the child extensions belonging to the child group, it is less likely that transfer or call cannot be performed while the phone is absent or busy.
上記課題を解決するためになされた第1の発明は、すくなくとも2以上の内線電話機に割り当てられた内線を関連付けてグループとして管理し、グループに割り当てられたグループ番号およびグループに関連付けられた内線に対応する内線番号を登録可能な記憶手段と、グループに対する呼が状態遷移した場合に、グループに属する全ての内線に対して前
記呼が遷移した状態に応じた表示を内線に接続された内線電話機が有する表示手段へ行う状態通知手段と、表示手段と関連付けられた内線電話機が有するボタンの操作を検出する機能ボタン検出手段と、グループに対する呼を制御することができる呼制御手段とを有する構内交換機であって、記憶手段は、グループ番号に関連付けられた内線を、親内線として割り当てた1つの親番号と、子内線として割り当てた1つ以上の子番号とに区分して登録可能であり、呼制御手段は、親番号の親内線とグループ番号に属する内線とを同じ交換動作となるよう制御可能であり、状態通知手段は、グループ番号に属する内線と前記親番号の親内線の通話の状態を、グループ番号に属する全ての内線に接続される内線電話機に通知する機能を有することを特徴としたものであり、内線に割り当てた内線番号を、グループ化してグループ番号とし、グループ番号に属する内線番号を、1つの親内線である親番号と、1つ以上の子内線である子番号とに区分し、呼制御手段が、親番号の親内線とグループ番号とを同じ交換動作となるよう制御することにより、親番号の親内線に着信があった場合でも、グループ番号の着信として交換動作が行われるため、グループ番号に属する全ての内線に接続される内線電話機が鳴動する。
The first invention made to solve the above-mentioned problem is to manage the extension assigned to at least two extension telephones as a group in association with each other, and cope with the group number assigned to the group and the extension associated with the group. The extension means connected to the extension has a storage means capable of registering the extension number to be registered and an indication corresponding to the state of the call transition for all the extensions belonging to the group when the state transition is made. A private branch exchange having status notification means for displaying means, function button detecting means for detecting an operation of a button of an extension telephone associated with the display means, and call control means for controlling a call to a group. The storage means has one parent number assigned as an extension associated with the group number as a parent extension, and It is possible to divide and register one or more child numbers assigned as extensions, and the call control means can control the parent extension of the parent number and the extension belonging to the group number to perform the same exchange operation, The notifying means has a function of notifying extension telephones connected to all the extensions belonging to the group number of the call status of the extension belonging to the group number and the parent extension of the parent number, The extension numbers assigned to the extensions are grouped into group numbers, and the extension numbers belonging to the group numbers are divided into a parent number that is one parent extension and a child number that is one or more child extensions, and call control is performed. The means controls the parent extension of the parent number and the group number to perform the same exchange operation, so that even if there is an incoming call to the parent extension of the parent number, the exchange operation is performed as an incoming group number. Therefore, extension telephone connected to any extension belonging to the group number is ringing.
上記課題を解決するためになされた第2の発明は、呼制御手段は、親番号宛の着信があると判断した場合、グループ番号に属する内線を着信先とし、グループ番号に属する全ての内線へ着信させるともに、状態通知手段に通知し、状態通知手段は、グループ番号に属する全ての内線に接続される内線電話機へ、着信を示す情報を通知することを特徴としたものであり、親番号宛に着信があった場合、呼制御手段がグループの全ての内線に接続される内線電話機へ着信させるとするとともに、状態通知手段は着信したことをグループ番号に属する全ての内線に接続される内線電話機へ通知する。 In a second invention made to solve the above problem, when the call control means determines that there is an incoming call addressed to the parent number, the extension belonging to the group number is set as the destination and all extensions belonging to the group number are transferred. The incoming call is notified to the status notification means, and the status notification means notifies the extension telephone connected to all the extensions belonging to the group number of the information indicating the incoming call. If there is an incoming call, the call control means causes the extension telephone connected to all the extensions of the group to receive the call, and the status notification means indicates that the incoming call is an extension telephone connected to all the extensions belonging to the group number. To notify.
上記課題を解決するためになされた第3の発明は、呼制御手段は、親内線が通話中と判断した場合、状態通知手段に通知する機能を有し、状態通知手段は、親番号が属するグループ番号の内線に接続される全ての内線電話機へ、親内線が通話中であることを示す情報を通知することを特徴としたものであり、親内線が通話中である場合、状態通知手段は親内線が通話中であることを、グループ番号に属する全ての内線に接続される内線電話機へ通知する。 According to a third aspect of the present invention for solving the above-mentioned problem, the call control means has a function of notifying the status notification means when it is determined that the parent extension is busy, and the status notification means belongs to the parent number. It is characterized by notifying all extension telephones connected to the extension of the group number of information indicating that the parent extension is busy, and when the parent extension is busy, the status notification means The extension telephone connected to all the extensions belonging to the group number is notified that the parent extension is busy.
上記課題を解決するためになされた第4の発明は、呼制御手段は、親内線が保留と判断した場合、状態通知手段に通知する機能を有し、状態通知手段は、親番号が属するグループ番号に属する内線に接続される全ての内線電話機へ、親内線が保留であることを示す情報を、通知することを特徴としたものであり、親内線が保留である場合、状態通知手段は親内線が保留であることを、グループの全ての内線に接続される内線電話機へ通知する。 A fourth invention made to solve the above problem is that the call control means has a function of notifying the status notification means when the parent extension is determined to be on hold, and the status notification means is a group to which the parent number belongs. The information indicating that the parent extension is on hold is notified to all the extension telephones connected to the extension belonging to the number. When the parent extension is on hold, the status notification means Notify extension telephones connected to all extensions in the group that the extension is on hold.
上記課題を解決するためになされた第5の発明は、呼制御手段は、親番号宛の着信を一つの子内線が応答して保留したと判断した場合、状態通知手段に通知する機能を有し、状態通知手段は、グループ番号に属する全ての内線に接続される内線電話機へ、親番号宛の着信が保留状態であることを示す情報を、通知することを特徴としたものであり、親番号宛の着信を一つの子内線が応答して保留した場合、状態通知手段が親番号宛の着信が保留状態であることを、グループ番号に属する全ての内線に接続される内線電話機へ通知する。 A fifth invention made to solve the above-mentioned problem has a function of notifying the status notification means when the call control means judges that an incoming call addressed to the parent number has been put on hold in response to one child extension. The status notification means notifies the extension telephone connected to all the extensions belonging to the group number of information indicating that the incoming call addressed to the parent number is on hold. When an incoming call addressed to a number is put on hold by one child extension, the status notification means notifies the extension telephones connected to all the extensions belonging to the group number that the incoming call addressed to the parent number is on hold. .
上記課題を解決するためになされた第6の発明は、機能ボタン検出手段は、グループ番号に属するいずれかの内線に接続された内線電話機の機能ボタンに割り当てた、通話の保留を要求するボタンの押下を検出した場合、呼制御手段へその旨を通知し、呼制御手段は、通話の保留をグループ番号に属する内線を保留先とするとともに、状態通知手段に通知し、状態通知手段は、グループ番号に属する全ての内線に接続された内線電話機へ、グループ番号に属する内線が保留であることを示す情報を、通知することを特徴としたもので
あり、グループ番号の内線に接続された内線電話機の「通話の保留を要求するボタン」の押下を、ボタン制御手段が検出した場合、呼制御手段は、通話を保留し、状態通知手段は、グループ番号が保留であることを、着信グループ番号の全ての内線に接続された内線電話機へ、通知する。
According to a sixth aspect of the invention for solving the above-described problem, the function button detecting means is a button for requesting to hold a call assigned to a function button of an extension telephone connected to any extension belonging to the group number. If a press is detected, the call control means notifies the call control means, and the call control means sets the extension belonging to the group number to the hold destination and notifies the status notification means. An extension telephone connected to the extension of the group number is characterized by notifying the extension telephones connected to all the extensions belonging to the number of information indicating that the extension belonging to the group number is on hold. When the button control means detects that the button for requesting call hold is pressed, the call control means holds the call and the status notification means indicates that the group number is on hold. And the extension telephone connected to all of the extension of the incoming call group number, and notifies.
上記課題を解決するためになされた第7の発明は、機能ボタン検出手段は、グループ番号に属する内線に保留があるときに、グループ番号に属する内線に接続された内線電話機の機能ボタンに割り当てた、保留の解除を要求するボタンの押下を検出した場合、呼制御手段部へその旨を通知し、呼制御手段は、グループ番号に属する内線の保留を解除するとともに、保留の解除を要求した内線電話機に接続している内線を通話可能とする機能を有することを特徴としたものであり、保留先としたグループ番号の内線に接続された内線電話機の「保留の解除を要求するボタン」の押下を、ボタン制御手段が検出した場合、呼制御手段が保留を解除するとともに、保留の解除を要求した内線電話機に接続している内線を通話可能とする。 The seventh invention made to solve the above problem is that the function button detecting means assigns the function button of the extension telephone connected to the extension belonging to the group number when there is a hold on the extension belonging to the group number. When the pressing of the button requesting the release of the hold is detected, the call control unit is notified of this, and the call control unit releases the hold of the extension belonging to the group number and the extension that requested the release of the hold Pressing the “button to request release of hold” on the extension telephone connected to the extension of the group number that is set as the hold destination has a function that enables the extension connected to the telephone to talk. Is detected by the button control means, the call control means releases the hold and enables the extension connected to the extension telephone that requested the release of the hold.
上記課題を解決するためになされた第8の発明は、すくなくとも2以上の内線に割り当てられた内線番号を関連付けてグループとして管理し、グループに割り当てられたグループ番号およびグループに関連付けられた内線に対応する内線番号を登録可能な記憶手段と、グループに対する呼が状態遷移した場合に、グループに属する全ての内線に対して前記呼が遷移した状態に応じた表示を内線に接続された内線電話機が有する表示手段へ行う状態通知手段と、表示手段と関連付けられた内線電話機のボタンの操作を検出する機能ボタン検出手段とを有し、グループに対する呼を制御することができる呼制御手段を有する構内交換機システムであって、記憶手段は、グループ番号に関連付けられた内線を、親内線として割り当てた1つの親番号と、子内線として割り当てた1つ以上の子番号である子グループとに区分して登録可能であり、呼制御手段は、親内線から要求された、転送又は呼び出しは、子グループに属する全ての子内線へ同時に交換動作となるよう制御をし、子グループに属するいずれかの子内線から要求された、転送又は呼び出しは、親内線へ交換動作となるように制御することを特徴としたものであり、グループ番号に属する内線番号を、親内線として割り当てた1つの親番号と、子内線として割り当てた1つ以上の子番号である子グループとに区分して記憶手段に登録し、親内線から要求された、転送、呼び出しは、子グループに属する全ての子内線へ同時に交換動作となるよう呼制御手段が制御をし、子グループに属するいずれかの子内線から要求された、転送または呼び出しは、親内線へ交換動作となるように制御する。 The eighth invention made to solve the above problem is to manage the extension numbers assigned to at least two extensions as a group by associating with each other, and cope with the group number assigned to the group and the extension associated with the group. The extension means connected to the extension has a storage means capable of registering the extension number to be registered and an indication corresponding to the state of the call transition for all the extensions belonging to the group when the state transition is made. A private branch exchange system having a state notification means for displaying means and a function button detecting means for detecting an operation of an extension telephone button associated with the display means, and having a call control means capable of controlling a call to a group And the storage means assigns an extension associated with the group number as one parent number. Can be divided and registered into child groups that are one or more child numbers assigned as child extensions, and the call control means is requested by the parent extension to transfer or call all children belonging to the child group. Control is performed so that the extension operation is simultaneously performed to the extension, and the transfer or call requested from any child extension belonging to the child group is controlled so as to perform the replacement operation to the parent extension. The extension number belonging to the number is divided into one parent number assigned as a parent extension and one or more child numbers assigned as child extensions and registered in the storage means, and requested from the parent extension. The call control means controls the transfer and call so that all the child extensions belonging to the child group are simultaneously switched, and the transfer requested by any of the child extensions belonging to the child group. Or call, to control so that the exchange operation to the parent extension.
上記課題を解決するためになされた第9の発明は、機能ボタン検出手段は、親内線が通話中に、親内線に接続される内線電話機の機能ボタンに割り当てた転送を要求するボタンの押下を検出した場合、呼制御手段に通知し、呼制御手段は、親内線の通話を前記グループ番号に属する内線を保留先とし、親内線が属するグループ番号の全ての子内線へ着信させる機能を有することを特徴としたものであり、親内線が通話中に、親内線に接続される内線電話機の機能ボタンに割り当てた、「転送を要求するボタン」の押下をボタン制御手段が検出した場合、呼制御手段は、親内線の通話を保留し、親内線が属するグループ番号の子内線へ着信させる。 According to a ninth aspect of the present invention for solving the above-mentioned problem, the function button detecting means is configured to press a button for requesting a transfer assigned to a function button of an extension telephone connected to the parent extension while the main extension is busy. If detected, the call control means is notified, and the call control means has a function to call the call of the parent extension to all the child extensions of the group number to which the parent extension belongs, with the extension belonging to the group number as a holding destination. When the button control unit detects that the "extension request button" assigned to the function button of the extension telephone connected to the parent extension is pressed during a call, the call control is performed. The means puts the call of the parent extension on hold and makes the incoming call to the child extension of the group number to which the parent extension belongs.
上記課題を解決するためになされた第10の発明は、機能ボタン検出手段は、子内線が通話中に、子内線に接続される内線電話機の機能ボタンに割り当てた、転送を要求するボタンの押下を検出した場合、呼制御手段に通知し、呼制御手段は、子内線の通話を前記グループ番号に属する内線を保留先とし、子内線が属するグループ番号の親内線を着信させる機能を有することを特徴としたものであり、子内線が通話中に、子内線に接続される内線電話機の「転送を要求するボタン」の押下をボタン制御手段が検出した場合、呼制御手段は、子内線の通話を保留し、子内線が属するグループ番号の親内線へ着信させる。 According to a tenth aspect of the present invention for solving the above-mentioned problems, the function button detection means presses a button for requesting transfer assigned to a function button of an extension telephone connected to the extension while the extension is busy. Is detected, and the call control means has a function of receiving a call of a sub-extension with the extension belonging to the group number as a holding destination and receiving the parent extension of the group number to which the sub-extension belongs. If the button control means detects that the extension telephone connected to the extension is pressed and the button control means detects that the extension is connected, the call control means Is put on hold and the incoming call is sent to the parent extension of the group number to which the child extension belongs.
上記課題を解決するためになされた第11の発明は、機能ボタン検出手段は、親内線に接続される内線電話機の機能ボタンに割り当てた、呼び出しを要求するボタンの押下を検出した場合、呼制御手段に通知し、呼制御手段は、親内線が属する前記グループ番号の全ての子内線に接続された内線電話機を呼び出すことを特徴としたものであり、親内線に接続される内線電話機の「呼び出しを要求するボタン」の押下をボタン制御手段が検出した場合、呼制御手段は、親内線が属するグループ番号の全ての前記子内線に接続された内線電話機へ呼び出しを行う。 According to an eleventh aspect of the present invention, in order to solve the above problem, when the function button detecting means detects pressing of a button for requesting a call assigned to a function button of an extension telephone connected to a parent extension, call control is performed. The call control means calls the extension telephones connected to all the child extensions of the group number to which the parent extension belongs, and calls the extension telephone connected to the parent extension. When the button control means detects that the button requesting "is requested", the call control means calls the extension telephones connected to all the child extensions of the group number to which the parent extension belongs.
上記課題を解決するためになされた第12の発明は、機能ボタン検出手段は、子内線に接続される内線電話機の機能ボタンに割り当てた、呼び出しを要求するボタンの押下を検出した場合、呼制御手段に通知し、呼制御手段は、子内線が属するグループ番号の親内線に接続された内線電話機を呼び出すことを特徴としたものであり、子内線に接続される内線電話機の「呼び出しを要求するボタン」の押下をボタン制御手段が検出した場合、呼制御手段は、子内線が属するグループ番号の親内線に接続された内線電話機の呼び出しを行う。 According to a twelfth aspect of the present invention, in order to solve the above problem, when the function button detecting means detects pressing of a button requesting a call assigned to a function button of an extension telephone connected to a child extension, call control is performed. The call control means is characterized in that the extension telephone connected to the parent extension of the group number to which the child extension belongs is called, and the call request of the extension telephone connected to the child extension is requested. When the button control means detects that the button is pressed, the call control means calls the extension telephone connected to the parent extension of the group number to which the child extension belongs.
上記課題を解決するためになされた第13の発明は、上記第1の発明から第12の発明のいずれかに記載の構内交換機に接続された複数の内線電話機で構成される交換機システムであって、内線電話機は、構内交換機へ、保留、転送、および呼び出しを要求する機能ボタンと、構内交換機から通知される通話の状態を表示する表示手段とを備えたことを特徴としたものであり、内線電話機は、構内交換機へ、保留、転送、および呼び出しを要求する機能ボタンと、構内交換機から通知される通話の状態を表示する表示手段とを備えたことにより、構内交換機へ機能ボタンを押下するだけで、色々な操作内容を通知することができ、構内交換機から通知される通話の状態を表示手段に表示することができるので、利便性の高い交換機システムとすることができる。 A thirteenth invention made to solve the above problems is an exchange system comprising a plurality of extension telephones connected to the private branch exchange according to any one of the first to twelfth inventions. The extension telephone is characterized by comprising function buttons for requesting hold, transfer, and calling to the private branch exchange, and display means for displaying the state of the call notified from the private branch exchange. The telephone has a function button for requesting hold, transfer and call to the private branch exchange, and a display means for displaying the state of the call notified from the private branch exchange, so that the function button can be simply pressed to the private branch exchange. Therefore, it is possible to notify various operation details and display the call status notified from the private branch exchange on the display means. Rukoto can.
(実施の形態)
本発明の実施の形態に係る構内交換機および交換機システムを図に基づいて説明する。
(Embodiment)
A private branch exchange and an exchange system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
まず、本発明の実施の形態に係る構内交換機の構成を図1から図4に基づいて説明する。図1は、本発明の実施の形態に係る交換機システムの構成図である。図2は、本発明の実施の形態に係る構内交換機の構成図である。図3は、グループ構成情報テーブルの構成を説明する図である。図4は、内線機能ボタン情報の構成を説明する図である。 First, the configuration of the private branch exchange according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is a configuration diagram of an exchange system according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a configuration diagram of the private branch exchange according to the embodiment of the present invention. FIG. 3 is a diagram illustrating the configuration of the group configuration information table. FIG. 4 is a diagram for explaining the configuration of extension function button information.
図1に示すように、交換機システム1は、構内交換機2と、構内交換機2に接続される複数の内線電話機3から構成される。
As shown in FIG. 1, the
構内交換機2は、加入者電話網やISDN(Integrated Services Digital Network)回線などの一般公衆網、もしくは専用回線に接続される外線4と、複数の内線5との接続の交換動作を行う。また、内線5同士の交換動作も行う。図1では、一般公衆網、もしくは専用回線に接続される外線4は便宜上1本のみを図示しているが、交換機システムの規模により数本から数千本程度備えることができる。また、内線5も3本のみを図示しているが、最低2本あれば良いが、内線を数千本を備えることができる。内線5にはそれぞれ内線電話機3が接続され、各部署の使用する机上に設置される。
The
構内交換機2は、外線4を接続する手段である回線通信手段10と、内線5を接続する手段である内線通信手段11と、外線4および内線5の切り換えや内線5同士の切り換えなどの交換動作や内線電話機3への制御を行う制御手段12と、内線電話機3などの内線番号などを記憶する記憶手段13と、から構成される。
The
回線通信手段10は、外線4からの着信を検出する機能や、外線4と接続するために、電気的仕様を満足させる回路を搭載している。
The line communication means 10 is equipped with a function for detecting an incoming call from the
内線通信手段11は、内線5と接続するために、電気的仕様を満足させる回路を搭載して、内線5を介して接続された内線電話機3と音声およびデータの送受信を行う。内線通信手段11は、内線5として4芯のケーブルで内線電話機3接続され、2B+Dのフレーム構成で、HDLC(High Level Data Link Control)手順で通信を行っている。
In order to connect to the
制御手段12は、着信、保留、転送、呼び出しなどの交換動作を行う呼制御手段15と、内線電話機3に備えられた機能ボタンからの押下を検出する機能ボタン検出手段である機能ボタン押下情報検出手段16と、内線電話機3に備えられた着信、保留などの状態をランプ等の点灯、点滅などで使用者へ通知する表示手段に対し状態を通知する状態通知手段17とから構成されている。
The
呼制御手段15は、外線4から内線5への通話や、内線5から外線4への通話や、内線5同士の通話のそれぞれの着信、保留、転送、呼び出しなどの交換動作を行っている。個々の内線5へは、回線通信手段10から着信検出を受けるとともに、回線通信手段10によりアナログからデジタル変換された音声データを他の通話と時分割にそれぞれの内線通信手段11に送信することで、交換動作を行っている。また、呼制御手段15は、構内交換機2に備えた入力手段(図示せず)からの内線番号の設定などを記憶手段13へ格納したり、構内交換機2に備えた表示手段(図示せず)へ、その設定内容等を表示したりする。
The call control means 15 performs exchange operations such as incoming call, hold, transfer, call, etc. of a call from the
呼制御手段15は、後述するが、内線番号を、一つの親内線の親番号と複数の子内線の子番号として区分し、それらの内線番号をグループ化してグループ番号を割り当て、親内線とグループ番号とは同じ交換動作となるよう制御している。また、複数の子内線を子グループとしてグループ化して、親内線から要求された、転送、呼び出しは、子グループに属する全ての子内線へ同時に交換動作となるよう制御をし、子グループに属するいずれかの子内線から要求された、転送、呼び出しは、親内線へ交換動作するように制御している。 As will be described later, the call control means 15 classifies the extension number as a parent number of one parent extension and a child number of a plurality of child extensions, groups these extension numbers and assigns a group number, and sets the parent extension and group. Control is performed so that the exchange operation is the same as the number. In addition, when multiple child extensions are grouped as child groups, transfer and call requests from the parent extension are controlled so that all child extensions belonging to the child group are simultaneously exchanged. Transfers and calls requested from one of the child extensions are controlled so as to switch to the parent extension.
状態通知手段17は、各内線3のそれぞれの通話の状態を呼制御手段15から受信し、その状態を示す情報を内線通信手段11を経由して内線5に接続される内線電話機3へ通知する。例えば、ある内線5が保留状態である時には、保留を示すコードを情報として送出し、着信状態である場合には、着信を示すコードを情報として内線通信手段11を介して送出する。
The status notification means 17 receives the status of each call of each
機能ボタン押下情報検出手段16は、内線電話機3から機能ボタンが押下された情報の通知を、内線通信手段11を介して検出すると、押下された機能ボタンの情報から、事前に記憶手段13に登録された機能ボタンの機能を検索して、呼制御手段15へ通知する。
When the function button press
記憶手段13は、グループ情報記憶手段21と、内線機能ボタン情報記憶手段22とから構成されている。グループ情報記憶手段21は、構内交換機2に接続される内線の各番号を記憶している。
The storage unit 13 includes a group
ここで、記憶手段13のグループ情報記憶手段21の詳細について図3に基づいて説明する。図3に示されるグループ構成情報テーブルは、グループ情報記憶手段21に格納され、グループ番号と、グループ名前、と、グループ番号と、親番号と、子グループである子1番号、子2番号・・・子n番号とから構成される。
Here, details of the group
グループ番号は、第1のグループから第mのグループまで、構内交換機2に接続される内線電話機3を、例えば所属別にグループ化したもので、1〜mグループあることを示している。グループ名前は、第1〜mグループの名前を任意に付けることができる。グループ名前を備えることで、内線電話番号の設定変更が発生した場合に、グループ番号ではなくグループ名前から容易に、変更を要する内線電話番号の所属が判るので、構内交換機2の内線番号の設定などをするメンテナンス者の操作性が向上する。
The group number is obtained by grouping the
グループ番号は、そのグループ番号に属するいずれかの内線と通話をしたい場合使用される内線番号である。呼制御手段15は、この内線番号をグループ化して割り当てられたグループ番号宛の着信をグループ番号に属する内線電話番号の全ての内線へ着信するよう制御して、そのグループ番号に属する内線との通話を可能としている。 The group number is an extension number used when it is desired to make a call with any extension belonging to the group number. The call control means 15 controls the incoming calls addressed to the group number assigned by grouping the extension numbers so as to be received by all the extensions of the extension telephone numbers belonging to the group number, and calls with the extensions belonging to the group number. Is possible.
グループ番号に属する内線番号は、親内線として1つの親番号と、子内線として1からnの子グループである子番号とを区分して登録されている。このように子1番号から子n番号までを子グループとし、親番号と区分することで、子グループに属するいずれかの子番号の内線に着信した呼を転送しようとした場合に、呼制御手段15は、特別な操作なしに親番号へ転送することが可能となり、また親番号の内線に着信した呼を転送をしようとした場合に、子グループに属する全ての子内線に接続された内線電話機を鳴動させて着信させることができる。
The extension numbers belonging to the group number are registered by dividing one parent number as a parent extension and child numbers that are
また、子グループに属するいずれかの内線から呼び出しの要求があった場合でも、子1番号から子n番号までを子グループとし、親番号と区分することで、呼制御手段15は、特別な操作なしに親番号の内線を呼び出しを行うことが可能となる。また親番号の内線が呼び出しをした場合に、呼制御手段15は、子グループに属する全ての子内線を鳴動させて呼び出すことができる。
Even if a call request is issued from any extension belonging to a child group, the call control means 15 makes a special operation by dividing the
内線機能ボタン情報記憶手段22は、内線電話機3に備えている機能ボタンの機能を定義するテーブルを格納している。ここで、内線機能ボタン情報記憶手段22に格納される内線機能ボタン情報の詳細について図4に基づいて説明する。
The extension function button information storage means 22 stores a table that defines the function button functions provided in the
図4に示す内線機能ボタン情報記憶手段22に格納される内線機能ボタン情報は、内線5に接続されるそれぞれの内線電話機3の機能ボタンに対応した内線機能ボタン情報が格納されている。例えば、内線番号1の内線電話機3は、ボタン番号1および2に「グループ1用グループ通話ボタン」が割り当てられており、機能ボタン3に「グループ1用グループ機能ボタン」が割り当てられている。また、内線番号2の内線電話機は、機能ボタン1に「回線インタフェース1用外線ボタン」が割り当てられている。
The extension function button information stored in the extension function button information storage means 22 shown in FIG. 4 stores extension function button information corresponding to the function buttons of each
この「グループ1用グループ通話ボタン」が割り当てられた機能ボタン41(図5参照)の機能は、グループ1のグループ番号宛の内線と通話をしている内線電話機3において、ボタン番号1の機能ボタン41を押下することで、その通話を保留とすることができる。また、再度、この機能ボタン41を押下すると保留を解除し、通話を再開することができる。また、機能ボタン41を押下して通話を保留し、同じ機能が定義されているボタン番号2の機能ボタン41を押下することで、ボタン番号1の機能ボタン41で通話を保留状態としたままで、同時に他の外線または内線と通話をすることが可能である。
The function of the function button 41 (see FIG. 5) to which the “
内線番号2のボタン番号1の機能ボタン41に割り当てられた「回線インタフェース1用外線ボタン」は、内線番号2に割り当てた内線に接続される内線電話機3で外線の着信を受けた場合に、内線番号2の内線電話機3のボタン番号2の機能ボタン41を押下することで、通話を保留にすることができる。そしてボタン番号2の機能ボタン41の「回線
インタフェース2用外線ボタン」を押下して、他の外線からの着信や、発信が可能となる。
The “external line button for
また、内線番号1の内線電話機のボタン番号3の機能ボタン41に割り当てた「グループ1用グループ機能ボタン」は、グループに関連付けられた機能ボタンであり、この機能ボタンを押下することで、グループ番号に属する内線に関しての着信応答、保留、転送、呼び出しなどを行うことができる。この機能については、後述する本発明の実施の形態に係る交換機システムの動作の説明において詳細に説明する。
The “group function button for
呼制御手段15は、内線電話機3から通知された機能ボタンの通知から、内線機能ボタン情報記憶手段22の定義テーブルを参照して、通知された機能ボタンに該当するプログラムを実行することで実現している。
The call control means 15 is realized by referring to the definition table of the extension function button information storage means 22 from the notification of the function button notified from the
このように構成された構内交換機2は、図2に示されるように、制御手段12は、CPU(Central Processing Unit)25と、各外線と内線との通話の接続を切り換えるためスイッチ26とで実現することが可能である。またCPU25は、命令を実行するマイクロプロセッサなどのMPU(Micro Processing Unit)と、制御プログラムを格納したROM(Read Only Memory)、プログラムが読み書きに使用するRAM(Random Access Memory)とで実現することが可能である。
As shown in FIG. 2, the
記憶手段13は、メモリ27として、データの一時保存に使用されるSRAM(Static
Random Access Memory)やDRAM(Dynamic Random Access Memory)が使用でき、内線番号などの設定は、不揮発性メモリであるバッテリバックアップメモリや、フラッシュメモリなどで構成することが可能である。内線通信手段11は、内線インタフェース部28として、ゲートアレイなどで構成することが可能であり、同様に、外線通信手段10として外線インタフェース部29もゲートアレイなどで構成可能である。
The storage means 13 is an SRAM (Static) used as a
Random Access Memory (DRAM) and DRAM (Dynamic Random Access Memory) can be used, and the extension number and the like can be configured by a battery backup memory which is a nonvolatile memory, a flash memory, or the like. The
次に、本発明の実施の形態に係る交換機システムの内線電話機の構成について、図5および図6に基づいて説明する。図5は、本発明の実施の形態に係る交換機システムに用いられる内線電話機の構成を示す図である。図6は、本発明の実施の形態に係る内線電話機の外観図を示す。 Next, the configuration of the extension telephone of the exchange system according to the embodiment of the present invention will be described based on FIG. 5 and FIG. FIG. 5 is a diagram showing a configuration of an extension telephone used in the exchange system according to the embodiment of the present invention. FIG. 6 shows an external view of the extension telephone according to the embodiment of the present invention.
図5に示すように、内線電話機3は、制御部30と、表示部31と、スピーカ32と、マイク33と、ダイヤルボタン34と、フックキー35と、操作部36と、機能ボタン押下検出手段38と、機能ボタン押下情報送信手段37と、通信部40とを有している。
As shown in FIG. 5, the
制御部30は、内線電話機3全体を制御し、ダイヤルボタン34や操作部36による電話番号入力を構内交換機2へ通知したり、入力された番号を表示部31へ表示したり、通信部40を介して構内交換機2とデータや音声の通信を行う。
The
表示部31は、キャラクタタイプやグラフィックスタイプの液晶パネルディスプレイ(LCD)を使用することができる。制御部30からの表示データを元に表示部31は表示している。スピーカ32は、使用者の耳に当てる受話器や内線電話機3の本体に備えられており、制御部30が音声データであるデジタル信号をアナログ信号に変換することで音声としてスピーカ32から聞くことができる。マイク33は、使用者が口に当てる受話器や受話器を内線電話機の本体に載置したまま話すことができるように、内線電話機の本体に備えられている。
The
ダイヤルボタン34は、数字キーと記号キーとで構成され、電話番号を入力するために手段である。フックキー35は、受話器を取ったか否かの状態を通知するキーで、オンフ
ックとオフフックの2種類がある。オンフック状態は受話器が置かれたままで通話が不可能な状態を示し、オフフックは受話器を本体より取った状態をいい、通話可能な状態である。フックキー35はどの状態であるかを制御部30へ通知する。操作部36は、機能ボタン41と、状態報知手段42とを有している。機能ボタン41は、保留や、転送、呼び出しなどを構内交換機2に対し要求するためにボタンであり、複数個備えることで、複数種類の機能を内線電話機3に持たせることができる。
The
状態報知手段42は、LED(light-emitting diode)の赤および緑などの2色ランプを用いることができる。構内交換機2から通話の状態示す点灯・点滅が、制御部30を経由して状態報知手段42へ指示される。この状態報知手段42の点灯・点滅・色の違いにより、内線電話機3の状態を使用者に通知することができる。状態通知手段42は、機能ボタン41と一体的に形成されている。機能ボタン41をグループ化されたグループ番号に関連づけた場合には、状態報知手段42の点灯・点滅および色の違いは、そのグループ番号の内線の通話の状態を意味する。
The state notification means 42 can use two-color lamps such as red and green LEDs (light-emitting diodes). The
機能ボタン押下検出手段38は、機能ボタン41が押下されたことを検出し、機能ボタン押下情報送信手段37に通知をする。機能ボタン押下情報送信手段37は、どの機能ボタン41が押下されたか、機能ボタン41個々に定義されたコードを通信部40を介して構内交換機2へ通知する。通信部40は、構内交換機2の内線インタフェース部28に電話線にて接続され、音声およびデータの送受信を、2B+Dのフレーム構成で、HDLC(High Level Data Link Control)手順で通信を行っている。
The function button
図6に本発明の実施の形態に係る内線電話機の外観図を示す。内線電話機3は、本体部43と、使用者が通話に使用する受話器44とで構成される。本体部43は、右側に表示部31と、操作部36と、ダイヤルボタン34とを有している。操作部36の機能ボタン41は、縦3列および横3列にマトリックス状に配列され、個々の機能ボタン41の左端部にLEDによる状態報知手段42が備えられている。この状態報知手段42が点灯または点滅することで、内線機能ボタン情報により機能が定義されるグループの状態や通話の判別することができる。
FIG. 6 shows an external view of the extension telephone according to the embodiment of the present invention. The
このように、内線電話機3が接続された構内交換機2で構成される本発明の実施の形態の交換機システムの動作を図1から図25に基づいて説明する。図7は、状態報知手段の点灯・点滅の状態を説明するフローチャートである。図8は、呼制御手段が、内線へ着信した場合の制御方法を説明するフローチャートである。図9は、呼制御手段がグループ番号の内線に着信した場合の制御方法を説明するフローチャートである。図10は、呼制御手段がグループ番号の内線において保留の制御方法を説明するフローチャートである。図11は、呼制御手段が親内線の状態管理の制御方法を説明するフローチャートである。図12は、内線電話機の機能ボタンに割り当てたグループ機能ボタンによる制御を説明するフローチャートである。図13から図23は、本発明の実施の形態に係る交換機システムの動作を説明する図である。図24は、記憶制御手段に格納されるグループ状態テーブルの構造を示す図である。図25は、記憶制御手段13に格納されるグループ保留管理テーブルの構造を示す図である。
The operation of the exchange system according to the embodiment of the present invention constituted by the
まず、内線電話機3の状態報知手段42の点灯・点滅を指示する、構内交換機2の状態通知手段17の動作について図7に基づいて説明する。呼制御手段15は、着信があるとその着信がグループ番号宛か否かの判定を行う(S101)。グループ番号宛であると判定されると、グループ情報記憶手段21からグループ番号に属する内線番号を読み出し、状態通知手段17へ通知する。状態通知手段17は、グループ番号に属する全ての内線に接続された内線電話機3へ、着信したことを示す「早い緑点滅」の通知を行う。これは、状態通知手段17からの通知が内線通信手段11を介して内線電話機3へ送信され、内線
電話機3の通信部40を経由して状態報知手段42へ通知されることで早い緑点滅(例えば、4回/秒)となる(S102)。
First, the operation of the
構内交換機2の状態通知手段17から、内線電話機3の状態報知手段42への通知は、このようにしてして行われ、通知する内容を変更するだけで、転送、保留などの通話の状態を容易に通知することができる。S101にて、呼制御手段15がグループ番号宛でないと判定すると、親内線から子内線への転送か否かの判定を行う(S103)。
The notification from the
親内線から子内線への転送である場合は、状態通知手段17は、グループ番号に属する全ての子グループの内線電話機3へ、転送による着信を示す「早い赤点滅」の通知を行う。この通知により状態報知手段42は早い赤点滅(例えば、4回/秒)となる(S104)。
In the case of transfer from the parent extension to the child extension, the status notification means 17 notifies the
S103にて、呼制御手段15が親内線から子内線への転送でないと判定すると、親内線宛の呼は保留中か否かの判定をする(S105)。保留中である場合には、保留とした内線電話機3が親内線か子内線かを判定する(S106)。S106にて、保留とした内線が親内線である判定された場合には、状態通知手段17は、グループ番号に属する全ての内線電話機3へ、親内線に接続された内線電話機3による保留であることを示す「遅い緑点滅」の通知を行う。この通知により状態報知手段42は遅い緑点滅(例えば、2回/秒)となる(S107)。
If the call control means 15 determines in S103 that the call is not transferred from the parent extension to the child extension, it is determined whether the call addressed to the parent extension is on hold (S105). If the extension is on hold, it is determined whether the
S106にて、呼制御手段15が保留とした内線が子内線であることを判定すると、状態通知手段17は、グループ番号に属する全ての内線電話機へ、子内線に接続された内線電話機3による保留であることを示す「遅い赤点滅」の通知を行う。この通知により状態報知手段42は遅い赤点滅(例えば、2回/秒)となる(S108)。
If it is determined in S106 that the extension that has been put on hold by the call control means 15 is a child extension, the
S105にて、呼制御手段15が親内線宛の呼は保留中でないと判定すると、親内線は使用中か否かの判定をする(S109)。親内線が使用中である場合は、状態通知手段17は、通知する内線電話機が親内線に接続された内線電話機か、子内線に接続された内線電話機かを判定する(S110)。この判定により、状態通知手段17は、親内線に接続された内線電話機には、話中(通話中)を示す緑点灯を通知し(S111)、子内線に接続された内線電話機には、親電話が話中(通話中)を示す赤点灯を通知する(S112)。 If the call control means 15 determines in S105 that the call addressed to the parent extension is not on hold, it determines whether the parent extension is in use (S109). If the parent extension is in use, the status notification means 17 determines whether the extension telephone to be notified is an extension telephone connected to the parent extension or an extension telephone connected to the child extension (S110). As a result of this determination, the status notification means 17 notifies the extension telephone connected to the parent extension of green lighting indicating busy (during a call) (S111), and the extension telephone connected to the child extension is notified to the parent telephone. A red light indicating that the telephone is busy (busy) is notified (S112).
S109にて、呼制御手段15が親内線は使用中でないと判定すると、グループ番号に属する全ての内線は、いずれも保留、転送、通話中でないことを示し、状態通知手段17は、通知動作をしないため、グループの全ての内線電話機3の状態報知手段42は消灯状態となる(S113)。
If the call control means 15 determines in S109 that the parent extension is not in use, it indicates that all the extensions belonging to the group number are not on hold, transfer, or in call, and the status notification means 17 performs the notification operation. Therefore, the state notification means 42 of all the
次に、呼制御手段15が、内線へ呼が着信した場合の制御方法を図8に基づいて説明する。まず、呼制御手段15は、接続しているいずれかの内線5に呼の着信が発生したことを検出した場合(S120)、その着信はグループ番号宛か否かの判定をする(S121)。 Next, a control method when the call control means 15 receives a call to an extension will be described with reference to FIG. First, when it is detected that an incoming call has occurred on any of the connected extensions 5 (S120), the call control means 15 determines whether the incoming call is addressed to a group number (S121).
S121にて、呼制御手段15が、グループ番号に割り当てた内線に発生した着信であると判定すると、グループを経由しない着信と同様に、グループに属する全ての内線電話機3へ着信となるよう交換動作をする(S122)。S121にて、呼制御手段15がグループ番号に割り当てた内線に発生した着信でないと判定すると、着信先は、親内線である親番号か否かの判定をする(S123)。
When the call control means 15 determines in S121 that the incoming call has occurred on the extension assigned to the group number, the exchange operation is performed so that the incoming call is made to all the
S123にて、呼制御手段15が着信は子内線であると判定した場合、つまり、その着信は子グループに含まれる、いずれかの子番号宛への着信である場合は、グループを経由しない着信と同様に、その子番号に割り当てられた内線電話機3へ着信するよう交換動作をする(S124)。S123にて、呼制御手段15が着信は親内線であると判定した場合、親内線での着信をグループへの着信へ変更する(S125)。そして、呼制御手段15は、グループ番号に属する内線番号をグループ情報記憶手段21から読み出し、グループ番号に属する全ての内線に接続された内線電話機3へ着信となるよう交換動作をする(S126)。
In S123, if the call control means 15 determines that the incoming call is a child extension, that is, if the incoming call is an incoming call addressed to one of the child numbers included in the child group, it is the same as the incoming call not via the group Then, an exchange operation is performed so as to receive the incoming call to the
次に、呼制御手段15がグループ番号宛に着信した場合の制御方法の詳細を図9および図24に基づいて詳細に説明する。まず、グループ状態テーブルの構造を、図24に基づいて説明する。グループ状態テーブルは、グループ情報記憶手段21に格納され、グループ構成情報テーブルのグループ番号に対応して構成されている。このグループ状態テーブルは、それぞれのグループ番号の状態を示すグループ状態と、グループ番号に属する親内線の状態を示す親内線状態とが格納されている。 Next, details of the control method when the call control means 15 receives an incoming call addressed to a group number will be described in detail with reference to FIGS. First, the structure of the group status table will be described with reference to FIG. The group status table is stored in the group information storage means 21 and is configured corresponding to the group number in the group configuration information table. This group status table stores a group status indicating the status of each group number and a parent extension status indicating the status of the parent extension belonging to the group number.
グループ構成情報テーブルの、グループ状態または親内線状態に示される「待機中」とは、アイドル状態で着信可能状態であることを示す。「保留中」とは、通話を保留している状態を示す。「着信中」とは呼が着信してオフフックなどしていないため通話が開始されていない状態を示す。「使用中」は通話中等のオフフックした状態、「転送中」は通話から他の内線または外線へ転送操作を行っている状態を示す。このように、グループ構成情報テーブルは、各グループ番号の現在の状態を示すグループ状態と、グループ番号に属する親内線の現在の状態を呼制御手段15が管理するのに使用される。 “Waiting” shown in the group status or parent extension status in the group configuration information table indicates that the incoming call is available in the idle status. “On hold” indicates a state where a call is on hold. “Incoming call” indicates a state in which a call is received and a call is not started because it is not off-hook. “In use” indicates an off-hook state such as during a call, and “Transfer” indicates a state in which a transfer operation is being performed from a call to another extension or external line. Thus, the group configuration information table is used for the call control means 15 to manage the group status indicating the current status of each group number and the current status of the parent extension belonging to the group number.
図9に示すように、呼制御手段15は、グループ番号宛に呼の着信を検出すると(S130)、着信したグループ番号のグループ状態テーブルのグループ状態を「着信中」に変更する(S131)。次に、グループ番号に属する全ての内線へ着信を変更して、グループに属する全ての内線電話機3を着信状態として鳴動させるとともに、親内線状態を「着信中」とする(S132)。このように、呼制御手段15は、各グループ番号および親番号の親内線の状態を管理している。
As shown in FIG. 9, when detecting the arrival of a call addressed to a group number (S130), the call control means 15 changes the group status in the group status table for the received group number to “incoming” (S131). Next, the incoming call is changed to all the extensions belonging to the group number, and all the
次に、呼制御手段15がグループ番号に属する内線で保留とした場合の制御方法を図10および図25に基づいて説明する。まず、グループ保留管理テーブルの構造を、図25に基づいて説明する。 Next, a control method when the call control means 15 puts a call on an extension belonging to a group number will be described with reference to FIGS. First, the structure of the group hold management table will be described with reference to FIG.
グループ保留管理テーブルは、グループ情報記憶手段21に格納され、グループ構成情報テーブルのグループ番号に対応して構成されている。グループ保留管理テーブルは、保留している通話の通話相手を示す保留相手情報と、保留している内線番号を示す保留者情報とが、グループ番号毎に格納されている。このグループ保留管理テーブルは、最大でグループ番号に属する内線が全て保留しても管理できる程度のテーブルサイズを備えている。 The group hold management table is stored in the group information storage means 21 and is configured corresponding to the group number in the group configuration information table. In the group hold management table, hold partner information indicating a call partner of a call on hold and hold person information indicating an extension number held are stored for each group number. This group hold management table has a table size that can be managed even if all extensions belonging to the group number are held at maximum.
例えば、図25においては、グループ番号「2」では、現在、子1内線が内線番号7との通話を保留しており、グループ番号「4」では親内線が外線のひとつである回線1との通話を保留していることを示している。このようにして、グループ保留管理テーブルは、各グループ番号ごとに、保留している内線と通話相手を、呼制御手段15が管理するのに使用される。
For example, in FIG. 25, in the group number “2”, the
図10に示すように、呼制御手段15が通話中の内線電話機3からの保留要求により、通話呼を保留とした場合(S140)、その通話呼は親番号宛への着信応答呼を保留した
か否かを判定する(S141)。
As shown in FIG. 10, when the call control means 15 puts the call call on hold by a hold request from the
S141にて、呼制御手段15が親番号宛への着信応答呼を保留した場合、グループ番号を保留先とするために、呼制御手段15は、グループ状態テーブル(図24参照)のグループ状態を「保留中」へ変更する(S142)。次に、呼制御手段15は、通話相手である保留相手情報と、保留した内線電話機3の内線番号である保留者情報とを、グループ保留管理テーブルへ格納する(S143)。そして、親番号宛への呼をグループ番号を保留先として保留状態とする(S144)。S141にて、呼制御手段15が着信応答呼を保留したのが親番号宛ではなかった場合、保留操作した内線電話機3が親内線か否かの判定をする(S145)。
In S141, when the
S145にて、保留操作した内線電話機3が親内線であった場合、S142へ移行し、グループ状態テーブルのグループ状態を「保留中」とし、S143にて通話相手である保留相手情報と、保留した内線電話機3が接続されている内線の内線番号である保留者情報とを、グループ保留管理テーブルへ格納し、S144にてグループ番号を保留先として保留状態とする。
In S145, if the
S145にて、保留操作した内線電話機3が子内線であった場合、「グループ通話ボタン」による保留操作か否かの判定を行う(S146)。「グループ通話ボタン」は、図4にて説明をしたように、内線電話機3の機能ボタン41を、構内交換機2の内線機能ボタン情報記憶手段22に格納される内線機能ボタン情報にて定義することで、「グループ通話ボタン」として機能することができる。そして、内線電話機3にて、「グループ通話ボタン」が割り当てられた機能ボタン41が押下されると、構内交換機2の機能ボタン押下情報検出手段16が機能ボタン41の押下を検出し呼制御手段15へ通知する。呼制御手段15は、内線機能ボタン情報記憶手段22に格納される内線機能ボタン情報から該当する機能ボタンの機能を読み込む。そして呼制御手段15は、その機能に応じた処理を行う。この場合「グループ通話ボタン」であるため、呼制御手段15は、通話中の内線を保留とする。
If the
つまり、S146にて、内線電話機3の「グループ通話ボタン」に割り当てられた機能ボタン41による通話の保留は、S142へ移行し、後は同様に、S143、S144と処理され、グループ番号を保留先として保留状態とする。
That is, in S146, the holding of the call by the
S146にて、通話の保留が、「グループ通話ボタン」によるものでない場合は、通話している内線が子内線であり、親内線に着信した通話でなく、かつ「グループ通話ボタン」による保留でないことを示し、通話中の子内線の保留とする(S147)。 In S146, if the call is not held by the “group call button”, the extension that is calling is a child extension, not a call that has arrived at the parent extension, and is not held by the “group call button”. And the extension of the child extension during the call is put on hold (S147).
このように、保留した通話が、親内線に着信した呼か、または親電話による保留か、または「グループ通話ボタン」による保留かを判定することによって、その通話の保留をグループ番号での保留とする。これにより、グループ番号に属する全てに内線から保留解除が可能となる。 Thus, by determining whether the held call is an incoming call to the parent extension, a hold by the parent phone, or a hold by the “group call button”, the hold of the call is set as the hold by the group number. To do. Thereby, it is possible to release the hold from the extension to all belonging to the group number.
次に、呼制御手段15が親内線の状態管理の行う制御方法を図11および図24に基づいて説明する。まず、図11(a)で示すように、呼制御手段15が、待機中の内線からのオフフックを検出すると(S150)、オフフックされた内線は、親内線か否かの判定を行う(S151)。そしてオフフックされた内線が親内線であった場合は、内線機能ボタン情報記憶手段22に格納されたグループ状態テーブルの親内線状態を「使用中」へ変更する(S152)。 Next, a control method in which the call control means 15 performs parent extension state management will be described with reference to FIGS. First, as shown in FIG. 11A, when the call control means 15 detects an off-hook from a waiting extension (S150), it is determined whether or not the off-hook extension is a parent extension (S151). . If the off-hook extension is a parent extension, the parent extension state of the group state table stored in the extension function button information storage means 22 is changed to “in use” (S152).
そして、S151にてオフフックされた内線が、子内線であった場合と、S152にて
グループ状態テーブルの親内線状態を「使用中」へ変更した場合に、呼制御手段15は、オフフックされた内線電話機3からの通話を受け付ける(S153)。このように、呼制御手段15は、グループ状態テーブルの該当する親内線状態が「使用中」に変更された場合は、他の内線へ「使用中」を意味する状態を通知する。
When the extension off-hooked in S151 is a child extension, and when the parent extension state of the group status table is changed to “in use” in S152, the call control means 15 sets the extension off-hook. A call from the
次に、図11(b)で示すように、呼制御手段15が、通話中の内線のオンフックを検出すると(S155)、オンフックされた内線は、親内線か否かの判定を行う(S156)。そしてオンフックされた内線が親内線であった場合は、記憶手段22に格納されたグループ状態テーブルの親内線状態を「待機中」へ変更する(S157)。 Next, as shown in FIG. 11B, when the call control means 15 detects an on-hook of the extension during a call (S155), it is determined whether or not the on-hook extension is a parent extension (S156). . If the on-hook extension is a parent extension, the parent extension state of the group state table stored in the storage means 22 is changed to “waiting” (S157).
そして、S156にてオンフックされた内線が、子内線であった場合と、S157にて状態テーブルの親内線状態を「待機中」へ変更した場合に、呼制御手段15は、オンフックされた内線電話機3からの通話を終了させる(S158)。このように、呼制御手段15は、グループ状態テーブルの該当する親内線状態が「待機中」に変更された場合は、他の内線へ「待機中」を意味する状態を通知する。
Then, when the extension on-hook in S156 is a child extension, and when the parent extension state in the state table is changed to “standby” in S157, the call control means 15 sets the extension telephone on-hook. The call from 3 is terminated (S158). As described above, when the corresponding parent extension state in the group state table is changed to “waiting”, the
次に、内線機能ボタン情報にて「グループ機能ボタン」と定義された、内線電話機3の機能ボタン41を押下した場合の制御手段12の制御方法を、図12に基づいて説明する。制御手段12の機能ボタン押下情報検出手段16が、内線電話機3の機能ボタン41の押下を検出し、機能ボタン番号を呼制御手段15へ通知する。呼制御手段15は、記憶手段13の内線機能ボタン情報記憶手段22に格納される内線電話機能ボタン情報のテーブルから該当するボタン番号の機能を検索する。そして、該当するボタン番号の機能が「グループ機能ボタン」である場合に図12で示される制御を行う。
Next, the control method of the control means 12 when the
まず、「グループ機能ボタン」が押下されると(S160)、呼制御手段15は、押下された内線電話機3が接続されている内線は、通話中か否かを判定する(S161)。S161にて、呼制御手段15が通話中でないと判定すると、押下された内線電話機が属するグループ番号が、着信中か否かを、図24に示すグループ状態テーブルを参照して判定する(S162)。
First, when the “group function button” is pressed (S160), the call control means 15 determines whether or not the extension to which the pressed
S162にて、呼制御手段15は、グループ番号が「着信中」であると判定した場合、着信応答の交換動作をする。つまり、着信して鳴動している内線電話機3の「グループ機能ボタン」の押下で、オフフック状態となり通話可能となる(S163)。S162にて、呼制御手段15は、グループ番号が「着信中」ではない場合、同じグループ番号の親内線状態を参照し、親内線状態が「転送中」であるか否かを判定する(S164)。
In S162, when it is determined that the group number is “incoming”, the call control means 15 performs an incoming call response exchange operation. That is, when the “group function button” of the
S164にて、呼制御手段15は、親内線状態が「転送中」であると判定した場合、「グループ機能ボタン」が押下された内線電話機3が、親内線か子内線によって動作が異なる。親内線である場合は、親内線から子内線への転送なので、再度通話状態に戻り、子内線である場合は、着信に応答して通話可能とする(S165)。つまり、親内線から子グループに属する子内線宛への転送中での「グループ機能ボタン」の押下で、親内線では、通話の取り戻しができ、子内線では転送応答となる。
If the
S164にて、親内線状態が「転送中」でない場合、呼制御手段15は、同じグループ番号のグループ状態を参照し、グループ状態が「保留中」であるか否かを判定する(S166)。S166にて、グループ状態が「保留中」である場合、呼制御手段15は、保留状態にある通話を解除して通話可能とする。つまり、グループ番号に保留された通話は、「グループ機能ボタン」の押下で、グループ番号に属するどの内線電話機3からも、保留状態にある通話を解除して通話可能とすることができる(S167)。S166にて、グループ状態が「保留中」でない場合、呼制御手段15は、「グループ機能ボタン」押下さ
れた内線電話機3が、親内線か子内線にいずれに接続されているかを判定する(S168)。
If the parent extension state is not “transferring” in S164, the call control means 15 refers to the group state of the same group number and determines whether the group state is “pending” (S166). In S166, when the group state is “on hold”, the call control means 15 cancels the call in the hold state and enables the call. That is, a call held on the group number can be made available by releasing the call on hold from any
S168にて親内線である場合、親内線から子内線である子グループへの呼び出しなので、呼制御手段15は、グループ情報記憶手段21に格納されるグループ構成情報テーブルを参照して、親内線が属するグループ番号の子グループの全ての子内線の呼び出しを行う。つまり、グループ番号に属する内線が親番号と子グループとに区分してグループ構成情報テーブルに登録されているので、通話、保留、転送をしていない状態で、「グループ機能ボタン」の押下のみで、親内線から子内線に対して呼び出しを行うことが可能である(S169)。 If it is a parent extension in S168, it is a call from a parent extension to a child group that is a child extension, so the call control means 15 refers to the group configuration information table stored in the group information storage means 21, and the parent extension is Call all child extensions of the child group with the group number to which it belongs. In other words, the extension belonging to the group number is divided into the parent number and the child group and registered in the group configuration information table, so it is only possible to press the “Group function button” without calling, holding or transferring. It is possible to make a call from the parent extension to the child extension (S169).
S168にて、子内線である場合、子内線から親内線への呼び出しなので、呼制御手段15は、グループ情報記憶手段21に格納されるグループ構成情報テーブルを参照して子内線が属するグループ番号の親内線の呼び出しを行う。つまり、グループ番号に属する内線を親番号と子グループとに区分してグループ構成情報テーブルに登録することで、通話、保留、転送をしていない状態で、「グループ機能ボタン」の押下のみで、子内線から親内線に対して呼び出しを行うことが可能である(S170)。 In S168, if it is a child extension, it is a call from the child extension to the parent extension, so the call control means 15 refers to the group configuration information table stored in the group information storage means 21, and determines the group number to which the child extension belongs. Call the parent extension. In other words, by dividing the extension belonging to the group number into a parent number and a child group and registering them in the group configuration information table, with no call, hold or transfer, just press the “Group function button” It is possible to call from the child extension to the parent extension (S170).
S161にて、通話中である場合、呼制御手段15は、その通話を保留とする(S171)。そして、呼制御手段15は、保留操作した内線が親内線であるか否かの判定をする(S172)。 If the call is in progress at S161, the call control means 15 puts the call on hold (S171). Then, the call control means 15 determines whether or not the extension that has been put on hold is a parent extension (S172).
S172にて、保留操作した内線が親内線ではない場合、呼制御手段15は、子内線の通話を親内線へ転送する。つまり、子内線で通話中に、この子内線に接続される内線電話機3の「グループ機能ボタン」の押下をすると、呼制御手段15は、その子内線が属するグループ番号の親内線をグループ構成テーブルより検索して、子内線と通話中の呼を親内線へ転送する交換動作を行う。このように、グループ番号に属する内線を親番号と子グループとに区分してグループ構成情報テーブルに登録することで、「グループ機能ボタン」の押下のみで、子内線から親内線に対して転送が可能である(S173)。
In S172, when the extension that has been put on hold is not the parent extension, the call control means 15 transfers the call of the child extension to the parent extension. That is, when a “group function button” of the
S172にて、保留操作した内線が親内線である場合、呼制御手段15は、親内線の通話を子内線への転送を示しているので、記憶手段13に格納されるグループ状態テーブルの該当するグループ番号の親内線状態を、「転送中」へ変更する(S174)。そして、呼制御手段15は、その親内線が属するグループ番号の子グループである全ての子内線を、グループ構成テーブルより検索して、転送を行う交換動作をする。 If the extension that has been put on hold is the parent extension in S172, the call control means 15 indicates that the call of the parent extension is transferred to the child extension, so that it corresponds to the group status table stored in the storage means 13. The parent extension state of the group number is changed to “Transferring” (S174). Then, the call control means 15 searches for all the child extensions that are child groups of the group number to which the parent extension belongs from the group configuration table, and performs an exchange operation for transferring.
このように、グループ番号に属する内線を親番号と子グループとに区分してグループ構成情報テーブルに登録することで、「グループ機能ボタン」の押下のみで、親内線から子グループである全ての子内線に対して転送が可能である(S175)。 In this way, by dividing the extension belonging to the group number into a parent number and a child group and registering them in the group configuration information table, all the children that are child groups from the parent extension can be obtained simply by pressing the “group function button”. Transfer to the extension is possible (S175).
次に、本発明の実施の形態に係る交換機システムのそれぞれのケースにおける交換動作について、図1から図25に基づいて説明する。図13から図23に示す交換機システムは、構内交換機2に、図3で示されるグループ構成情報テーブルのグループ番号をグループ1とし、親番号とした内線番号1に割り当てた内線電話機3aと、子番号とした内線番号3に割り当てた内線電話機3bとを接続した例を、図示している。
Next, the exchange operation in each case of the exchange system according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 13 to 23, the
この内線電話機3a,3bは、例えば、内線電話機3aは社長室へ設置され、内線電話機3bは、社長室に隣接する秘書室に設置される。グループ番号は、グループ1なので「30」である。そして、図13から図23の内線電話機3の機能ボタン41は、図4に示す内線番号1のボタン番号「3」に割り当てた「グループ1用グループ機能ボタン」と、
内線番号3のボタン番号「3」に割り当てた「グループ1用グループ機能ボタン」とする。
For example, the
The “group function button for
まず、グループ番号宛の着信があった場合に内線電話機3の状態報知手段42の点灯状態を図13に基づいて説明する。まず、呼制御手段15が、グループ番号である「30」宛に着信があると判断した場合、グループ情報記憶手段21に格納されるグループ構成情報テーブルからグループ番号「30」に属する親番号および子グループである子番号を読み出す。そして、呼制御手段15は状態通知手段17へ通知する。
First, the lighting state of the state notification means 42 of the
状態通知手段17は、グループ番号「30」に属する全ての内線電話機(ここでは、3aと3b)に対し、着信の状態を示す情報である早い緑点滅(例えば1秒当たり4回の点滅)の通知を行う。これは、図7に示すS102の制御により行われる。状態通知手段17からの通知が内線通信手段11を介して内線電話機3へ送信され、内線電話機3の通信部40を経由して制御部30へ通知される。制御部30の制御により状態報知手段42が早い緑点滅となる。
The status notification means 17 prompts all the extension telephones (in this case, 3a and 3b) belonging to the group number “30” to quickly flash green (for example, 4 flashes per second) indicating the incoming call status. Make a notification. This is performed under the control of S102 shown in FIG. A notification from the status notification means 17 is transmitted to the
そして呼制御手段15は、グループ番号に属する全ての内線へ着信の交換動作をするので、親番号である内線番号1の内線電話機3aと、子番号である内線番号3の内線電話機3bとが鳴動する。その際に、親内線に接続される内線電話機3a、または子内線に接続される内線電話機3bの「グループ1用グループ機能ボタン」を割り当てた機能ボタン41を押下した場合は、オフフック状態で、着信を受けることができる。これは、図12に示すS163での制御を示す。
Since the call control means 15 performs an incoming call exchange operation to all the extensions belonging to the group number, the
このように、グループ番号宛の着信は、グループ番号に属する全ての内線電話機を鳴動して、着信したことが判るよう内線電話機3の状態報知手段42であるランプを点滅させる。つまり、グループ番号宛の着信は、社長室に設置された内線電話機3aも秘書室に設置された内線電話機3bも着信させる。使用者は、グループ番号宛の着信であることが状態報知手段42からわかる。
In this way, when an incoming call is addressed to the group number, all the extension telephones belonging to the group number are ringed, and the lamp which is the status notification means 42 of the
次に、親内線宛の着信があった場合に内線電話機3の状態報知手段42の点灯状態を図14に基づいて説明する。呼制御手段15が、親内線の親番号である内線番号1宛に着信があると判断すると、グループ情報記憶手段21に格納されるグループ構成情報テーブルから内線番号1が属するグループ番号を検索し、着信先をグループ番号に変更して、状態通知手段17に通知する。状態通知手段17は、グループ番号「30」に属する全ての内線電話機(ここでは、3aと3b)に対し、グループ番号宛への着信の状態を示す情報である早い緑点滅(例えば1秒当たり4回の点滅)の通知を行う。これは、図7に示すS102の制御により行われる。
Next, the lighting state of the state notification means 42 of the
状態通知手段17からの通知が内線通信手段11を介して内線電話機3へ送信され、内線電話機3の通信部40を経由して制御部30へ通知される。制御部30の制御により状態報知手段42が早い緑点滅となる。
A notification from the status notification means 17 is transmitted to the
そして、呼制御手段15は、グループ番号に属する全ての内線へ着信の交換動作をするので、親番号である内線番号1の内線電話機3aと、子番号である内線番号3の内線電話機3bとが鳴動する。その際に、親内線に接続される内線電話機3a、または子内線に接続される内線電話機3bの「グループ機能ボタン」を割り当てた機能ボタン41を押下した場合は、オフフック状態で、着信を受けることができる。これは、図12に示すS163での制御により行われる。
Since the call control means 15 performs an incoming call exchange operation to all the extensions belonging to the group number, the
このように、親番号宛の着信は、グループ番号宛と同様に呼制御手段15が交換動作す
るので、グループ番号に属する全ての内線電話機3が鳴動し、着信したことが判るよう内線電話機3の状態報知手段42であるランプを点滅させる。つまり、親番号宛の着信は、社長室に設置された内線電話機3aも秘書室に設置された内線電話機3bもグループ番号宛の着信と同じ交換動作となる。
As described above, since the call control means 15 performs an exchange operation for the incoming call addressed to the parent number in the same manner as the address addressed to the group number, all the
次に、親内線が通話中である場合、内線電話機3の状態報知手段42の点灯状態を図15に基づいて説明する。呼制御手段15が親内線の親番号である内線番号1が通話中であると判断した場合、グループ構成情報テーブルの親番号である内線番号1からグループ番号に属する子グループ全ての子番号を検索して状態通知手段17に通知する。状態通知手段17は、親内線である内線番号1の内線電話機3aと、子内線である内線番号3の内線電話機3bへ、それぞれ親内線が使用中(通話中)であること示す情報を通知する。内線電話機3の状態報知手段42は、図7で示されるS111にて、親内線に接続される内線電話機3aは緑点灯となり、図7で示されるS112にて、子内線に接続される内線電話機3bは赤点灯となる。
Next, when the parent extension is busy, the lighting state of the state notification means 42 of the
このように、親内線の通話中である状態が、その親内線の親番号が属するグループ番号の全ての内線電話機3にてモニタすることができる。つまり、社長室に設置された内線電話機3aの通話中という状態が、秘書室に設置された内線電話機3bからもモニタすることが可能である。
In this way, a state in which a call of the parent extension is in progress can be monitored by all the
次に、親内線が保留中である場合、内線電話機3の状態報知手段42の点灯状態を図16に基づいて説明する。呼制御手段15が、親内線の親番号である内線番号1が通話中に保留としたことを判断した場合、グループ構成情報テーブルの親番号である内線番号1からグループ番号に属する子グループ全ての子番号を検索して状態通知手段17に通知するとともに、グループ番号へ保留先を変更する。状態通知手段17は、親内線である内線番号1の内線電話機3aと、子内線である内線番号3の内線電話機3bへ、それぞれ親内線が、親内線に接続された内線電話機3aによる保留中であることを示す情報を通知する。内線電話機3の状態報知手段42は、親内線に接続される内線電話機3aは、図7で示されるS107にて、遅い緑点滅となり、子内線に接続される内線電話機3bも、S107にて遅い緑点滅となる。
Next, when the parent extension is on hold, the lighting state of the state notification means 42 of the
このように、親内線の保留が親内線に接続された内線電話機3によるものであることが、その親内線の親番号が属するグループ番号の全ての内線電話機3からモニタすることができる。その場合、親内線が通話状態を示す赤点灯と異なり、保留では、遅い緑点滅となるため、親内線の状態がすぐに判別ができる。つまり、社長室に設置された内線電話機3aの通話が保留中であることが、秘書室に設置された内線電話機3bからもモニタすることが可能となる。
In this way, it is possible to monitor from all the
次に、子内線が親内線宛の呼を着信応答して保留した場合、内線電話機3の状態報知手段42の点灯状態を図17に基づいて説明する。呼制御手段15が、親内線の親番号である内線番号1宛に着信があり、代わりに子内線である内線電話機3bが応答して保留したと判断した場合、内線番号3が属するグループ番号に保留先を変更するとともに、状態通知手段17へ通知する。状態通知手段17は、グループ番号「30」に属する全ての内線電話機(ここでは、3aと3b)に対し、親内線宛の保留を子内線に接続される内線電話機3bから操作された状態を示す情報である遅い赤点滅(例えば1秒当たり2回の点滅)の通知を行う。これは、図7に示すS108の制御により行われる。
Next, in the case where the child extension responds to a call addressed to the parent extension and puts it on hold, the lighting state of the state notification means 42 of the
このように、親内線の保留が子内線に接続された内線電話機3によるものであることが、その親内線の親番号が属するグループ番号の全ての内線電話機3からモニタすることができる。その場合、親内線が通話状態を示す赤点灯や、内線電話機3aによる保留を示す遅い緑点滅と異なり、遅い赤点滅となるため、すぐに判別することができる。
Thus, it is possible that is due to the
つまり、社長室に設置された内線電話機3a宛の通話を、秘書室に設置された内線電話機3bが応答し、保留した場合でも、もともと社長である親内線宛の着信であるため、その保留中であることが、社長室の内線電話機3aのみならず、秘書室に設置された内線電話機3b(その他、グループ番号に属する全ての子番号)からもモニタすることが可能となる。
That is, even if the
次に、通話を「グループ通話ボタン」による保留とした場合、内線電話機3の状態報知手段42の点灯状態を図18に基づいて説明する。機能ボタン押下情報検出手段16が、親内線である内線電話機3aの「グループ通話ボタン」を定義した機能ボタン41を押下したことを検出した場合、呼制御手段15へ通知する。そして、呼制御手段15が、親番号である内線番号1宛の通話を保留とし、その保留先を内線番号1が属するグループ番号「30」へ変更する。この制御は、図10に示すS142,S143,S144の制御により行われる。
Next, when the call is put on hold by the “group call button”, the lighting state of the state notification means 42 of the
そして、呼制御手段15から通知を受けた状態通知手段17は、グループ番号「30」に属する全ての内線電話機(ここでは、3aと3b)に対し、親内線の通話を「グループ通話ボタン」により保留をしたことを示す遅い緑点滅(例えば1秒当たり2回の点滅)の通知を行う。これは、図7に示すS107の制御により行われる。この通知により、内線電話機3aおよび3bの状態報知手段41は、遅い緑点滅をする。
Then, the state notification means 17 that has received the notification from the call control means 15 makes a call of the parent extension to all the extension telephones (here, 3a and 3b) belonging to the group number “30” by the “group call button”. Notification of slow green blinking (for example, blinking twice per second) indicating that the hold has been made is performed. This is performed under the control of S107 shown in FIG. By this notification, the state notification means 41 of the
同様に、機能ボタン押下情報検出手段16が、子内線である内線電話機3bの「グループ通話ボタン」を定義した機能ボタン41を押下したことを検出した場合、呼制御手段15へ通知する。そして、呼制御手段15は、子番号である内線番号3宛の通話を保留とし、その保留先をグループ番号「30」へ変更する。この制御は、同様に、図10に示すS142,S143,S144の制御により行われる。
Similarly, when the function button press
そして、呼制御手段15から通知を受けた状態通知手段17は、グループ番号「30」に属する全ての内線電話機(ここでは、3aと3b)に対し、親内線の通話を「グループ通話ボタン」により保留をしたことを示す遅い赤点滅(例えば1秒当たり2回の点滅)の通知を行う。これは、図7に示すS108の制御により行われる。この通知により、内線電話機3aおよび3bの状態報知手段41は、遅い赤点滅をする。
Then, the state notification means 17 that has received the notification from the call control means 15 makes a call of the parent extension to all the extension telephones (here, 3a and 3b) belonging to the group number “30” by the “group call button”. A notification of slow red flashing (for example, flashing twice per second) indicating that the hold has been made is performed. This is performed under the control of S108 shown in FIG. By this notification, the state notification means 41 of the
このように、着信した通話を「グループ通話ボタン」によりグループ番号へ保留先を変更することで、そのグループ番号に属する内線電話機3への保留の状態を通知することができる。つまり、グループ番号を保留先とすることで、社長室に設置してある内線電話機3aからも、秘書室に設置してある内線電話機3bからも、その通話が保留状態を確認することができる。且つ、内線電話機3aによる保留と内線電話機3bによる保留を区別することができる。
In this way, by changing the hold destination to the group number by using the “group call button” for the incoming call, it is possible to notify the extension state to the
次に、グループ番号に保留した通話を解除する制御方法を図19に基づいて説明する。呼制御手段15が、親内線での通話を保留し、保留先をグループ番号としたと判断した場合、例えば、図18にて示すように、親内線である内線電話機3aの「グループ通話ボタン」を定義した機能ボタン41を押下したことを機能ボタン押下情報検出手段16が検出し、呼制御手段15へ通知する。呼制御手段15は、親番号である内線番号1宛の通話を保留とみなし、呼制御手段15から通知を受けた状態通知手段17は、グループ番号「30」に属する全ての内線電話機(ここでは、3aと3b)に対し、親内線の通話を「グループ通話ボタン」により保留をしたことを示す情報である遅い緑点滅(例えば1秒当たり2回の点滅)の通知を行う。これは、図7に示すS107の制御により行われる。
Next, a control method for canceling a call held on a group number will be described with reference to FIG. When the call control means 15 holds the call on the parent extension and determines that the hold destination is the group number, for example, as shown in FIG. 18, the “group call button” of the
この通知により、内線電話機3aおよび3bの状態報知手段42は、遅い緑点滅をする。その際に、「グループ機能ボタン」が定義された内線電話機3aの機能ボタン41を押下することで、機能ボタン押下情報検出手段16が、呼制御手段15に通知する。呼制御手段15は、「グループ機能ボタン」であると判定すると、保留が解除し通話状態とする。これは、図12に示すS167の制御による。
By this notification, the status notification means 42 of the
同様に、子内線での通話を保留し、グループ番号に保留した場合、状態通知手段17は、グループ番号「30」に属する全ての内線電話機(ここでは、3aと3b)に対し、子内線の通話を「グループ通話ボタン」により保留をしたことを示す遅い赤点滅(例えば1秒当たり2回の点滅)の通知を行う。これは、図7に示すS108の制御により行われる。この通知により、内線電話機3aおよび3bの状態報知手段42は、遅い赤点滅をする。その際に、「グループ機能ボタン」が定義された内線電話機3bの機能ボタン41を押下することで、機能ボタン押下情報検出手段16が、呼制御手段15にその旨を通知する。呼制御手段15は、この通知により「グループ機能ボタン」であると判定すると、保留が解除して通話状態とする。これは、図12に示すS167の制御による。
Similarly, when a call on a child extension is put on hold and held on the group number, the status notification means 17 sends the extension number to all the extension telephones (in this case, 3a and 3b) belonging to the group number “30”. Notification of slow red flashing (for example, flashing twice per second) indicating that the call has been put on hold by the “group call button” is performed. This is performed under the control of S108 shown in FIG. By this notification, the status notification means 42 of the
このように、着信した通話を「グループ通話ボタン」によりグループ番号へ保留とすることで、そのグループ番号に属する内線電話機3に備えた「グループ機能ボタン」を押下するだけで、保留解除とすることができる。つまり、グループ番号へ保留した呼の保留解除は、社長室に設置してある内線電話機3aからも、秘書室に設置してある内線電話機3bからも、同様に行うことができる。
In this way, the incoming call is put on hold by the “group call button” to the group number, and the hold is released simply by pressing the “group function button” provided for the
次に、親内線から子内線への転送する制御方法を図20に基づいて説明する。親内線の親番号である内線番号1が通話中である場合に、機能ボタン押下情報検出手段が「グループ機能ボタン」に定義された内線電話機3aの機能ボタン41を押下したことを検出すると、呼制御手段15へ通知する。呼制御手段15は、この通知により、親番号である内線番号1宛の通話を保留し、内線番号1が属するグループ番号「30」へ保留先を変更する。この制御は、図12に示すS170の制御により行われる。
Next, a control method for transferring from a parent extension to a child extension will be described with reference to FIG. When the
機能ボタン41を押下した内線電話機3aは親内線に接続されているので、その親内線である内線番号1が属するグループ番号「30」の子グループをグループ構成情報テーブルから参照して(ここでは内線電話機3b)転送を行う。これは図12に示すS173,174の制御により行われる。
Since the
状態通知手段17は、グループ番号「30」の子グループの内線電話機3bへ親内線から子内線への転送であることを示す情報である早い赤点滅を通知する。これは図7のS104の制御により行われる。転送を受けた子グループの内線電話機3bは、「グループ機能ボタン」の押下で転送応答が可能となる。これは図12のS165の制御により行われる。
The status notification means 17 notifies the
また、転送操作したが、子グループの内線電話機3bや図示しない他の子グループの内線電話機3がオフフックしない場合や、内線電話機3aの使用者が転送操作を中断したい場合は、転送中に内線電話機3aの「グループ機能ボタン」を押下することにより、転送中の通話を取り戻し、再度通話可能とすることができる。これは図12のS167の制御で行われる。
If the
このように、グループ番号に属する内線を親番号と子グループとに区分してグループ構成情報テーブルに登録することで、通話をしている状態で、「グループ機能ボタン」の押下のみで、親内線から子内線に対して転送することが可能である。つまり、社長室に設置
してある内線電話機3aから、秘書室に設置してある内線電話機3bへ、「グループ機能ボタン」を押下するだけで、転送が容易に行うことができる。
In this way, by dividing the extension belonging to the group number into a parent number and a child group and registering them in the group configuration information table, the parent extension can be obtained simply by pressing the “group function button” in a state where a call is made To the child extension. In other words, the transfer can be easily performed by simply pressing the “group function button” from the
次に、子内線から親内線への転送する制御方法を図21に基づいて説明する。子内線の子番号である内線番号3で通話をしている際に、機能ボタン押下情報検出手段16が、「グループ機能ボタン」に定義された内線電話機3bの機能ボタン41を押下したことを検出すると、呼制御手段15へ通知する。呼制御手段15は、この通知により子番号である内線番号3宛の通話を保留し、内線番号3が属するグループ番号「30」へ保留先を変更する。この制御は、図12に示すS170の制御により行われる。
Next, a control method for transferring from a child extension to a parent extension will be described with reference to FIG. It is detected that the function button pressing
機能ボタン41を押下した内線電話機3bは子内線に接続されているので、その子内線である内線番号3が属するグループ番号「30」の親内線をグループ構成情報テーブルから参照して(ここでは内線電話機3a)転送を行う。これは図12に示すS172の制御により行われる。
Since the
状態通知手段17は、グループ番号「30」の親内線の内線電話機3aへ、子内線から親内線への転送で保留したことを示す遅い赤点滅を通知する。これは図7のS108の制御により行われる。転送を受けた親内線の内線電話機3aは、オフフック操作にて着信に応答するか、もしくは「グループ機能ボタン」の押下で保留解除となる。これは図12のS167の制御により行われる。
The status notification means 17 notifies the
また、転送操作したが、親内線の内線電話機3aがオフフックしない場合や、内線電話機3bの使用者が転送操作を中断したい場合は、転送中に内線電話機3bの「グループ機能ボタン」を押下することにより、転送中の通話を取り戻し、再度通話可能にすることができる。これは図12のS167の制御で行われる。
Also, when the transfer operation is performed but the
このように、グループ番号に属する内線を親番号と子グループとに区分してグループ構成情報テーブルに登録することで、通話をしている状態で、「グループ機能ボタン」の押下のみで、子内線から親内線に対して転送することが可能であり、親内線から子内線への転送時と区別することが可能である。つまり、秘書室に設置してある内線電話機3bから、社長室に設置してある内線電話機3aへ、「グループ機能ボタン」を押下するだけで、転送が容易に行うことができる。
In this way, by dividing the extension belonging to the group number into the parent number and the child group and registering them in the group configuration information table, the child extension can be obtained simply by pressing the “group function button” in the state of a call. Can be transferred from the parent extension to the child extension, and can be distinguished from the transfer from the parent extension to the child extension. That is, the transfer can be easily performed by simply pressing the “group function button” from the
次に、親内線から子内線へ呼び出しの制御方法を図22に基づいて説明する。親内線の親番号である内線番号1の内線電話機3aをオフフックして、「グループ機能ボタン」と定義された機能ボタン41を押下した場合、機能ボタン41の押下を構内交換機2の機能ボタン押下情報検出手段16が検出し呼制御手段15へ通知する。呼制御手段15は、図24で示されるグループ状態テーブルの親内線状態が待機中であり、かつ押下された機能ボタン41が図4で示される内線機能ボタン情報により「グループ機能ボタン」であると判定した場合、グループ番号に着信となるよう交換動作する。そして、呼制御手段15は、親番号が属するグループ番号の子グループを、グループ構成情報テーブルより読み出し、内線電話機3bへ着信させる。これは、図12に示すS168の制御により行われる。
Next, a method for controlling the call from the parent extension to the child extension will be described with reference to FIG. When the
呼制御手段15から通知を受けた状態通知手段17は、グループ番号に着信を示す情報である早い緑点滅をグループ番号に属する全て内線電話機3a,3bへ通知する。これは図7のS102の制御により行われる。着信した子グループの内線電話機3bは、オフフックすることで通話可能となる。また、内線電話機3bの機能ボタン41に定義された「グループ機能ボタン」を押下することでも通話可能となる。これは図12のS163の制御による。
The
このように、グループ番号に属する内線を親番号と子グループとに区分してグループ構成情報テーブルに登録することで、「グループ機能ボタン」の押下のみで、親内線から子内線に対して呼び出しが可能である。つまり、社長室に設置してある内線電話機3aから、秘書室に設置してある内線電話機3bへ、「グループ機能ボタン」を押下するだけで、呼び出しが容易に行うことができる。
In this manner, by dividing the extension belonging to the group number into the parent number and the child group and registering them in the group configuration information table, a call can be made from the parent extension to the child extension only by pressing the “group function button”. Is possible. That is, calling can be easily performed by simply pressing the “group function button” from the
最後に、子内線から親内線へ呼び出しの制御方法を図23に基づいて説明する。子内線の子番号である内線番号3の内線電話機3bをオフフックして、「グループ機能ボタン」と定義された機能ボタン41を押下した場合、機能ボタン41の押下を構内交換機2の機能ボタン押下情報検出手段16が検出し呼制御手段15へ通知する。呼制御手段15は、押下された機能ボタン41が図4で示される内線機能ボタン情報により「グループ機能ボタン」であった場合、子番号が属するグループ番号の親番号を、グループ構成情報テーブルより読み出し、内線電話機3aへ着信させる。これは、図12に示すS169の制御により行われる。
Finally, a method for controlling the call from the child extension to the parent extension will be described with reference to FIG. When the
呼制御手段15から通知を受けた状態通知手段17は、グループ番号に着信を示す情報である早い緑点滅をグループ番号に属する全て内線電話機3a,3bへ通知する。これは図7のS102の制御により行われる。着信した親内線の内線電話機3aは、オフフックすることで通話可能となる。また、内線電話機3aの機能ボタン41に定義された「グループ機能ボタン」を押下することでも通話可能となる。これは図12のS163の制御による。
The
このように、グループ番号に属する内線を親番号と子グループとに区分してグループ構成情報テーブルに登録することで、「グループ機能ボタン」の押下のみで、子内線から親内線に対して呼び出しが可能である。つまり、秘書室に設置してある内線電話機3bから、社長室に設置してある内線電話機3aへ、「グループ機能ボタン」を押下するだけで、呼び出しが容易に行うことができる。
In this way, by dividing the extension belonging to the group number into a parent number and a child group and registering them in the group configuration information table, a call from the child extension to the parent extension can be made only by pressing the “group function button”. Is possible. That is, calling can be easily performed by simply pressing the “group function button” from the
本発明に係る構内交換および交換機システムは、企業などに用いられる内線電話機が、一対多となるような関係を持つよう場所に設置される場合に、容易に着信、転送を行うことが必要な構内交換機および交換機システムに有用である。 The private branch exchange and exchange system according to the present invention is a private branch exchange that needs to easily receive and transfer when an extension telephone used in a company or the like is installed in a place having a one-to-many relationship. And useful for switch systems.
1 交換機システム
2 構内交換機
3,3a,3b 内線電話機
4 外線
5 内線
10 回線通信手段
11 内線通信手段
12 制御手段
13 記憶手段
15 呼制御手段
16 機能ボタン押下情報検出手段
17 状態通知手段
21 グループ情報記憶手段
22 内線機能ボタン情報記憶手段
25 CPU
26 スイッチ
27 メモリ
28 内線インタフェース部
29 外線インタフェース部
30 制御部
31 表示部
32 スピーカ
33 マイク
34 ダイヤルボタン
35 フックキー
36 操作部
37 機能ボタン押下情報送信手段
38 機能ボタン押下検出手段
40 通信部
41 機能ボタン
42 状態報知手段
43 本体部
44 受話器
DESCRIPTION OF
26
Claims (12)
前記構内交換機は、
外線に接続する回線通信手段と、
内線に接続する内線通信手段と、
親として割り当てた1の前記内線電話機の親番号と子として割り当てた少なくとも1以上の前記内線電話機の子番号とを1のグループ番号にグループ化して記憶するグループ情報記憶手段を格納する記憶手段と、
交換動作を制御する呼制御手段と、それぞれの前記内線電話機の通話の状態を表す情報をそれぞれの前記内線電話機に送出する状態通知手段とを含み、前記構内交換機の交換動作とそれぞれの前記内線電話機の動作とを制御をする制御手段と、を有し、
前記内線電話機は、
前記構内交換機に接続する通信部と、
前記構内交換機に機能を要求するための機能ボタンと、前記構内交換機の指示に従って前記通話の状態を報知する状態報知手段と、を有する操作部と、を有し、
前記グループ情報記憶手段はさらに、前記グループ番号の状態を表すグループ状態と前記グループ番号に属する前記親番号の親内線状態とを前記グループ番号に対応して格納するグループ状態テーブルを含み、
前記構内交換機に着信があると、
前記呼制御手段が前記親番号宛ての着信であることを判定した場合は、前記呼制御手段が前記グループ状態テーブルの前記グループ状態に着信中を格納し、
前記状態通知手段が前記グループ状態に基づいて前記親番号の前記着信中と前記子番号の前記着信中とを前記グループ番号に属するそれぞれの前記内線電話機に送出し、
それぞれの前記内線電話機の前記状態報知手段は前記着信中を表す着信表示を報知することを特徴とする交換機システム。 An exchange system using a private branch exchange and a plurality of extension telephones,
The private branch exchange is
A line communication means for connecting to an outside line;
An extension communication means connected to the extension;
Storage means for storing the group information storage means for storing grouping and child numbers 1 group number of the at least one or more of the extension telephone assigned as a parent number and a child of 1 of the extension station assigned as a parent,
Call control means for controlling the switching operation; and status notifying means for sending information indicating the state of the call of each of the extension telephones to each of the extension telephones. The exchange operation of the private branch exchange and each of the extension telephones Control means for controlling the operation of
The extension telephone is
A communication unit connected to the private branch exchange;
An operation unit having a function button for requesting a function to the private branch exchange, and a state notification unit for notifying the state of the call according to an instruction from the private branch exchange;
The group information storage means further includes a group state table that stores a group state representing the state of the group number and a parent extension state of the parent number belonging to the group number corresponding to the group number,
When there is an incoming call to the private branch exchange,
If it is determined that the call control means is an incoming call addressed to the parent number, the call control means stores the incoming call in the group status of the group status table,
The status notification means sends the incoming call of the parent number and the incoming call of the child number to the extension telephones belonging to the group number based on the group status,
2. The exchange system according to claim 1, wherein the status notification means of each of the extension telephones notifies an incoming call display indicating that the incoming call is being received.
前記制御手段はさらに、それぞれの前記内線電話機の前記機能ボタンの押下を検出する機能ボタン押下情報検出手段を含み、
いずれかの前記内線電話機の前記機能ボタンが押下されたことを前記機能ボタン押下情報検出手段が検出すると、前記呼制御手段が前記内線機能ボタン情報記憶手段を参照して前記グループ番号に属する着信応答に対応した前記機能ボタンであることを判定した場合に、前記呼制御手段は前記機能ボタンを押下した前記内線電話機が前記親番号であるか前記子番号であるかを前記グループ情報記憶手段に基づいて判定し、
前記親番号である場合、前記呼制御手段は、前記親番号の通話を開始し、前記グループ状態テーブルの前記親内線状態に使用中を前記グループ状態に待機中をそれぞれ格納し、前記状態通知手段が前記親内線状態に基づいて、前記親番号の前記使用中を前記グループ番号に属するそれぞれの前記内線電話機に送出し、それぞれの前記内線電話機の前記状態報知手段は前記親内線状態に基づく前記使用中を表す親内線話中表示を報知し、
前記子番号である場合、前記呼制御手段は、前記機能ボタンを押下した前記子番号の通話を開始し、前記グループ状態テーブルの前記グループ状態に待機中を格納し、前記状態通知手段は前記機能ボタンを押下した前記子番号の前記内線電話機に前記使用中を送出し、前記子番号の前記状態報知手段は前記使用中に基づく話中表示を報知し、併せて、前記状態通知手段は前記グループ番号に属し、かつ前記機能ボタンを押下した前記子番号を除く前記内線電話機に前記グループ状態の前記待機中を送出し、前記内線電話機の前記状態報知手段は前記待機中に基づく報知をすることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の交換機システム。 The storage means further comprises extension function button information storage means for storing extension function button information defining functions associated with the function buttons of the extension telephones and associated with the group number,
The control means further includes function button pressing information detecting means for detecting pressing of the function button of each extension telephone,
When the function button press information detecting means detects that the function button of any of the extension telephones has been pressed, the call control means refers to the extension function button information storage means and receives an incoming call response belonging to the group number. The call control means determines whether the extension telephone that has pressed the function button is the parent number or the child number based on the group information storage means. Judgment
If it is the parent number, the call control means starts a call of the parent number, stores busy and standby in the group state in the parent extension state of the group state table, and the state notification means Based on the parent extension state, sends out the use of the parent number to each extension telephone belonging to the group number, and the status notification means of each extension telephone sets the use based on the parent extension state Announcement of a busy display indicating the inside,
If it is the child number, the call control means starts a call of the child number for which the function button is pressed, stores the waiting state in the group state of the group state table, and the state notification means The busy is sent to the extension telephone of the child number whose button is pressed, the status notification means of the child number notifies the busy display based on the busy, and the status notification means includes the group The waiting state of the group state is sent to the extension telephones that belong to a number and excluding the child number whose function button is pressed, and the state notification means of the extension telephone notifies the waiting state based on the waiting state. The exchange system according to claim 1 or 2, characterized in that
前記使用中に前記機能ボタン押下情報検出手段がいずれかの前記内線電話機による前記機能ボタンの押下を検出すると、前記呼制御手段が前記内線機能ボタン情報記憶手段を参照して前記グループ番号に属する保留要求に対応した前記機能ボタンであることを判定した場合に、
前記呼制御手段は、前記通話を保留にし、前記グループ状態テーブルの前記グループ状態に保留中を、前記グループ保留管理テーブルの前記保留相手情報に前記通話相手の情報を、および前記グループ保留管理テーブルの前記保留者情報に前記保留要求をした前記内線電話機の情報をそれぞれ格納し、
前記呼制御手段が前記保留者情報は前記親番号であると判断した場合、前記状態通知手段が、前記親番号の前記保留中を前記親番号の前記内線電話機に、前記親番号の前記保留中を前記子番号の前記内線電話機にそれぞれ送出し、前記親番号の前記状態報知手段は前記親番号の保留表示を、前記子番号の前記状態報知手段は前記親番号が前記保留中である旨の保留表示をそれぞれ報知し、
前記呼制御手段が前記保留者情報は前記子番号であると判断した場合、前記状態通知手段が、前記子番号の前記保留中を前記親番号の前記内線電話機と前記子番号の前記内線電話機とにそれぞれ送出し、前記親番号の前記状態報知手段は前記子番号が前記保留中である旨の保留表示を、前記子番号の前記状態報知手段は前記子番号の保留表示をそれぞれ報知することを特徴とする請求項3記載の交換機システム。 The group information storage means further includes a group hold management table that stores hold party information indicating a call partner holding a call and hold party information indicating the extension telephone that has made a hold request in correspondence with the group number. ,
When the function button press information detecting means detects the press of the function button by any of the extension telephones during use, the call control means refers to the extension function button information storage means and holds the group belonging to the group number. When it is determined that the function button corresponds to the request,
The call control means puts the call on hold, holds the group status in the group status table, holds the call partner information in the hold partner information in the group hold management table, and the group hold management table. Storing information on the extension telephones that made the hold request in the holder information,
When the call control unit determines that the holdee information is the parent number, the status notification unit sets the hold of the parent number to the extension telephone of the parent number and the hold of the parent number To the extension number of the child number, the status notification means of the parent number indicates the hold indication of the parent number, and the status notification means of the child number indicates that the parent number is on hold. Inform each hold display,
When the call control unit determines that the holdee information is the child number, the status notification unit determines that the child number is being held and the extension number of the parent number and the extension number of the child number The status notification means for the parent number notifies the hold display that the child number is on hold, and the status notification means for the child number notifies the hold display of the child number. 4. The exchange system according to claim 3, wherein
前記呼制御手段は、前記保留中を解除して、前記機能ボタンを押下した前記内線電話の通話を開始することを特徴とする請求項5または請求項6に記載の交換機システム。 When the function button pressing information detecting means detects pressing of the function button by any of the extension telephones belonging to the group number during the holding,
The exchange system according to claim 5 or 6, wherein the call control means releases the on-hold status and starts a call of the extension telephone whose function button is pressed.
前記使用中に前記機能ボタン押下情報検出手段がいずれかの前記内線電話機による前記機能ボタンの押下を検出すると、前記呼制御手段が前記内線機能ボタン情報記憶手段を参照して前記グループ番号に属する転送に対応した前記機能ボタンであることを判定した場合に、
前記呼制御手段は、前記通話を保留にし、前記グループ状態テーブルの前記グループ状態に転送中を、前記グループ保留管理テーブルの前記保留相手情報に保留にした通話相手を表す情報を、および前記グループ保留管理テーブルの前記保留者情報に前記転送の要求をした前記内線電話機の情報をそれぞれ格納し、前記機能ボタンを押下した前記内線電話機が前記親番号であるか前記子番号であるかを前記グループ情報記憶手段に基づいて判定し、
前記親番号である場合、前記呼制御手段は、前記グループ番号に属する前記子番号のそれぞれの前記内線電話機に転送する交換動作をし、前記状態通知手段が前記グループ状態と前記保留者情報とに基づいて前記親番号の前記転送中と前記子番号の前記転送中とを前記グループ番号に属するそれぞれの前記内線電話機に送出し、
それぞれの前記内線電話機の前記状態報知手段は前記グループ状態と前記保留者情報とに基づく前記転送中を表す転送中表示を報知し、
前記子番号である場合、前記呼制御手段は、前記グループ情報記憶手段に基づいて前記子番号が属する前記グループ番号の前記親番号の前記内線電話へ転送する交換動作をし、前記状態通知手段が前記グループ状態と前記保留者情報とに基づいて前記親番号の前記転送中と前記子番号の前記転送中とを前記グループ番号に属するそれぞれの前記内線電話機に送出し、それぞれの前記内線電話機の前記状態報知手段は前記グループ状態と前記保留者情報とに基づく前記転送中を表す転送中表示を報知することを特徴とする請求項3記載の交換機システム。 The group information storage means further includes a group hold management table that stores hold party information indicating a call partner holding a call and hold party information indicating the extension telephone that has made a hold request in correspondence with the group number. ,
When the function button press information detecting means detects a press of the function button by any of the extension telephones during use, the call control means refers to the extension function button information storage means and transfers belonging to the group number When it is determined that the function button corresponds to
The call control means puts the call on hold, transfers information to the group status in the group status table, information indicating the call partner put on hold in the hold counterpart information in the group hold management table, and the group hold Information on the extension telephone that requested the transfer is stored in the hold information of the management table, respectively, and the group information indicating whether the extension telephone on which the function button is pressed is the parent number or the child number. Judgment based on storage means,
If it is the parent number, the call control means performs an exchange operation to transfer the child numbers belonging to the group number to the extension telephones, and the state notification means changes the group state and the holdee information. Based on the transfer of the parent number and the transfer of the child number to each extension telephone belonging to the group number,
The status notification means of each of the extension telephones notifies a display during transfer indicating the transfer based on the group status and the holdee information,
If it is the child number, the call control means performs an exchange operation to transfer to the extension telephone of the parent number of the group number to which the child number belongs based on the group information storage means, and the status notifying means Based on the group status and the holdee information, the transfer of the parent number and the transfer of the child number are sent to the extension telephones belonging to the group number, and the extension telephones 4. The exchange system according to claim 3, wherein the status notification means notifies a transfer in-progress display indicating the transfer in progress based on the group status and the holdee information.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004021087A JP4396291B2 (en) | 2004-01-29 | 2004-01-29 | Exchange system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004021087A JP4396291B2 (en) | 2004-01-29 | 2004-01-29 | Exchange system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005217719A JP2005217719A (en) | 2005-08-11 |
JP4396291B2 true JP4396291B2 (en) | 2010-01-13 |
Family
ID=34904834
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004021087A Expired - Fee Related JP4396291B2 (en) | 2004-01-29 | 2004-01-29 | Exchange system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4396291B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4557064B2 (en) * | 2008-07-30 | 2010-10-06 | 日本電気株式会社 | Call control server device, call relay method, call relay program, and voice call system |
JP5665108B2 (en) * | 2009-07-16 | 2015-02-04 | Necプラットフォームズ株式会社 | Telephone exchange system and telephone switching method |
JP6255814B2 (en) * | 2013-09-09 | 2018-01-10 | サクサ株式会社 | Telephone control device and program |
JP5911121B1 (en) * | 2015-07-22 | 2016-04-27 | Necプラットフォームズ株式会社 | Management apparatus, management method, and management program |
-
2004
- 2004-01-29 JP JP2004021087A patent/JP4396291B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005217719A (en) | 2005-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07250376A (en) | Cordless terminal control system | |
JP4396291B2 (en) | Exchange system | |
US8755495B1 (en) | Multiple extension and line appearance for IP telephony | |
JPH06133038A (en) | Holding display system for multi-function telephone set | |
JP4134079B2 (en) | Communication apparatus and program | |
US7127263B1 (en) | Private branch exchange system | |
JP2004304770A (en) | Telephone exchange | |
JPH0316068B2 (en) | ||
JP3737273B2 (en) | Button telephone apparatus and incoming call reception method thereof | |
JP7024564B2 (en) | Call forwarding method, telephone system, and telephone controller | |
JP2007096869A (en) | Key telephone system | |
JP5665108B2 (en) | Telephone exchange system and telephone switching method | |
JPH11163972A (en) | Telephone set with transfer function | |
JP4161637B2 (en) | Button telephone equipment | |
JPH05316220A (en) | Holding line display method for multifunction telephone set | |
JPH0583386A (en) | System for controlling holding call in multi-functional telephone set | |
JP2018148414A (en) | Incoming call history update system, incoming call history update program, and incoming call history update method | |
JP2005159404A (en) | Exchange system | |
JP2004336454A (en) | Service system and method for imparting fixed telephone number to mobile terminal | |
JPH06232975A (en) | Private branch exchange | |
JP3700536B2 (en) | Button telephone equipment | |
JPH05130664A (en) | Telephone system | |
JP2007142635A (en) | Private branch exchange system | |
JPH0522454A (en) | Private automatic branch exchange system and private automatic branch exchange | |
JPH08265812A (en) | Telephone exchange |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060901 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20061012 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070720 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080617 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090929 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091012 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4396291 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |