JP4394381B2 - 電磁石電源装置 - Google Patents

電磁石電源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4394381B2
JP4394381B2 JP2003166854A JP2003166854A JP4394381B2 JP 4394381 B2 JP4394381 B2 JP 4394381B2 JP 2003166854 A JP2003166854 A JP 2003166854A JP 2003166854 A JP2003166854 A JP 2003166854A JP 4394381 B2 JP4394381 B2 JP 4394381B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
converter
power supply
electromagnet
compensator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003166854A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005006401A (ja
Inventor
英一 井川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp filed Critical Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority to JP2003166854A priority Critical patent/JP4394381B2/ja
Publication of JP2005006401A publication Critical patent/JP2005006401A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4394381B2 publication Critical patent/JP4394381B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Rectifiers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、交直変換をおこなう電源装置に係り、特に、電磁石から成る負荷に対して直流電流のリプル低減を可能とした電磁石電源装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば、医療・物理学研究に用いられる加速器用電磁石電源装置では、高エネルギーの陽子ビームを生成するために、電磁石コイルを高精度で励磁する必要がある。このため、電源の仕様は、定格直流電流Ioに対し、電流リプルΔIrの正規化値(ΔIr/Io)は10-4〜10-6オーダ以下の高精度制御が求められる。
【0003】
かかる電磁石電源装置の従来例として特許文献1が知られており、図5を参照して、従来の電磁石電源装置について説明する。
【0004】
図5において、電磁石電源装置は、交流電源1に接続される変圧器2、交直変換器3、直流リアクトル4、受動フィルタ5及び電流補償器6からなる。交流電源1に変圧器2を介して交直変換器3が接続される。変圧器2は、交直変換器3に対して所望の変圧比と位相条件を与える。交直変換器3は、交流電源1から直流電源に変換し、直流電流出力を可能とする。交直変換器3は、自己消弧形素子、例えば、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)により構成され、IGBTをオン/オフ制御することで、電磁石7へ直流電流を供給できる。変換方式例としては、電流型コンバータや電圧型コンバータ+チョッパが挙げられる。
【0005】
直流リアクトル4は、交直変換器3の出力電流を平滑するために用いられる。また、受動フィルタ5は、電磁石10へ流れる電流リプルを低減するために用いられる。一般に、直流リアクトル4とコンデンサ、抵抗を組合せて2次のローパスフィルタとして利用される。電流補償器6は、抵抗6aと前述の自己消弧形素子、例えば、IGBTの如きスイッチ素子6bを用いて可変インピーダンス要素を実現した例である。電流補償器6においては、可変インピーダンスを操作し、電磁石10とのインピーダンス比で分流することにより、直流電流に含まれる電流リプル分や偏差分を低減する。電磁石10は、一般に数十mH〜数Hの大きいインダクタンス値をもっている。
【0006】
次に、電磁石電源装置の構成と併せて動作を、図5及び図6を参照して説明する。電流基準発生回路21は、電磁石10を励磁する直流電流基準Id*を生成する。この直流電流基準Id*と直流電流検出器20により得られた直流電流値Idとの差をとることで、直流電流偏差ΔI(ΔI=Id*一Id)が求められる。この直流電流偏差ΔIから、電流制御器22は、直流電流の制御量を得る。直流電流の制御量に合わせ、ゲート制御器23及び24を介して、交直変換器3や電流補償器6のスイッチ素子6bにオン/オフ制御信号が与えられる。
【0007】
この場合、電流補償器6に用いられるゲート制御器24は、交直変換器3で不足する制御能力を補うため、ゲート制御器23より高速な制御器を用いる。
【0008】
図5は、電流補償器6は正方向の印加電圧に対してスイッチ素子6bは順方向に制御できる例を示した。図6はパターン運転例を示す。運転は、4パターン(▲1▼ビーム入射、▲2▼加速、▲3▼出射、▲4▼減速)からなる。
【0009】
一般に、従来は減速時の高精度性能は求められないが、近年はビームエネルギーの大容量化が進み、またビーム入射の高速化が求められている。このような構成及び運転パターンでは、減速時には負方向の印加電圧となるので、上述した分流に供する電流補償器6の他に、スイッチ素子6bを逆向きにした別の電流補償器が必要となることがある。
【0010】
【特許文献1】
特開2003−70241号公報
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
以上に述べたように、電磁石電流リプル10-4〜10-6オーダ以下の高精度制御が求められる電磁石電源においては、リプル低減や追従性のため受動フィルタ5や別の電流補償器の設置が必要となることがあるばかりか、電流補償器にあるスイッチ素子の電流遮断時に起因する電圧上昇が、高周波成分の高調波として直流電流に重畳し、これが直流電流リプルの増加の要因となる場合がある。
【0012】
本発明の目的は、ビームエネルギーの大容量化やビーム入射の高速化に要請し得、電流補償器用の別のフィルタを必要としないで、直流電流リプルが低減された直流電流を電磁石に供給することが可能な電磁石電源装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本発明に係る電磁石電源装置では、交流電源から変圧器を介して得られた交流を直流に変換する交直変換器と、前記交直変換器から出力された直流電流を平滑する直流リアクトルと、負荷である電磁石に供給され前記平滑された直流電流に重畳されるリプル電流を低減する受動フィルタと前記交直変換器と前記受動フィルタとの間に接続される、スイッチ素子を含む可変インピーダンス要素からなる電流補償器と、前記交直変換器と前記受動フィルタとの間に接続される、前記電流補償器のスイッチ素子の通電方向を反転したスイッチ素子を含む別の電流補償器とを具備している。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る電磁石電源装置の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。
【0016】
(第1の実施形態)
図1は第1の実施形態の電磁石電源装置の構成例を示す回路であり、図5と同一要素については同一符号を付し、その説明を省略し、ここでは異なる部分についてのみ述べる。
【0017】
本実施形態は、抵抗6aとスイッチ素子6bを用いて可変インピーダンス要素とした電流補償器6を、受動フィルタ5の前段(交直変換器側)に接続した構成である。
【0018】
この構成において、交流電源1に変圧器2を介して接続された交直変換器3の出力電流は、直流リアクトル4により平滑される。
【0019】
電流基準発生回路21からの直流電流基準Id*と直流電流検出器20により得られた直流電流値Idとの差をとることで、直流電流偏差ΔIが求められ、この直流電流偏差ΔIから、電流制御器22は、直流電流の制御量を得る。直流電流の制御量に合わせ、ゲート制御器23及び24を介して、交直変換器3や電流補償器6のスイッチ素子6bにオン/オフ制御信号が与えられる。
【0020】
電流補償器6においては、スイッチ素子6bのオン/オフ制御により設定されたインピーダンス比の下で電磁石10とで直流電流が分流され、該直流電流に含まれる電流リプル分や偏差分は低減される。
【0021】
ここに、電流補償器6内のスイッチ素子6bが流遮断時におけるピーク電圧に起因する高調波成分は電磁石10に供給される直流電流に重畳するが、この高調波成分は、受動フィルタ5により、交直変換器3により発生する高調波成分と共に低減できるので、電流補償器6のため別のフィルタを必要としないで、直流電流リプルを低減することが可能となる。
【0022】
(第2の実施形態)
図2は、本発明の第2の実施形態の電磁石電源装置の構成例を示す回路であり、図1、図5と同一要素については同一符号を付し、その説明を省略し、ここでは異なる部分についてのみ述べる。
【0023】
実施形態の電磁石電源装置は、図1において、2台の交直変換器を直列で構成したものである。
【0024】
図2において、変圧器2′は2台の交直変換器3,3′に対して、変圧比と位相条件を与えるものであり、例えば、3巻きの12相変圧器である。2台の交直変換器3、3′の中点を母線として対称に直流リアクトル4′、電流補償器6′、受動フィルタ5′を配置して構成する。各々の機器は、図1で説明した作用と同じ効果が得られる。
【0025】
以上のように本実施形態では、複数台の交直変換器に対して直流リアクトル、電流補償器、受動フィルタを交直変換器の中点を母線として対称に構成することで、機器によるばらつきが少なく電流リプルを低減することがでる。併せて、第1の実施形態と同様に電流補償器用の別のフィルタを必要としないで、直流電流リプルを低減することが可能となる利点もある。
【0026】
(第3の実施形態)
図3は、本発明の第3の実施形態の電磁石電源装置の構成例を示す回路であり、図1、図5と同一要素については同一符号を付し、その説明を省略し、ここでは異なる部分についてのみ述べる。
【0027】
図3は、図1において、電流補償器7を受動フィルタ5の前段(交直変換器側)に接続した電磁石電源装置の構成例を示す。
【0028】
図3において、電流補償器7は、スイッチ素子6bと同様にIGBTの如きスイッチ素子7bと抵抗器7aとで構成され、電流補償器6におけるスイッチ素子6bの向きを反転したものである。この電流補償器7は、電磁石10に印加される電圧が、運転パターン減速時に負方向となった場合の電流補償をおこなう。
【0029】
電流補償器6と同様に、電流補償器7のスイッチ素子7bの流遮断時のピーク電圧に起因する高調波成分を受動フィルタ5で低減する。
【0030】
以上のように本実施形態では、受動フィルタ5により、交直変換器3により発生する高調波成分のみでなく、電流補償器6及び電磁石10に印加される電圧が運転パターン減速時に負方向となった場合の電流補償を行う電流補償器7より発生する高調波成分も低減できるので、電流補償器用の別のフィルタを必要としないで、直流電流リプルを低減することが可能となる電磁石電源装置が提供できる。
【0031】
(第4の実施形態)
図4は、本発明の第4の実施形態の電磁石電源装置の構成例を示す回路であり、図2、図3乃至は図5と同一要素については同一符号を付し、その説明を省略し、ここでは異なる部分についてのみ述べる。
【0032】
図4は、図2において、電流補償器7,7′を、2台の交直変換器3,3′の中点を母線として対称に各々電流補償器6,6′に並列接続して構成した電磁石電源装置の構成例を示す。
【0033】
図4において、電流補償器7,7′が対称に構成されているので、機器によるばらつきが少なく電流リプルを低減する。また、電流補償器6,6′と同様に、電流補償器7,7′のスイッチ素子7b,7b′が流遮断時のピーク電圧に起因する高調波成分を受動フィルタ5,5′で低減することができる。
【0034】
以上のように本実施形態では、複数台の交直変換器に対して、直流リアクトル、双方向の電流補償器、受動フィルタを交直変換器の中点を母線として対称に構成することで、機器によるばらつきを抑制し、併せて、電流補償器用の別のフィルタを必要としないで、直流電流リプルを低減することが可能となる電磁石電源装置が提供できる。
【0035】
(他の実施形態)
前述説明において、電磁石の台数は、図示に限定することなく、図示の1台が複数台の電磁石の組合せから構成されても同様な効果を得ることができる。
【0036】
また前述説明において、交直変換器や電流補償器の台数は、図示に限定することなく構成上の対称性(偶数)を確保することで、多段化(多直列化)しても同様な効果を得ることができる。
【0037】
さらに前述説明において、電流補償器6と電流補償器7の位置を入換えて構成した場合も同様な効果を得ることができる。
【0038】
なお、本願発明は、上記各実施形態に限定されるものでなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。また、各実施形態は可能な限り適宜組み合わせて実施してもよく、その場合、組み合わされた効果が得られる。さらに、上記各実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組み合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば実施形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が省略されることで発明が抽出された場合には、その抽出された発明を実施する場合には省略部分が周知慣用技術で適宜補われるものである。
【0039】
【発明の効果】
以上に説明したように本発明によれは、ビームエネルギーの大容量化やビーム入射の高速化に要請し得、電流補償器用の別のフィルタを必要としないで、直流電流リプルが低減された直流電流を電磁石に供給することが可能な電磁石電源装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電磁石電源装置の第1の実施形態を示す回路図。
【図2】本発明による電磁石電源装置の第2の実施形態を示す回路図。
【図3】本発明による電磁石電源装置の第3の実施形態を示す回路図。
【図4】本発明による電磁石電源装置の第4の実施形態を示す回路図。
【図5】従来の電磁石電源装置の構成例を示す回路図。
【図6】従来の電磁石電源装置の運転例を示す説明図。
【符号の説明】
1…交流電源、2,2′…変圧器、3,3′…交直変換器、4,4′…直流リアクトル、5,5′…受動フィルタ、6,6′…電流補償器、6a,6a′…抵抗器、6b,6b′…スイッチ素子、7,7′…電流補償器、7a,7a′…抵抗器、7b,7b′…スイッチ素子、10…電磁石、20…電流検出器、21…電流基準発生器、22…電流制御器、23…ゲート制御器、24…ゲート制御器。

Claims (2)

  1. 交流電源から変圧器を介して得られた交流を直流に変換する交直変換器と、
    前記交直変換器から出力された直流電流を平滑する直流リアクトルと、
    負荷である電磁石に供給される前記平滑された直流電流に重畳されるリプル電流を低減する受動フィルタと、
    前記交直変換器と前記受動フィルタとの間に接続される、スイッチ素子を含む可変インピーダンス要素からなる電流補償器と
    前記交直変換器と前記受動フィルタとの間に接続される、前記電流補償器のスイッチ素子の通電方向を反転したスイッチ素子を含む別の電流補償器と
    を具備することを特徴とする電磁石電源装置。
  2. 前記電磁石に流れる直流電流を検出する手段と、
    前記直流電流の電流基準値を与える手段と、
    前記直流電流検出値と電流基準値の偏差から操作量を制御する手段と、
    前記操作量に基づき前記交直変換器に対するゲート信号を制御する手段と、
    前記操作量に基づき前記電流補償器のスイッチ素子に対するゲート信号を制御する手段と
    を具備したことを特徴とする請求項1記載の電磁石電源装置。
JP2003166854A 2003-06-11 2003-06-11 電磁石電源装置 Expired - Lifetime JP4394381B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003166854A JP4394381B2 (ja) 2003-06-11 2003-06-11 電磁石電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003166854A JP4394381B2 (ja) 2003-06-11 2003-06-11 電磁石電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005006401A JP2005006401A (ja) 2005-01-06
JP4394381B2 true JP4394381B2 (ja) 2010-01-06

Family

ID=34092880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003166854A Expired - Lifetime JP4394381B2 (ja) 2003-06-11 2003-06-11 電磁石電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4394381B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010140650A1 (ja) * 2009-06-04 2010-12-09 ダイキン工業株式会社 電力変換装置
JP5439641B2 (ja) * 2009-08-04 2014-03-12 東芝三菱電機産業システム株式会社 高精度電源

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005006401A (ja) 2005-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Grbovic et al. The ultracapacitor-based regenerative controlled electric drives with power-smoothing capability
EP3349343B1 (en) Resistorless precharging
US10434882B2 (en) Track-bound vehicle converter
Nair et al. A very high resolution stacked multilevel inverter topology for adjustable speed drives
EP2477304A1 (en) Method and apparatus for generating a charging circuit
US9780586B2 (en) Device and method for charging an electric energy store from a three-phase AC voltage source
EP3098923B1 (en) Hybrid ac and dc distribution system
JP7015914B2 (ja) 直流変電システム
EP2698907B1 (en) Inverter control method and device, and inverter
KR101768256B1 (ko) 듀얼 구조의 파워 셀을 구비하는 인버터
US9515574B2 (en) Modular embedded multi-level converter with midpoint balancing
JP4394381B2 (ja) 電磁石電源装置
JPH11233298A (ja) 電源装置及び粒子加速器
WO2020217721A1 (ja) 電源装置
JP4471076B2 (ja) Pwmサイクロコンバータ
JP3550972B2 (ja) 電源装置
Sepetci et al. Design and simulation of a high power quality regenerative PWM rectifier system for 1 MW electric locomotives
JPH02164201A (ja) 電力変換装置
JP3737718B2 (ja) 電源装置
JP4848103B2 (ja) 電源装置
CN113748593A (zh) Dc/dc转换器以及电力变换装置
Singh et al. Minimization of line current harmonics in multiple single-phase active fec fed mw railways propulsion system
RU2310969C1 (ru) Четырехквадрантный преобразователь (варианты)
JP5058415B2 (ja) 電源装置
JP7249268B2 (ja) 蓄電システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091013

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091015

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4394381

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term