JP4383935B2 - アドレス生成方法、通信方法 - Google Patents
アドレス生成方法、通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4383935B2 JP4383935B2 JP2004081829A JP2004081829A JP4383935B2 JP 4383935 B2 JP4383935 B2 JP 4383935B2 JP 2004081829 A JP2004081829 A JP 2004081829A JP 2004081829 A JP2004081829 A JP 2004081829A JP 4383935 B2 JP4383935 B2 JP 4383935B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- performance
- address
- service
- network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims description 96
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 62
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 99
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 4
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 9
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 6
- 238000013467 fragmentation Methods 0.000 description 3
- 238000006062 fragmentation reaction Methods 0.000 description 3
- 101000969688 Homo sapiens Macrophage-expressed gene 1 protein Proteins 0.000 description 1
- 102100021285 Macrophage-expressed gene 1 protein Human genes 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000275 quality assurance Methods 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
これにより、アドレスに機能コードを含めることが可能となり、各端末が持つ少なくとも一つの機能をアドレスにて判断することができ、この結果、少ない通信プロトコルにより、通信によるアプリケーションを実行することができる。
これにより、アドレスに、機能コード、及び性能コードを含めることが可能となり、各端末が持つ少なくとも一つの機能及び性能をアドレスにて判断することができ、この結果、最少のプロトコルによって、通信によるアプリケーションを実行することができる。
これにより、アドレスに、端末の属するネットワーク、及び機能コードを含めることが可能となり、各端末が持つ少なくとも一つの機能及び性能をアドレスにて判断することができ、この結果、最少のプロトコルによって、通信によるアプリケーションを実行することができる。
これにより、アドレスに、端末の属するネットワーク、及び機能コード、及び性能コードを含めることが可能となり、各端末が持つ少なくとも一つの機能及び性能をアドレスにて判断することができ、この結果、最少のプロトコルによって、通信によるアプリケーションを実行することができる。
これにより、端末の持つ機能が複数であっても、該複数ある機能を正確にアドレスに表示できる。
これにより、端末の持つ機能の性能が複数であっても、該複数ある性能を正確にアドレスに表示できる。
これにより、端末の持つ機能が複数であっても、該複数ある機能を正確にアドレスに表示できる。
これにより、端末の持つ機能の性能が複数であっても、該複数ある性能を正確にアドレスに表示できる。
これにより、端末の持つ機能が複数であっても、該複数ある機能を正確に、且つ短くアドレスに表示できる。
これにより、端末の持つ機能の性能が複数であっても、該複数ある性能を正確に、且つ短くアドレスに表示できる。
(実施の形態1)
まず、図1及び図2を用いて、本実施の形態1にかかる通信パケット100の構成について説明する。
図2は、前記アドレス部の構成を示す図である。なお、図2においても、アドレス部4の各ブロックのビット長を示すために32ビット単位で記載している。
図3は本発明の好適な応用例を示す無線ネットワークである。
図4は、本実施の形態1における、各端末が備えるアドレス生成回路の構成を示す図であり、図5(a)は、本実施の形態1におけるサービスID生成部に含まれる機能コードレジスタの一例を示す図であり、図5(b)は、本実施の形態1におけるパフォーマンスID生成部に含まれる性能コードレジスタの一例を示す図である。
前記第1モニタ32の応答パケット65の送信元アドレスS2は、図6(b)に示すように、ネットワークIDが“01HEX”、端末IDが“03HEX”であり、サービスIDは、図4の機能コードレジスタ44から画像入力“05”、音声入力“07”、表示“13”を検出して、“01C7HEX”を生成し、パフォーマンスIDは、図4の性能コードレジスタ46からMPEG2“02”を検出して、“0002HEX”を生成する。一方、送信先アドレスD2は、前記第1カメラ30からの接続要求パケット60に含まれる送信元アドレスS1と同じ内容とする。
前記第1モニタ32の応答パケット81の送信元アドレスS2は、図8(b)に示すように、ネットワークIDが“01HEX”、端末IDが“03HEX”であり、サービスIDは、図4の機能コードレジスタ44から画像入力“05”、音声入力“07”、表示“13”を検出して、“01C7HEX”を生成し、パフォーマンスIDは、図4の性能コードレジスタ46からMPEG2“02”を検出して、“0002HEX”を生成する。一方、送信先アドレスD2は、前記第1カメラ30からの接続要求パケット80に含まれる送信元アドレスS1と同じ内容とする。
2 ペイロード部
3 FCS
4 アドレス部
5 Ver
6 Type
7 ヘッダ長
8 ペイロード長
9 フラグID
10 フラグビット
11 フラグシーケンス
12 送信元アドレス
13 送信先アドレス
14 オプション
15a,15b ネットワークID
16a,16b 端末ID
17a,17b サービスID
18a,18b パフォーマンスID
30 第1カメラ
31 第2カメラ
32 第1モニタ
33 スピーカ
34 第2モニタ
35 記録機
40 アドレス生成回路
41 ネットワークID生成部
42 端末ID生成部
43 サービスID生成部
44 機能コードレジスタ
45 パフォーマンスID生成部
46 性能コードレジスタ
47 合成部
60、80 接続要求パケット
61、81、65、85 第1モニタからの応答パケット
62、82、86 スピーカからの応答パケット
63、83、87 記録機からの応答パケット
64、84 画像、音声データパケット
Claims (13)
- 複数の端末間でデータを交換する通信ネットワークの各端末において、該端末間で送受信する通信パケットに含まれるアドレスを生成するアドレス生成方法であって、
前記端末を示す端末IDを生成し、
前記端末の持つ機能を示す機能コードを用いて前記端末が持つ機能を格納するサービスIDを生成し、このサービスIDは、前記端末が前記機能コードを複数有する場合にも、これら複数の機能コードを組み合わせて1つのサービスIDを生成する複数機能合成手段を有しており、
前記端末IDと前記サービスIDとを組み合わせて1つの端末アドレスを生成する、
ことを特徴としたアドレス作成方法。 - 請求項1に記載のアドレス生成方法において、
前記端末の持つ性能を示す性能コードを用いて前記端末が持つ性能を格納するパフォーマンスIDを生成し、このパフォーマンスIDは、前記端末が前記性能コードを複数有する場合にも、これら複数の性能コードを組み合わせて1つのパフォーマンスIDを生成する複数性能合成手段を有しており、
前記端末IDと前記サービスIDと前記パフォーマンスIDとを組み合わせて1つの端末アドレスを生成する、
ことを特徴としたアドレス生成方法。 - 請求項1に記載のアドレス生成方法において、
前記通信ネットワークの端末グループを示すネットワークIDを生成し、
前記端末IDと前記サービスIDと前記ネットワークIDとを組み合わせて1つの端末アドレスを生成する、
ことを特徴としたアドレス生成方法。 - 請求項2に記載のアドレス生成方法において、
前記通信ネットワークの端末グループを示すネットワークIDを生成し、
前記端末IDと前記サービスIDと前記パフォーマンスIDと前記ネットワークIDとを組み合わせて1つの端末アドレスを生成する、
ことを特徴としたアドレス生成方法。 - 請求項1に記載のアドレス生成方法において、
前記サービスIDは、前記機能コードを組み合わせて生成する、
ことを特徴とするアドレス生成方法。 - 請求項2に記載のアドレス生成方法において、
前記パフォーマンスIDは、前記性能コードを組み合わせて生成する、
ことを特徴とするアドレス生成方法。 - 請求項1に記載のアドレス生成方法において、
前記サービスIDは、前記機能コードの全ての組み合わせを示す対応表から選択して生成する、
ことを特徴とするアドレス生成方法。 - 請求項2に記載のアドレス生成方法において、
前記パフォーマンスIDは、前記性能コードの全ての組み合わせを示す対応表から選択して生成する、
ことを特徴とするアドレス生成方法。 - 請求項1に記載のアドレス生成方法において、
前記サービスIDの複数機能合成手段は、前記機能コードをそれぞれ素数として構成し、該素数を乗算して生成する、
ことを特徴とするアドレス生成方法。 - 請求項2に記載のアドレス生成方法において、
前記パフォーマンスIDの複数性能合成手段は、前記性能コードをそれぞれ素数として構成し、該素数を乗算して生成する、
ことを特徴とするアドレス生成方法。 - 複数の端末間でデータを交換する通信ネットワークにおける、通信に必要なステータス情報を示す制御部と、前記データを格納するペイロード部とにより構成され、該制御部に含まれるアドレス部が、送信端末の端末アドレスである送信元アドレス、及び受信端末の端末アドレスである送信先アドレスで構成された通信パケットを端末間で送受信する通信方法において、
前記送信元アドレス及び送信先アドレスは、前記通信ネットワークの端末グループを示すネットワークIDと、前記端末を示す端末IDと、前記端末の持つ少なくとも一つの機能を含む機能コードを用いて生成されるサービスIDと、前記端末の持つ少なくとも一つの性能を含む性能コードを用いて生成されるパフォーマンスIDと、で構成されているものであって、
前記送信端末が、前記複数の端末のうちの該送信端末とデータを交換可能な受信端末を検索する際に、
前記送信元アドレスを構成する前記ネットワークIDを、該送信端末が属するグループを示すものにし、前記端末IDを、前記グループ内の前記送信端末を示すものにし、前記サービスIDを、前記送信端末が実行する少なくとも一つの機能を含むものにし、前記パフォーマンスIDを、前記送信端末が実行する少なくとも一つの性能を含むものにし、且つ、
前記送信先アドレスを構成する前記ネットワークIDを、該送信端末が属するグループを示すものにし、前記端末IDを、前記グループ内の全ての端末を示すものにし、前記サービスIDを、前記受信端末が実行する機能を含むものにし、前記パフォーマンスIDを前記受信端末が実行する性能を含むものにし、送信する第一のステップと、
前記送信端末から前記通信パケットを受信した各受信端末は、
前記送信先アドレスを構成する前記ネットワークID、前記端末ID、前記サービスID、及び前記パフォーマンスIDを検出し、
該検出した前記ネットワークIDが該受信端末の所属するグループを示すものであって、該検出した前記端末IDに該受信端末を示す端末IDが含まれ、且つ該検出した前記サービスIDに該受信端末が持つ少なくとも一つの機能コードが含まれ、該検出した前記パフォーマンスIDに該受信端末が持つ少なくとも一つの性能コードが含まれている場合のみ、前記送信端末に対して応答を行い、
それ以外の場合は、前記送信端末に対して応答を行わない受信をする第二のステップとを含む、
ことを特徴とした通信方法。 - 請求項11に記載の通信方法において、
前記第一、第二のステップに続いて、さらに、
前記通信パケットを送信した送信端末が、該送信端末に対し応答を行った前記受信端末のうち、所望の機能及び性能を有する一つの受信端末に対して前記データを送信する際は、
前記送信元アドレスを構成する前記ネットワークIDを、該送信端末が属するグループを示すものにし、前記端末IDを、該送信端末を示すものにし、前記サービスIDを、該送信端末が実行する少なくとも一つの機能を含むものにし、前記パフォーマンスIDを、該送信端末が実行する少なくとも一つの機能の性能を含むものにし、且つ、
前記送信先アドレスを構成する前記ネットワークIDを、前記送信端末が属するグループを示すものにし、前記端末IDを、前記受信端末を示すものにし、前記サービスIDを、前記受信端末が実行する少なくとも一つの機能を含むものにし、前記パフォーマンスIDを、前記受信端末が実行する少なくとも一つの機能を含むものにし、送信する第三のステップと、
前記送信端末から前記通信パケットを受信した各受信端末は、
前記送信先アドレスを構成する前記ネットワークID、前記端末ID、前記サービスID、及び前記パフォーマンスIDを検出し、
該検出した前記ネットワークIDが該受信端末の所属するグループを示すものであって、該検出した前記端末IDに該受信端末を示す端末IDが含まれ、且つ該検出した前記サービスIDに該受信端末が持つ少なくとも一つの機能コードが含まれ、該検出した前記パフォーマンスIDに該受信端末が持つ少なくとも一つの性能コードが含まれている場合のみ、前記通信パケットの前記ペイロード部のデータを処理し、
それ以外の場合は、前記ペイロード部のデータを処理しないという受信をする第四のステップとを含む、
ことを特徴とした通信方法。 - 請求項11に記載の通信方法において、
前記第一、第二のステップに続いて、さらに、
前記通信パケットを送信した送信端末が、前記複数の受信端末に対して前記データを同報通信する際は、
前記送信元アドレスを構成する前記ネットワークIDを、該送信端末が属するグループを示すものにし、前記端末IDを、該送信端末を示すものにし、前記サービスIDを、該送信端末が実行する少なくとも一つの機能を含むものにし、前記パフォーマンスIDを、該送信端末が実行する少なくとも一つの機能の性能を含むものにし、且つ、
前記送信先アドレスを構成する前記ネットワークIDを、前記送信端末が属するグループを示すものにし、前記端末IDを、前記グループ内のすべての端末を示すものにし、前記サービスIDを、前記受信端末が実行する少なくとも一つの機能を含むものにし、前記パフォーマンスIDを、前記受信端末が実行する少なくとも一つの機能を含むものにし、送信する第三のステップと、
前記送信端末から前記通信パケットを受信した各受信端末は、
前記送信先アドレスを構成する前記ネットワークID、前記端末ID、前記サービスID、及び前記パフォーマンスIDを検出し、
該検出した前記ネットワークIDが該受信端末の所属するグループであり、該検出した前記端末IDに該受信端末を示す端末IDが含まれ、且つ該検出した前記サービスIDの示す前記機能コードに該受信端末が持つ少なくとも一つの機能コードが含まれ、該検出した前記パフォーマンスIDが示す前記性能コードに該受信端末が持つ少なくとも一つの性能コードが含まれている場合のみ、前記通信パケットの前記ペイロード部のデータを処理し、
それ以外の場合は、前記ペイロード部のデータを処理しないという受信をする第四のステップとを含む、
ことを特徴とした通信方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004081829A JP4383935B2 (ja) | 2004-03-22 | 2004-03-22 | アドレス生成方法、通信方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004081829A JP4383935B2 (ja) | 2004-03-22 | 2004-03-22 | アドレス生成方法、通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005269465A JP2005269465A (ja) | 2005-09-29 |
JP4383935B2 true JP4383935B2 (ja) | 2009-12-16 |
Family
ID=35093495
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004081829A Expired - Lifetime JP4383935B2 (ja) | 2004-03-22 | 2004-03-22 | アドレス生成方法、通信方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4383935B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090113021A1 (en) * | 2007-10-24 | 2009-04-30 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | System and method for generating functional addresses |
JP6671837B2 (ja) * | 2014-08-22 | 2020-03-25 | 三菱重工業株式会社 | アドレス設定装置、空調システム、及びアドレス設定方法 |
-
2004
- 2004-03-22 JP JP2004081829A patent/JP4383935B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005269465A (ja) | 2005-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7466671B2 (en) | Data transfer method and radio terminal for executing transport layer protocol on radio network | |
JP4197191B2 (ja) | 無線通信装置 | |
EP1860841B1 (en) | Method and system for replacing media stream in a communication process of a terminal | |
US20060104278A1 (en) | Apparatus and method for compressing headers in a broadband wireless communication system | |
JP2003348556A (ja) | テレビ電話システムおよびその端末装置 | |
WO2001084863A1 (en) | A method and apparatus for routing data in a communication device | |
US8270903B2 (en) | Method for displaying information in mobile communication terminal using bluetooth | |
US8160102B2 (en) | Method and apparatus for upper level protocol message | |
US9930073B2 (en) | Radio communication system, radio apparatus, radio communication method, packet generation method, and method for reproducing data from packet | |
US20160247505A1 (en) | Radio communication system, radio apparatus, radio communication method, packet generation method, and method for reproducing data from packet | |
WO2007037117A1 (ja) | 中継装置及び中継方法、変換装置及び変換方法、中継処理用プログラム及び変換処理用プログラム並びに情報記録媒体 | |
JP2011205485A (ja) | 無線通信機器登録システムおよび無線通信機器登録方法 | |
JP4383935B2 (ja) | アドレス生成方法、通信方法 | |
JP2006157477A (ja) | 送信機、及び通信フレームの生成方法 | |
JP2022020452A (ja) | 通信システム、ノード、通信方法及びプログラム | |
JP3392599B2 (ja) | パケット送信装置及びパケット送受信システム | |
JP2001326979A (ja) | 無線携帯端末及び無線携帯端末の通信方法 | |
US9838514B2 (en) | Radio communication system, radio apparatus, radio communication method, packet generation method, and method for reproducing data from packet | |
JP4063814B2 (ja) | Atm通信装置およびその通信方法 | |
KR20050088706A (ko) | 휴대단말기의 멀티미디어메시지 전송장치 및 송수신 방법 | |
JP2003158548A (ja) | パケット送信装置及びパケット送受信システム | |
JP2007074381A (ja) | 同報通信システム及びプログラム | |
US7286797B2 (en) | Data transmission system, data transmission method, and electronic apparatus | |
US20070214479A1 (en) | Digital broadcasting system and method for broadcasting service provider data | |
KR20050070031A (ko) | 임베딩된 고유 통신 식별자를 이용한 통신 접속 설정 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090113 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090901 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090924 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |