JP4381774B2 - Gasket and multiple valve provided with gasket - Google Patents
Gasket and multiple valve provided with gasket Download PDFInfo
- Publication number
- JP4381774B2 JP4381774B2 JP2003365998A JP2003365998A JP4381774B2 JP 4381774 B2 JP4381774 B2 JP 4381774B2 JP 2003365998 A JP2003365998 A JP 2003365998A JP 2003365998 A JP2003365998 A JP 2003365998A JP 4381774 B2 JP4381774 B2 JP 4381774B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- passage
- valve
- hole
- fluid
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 108
- 239000011324 bead Substances 0.000 claims description 52
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 claims description 2
- 244000062793 Sorghum vulgare Species 0.000 claims 1
- 235000019713 millet Nutrition 0.000 claims 1
- 239000010979 ruby Substances 0.000 claims 1
- 229910001750 ruby Inorganic materials 0.000 claims 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 5
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/02—Sealings between relatively-stationary surfaces
- F16J15/021—Sealings between relatively-stationary surfaces with elastic packing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K31/00—Actuating devices; Operating means; Releasing devices
- F16K31/02—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
- F16K31/06—Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S277/00—Seal for a joint or juncture
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Valve Housings (AREA)
- Gasket Seals (AREA)
Description
本発明は、互いに連通される流体通路をそれぞれ備える複数のバルブが連設されてバルブの各接続面間にガスケットが配置されたガスケットを備える多連弁、および、多連弁における隣り合うバルブの接続面間に配置されるガスケットに関する。 The present invention relates to a multiple valve including a gasket in which a plurality of valves each having a fluid passage communicated with each other is provided and a gasket is disposed between each connection surface of the valves, and adjacent valves in the multiple valves. The present invention relates to a gasket disposed between connecting surfaces.
従来、互いに連通される流体通路をそれぞれ備える複数のバルブが連設される多連弁において、その隣り合うバルブの接続面間にガスケットが配置されることで、その接続面間からの流体の漏れ防止が図られるものが知られている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, in a multiple valve in which a plurality of valves each having a fluid passage communicating with each other are connected, a gasket is disposed between the connection surfaces of the adjacent valves so that fluid leaks from between the connection surfaces. What is prevented is known (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、特許文献1に記載のガスケットをバルブの接続面間に適用する場合、適用対象が、例えば建設機械用のバルブ等のように高圧の作動流体を用いるものであると(建設機械用バルブの場合、25MPa程度の高圧油が用いられることが多い)、作動流体が漏れることが懸念される。特に、高圧の流体が流れる通路付近ではガスケットとバルブの接続面の間に高圧流体が漏れこみ、ガスケットとバルブの接続面との間を押し広げながら、作動流体が外部に達し漏れる恐れがある。
However, when the gasket described in
また、多連弁はボルトとナット等により複数のバルブが互いに連結固定される。この連結組み付け時の締め付けトルクが高いとバルブが変形し作動不良の原因となるため、締め付けトルクは所定値に制限されている。このようなものにおいて、接続面間に配置されるガスケットには作動流体の漏れを防止するビードを設けることが考えられるが、ビードが多いと上記所定値の締め付けトルクでは、ビードを十分に変形させることができずに、所望のシール力が得られず、流体が外部に漏れる恐れがある。 In the multiple valve, a plurality of valves are connected and fixed to each other by bolts and nuts. If the tightening torque at the time of connecting and assembling is high, the valve will be deformed and cause malfunction, so the tightening torque is limited to a predetermined value. In such, the gasket is disposed between the connection surfaces is conceivable to provide a bead to prevent leakage of the working fluid, but the bead is often in the tightening torque of the predetermined value, the bead sufficiently Therefore, the desired sealing force cannot be obtained and the fluid may leak to the outside.
本発明は、上記実情に鑑みることにより、互いに連通される流体通路を備える複数のバルブの接続面間にガスケットが配置される場合に、作動流体が高圧状態であっても流体漏れを低減できることを目的とする。 In view of the above circumstances, the present invention can reduce fluid leakage even when the working fluid is in a high pressure state when a gasket is disposed between the connection surfaces of a plurality of valves having fluid passages communicating with each other. Objective.
上記目的を達成するための本発明のガスケットを備える多連弁は、互いに連通される流体通路をそれぞれ備える複数のバルブが連設される多連弁であって、前記複数のバルブにおける隣り合うバルブの各接続面間にはそれぞれガスケットが配置され、前記ガスケットには、前記バルブの低圧流体用通路と対向する位置に設けられる低圧通路用孔と、前記低圧流体用通路を流動する流体よりも高圧の流体が流動する前記バルブの高圧流体用通路に対向する位置に設けられる高圧通路用孔と、前記低圧通路用孔と前記高圧通路用孔とをともに囲むように連続して形成されるビードと、前記高圧通路用孔と前記ビードとの間に形成される第1孔と、が設けられ、前記第1孔が前記バルブの接続面に形成される溝を介して前記低圧通路用孔に連通されるとともに、前記第1孔が前記低圧流体用通路と連通することで第1流体逃がし通路が形成されていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, a multiple valve comprising a gasket of the present invention is a multiple valve in which a plurality of valves each having fluid passages communicated with each other is provided, and adjacent valves in the plurality of valves. Gaskets are respectively disposed between the connection surfaces of the valve, and the gasket has a low-pressure passage hole provided at a position facing the low-pressure fluid passage of the valve, and a pressure higher than that of the fluid flowing through the low-pressure fluid passage. A high-pressure passage hole provided at a position facing the high-pressure fluid passage of the valve through which the fluid flows, and a bead continuously formed so as to surround both the low-pressure passage hole and the high-pressure passage hole. A first hole formed between the high-pressure passage hole and the bead, and the first hole communicates with the low-pressure passage hole through a groove formed in a connection surface of the valve. Is Together, wherein the first hole is the first fluid escape passage by communicating the low pressure fluid passage is formed.
この構成によれば、高圧流体用通路から漏れた流体が、高圧通路用孔とビードとの間に設けられる第1孔とバルブの接続面の溝とによって形成される第1流体逃がし通路によって誘導されて、低圧流体用通路に戻る。このため、高圧流体用通路から漏れた作動流体がビードとの間で漏れて広がってしまう面積を小さくできるから、ガスケットとバルブの接続面との間を押し広げるように引き離す力を小さくでき、接続面から外部への流体漏れを低減できる。 According to this configuration, the fluid leaking from the high-pressure fluid passage is guided by the first fluid relief passage formed by the first hole provided between the high-pressure passage hole and the bead and the groove of the connection surface of the valve. And return to the low-pressure fluid passage. For this reason, the working fluid leaked from the passage for high pressure fluid can be reduced in the area where it leaks and spreads between the beads, so that the pulling force can be reduced so as to push the gap between the gasket and the connection surface of the valve. Fluid leakage from the surface to the outside can be reduced.
また、本発明のガスケットを備える多連弁は、前記ガスケットには前記第1孔から連なって複数の貫通孔が設けられ、この貫通孔は、前記ビードに沿うとともに前記第1流体逃がし通路に連通可能に形成されていることを特徴とする。 Also, multiple-valve comprising a gasket of the present invention, the gasket plurality of through holes is provided continuous from the first hole, the through hole is in the first fluid release passage with along the bead It is formed so that it can communicate.
この構成によれば、第1流体逃がし通路と連通するとともに第1孔から連なって設けられる複数の貫通孔の間は架橋されるガスケット生地部分が存在するため、第1流体逃がし通路が長く延びて形成される場合であっても、第1流体逃がし通路に囲まれるように位置しているガスケット生地部分がずれにくくなる。即ち、接続面間でガスケットがずれにくくなる。さらに、第1孔の部分に加えて複数の貫通孔を設けることで、高圧流体用通路と低圧流体用通路とをそれぞれ遮断する部分を残した広い範囲に孔が形成でき、高圧流体用通路とビードとの間で作動流体が漏れて広がってしまう面積を小さくできるから、ガスケットとバルブの接続面との間を押し広げるように引き離す力を小さくでき、接続面から外部への流体漏れを低減できる。 According to this configuration, there is a gasket fabric portion that is communicated with the first fluid escape passage and is bridged between the plurality of through holes provided continuously from the first hole. Therefore, the first fluid relief passage extends long. Even if it is formed, the gasket fabric portion positioned so as to be surrounded by the first fluid escape passage is less likely to be displaced. That is, the gasket is difficult to shift between the connection surfaces. Further, by providing a plurality of through-holes in addition to the first hole portion, a hole can be formed in a wide range leaving portions that block the high-pressure fluid passage and the low-pressure fluid passage, because it reduces the area widens in the working fluid leakage between the bead, a force for separating to push the between the gasket and the connecting surface of the valve can be reduced, reducing the fluid leak to the outside from the connection surface it can.
また、上記目的を達成するための本発明のガスケットは、互いに連通される流体通路をそれぞれ備える複数のバルブが連設され、前記バルブに隣接するパイロットバルブに連通する信号通路を有する多連弁において、隣り合う前記バルブの接続面間に配置されるガスケットであって、前記バルブの通路と対向する位置に設けられる通路用孔と、前記信号通路と対向する位置に設けられる信号通路用孔と、タンクに通じる前記バルブのタンク通路に連通するとともに前記通路用孔の近傍まで形成されている第2流体逃がし通路と、前記第2流体逃がし通路の外周に沿って配置されるとともに、近接して配置される前記通路用孔と前記信号通路用孔とを囲むように形成されている第2ビードと、を備えていることを特徴とする。 In addition, a gasket of the present invention for achieving the above object is a multiple valve having a signal passage communicating with a pilot valve adjacent to the valve, wherein a plurality of valves each having fluid passages communicated with each other are provided in series. A gasket disposed between connection surfaces of the adjacent valves, a passage hole provided at a position facing the valve passage, and a signal passage hole provided at a position facing the signal path; A second fluid relief passage that communicates with the tank passage of the valve that communicates with the tank and that is formed up to the vicinity of the passage hole, and is disposed along the outer periphery of the second fluid relief passage, and is disposed close to the second fluid relief passage. A second bead formed so as to surround the passage hole and the signal passage hole.
この構成によれば、近接して配置される通路用孔と信号通路用孔とを同一のビードで囲むから、ビードの数を少なくすることができる。このため、ビードによる反発力が減り、ビードが十分に変形し所望のシール力が得ることができる。さらに、バルブを組み付け時の締め付けトルクを上げることなく、バルブの変形を招いてしまうことを抑制できる。 According to this configuration, since the passage hole and the signal passage hole that are arranged close to each other are surrounded by the same bead, the number of beads can be reduced. Therefore, fewer repulsive force by the bead can be desired sealing force bead is sufficiently deformed to obtain. Furthermore, it is possible to suppress the deformation of the valve without increasing the tightening torque when the valve is assembled.
また、本発明のガスケットは、前記通路が、前記バルブの接続面において前記信号通路の近傍に配置されるとともに前記バルブ内のスプールを移動させるパイロット用の連通路であって、前記第2ビードにより前記信号通路用孔とともに囲まれる前記通路用孔は、前記連通路と対向する位置に設けられる連通路用孔であることを特徴とする。 Further, the gasket of the present invention is a pilot communication passage in which the passage is disposed in the vicinity of the signal passage on the connection surface of the valve and moves a spool in the valve, and is formed by the second bead. The passage hole surrounded with the signal passage hole is a communication passage hole provided at a position facing the communication passage.
この構成によれば、連通路用孔と信号通路用孔とが近傍に配置されるため、第2ビードを短くすることができる。 According to this configuration, since the communication passage hole and the signal passage holes are arranged in the vicinity, it is possible to shorten the second bead.
以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を参照しつつ説明する。図1は、本実施形態に係る、ガスケットを備える多連弁1(以下、多連弁1という)を示す平面図である。この多連弁1は、例えば、油圧アクチュエータと走行クローラとを備えたミニショベル等の建設機械において、複数のアクチュエータを制御するために用いられるものである。
Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a plan view showing a multiple valve 1 (hereinafter referred to as a multiple valve 1) including a gasket according to the present embodiment. The
多連弁1には、互いに連通される流体通路(油が流動する通路)をそれぞれ備える複数のバルブ11〜19が連設されている。また、多連弁1には、図示しない圧油給油ポンプやタンク等と通じるポートブロック20、21、43も設けられている。そして、複数のバルブやブロックにおける隣り合う各接続面(11a、12a、12b、13a、・・・・・21a、21b、43a)の間には、それぞれガスケット2(2a〜2k)が配置されている。
The
図2は、バルブ断面の一例として図1のオーバーロードリリーフ弁を省略したV−V線矢視断面(バルブ19の断面図)を示したものである。バルブ19は、操作レバーと連結したパイロットバルブ(図示せず)からのパイロット圧により作動するパイロット操作式バルブであり、他のバルブ(11〜18)も略同様な内部構造を備えている。このバルブ19には、バルブ連設方向において他のバルブ等と連通される通路として、タンク通路22、供給通路23、センターバイパス通路24、信号通路(38〜41)、連通路(25〜28)が形成されている。タンク通路22はタンクに通じ、供給通路23及びセンターバイパス通路24は圧油供給ポンプと通じる。信号通路(38〜41)は、バルブに隣接して配設されるパイロットバルブ(図示せず)に連通し、パイロット圧油が流動する。連通路(25〜28)は、バルブ内のスプール30を移動させるパイロット用の連通路である。また、タンク通路22は、大気圧又はタンク圧であって10MPa以下の圧力の低圧流体(低圧油)が流動する低圧流体用通路を構成している。供給通路23及びセンターバイパス通路24は、低圧流体用通路を流動する流体(低圧油)よりも高圧の流体(10〜25MPaの高圧油)が流動する高圧流体用通路を構成している。
FIG. 2 shows a cross-sectional view taken along line VV (a cross-sectional view of the valve 19) in which the overload relief valve of FIG. 1 is omitted as an example of the cross section of the valve. The
また、バルブ19内には、スプール孔29が設けられ、スプール孔29にスプール30が摺動自在に挿入されている。スプール30の図中左右方向(スプールの長手方向)の移動により、通路31、32を介して供給通路23及びタンク通路22が、アクチュエータと接続するアクチュエータポート33(33a、33b)と接続又は遮断される。なお、センターバイパス通路24が遮断されると、供給通路23の油圧が上昇し、チェック弁37が押し開かれる。これにより、供給通路23と通路31a及び31bとが連通される。
A
また、スプール30は、バルブ19の両端部の油圧室34(34a、34b)に連通路25からパイロット圧油が供給されることで移動する。他のバルブもバルブ19と略同様に構成されている。なお、信号通路38から41については、所定のバルブにおいてスプール内に形成された油路を介して油圧室と連通可能になっている。
Further, the
また、図2に示すように、多連弁1は、複数のバルブを連結する4本のボルト35(35a〜35d)を有しており、ボルト35は、ボルト孔36(36a〜36d)に挿通されている。
Further, as shown in FIG. 2, the
また、図3は、バルブ端面(接続面)の例として、接続面19a(図3(a))及び接続面13b(図3(b))を示したものである。図3(a)に示すように、接続面19aには、タンク通路22、供給通路23、センターバイパス通路24、ボルト孔36(36a〜36d)、パイロット用の連通路26〜28(26a、26b、27a、27b、28a、28b)、信号通路38〜41が開口している。さらに、接続面19aには、タンク通路22へつながる通路32(図2参照)と連通している通路42も開口している。
FIG. 3 shows a
また、図3(b)に示すように、接続面13bには、タンク通路22、供給通路23、センターバイパス通路24、ボルト孔36、連通路28(28a、28b)、信号通路39〜41が開口している。さらに、接続面13bには、バルブ15内でタンク通路22と連通する通路42も開口している。
Further, as shown in FIG. 3B, the
また、図3(b)に示すように、センターバイパス通路24と連通路28、信号通路(39、41)については、接続面13bに開口する部分において、溝部又は凹部が形成されている。連通路(26〜28)は、各バルブにて各油圧室と連通するために、接続面毎に少しずつ位置がずれている。
Moreover, as shown in FIG.3 (b), about the center bypass channel |
また、接続面13aには、略環状に配置される溝91が形成されている。この溝91は、後述のガスケット2における第1孔83と低圧通路用孔51とを連通するように形成されている。なお、接続面19aには、接続面13bのような溝91が形成されていない。即ち、多連弁1においては、隣り合う接続面のうちのいずれか一方に、接続面13bと同様に溝91が形成されている。
Moreover, the groove |
多連弁1では、図3に接続面を示したバルブ以外の他のバルブにおいても、図3と略同様の接続面が備えられている。この多連弁1においては、各バルブの接続面に開口する各通路(22、23、24、25〜28、38〜41)が、ほぼ同一位置、または所定間隔を隔てた位置で開口している。
In the
次に、多連弁1に備えられるガスケット2であるとともに、本発明の実施形態に係るガスケット2について説明する。図4にガスケット2の平面図を示す。ガスケット2(2a〜2k)は、バルブ11〜19及びブロック20、21、42の各接続面間に配置される(図1参照)。即ち、図3に示す接続面19aや13b等と面して取り付けられる。
Next, the
このガスケット2には、バルブの低圧流体用通路であるタンク通路22と対向する位置に低圧通路用孔51が設けられている。また、高圧流体用通路である供給通路23に対向する位置に高圧通路用孔52が、同じく高圧流体用通路であるセンターバイパス通路24に対向する位置に高圧通路用孔53が設けられている。多連弁1における他の高圧流体用通路に対向する位置には、高圧通路用孔54、55が設けられている。
The
そして、低圧通路用孔51と高圧通路用孔(52〜55)とは、連続して形成される同一のビード56で、ともに囲まれている。ビード56は、A−A線矢視断面図(図5(a))に示すように、平らな部分よりも隆起して形成された部分である。この隆起した角(かど)部56aが接続面に押し付けられることで流体漏れ防止が図られる。
The low-
また、ガスケット2には、高圧通路用孔52とビード56との間に第1孔83が形成されている。この第1孔83が、接続面に形成される溝91を介して低圧流体用通路であるタンク通路22と連通することで第1流体逃がし通路82が形成されている(即ち、多連弁1には、第1孔83と溝91とで構成される第1流体逃がし通路82が設けられている)。
The
また、このガスケット2には、第1孔83から連なって複数の貫通孔(84〜87)が設けられている。この貫通孔(84〜87)は、ビード56に沿うとともに第1流体逃がし通路82に連通可能に形成されている。孔84及び87は高圧通路用孔53の両側に、孔85は高圧通路用孔54の近傍に、孔86は高圧通路用孔55の近傍に、それぞれ形成されている。
Further, the
このように、多連弁1では、高圧流体用通路23から漏れた流体が、高圧通路用孔52とビード56との間に設けられる第1孔83とバルブの接続面の溝91とによって形成される第1流体逃がし通路82によって誘導されて、低圧流体用通路22に戻る。このため、高圧流体用通路23から漏れた作動流体がビード56との間で広がってしまう面積を小さくできるから、ガスケット2とバルブの接続面との間を押し広げるように引き離す力を小さくでき、接続面から外部への流体漏れを低減できる。また、その他の高圧流体用通路から漏れた流体も、高圧通路用孔(53〜55)とビード56との間に設けられて第1流体逃がし通路82と連通する貫通孔(84〜87)を介して、低圧流体用通路22に戻ることになる。なお、ビード56は、曲線と直線とが適宜組み合して形成され、囲まれる面積が小さくなるように形成されている。
Thus, in the
また、多連弁1のガスケット2では、第1流体逃がし通路82と連通するとともに第1孔83から連なって設けられる複数の貫通孔(84〜87)の間に架橋されるガスケット生地部分が存在することになる。このため、第1流体逃がし通路82が長く延びて形成される場合であっても、第1流体逃がし通路82に囲まれるように位置しているガスケット生地部分がずれにくくなる(外れにくくなる)。即ち、接続面間でガスケットがずれにくくなる。さらに、第1孔83の部分に加えて複数の貫通孔(84〜87)を設けることで、高圧流体用通路と低圧流体用通路とをそれぞれ遮断する部分を残した広い範囲に孔が形成でき、高圧流体用通路とビードとの間で作動流体が漏れて広がってしまう面積を小さくできる。このため、ガスケット2とバルブの接続面との間を押し広げるように引き離す力を小さくでき、接続面から外部への流体漏れを低減できる。
Further, in the
なお、孔84の大きさは、孔51、85間に架橋されるガスケット生地部分に流体が封じられて圧力がこもることを低減できる程度に、小さく形成されている。孔87も同様に小さく形成されている。また、ガスケット2においては、ビード56内に配置される全ての高圧通路用孔(52〜53)の近傍に、孔(83〜87)が形成されているため、ビード56内に開口する全ての高圧流体用通路から漏れた高圧流体を低圧流体用通路に逃がすことができる。
Note that the size of the
また、ガスケット2には、信号通路(38〜41)と対向する位置に設けられる信号通路用孔(信号通路用孔群)57が設けられている。また、バルブの接続面において信号通路(38〜41)の近傍に配置される通路である連通路(25〜28)と対向する位置に設けられる通路用孔である連通路用孔(73〜76)も設けられている。そして、タンク通路22に連通する通路42(図3参照)と連通する第2流体逃がし通路61が連通路用孔(73〜76)の近傍まで形成されている。これにより、通路(73〜76)から漏れた流体が、第2流体逃がし通路61によって誘導されて、タンク通路22を介しタンクへと戻る。第2流体逃がし通路61は、請求項3に記載の流体逃がし通路に相当する。
Further, the
第2流体逃がし通路61は、信号通路用孔群57を囲むように形成されている。そして、第2流体逃がし通路61の外周に沿って第2ビード89(点線で示す)が配置されている。第2ビード89は、C−C線矢視の一部断面図(図5(c))に示すように、平らな部分よりも隆起して形成されている。第2ビード89は、請求項3および4に記載のビードに相当する。
The second
この第2ビード89は、近接して配置される連通路用孔(73〜76)と信号通路用孔群57とを囲むように配置されている。このように第2ビード89が配置されることによって、ビード89の外方に流体が漏れることが抑制される。そして、近接して配置される連通路用孔(73〜76)と信号通路用孔群57とを同一のビード89で囲むことで、ビードの数を少なくすることができる。このため、ビードによる反発力が減り、ビードが十分に変形し所望のシール力を得ることができる。さらに、バルブ組み付け時の締め付けトルクを上げることなく、バルブの変形を招いてしまうことを抑制できる。なお、連通路用孔(73〜76)と信号通路用孔群57とが近傍に配置されるため、第2ビード89を短くすることができる。
The
また、ガスケット2には、多連弁1における他の高圧流体用通路に対向する位置に高圧通路用孔(63〜65)が設けられており、この高圧通路用孔(63〜65)の周囲には、点線で示すビード(68、90)が配置されている。図5(b)に、高圧通路用孔65及びビード68の断面図(B−B線矢視断面図)を示す。高圧通路用孔(63〜65)のうち、近接して配置される複数の通路用孔(63、64)は、同一のビード90(点線で示す)で囲まれており、ビードの数が少なくなっている。なお、ビード90を設けずにさらにビードの数を少なくするものであってもよい。また、パイロット用の連通路(25〜28)に対向する位置に通路用孔である連通路用孔(69〜72)が設けられており、これら近接して配置される複数の連通路用孔(69〜72)も同一のビード77(点線で示す)で囲まれている。
Further, the
以上説明したように、本実施形態に係る多連弁1及びガスケット2によると、、作動流体が高圧状態であってもビードの外方に流体が漏れることを抑制して低圧流体用通路に流体を戻すことができ、接続面から外部への流体漏れを低減できる。
As described above, according to the
そして、ガスケット2は各バルブの各通路と対向する位置に通路用孔が形成されたガスケットであるため、各通路を囲むOリングを用いる必要がなく、Oリング用の溝を各バルブに加工する必要もない。また、ガスケット2はメタルシールではないため、接続面の表面粗度を低く設定することができ、接続面の表面加工が容易となる。さらに、建機用バルブにおいては、複数の信号通路等を設ける必要があるため、これらを個別にシールすると部品や加工工数の増大を招くことになるが、ガスケット2によると、このようなことを防止できる。
Since the
そして、多連弁1によると、各接続面間に配置されるガスケットの形状を共通化できるため、ガスケットの種類を削減できる。
And according to the
なお、本実施形態の説明は、建機用バルブを例にとり説明したが、これに限らず、互いに連通される流体通路をそれぞれ備える複数のバルブが連設される多連弁の各接続面間にガスケットを配置する場合に、本発明は広く適用可能であり、本実施形態と同様の効果を奏する。 In addition, although the description of this embodiment demonstrated the valve | bulb for construction machinery as an example, it is not restricted to this, Between each connection surface of the multiple valve | bulb each provided with the several valve | bulb each provided with the fluid passage connected mutually The present invention is widely applicable when a gasket is disposed in the case, and has the same effect as the present embodiment.
1 多連弁
2、2a〜2k ガスケット
11〜19 バルブ
11a、12a、12b、13a、13b、14a、14b、15a、15b、16a、16b、17a、17b、18a、18b、19a、19b、20a、20b、21a、21b、43a 接続面
22 タンク通路(低圧流体用通路)
23 圧油供給通路(高圧流体用通路)
24 センターバイパス通路(高圧流体用通路)
51 低圧通路用孔
52〜55 高圧通路用孔
56 ビード
82 第1流体逃がし通路
83 複数の孔
91 溝
1
23 Pressure oil supply passage (passage for high pressure fluid)
24 Center bypass passage (passage for high-pressure fluid)
51 Low Pressure Passage Holes 52-55 High
Claims (4)
前記複数のバルブにおける隣り合うバルブの各接続面間にはそれぞれガスケットが配置され、
前記ガスケットには、
前記バルブの低圧流体用通路と対向する位置に設けられる低圧通路用孔と、
前記低圧流体用通路を流動する流体よりも高圧の流体が流動する前記バルブの高圧流体用通路に対向する位置に設けられる高圧通路用孔と、
前記低圧通路用孔と前記高圧通路用孔とをともに囲むように連続して形成されるビードと、
前記高圧通路用孔と前記ビードとの間に形成される第1孔と、
が設けられ、
前記第1孔が前記バルブの接続面に形成される溝を介して前記低圧通路用孔に連通されるとともに、前記第1孔が前記低圧流体用通路と連通することで第1流体逃がし通路が形成されていることを特徴とするガスケットを備える多連弁。 A multiple valve in which a plurality of valves each having fluid passages communicated with each other is provided,
Gaskets are respectively disposed between the connection surfaces of adjacent valves in the plurality of valves,
The gasket includes
A low-pressure passage hole provided at a position facing the low-pressure fluid passage of the valve;
A high-pressure passage hole provided at a position facing the high-pressure fluid passage of the valve through which a fluid having a pressure higher than that of the fluid flowing through the low-pressure fluid passage;
A bead continuously formed so as to surround both the low-pressure passage hole and the high-pressure passage hole;
A first hole formed between the high-pressure passage hole and the bead;
Is provided,
The first hole communicates with the low pressure passage hole through a groove formed in the connection surface of the valve, and the first fluid relief passage is formed by the first hole communicating with the low pressure fluid passage. A multiple valve comprising a gasket characterized by being formed.
前記バルブの通路と対向する位置に設けられる通路用孔と、
前記信号通路と対向する位置に設けられる信号通路用孔と、
タンクに通じる前記バルブのタンク通路に連通するとともに前記通路用孔の近傍まで形成されている流体逃がし通路と、
前記流体逃がし通路の外周に沿って配置されるとともに、近接して配置される前記通路用孔と前記信号通路用孔とを囲むように形成されているビードと、
を備えていることを特徴とするガスケット。 In a multi-valve having a signal passage communicating with a pilot valve adjacent to each of a plurality of valves each having a fluid passage communicated with each other, a gasket disposed between connecting surfaces of the adjacent valves. There,
A passage hole provided at a position facing the passage of the valve;
A signal path hole provided at a position facing the signal path;
A passage relief formed have that stream body to the vicinity of the passage hole communicates with the tank passage of the valve leading to the tank,
While being arranged along the outer periphery of the front Symbol flow body relief passage, and the ruby over de are formed so as to surround the passage holes which are closely spaced and the said signal passage hole,
A gasket characterized by comprising:
前記ビードにより前記信号通路用孔とともに囲まれる前記通路用孔は、前記連通路と対向する位置に設けられる連通路用孔であることを特徴とする請求項3に記載のガスケット。 The passage is disposed in the vicinity of the signal passage on the connection surface of the valve and is a pilot communication passage for moving a spool in the valve,
The passage hole surrounded with the signal passage hole by pre millet over de is gasket according to claim 3, wherein a communicating passage holes provided in the communication passage facing position.
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003365998A JP4381774B2 (en) | 2003-10-27 | 2003-10-27 | Gasket and multiple valve provided with gasket |
IT000738A ITTO20040738A1 (en) | 2003-10-27 | 2004-10-26 | GASKET AND SERIES OF VALVES CONNECTED INCLUDING SUCH GASKET |
CNB2004100879528A CN100378345C (en) | 2003-10-27 | 2004-10-27 | Washer and multi-gang valve with said washer |
KR1020040086126A KR100639534B1 (en) | 2003-10-27 | 2004-10-27 | Gasket and multiple string valve equipped with gasket |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003365998A JP4381774B2 (en) | 2003-10-27 | 2003-10-27 | Gasket and multiple valve provided with gasket |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005127467A JP2005127467A (en) | 2005-05-19 |
JP4381774B2 true JP4381774B2 (en) | 2009-12-09 |
Family
ID=34644485
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003365998A Expired - Fee Related JP4381774B2 (en) | 2003-10-27 | 2003-10-27 | Gasket and multiple valve provided with gasket |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4381774B2 (en) |
KR (1) | KR100639534B1 (en) |
CN (1) | CN100378345C (en) |
IT (1) | ITTO20040738A1 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102017001255A1 (en) | 2017-02-10 | 2018-08-16 | Man Truck & Bus Ag | Cylinder head gasket, cylinder head gasket and crankcase |
CN108266418B (en) * | 2018-03-23 | 2024-05-14 | 泸州众大科技液压件有限公司 | Sealing structure between valve plates of combined sheet type multi-way reversing valve |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3718159A (en) * | 1971-01-20 | 1973-02-27 | Hydraulic Industries | Control valve |
US3881512A (en) * | 1973-09-21 | 1975-05-06 | Koehring Co | Hydraulic control valve and pressure compensating mechanism therefor |
FR2339115A1 (en) * | 1976-01-26 | 1977-08-19 | Jouvenel & Cordier | DRAWER DISPENSER |
DE3216809A1 (en) * | 1982-05-05 | 1983-11-10 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | DIRECTIONAL VALVE THAT IS DESIGNED FOR DIFFERENT OPERATING MODES |
JPH0668336B2 (en) * | 1989-12-20 | 1994-08-31 | 太陽鉄工株式会社 | Solenoid valve manifold |
CN2172364Y (en) * | 1993-09-22 | 1994-07-20 | 肇州液压件厂 | Pressure adaptation multi-way orientable valve |
DE9409788U1 (en) * | 1994-06-17 | 1994-08-04 | Festo Kg, 73734 Esslingen | Valve arrangement |
JPH11248020A (en) | 1998-03-06 | 1999-09-14 | Ckd Corp | Gasket fixing structure |
JP3766749B2 (en) | 1998-03-16 | 2006-04-19 | シーケーディ株式会社 | solenoid valve |
-
2003
- 2003-10-27 JP JP2003365998A patent/JP4381774B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-10-26 IT IT000738A patent/ITTO20040738A1/en unknown
- 2004-10-27 KR KR1020040086126A patent/KR100639534B1/en not_active IP Right Cessation
- 2004-10-27 CN CNB2004100879528A patent/CN100378345C/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20050040112A (en) | 2005-05-03 |
KR100639534B1 (en) | 2006-10-30 |
ITTO20040738A1 (en) | 2005-01-26 |
JP2005127467A (en) | 2005-05-19 |
CN100378345C (en) | 2008-04-02 |
CN1611816A (en) | 2005-05-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101369216B1 (en) | Pilot-operated three-position switching valve | |
US20040089355A1 (en) | Hydraulic valve | |
US9719609B2 (en) | Change-over valve | |
US20130228245A1 (en) | Flow control valve for construction machine | |
US9261114B2 (en) | Hydraulic pressure-regulating valve for construction equipment | |
KR20150036001A (en) | Flow control valve for construction machinery | |
CN103423016A (en) | Engine including oil pressure passage with air bleed | |
US11168787B2 (en) | Hydraulic system and motor vehicle transmission | |
KR20100113449A (en) | Spool-type selector valve | |
US9222594B2 (en) | Directional valve equipped with pressure control | |
JP4381774B2 (en) | Gasket and multiple valve provided with gasket | |
SG190045A1 (en) | High pressure intensifiers | |
KR100633802B1 (en) | Gasket and mutually communicating valve with gasket | |
EP1662150A1 (en) | Directional control valve block | |
WO2023132228A1 (en) | Fluid control device | |
US4557291A (en) | Multiple control valve system | |
JP3558861B2 (en) | Tournament oilway components | |
US7028599B2 (en) | Control device for the continuous drive of a hydraulic control motor | |
WO2019053783A1 (en) | Control valve | |
US20140352790A1 (en) | Pneumatic directional valve and method of operation | |
US10480642B2 (en) | Multi speed transmission device with hydraulically actuated shift rods | |
JP2000097210A (en) | Hydraulic control device | |
JP2008298184A (en) | Hydraulic driving device | |
KR20000021944A (en) | Flow control valve for compensating pressure | |
KR19990024998A (en) | Pilot Operated Check Valves for Heavy Equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090617 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090915 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090916 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4381774 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |