JP3766749B2 - solenoid valve - Google Patents

solenoid valve Download PDF

Info

Publication number
JP3766749B2
JP3766749B2 JP06542198A JP6542198A JP3766749B2 JP 3766749 B2 JP3766749 B2 JP 3766749B2 JP 06542198 A JP06542198 A JP 06542198A JP 6542198 A JP6542198 A JP 6542198A JP 3766749 B2 JP3766749 B2 JP 3766749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
flow path
plate
opening
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP06542198A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11257533A (en
Inventor
庸夫 丹羽
喜英 金子
智彦 日比野
秀三 増尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CKD Corp
Original Assignee
CKD Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CKD Corp filed Critical CKD Corp
Priority to JP06542198A priority Critical patent/JP3766749B2/en
Publication of JPH11257533A publication Critical patent/JPH11257533A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3766749B2 publication Critical patent/JP3766749B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Check Valves (AREA)
  • Details Of Valves (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、アクチュエータ(ここでは、その内部で弁体が駆動するものをいう。)をガスケットを介して配管ベースに固定した電磁弁に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、油空圧などのシステムで使用される作動流体には、金属粉などのゴミが多く含まれており、油空圧機器の摺動部の摩耗などのトラブルを招いていた。そこで、金属粉などのゴミを作動流体から取り除くために、配管ライン上にフィルタを設けている。
【0003】
さらに、配管ライン上にフィルタを設けても、かかるフィルタの下流側の配管ラインから金属粉などのゴミが発生することもあるので、油空圧機器のポートに配管継手などを介してフィルタを設け、配管ラインから発生した金属粉などのゴミが油空圧機器の内部に侵入することを確実に防止する場合もある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、油空圧機器として、配管ベースにアクチュエータが固定された電磁弁を考えた場合には、配管ベースのポートにフィルタを設けても、配管ベース内において発生した金属粉などのゴミがアクチュエータ内に侵入することがあり、アクチュエータ内の弁体の摩耗などのトラブルを避けることはできない。特に、配管ベースは、ダイカストで製造されるものの旋削加工される箇所もあり、また、製作そのものを客先で行うこともあり、さらに、配管継手がねじ止めにより取付けられることが多いので、配管ベース内において金属粉などのゴミが発生する可能性は高い。
【0005】
このような事態を防止するためには、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分にフィルタを設ければよいが、かかる連接部分をシールするガスケットの固定構造等から、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分にフィルタを設けることは難しかった。
【0006】
そこで、本発明は、上述した問題点を解決するためになされたものであり、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分をシールするガスケットの機能を確保するとともに、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分にフィルタを設けることができる電磁弁を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために成された請求項1に係る電磁弁は、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分をシールするガスケットを前記アクチュエータと前記配管ベースの間で挟んだ状態で固定する電磁弁において、多数の穿孔をもってフィルタ兼開口部を形成された剛性を有するプレートに、前記開口部を囲い巡らして弾性体からなる前記ガスケットを接合し、前記プレートを、前記アクチュエータと前記配管ベースの間に挟んだ状態で固定して、前記開口部と前記連接部分を重ね合わせることにより、前記フィルタを前記連接部分に設けたことを特徴とする
【0008】
【0009】
た、請求項に係る電磁弁は、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分をシールするガスケットを前記アクチュエータと前記配管ベースの間で挟んだ状態で固定する電磁弁であって、リブが設けられた開口部を形成され、前記開口部を囲い巡らして弾性体からなる前記ガスケットを接合された剛性を有するプレートと、前記リブの上に置かれるスプリングに、弁体と本体とを組み付けることにより、前記リブ上に載設される逆止弁と、を有し、前記アクチュエータの流路に前記逆止弁を嵌挿させながら、前記アクチュエータと前記配管ベースの間に前記プレートを挟んだ状態で固定して、前記開口部と前記連接部分を重ね合わせることにより、前記逆止弁を前記連接部分に設けたことを特徴とする
【0010】
【0011】
のような構成を有する本発明の電磁弁では、配管ベースにアクチュエータが固定されることによって、アクチュエータの流路と配管ベースの流路が連通する。また、アクチュエータと配管ベースの間には、開口部を有するプレートが挟まれた状態で固定されており、これによって、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分にプレートの開口部が重なり合う。さらに、プレートにおいては、開口部を囲むようにして弾性体が接合されることによってガスケットが形成されているので、このガスケットより、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分をシールすることができる。
【0012】
そして、プレートは剛性を有するものであるから、開口部にフィルタを設けることができる。従って、フィルタがプレートの開口部に設けられている場合には、上述したように、プレートの開口部がアクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分に重なり合うことから、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分にフィルタを設けることができる。これにより、配管ベースの流路に対してフィルタを作用させることができ、配管ベース内において発生した金属粉などのゴミがアクチュエータ内に侵入することはないので、アクチュエータ内の弁体の摩耗などのトラブルを避けることができる。
【0013】
また、プレートは剛性を有するものであるから、開口部に逆止弁を載設することができる。そして、逆止弁がプレートの開口部に設けられている場合には、プレートの開口部がアクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分に重なり合う際に、アクチュエータの流路に逆止弁が嵌挿するので、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分に逆止弁を設けることができる。これにより、逆止弁をその内部に備え付けた電磁弁において、従来のものとは異なり、アクチュエータ又は配管ベースそのものに逆止弁を設ける必要はない。
【0014】
また、「アクチュエータの流路に逆止弁が嵌挿する」とは、直接的には、アクチュエータの流路に逆止弁が嵌め込まれるように挿入されることを言うが、アクチュエータの流路の内側と逆止弁の外側の間にクリアランスが生じても、かかるクリアランスに対して、プレートの開口部を囲むようにして弾性体が接合されることによって形成されるガスケットのシール機能が作用する限り、アクチュエータの流路に逆止弁が緩やかに挿入されてもよい。
【0015】
尚、プレートの開口部に載設された逆止弁が配管ベースの流路に嵌挿する場合には、逆止弁が載設された開口部を有するプレートがアクチュエータと配管ベースの間で挟まれた状態で固定されることによって、プレートの開口部に載設された逆止弁が配管ベース内に存在する位置も固定されるので、配管ベースの流路設計を制約することもあるが、プレートの開口部に載設された逆止弁がアクチュエータの流路に嵌挿する場合には、プレートの開口部に載設された逆止弁はアクチュエータ内に存在し配管ベース内には存在しないので、配管ベースの流路設計を従来通り自由に行うことができる。
【0016】
また、プレートにおいて、複数の開口部に対してはそれらを一つの開口部として囲い巡らし、さらに、他の開口部に対してはそれぞれ単独で囲い巡らしながら弾性体を接合してガスケットを形成している場合には、上述したように、プレートの開口部がアクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分に重なり合うことから、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分であって他の開口部に重なるものは、それぞれ独立した状態でシールされる一方、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分であって複数の開口部を一つの開口部として弾性体を囲い巡らしたものに重なるものは、互いに連通した状態でシールされる。これにより、アクチュエータ又は配管ベースの流路の間を連通させるバイパス流路を有する電磁弁において、従来のものとは異なり、アクチュエータ又は配管ベースそのものにバイパス流路を設ける必要はない。
【0017】
尚、ガスケットとなる弾性体の材質については、作動流体の種類、性質、温度等の使用環境に応じ、ニトリルゴム(NBR)、水素化NBR、フッ素ゴム、シリコンゴム等が用いられる。また、プレートの材質については、作動流体の種類、性質、温度等の使用環境に適応でき、さらに、弾性体が接合できるものであればよく、例えば、ステンレス、鋼、リン青銅、銅、プラスチックなどが用いられる。また、プレートの厚さについては、電磁弁の大型化の防止やプレートの取り扱いやすさの観点から、ガスケットのシール機能が確保され、かつ、フィルタ、逆止弁、バイパス流路を設けるための剛性が確保される限り、薄いものであることが望ましい。
【0018】
すなわち、本発明の電磁弁では、開口部を囲い巡らして弾性体を接合することによってガスケットを形成したプレートを、アクチュエータと配管ベースの間で挟んだ状態で固定することにより、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分をガスケットでシールするとともに、プレートの開口部に設けられたフィルタをアクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分に設けることができるので、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分をシールするガスケットの機能を確保するとともに、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分にフィルタを設けることができる。
【0019】
また、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分に設けることができるフィルタについては、配管ベース内において発生する金属粉などのゴミを主な対象物とし、繊維構造を有する高性能なものまで要求されない場合があり、このような場合においては、プレートに設けられた複数の穿孔をもって開口部及びフィルタを兼用することができるので、フィルタを設けた開口部を有するプレートを容易に製作することができる。
【0020】
また、開口部を囲い巡らして弾性体を接合することによってガスケットを形成したプレートを、アクチュエータと配管ベースの間で挟んだ状態で固定することにより、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分をガスケットでシールするとともに、プレートの開口部に載設された逆止弁をアクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分に設けることができるので、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分をシールするガスケットの機能を確保するとともに、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分に逆止弁を設けることができる。
【0021】
また、アクチュエータ又は配管ベースそのものに逆止弁を設けるのでなく、プレートの開口部に載設された逆止弁をアクチュエータの流路に嵌挿させているので、アクチュエータと配管ベースの間に挟まれた状態で固定されるプレートを交換するだけで、新しい逆止弁に容易にとりかえることができ、逆止弁を新しいものにとりかえるだけのために、アクチュエータや配管ベースを交換する必要はない。
【0022】
また、複数の開口部に対してはそれらを一つの開口部として囲い巡らし、さらに、他の開口部に対してはそれぞれ単独で囲い巡らしながら弾性体を接合してガスケットを形成したプレートを、アクチュエータと配管ベースの間で挟んだ状態で固定することにより、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分であって他の開口部に重なるものは、それぞれ独立した状態でシールされ、さらに、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分であって複数の開口部を一つの開口部として弾性体を囲い巡らしたものに重なるものは、互いに連通した状態でシールされるので、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分をシールするガスケットの機能を確保するとともに、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分にアクチュエータ又は配管ベースの流路の間を連通させるバイパス流路を設けることができる。
【0023】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面を参照にして説明する。図9は、アクチュエータ11が配管ベースであるマニホールドベース12に固定されることによって組み立てられる電磁弁1の斜視図であって、アクチュエータ11をマニホールドベース12に取り付ける方法を示したものである。アクチュエータ11をマニホールドベース12に取り付けるには、図9に示すように、取付ねじ13をアクチュエータ11の取付穴14に挿通させた後、マニホールドベース12の取付穴15に螺合させることにより行う。尚、16は、マニホールドベース12の流路である。
【0024】
このとき、第1実施の形態においては、アクチュエータ11とマニホールドベース12の間には、プレート20Aが挟まれた状態で固定される。そこで、プレート20Aについて、図1の斜視図に基づいて説明する。プレート20Aは、厚さが0.2mm〜0.7mmのステンレス板21からできており、開口部22A、22Bと取付穴23が設けられている。プレート20Aの開口部22Aについては、ステンレス板21に開いた口をもって形成されている。一方、プレート20Aの開口部22Bについては、直径0.3mm程度の多数の穿孔をもって形成されている。尚、図1においては、プレート20Aの開口部22Bを形成する穿孔の一部は省略してある。
【0025】
また、プレート20Aの開口部22A、22Bを囲むようにして弾性体であるゴム材のNBRを加硫接着することにより、プレート20Aにガスケット24が接合されている。ガスケット24は、その厚さが0.3mm〜0.5mm、その幅が0.5mm程度のものであり、プレート20Aの両面に接合されている。また、ガスケット24の断面は長方形に類似した形をしている(図4参照)。
【0026】
また、プレート20Aの隅には、弾性体であるゴム材のNBRを加硫接着することにより、凸部25が設けられている。この凸部25は、アクチュエータ11に設けられた凹部(図示せず)に圧入されるものであり、これにより、プレート20Aをアクチュエータ11にくっつけた状態にすることができるので、アクチュエータ11をマニホールドベース12に取り付ける際において、プレート20Aの取り扱いが容易となるとともに、プレート20Aを介してガスケット24の位置決めを行うことができる。このとき、プレート20Aの取付穴23は、アクチュエータ11の取付穴14と重なるので、アクチュエータ11の取付穴14を挿通した取付ねじ13は、プレート20Aの取付穴23をも挿通し、その後において、マニホールドベース12の取付穴15に螺合することになる。
【0027】
さらに、アクチュエータ11をマニホールドベース12に取り付けた際において、プレート20Aの開口部22A、22Bには、アクチュエータ11の流路17(図3参照)とマニホールドベース12の流路16の連接部分が存在するので、開口部22A、22Bを囲むようにプレート20Aの両面に接合されたガスケット24は、アクチュエータ11の流路17(図3参照)とマニホールドベース12の流路16の連接部分を囲むことができる。
【0028】
よって、第1実施の形態においては、プレート20Aの両面に接合されたガスケット24は、アクチュエータ11の凹部(図示せず)に対するプレート20Aの凸部25の圧入によって位置決めがなされつつ、アクチュエータ11をマニホールドベース12に取り付けるための取付ねじ13の締付トルクをもって、アクチュエータ11とマニホールドベース12に挟まれた状態で固定される。
【0029】
このとき、アクチュエータ11の流路17(図3参照)とマニホールドベース12の流路16の連接部分が存在するプレート20Aの開口部22Bについては、プレート20Aの開口部22Bそのものが直径0.3mm程度の多数の穿孔をもって形成されていることから、直径0.3mm以上のゴミを取り除くフィルタとして機能することになる。
【0030】
また、第2の実施の形態においては、アクチュエータ11とマニホールドベース12の間には、図2に示すプレート20Bが挟まれた状態で固定される。そこで、プレート20Bについて、図2の分解組立図に基づいて説明するが、ここでは、第1の実施の形態のプレート20Aと異なる点についてのみ説明する。
【0031】
プレート20Bの開口部22A、22Bのいずれも、ステンレス板21に開いた口をもって形成されるが、開口部22Aにおいては、リブ36が設けられている。そして、開口部22Aのリブ36の上にスプリング34が置かれ、さらに、弁体33、本体31が組み付けられることによって、開口部22Aの上に逆止弁が設けられている。このとき、図4に示すように、プレート20Bのガスケット24の上に本体31が載置されるとともに、プレート20Bのガスケット24に設けられた取付穴35に、本体31のボス32が嵌入されることによって、その位置決めがなされる。
【0032】
そして、第2実施の形態において、アクチュエータ11をマニホールドベース12に取り付けた際には、図3に示すように、プレート20Bの開口部22Aの上に設けられた逆止弁の本体31は、アクチュエータ11の流路17に挿入して嵌め込まれるので、アクチュエータ11の流路17の内壁から反作用の力を受けることにより、本体31の下に位置するプレート20Bのガスケット24を押さえ込むことができる。これにより、かかる逆止弁が嵌挿されたアクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分をシールすることができる。さらに、逆止弁の本体31が、アクチュエータ11の流路17に緩やかに挿入されても、図5に示すように、ガスケット24は弾性変形しやすく、かかる逆止弁の本体31の外側とアクチュエータ11の流路17の内側に生じるクリアランスにガスケット24が押し出される状態となるので、かかる逆止弁が嵌挿されたアクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分をシールすることができる。
【0033】
また、第3の実施の形態においては、アクチュエータ11とマニホールドベース12の間には、図8に示すプレート20Cが挟まれた状態で固定される。そこで、プレート20Cについて、図8の斜視図に基づいて説明するが、ここでも、第1の実施の形態のプレート20Aと異なる点についてのみ説明する。
【0034】
プレート20Bの開口部22A、22Bのいずれも、ステンレス板21に開いた口をもって形成される。そして、プレート20Cの開口部22Bについては、3つの開口部22Bをそれぞれ単独で囲むようにして弾性体であるゴム材のNBRを加硫接着するとともに、プレート20Cの開口部22Aについては、2つの開口部22Aを一体に囲むようにして弾性体であるゴム材のNBRを加硫接着することにより、プレート20Cにガスケット24が接合されている。このとき、2つの開口部22Aの間には、互いの開いた口に通じるものであって、ステンレス板21の表面が露出した露出部分40が形成される。
【0035】
そして、第3実施の形態では、プレート20Cの両面に設けられた露出部分40は、アクチュエータ11をマニホールドベース12に取り付けた際において、プレート20Cの両面に接合されたガスケット24がアクチュエータ11とマニホールドベース12に押し付けられることによって、2つの開口部22Aを連通させるとともに外部からシールされたバイパス流路になることができる。
【0036】
尚、プレート20Cの開口部22Bについては、第1の実施の形態のプレート20Aの開口部22Bよりも小さいが、第1の実施の形態と同様にして、アクチュエータ11をマニホールドベース12に取り付けた際において、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分が存在する。
【0037】
以上詳細に説明したように、本実施の形態の電磁弁1では、マニホールドベース12にアクチュエータ11が固定されることによって、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16が連通する。また、アクチュエータ11とマニホールドベース12の間には、開口部22A、22Bを有するプレート20A、20B、20Cのいずれか一つが挟まれた状態で固定されており、これによって、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分にプレート20A、20B、20Cのいずれか一つものの開口部22A、22Bが重なり合う。さらに、プレート20A、20B、20Cにおいては、開口部22A、22Bを囲むようにして弾性体であるゴム材のNBRが接合されることによってガスケット24が形成されているので、このガスケット24より、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分をシールすることができる。
【0038】
そして、プレート20Aは剛性を有するものであるから、開口部22Bにフィルタを設けることができる(図1参照)。従って、第1実施の形態のように、フィルタがプレート20Aの開口部22Bに設けられている場合には、上述したように、プレート20Aの開口部22Bがアクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分に重なり合うことから、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分にフィルタを設けることができる。これにより、マニホールドベース12の流路16に対してフィルタを作用させることができ、マニホールドベース12内において発生した金属粉などのゴミがアクチュエータ11内に侵入することはないので、アクチュエータ11内の弁体の摩耗などのトラブルを避けることができる。
【0039】
また、プレート20Bは剛性を有するものであるから、開口部22Aに逆止弁を載設することができる(図2参照)。そして、第2実施の形態のように、スプリング34、弁体33、本体31が組み付けられることによって、逆止弁がプレート20Bの開口部22Aに設けられている場合には、プレート20Bの開口部22Aがアクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分に重なり合う際に、図3に示すように、アクチュエータ11の流路17にかかる逆止弁が嵌挿するので、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分に逆止弁を設けることができる。これにより、逆止弁をその内部に備え付けた電磁弁において、従来のものとは異なり、アクチュエータ11又はマニホールドベース12そのものに逆止弁を設ける必要はない。
【0040】
また、第3実施の形態のように、プレート20Cにおいて、2つの開口部22Aに対してはそれらを一つの開口部として囲い巡らし、さらに、3つの開口部22Bに対してはそれぞれ単独で囲い巡らしながら弾性体であるゴム材のNBRを接合してガスケット24を形成している場合には(図8参照)、上述したように、プレート20Cの開口部22A、22Bがアクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分に重なり合うことから、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分であって3つの開口部22Bに重なるものは、それぞれ独立した状態でシールされる一方、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分であって2つの開口部22Aを一つの開口部として弾性体であるゴム材のNBRを囲い巡らしたものに重なるものは、互いに連通した状態でシールされる。これにより、アクチュエータ11又はマニホールドベース12の流路16の間を連通させるバイパス流路を有する電磁弁において、従来のものとは異なり、アクチュエータ11又はマニホールドベース12そのものにバイパス流路を設ける必要はない。
【0041】
すなわち、本実施の形態の電磁弁1では、開口部22A、22Bを囲い巡らして弾性体であるゴム材のNBRを接合することによってガスケット24を形成したプレート20Aを、アクチュエータ11とマニホールドベース12の間で挟んだ状態で固定することにより、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分をガスケット24でシールするとともに、プレート20Cの開口部22Bに設けられたフィルタをアクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分に設けることができるので、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分をシールするガスケット24の機能を確保するとともに、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分にフィルタを設けることができる。
【0042】
また、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分に設けることができるフィルタについては、マニホールドベース12内において発生する金属粉などのゴミを主な対象物とし、繊維構造を有する高性能なものまで要求されない場合があり、このような場合においては、プレート20Aに設けられた複数の穿孔をもって開口部22B及びフィルタを兼用することができるので、フィルタを設けた開口部22Bを有するプレート20Aを容易に製作することができる。
【0043】
また、開口部22A、22Bを囲い巡らして弾性体であるゴム材のNBRを接合することによってガスケット24を形成したプレート20Bを、アクチュエータ11とマニホールドベース12の間で挟んだ状態で固定することにより、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分をガスケット24でシールするとともに、プレート20Bの開口部22Aに載設された逆止弁をアクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分に設けることができるので、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分をシールするガスケット24の機能を確保するとともに、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分に逆止弁を設けることができる。
【0044】
また、アクチュエータ11又はマニホールドベース12そのものに逆止弁を設けるのでなく、プレート20Bの開口部22Aに載設された逆止弁をアクチュエータ11の流路17に嵌挿させているので、アクチュエータ11とマニホールドベース12の間に挟まれた状態で固定されるプレート20Bを交換するだけで、新しい逆止弁に容易にとりかえることができ、逆止弁を新しいものにとりかえるだけのために、アクチュエータ11やマニホールドベース12を交換する必要はない。
【0045】
また、2つの開口部22Aに対してはそれらを一つの開口部として囲い巡らし、さらに、3つの開口部22Bに対してはそれぞれ単独で囲い巡らしながら弾性体であるゴム材のNBRを接合してガスケット24を形成したプレート20Cを、アクチュエータ11とマニホールドベース12の間で挟んだ状態で固定することにより、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分であって3つの開口部22Bに重なるものは、それぞれ独立した状態でシールされ、さらに、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分であって2つの開口部22Aを一つの開口部として弾性体であるゴム材のNBRを囲い巡らしたものに重なるものは、互いに連通した状態でシールされるので、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分をシールするガスケット24の機能を確保するとともに、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分にアクチュエータ11又はマニホールドベース12の流路16の間を連通させるバイパス流路を設けることができる。
【0046】
尚、本発明は上記実施の形態に限定されるものでなく、その趣旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。
例えば、第1実施の形態のプレート20Aにおいては、複数の穿孔をもって開口部22B及びフィルタを兼用していたが、ステンレス板21に開いた口をもって開口部22Bを形成するとともに、かかる開口部22Bに繊維構造の高性能なフィルタを設けてもよい。このようにすれば、金属粉などより小さい金属微粉なども取り除くことが可能となる。
【0047】
また、第2実施の形態のプレート20Bにおいては、アクチュエータ11をマニホールドベース12に取り付けた際には、図3に示すように、プレート20Bの開口部22Aの上に設けられた逆止弁の本体31は、アクチュエータ11の流路17に挿入して嵌め込まれるが、マニホールドベース12の流路16に挿入して嵌め込まれてもよい。但し、マニホールドベース12の流路16の内壁から反作用の力を受けることにより、本体31の上に位置するプレート20Bのガスケット24を押さえ込ませるようにする。
【0048】
尚、このように、プレート20Bの開口部22Aに載設された逆止弁がマニホールドベース12の流路16に嵌挿する場合には、逆止弁が載設された開口部22Aを有するプレート20Bがアクチュエータ11とマニホールドベース12の間で挟まれた状態で固定されることによって、プレート20Bの開口部22Aに載設された逆止弁がマニホールドベース12内に存在する位置も固定されるので、マニホールドベース12の流路設計を制約することもあるが、第2実施の形態のように、プレート20Bの開口部22Aに載設された逆止弁がアクチュエータ11の流路17に嵌挿する場合には(図3参照)、プレート20Bの開口部22Aに載設された逆止弁はアクチュエータ11内に存在しマニホールドベース12内には存在しないので、マニホールドベース12の流路設計を従来通り自由に行うことができる。
【0049】
また、第2実施の形態においては、その断面が長方形に類似した形をしたガスケット24の上に、開口部22Aに設けられた逆止弁の本体31が載置され、さらに、アクチュエータ11をマニホールドベース12に取り付けた際には、かかる逆止弁の本体31は、アクチュエータ11の流路17に挿入して嵌め込まれ、アクチュエータ11の流路17の内壁から反作用の力を受けることにより、逆止弁の本体31の下に位置するプレート20Bのガスケット24を押さえ込むことができるので、かかる逆止弁が嵌挿されたアクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分をシールすることができる(図4、図5参照)。
【0050】
しかし、図6に示すように、その断面が凸状の形をしたガスケット24の横に、開口部22Aに設けられた逆止弁の本体31が位置してもよい。このような場合にも、図7に示すように、ガスケット24は弾性変形しやすく、さらに、かかる逆止弁の本体31が、アクチュエータ11の流路17に緩やかに挿入されても、かかる逆止弁の本体31の外側とアクチュエータ11の流路17の内側に生じるクリアランスにガスケット24が押し出される状態となるので、かかる逆止弁が嵌挿されたアクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分をシールすることができる。
【0051】
また、第3実施の形態においては、ステンレス板21の表面が露出した露出部分40をプレート20Cの両面に設けることにより、アクチュエータ11の流路17とマニホールドベース12の流路16の連接部分にアクチュエータ11又はマニホールドベース12の流路16の間を連通させるバイパス流路を、プレート20Cの両面に設けているが、ステンレス板21の表面が露出した露出部分40をプレート20Cの片面に設けることにより、かかるバイパス流路をプレート20Cの片面のみに設けてもよい。また、露出部分40は、アクチュエータ11又はマニホールドベース12の流路16の間を連通させるバイパス流路の基となる原型であるから、ステンレス板21の表面を必ず露出させる必要はない。
【0052】
また、本実施の形態では、配管ベースとして、マニホールドベース12を使用して説明しているが、単体ベースであってもよい。
【0053】
【発明の効果】
本発明の電磁弁では、開口部を囲い巡らして弾性体を接合することによってガスケットを形成したプレートを、アクチュエータと配管ベースの間で挟んだ状態で固定することにより、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分をガスケットでシールするとともに、プレートの開口部に設けられたフィルタをアクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分に設けることができるので、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分をシールするガスケットの機能を確保するとともに、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分にフィルタを設けることができる。
【0054】
また、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分に設けることができるフィルタについては、配管ベース内において発生する金属粉などのゴミを主な対象物とし、繊維構造を有する高性能なものまで要求されない場合があり、このような場合においては、プレートに設けられた複数の穿孔をもって開口部及びフィルタを兼用することができるので、フィルタを設けた開口部を有するプレートを容易に製作することができる。
【0055】
また、開口部を囲い巡らして弾性体を接合することによってガスケットを形成したプレートを、アクチュエータと配管ベースの間で挟んだ状態で固定することにより、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分をガスケットでシールするとともに、プレートの開口部に載設された逆止弁をアクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分に設けることができるので、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分をシールするガスケットの機能を確保するとともに、アクチュエータの流路と配管ベースの流路の連接部分に逆止弁を設けることができる。
【0056】
また、アクチュエータ又は配管ベースそのものに逆止弁を設けるのでなく、プレートの開口部に載設された逆止弁をアクチュエータの流路に嵌挿させているので、アクチュエータと配管ベースの間に挟まれた状態で固定されるプレートを交換するだけで、新しい逆止弁に容易にとりかえることができ、逆止弁を新しいものにとりかえるだけのために、アクチュエータや配管ベースを交換する必要はない
【0057】
【図面の簡単な説明】
【図1】 開口部にフィルタが設けられたプレートの一例を示した斜視図である。
【図2】 開口部に逆止弁が載設されたプレートの一例を示した分解組立図である。
【図3】 開口部に逆止弁が載設されたプレートをアクチュエータとマニホールドベースの間で挟んだ状態で固定した電磁弁であって、プレートの開口部に載設された逆止弁がアクチュエータの流路に嵌挿されたものの断面図である。
【図4】 開口部に逆止弁が載設されたプレートの一部であって、開口部を囲い巡らして弾性体を接合することによって形成されたガスケットと、開口部に載設された逆止弁の位置関係を示した断面図である。
【図5】 開口部に逆止弁が載設されたプレートをアクチュエータとマニホールドベースの間で挟んだ状態で固定した電磁弁の一部であって、プレートの開口部を囲い巡らして弾性体を接合することによって形成されたガスケットがアクチュエータとマニホールドベース、さらに、プレートの開口部に載設された逆止弁に圧接する状態を示した断面図である。
【図6】 開口部に逆止弁が載設されたプレートの一部であって、開口部を囲い巡らして弾性体を接合することによって形成されたガスケットと、開口部に載設された逆止弁の位置関係を示した断面図である。
【図7】 開口部に逆止弁が載設されたプレートをアクチュエータとマニホールドベースの間で挟んだ状態で固定した電磁弁の一部であって、プレートの開口部を囲い巡らして弾性体を接合することによって形成されたガスケットがアクチュエータとマニホールドベース、さらに、プレートの開口部に載設された逆止弁に圧接する状態を示した断面図である。
【図8】 複数の開口部に対してはそれらを一つの開口部として囲い巡らし、さらに、他の開口部に対してはそれぞれ単独で囲い巡らしながら弾性体を接合してガスケットを形成したプレートの一例を示した斜視図である。
【図9】 アクチュエータがマニホールドベースに固定されることによって組み付けられる電磁弁の斜視図であって、アクチュエータをマニホールドベースに取り付ける方法を示したものである。
【符号の説明】
1 電磁弁
11 アクチュエータ
12 配管ベース
16 配管ベースの流路
17 アクチュエータの流路
20A、20B、20C プレート
22A、22B 開口部
24 ガスケット
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
  The present invention relates to an electromagnetic valve in which an actuator (here, a valve element is driven inside) is fixed to a piping base via a gasket.
[0002]
[Prior art]
  Conventionally, working fluids used in systems such as hydraulic / pneumatic pressure contain a large amount of dust such as metal powder, which causes troubles such as wear of sliding parts of hydraulic / pneumatic equipment. Therefore, a filter is provided on the piping line in order to remove dust such as metal powder from the working fluid.
[0003]
  In addition, even if a filter is provided on the piping line, dust such as metal powder may be generated from the piping line on the downstream side of the filter, so a filter is provided at the port of the hydraulic / pneumatic equipment via a piping joint. In some cases, dust such as metal powder generated from the piping line is reliably prevented from entering the interior of the hydraulic / pneumatic equipment.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
  However, when considering a solenoid valve with an actuator fixed to the piping base as a hydraulic / pneumatic device, even if a filter is provided on the port of the piping base, dust such as metal powder generated in the piping base will remain in the actuator. And troubles such as wear of the valve body in the actuator cannot be avoided. In particular, the piping base is manufactured by die casting, but there are places where it is turned, the production itself is sometimes performed by the customer, and the piping joint is often attached by screwing. There is a high possibility that dust such as metal powder will be generated inside.
[0005]
  In order to prevent such a situation, a filter may be provided at the connection portion between the actuator flow path and the piping base flow path. It was difficult to provide a filter at the connection part of the pipe-based flow path.
[0006]
  Therefore, the present invention has been made to solve the above-described problems, and while ensuring the function of a gasket that seals the connecting portion between the flow path of the actuator and the flow path of the piping base, It is an object of the present invention to provide an electromagnetic valve capable of providing a filter at a connecting portion of a pipe-based flow path.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
  According to a first aspect of the present invention, there is provided a solenoid valve according to a first aspect of the present invention, wherein a gasket for sealing a connecting portion of the actuator flow path and the pipe base flow path is sandwiched between the actuator and the pipe base. In the solenoid valve to be fixed,Filter and opening with numerous perforationsBeen formedHave rigidityplateIn addition,An elastic body surrounding the openingThe gasket comprisingJoiningAnd saidThe plate is fixed in a state of being sandwiched between the actuator and the piping base, and the opening and the connecting portion are overlapped to provide the filter in the connecting portion..
[0008]
[0009]
  MaClaim2The electromagnetic valve according to the present invention is an electromagnetic valve that fixes a gasket that seals a connecting portion of the flow path of the actuator and the flow path of the piping base in a state of being sandwiched between the actuator and the piping base,An opening provided with a rib is formed,An elastic body surrounding the openingA rigid plate joined to the gasket, and a check valve mounted on the rib by assembling a valve body and a main body to a spring placed on the rib. ,Flow of the actuatorOn the roadWhile inserting the check valve, between the actuator and the piping baseThe plateThe check valve is provided in the connecting portion by fixing the pinched state and overlapping the opening and the connecting portion..
[0010]
[0011]
  ThisIn the solenoid valve of the present invention having such a configuration, the actuator flow path and the pipe base flow path communicate with each other by fixing the actuator to the pipe base. In addition, a plate having an opening is sandwiched between the actuator and the piping base, so that the opening of the plate overlaps the connecting portion of the actuator flow path and the piping base flow path. . Further, in the plate, since the gasket is formed by joining the elastic body so as to surround the opening, the connecting portion of the flow path of the actuator and the flow path of the piping base can be sealed from this gasket. .
[0012]
  And since a plate has rigidity, a filter can be provided in an opening part. Therefore, when the filter is provided in the opening of the plate, as described above, the opening of the plate overlaps the connecting portion of the actuator flow path and the piping base flow path. A filter can be provided at the connection portion of the pipe-based flow path. As a result, a filter can be applied to the flow path of the piping base, and dust such as metal powder generated in the piping base does not enter the actuator. Trouble can be avoided.
[0013]
  Further, since the plate has rigidity, a check valve can be mounted on the opening. When the check valve is provided in the opening of the plate, the flow of the actuator is reduced when the opening of the plate overlaps the connecting portion of the actuator flow path and the piping base flow path.On the roadSince the check valve is fitted, the check valve can be provided at the connecting portion of the actuator flow path and the piping base flow path. Thereby, in the solenoid valve provided with the check valve therein, unlike the conventional one, it is not necessary to provide the check valve on the actuator or the piping base itself.
[0014]
  Also, “Actuator flowOn the road“The check valve is inserted” means directly that the flow of the actuator.On the roadThe check valve is inserted so as to be fitted.RoadEven if there is a clearance between the inner side and the outer side of the check valve, as long as the sealing function of the gasket formed by joining the elastic body so as to surround the opening of the plate acts on the clearance, the actuator Flow ofOn the roadA check valve may be gently inserted.
[0015]
  When a check valve placed on the opening of the plate is fitted into the flow path of the pipe base, the plate having the opening on which the check valve is placed is sandwiched between the actuator and the pipe base. Since the check valve mounted on the opening of the plate is also fixed in the pipe base, the pipe base flow path design may be restricted. When a check valve placed in the opening of the plate is fitted into the actuator flow path, the check valve placed in the opening of the plate is present in the actuator and not in the piping base. Therefore, the piping-based flow path design can be freely performed as usual.
[0016]
  In addition, in the plate, a plurality of openings are surrounded as one opening, and the other openings are individually surrounded and joined with an elastic body to form a gasket. In this case, as described above, since the opening of the plate overlaps the connecting portion of the actuator flow path and the piping base flow path, it is the connecting portion of the actuator flow path and the piping base flow path. Those that overlap the openings are sealed in an independent state, and are connected to the actuator flow path and the piping base flow path, and surround the elastic body with a plurality of openings as one opening. Those that overlap are sealed in communication with each other. Thereby, in the solenoid valve having the bypass flow path that communicates between the actuator or the piping base flow path, unlike the conventional one, it is not necessary to provide the bypass flow path in the actuator or the piping base itself.
[0017]
  As the material of the elastic body serving as the gasket, nitrile rubber (NBR), hydrogenated NBR, fluoro rubber, silicon rubber, or the like is used according to the use environment such as the type, nature, and temperature of the working fluid. In addition, the plate material may be any material that can be adapted to the working environment such as the type, nature, and temperature of the working fluid, and can be joined to an elastic body, such as stainless steel, steel, phosphor bronze, copper, plastic, etc. Is used. In addition, regarding the thickness of the plate, the sealing function of the gasket is ensured from the viewpoint of preventing the solenoid valve from becoming large and the plate is easy to handle, and the rigidity for providing the filter, check valve, and bypass channel is ensured. It is desirable that the thickness is as thin as possible.
[0018]
  That is, in the solenoid valve of the present invention, the plate formed with the gasket by surrounding the opening and joining the elastic body is fixed in a state of being sandwiched between the actuator and the piping base, thereby The connecting portion of the piping base flow path is sealed with a gasket, and the filter provided in the opening of the plate can be provided in the connecting portion of the actuator flow path and the piping base flow path. It is possible to ensure the function of a gasket that seals the connecting portion of the pipe-based flow path, and to provide a filter in the connecting portion of the actuator flow path and the pipe-based flow path.
[0019]
  In addition, the filter that can be provided in the connection part of the actuator flow path and the piping base flow path is mainly a high performance filter with a fiber structure, mainly made of dust such as metal powder generated in the piping base. In such a case, since the opening and the filter can be combined with a plurality of perforations provided in the plate, it is easy to manufacture a plate having the opening provided with the filter. Can do.
[0020]
  In addition, by fixing the plate on which the gasket is formed by surrounding the opening and joining the elastic body in a state of being sandwiched between the actuator and the piping base, the actuator flow path and the piping base flow path are connected. The part can be sealed with a gasket, and a check valve mounted on the opening of the plate can be provided at the connection between the actuator flow path and the pipe base flow path. While ensuring the function of the gasket that seals the connecting portion of the path, a check valve can be provided in the connecting portion of the actuator flow path and the piping base flow path.
[0021]
  Also, instead of providing a check valve on the actuator or the piping base itself, the check valve mounted on the opening of the plate is connected to the actuator flow.On the roadSince it is inserted, it is possible to easily replace the check valve by simply replacing the plate that is fixed between the actuator and the piping base. Simply replace the check valve with a new one. Therefore, it is not necessary to replace the actuator or piping base.
[0022]
  In addition, a plurality of openings are surrounded as a single opening, and the other openings are individually enclosed and elastically joined to each other to form a gasket. Are fixed in a state of being sandwiched between the pipe base and the connecting part of the flow path of the actuator and the flow path of the pipe base, and those overlapping the other openings are sealed in an independent state, The connecting portion of the actuator flow path and the piping base flow path, which overlaps with the plurality of openings as one opening and surrounds the elastic body, is sealed in a state of communicating with each other. Ensuring the gasket function to seal the connection between the flow path and the piping base flow path, and connecting the actuator flow path to the piping base flow path Between the actuator or piping based flow paths may be provided a bypass passage for communicating the minute.
[0023]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
  Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 9 is a perspective view of the electromagnetic valve 1 assembled by fixing the actuator 11 to the manifold base 12 that is a piping base, and shows a method of attaching the actuator 11 to the manifold base 12. The actuator 11 is attached to the manifold base 12 by inserting the attachment screw 13 through the attachment hole 14 of the actuator 11 and then screwing it into the attachment hole 15 of the manifold base 12 as shown in FIG. Reference numeral 16 denotes a flow path of the manifold base 12.
[0024]
  At this time, in the first embodiment, the plate 20 </ b> A is fixed between the actuator 11 and the manifold base 12. Therefore, the plate 20A will be described based on the perspective view of FIG. The plate 20A is made of a stainless steel plate 21 having a thickness of 0.2 mm to 0.7 mm, and is provided with openings 22A and 22B and attachment holes 23. The opening 22A of the plate 20A is formed with an opening in the stainless steel plate 21. On the other hand, the opening 22B of the plate 20A is formed with a large number of perforations having a diameter of about 0.3 mm. In FIG. 1, a part of the perforations forming the opening 22B of the plate 20A is omitted.
[0025]
  The gasket 24 is joined to the plate 20A by vulcanizing and bonding NBR, which is an elastic material, so as to surround the openings 22A and 22B of the plate 20A. The gasket 24 has a thickness of 0.3 mm to 0.5 mm and a width of about 0.5 mm, and is bonded to both surfaces of the plate 20A. Further, the cross section of the gasket 24 has a shape similar to a rectangle (see FIG. 4).
[0026]
  Further, convex portions 25 are provided at the corners of the plate 20A by vulcanizing and bonding NBR of a rubber material which is an elastic body. The convex portion 25 is press-fitted into a concave portion (not shown) provided in the actuator 11, whereby the plate 20 </ b> A can be attached to the actuator 11. When attaching to the plate 12, the plate 20A can be easily handled, and the gasket 24 can be positioned via the plate 20A. At this time, since the mounting hole 23 of the plate 20A overlaps with the mounting hole 14 of the actuator 11, the mounting screw 13 inserted through the mounting hole 14 of the actuator 11 also passes through the mounting hole 23 of the plate 20A. It will be screwed into the mounting hole 15 of the base 12.
[0027]
  Further, when the actuator 11 is attached to the manifold base 12, there is a connecting portion between the flow path 17 (see FIG. 3) of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12 in the openings 22 </ b> A and 22 </ b> B of the plate 20 </ b> A. Therefore, the gasket 24 joined to both surfaces of the plate 20A so as to surround the openings 22A and 22B can surround the connecting portion of the flow path 17 (see FIG. 3) of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12. .
[0028]
  Therefore, in the first embodiment, the gasket 24 bonded to both surfaces of the plate 20A is positioned by the press-fitting of the convex portion 25 of the plate 20A into the concave portion (not shown) of the actuator 11, and the actuator 11 is connected to the manifold. It is fixed in a state of being sandwiched between the actuator 11 and the manifold base 12 with a tightening torque of the mounting screw 13 for mounting on the base 12.
[0029]
  At this time, for the opening 22B of the plate 20A where the flow path 17 of the actuator 11 (see FIG. 3) and the connection portion of the flow path 16 of the manifold base 12 exist, the opening 22B of the plate 20A itself has a diameter of about 0.3 mm. Therefore, the filter functions as a filter that removes dust having a diameter of 0.3 mm or more.
[0030]
  In the second embodiment, the plate 20 </ b> B shown in FIG. 2 is fixed between the actuator 11 and the manifold base 12. Accordingly, the plate 20B will be described based on the exploded view of FIG. 2, but here, only the differences from the plate 20A of the first embodiment will be described.
[0031]
  Each of the openings 22A and 22B of the plate 20B is formed with an opening opened in the stainless steel plate 21, and a rib 36 is provided in the opening 22A. The spring 34 is placed on the rib 36 of the opening 22A, and the valve body 33 and the main body 31 are assembled to provide a check valve on the opening 22A. At this time, as shown in FIG. 4, the main body 31 is placed on the gasket 24 of the plate 20B, and the boss 32 of the main body 31 is inserted into the mounting hole 35 provided in the gasket 24 of the plate 20B. Thus, the positioning is performed.
[0032]
  In the second embodiment, when the actuator 11 is attached to the manifold base 12, as shown in FIG. 3, the check valve main body 31 provided on the opening 22A of the plate 20B 11, the gasket 24 of the plate 20 </ b> B located under the main body 31 can be pressed down by receiving a reaction force from the inner wall of the flow path 17 of the actuator 11. Thereby, the connection part of the flow path 17 of the actuator 11 in which this check valve was inserted and the flow path 16 of the manifold base 12 can be sealed. Further, even if the check valve body 31 is gently inserted into the flow path 17 of the actuator 11, the gasket 24 is easily elastically deformed as shown in FIG. 11, the gasket 24 is pushed into the clearance generated inside the flow path 17, so that the connecting portion of the flow path 17 of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12 in which the check valve is inserted is sealed. be able to.
[0033]
  In the third embodiment, the plate 20C shown in FIG. 8 is fixed between the actuator 11 and the manifold base 12 in a sandwiched state. Therefore, the plate 20C will be described based on the perspective view of FIG. 8, but here, only the points different from the plate 20A of the first embodiment will be described.
[0034]
  Each of the openings 22A and 22B of the plate 20B is formed with an opening opened in the stainless steel plate 21. And about the opening part 22B of the plate 20C, while vulcanizing and bonding NBR of the rubber material which is an elastic body so as to surround the three opening parts 22B independently, the opening part 22A of the plate 20C has two opening parts. The gasket 24 is joined to the plate 20C by vulcanizing and bonding NBR, which is an elastic material, so as to integrally surround 22A. At this time, an exposed portion 40 is formed between the two openings 22 </ b> A, which communicates with each other's open mouth and exposes the surface of the stainless steel plate 21.
[0035]
  In the third embodiment, the exposed portions 40 provided on both surfaces of the plate 20C are such that when the actuator 11 is attached to the manifold base 12, the gasket 24 joined to both surfaces of the plate 20C is connected to the actuator 11 and the manifold base. By being pressed to 12, the two openings 22A can be communicated with each other and a bypass flow path sealed from the outside can be formed.
[0036]
  The opening 22B of the plate 20C is smaller than the opening 22B of the plate 20A of the first embodiment, but when the actuator 11 is attached to the manifold base 12 in the same manner as in the first embodiment. , There is a connecting portion between the flow path 17 of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12.
[0037]
  As described above in detail, in the solenoid valve 1 of the present embodiment, the actuator 11 is fixed to the manifold base 12, whereby the flow path 17 of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12 communicate with each other. Further, between the actuator 11 and the manifold base 12, one of the plates 20A, 20B, and 20C having the openings 22A and 22B is fixed in a sandwiched state, whereby the flow path 17 of the actuator 11 is fixed. And the openings 22A, 22B of any one of the plates 20A, 20B, 20C overlap the connecting portion of the flow path 16 of the manifold base 12. Further, in the plates 20A, 20B, and 20C, the gasket 24 is formed by joining the rubber NBR that is an elastic body so as to surround the openings 22A and 22B. The connecting portion of the flow path 17 and the flow path 16 of the manifold base 12 can be sealed.
[0038]
  Since the plate 20A has rigidity, a filter can be provided in the opening 22B (see FIG. 1). Accordingly, when the filter is provided in the opening 22B of the plate 20A as in the first embodiment, as described above, the opening 22B of the plate 20A is connected to the flow path 17 of the actuator 11 and the manifold base 12. Therefore, a filter can be provided in the connecting portion of the flow path 17 of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12. Accordingly, a filter can be applied to the flow path 16 of the manifold base 12 and dust such as metal powder generated in the manifold base 12 does not enter the actuator 11. Troubles such as body wear can be avoided.
[0039]
  Further, since the plate 20B has rigidity, a check valve can be mounted on the opening 22A (see FIG. 2). As in the second embodiment, when the check valve is provided in the opening 22A of the plate 20B by assembling the spring 34, the valve body 33, and the main body 31, the opening of the plate 20B. When 22A overlaps the connecting portion of the flow path 17 of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12, the check valve applied to the flow path 17 of the actuator 11 is inserted as shown in FIG. A check valve can be provided at the connecting portion of the flow path 17 and the flow path 16 of the manifold base 12. Thereby, in the solenoid valve provided with the check valve therein, unlike the conventional one, it is not necessary to provide the check valve in the actuator 11 or the manifold base 12 itself.
[0040]
  Further, as in the third embodiment, in the plate 20C, the two openings 22A are enclosed as one opening, and further, the three openings 22B are individually enclosed. However, when the gasket 24 is formed by joining the rubber NBR which is an elastic body (see FIG. 8), the openings 22A and 22B of the plate 20C are connected to the flow path 17 of the actuator 11 as described above. Since it overlaps with the connecting portion of the flow path 16 of the manifold base 12, the connecting portion of the flow path 17 of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12 that overlaps the three openings 22B are in an independent state. While being sealed, it is a connecting portion of the flow path 17 of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12 and has two openings. 2A which overlap those meditating surrounds the NBR rubber material is an elastic body as one opening is sealed in a state of communication with each other. Thereby, in the solenoid valve having the bypass flow path for communicating between the flow path 16 of the actuator 11 or the manifold base 12, unlike the conventional one, it is not necessary to provide the bypass flow path in the actuator 11 or the manifold base 12 itself. .
[0041]
  That is, in the electromagnetic valve 1 of the present embodiment, the plate 20A in which the gasket 24 is formed by enclosing the openings 22A and 22B and joining the rubber NBR which is an elastic body is formed between the actuator 11 and the manifold base 12. By fixing in a state sandwiched between them, the connecting portion of the flow path 17 of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12 is sealed with the gasket 24, and the filter provided in the opening 22B of the plate 20C is attached to the actuator 11. And the function of the gasket 24 that seals the connecting portion of the flow path 17 of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12 is ensured. , The flow path 17 of the actuator 11 and the manifold It can be provided a filter connecting portion of the flow path 16 of the over scan 12.
[0042]
  Further, the filter that can be provided in the connecting portion of the flow path 17 of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12 is mainly made of dust such as metal powder generated in the manifold base 12 and has a fiber structure. Even in such a case, the opening 22B and the filter can be used together with a plurality of perforations provided in the plate 20A, so that the opening 22B provided with the filter is not required. It is possible to easily manufacture the plate 20A having the same.
[0043]
  Further, by fixing the plate 20B on which the gasket 24 is formed by enclosing the openings 22A and 22B and joining the rubber NBR, which is an elastic body, sandwiched between the actuator 11 and the manifold base 12. The connecting portion of the flow path 17 of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12 is sealed with the gasket 24, and the check valve mounted on the opening 22A of the plate 20B is connected to the flow path 17 of the actuator 11 and the manifold base. 12 can be provided at the connection portion of the 12 flow paths 16, so that the function of the gasket 24 that seals the connection portion of the flow path 17 of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12 is secured, and the flow path 17 of the actuator 11 And reverse to the connecting part of the flow path 16 of the manifold base 12 It can be provided with a valve.
[0044]
  In addition, a check valve is not provided in the actuator 11 or the manifold base 12 itself, but a check valve mounted on the opening 22A of the plate 20B is inserted into the flow path 17 of the actuator 11, so that the actuator 11 and Only by exchanging the plate 20B fixed between the manifold bases 12 can be easily replaced with a new check valve, and the actuator 11 or There is no need to replace the manifold base 12.
[0045]
  Further, the two openings 22A are surrounded as one opening, and the three openings 22B are each surrounded by a rubber NBR which is an elastic body while being individually surrounded. The plate 20C on which the gasket 24 is formed is fixed in a state of being sandwiched between the actuator 11 and the manifold base 12, so that three openings are formed at the connecting portion of the flow path 17 of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12. The portion overlapping the portion 22B is sealed in an independent state, and is further an elastic body that is a connecting portion of the flow path 17 of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12 with the two openings 22A as one opening. Since those that overlap the NBR surrounding the rubber material are sealed in a state of communication with each other The function of the gasket 24 that seals the connecting portion between the flow path 17 of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12 is secured, and the actuator 11 or the connecting portion of the flow path 17 of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12 is connected to the connecting portion. A bypass channel that allows communication between the channels 16 of the manifold base 12 can be provided.
[0046]
  In addition, this invention is not limited to the said embodiment, A various change is possible in the range which does not deviate from the meaning.
  For example, in the plate 20A of the first embodiment, the opening 22B and the filter are combined with a plurality of perforations, but the opening 22B is formed with the opening opened in the stainless steel plate 21, and the opening 22B is formed in the opening 22B. A high-performance filter having a fiber structure may be provided. In this way, it is possible to remove smaller metal fine powders such as metal powders.
[0047]
  Further, in the plate 20B of the second embodiment, when the actuator 11 is attached to the manifold base 12, as shown in FIG. 3, the main body of the check valve provided on the opening 22A of the plate 20B. 31 is inserted into and fitted into the flow path 17 of the actuator 11, but may be inserted into and fitted into the flow path 16 of the manifold base 12. However, by receiving a reaction force from the inner wall of the flow path 16 of the manifold base 12, the gasket 24 of the plate 20B located on the main body 31 is pressed.
[0048]
  In this way, when the check valve mounted on the opening 22A of the plate 20B is fitted into the flow path 16 of the manifold base 12, the plate having the opening 22A on which the check valve is mounted. Since the position where 20B is sandwiched between the actuator 11 and the manifold base 12 is fixed, the position where the check valve mounted on the opening 22A of the plate 20B exists in the manifold base 12 is also fixed. Although the flow path design of the manifold base 12 may be restricted, a check valve mounted on the opening 22A of the plate 20B is inserted into the flow path 17 of the actuator 11 as in the second embodiment. In this case (see FIG. 3), the check valve mounted on the opening 22A of the plate 20B exists in the actuator 11 and does not exist in the manifold base 12. The flow path design of manifold base 12 can be freely conventional.
[0049]
  In the second embodiment, a check valve main body 31 provided in the opening 22A is placed on a gasket 24 having a cross section similar to a rectangle, and the actuator 11 is connected to a manifold. When attached to the base 12, the check valve body 31 is inserted and fitted into the flow path 17 of the actuator 11 and receives a reaction force from the inner wall of the flow path 17 of the actuator 11. Since the gasket 24 of the plate 20B located under the valve body 31 can be pressed, the connecting portion of the flow path 17 of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12 into which the check valve is inserted is sealed. (See FIGS. 4 and 5).
[0050]
  However, as shown in FIG. 6, a check valve main body 31 provided in the opening 22 </ b> A may be positioned beside the gasket 24 having a convex cross section. Even in such a case, as shown in FIG. 7, the gasket 24 is easily elastically deformed, and even if the check valve body 31 is gently inserted into the flow path 17 of the actuator 11, Since the gasket 24 is pushed out into the clearance generated between the outside of the valve body 31 and the inside of the flow path 17 of the actuator 11, the flow of the flow path 17 of the actuator 11 into which the check valve is inserted and the flow of the manifold base 12. The connecting portion of the path 16 can be sealed.
[0051]
  Further, in the third embodiment, the exposed portion 40 where the surface of the stainless steel plate 21 is exposed is provided on both surfaces of the plate 20C, so that the actuator is connected to the connecting portion of the flow path 17 of the actuator 11 and the flow path 16 of the manifold base 12. 11 or bypass passages for communicating between the passages 16 of the manifold base 12 are provided on both surfaces of the plate 20C, but by providing an exposed portion 40 where the surface of the stainless steel plate 21 is exposed on one surface of the plate 20C, Such a bypass channel may be provided only on one side of the plate 20C. Further, since the exposed portion 40 is a prototype serving as a base of a bypass flow path that communicates between the flow paths 16 of the actuator 11 or the manifold base 12, it is not always necessary to expose the surface of the stainless steel plate 21.
[0052]
  In the present embodiment, the manifold base 12 is used as the piping base. However, a single base may be used.
[0053]
【The invention's effect】
  In the electromagnetic valve according to the present invention, the plate formed with the gasket by surrounding the opening and joining the elastic body is fixed in a state of being sandwiched between the actuator and the piping base, so that the flow path of the actuator and the piping base are fixed. The connecting portion of the flow path of the actuator can be sealed with a gasket, and the filter provided in the opening of the plate can be provided in the connecting portion of the flow path of the actuator and the flow path of the piping base. It is possible to secure the function of the gasket that seals the connecting portion of the flow path, and to provide a filter at the connecting portion of the flow path of the actuator and the flow path of the piping base.
[0054]
  In addition, the filter that can be provided in the connection part of the actuator flow path and the piping base flow path is mainly a high performance filter with a fiber structure, mainly made of dust such as metal powder generated in the piping base. In such a case, since the opening and the filter can be combined with a plurality of perforations provided in the plate, it is easy to manufacture a plate having the opening provided with the filter. Can do.
[0055]
  In addition, by fixing the plate on which the gasket is formed by surrounding the opening and joining the elastic body in a state of being sandwiched between the actuator and the piping base, the actuator flow path and the piping base flow path are connected. The part can be sealed with a gasket, and a check valve mounted on the opening of the plate can be provided at the connection between the actuator flow path and the pipe base flow path. While ensuring the function of the gasket that seals the connecting portion of the path, a check valve can be provided in the connecting portion of the actuator flow path and the piping base flow path.
[0056]
  Also, instead of providing a check valve on the actuator or the piping base itself, the check valve mounted on the opening of the plate is connected to the actuator flow.On the roadSince it is inserted, it is possible to easily replace the check valve by simply replacing the plate that is fixed between the actuator and the piping base. Simply replace the check valve with a new one. No need to replace actuator or piping base.
[0057]
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view showing an example of a plate provided with a filter in an opening.
FIG. 2 is an exploded view showing an example of a plate on which a check valve is mounted in an opening.
FIG. 3 is an electromagnetic valve in which a plate having a check valve mounted in an opening is fixed in a state of being sandwiched between an actuator and a manifold base, and the check valve mounted in the opening of the plate is an actuator It is sectional drawing of what was inserted by this flow path.
FIG. 4 is a part of a plate having a check valve mounted on the opening, formed by surrounding the opening and joining an elastic body, and a reverse mounted on the opening. It is sectional drawing which showed the positional relationship of a stop valve.
FIG. 5 is a part of a solenoid valve in which a plate having a check valve mounted on an opening is fixed between the actuator and the manifold base, and the elastic body is surrounded by surrounding the opening of the plate. It is sectional drawing which showed the state which the gasket formed by joining pressure-contacts with the non-return valve mounted in the actuator, the manifold base, and the opening part of the plate.
FIG. 6 is a part of a plate having a check valve mounted on the opening, the gasket formed by surrounding the opening and joining an elastic body, and the reverse mounted on the opening. It is sectional drawing which showed the positional relationship of a stop valve.
FIG. 7 is a part of a solenoid valve in which a plate having a check valve mounted in an opening is fixed between the actuator and the manifold base, and the elastic body is surrounded by surrounding the opening of the plate. It is sectional drawing which showed the state which the gasket formed by joining pressure-contacts with the non-return valve mounted in the actuator, the manifold base, and the opening part of the plate.
FIG. 8 shows a plate in which a gasket is formed by joining an elastic body while encircling them as a single opening for a plurality of openings, and encircling each other independently. It is the perspective view which showed an example.
FIG. 9 is a perspective view of an electromagnetic valve assembled by fixing an actuator to a manifold base, and shows a method of attaching the actuator to the manifold base.
[Explanation of symbols]
  1 Solenoid valve
11 Actuator
12 Piping base
16 Piping base flow path
17 Actuator flow path
20A, 20B, 20C plate
22A, 22B opening
24 Gasket

Claims (2)

アクチュエータ(11)の流路(17)と配管ベース(12)の流路(16)の連接部分をシールするガスケット(24)を前記アクチュエータ(11)と前記配管ベース(12)の間で挟んだ状態で固定する電磁弁(1)において、
多数の穿孔をもってフィルタ兼開口部(22B)を形成された剛性を有するプレート(20A)に、前記開口部(22B)を囲い巡らして弾性体からなる前記ガスケット(24)を接合し、前記プレート(20A)を、前記アクチュエータ(11)と前記配管ベース(12)の間に挟んだ状態で固定して、前記開口部(22B)と前記連接部分を重ね合わせることにより、前記フィルタを前記連接部分に設けたことを特徴とする電磁弁(1)
Sandwiched between the actuator flow path (11) (17) and said actuator gasket (24) to seal the connecting portion of the flow path of the pipe base (12) (16) (11) and the pipe base (12) In the solenoid valve (1) fixed in the state,
The gasket (24) made of an elastic body is joined to a plate (20A) having rigidity, in which a filter and opening (22B) is formed with a large number of perforations, surrounding the opening (22B), and the plate ( 20A) is fixed in a state of being sandwiched between the actuator (11) and the pipe base (12) , and the opening (22B) and the connecting portion are overlapped to thereby attach the filter to the connecting portion. A solenoid valve (1) characterized by being provided.
アクチュエータ(11)の流路(17)と配管ベース(12)の流路(16)の連接部分をシールするガスケット(24)を前記アクチュエータ(11)と前記配管ベース(12)の間で挟んだ状態で固定する電磁弁(1)において、
リブ(36)が設けられた開口部(22A)を形成され、前記開口部(22A)を囲い巡らして弾性体からなる前記ガスケット(24)を接合された剛性を有するプレート(20B)と、
前記リブ(36)の上に置かれるスプリング(34)に、弁体(33)と本体(31)とを組み付けることにより、前記リブ(36)上に載設される逆止弁と、を有し、
前記アクチュエータ(11)の流路(17)に前記逆止弁を嵌挿させながら、前記アクチュエータ(11)と前記配管ベース(12)の間に前記プレート(20B)を挟んだ状態で固定して、前記開口部(22A)と前記連接部分を重ね合わせることにより、前記逆止弁を前記連接部分に設けたことを特徴とする電磁弁(1)。
A gasket (24) for sealing the connecting portion of the flow path (17) of the actuator (11) and the flow path (16) of the pipe base (12) is sandwiched between the actuator (11) and the pipe base (12). In the solenoid valve (1) fixed in the state ,
A plate (20B) having a rigidity formed with an opening (22A) provided with a rib (36), and surrounding the opening (22A) and joined with the gasket (24) made of an elastic body;
A check valve mounted on the rib (36) by assembling the valve body (33) and the main body (31) to a spring (34) placed on the rib (36); And
While the check valve is inserted into the flow path (17) of the actuator (11), the plate (20B) is fixed between the actuator (11) and the pipe base (12). The solenoid valve (1) , wherein the check valve is provided in the connecting portion by overlapping the opening (22A) and the connecting portion .
JP06542198A 1998-03-16 1998-03-16 solenoid valve Expired - Fee Related JP3766749B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06542198A JP3766749B2 (en) 1998-03-16 1998-03-16 solenoid valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06542198A JP3766749B2 (en) 1998-03-16 1998-03-16 solenoid valve

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11257533A JPH11257533A (en) 1999-09-21
JP3766749B2 true JP3766749B2 (en) 2006-04-19

Family

ID=13286593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06542198A Expired - Fee Related JP3766749B2 (en) 1998-03-16 1998-03-16 solenoid valve

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3766749B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11015719B2 (en) 2018-06-05 2021-05-25 Ckd Corporation Electromagnetic valve manifold

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE327813T1 (en) 1999-04-19 2006-06-15 Int Engine Intellectual Prop HYDRAULIC SYSTEM WITH FILTER
JP4176495B2 (en) * 2003-01-30 2008-11-05 株式会社荒井製作所 Reed valve
JP4381774B2 (en) 2003-10-27 2009-12-09 ナブテスコ株式会社 Gasket and multiple valve provided with gasket
KR100601036B1 (en) 2005-05-21 2006-07-18 주식회사 유니크 Solenoid valve fixing apparatus
KR101005201B1 (en) 2008-12-24 2010-12-31 주식회사 성우하이텍 An packing guider for air solenoid valve and packing assembling method using the packing guider
JP6751552B2 (en) 2015-06-04 2020-09-09 サーパス工業株式会社 Fluid equipment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11015719B2 (en) 2018-06-05 2021-05-25 Ckd Corporation Electromagnetic valve manifold

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11257533A (en) 1999-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4849389B2 (en) Flap valve device in flange part of internal combustion engine intake device
JP3466133B2 (en) Diaphragm type solenoid valve
EP1834122B1 (en) Tubing connecting system
JP3766749B2 (en) solenoid valve
US6874759B2 (en) Plug valve
JP5002016B2 (en) Valve seal member and valve
JP6356373B1 (en) Sealing device
JPH11248020A (en) Gasket fixing structure
JP2010540847A (en) Rotatable fittings
JP4464489B2 (en) Check valve
JP2002340637A (en) Electromagnetic flowmeter
JP4557932B2 (en) Connection structure between fluid devices
JP2004003551A (en) Check valve
JP4948970B2 (en) Valve devices and fittings
CN217502675U (en) Multi-way valve
JP2008195170A (en) Brake fluid pressure control device for vehicle and seal member
JP7311183B1 (en) Seal couplings and gaskets
JP2004232594A (en) Intake system
JPH0723860U (en) Gasket positioning structure
KR20020066113A (en) Oil seal of power steering device
CN209781942U (en) Sealing connection structure and battery pack with same
WO2023162821A1 (en) Relay connector
JP2567072Y2 (en) Manifold
JP4229378B2 (en) Butterfly valve
JPH0719662U (en) Control valve mounting structure for automatic transmission

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051011

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090203

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100203

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110203

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120203

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130203

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140203

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees