JP4373010B2 - Cdma型セルラ電話機によるデータパケットの送信方法及び装置 - Google Patents

Cdma型セルラ電話機によるデータパケットの送信方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4373010B2
JP4373010B2 JP2000560705A JP2000560705A JP4373010B2 JP 4373010 B2 JP4373010 B2 JP 4373010B2 JP 2000560705 A JP2000560705 A JP 2000560705A JP 2000560705 A JP2000560705 A JP 2000560705A JP 4373010 B2 JP4373010 B2 JP 4373010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
networking application
signal
data entry
data
cdma
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000560705A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002521870A (ja
JP2002521870A5 (ja
Inventor
フィリップス、マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2002521870A publication Critical patent/JP2002521870A/ja
Publication of JP2002521870A5 publication Critical patent/JP2002521870A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4373010B2 publication Critical patent/JP4373010B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2854Wide area networks, e.g. public data networks
    • H04L12/2856Access arrangements, e.g. Internet access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2854Wide area networks, e.g. public data networks
    • H04L12/2856Access arrangements, e.g. Internet access
    • H04L12/2858Access network architectures
    • H04L12/2859Point-to-point connection between the data network and the subscribers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • H04L12/5691Access to open networks; Ingress point selection, e.g. ISP selection
    • H04L12/5692Selection among different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/16Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
    • H04L69/168Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP] specially adapted for link layer protocols, e.g. asynchronous transfer mode [ATM], synchronous optical network [SONET] or point-to-point protocol [PPP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/16Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/324Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the data link layer [OSI layer 2], e.g. HDLC

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明はホストコンピュータ上で稼動するネットワーキング(networking)アプリケーションソフトウェアからインターネットのようなネットワークへのPPPデータパケットの送信に関し、特にCDMA(符号分割多重アクセス)型セルラ電話機によるそのようなデータパケットの送信に関する。
【0002】
【従来の技術】
彼または彼女のコンピュータをインターネットと接続することは、ユ−ザに当たり前のことと考えられる。コンピュータユーザは、このような接続を行うため、そしてモデムのような付属の装置にPPP(ポイント・トゥ・ポイント・プロトコル)データパケットを送り出すために、種々の一般の連続的な(serial)ネットワーキングアプリケーションソフトウェアパッケージのいずれを使用してもよい。(モデムはまたコンピュータと一体化されてもよい)。多くのそのような一般の連続的なネットワーキングアプリケーションは、かれらのPPPデータパケットをかれらが(“CONNECT”信号と呼ばれる)信号、この信号は付属の装置が要求された電話番号をダイヤルし、そして対応するリモートモデム(即ち、インターネットサービスプロバイダのリモートモデム)で通例の“ハンドシェーク”プロトコルを完了したことを示す、を受信するまで送信しないであろう。もしユーザがコマンドAT+CRM=1をセットすれば、他のネットワーキングアプリケーションはPPPデータパケットを送信するであろう。一度AT+CRMコマンドがセットされると、それはあのコンピュータにホストされた(hosted)すべてのネットワーキングアプリケーションのためのセットであり、そしてもし、ユーザが通信の非同期(asynchronus)モード(ここではAT+CRMは=0にセットされねばならない)からパケットデータモード(ここではAT+CRMは=1にセットされねばならない)にスィッチしたいならば、ユーザは彼または彼女がモードをスイッチする度にAT+CRMコマンドをリセットしなければならない。
【0003】
CDMA型セルラ電話機は電話番号をダイアルせず、そしてPPPデータパケット呼(data packet call)をセットアップするために通常の“ハンドシェーク(handshake)”プロトコルを実施しない。したがって、ネットワーキングアプリケーションソフトウェアは、AT+CRMコマンド=1をセッティングするような何か追加のアクションを取らなければ、“CONNECT”信号を受信しないであろうし、そしてPPPデータパケットの送信を始めないであろう。かくしてインターネットへのその接続がCDMA型セルラ電話機のようなCDMA型装置経由で行われるべきであるときそのPPPデータパケットを送信すべく、“CONNECT”信号を正常に要求するネットワーキングアプリケーションを導入するために、単純で便利な手順の必要がある。このような手順は、モード変更が望まれる度にAT+CRMコマンドをリセットすることをユーザに要求しない。
【0004】
【課題を解決するための手段】
ネットワーキングアプリケーションソフトウェアにそのPPPデータパケットを送信させるために、データが可能な(data capable)CDMA加入者装置(例えばセル電話機)はネットワーキングアプリケーションにより送られた電話ダイヤル列(string)コマンドをモニタし、そしてそれを予備の(reserved)電話番号(のリスト)に対して比較する。加入者装置が典型的な“AT”ダイヤル列コマンドを検出または受信する時、加入者装置はダイヤル列内に含まれる電話番号を試験し、そしてそれを予備の電話番号に対して比較する。もしダイヤル列内に含まれた電話番号が予備の番号の1つでないならば、CDMA装置は通常の非同期データ呼を作成し、そしてその呼をシステムに送信する。これに応じて、IWF(インターワーキング機能)は期待された“CONNECT”信号をネットワーキングアプリケーションに発出し返す。期待された“CONNECT”信号を受信して、ネットワーキングアプリケーションはその後通常の方法において非同期的に送信するであろう。
【0005】
もしダイヤル列内に含まれた電話番号が予備のリスト上の1つの番号にマッチすれば、CDMA加入者装置は非同期フォーマット(即ち、非同期サービスオプション0×0004,0×0005,0×1004,0×1005,0×12または0×13)でCDMA呼を作成しない。その代わりとして、それはデータパケット呼(即ち、パケットサービスオプション0×0007,0×00015または0×10007)を作成しそして返りの“CONNECT”信号をネットワーキングアプリケーションに単純に送信する。これはCDMA装置がほとんど即時に遠隔のモデムと接続したと信じるようにネットワーキングアプリケーションをだます。ネットワーキングアプリケーションはその後CDMA加入者装置経由で、そのPPPパケットを要求されたように送信する。
【0006】
発明の他の特徴及び利点は、発明及びその種々の実施例の下記の詳細な説明から、請求の範囲から、及び発明の細部がこの明細書の部分として十分にかつ完全に開示されている添付の図面から、容易に明らかになるであろう。
【0007】
【発明の実施の形態】
デスクトップまたはラップトップコンピュータ10とインターネット22として一般に知られるようになったものとの間の通信は、図1に示されたようなシステムの方法によって既に容易に果たされることができる。コンピュータ10は公衆電話線12によってそして公衆電話システム14を通してインターネットサービスプロバイダ18の遠隔(remote)モデム16に接続される。インターネットサービスプロバイダはコンピュータ10をインターネット22に接続するために好ましいいずれかの通信経路20を使用する。インターネット(または他の“ネットワーク”)へのアクセス要求は、通常、コンピュータのユーザによりネットワーキングアプリケーションソフトウェア24を通して開始される。コンピュータユーザは希望するインターネットサービスプロバイダにアクセスするためにダイヤルされるべき電話番号付きのネットワーキングアプリケーションソフトウェアを準備する。ユーザはインターネットにアクセスするためにネットワーキングアプリケーションソフトウェア24をコマンドする(command)。ソフトウェア24はその後インターネットサービスプロバイダのモデム16の電話番号をコンピュータ10と関連するモデム26に送る。モデム26はコンピュータと一体化されてもよいし、または適当な方法でコンピュータに接続された別々の装置であってもよい。モデム26はその後、適当な信号即ち目的地のモデム16の電話番号を含むダイヤル列コマンドを、電話線12により公衆電話システム14を通してモデム16に送る。モデム26及び16はそれからインターネットサービスプロバイダ18への接続を確立するために通常の“ハンドシェーク(handshake)”プロトコルに従事する。一度プロトコルが終えられて接続が確認されると、モデム26はCONECT信号をアプリケーションソフトウェア24に送り返す。COnnect信号の受信後にのみ、ネットワーキングアプリケーションソフトウェア24はそのPPPデータパケットをシステムを通してインターネット(または他のネットワーク)内の最終目的地に送信し始める。
【0008】
今日の速いペースの世界では、コンピュータユーザは携帯型ラップトップコンピュータを使用して“働きづめ(on the go)”であるかもしれないし、そして電話線12へのアクセスを持たないかもしれない。この場合には、図2に示されたようなシステムはコンピュータ10をインターネット22に接続するために使用されるかもしれない。ラップトップコンピュータはCDMA非同期データサービスが可能なセルラ電話機30へのハードワイヤ直接接続28で準備される。コンピュータ10は一体化されたモデム26を有してもよいが、モデムはセルラ電話機に接続されない。その代わりに、セルラ電話機30は直接接続28によりコンピュータ10のデータポート(data port)に直接接続される。セルラ電話機30は、データを基地局38及びIWF40を含む関連する基地局システム36にアンテナ34を経由して電磁的に送信するために、そのアンテナ32を使用する。基地局システムは、図1のモデム26に類似するモデム26′に接続される。モデム26′は(モデム26が接続されたように)物理的電話線12に接続される。インターネット22への経路の残りは、図2に示されるように、図1に示されたものと同じである。図2に示されたシステムの動作は本質的に図1のシステムの動作と同等である。図2において、セルラ電話機30,基地局システム36及びモデム26′は単に物理的電話線12をアクセスするのに役立つにすぎない。言い換えれば、かれらは電話線12への固体ワイヤ接続として機能する。モデム26′及びモデム16は通例の“ハンドシェーク”プロトコルに従事し、そして接続が確立されると、モデム26′はCONNECT信号をシステムを通してネットワーキングアプリケーションソフトウェア24に送り返し、ソフトウェアはそのPPPデータパケットの送信を促す。CONNECT信号の受信に先立ってどのデータパケットも送られないであろう。
【0009】
図2に示されたシステム構成は非同期呼のための典型的な構成である。リモートモデム16をダイヤルアップするためにローカルモデム26′に要求される時間の総計は重要となりうる。例えば、25秒を超えることは電話呼の配置及び“ハンドシェ−ク”プロトコルの完了に消費された総時間として異常ではない。セルラ電話機のエアタイム(air time)は高価であり、長い遅延は多くのユーザには実質上の困りごとである。
【0010】
図3はCDMAパケットデータサ−ビスが可能なセルラ電話機経由でインターネットに接続されたコンピュータを含む通信システムを示す。動かすべきこのシステムのために、ネットワーキングアプリケーションソフトウェアはPPPパケットをセルラ電話機に送らなければならない。ある一般的なネットワーキングアプリケーションソフトウェアパッケージは、付属のモデム26にリモートモデムをダイヤルすることを命令した後にのみ、そしてリモートモデムと付属のモデムとがかれらの“ハンドシェーク”プロトコルを終了した通知信号(例えばCONNECT信号)を受け返した後にのみ、PPPパケットを送るであろう。パケットデータサービスを使用したいCDMA電話機はモデムを使用せず、そしてそれゆえにそのような通知信号は受信されないであろう。しかしながら、今のCDMA電話標準は、コマンドAT+CRM=1をセットすることによってユーザにPPPデータパケット送信を開始させる。しかし多くのユーザにとって、これは簡単な仕事でも便利な仕事でもない。この発明は、あらかじめ選択された“予備の”電話番号を受信して、CONNECT信号を返し、それによってネットワーキングアプリケーションソフトウェアにPPPデータパケットを送らせるセルラ電話機を持つことによってそのような一般のネットワーキングアプリケーションソフトウェアを使用することを可能とする。予備の電話番号リストは電話機製造業者によってあらかじめセットされてもよく、またはユーザによってセットされてもよい。ネットワーキングアプリケーションソフトウェアによって要求されるべき電話番号もユーザによりユーザインターフェースを通してたやすく指定され、そして異なる電話番号がそれぞれホストされたネットワーキングアプリケーションソフトウェアパッケージのために指定されてもよい。
【0011】
“電話番号”が参照されるが、“電話番号”は記号および/または数字の希望されたどんな組合わせであってもよく、そしてそのゆえにこの明細書では時々、このような“電話番号”は一般に“データエントリ(data entry)”としても参照されるであろうことは理解されるべきである。
【0012】
ユーザがインターネットをアクセスすることをコンピュータ10のネットワーキングアプリケーションソフトウェア24に命令できる前に、ユーザは常に先ずダイヤルすべき固有の電話番号付きのソフトウェア24を準備しなければならない。これはそのユーザインターフェイスを経由してネットワーキングアプリケーションソフトウェアに電話番号を記入することにより果たされる。ネットワーキングアプリケーションソフトウェアはそれからユーザによってインターネットをアクセスすることを命令されたときに指定された電話番号をダイヤルするであろう。ユーザがネットワーキングアプリケーションソフトウェアに接続することを命令すると、ネットワーキングアプリケーションソフトウェアは接続された装置(例えばモデムまたはセルラ電話機)にATDまたはATDTコマンドを典型的に発行する。ソフトウェア24はその後CONNECT信号(その結果、“CONNECT”,“CONNECT19200”等のようなコードフォーマット、および/または搬送波検出ピンを立てること)を受信するために典型的に待機する。しかしながら、セルラ電話機はモデムではなく、電話番号をダイヤルせず、そしてどのモデムとも“ハンドシェーク”プロトコルを行わないので、ユーザがAT+CRMコマンドを正確にセットする(それは一般に行うのが都合が悪い)ために必要な追加のアクションを取らない限り、返りのCONNECT信号は受信されないであろう。よって、ネットワーキングアプリケーションソフトウェアはそのPPPデータパケットの送信を始めないであろう。本発明はユーザがパケットデータ呼のために構成することをシステムに容易にかつ便利に命令することを許可する。
【0013】
本発明の実施は図4に関して最も良く示される。ユーザは先ず1つ以上の“予備の”電話番号をセルラ電話機内のルックアップテーブル54のようなメモリレジスタ内に記入することによってセルラ電話機をプログラムする。CONNECT信号もまたセルラ電話機内のメモリレジスタ56に蓄積される。“予備の”電話番号は実際の電話番号ではないかもしれないし、そして要求された番号または記号のいずれかのシリーズでありうる。例えば、予備の電話番号は#777または#999であるかもしれない。ユーザはまた、それぞれのネットワーキングアプリケーションソフトウェアパッケージにより指定されたレジスタ50(または50′または50″)にデータを記入することによって、ダイヤルされるべきである電話番号として機能するデータエントリをネットワーキングアプリケーションソフトウェアに準備する。
【0014】
ユーザがネットワーキングアプリケーションソフトウェア24にインターネットに接続することを命令すると、ソフトウェア24はレジスタ50から指定された電話番号(またはデータ)を引き出し、そして指定された電話番号を含むダイヤル列コマンドを作成し、そして直接接続28によりセルラ電話機30にダイヤル列コマンドを順方向に転送する。セルラ電話機30はその後基地局システム36とのその接続を完成し、ダイヤル列コマンドから電話番号を抽出し、抽出された電話番号をルックアップテーブル54に蓄積されたそれらの予備の電話番号と比較する。もしマッチ(match)が検出されれば、セルラ電話機30は直ちにレジスタ56からCONNECT信号を引き出してそれを直接接続28によってネットワーキングアプリケーションソフトウェア24に返送する。ネットワーキングアプリケーションソフトウェア24はこのようにリモートモデムへのほとんど即時の接続を成し遂げ、そしてそのPPPデータパケットをセルラ電話機30に送信し始めると信じさせる。
【0015】
もしユーザがネットワーキングアプリケーションソフトウェアのレジスタ50に非予備の番号を蓄積すれば、セルラ電話機はルックアップテーブル54に蓄積されたどの予備の番号ともマッチがないと決定し、非同期データ呼を作成する。その後CONNECT信号をネットワーキングアプリケーションソフトウェアに発行することはシステムのIWFがなすべきである。
【0016】
このようにCDMA型セルラ電話機のようなCDMA型装置によってPPPデータパケットを送信するための改良されたシステム及び方法が記述された。この分野における通常の技術者が、この発明の説明を読んで、単に付加された請求範囲によってのみ制限されるつもりでいる発明の精神及び範囲を逸脱すること無しにこの発明に種々の変更を工夫できることは理解されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】コンピュータをモデム及び公衆電話システムを使用しているインタ−ネットに接続するための典型的なシステムを示す。
【図2】コンピュータをCDMA非同期データサービスを使用しているインターネットに接続するためにCDMAセルラ電話機及び基地局を使用するためのシステムを説明する。
【図3】コンピュータをCDMAパケットデータサービスを使用しているインターネットに接続するためにCDMAセルラ電話機及び基地局を使用すべく本発明に従って構成されたシステムである。
【図4】本発明に従って構成されたネットワーキングソフトウェアをホストされたコンピュータ及びCDMA加入者装置(例えば、セルラ電話機)の特徴の詳細な説明である。
【符号の説明】
12…公衆電話線、18…インターネットサービスプロバイダ、20…通信経路、28…ハードワイヤ直接接続、30…CDMA型加入者装置、36…基地局システム、54…メモリ、56…メモリレジスタ

Claims (12)

  1. 次の工程を具備する、ネットワーキングアプリケーションソフトウェアをホストされたコンピュータから受信したデータパケットをネットワークへ送信するためのCDMA型加入者装置を動作させるための方法:
    a)前記ネットワーキングアプリケーションソフトウエアに第一のデータエントリを供給する、そのデータエントリーはネットワークへのアクセスを果たすために被呼される予備の電話番号として蓄積される、
    b)少なくとも1つの第2のデータエントリを前記CDMA型加入者装置中のメモリレジスタに蓄積する;
    c)前記第1のデータエントリを前記少なくとも1つの第2のデ−タエントリと比較する;及び
    d)もし前記第1のデータエントリが前記少なくとも1つの第2のデ−タエントリとマッチ するならば、パケットデータ呼を作成し、そして前記加入者装置が既にデータを受信していることを示す信号を前記ネットワーキングアプリケーションソフトウェアに供給する。
  2. さらに次の工程を含む請求項1の方法:
    e)もし前記第1のデータエントリが前記少なくとも1つの第2のデ−タエントリと同じでないならば、非同期呼を作成する。
  3. 前記少なくとも1つの第2のデ−タエントリは、ルックアップテーブルを有するメモリレジスタに蓄積された複数のデータエントリを具備する請求項1の方法。
  4. さらに次の工程を含む請求項1の方法:
    b)1)前記ネットワーキングアプリケーションからダイヤル列コマンドを受信する、前記ダイヤル列コマンドは前記第1のデータエントリを含む。
  5. 前記信号はCONNECT信号を具備する請求項1の方法。
  6. 前記信号は搬送波接続ピンを立てる信号を具備する請求項1の方法。
  7. コンピュータにホストされた連続的なネットワーキングアプリケーションソフトウェア経由で前記コンピュータからネットワークへのパケットデータの送信を可能とするために構成されたCDMA型加入者装置、前記加入者装置は次を具備する、
    a)少なくとも1つの予備の電話番号を蓄積するための第1のメモリレジスタ;
    b)前記加入者装置がすでに前記パケットデータを受信していることを示す信号を蓄積するための第2のメモリレジスタ;
    c)前記少なくとも1つの予備の電話番号と前記ネットワーキングアプリケーションから受信された番号との間の比較を行うための、及びもし前記比較がマッチを示すならば前記ネットワーキングアプリケーションに前記信号を送信するためのプロセッサ;及び
    前記マッチの検出でパケットデータ呼を始める前記加入者装置。
  8. 前記CDMA型装置はCDMA可能なセルラ電話機を具備する請求項7による装置。
  9. 前記信号はCONNECT信号を具備する請求項7による装置。
  10. 前記信号は搬送波接続ピンを立てる信号を具備する請求項7による装置。
  11. 前記第1のメモリレジスタはルックアップテーブルを具備し、そして前記少なくとも1つの予備の電話番号は複数の予備の電話番号を具備する請求項7による装置。
  12. 前記パケットデータ呼は、0×0007,0×00015及び0×1007で指定されるオプションの群から選ばれたパケットサービスオプションと矛盾なく始められる請求項7による装置。
JP2000560705A 1998-07-17 1999-07-15 Cdma型セルラ電話機によるデータパケットの送信方法及び装置 Expired - Lifetime JP4373010B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/118,570 1998-07-17
US09/118,570 US6192041B1 (en) 1998-02-18 1998-07-17 Transmission of data packets over CDMA type cellular telephone
PCT/US1999/015986 WO2000004691A2 (en) 1998-07-17 1999-07-15 Transmission of data packets over cdma type cellular telephone

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002521870A JP2002521870A (ja) 2002-07-16
JP2002521870A5 JP2002521870A5 (ja) 2006-08-31
JP4373010B2 true JP4373010B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=22379420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000560705A Expired - Lifetime JP4373010B2 (ja) 1998-07-17 1999-07-15 Cdma型セルラ電話機によるデータパケットの送信方法及び装置

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6192041B1 (ja)
EP (1) EP1097594B1 (ja)
JP (1) JP4373010B2 (ja)
KR (1) KR100580341B1 (ja)
CN (1) CN1305332C (ja)
AT (1) ATE313225T1 (ja)
AU (1) AU755843B2 (ja)
CA (1) CA2337864C (ja)
DE (1) DE69928939T2 (ja)
DK (1) DK1097594T3 (ja)
ES (1) ES2253904T3 (ja)
HK (1) HK1037836A1 (ja)
IL (2) IL140804A0 (ja)
RU (1) RU2232468C2 (ja)
TW (1) TW515162B (ja)
WO (1) WO2000004691A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9603582D0 (en) 1996-02-20 1996-04-17 Hewlett Packard Co Method of accessing service resource items that are for use in a telecommunications system
KR100294704B1 (ko) * 1998-12-15 2001-07-12 서평원 데이터통신시스템및데이터통신운용방법
US6907243B1 (en) * 1999-06-09 2005-06-14 Cisco Technology, Inc. Method and system for dynamic soft handoff resource allocation in a wireless network
US6370399B1 (en) * 1999-09-29 2002-04-09 Qualcomm Incorporated Determination of mobile service option via phone number
US6631278B2 (en) * 2001-02-16 2003-10-07 Qualcomm Inc. Method for originating packet data calls via dial-up networking applications
AU2002332114A1 (en) * 2001-10-12 2003-04-22 Bellsouth Intellectual Property Corporation Methods and systems of wireless communication between a remote data network and a set-top box
US8000647B2 (en) * 2002-10-11 2011-08-16 At&T Intellectual Property I, L.P. Method using a set-top box and communicating between a remote data network and a wireless communication network
US7583959B2 (en) * 2003-07-07 2009-09-01 At&T Mobility Ii Llc One button access to network services from a remote control device
US7873735B2 (en) * 2004-01-20 2011-01-18 Nokia Corporation Method and apparatus to terminate dial-up connections on mobile devices
TWM306364U (en) * 2006-07-26 2007-02-11 Compal Communications Inc Communication apparatus and signaling system thereof
US8238538B2 (en) 2009-05-28 2012-08-07 Comcast Cable Communications, Llc Stateful home phone service

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5428671A (en) * 1992-11-09 1995-06-27 Compaq Computer Corporation Modem for tight coupling between a computer and a cellular telephone
US5487175A (en) * 1993-11-15 1996-01-23 Qualcomm Incorporated Method of invoking and canceling voice or data service from a mobile unit
FI98027C (fi) * 1995-01-10 1997-03-25 Nokia Telecommunications Oy Pakettiradiojärjestelmä ja päätelaitteisto pakettiradiojärjestelmää varten
FI105740B (fi) * 1995-09-29 2000-09-29 Nokia Mobile Phones Ltd Toimistoviestintäjärjestelmä
WO1997023977A1 (fr) * 1995-12-26 1997-07-03 Ntt Mobile Communications Network Inc. Systeme mobile de communication de donnees radio
US6097733A (en) * 1997-06-13 2000-08-01 Nortel Networks Corporation System and associated method of operation for managing bandwidth in a wireless communication system supporting multimedia communications
US6081536A (en) * 1997-06-20 2000-06-27 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation to transmit a wireless protocol across a code division multiple access (CDMA) radio link

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000004691A3 (en) 2000-04-27
DK1097594T3 (da) 2006-03-27
ATE313225T1 (de) 2005-12-15
AU5315399A (en) 2000-02-07
EP1097594A2 (en) 2001-05-09
KR100580341B1 (ko) 2006-05-16
JP2002521870A (ja) 2002-07-16
EP1097594B1 (en) 2005-12-14
CA2337864A1 (en) 2000-01-27
ES2253904T3 (es) 2006-06-01
HK1037836A1 (en) 2002-02-15
KR20010074702A (ko) 2001-08-09
AU755843B2 (en) 2002-12-19
US6192041B1 (en) 2001-02-20
CA2337864C (en) 2009-01-27
IL140804A0 (en) 2002-02-10
TW515162B (en) 2002-12-21
DE69928939D1 (de) 2006-01-19
IL140804A (en) 2006-10-31
CN1316167A (zh) 2001-10-03
CN1305332C (zh) 2007-03-14
RU2232468C2 (ru) 2004-07-10
DE69928939T2 (de) 2006-08-17
WO2000004691A2 (en) 2000-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU666092B2 (en) Programmable universal modem system and method for using the same
US6519458B2 (en) Wireless data transport method, and mobile terminal and interworking function device therefor
JP3684439B2 (ja) 交換網プロトコルを検出するための方法及び装置
JP3442393B2 (ja) データ伝送方法
US6370399B1 (en) Determination of mobile service option via phone number
EP1495648B1 (en) Fixed cellular terminal with packet data transmission over analog interface
JP2000504178A (ja) 自動データサービス選択方法
EP2480027B1 (en) Data accessing method for customer premises equipment; and customer premises equipment (cpe)
KR20000048634A (ko) 인터넷 네트워크를 통한 2개의 전화기 장치 간의 인터렉티브 통신 프로세스 및 시스템
JP4373010B2 (ja) Cdma型セルラ電話機によるデータパケットの送信方法及び装置
US7835330B2 (en) Accessing a data network through a cellular communication system
EP1817892A1 (en) Method and system for opening a network link
KR20010032941A (ko) 이동 전화 모뎀을 통한 데이터 통신 설정 방법 및 장치
EP1484902B1 (en) Method and apparatus for determining telecommunication number based on presence
JP3599717B2 (ja) 通信装置及び通信システムならびにそのプログラム
Cisco Cisco 700 - Release Notes for Release 4.4(1) Feature Packs
MXPA01000588A (es) Transmisión de paquetes de datos sobre teléfono celular del tipo de acceso múltiple con división de código
JP2004201087A (ja) 携帯電話機によるダイヤルアップ接続方法
JP2001028596A (ja) Phsを使用した無線lanシステム
JPH0993288A (ja) 高速tty通信の端末属性制御システム
JPH0583022B2 (ja)
KR20010069065A (ko) 이동통신 단말기에서의 전자메일을 이용한 데이터 관리방법
GB2416226A (en) A device for interfacing two incompatible devices
JP2003069742A (ja) 端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060707

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090804

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090903

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4373010

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term