JP4372150B2 - スライド可能な骨プレートシステム - Google Patents

スライド可能な骨プレートシステム Download PDF

Info

Publication number
JP4372150B2
JP4372150B2 JP2006501297A JP2006501297A JP4372150B2 JP 4372150 B2 JP4372150 B2 JP 4372150B2 JP 2006501297 A JP2006501297 A JP 2006501297A JP 2006501297 A JP2006501297 A JP 2006501297A JP 4372150 B2 JP4372150 B2 JP 4372150B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bone
screw
base plate
plate system
slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006501297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006523468A (ja
Inventor
ロバート エス. ブレイ,
Original Assignee
ヌバシブ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヌバシブ, インコーポレイテッド filed Critical ヌバシブ, インコーポレイテッド
Publication of JP2006523468A publication Critical patent/JP2006523468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4372150B2 publication Critical patent/JP4372150B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8033Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates having indirect contact with screw heads, or having contact with screw heads maintained with the aid of additional components, e.g. nuts, wedges or head covers
    • A61B17/8042Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates having indirect contact with screw heads, or having contact with screw heads maintained with the aid of additional components, e.g. nuts, wedges or head covers the additional component being a cover over the screw head
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7059Cortical plates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • A61B17/8605Heads, i.e. proximal ends projecting from bone

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

脊椎動物の脊柱は、重量に耐えるための支持、ならびに傷つき易い脊髄および脊髄神経に対する保護を提供する。脊柱は、互いの上に積み重ねられた一連の椎骨を備える。代表的には、7個の頚椎(首)部分、12個の胸椎(胸)部分、および5個の腰椎(背下部)部分が存在する。各椎骨は、脊椎の前方部分に円筒形の椎体を有し、神経構造を覆う後方に対して弓状の骨を有する。各椎体の間は、椎間板、衝撃を吸収し、脊椎上の圧縮力を減弱させるのを助ける軟骨のクッションである。後方に対しては、層状の弓が、保護のため、脊髄の神経構造と神経とを覆う。この弓と前方の椎体との接合部においては、関節が脊椎の動きを可能にしている。
種々のタイプの問題が、脊柱の構造および機能に影響を及ぼす。これらの問題は、椎間板もしくは関節接合部の変性状態、脊椎を支持する椎間板、骨もしくは靭帯の外傷性破壊、腫瘍、または感染に基づき得る。さらに、先天性または後天性の奇形は、脊椎の異常な屈曲角形成またはずれを引き起こし得る。1つの椎体の別の椎体上での前方へのずれ(脊椎すべり症)は、脊柱または神経の圧迫を引き起こし得る。これらの状態の1つ以上(one of more)に罹患する患者は、多くの場合、極度かつ消耗性の疼痛を経験し、そしてこの状態が適切に処理されない場合、永続的な神経損傷が持続し得る。
このような障害を処置する1つの技術は、脊椎の外科的関節固定術として公知である。これは、椎間板を除去し、骨で置き換え、そして脊椎を固定し、椎間板空間にまたがる骨の最終的な癒合もしくは成長を可能にして隣接する椎体を互いに結合させることによって、達成され得る。癒合を可能にする椎骨の安定化は、多くの場合、適切な配置で椎体を保持して骨を治癒させる、外科的に埋め込まれたデバイスによって補助される。これは、折れた骨の上にギプス包帯をおくことに非常によく似ている。このような技術は、上記の状態を処置するために有効に使用されており、そしてほとんどの場合、患者の疼痛の軽減と神経性の機能消失の予防に有効である。しかし、現行の安定化デバイスに対する欠点が存在する。
脊椎固定デバイスは、骨移植部位にまたがる椎体の重量の部分的共有を可能にする必要がある。骨は、あらゆる重量負荷から応力遮蔽されない場合、治癒しない。固定デバイスは、癒合が完了するまでの重量共有の間(多くの場合、3〜6ヶ月以上の期間)に起こる微動に従って、破損することなく、この重量共有を許容する必要がある。このデバイスは、骨の治癒の間、崩壊する力または異常な屈曲角形成に抵抗するのに十分に強くなければならない。治癒期の間に配置が失われると、患者にとって悪い結果をもたらす。デバイスは、脊髄の周りの構造に損傷をもたらして重篤かつ生命を脅かす可能性のある合併症を起こす、インプラントの移動または骨からのねじの後退を予防するため、その脊椎への取り付け状態で固定されなければならない。このデバイスは、患者に損傷を与えることなく、安全かつ一貫して埋め込まれなければならない。
(発明の概要)
本発明は、上記の欠点の一つ以上を解決する骨プレートシステムに関する。一実施形態において、この骨プレートシステムは、ベースプレートを備え、このベースプレートは、これを通って延びる2つのほぼ平行な細長いねじスロットを有する。2本の骨ねじが提供され、上記ねじスロットを通る骨への挿入によって、上記ベースプレートを骨に固定し得る。各骨ねじは、ねじ頭、およびこのねじ頭から延びるねじ切りされた部分を有する。干渉デバイスは、上記ベースプレートに取り付けられて、上記骨ねじを保持する一方で、このベースプレートのねじスロット内でこの骨ねじをトグル式に留め、かつこのベースプレートのねじスロット内でこの骨ねじを制御可能にスライドさせる、この設計は、制御された椎体の定着を可能にし、それによって治癒プロセスを増強するので、隣接する椎体を結合するために特に有用である。
(図面の説明)
本発明のこれらの特徴および利点ならびに他の特徴および利点は、付随する図面と合わせて考慮した場合、以下の詳細な説明を参照することによって、よりよく理解される。
(詳細な説明)
本発明による骨プレートシステムの例示的実施形態は、図1〜図5に示される。図示された骨プレートシステムは、2つ以上の椎体を、それらの椎体を適切な配置に保持することによって安定化させて癒合させ、そして骨を治癒させるために、特に有用である。本発明の骨プレートシステムは、好ましくは少なくとも約3ヶ月の期間にわたって、そしてより好ましくは少なくとも約6ヶ月の期間にわたって、重量共有し続ける。本明細書中で使用される場合、システムを説明する場合の用語「重量共有(weight−sharing)」とは、このシステムが、骨移植部位にわたって、1つ以上の椎体の重量の部分的共有を可能にすることを意味する。
一般的に、上記骨プレートシステムは、ベースプレート14、骨ねじ16、および1つ以上の干渉デバイス18を備える。ベースプレート14は、2つ以上の骨を結合するために使用されるプレートである。本明細書中で使用される場合、用語「骨」は、骨および骨の断片もしくは部分の両方を包含することが意図される。ベースプレート14は、所望の用途にとっての任意の適切な形状もしくは大きさであり得る。
図示された実施形態において、ベースプレート14は、2つの比較的長いほぼ平行な側面20、上端22および底端24を有する、ほぼ矩形のプレートである。図2に示されるように、この上端および底端もまた、ほぼ平行であって、かつ側面よりも短い。図示された実施形態において、側面20、上端22および底端24の各々は、波形もしくはくぼんだ領域を備える。このくぼんだ領域は、好ましくは、側面20、上端22および底端24の各々の中央部分に沿って位置する。以下でさらに記載されるように、この波形もしくはくぼんだ設計は、ベースプレート14が、埋め込まれた場合に患者の食道に干渉することを防ぐために、特に望ましい。
側面20から見た場合、ベースプレート14は、図3で最もよく見られるように、(ベースプレートの長さに沿って)わずかにくぼんだ底面を有する。同様に、上端22または底端24から見た場合、ベースプレート14の底面は、図4で最もよく見られるように、(ベースプレートの幅に沿って)わずかにくぼんでいる。この設計は、ベースプレート14を矢状面および水平面において湾曲させて、患者に移植された場合によりよい装着を提供することを可能にする。
一実施形態において、側面20は、各々、約20mm〜約40mmの範囲の長さを有し、そして上端22および底端24は、各々、約14mm〜約20mmの範囲の長さを有する。ベースプレート14の寸法は、プレートが導入される患者の大きさに依存して変動し得る。さらに、ベースプレート14は、任意の他の適切な形状(例えば、卵形)を有し得る。
ベースプレート14は、任意の適切な材料から作製され得、好ましくは、チタンもしくはチタン合金から作製される。所望される場合、ベースプレート14はまた、より大きなデバイスの一部であり得る。
ベースプレート14は、骨ねじ16を受けるために、少なくとも2つの骨ねじスロット30を備える。図示された実施形態において、ベースプレート14は、2つの対で配置された4つの骨ねじスロット30を備える。第一の対の骨ねじスロット30aは、ベースプレート14の上端22のより近くに配置され、そして第二の対の骨ねじスロット30bは、底端24のより近くに配置される。第一の対の骨ねじスロット30aは、互いに、かつベースプレート14の側面20と、ほぼ平行である。同様に、第二の対の骨ねじスロット30bは、互いに、かつベースプレート14の側面20と、ほぼ平行である。第一の対の骨ねじスロット30aは、好ましくは、第二の対の骨ねじスロット30bとほぼ整列し、このスロットの対は、ベースプレート14の側面20および上端22および底端24に対して位置決めされて、図2に最もよく示されるように、ベースプレートの中央についてほぼ対称的な配置をなす。この対の間の距離D1は、好ましくは、約6mm〜約14mmの範囲である。第一の対のスロット30aの間の距離D2は、好ましくは、約4mm〜約8mmの範囲である。
図示された実施形態において、スロット30の全ては、同じ寸法を有する。各スロットの長さは、好ましくは、約4mm〜約8mmの範囲であり、より好ましくは、約6mm〜約7mmの範囲であり、さらにより好ましくは、約6.6mmである。各スロットの幅は、好ましくは、約3mm〜約6mmの範囲であり、より好ましくは、約4mm〜約5.5mmの範囲であり、さらにより好ましくは、約4.8mmである。
図示されたベースプレート14は、上端22により近いプレートの部分を1つの椎体に取り付け、そして底端24により近いプレートの部分を別の椎体に取り付けて、それによってこのプレートを垂直の配置で装着するように、特に設計されている。このプレート14は、使用中に1つ以上の骨面に隣接する底面26、および骨面から離れて面する上面28を有する。
図示された実施形態において、底面26および上面28は、スロット30を備えるベースプレート14の中央領域全体にわたって互いにほぼ平行であり、したがって、ベースプレートの中央領域は、ほぼ均一の厚さを有する。しかし、このプレートは、この領域において均一な厚さを有する必要はない。ベースプレート14の上端22および底端24は、全体的にテーパーをつけられており、スロット30に近づくほど厚くなり、そしてプレート14のエッジに近づくほど薄くなり、したがって、この上端および底端においては、底面26および上面28は、互いに平行ではない。好ましくは、スロット30を備えるベースプレート14の中央領域は、約1mm〜約4mmの範囲の厚さを有し、より好ましくは、約2mm〜約3mmの範囲の厚さを有し、さらにより好ましくは、約2.8mmの厚さを有する。テーパーがつけられた上端22およびテーパーがつけられた底端24は、各々、好ましくは、約0.5mm〜約2mmの範囲のエッジ厚へと、より好ましくは、約0.5mm〜約1.5mmの範囲のエッジ厚へと、さらにより好ましくは、約1mmのエッジ厚へとテーパーがつけられている。上端22および底端24は、好ましくは、約20°〜約40°の範囲の角度でテーパーがついている。このテーパーがつけられた端の設計は、ベースプレート14が食道へと接触する椎骨への適用において、特に有益である。本発明のテーパーがつけられた設計によって、食道は、多くのプレート設計におけるように、鋭利な角の上に配置されず、その代わりに、食道は、本発明のベースプレート上を通る場合、滑らかに変化する表面を提供される。このことは、食道への損傷を最小化させる。代替的実施形態において、上端が、食道が面する主なエッジを有する場合、上端22のみが、テーパーをつけられた設計を提供される。このテーパーをつけられた設計は、上記で考察された波形もしくはくぼんだ設計と合わせて、このプレートシステムの、嚥下障害を引き起こすのを回避する性能を、さらに増強する。
本発明の骨プレートシステムは、骨ねじスロット30の数に対応した多くの骨ねじ16を備える。図示された実施形態において、この数は4本である。使用中、骨ねじ16は、ベースプレート14中の骨ねじスロット30を通って延び、そして骨の中にねじ込まれる。骨ねじ16は、任意の適切な材料から作製され得、そして好ましくは、ベースプレートと同じ材料から作製される(例えば、チタンおよびチタン合金)。骨ねじの形状および機能は、以下でより詳細に記載される。
1つ以上の干渉デバイス18が提供されて、ベースプレート14中の骨ねじスロット30を通って延びる骨ねじ16を保持する。「保持」とは、干渉デバイス18が、骨ねじが骨およびベースプレート14から「後退する」ことを防止するのに十分な骨ねじ16の部分を覆うことを意味する。用語「保持」は、骨ねじ16の上面全体、または上面の大部分でさえ、覆われる必要があることを意図しない。
図示された実施形態において、骨プレートシステムは、2つの干渉デバイス18を備える。干渉デバイスの各々一つは、2対の骨ねじ16のうちの対応する1対を保持するためのものである。したがって、図1に最もよく示されるように、1方の干渉デバイス18aは、ベースプレート14の底端24のより近くに提供され、他方の干渉デバイス18bは、ベースプレート14の上端22のより近くに提供される。各干渉デバイス18は、ほぼ矩形であり、丸みを帯びた上部エッジを有する。
各干渉デバイス18の厚さは、好ましくは約0.5mm〜約2mmの範囲であり、より好ましくは約1mm〜約1.5mmの範囲である。図1および図3に最もよく示されるように、 対応するベースプレート14の上端22もしくは底端24に最も近接して配置された各干渉デバイス18のエッジは、ベースプレートの上端および底端と同様の様式でテーパーがつけられている。
使用中、干渉デバイス18は、ベースプレート14に、取り外し可能に固定されて取り付けられている。本明細書中で使用される場合、用語「固定されて取り付けられている」とは、干渉デバイス18が、ベースプレート14に対して取り外し可能に取り付けられている一方で、このベースプレートに対してスライドすることができない配置を指す。ベースプレート14は、好ましくは、干渉デバイス18を受けてそれらを所望の位置に保持するための凹部34を備える。干渉デバイス18は、任意の適切な機構によって、ベースプレート14に対して取り外し可能に取り付けられ得る。図示された実施形態において、各干渉デバイス18は、カバーねじ孔36を備える。
ベースプレート14は、干渉デバイスがベースプレート上に適切に位置決めされた場合に干渉デバイス18のカバーねじ孔36にほぼ対応する大きさおよび位置の、2つのカバーねじ開口部38を備える。図示された実施形態において、カバーねじ開口部38は、図1に最もよく示されるように、ベースプレート14中の骨ねじスロット30の基準線から外れて配置される。「基準線から外れて配置する(offset)」とは、カバーねじ開口部38が、骨ねじスロット30の中央を通る経路の線上に含まれない位置に提供され、代わりにそのような線から、好ましくはベースプレート14の中央により近い方向に外れて配置されることを意味する。
干渉デバイス18をベースプレート14に対して取り外し可能に取り付けるため、当該分野で広く知られているように、カバーねじ39は、干渉デバイス中のカバーねじ孔36、およびベースプレート中のカバーねじ開口部38にねじ込まれる。しかし、当業者に公知の、ベースプレートに干渉デバイスを取り付けるための他の機構もまた、本発明にしたがって使用され得る。干渉デバイス18を取り付けるための異なる機構を使用する場合、ベースプレート14への装着点は、好ましくは、骨ねじスロット30の基準線から外れて配置される。
図5は、どのように骨ねじ16がベースプレート14および干渉デバイス18に対して配置されるかを示す。各骨ねじ16は、ねじ頭15、およびこのねじ頭から延びるねじ切りされた部分17を備える。各骨ねじ頭15は、全体的に丸みを帯びた上面40(必要に応じて、ほぼ平坦な中央領域42を有する)、および全体的に丸みを帯びた底面44を有する。全体的に丸みを帯びた上面40の中央領域42は、当該分野で広く知られているように挿入工具の端を受けるため、図1および図2に示されるように、六角形もしくは他の形状の開口部46を備える。
ベースプレート14の中では、各骨ねじスロット30は、対応する骨ねじ頭15の底面44と接する、全体的に丸みを帯びたエッジ表面48を有する。細長軸方向開口部50は、各骨ねじスロット30の底部に沿って提供されて、骨ねじがそのスロット内をスライドする場合、骨ねじ16のねじ切りされた部分17を受ける。骨ねじスロット30の丸みを帯びたエッジ表面48は、骨プレート14の上面28を軸方向開口部50の上部エッジに結合する。軸方向開口部50は、骨ねじスロット30の上部(すなわち、ねじ頭15を受ける骨ねじスロットの部分)の幅よりも短い幅を有する。
干渉デバイス18は、骨ねじ頭の中央領域42を実質的に覆わない一方で骨ねじ頭15の全体的に丸みを帯びた上面40のエッジと接し、それによって骨ねじ16がベースプレート14から後退するのを防ぐ、2つの全体的に丸みを帯びたエッジ表面52を有する。この設計は、各骨ねじ16をその対応する骨ねじスロット30内にトグル式に留め、一方で、それでも干渉デバイス18は、骨ねじに対して、骨ねじスロット30内で骨ねじがスライドする程度を制御するのに十分な力を発揮する。
図示された実施形態において、各骨ねじ16の丸みを帯びた上面40は、そのねじの丸みを帯びた底面44の最大外径よりも小さい最大外径を有する。この設計によって、丸みを帯びた底面44は、骨ねじ16の頭が骨ねじスロット30を通り抜けるのを防止するのに十分に大きくされ得、一方で丸みを帯びた上面40は、より小さく、干渉デバイス18をベースプレート14上よりもさらに低くさせ、したがって、このプレートシステムと食道との間の干渉をさらに減少させる。
一実施形態において、骨ねじ頭15の上面40と干渉デバイス18のエッジ表面52との間の接合面は、骨ねじスロット30内で骨ねじ16をスライドさせて、骨ねじを骨ねじスロット内で制御可能にスライドさせるための最低限の力を必要とする。この最低限の力は、好ましくは、約15ポンド〜約50ポンドの範囲であり、より好ましくは約30ポンド〜約40ポンドの範囲である。このシステムは、骨ねじ16が、1.5mm〜2mmのまっすぐな垂直面に定着すること、および干渉デバイス18下で旋回することの両方を可能にするために、都合よく配置され得る。
ベースプレート14に対する、干渉デバイス18の固定もしくは装着点(すなわち、カバーねじ)の基準線から外れた配置は、このプレートに結合された椎体が定着し始めた場合、ねじのスライドおよびトグル式の留めに対する抵抗の増加を、都合よく提供する。具体的には、骨ねじ16がベースプレート14を通して椎体に最初に導入された場合、それらは、ベースプレートの上端および底端に対してより近くの骨ねじスロット30に(すなわち、ベースプレートの中央から離れて)導入される。この位置において、骨ねじは、トグル式に留まり、かつかなり容易にスライドすることが可能である。このことは、プレートシステムを最初に椎体に係合させ、そして椎体を移植片にかなり迅速に定着させるのに有利であるので、望ましい。最初の定着が開始した後、このベースプレート14は、骨ねじ16に対して移動し、これによって、骨ねじをベースプレートの中央のより近くに配置する。骨ねじがベースプレート14の中央に向かって移動する場合、これらはまた、カバーねじ、もしくは干渉デバイスとベースプレートとの間の他の装着点のより近くに動く。この装着点において、干渉デバイスは、骨ねじ16に対して最大の力を発揮する。したがって、骨ねじ16が装着点に向かって動く場合、骨ねじを装着点に向かって(したがって、プレートの中央に向かって)さらに動かすために、より多くの力を必要とする。したがって、このプレートシステムは、さらなる定着を都合よく制御し、したがって早すぎる崩壊から椎体を防ぐ。
前述の記載は、本発明の現行の好ましい実施形態を参照して提示された。当業者および本発明が属する技術は、本発明の原理、精神および範囲から有意に逸脱することなく、記載された構造における変更および変化が行われ得ることを、理解する。したがって、前述の記載は、記載され、そして付随する図面に示された正確な構造に対してのみ属するものとして読み取られるべきではなく、むしろその最も完全かつ正しい範囲を有する以下の特許請求の範囲に合わせて、かつ以下の特許請求の範囲に対する補助として読み取られるべきである。
図1は、本発明による骨プレートシステムの斜視図である。 図2は、図1の骨プレートシステムの上面図である。 図3は、図1の骨プレートシステムの側面図である。 図4は、図1の骨プレートシステムの端面図である。 図5は、骨プレートを通って挿入されて、図1〜4に示されるような骨プレートシステムの干渉デバイスによって覆われる、骨ねじの末端断面図である。

Claims (42)

  1. 骨プレートシステムであって、以下:
    ベースプレートであって、該ベースプレートを通って延びる2つのほぼ平行な細長いねじスロットを有する、ベースプレート;
    該ねじスロットを通る骨への挿入によって該ベースプレートを骨に固定し得る、2本の骨ねじであって、各骨ねじは、ねじ頭、および該ねじ頭から延びるねじ切りされた部分を有する、骨ねじ;
    干渉デバイスであって、該ベースプレートに取り付けられて、該骨ねじを保持する一方で、該干渉デバイスと該骨ねじとの間の連続的に係合する接合面によって、該ベースプレートのねじスロット内に該骨ねじをトグル式に留め、かつ該ベースプレートのねじスロット内で該骨ねじを制御可能にスライドさせる、干渉デバイス、
    を備える、骨プレートシステム。
  2. 前記ねじスロットがほぼ同じ長さである、請求項1に記載の骨プレートシステム。
  3. 請求項1に記載の骨プレートシステムであって、前記干渉デバイスが、該干渉デバイス中のカバーねじ孔を通って前記ベースプレート中のカバーねじ孔内に延びるカバーねじによって、該ベースプレートに取り付けられた、骨プレートシステム。
  4. 前記ベースプレート中の前記カバーねじ孔が、該ベースプレート中の前記骨ねじスロットの基準線から外れて配置される、請求項3に記載の骨プレートシステム。
  5. 前記干渉デバイスが、前記ベースプレート中の前記骨ねじスロットの基準線から外れて配置された位置で、該ベースプレートに取り付けられた、請求項1に記載の骨プレートシステム。
  6. 前記ベースプレートが、該プレートの長さおよび幅に沿ってわずかにくぼんでいる底面を有する、請求項1に記載の骨プレートシステム。
  7. 請求項1に記載の骨プレートシステムであって、
    各骨ねじ頭が、中央領域を有する全体的に丸みを帯びた上面、および全体的に丸みを帯びた底面を有し;
    前記ベースプレート中の各ねじスロットが、対応する骨ねじ頭の底面と接する全体的に丸みを帯びたエッジ面を有し;そして
    前記干渉デバイスが、対応する骨ねじ頭の全体的に丸みを帯びた上面と接する一方で該骨ねじ頭の上面の中央領域を実質的に覆わない、全体的に丸みを帯びたエッジ面を備える、
    骨プレートシステム。
  8. 各骨ねじ上において、前記丸みを帯びた上面が最大直径に拡張し、かつ前記丸みを帯びた底面が、該丸みを帯びた上面の最大直径よりも大きい最大直径に広がっている、請求項7に記載の骨プレートシステム。
  9. 請求項7に記載の骨プレートシステムであって、前記骨ねじ頭の上面と前記干渉デバイスのエッジ面との間の接合面が、前記ベースプレートのねじスロット内で前記骨ねじをスライドさせるために、最低約15ポンド〜約50ポンドの範囲の力を必要とする、骨プレートシステム。
  10. 請求項7に記載の骨プレートシステムであって、前記骨ねじ頭の上面と前記干渉デバイスのエッジ面との間の接合面が、前記ベースプレートのねじスロット内で前記骨ねじをスライドさせるために、最低約30ポンド〜約40ポンドの範囲の力を必要とする、骨プレートシステム。
  11. 前記干渉デバイスが、前記ベースプレート中の前記骨ねじスロットの基準線から外れて配置された位置で、該ベースプレートに取り付けられた、請求項7に記載の骨プレートシステム。
  12. 請求項1に記載の骨プレートシステムであって、
    前記ベースプレートは、2つの細長いほぼ平行な側面、上端および底端を有する、該上端が底端に対してほぼ平行であってかつ側面よりも短い、矩形のプレートであり、該ベースプレートは、該上端近くにねじスロットの第一の対を備え、かつ該底端近くにねじスロットの第二の対を備え、該第一の対は、該ベースプレートを通って延びる2つのほぼ平行な細長いねじスロットを備え、該ねじスロットの第二の対は、該ベースプレートを通って延びる2つのほぼ平行な細長いねじスロットを備え;
    そして、該システムは、該ねじスロットの第一の対を通る挿入によって該ベースプレートを骨に固定し得る2本の骨ねじを備える、骨ねじの第一の対を備え、そして該ねじスロットの第二の対を通る挿入によって該ベースプレートを骨に固定し得る2本の骨ねじを備える、骨ねじの第二の対をさらに備え、該第二の対の各骨ねじは、ねじ頭および該ねじ頭から伸びるねじ切りされた部分を有する、
    骨プレートシステム。
  13. 前記骨ねじスロットの第一の対が、前記骨ねじスロットの第二の対と長さが等しい、請求項12に記載の骨プレートシステム。
  14. 請求項12に記載の骨プレートシステムであって、前記ベースプレートが、以下:
    ほぼ均一な厚さの中央領域であって、該中央領域は、前記ねじスロットの第一の対の一部分および前記ねじスロットの第二の対の一部分を囲んでいる、中央領域;
    該中央領域に隣接し、該ねじスロットの第一の対の一部分を部分的に囲んでいる上端であって、該上端は、全体的にテーパーをつけられて、該スロットに近づくほど厚くなり、そして前記プレートのエッジに近づくほど薄くなる、上端;ならびに
    該中央領域に隣接し、該ねじスロットの第二の対の一部分を部分的に囲んでいる底端であって、該底端は、全体的にテーパーをつけられて、該スロットに近づくほど厚くなり、そして前記プレートのエッジに近づくほど薄くなる、底端、
    を有する、骨プレートシステム。
  15. 前記中央領域が、約1mm〜約4mmの範囲の厚さを有する、請求項14に記載の骨プレートシステム。
  16. 前記上端および前記底端の少なくとも一つが、約0.5mm〜約2mmの範囲のエッジ厚へとテーパーをつけられている、請求項15に記載の骨プレートシステム。
  17. 前記中央領域が、約2mm〜約3mmの範囲の厚さを有する、請求項14に記載の骨プレートシステム。
  18. 前記上端および前記底端の少なくとも一つが、約0.5mm〜約1.5mmの範囲のエッジ厚へとテーパーをつけられている、請求項17に記載の骨プレートシステム。
  19. 前記上端および前記底端の少なくとも一つが、約20°〜約40°の範囲の角度でテーパーをつけられている、請求項14に記載の骨プレートシステム。
  20. 前記中央領域が、約1mm〜約4mmの範囲の厚さを有し、前記上端および前記底端が各々、約20°〜約40°の範囲の角度で、約0.5mm〜約2mmの範囲のエッジ厚へとテーパーをつけられている、請求項14に記載の骨プレートシステム。
  21. 前記中央領域が、約2mm〜約3mmの範囲の厚さを有し、前記上端および前記底端が各々、約20°〜約40°の範囲の角度で、約0.5mm〜約1.5mmの範囲のエッジ厚へとテーパーをつけられている、請求項14に記載の骨プレートシステム。
  22. 前記上端および前記底端の各々が、くぼんだ領域を備える、請求項21に記載の骨プレートシステム。
  23. 前記上端および前記底端の少なくとも一つが、くぼんだ領域を備える、請求項14に記載の骨プレートシステム。
  24. 請求項14に記載の骨プレートシステムであって、前記ベースプレートに取り付けられた前記干渉デバイスが、前記骨ねじの第一の対を保持し;そして、該システムが、該ベースプレートに取り付けられて、前記骨ねじの第二の対を保持する第二の干渉デバイスをさらに備える、骨プレートシステム。
  25. 請求項24に記載の骨プレートシステムであって、前記干渉デバイスが、前記ベースプレートの上端に最も近接して位置決めされたエッジ領域を有し、該エッジ領域は、該干渉デバイスの中央から、該ベースプレートの上端に最も近接して位置決めされた該干渉デバイスのエッジに向かってテーパーをつけられており、そして前記第二の干渉デバイスが、該ベースプレートの底端に最も近接して位置決めされたエッジ領域を有し、該エッジ領域は、該干渉デバイスの中央から、該ベースプレートの底端に最も近接して位置決めされた該干渉デバイスのエッジに向かってテーパーをつけられている、骨プレートシステム。
  26. 請求項24に記載の骨プレートシステムであって、前記干渉デバイスが、前記ベースプレート中の前記第一のねじスロットの基準線から外れて配置された第一の取り付け位置において該ベースプレートに取り付けられ、そしてさらに、該干渉デバイスが、該ベースプレート中の前記第二のねじスロットの基準線から外れて配置された第二の取り付け位置において該ベースプレートに取り付けられた、骨プレートシステム。
  27. 前記第一の取り付け位置および前記第二の取り付け位置が各々、前記ベースプレートの中央に向かって基準線から外れて配置されている、請求項26に記載の骨プレートシステム。
  28. 請求項14に記載の骨プレートシステムであって、前記骨ねじスロットの第一の対が、前記骨ねじスロットの第二の対および前記スロットの対とほぼ整列することによって、前記ベースプレートの中央の周りにほぼ対称的な配置を構築する、骨プレートシステム。
  29. 請求項14に記載の骨プレートシステムであって、
    各骨ねじ頭が、中央領域を有する全体的に丸みを帯びた上面、および全体的に丸みを帯びた底面を有し;
    前記ベースプレート中の各ねじスロットが、対応する骨ねじ頭の底面と接する全体的に丸みを帯びたエッジ面を有し;そして
    各干渉デバイスが、全体的に丸みを帯びた2つのエッジ面を備え、該エッジ面の各々が、対応する骨ねじ頭の全体的に丸みを帯びた上面と接する一方で、該骨ねじ頭の上面の中央領域を実質的に覆わない、
    骨プレートシステム。
  30. 請求項29に記載の骨プレートシステムであって、各骨ねじが、前記ベースプレート中のねじスロット内でトグル式に留まることができる一方、前記干渉デバイスがさらに、該骨ねじに対して十分な力を発揮して、該骨ねじが該ねじスロット内をスライドする程度を制御する、骨プレートシステム。
  31. 請求項29に記載の骨プレートシステムであって、前記骨ねじ頭の上面と前記干渉デバイスのエッジ面との間の接合面が、前記ベースプレートのねじスロット内で前記骨ねじをスライドさせるために、最低約15ポンド〜約50ポンドの範囲の力を必要とする、骨プレートシステム。
  32. 請求項31に記載の骨プレートシステムであって、前記干渉デバイスが、前記ベースプレート中の前記第一のねじスロットの基準線から外れて配置された第一の取り付け位置で、該ベースプレートに取り付けられ、そしてさらに、該干渉デバイスが、該ベースプレート中の前記第二のねじスロットの基準線から外れて配置された第二の取り付け位置において該ベースプレートに取り付けられた、骨プレートシステム。
  33. 前記第一の取り付け位置および前記第二の取り付け位置が各々、前記ベースプレートの中央に向かって基準線から外れて配置されている、請求項32に記載の骨プレートシステム。
  34. 請求項29に記載の骨プレートシステムであって、前記骨ねじ頭の上面と前記干渉デバイスのエッジ面との間の接合面が、前記ベースプレートのねじスロット内で前記骨ねじをスライドさせるために、最低約30ポンド〜約40ポンドの範囲の力を必要とする、骨プレートシステム。
  35. 前記システムが、少なくとも約3ヶ月の期間にわたって重量を共有し続ける、請求項14に記載の骨プレートシステム。
  36. 前記システムが、少なくとも約6ヶ月の期間にわたって重量を共有し続ける、請求項14に記載の骨プレートシステム。
  37. 骨プレートシステムであって、以下:
    ベースプレートであって、骨部材に隣接して位置するために、開口部を有する、ベースプレート;
    該骨部材を係合するために、該開口部を通って延びる、骨ねじ;
    該ベースプレートに対する該骨ネジの動きを可能にするため、および該ベースプレートに対して該骨ネジが動く場合に、該動きに対する抵抗を変化させるための、手段、
    を備え、該ベースプレートに対する該骨ネジの動きを可能にするため、および該ベースプレートに対して該骨ネジが動く場合に該動きに対する抵抗を変化させるための該手段が、該ベースプレートにおける該開口部の基準線から外れた位置で該ベースプレートに取り付けられる、骨プレートシステム。
  38. 請求項37に記載の骨プレートシステムであって、前記動きを可能にし、抵抗を変化させるための手段が、前記ベースプレートに対して前記骨ネジが動く場合に、該骨ねじの一部分を押す種々の力を提供するための手段を備える、骨プレートシステム。
  39. 請求項38に記載の骨プレートシステムであって、前記種々の力を提供するための手段が、前記ベースプレートに対する一方向に沿って前記骨ネジが動く場合に力の変動を提供する、骨プレートシステム。
  40. 請求項37に記載の骨プレートシステムであって、前記開口部が、細長スロットであり、そして前記動きを可能にし、抵抗を変化させるための手段が、該細長スロットに沿って前記骨ネジが動く場合に該骨ねじの動きに対する種々の抵抗を提供する干渉デバイスを備える、骨プレートシステム。
  41. 請求項40に記載の骨プレートシステムであって、前記干渉デバイスが、前記細長スロット一端の近くで前記ベースプレートに固定され、かつ前記骨ねじの一部の上に延びる部材を備える、骨プレートシステム。
  42. 骨プレートシステムであって、以下:
    ベースプレートであって、骨部材に隣接して位置するために、細長スロットを有する、ベースプレート;
    骨ねじであって、該骨部材へと延びるための部分、該スロットを通って延びる部分、および該骨ねじの保持のために係合された部分を有する、骨ねじ;ならびに、
    該スロットの一端に隣接する点で該ベースプレートに取り付けられた部材であって、該部材は、該取り付け点から該スロットを通って延びて該骨ねじの係合部分と係合され;該骨ねじの係合部分が該ベースプレートと該取り付け点の最も近くにある該部材との間干渉用はめ込み内にあるように、該骨ねじの係合部分および該部材によって少なくとも部分的に係合される範囲は大きさを決められ、該部材は、該骨ねじを保持する一方で、該部材と該骨ねじとの間の連続的に係合する接合面によって、該ベースプレートのスロット内に該骨ねじをトグル式に留め、かつ該ベースプレートのスロット内で該骨ねじを制御可能にスライドさせることを特徴とする、部材、
    を備え、該部材は、該ベースプレートのスロットの基準線から外れた位置で該ベースプレートに取り付けられる、骨プレートシステム。
JP2006501297A 2003-05-01 2004-04-23 スライド可能な骨プレートシステム Expired - Fee Related JP4372150B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/427,592 US6945973B2 (en) 2003-05-01 2003-05-01 Slidable bone plate system
PCT/US2004/012742 WO2004098448A2 (en) 2003-05-01 2004-04-23 Slidable bone plate system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006523468A JP2006523468A (ja) 2006-10-19
JP4372150B2 true JP4372150B2 (ja) 2009-11-25

Family

ID=33310194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006501297A Expired - Fee Related JP4372150B2 (ja) 2003-05-01 2004-04-23 スライド可能な骨プレートシステム

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6945973B2 (ja)
EP (1) EP1617771B1 (ja)
JP (1) JP4372150B2 (ja)
AU (2) AU2004237617B2 (ja)
DE (1) DE602004031600D1 (ja)
WO (1) WO2004098448A2 (ja)

Families Citing this family (181)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7637948B2 (en) 1997-10-10 2009-12-29 Senorx, Inc. Tissue marking implant
US8668737B2 (en) 1997-10-10 2014-03-11 Senorx, Inc. Tissue marking implant
US7983734B2 (en) 2003-05-23 2011-07-19 Senorx, Inc. Fibrous marker and intracorporeal delivery thereof
US8361082B2 (en) 1999-02-02 2013-01-29 Senorx, Inc. Marker delivery device with releasable plug
US7651505B2 (en) 2002-06-17 2010-01-26 Senorx, Inc. Plugged tip delivery for marker placement
US6725083B1 (en) 1999-02-02 2004-04-20 Senorx, Inc. Tissue site markers for in VIVO imaging
US8498693B2 (en) 1999-02-02 2013-07-30 Senorx, Inc. Intracorporeal marker and marker delivery device
US20090216118A1 (en) 2007-07-26 2009-08-27 Senorx, Inc. Polysaccharide markers
US9820824B2 (en) 1999-02-02 2017-11-21 Senorx, Inc. Deployment of polysaccharide markers for treating a site within a patent
US6862470B2 (en) 1999-02-02 2005-03-01 Senorx, Inc. Cavity-filling biopsy site markers
US6575991B1 (en) 1999-06-17 2003-06-10 Inrad, Inc. Apparatus for the percutaneous marking of a lesion
EP2319449B1 (en) 2000-11-20 2016-03-09 Senorx, Inc. Tissue site markers for in vivo imaging
US20050240187A1 (en) 2004-04-22 2005-10-27 Huebner Randall J Expanded fixation of bones
US7537596B2 (en) * 2003-06-20 2009-05-26 Acumed Llc Bone plates with intraoperatively tapped apertures
US20070173840A1 (en) * 2006-01-11 2007-07-26 Huebner Randall J Bone plate with cover
US7717945B2 (en) 2002-07-22 2010-05-18 Acumed Llc Orthopedic systems
US8231662B2 (en) * 2006-10-17 2012-07-31 Acumed Llc Bone fixation with a strut-stabilized bone plate
US7001389B1 (en) 2002-07-05 2006-02-21 Navarro Richard R Fixed and variable locking fixation assembly
US7179260B2 (en) 2003-09-29 2007-02-20 Smith & Nephew, Inc. Bone plates and bone plate assemblies
US20060036158A1 (en) 2003-11-17 2006-02-16 Inrad, Inc. Self-contained, self-piercing, side-expelling marking apparatus
JP4028552B2 (ja) 2002-11-19 2007-12-26 アキュームド・エルエルシー 調節可能な骨プレート
DE602004018903D1 (de) 2003-02-14 2009-02-26 Depuy Spine Inc In-situ hergestellte intervertebrale fusionsvorrichtung
US6945973B2 (en) * 2003-05-01 2005-09-20 Nuvasive, Inc. Slidable bone plate system
US7877133B2 (en) 2003-05-23 2011-01-25 Senorx, Inc. Marker or filler forming fluid
KR100552117B1 (ko) * 2003-07-22 2006-02-13 유앤아이 주식회사 경추고정장치 및 이에 사용되는 드라이버
US7635365B2 (en) 2003-08-28 2009-12-22 Ellis Thomas J Bone plates
US20050055024A1 (en) 2003-09-08 2005-03-10 James Anthony H. Orthopaedic implant and screw assembly
US7306605B2 (en) 2003-10-02 2007-12-11 Zimmer Spine, Inc. Anterior cervical plate
WO2005037114A1 (en) * 2003-10-17 2005-04-28 Acumed Llc Systems for distal radius fixation
US7699879B2 (en) * 2003-10-21 2010-04-20 Warsaw Orthopedic, Inc. Apparatus and method for providing dynamizable translations to orthopedic implants
US20050273002A1 (en) 2004-06-04 2005-12-08 Goosen Ryan L Multi-mode imaging marker
US8182485B1 (en) 2003-11-21 2012-05-22 Toby Orthopaedics, Llc Fracture fixation system
PL212983B1 (pl) * 2003-12-22 2012-12-31 Synthes Gmbh Zespól plytki do zespalania kosci
US20050234457A1 (en) * 2004-03-26 2005-10-20 Anthony James Methods for treating fractures of the femur and femoral fracture devices
US8236034B2 (en) 2004-04-19 2012-08-07 Globus Medical, Inc. Bone fixation plate
US7963981B2 (en) * 2004-04-19 2011-06-21 Globus Medical, Inc. Bone fixation plate
US7727266B2 (en) 2004-06-17 2010-06-01 Warsaw Orthopedic, Inc. Method and apparatus for retaining screws in a plate
EP1814474B1 (en) 2004-11-24 2011-09-14 Samy Abdou Devices for inter-vertebral orthopedic device placement
US7635364B2 (en) * 2004-12-01 2009-12-22 Synthes Usa, Llc Unidirectional translation system for bone fixation
US8029540B2 (en) * 2005-05-10 2011-10-04 Kyphon Sarl Inter-cervical facet implant with implantation tool
US10357328B2 (en) 2005-04-20 2019-07-23 Bard Peripheral Vascular, Inc. and Bard Shannon Limited Marking device with retractable cannula
US20060293668A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-28 Sdgi Holdings, Inc. Bone screw locking mechanism and method of use
US7686806B2 (en) * 2005-06-15 2010-03-30 Stryker Spine Anterior cervical plate
US7666226B2 (en) 2005-08-16 2010-02-23 Benvenue Medical, Inc. Spinal tissue distraction devices
US8591583B2 (en) 2005-08-16 2013-11-26 Benvenue Medical, Inc. Devices for treating the spine
US8366773B2 (en) 2005-08-16 2013-02-05 Benvenue Medical, Inc. Apparatus and method for treating bone
US7662154B2 (en) * 2005-09-16 2010-02-16 Blackstone Medical, Inc. Anterior cervical plating system
CA2562580C (en) 2005-10-07 2014-04-29 Inrad, Inc. Drug-eluting tissue marker
WO2007056516A2 (en) * 2005-11-09 2007-05-18 Abdou M S Bone fixation systems and methods of implantation
US20070155271A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Touzov Igor V Heat conductive textile and method producing thereof
US8029551B2 (en) * 2006-01-10 2011-10-04 Running Donald E Fracture fixation plate with cover sheath
US7875062B2 (en) * 2006-03-07 2011-01-25 Warsaw Orthopedic, Inc. Methods and devices for retaining bone plate anchors
US20070233108A1 (en) * 2006-03-15 2007-10-04 Stalcup Gregory C Spine fixation device
US9078718B2 (en) * 2006-06-30 2015-07-14 Alphatec Spine, Inc. Plating systems for bone fixation
US20080294039A1 (en) * 2006-08-04 2008-11-27 Senorx, Inc. Assembly with hemostatic and radiographically detectable pellets
EP2079385B1 (en) 2006-10-23 2013-11-20 C.R.Bard, Inc. Breast marker
US8262710B2 (en) 2006-10-24 2012-09-11 Aesculap Implant Systems, Llc Dynamic stabilization device for anterior lower lumbar vertebral fusion
US8206390B2 (en) * 2006-11-02 2012-06-26 Warsaw Orthopedic, Inc. Uni-directional ratcheting bone plate assembly
WO2008070863A2 (en) 2006-12-07 2008-06-12 Interventional Spine, Inc. Intervertebral implant
US9579077B2 (en) 2006-12-12 2017-02-28 C.R. Bard, Inc. Multiple imaging mode tissue marker
US8401622B2 (en) 2006-12-18 2013-03-19 C. R. Bard, Inc. Biopsy marker with in situ-generated imaging properties
US9039768B2 (en) 2006-12-22 2015-05-26 Medos International Sarl Composite vertebral spacers and instrument
ES2757819T3 (es) 2007-02-21 2020-04-30 Benvenue Medical Inc Dispositivos para tratar la columna vertebral
US7918853B2 (en) 2007-03-20 2011-04-05 Smith & Nephew, Inc. Orthopaedic plate and screw assembly
US8882813B2 (en) * 2007-10-19 2014-11-11 Spinesmith Partners, L.P. Locking mechanisms and associated methods
US20080312698A1 (en) * 2007-06-14 2008-12-18 Bergeron Brian J Device and system for stabilizing movement between bony tissue and method for implanting
US8900307B2 (en) 2007-06-26 2014-12-02 DePuy Synthes Products, LLC Highly lordosed fusion cage
US20110319943A1 (en) 2007-08-20 2011-12-29 Ryan Donahoe Surgical Fixation System and Related Methods
US8388663B2 (en) 2007-09-13 2013-03-05 Stryker Spine Dynamic cervical plate
KR101552476B1 (ko) 2008-01-17 2015-09-11 신세스 게엠바하 팽창가능한 추간 임플란트 및 관련된 그 제조 방법
US8311610B2 (en) 2008-01-31 2012-11-13 C. R. Bard, Inc. Biopsy tissue marker
AU2009223517B2 (en) 2008-03-10 2015-02-12 Eduardo Gonzalez-Hernandez Bone fixation system
US20090248092A1 (en) 2008-03-26 2009-10-01 Jonathan Bellas Posterior Intervertebral Disc Inserter and Expansion Techniques
CN102036623A (zh) 2008-04-05 2011-04-27 斯恩蒂斯有限公司 可膨胀的椎间植入体
US20090264936A1 (en) 2008-04-17 2009-10-22 Eduardo Gonzalez-Hernandez Soft tissue attachment system and clip
US20110106159A1 (en) * 2008-06-05 2011-05-05 Seaspine, Inc. Spinal fixation plate assembly
US9327061B2 (en) 2008-09-23 2016-05-03 Senorx, Inc. Porous bioabsorbable implant
US8328856B1 (en) 2008-10-14 2012-12-11 Nuvasive, Inc. Surgical fixation system and related methods
US8257408B2 (en) * 2008-12-10 2012-09-04 Spinal U.S.A. Bone plate and bone screw locking system
US20120035730A1 (en) 2008-12-26 2012-02-09 Scott Spann Minimally-invasive retroperitoneal lateral approach for spinal surgery
US8670818B2 (en) 2008-12-30 2014-03-11 C. R. Bard, Inc. Marker delivery device for tissue marker placement
US8246664B2 (en) 2009-02-24 2012-08-21 Osteomed Llc Multiple bone fusion plate
US8574270B2 (en) 2009-03-13 2013-11-05 Spinal Simplicity Llc Bone plate assembly with bone screw retention features
BRPI1009101A2 (pt) * 2009-03-13 2017-06-13 Spinal Simplicity Llc sistema dinâmico de placa para coluna vertebral
US8535327B2 (en) 2009-03-17 2013-09-17 Benvenue Medical, Inc. Delivery apparatus for use with implantable medical devices
US9526620B2 (en) 2009-03-30 2016-12-27 DePuy Synthes Products, Inc. Zero profile spinal fusion cage
FR2944692B1 (fr) * 2009-04-27 2011-04-15 Medicrea International Materiel d'osteosynthese vertebrale
US8529608B2 (en) 2009-04-28 2013-09-10 Osteomed Llc Bone plate with a transfixation screw hole
CA2765376C (en) 2009-06-30 2017-06-06 Smith & Nephew, Inc. Orthopaedic implant and fastener assembly
US8449544B2 (en) 2009-06-30 2013-05-28 Smith & Nephew, Inc. Orthopaedic implant and fastener assembly
WO2011011726A2 (en) 2009-07-24 2011-01-27 Spinal USA LLC Bone plate system and methods of using the same
US8419777B2 (en) 2009-07-24 2013-04-16 Spinal Usa, Inc. Bone plate screw-blocking systems and methods
US8574271B2 (en) * 2009-07-29 2013-11-05 Paul Andrew Glazer Fixation plate screw retention
FR2948553B1 (fr) * 2009-07-30 2012-06-08 Clariance Dispositif anti recul a tiroirs pour prothese
FR2949317B1 (fr) * 2009-09-02 2012-04-13 Creaspine Ensemble d'implant pour la fixation osseuse, du type a plaque et a vis
US8764806B2 (en) 2009-12-07 2014-07-01 Samy Abdou Devices and methods for minimally invasive spinal stabilization and instrumentation
US9393129B2 (en) 2009-12-10 2016-07-19 DePuy Synthes Products, Inc. Bellows-like expandable interbody fusion cage
US8568417B2 (en) 2009-12-18 2013-10-29 Charles River Engineering Solutions And Technologies, Llc Articulating tool and methods of using
US8858603B1 (en) 2010-06-09 2014-10-14 Choice Spine, L.P. Cervical plate with screw retention clip
US8845733B2 (en) 2010-06-24 2014-09-30 DePuy Synthes Products, LLC Lateral spondylolisthesis reduction cage
US8979860B2 (en) 2010-06-24 2015-03-17 DePuy Synthes Products. LLC Enhanced cage insertion device
AU2011271465B2 (en) 2010-06-29 2015-03-19 Synthes Gmbh Distractible intervertebral implant
US20120078372A1 (en) 2010-09-23 2012-03-29 Thomas Gamache Novel implant inserter having a laterally-extending dovetail engagement feature
US11529241B2 (en) 2010-09-23 2022-12-20 DePuy Synthes Products, Inc. Fusion cage with in-line single piece fixation
US20120078373A1 (en) 2010-09-23 2012-03-29 Thomas Gamache Stand alone intervertebral fusion device
EP2433580A1 (en) * 2010-09-28 2012-03-28 Zimmer GmbH An anterior spinal stabilization system
US8961573B2 (en) 2010-10-05 2015-02-24 Toby Orthopaedics, Inc. System and method for facilitating repair and reattachment of comminuted bone portions
US9402732B2 (en) 2010-10-11 2016-08-02 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable interspinous process spacer implant
WO2012058448A2 (en) 2010-10-27 2012-05-03 Toby Orthopaedics, Llc System and method for fracture replacement of comminuted bone fractures or portions thereof adjacent bone joints
US8940030B1 (en) 2011-01-28 2015-01-27 Nuvasive, Inc. Spinal fixation system and related methods
WO2012119146A2 (en) 2011-03-03 2012-09-07 Toby Orthopaedics, Llc Anterior lesser tuberosity fixed angle fixation device and method of use associated therewith
US8771324B2 (en) 2011-05-27 2014-07-08 Globus Medical, Inc. Securing fasteners
WO2012178018A2 (en) 2011-06-24 2012-12-27 Benvenue Medical, Inc. Devices and methods for treating bone tissue
AU2012301640B2 (en) * 2011-09-01 2017-03-16 In Queue Innovations, Llc Disc replacement device and method of use
US9248028B2 (en) 2011-09-16 2016-02-02 DePuy Synthes Products, Inc. Removable, bone-securing cover plate for intervertebral fusion cage
US8845728B1 (en) 2011-09-23 2014-09-30 Samy Abdou Spinal fixation devices and methods of use
JP6240076B2 (ja) 2011-09-30 2017-11-29 アキュート・イノヴェーションズ・エルエルシー 対向する取付け部分を備えた骨固定システム
US9271772B2 (en) 2011-10-27 2016-03-01 Toby Orthopaedics, Inc. System and method for fracture replacement of comminuted bone fractures or portions thereof adjacent bone joints
US9730797B2 (en) 2011-10-27 2017-08-15 Toby Orthopaedics, Inc. Bone joint replacement and repair assembly and method of repairing and replacing a bone joint
US9402667B2 (en) 2011-11-09 2016-08-02 Eduardo Gonzalez-Hernandez Apparatus and method for use of the apparatus for fracture fixation of the distal humerus
WO2013113015A1 (en) 2012-01-26 2013-08-01 Acute Innovations Llc Clip for rib stabilization
US20130226240A1 (en) 2012-02-22 2013-08-29 Samy Abdou Spinous process fixation devices and methods of use
US9271836B2 (en) 2012-03-06 2016-03-01 DePuy Synthes Products, Inc. Nubbed plate
US8974504B2 (en) 2012-05-10 2015-03-10 Spinal Simplicity Llc Dynamic bone fracture plates
US10076364B2 (en) 2012-06-29 2018-09-18 K2M, Inc. Minimal-profile anterior cervical plate and cage apparatus and method of using same
US8814912B2 (en) 2012-07-27 2014-08-26 Zimmer Spine, Inc. Bone stabilization member with bone screw retention mechanism
US20150238233A1 (en) * 2012-08-09 2015-08-27 Trinity Orthopedics, Llc Intervertebral Plate Systems and Methods of Use
US9198767B2 (en) 2012-08-28 2015-12-01 Samy Abdou Devices and methods for spinal stabilization and instrumentation
US9320617B2 (en) 2012-10-22 2016-04-26 Cogent Spine, LLC Devices and methods for spinal stabilization and instrumentation
US10182921B2 (en) 2012-11-09 2019-01-22 DePuy Synthes Products, Inc. Interbody device with opening to allow packing graft and other biologics
US9283008B2 (en) 2012-12-17 2016-03-15 Toby Orthopaedics, Inc. Bone plate for plate osteosynthesis and method for use thereof
US9642652B2 (en) * 2013-02-13 2017-05-09 Choice Spine, Lp Variable angle bone plate with semi-constrained articulating screw
US9717601B2 (en) 2013-02-28 2017-08-01 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable intervertebral implant, system, kit and method
US9522070B2 (en) 2013-03-07 2016-12-20 Interventional Spine, Inc. Intervertebral implant
US9333014B2 (en) 2013-03-15 2016-05-10 Eduardo Gonzalez-Hernandez Bone fixation and reduction apparatus and method for fixation and reduction of a distal bone fracture and malunion
US9943341B2 (en) 2013-07-16 2018-04-17 K2M, Llc Retention plate member for a spinal plate system
US10478096B2 (en) 2013-08-13 2019-11-19 Innovative Surgical Solutions. Neural event detection
US10478097B2 (en) 2013-08-13 2019-11-19 Innovative Surgical Solutions Neural event detection
US10376209B2 (en) 2013-09-20 2019-08-13 Innovative Surgical Solutions, Llc Neural locating method
US10449002B2 (en) 2013-09-20 2019-10-22 Innovative Surgical Solutions, Llc Method of mapping a nerve
US10376208B2 (en) 2013-09-20 2019-08-13 Innovative Surgical Solutions, Llc Nerve mapping system
USD716451S1 (en) 2013-09-24 2014-10-28 C. R. Bard, Inc. Tissue marker for intracorporeal site identification
USD715942S1 (en) 2013-09-24 2014-10-21 C. R. Bard, Inc. Tissue marker for intracorporeal site identification
USD715442S1 (en) 2013-09-24 2014-10-14 C. R. Bard, Inc. Tissue marker for intracorporeal site identification
USD716450S1 (en) 2013-09-24 2014-10-28 C. R. Bard, Inc. Tissue marker for intracorporeal site identification
CN106794035A (zh) 2014-07-03 2017-05-31 精密医疗责任有限公司 具有可移动关节的骨板
USD779065S1 (en) 2014-10-08 2017-02-14 Nuvasive, Inc. Anterior cervical bone plate
AU2016200179B2 (en) 2015-01-14 2020-09-17 Stryker European Operations Holdings Llc Spinal implant with porous and solid surfaces
US10603182B2 (en) 2015-01-14 2020-03-31 Stryker European Holdings I, Llc Spinal implant with fluid delivery capabilities
US10314626B2 (en) * 2015-01-16 2019-06-11 DePuy Synthes Procucts, Inc. Washer plate
US11426290B2 (en) 2015-03-06 2022-08-30 DePuy Synthes Products, Inc. Expandable intervertebral implant, system, kit and method
CA2930123A1 (en) 2015-05-18 2016-11-18 Stryker European Holdings I, Llc Partially resorbable implants and methods
US10675070B2 (en) * 2015-07-27 2020-06-09 Cg Bio Co., Ltd. Apparatus for fixing cervical spine
US10857003B1 (en) 2015-10-14 2020-12-08 Samy Abdou Devices and methods for vertebral stabilization
WO2018002715A2 (en) 2016-06-28 2018-01-04 Eit Emerging Implant Technologies Gmbh Expandable and angularly adjustable articulating intervertebral cages
AU2017287886B2 (en) 2016-06-28 2022-07-28 Eit Emerging Implant Technologies Gmbh Expandable, angularly adjustable intervertebral cages
US9918750B2 (en) * 2016-08-04 2018-03-20 Osseus Fusion Systems, Llc Method, system, and apparatus for temporary anterior cervical plate fixation
US10321833B2 (en) 2016-10-05 2019-06-18 Innovative Surgical Solutions. Neural locating method
US10973648B1 (en) 2016-10-25 2021-04-13 Samy Abdou Devices and methods for vertebral bone realignment
US10744000B1 (en) 2016-10-25 2020-08-18 Samy Abdou Devices and methods for vertebral bone realignment
US10888433B2 (en) 2016-12-14 2021-01-12 DePuy Synthes Products, Inc. Intervertebral implant inserter and related methods
US10716553B2 (en) 2017-04-19 2020-07-21 Pantheon Spinal, Llc Spine surgery retractor system and related methods
US10398563B2 (en) 2017-05-08 2019-09-03 Medos International Sarl Expandable cage
US11344424B2 (en) 2017-06-14 2022-05-31 Medos International Sarl Expandable intervertebral implant and related methods
US10940016B2 (en) 2017-07-05 2021-03-09 Medos International Sarl Expandable intervertebral fusion cage
KR101989823B1 (ko) * 2017-08-08 2019-06-17 주식회사 솔고 바이오메디칼 경추고정장치
EP3459502B1 (en) 2017-09-20 2024-05-22 Stryker European Operations Holdings LLC Spinal implants
US11744619B2 (en) 2018-04-06 2023-09-05 K2M, Inc. Faceted bone plate
US10869616B2 (en) 2018-06-01 2020-12-22 DePuy Synthes Products, Inc. Neural event detection
US11179248B2 (en) 2018-10-02 2021-11-23 Samy Abdou Devices and methods for spinal implantation
US10870002B2 (en) 2018-10-12 2020-12-22 DePuy Synthes Products, Inc. Neuromuscular sensing device with multi-sensor array
US11446156B2 (en) 2018-10-25 2022-09-20 Medos International Sarl Expandable intervertebral implant, inserter instrument, and related methods
KR102285459B1 (ko) * 2019-04-15 2021-08-02 경북대학교 산학협력단 경추 고정 플레이트
US11399777B2 (en) 2019-09-27 2022-08-02 DePuy Synthes Products, Inc. Intraoperative neural monitoring system and method
US11273057B2 (en) 2019-11-26 2022-03-15 GetSet Surgical SA Spinal surgery instruments, systems, and methods
US11173042B2 (en) 2019-11-26 2021-11-16 GetSet Surgical SA Spinal surgery devices, systems, and methods
US11278426B2 (en) 2019-11-26 2022-03-22 GetSet Surgical SA Spinal surgery assemblies, systems, and methods
USD925740S1 (en) 2019-11-26 2021-07-20 GetSet Surgical SA Spinal fusion cage
US11426286B2 (en) 2020-03-06 2022-08-30 Eit Emerging Implant Technologies Gmbh Expandable intervertebral implant
US11850160B2 (en) 2021-03-26 2023-12-26 Medos International Sarl Expandable lordotic intervertebral fusion cage
US11752009B2 (en) 2021-04-06 2023-09-12 Medos International Sarl Expandable intervertebral fusion cage

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8513288U1 (de) * 1985-05-06 1986-09-04 Wolter, Dietmar, Prof. Dr., 2000 Hamburg Osteosyntheseplatte
EP0599640B1 (en) * 1992-11-25 1998-08-26 CODMAN & SHURTLEFF INC. Osteosynthesis plate system
US5364399A (en) * 1993-02-05 1994-11-15 Danek Medical, Inc. Anterior cervical plating system
FR2748387B1 (fr) * 1996-05-13 1998-10-30 Stryker France Sa Dispositif de fixation osseuse, en particulier au sacrum, en osteosynthese du rachis
ATE506903T1 (de) * 1997-02-11 2011-05-15 Zimmer Spine Inc Platte für die vordere halswirbelsäule mit fixierungssystem für schrauben
CA2523814C (en) * 1997-02-11 2007-02-06 Gary Karlin Michelson Segmentable skeletal plating system
ZA983955B (en) 1997-05-15 2001-08-13 Sdgi Holdings Inc Anterior cervical plating system.
US6235034B1 (en) * 1997-10-24 2001-05-22 Robert S. Bray Bone plate and bone screw guide mechanism
US5951558A (en) * 1998-04-22 1999-09-14 Fiz; Daniel Bone fixation device
US6533786B1 (en) * 1999-10-13 2003-03-18 Sdgi Holdings, Inc. Anterior cervical plating system
US6258089B1 (en) * 1998-05-19 2001-07-10 Alphatec Manufacturing, Inc. Anterior cervical plate and fixation system
US6241731B1 (en) * 1998-08-11 2001-06-05 Daniel Fiz Plate and screw assembly for fixing bones
US6224602B1 (en) * 1999-10-11 2001-05-01 Interpore Cross International Bone stabilization plate with a secured-locking mechanism for cervical fixation
US6692503B2 (en) * 1999-10-13 2004-02-17 Sdgi Holdings, Inc System and method for securing a plate to the spinal column
US6328738B1 (en) * 1999-11-24 2001-12-11 Loubert Suddaby Anterior cervical fusion compression plate and screw guide
US6235033B1 (en) * 2000-04-19 2001-05-22 Synthes (Usa) Bone fixation assembly
JP2002000611A (ja) * 2000-05-12 2002-01-08 Sulzer Orthopedics Ltd 骨ネジの骨板への結合
US6485491B1 (en) * 2000-09-15 2002-11-26 Sdgi Holdings, Inc. Posterior fixation system
US6503250B2 (en) * 2000-11-28 2003-01-07 Kamaljit S. Paul Bone support assembly
US6413259B1 (en) * 2000-12-14 2002-07-02 Blackstone Medical, Inc Bone plate assembly including a screw retaining member
TW499953U (en) * 2000-12-19 2002-08-21 Jr-Yi Lin Spine fastening reposition device
WO2002080789A1 (en) * 2001-04-05 2002-10-17 Osteotech, Inc. Bone fixation system and method
US7524325B2 (en) * 2002-11-04 2009-04-28 Farid Bruce Khalili Fastener retention system
US6945973B2 (en) * 2003-05-01 2005-09-20 Nuvasive, Inc. Slidable bone plate system

Also Published As

Publication number Publication date
AU2008230056A1 (en) 2008-11-13
JP2006523468A (ja) 2006-10-19
EP1617771A4 (en) 2008-07-30
AU2004237617B2 (en) 2008-08-21
WO2004098448A2 (en) 2004-11-18
EP1617771B1 (en) 2011-03-02
WO2004098448A3 (en) 2005-08-04
US6945973B2 (en) 2005-09-20
AU2004237617A1 (en) 2004-11-18
DE602004031600D1 (de) 2011-04-14
US8262705B2 (en) 2012-09-11
EP1617771A2 (en) 2006-01-25
US20060064097A1 (en) 2006-03-23
US20040220566A1 (en) 2004-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4372150B2 (ja) スライド可能な骨プレートシステム
EP2446843B1 (en) Interspinous spacer assembly
AU2004232317B2 (en) Bone plate stabilization system and method for its use
AU2004220647B2 (en) Posterior pedicle screw and plate system and methods
KR100308588B1 (ko) 척추파열골절치료를위한내부전면고정시스템
KR100892057B1 (ko) 가변 추궁 성형술 임플란트
US7604638B2 (en) Instruments and methods for holding a bone plate
US8246657B1 (en) Spinal cross connector
EP2323573B1 (en) Anterior transpedicular screw-and-plate system
JP4731482B2 (ja) 前方脊柱器具
EP1101448B1 (en) Anterior transpedicular fixation system for maintaining a vertebral column
JP2002512079A (ja) 関節結合脊椎インプラント
JP2008539819A (ja) 棘突起安定化装置および方法
BRPI0616403A2 (pt) sistemas e métodos de estabilização espinhal
WO2012125534A1 (en) Intra spinous process and method of bone graft placement
WO2007050220A1 (en) Laminar hook spring
US9060813B1 (en) Surgical fixation system and related methods
US20100070034A1 (en) Cervical intra-lamina fusion implant device and method

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070627

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090528

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090821

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090901

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees