JP4371329B1 - 液分岐装置 - Google Patents
液分岐装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4371329B1 JP4371329B1 JP2008146036A JP2008146036A JP4371329B1 JP 4371329 B1 JP4371329 B1 JP 4371329B1 JP 2008146036 A JP2008146036 A JP 2008146036A JP 2008146036 A JP2008146036 A JP 2008146036A JP 4371329 B1 JP4371329 B1 JP 4371329B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hose
- clamp
- water
- liquid
- branching device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
- Nozzles (AREA)
Abstract
【解決手段】水分岐装置10を、互いに入れ子式に挿入可能な二叉部が形成されると共に、これら二叉部の互いに対向する側に、互いに噛合し得る噛合部が形成されてなるクランプ12を備えたホースクランプ部11と、前記クランプ12の二叉部の間の凹曲面側に植設され、前記送液ホース4に刺込まれる水抜用刺込管15と、前記クランプ12の反対側に形成され、前記分岐ホース4が接続されるホースニップル17hが形成されると共に、前記水抜用刺込管15と前記ホースニップル17hとの間に、前記水抜用刺込管15から前記ホースニップル17hに連通する流水路16aを遮断する一方、水の流量を調節する弁機構18が形成された継手部17とから構成する。
【選択図】図2
Description
(2)個々のノズルから噴射し得る水量を、植物の量、育成程度、つまり植物にとって好ましい水量に調整することが困難である。勿論、ホースを調整クリップで絞ることにより植物にとって好ましい水量に調整できるものの、能力が相違する多種類の調整クリップを用意しなければならず、実用上極めて面倒である。
また、クランプの両二叉部が互いに入れ子式に挿入された状態においては、二叉部の抜け止め機能に対する信頼性が優れている。
即ち、クランプ12の締付けによるホース4の外径の縮小により、このホース4の水抜用刺込管15の刺込穴からの漏水を防止することができ、それなりの漏水防止機能があるからである。
この円筒部16の内部には、前記水抜用刺込管15の径方向の中心をとおる中心線LCを共有する円筒部16の中心部の長手方向に沿って、前記水抜用刺込管15から離れるに連れて大径となるテーパ穴状弁座16bを有する流液路(以下、流水路という。)16aが形成されている。そして、この流水路16aの前記テーパ穴状弁座16bの前記円筒部16の基端側に、大径部側に向って順に、O−リング嵌合穴16c、雌ネジ16dが形成されている。
10,10a,10b,10c…水分岐装置,11…ホースクランプ部,12…クランプ,12a…円錐台状体,13…第1クランプ,13a…噛合部,13b…抜け止め部,13c…外側歯形,14…第2クランプ,14a…ホース押え部,14b…噛合部,14c…外側歯形,15…水抜用刺込管,16…円筒部,16a…流水路,16b…テーパ穴状弁座,16c…O−リング嵌合穴,16d…雌ネジ,17…継手部,17a…コーン部,17b…水流入口,17c…水流出穴,17d…水流出口,17e…O−リング溝,17f…雄ネジ,17g…ノブ,17h…ホースニップル,17i…O−リング,18…弁機構,18a…弁体装着穴,18b…雌ネジ,18c…O−リング嵌合穴,18d…テーパ穴,18e…弁体装着穴,18f…弁体抜け防止用溝,19…弁体,19a…コーン部,19b…O−リング溝,19c…雄ネジ,19d…ノブ,19e…O−リング,19f…弁体,19g…円筒状弁,19h…貫通穴,19i…凸条,19j…ノブ
20…散水ノズル
Claims (3)
- 液供給源から供給される液を送液するホースに取付けられ、このホースを流れる液を液供給先側に分配供給する分配液供給手段が接続される液分岐装置において、前記ホースの長手方向の任意の位置に着脱自在に外装され、開閉自在な両端に互いに入れ子式に挿入可能な二叉部が形成されると共に、これら二叉部の互いに対向する側に、互いに噛合し得る噛合部が形成されてなるクランプを備えたホースクランプ部と、前記クランプの二叉部の間の凹曲面側に植設され、前記ホースに刺込まれる液抜用刺込管と、前記ホースクランプ部の反対側に形成され、前記分配液供給手段が接続される接続部が形成されると共に、前記液抜用刺込管と前記接続部との間に、前記液抜用刺込管から前記接続部に連通する流液路を遮断する一方、前記分配液供給手段に分配供給する液の流量を調節する弁機構が形成された継手部とから構成されてなることを特徴とする液分岐装置。
- 前記クランプの二叉部の噛合部の噛合歯は、前記二叉部の奥側の基端側に傾斜してなることを特徴とする請求項1に記載の液分岐装置。
- 前記液抜用刺込管の植設位置は、前記クランプの前記凹曲面側に形成された円錐台状体の頂部の中心であることを特徴とする請求項1または2のうちの何れか一つの項に記載の液分岐装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008146036A JP4371329B1 (ja) | 2008-06-03 | 2008-06-03 | 液分岐装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008146036A JP4371329B1 (ja) | 2008-06-03 | 2008-06-03 | 液分岐装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP4371329B1 true JP4371329B1 (ja) | 2009-11-25 |
JP2009291688A JP2009291688A (ja) | 2009-12-17 |
Family
ID=41443827
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008146036A Active JP4371329B1 (ja) | 2008-06-03 | 2008-06-03 | 液分岐装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4371329B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109479679A (zh) * | 2018-11-27 | 2019-03-19 | 兰州理工大学 | 一种基于轨道的地埋式自升降喷灌装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101104116B1 (ko) * | 2011-10-06 | 2012-01-13 | 박성범 | 분무영역의 조절이 용이한 저압용 안개분무노즐 |
-
2008
- 2008-06-03 JP JP2008146036A patent/JP4371329B1/ja active Active
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109479679A (zh) * | 2018-11-27 | 2019-03-19 | 兰州理工大学 | 一种基于轨道的地埋式自升降喷灌装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009291688A (ja) | 2009-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3833019A (en) | Quick-connect fittings for a trickle type irrigation system | |
US3966233A (en) | Irrigation apparatus | |
US4017958A (en) | Irrigation apparatus | |
US5158231A (en) | Mini-sprinkler stake assembly and mini-sprinkler unit and deflector therefore | |
US7681356B2 (en) | Irrigation apparatus | |
US8573509B2 (en) | Tap device for connection to a sprinkler system | |
CN110214676B (zh) | 一种园林绿化施工浇灌装置 | |
US20200068820A1 (en) | Irrigation system | |
JP4371329B1 (ja) | 液分岐装置 | |
JP4359937B2 (ja) | 園芸用散水装置の水分岐具および園芸用散水装置 | |
US4085895A (en) | Adjustable spray device | |
CN207461027U (zh) | 市政园林灌溉装置 | |
US5617999A (en) | Connector member assembly for use with sprinkler system | |
JP4505660B2 (ja) | 園芸用散水装置の散水ノズル | |
US7263801B2 (en) | Riser support for nursery wire table | |
CN217905140U (zh) | 一种滴灌水肥装置 | |
KR100999541B1 (ko) | 화분용 급수장치 및 급수시스템 | |
JP4796179B2 (ja) | 園芸用給水装置 | |
CN213881228U (zh) | 一种优质番茄培育用滴灌装置 | |
US20210348707A1 (en) | System and method for mounting shut-off valves or adapters in an irrigation system | |
TWI760108B (zh) | 植物滴水裝置 | |
KR20120008743U (ko) | 농작물 재배용 물분사 유닛을 설치하기 위한 지면 고정대 | |
JP3066760U (ja) | 軟質ホ―ス接続装置 | |
AU2019100325A4 (en) | Stake end dripper | |
CA1202180A (en) | Punctualirrigation apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090827 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180911 Year of fee payment: 9 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4371329 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180911 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |