JP4361605B2 - 清浄処方物、清浄処方物用添加剤並びにかかる処方物を用いてボトルを清浄にする方法 - Google Patents

清浄処方物、清浄処方物用添加剤並びにかかる処方物を用いてボトルを清浄にする方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4361605B2
JP4361605B2 JP51936097A JP51936097A JP4361605B2 JP 4361605 B2 JP4361605 B2 JP 4361605B2 JP 51936097 A JP51936097 A JP 51936097A JP 51936097 A JP51936097 A JP 51936097A JP 4361605 B2 JP4361605 B2 JP 4361605B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
use according
formulation
bottles
formulations
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51936097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000501129A (ja
Inventor
オフイラー,マイケル・トーマス
バービエスト,ウイリアム・ピー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Diversey Inc
Original Assignee
JohnsonDiversey Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JohnsonDiversey Inc filed Critical JohnsonDiversey Inc
Publication of JP2000501129A publication Critical patent/JP2000501129A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4361605B2 publication Critical patent/JP4361605B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/722Ethers of polyoxyalkylene glycols having mixed oxyalkylene groups; Polyalkoxylated fatty alcohols or polyalkoxylated alkylaryl alcohols with mixed oxyalkylele groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/72Ethers of polyoxyalkylene glycols
    • C11D1/721End blocked ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/825Mixtures of compounds all of which are non-ionic
    • C11D1/8255Mixtures of compounds all of which are non-ionic containing a combination of compounds differently alcoxylised or with differently alkylated chains
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2075Carboxylic acids-salts thereof
    • C11D3/2086Hydroxy carboxylic acids-salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3757(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions
    • C11D3/3765(Co)polymerised carboxylic acids, -anhydrides, -esters in solid and liquid compositions in liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/72Ethers of polyoxyalkylene glycols

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

本発明は、清浄処方物用添加剤、この添加剤を含む清浄処方物、並びにかかる処方物を用いてボトル特にリターナブルPETボトル(再使用可能PETボトル)を清浄にする方法に関する。
コーラのような炭酸ソフトドリンクを含めて、多量の飲料が、ガラスまたはプラスチック特にPET(ポリエチレンテトラフタレート)のいずれかから作られたリターナブルボトルにて販売されている。これらのボトルは、製品の品質が悪影響されないことを確実にするために、再充填される前に完全に清浄におよび消毒されねばならない。
飲料ボトルが空にされた後の飲料ボトルについての主要な問題の一つは、カビが残留製品中で成長しそして特性的なカビパッド(mould pad)を生成し得ることである。追加的成分即ちキレート剤も存在しない場合、ボトル洗浄洗剤において用いられる主成分(苛性ソーダ)によりこれらを除去することは困難である。カビパッドの除去の観点で好ましいキレート剤はEDTAである。しかしながら、EDTAの使用を減らすまたは好ましくは排除するよう、環境グループおよび幾つかの政府からのかなりの圧力がある。EDTAの追加的欠点は、ボトル洗浄用溶液を比較的一層泡立つ傾向にすることである。このことは、消泡剤が添加されない場合清浄過程の性能に悪影響を及ぼし得る。かかる添加はコストがかかるのみならず、洗剤溶液の汚染能も増大し、またプラスチックボトルに関する場合、応力亀裂に因るボトルの化学的損傷を増大し得る。
EDTAの代わりの代替キレート剤は、グルコン酸ナトリウムである。これは、易生分解性でありおよび清浄用溶液の泡立ち傾向を増大しない利点を有する。しかしながら、それは比較的弱いキレート剤であり、そして特にプラスチックボトルを洗浄するときに低化学的損傷のために要求されるような比較的低い苛性レベルにおいて、EDTA程効果的にカビパッドを除去しない。
本発明の目的は、EDTAの使用に起因する環境的欠点を有さない効果的な洗剤用添加剤を製造することである。
本発明の第1の側面によれば、請求の範囲第1項によるボトル洗浄処方物用の添加剤が提供される。
EDTAまたは同様なキレート剤を含まない本添加剤は、好ましくはアルカリ性洗浄処方物最も好ましくは苛性ソーダをベースとした洗浄処方物について、0.25%と3%の間好ましくは1〜2%の濃度にて用いられ、しかしてPETボトルの場合該濃度は、応力亀裂を最小にするために最も好ましくは1.5%を越えない。この処方物は、特にカビパッドに対して洗浄力を獲得するのに有効である。
グルコン酸ナトリウムは、商業的に入手でき並びにアルカリ性溶液および酸性溶液の両方に易溶でありそしてかくして濃厚添加剤の開発を可能にするという利点を呈する。更に、グルコン酸ナトリウムは、二価および三価イオンの両方をキレート化する。その結果、カビパッドの除去を容易にすることに加えて、グルコン酸ナトリウムは王冠ボトルの蓋からの錆汚れを除去し、並びにアルミニウムホイルラベルを担持するボトルを洗浄するときアルミン酸ナトリウムの沈殿物が形成するのを防止する。その三価イオンキレート化能の別の帰結は、洗浄浴中の古いラベルから抽出された粘土が分散されそして洗浄されるボトル上に沈殿しないことである。
湿潤剤は、清浄処方物と汚れの間の親密性を増大するために表面張力を低減させるための薬剤である。本発明によれば、湿潤剤は、次の一般式
1−(OC24n−(OC38m−OR2
〔ここで、
1=C8とC20の間(好ましくはC10〜C15)の長さのアルキル鎖
2=H、アルキル(C1〜C5)またはベンジル
n=1〜20(好ましくは2〜10)
m=0〜15(好ましくは、生分解性のために5未満)〕
を有しそして好ましくは、清浄を最適にするために、消泡剤およびすすぎ剤を更に含む配合物である非イオン性配合物の成分として存在する。好ましい湿潤剤は、プルラファク(Plurafac)LF131である。
ポリアクリレートは、実質的に不活性であり、それによりこれと関連した環境問題は限られ、廃水から例えば下水について容易に沈殿されるという利点を呈する。それらの易溶解性に因り、それらは非常に濃厚なレベルにて用いられ得、それにより洗剤用添加剤の効力を増大させる。
本発明による添加剤の更なる好ましい特徴は、添付の請求の範囲において認められる。
本発明による添加剤は、主として、軟水地域における清浄処方物においての使用のために開発された。硬水地域における使用について所望されるときは、デクェスト(Dequest)2000(商標)またはバイヒビット(Bayhibit)AM(商標)のようなホスホネートであるスケール形成防止剤が好ましくは添加される。
本添加剤は、アルカリ性、酸性またはpH中性であるよう処方され得、しかして後者の場合において好ましくは、微生物が該添加剤を餌にしそして該添加剤が劣化するのを起こすのを防止するために保存剤例えばホルムアルデヒドを含む。
本発明の第2の側面によれば、上記の添加剤を含むボトル洗浄処方物が提供される。
本発明の第3の側面によれば、ボトル特にリターナブルPET飲料ボトルを清浄にする方法が提供される。
本清浄方法は、好ましくは、60℃の最大温度以下にて(60℃を越えるとPETボトルへの熱的損傷があり得る。)そしてガラスボトルについては50℃と80℃の間にて行われる。
さて、本発明は、次の例により記載される。
アスペルギルス・ニガー(Aspergillus niger)カビが接種されていたトマトジュースで、多数の新しいPETボトルが汚された。この汚れは6週間該ボトル中にとどまるままにされ、しかしてこの6週間後該カビは目に見えるコロニーに成長しておりそして該コロニーはPET表面に強く付着された。清浄試験が、PETボトルを洗浄するための最大安全温度である60℃にて実験室規模のボトル洗浄機にて行われた。洗剤溶液が、41/minの流量にてひっくり返されたボトルの内側の基部上に線束噴流(ペンシルジェット)として噴霧された。すべての目に見える汚れが除去される時間が、書き留められた。各洗剤について、3つのボトルが清浄にされた。下記の表は、3つのボトルが清浄にされる合計時間を与える。
3種の参照溶液が含められる。即ち、
a)1%苛性ソーダ
b)1%苛性ソーダ+0.5%べース助剤(20%グルコン酸ナトリウム+1.2%非イオン性配合物)
c)1%苛性ソーダ+0.3%SU860(SU860は、EDTA(EDTANa4 として30%と35%の間)をベースとして商業的に製造された助剤であって、追加的にグルコン酸ナトリウム(<10%)並びに非イオン性湿潤剤および消泡剤(<3%)を含む。)。
残りの試験溶液は、b)についての溶液+500mg/lの試験添加剤から成っていた。
Figure 0004361605
これらの試験は、1.5%(PETボトルの安全な洗浄についての限界である。)未満の苛性ソーダレベルにて行われた。応力亀裂試験は、応力がかけられたPETに対する本製品の影響が現在推奨されているEDTAをベースとした製品のそれよりも小さいことを示した。
上記の結果に基づいて、下記のものから成る処方物9が開発された。即ち、
Figure 0004361605
清浄試験は、1%苛性ソーダ+0.2%処方物9が3つのボトル(12週間老化されていた。)を10分の総時間にて清浄にし、一方1%苛性ソーダ+0.3%SU860は12分を必要としそして1%苛性ソーダ+0.3%の公知のグルコン酸塩をベースとした助剤(ヘンケル社のスタビロン・フリッシヒ(Stabilon Fluessig))は16分を必要とすることを示した。
処方物9はPETボトルを清浄にするために開発されたけれども、それはガラスボトルを清浄にするために同等に適合する。この場合、それは、PETボトルの洗浄に課せられる温度および苛性レベルの制限を受けない。

Claims (11)

  1. − ポリアクリレート、
    − グルコン酸ナトリウム、
    − および一般式R1−(OC24n−(OC38m−OR2
    〔ここで、R1=C8とC20の間の長さのアルキル鎖、R2=H、アルキル(C1〜C5)またはベンジル、n=1〜20そしてm=0〜15である。〕
    の湿潤剤
    からなる添加剤を含む、アルカリとして苛性ソーダを1.5%を越えない濃度で含有するアルカリ性洗浄処方物の、PETボトルを60℃以下の温度にて洗浄するための使用。
  2. グルコン酸ナトリウムが添加剤中に処方物の0.1〜40%の範囲内で存在する、請求の範囲第1項に記載の使用。
  3. 添加剤が、請求の範囲第1項に示された一般式においてR1がC10〜C15であり、n=2〜10そしてm=0〜5である湿潤剤を含む、請求の範囲第1項または第2項に記載の使用。
  4. 湿潤剤がプルラファク(Plurafac)LF131である、請求の範囲第1項から第3項のいずれかに記載の使用。
  5. 湿潤剤が非イオン性配合物にて存在する、請求の範囲第1項から第4項のいずれかに記載の使用。
  6. ポリアクリレートがおおよそ3500〜30000の間の分子量を有する、請求の範囲第1項から第5項のいずれかに記載の使用。
  7. ポリアクリレートが処方物の0.1〜20%の間の範囲にて存在する、請求の範囲第6項に記載の使用。
  8. ポリアクリレートが、ソカラン(Sokalan)PA25PN、ヴェルシコル(Versicol)E7およびノラソル(Norasol)LMW45から成る群に属する、請求の範囲第7項に記載の使用。
  9. 処方物が、非イオン性配合物を可溶化するための可溶化剤を更に含む、請求の範囲第5項に記載の使用。
  10. 可溶化剤がナトリウムクメンスルホネートである、請求の範囲第項に記載の使用。
  11. PETボトルを洗浄する方法であって、PETボトルを請求の範囲第1項から第10項のいずれかに記載の清浄処方物に60℃以下の温度にて曝す工程からなる上記方法。
JP51936097A 1995-11-17 1996-11-13 清浄処方物、清浄処方物用添加剤並びにかかる処方物を用いてボトルを清浄にする方法 Expired - Fee Related JP4361605B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP95203158 1995-11-17
EP95203158.1 1995-11-17
PCT/EP1996/004992 WO1997019157A1 (en) 1995-11-17 1996-11-13 Cleaning formulation, additive for a cleaning formulation and process for cleaning bottles using such

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000501129A JP2000501129A (ja) 2000-02-02
JP4361605B2 true JP4361605B2 (ja) 2009-11-11

Family

ID=8220839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51936097A Expired - Fee Related JP4361605B2 (ja) 1995-11-17 1996-11-13 清浄処方物、清浄処方物用添加剤並びにかかる処方物を用いてボトルを清浄にする方法

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP1021507B1 (ja)
JP (1) JP4361605B2 (ja)
AU (1) AU716488B2 (ja)
BR (1) BR9611595A (ja)
CA (1) CA2236209C (ja)
DE (1) DE69630407T2 (ja)
ES (1) ES2208765T3 (ja)
TR (1) TR199800875T2 (ja)
WO (1) WO1997019157A1 (ja)
ZA (1) ZA969615B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19642600A1 (de) * 1996-10-16 1998-04-23 Henkel Ecolab Gmbh & Co Ohg Reinigungsmittel für Kunststoff-Mehrweggebinde oder kunststoffbeschichtete Mehrwegglasgebinde sowie Verfahren zu deren Reinigung
WO1998022566A1 (en) * 1996-11-15 1998-05-28 Ecolab Inc. Cleaning method for polyethylene terephtalate containers
US8020359B2 (en) 2009-05-11 2011-09-20 The Coca-Cola Company Method of using temporary decoration to mass customize refillable glass vessels
CN107474971B (zh) 2010-11-11 2020-10-30 艺康股份有限公司 用于清洁瓶子和除去瓶子上标签的方法
US9487735B2 (en) 2012-05-14 2016-11-08 Ecolab Usa Inc. Label removal solution for low temperature and low alkaline conditions
EP2850167B1 (en) 2012-05-14 2018-10-31 Ecolab USA Inc. Label removal solution for returnable beverage bottles

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3800490A1 (de) * 1988-01-11 1989-07-20 Henkel Kgaa Verwendung ausgewaehlter endgruppenverschlossener fettalkoholethoxylate fuer schaumarme, kalt spritzbare reinigungsmittel
US5114607A (en) * 1990-08-08 1992-05-19 Betz Laboratories, Inc. Low foaming alkaline cleaner comprising a surfactant mixture of an EO-PO-EO block copolymer and a PO-ZO-PO block copolymer
US5423997A (en) * 1991-05-31 1995-06-13 Colgate Palmolive Co. Spray dried powdered automatic dishwashing composition containing enzymes
DE4131877A1 (de) * 1991-09-25 1993-04-01 Henkel Kgaa Fettalkoholpolyalkylenglykole mit eingeengter homologenverteilung in schaumarmen tauchreinigern
DE4216405A1 (de) * 1992-05-18 1993-11-25 Henkel Kgaa Pumpfähige alkalische Reinigerkonzentrate
CN1044381C (zh) * 1992-06-05 1999-07-28 湖北省沙市市日用化工总厂 工业洗瓶剂

Also Published As

Publication number Publication date
CA2236209A1 (en) 1997-05-29
WO1997019157A1 (en) 1997-05-29
DE69630407T2 (de) 2004-08-19
AU7624596A (en) 1997-06-11
ES2208765T3 (es) 2004-06-16
AU716488B2 (en) 2000-02-24
BR9611595A (pt) 1999-04-06
JP2000501129A (ja) 2000-02-02
EP1021507B1 (en) 2003-10-15
EP1021507A1 (en) 2000-07-26
DE69630407D1 (de) 2003-11-20
ZA969615B (en) 1998-05-15
TR199800875T2 (xx) 1998-08-21
CA2236209C (en) 2005-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0840778B1 (en) Concentrated aqueous degreasing cleanser
AU728702B2 (en) Anti-etch bottle washing solution
CN101146905B (zh) 抗腐蚀清洁剂组合物及其在清洗牙科器械和医疗器械中的应用
US6686325B2 (en) Alkaline sensitive metal cleaning composition, method for cleaning an alkaline sensitive metal surface, and washing facility
JP2007238921A (ja) 食器洗浄機用洗浄剤組成物
JP2007039627A (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
EP3500657A1 (en) A composition for aesthetic improvement of food and beverage containers and methods thereof
US5399284A (en) Process for removing starch-containing contamination from dishes and surfactant concentrates suitable for this process
JP2006335896A (ja) コンテナ用洗浄剤組成物およびそれを用いた洗浄方法
JP4361605B2 (ja) 清浄処方物、清浄処方物用添加剤並びにかかる処方物を用いてボトルを清浄にする方法
US6106633A (en) Method of preventing damage to bottle labels and composition thereof
JP2023121851A (ja) 食器洗浄機用液体洗浄剤組成物およびそれを用いる食器類の洗浄方法
JPH07118689A (ja) 硬表面洗浄剤組成物
JP2001064700A (ja) Al基金属材用洗浄剤および洗浄方法
US6247478B1 (en) Cleaning method for polyethylene terephthalate containers
JPH11158492A (ja) 鋼板の表面清浄剤組成物
EP0844301B1 (en) Method of removing mold from plastic bottles and mold removing additive
JP2004504410A (ja) ガラスびんの非侵食性洗浄組成物
TW546379B (en) Cleaning method for polyethylene terephthalate containers
JPH11158498A (ja) 車両用洗浄剤組成物
JPH0633428B2 (ja) 洗浄剤組成物
EP0866844A1 (en) Adjuvant for a cleaning formulation and formulation comprising said adjuvant
JPH07109588A (ja) 鋼板の脱脂洗浄剤
JPH11269495A (ja) 硬表面洗浄剤組成物
JP2006070204A (ja) 有リン自動食器洗浄機用洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20031113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050902

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070626

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071024

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080221

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081211

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees