JP4360853B2 - Packaging bag - Google Patents
Packaging bag Download PDFInfo
- Publication number
- JP4360853B2 JP4360853B2 JP2003191485A JP2003191485A JP4360853B2 JP 4360853 B2 JP4360853 B2 JP 4360853B2 JP 2003191485 A JP2003191485 A JP 2003191485A JP 2003191485 A JP2003191485 A JP 2003191485A JP 4360853 B2 JP4360853 B2 JP 4360853B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contents
- passage
- sheet
- gusset
- bag
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
- Packages (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、包装用袋に関するものである。さらに詳しくは、この発明は、例えば、洗剤、シャンプー、リンス、ボディシャンプー、ジュース等の各種の液体を内容物として収容し、屈曲形状の注出通路の閉鎖先端を開封し、該注出通路から内容物を注出することで、ボトル等の容器に詰め替えないでそのまま使用することができる包装用袋に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
屈曲形状の注出通路を備えた包装用袋は、注出通路の閉鎖先端を開封し、袋に収容された内容物に圧力を加えると内容物が開口から流出し、内容物への圧力を低下させると内容物の流出が停止し、注出通路に残っている内容物を絞り出すと袋を横にしても内容物に圧力を加えない限り内容物が流出しない特性を有することから、キャップ等を必要とせず、また、ボトル等の容器に詰め替えないでもそのまま使用することができるといった優れた利便性があり、平袋やスタンディングパウチの形状のものが知られている。
【0003】
ところで、このような平袋やスタンディングパウチにおいては、内容物を充填・収容した袋の本体部を握り、内容物に圧力を加え注出通路の開口から内容物を流出させようとすると、注出通路の基端部近傍において本体部が大きく膨れるとともに、注出通路の基端部近傍において袋が前後いずれかの方向に折れ曲がってしまい、注出通路の閉塞を起こし易く、内容物を流出させ始めるには大きな力を必要とする。そして、注出通路からの内容物の流出は突如として生じ、流出方向も不安定であって予測し難く、取り扱いには難がある。また、引き続き注出通路から内容物を流出させ続けるのにもかなりの力を要する。
【0004】
この問題を解決するため、各種の技術が開発されてきているが、未だ、満足できるものとはいえない。
例えば、特許文献1に記載のものは、注出通路から所定距離離れた位置において、本体部のサイドシールを内側に向かって半円、四角、三角等の凸形状に溶着させたものである。これは、袋を握って内容物に圧力を加えて注出通路から流出させようとする際に、注出通路の基端部近傍において本体部が大きく膨れるのを和らげ、注出通路の基端部近傍において袋が前後いずれかの方向へ折れ曲がるのを生じ難くしようとするものであるが満足いくものとはいい難い。また、この溶着部には圧力による応力集中が生じやすく、破袋の原因となり易い。
【0005】
特許文献2に記載のものは、注出通路を形成したシール面に座屈防止構造を形成したものである。座屈防止構造としては、硬質フィルムまたは硬質シートを前記シール面に接合した構造、前記シール面を幅広に形成して強化した構造等が開示されている。しかしながら、これによっても、注出通路の基端部近傍を閉塞するような袋の前後いずれかの方向への折れ曲がりを十分に防止することは困難であり、また、使い勝手も良好とはいえない。とりわけ、内容物が減った時には、座屈防止構造が内容物の流動を妨げたり、注出通路の基端部近傍に内容物の移動を妨げるシワ等を誘発したりする。
【0006】
特許文献3に記載のものは、注出通路の付け根部の周辺にくびり点を設けたものである。これによっても、注出通路の基端部近傍を閉塞するような袋の前後いずれかの方向への折れ曲がりを十分に防止することは困難であり、また、使い勝手も良好とはいえない。とりわけ、内容物が減った時には、くびり点が内容物の流動を妨げたり、注出通路の基端部近傍に内容物の移動を妨げるシワ等を誘発したりする。
【0007】
特許文献4に記載のものは、屈曲形状の注出通路の基端部近傍を基端としてその中間部に至る膨出部を形成すると共に、該膨出部の基端近傍を始点とするY字形またはV字形のシート変形用の凹溝を本体部シートに形成したものである。これは、本体部から注出通路を通って内容物を注出させる際、凹溝においてシート内側に凹む変形が起き、注出通路の基端部近傍を閉塞するような袋の前後いずれかの方向への折れ曲がりが防止され、膨出部を経て内容物の注出を行うものであるが、本体部の握り方によっては内容物の注出に影響が出易い場合がある。また、袋の製造に先立ち、シートに、凹溝、膨出部をプリフォームすることが必要であり、高コスト化に繋がることになる。
【0008】
特許文献5に記載のものは、スタンディングパウチ等の袋の本体部上部にガゼットシートからなる仕切膜を設け、仕切膜の上方に仕切小空間を形成したものである。これによれば、注出通路の基端部近傍を閉塞するような袋の前後いずれかの方向への折れ曲がりをかなりな程度は防止することができるが、折れ曲がりを完全に防止するまでには至っていない。また、内容物が減った時には、仕切膜が邪魔になり、内容物の注出に支障が生じたり、袋内に残液として残ることになる。また、袋内に内容物を充填する際、仕切膜が邪魔になり、充填に支障が生じやすい。
【0009】
【特許文献1】
特表平3−505322号公報(請求項1、第2図)
【特許文献2】
特開平6−329163号公報(請求項、図5、図6、図10)
【特許文献3】
特開平7−41016号公報(請求項、図8)
【特許文献4】
特開2002−160744号公報(請求項、図4)
【特許文献5】
特開2003−104400号公報(図5、図6)
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
この発明は、上記のような実情に鑑み鋭意研究の結果創案されたものであり、使用時には、開封した注出通路から必要な量の内容物を、本体部を軽く握って、小さい力で容易、確実に、しかも、安定して流出させることができ、不使用時には、袋を横にしても内容物に圧力を加えない限り注出通路から内容物が流出しない屈曲形状の注出通路を備えた包装用袋を提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、この発明の包装用袋は、前シートと後シートを対向させ、該前シートと後シートの間に内側に折り込まれたガゼットシートが折り目を対向させて左右からそれぞれ挟み込まれてヒートシールされ、内容物を収容する内容物収容部の上部に注出通路が形成されたサイドガゼットを有する袋であって、前記注出通路は、閉鎖先端を開封し内容物収容部に収容された内容物に圧力を加えると内容物が開口から流出し、圧力を低下させると内容物の流出が停止し、注出通路に残っている内容物を絞り出すと袋を横にしても圧力を加えない限り内容物が流出しない屈曲形状に形成されており、前記内容物収容部の上部は、左右の肩シール部によって上方に向かい間隔が狭まるように形成されて前記注出通路の基端部と連通しており、袋の上部において左右が切り欠かれて、本体部から上方に突出した注出部が形成され、前記左右の肩シール部には、ガゼットの拡開を防止する拡開防止手段が設けられている。
【0012】
これによれば、注出通路の閉鎖先端を開封し、本体部を軽く握って、内容物収容部に収容された内容物に比較的低い圧力を加えるだけで、注出通路の基端部近傍での袋の前後いずれかの方向への折れ曲がり等による注出通路の閉塞等を生ずることなく、内容物収容部に収容された内容物の多寡に係わらず、開口から小さい力で必要な量の内容物を容易、確実、しかも、安定して流出させることができる。この包装用袋は、内容物の注出において、前記特許文献1〜5に記載の袋に比べ格段に優れている。この包装用袋は、サイドガゼットを有することから多量の内容物を収容するのに好適であり、また、内容物収容部に内容物を充填・収容し、密封した後は、底を平らにすることが可能であることから、注出部を上方に向けて立てた時の自立性が良好である。そのため、内容物を収容した状態での袋の保管、搬送、流通、取扱等が容易であり、また、開封後、内容物が減少しても、注出部を上方に向けて立てた状態で使用することができる等利便性が高い。
【0013】
このように、注出通路の基端部近傍での袋の前後いずれかの方向への折れ曲がり等による注出通路の閉塞等を生ずることなく、開口から小さい力で必要な量の内容物を容易、確実、しかも、安定して流出させることができるのは、この発明の各構成要件、すなわち、袋に形成された屈曲形状の注出通路と内容物収容部の形状・構造、上部左右が切り欠かれ本体部から上方に突出した注出部と左右の肩シール部を有するサイドガゼット袋といった形状・構造、肩シール部に設けられたガゼットの拡開を防止する拡開防止手段が、互いに有機的に作用することによるものであると考えられる。とりわけ、本発明者等は、前記拡開防止手段が、内容物注出時に注出通路の基端部近傍において袋が前後いずれかの方向に折れ曲がるのを防止し、注出通路の基端部近傍における閉塞を起き難くするのに大きな機能を果たすものであり、他の構成要件と相互に作用し合うことで、良好な結果が得られるとの実験結果を得ている。
なお、左右の肩シール部に、ガゼットの拡開を防止する拡開防止手段が設けられることが好ましい。
【0014】
前記拡開防止手段の肩シール部における形成箇所は、注出通路からの内容物の注出に支障(内容物を注出する際に、注出通路の基端部近傍で包装用袋が前後いずれかの方向に折れ曲がったりしないこと。)を生じさせない箇所であれば特に限定されるものではなく、注出通路のサイズ・形状、肩シール部のサイズ・形状、袋上部の左右での切欠のサイズ・形状等を勘案して、適宜決定されるものであるが、前記拡開防止手段は、前記注出通路の基端部と略同じ高さ位置に設けられていることが好ましい。
【0015】
ここにおいて、前記拡開防止手段は、前記ガセットシートに設けられた切欠または孔の位置において前シートと後シートとが溶着した溶着部からなるものであることがより好ましい。これによれば、製袋時のヒートシールによって拡開防止手段も同時に形成できる利点がある。
【0016】
そして、この包装用袋においては、注出部の一方にガゼットシートを有する場合、左右両方に有する場合が選択でき、内容物の収容量、ガゼットシートによる注出部の補強の必要性、内容物の粘性等に基づいて必要とされる注出特性等に応じ適宜決定される。ガゼットシートの折り込み深さを深くすれば、同量の内容物を収容するのに、本体部の左右横幅を狭くすることが可能であり、従って、内容物を収容した本体部の横断面形状は、正方形に近くなり、袋の自立性が良好となるが、ガゼットシートの折り込み深さが、例えば、注出通路の先端通路部にまで及ぶとなると、袋を横にして内容物に圧力を加えなくても、内容物の先端通路部の開口から自然流出する可能性が出てくることから、このようなケースとならない範囲で決定される。以下に、より具体的に例示して説明する。
【0017】
すなわち、(a)前記注出部が、前記左右のガゼットシートの一方の折り目よりも外側位置で切り欠かれ、他方のガゼットシートの折り目よりも内側位置で切り欠かれて形成されており、前記注出通路の基端通路部内にのみ前記一方側からのガゼットシートが到達しているもの、(b)前記注出部が、前記左右のガゼットシートの双方の折り目よりも外側位置で切り欠かれて形成されており、前記注出通路の基端通路部内にのみ一方側からのガゼットシートが到達し、他方側からのガゼットシートは注出通路には到達していないものであってもよい。
【0018】
(a)においては、内容物を注出する際、注出通路の基端通路部内にガゼットシートが到達していることから内容物が基端通路部に容易に導入される上、一方のガゼットシートによる注出部の補強により内容物の注出に際して方向安定性等が良好となる。前記注出通路のうち基端通路部内へ到達しているガゼットシートの到達深さは、内容物の粘度が高い場合は、少し深めに入れることになるが、基端通路部の幅の半分を超えないことが好ましい。(b)においては、前記(a)と略同様であるが、左右双方のガゼットシートにより注出部が補強され、内容物の注出に際しての方向安定性等がより良好となる。
【0019】
注出通路の形状としては、閉鎖先端を開封し、内容物収容部に収容された内容物に圧力を加えると内容物が開口から流出し、内容物への圧力を低下させると内容物の流出が停止し、注出通路に残っている内容物を絞り出すと袋を横にしても内容物に圧力を加えない限り内容物が流出しない屈曲形状であれば、特に限定されるものでなく、包装用袋の使用方法、内容物の粘性等に基づいて必要とされる注出特性等に応じ適宜決定されるものであるが、S字状、または、その変形形状のものが一般的である。
【0020】
前記左右の肩シール部は、内容物収容部側が傾斜形状になっていることが好ましい。これによると、内容物を注出する際、注出通路への内容物の導入が容易となる。また、内容物収容部の上部における内容物の残留が少なく、内容物をほぼ完全に注出させることができる。
【0021】
(c)前記内容物収容部の上部は、前記注出通路の基端部幅を超える幅を有する小室とされており、該小室と前記注出通路の基端部とが連通していることが好ましい。内容物を注出しようとする場合、小室空間内に内容物の緩衝的貯留が行われ、その後、更に狭い空間となる注出通路の基端部に内容物を円滑に移動させることで、内容物の注出が更に良好となる。とりわけ、(d)前記左右のガゼットシートの少なくとも一方が前記小室内にまで到達していることがより好ましい。なお、前記左右のガゼットシートの両方が前記小室内にまで到達している方が望ましい。前記(c)において、小室の形状、サイズ、小室の何処で注出通路の基端部と連通させるかは、袋の形状、肩シール部の形状、注出通路の形状、内容物の種類等によって、適宜決定されるものである。前記(d)において、小室の形状、サイズ、小室へのガゼットシートの到達深さ、小室の何処で注出通路の基端部と連通させるかは、前記(c)と同様、袋の形状、肩シール部の形状、注出通路の形状、内容物の種類等によって、適宜決定されるものである。
【0022】
前記本体部の側縁のうち少なくとも1つの側縁がヒートシールされてなることが好ましい。ヒートシールされた側縁が一種の支柱として機能し、本体部が補強され、袋の自立性が向上することになる。とりわけ、4つの側縁がヒートシールされていることが好ましい。
なお、ヒートシールされる側縁が1つから3つの場合は、残りの側縁は、折り目によって形成すればよい。
前記本体部の側縁が、筒状シートの折り目によって形成されたものであると、本体部を握って内容物を注出させる際に握りやすく、内容物への加圧が容易となる。
【0023】
【発明の実施の形態】
以下、実施の形態を示し、さらに詳しくこの発明について説明する。もちろんこの発明は以下の実施の形態によって限定されるものではない。
この発明において使用されるシートとしては、ヒートシールして袋とすることのできるもの、すなわち、内層となる側がヒートシール可能な熱可塑性合成樹脂層を有する積層フィルムが一般的には使用できるが、ヒートシール可能な単層フィルムであってもよい。
【0024】
積層フィルムの最内層、または、単層フィルムに用いるヒートシール可能な熱可塑性合成樹脂としては、低密度ポリエチレン、直鎖状低密度エチレン−α−オレフィン共重合体、直鎖状超低密度ポリエチレン−α−オレフィン共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリプロピレン、アイオノマー、エチレン−アクリル酸共重合体、エチレン−メタクリル酸共重合体、エチレン−メチルメタクリレート共重合体、メタセロン触媒によって重合したエチレン系ポリマー等が採用できるが、これらに限られるものではない。積層フィルムにおける中間層、外層としては、前記最内層に用いる熱可塑性合成樹脂よりも融点の高い各種の素材が使用可能であって、二軸延伸ポリプロピレン、プロピレン系ポリマー、二軸延伸ポリアミド、二軸延伸ポリエステル、不織布、紙、セロファン、アルミ箔等が例示できるが、これに限られるものではない。外層に用いる前記熱可塑性合成樹脂は未延伸のものであってもよい。積層フィルムのガスバリヤー性を向上させるためには、例えば、酸化ケイ素、酸化アルミ等を蒸着したガスバリヤー性フィルム等を採用すればよく、紫外線耐性を向上させるためには、例えば、紫外線防止剤を添加したフィルムや、紫外線防止剤をコートしたフィルムを採用したり、そのほか目的に応じ各種の添加剤を添加したフィルム等を採用することができる。
アルミ箔はガスバリヤー性や遮光性等を得るために使用されるが、一般に、中間層として使用される。
【0025】
図1は、この発明の包装用袋の一形態を示す正面図、図2は、分解図である。
以下、この包装用袋1は、説明の便宜上、ヒートシール可能な熱可塑性合成樹脂層を有する多層フィルムをシートとして用いたものとして説明する。
【0026】
この包装用袋1は、略矩形状の前シート2と後シート3を対向させ、該前シート2と後シート3の間に内側に折り込まれたガゼットシート4、5が折り目を対向させて左右からそれぞれ挟み込まれてヒートシールされ、内容物を収容する内容物収容部6の上部に注出通路7が形成されたサイドガゼットを有する袋であって、内容物収容部6と注出通路7は、融着境界線8(図2では、2点鎖線)に沿って、その融着境界線8の外側を端縁に至るまでヒートシールされて形成されている。ヒートシールは、前シート2、後シート3、左右のガゼットシート4、5のヒートシール可能な熱可塑性合成樹脂層が互いに対面し、袋の内層側となるように配置した状態において行われる。包装用袋の上部は、左右が所定形状(図1の包装用袋1においては、矩形状)に切り欠かれて本体部12から上方に突出した注出部13が形成されている。
【0027】
注出通路7は、閉鎖先端を開封し内容物収容部6に収容された内容物に圧力を加えると内容物が開口から流出し、圧力を低下させると内容物の流出が停止し、注出通路7に残っている内容物を絞り出すと袋を横にしても圧力を加えない限り内容物が流出しない屈曲形状に形成されおり、内容物収容部6の上部は、左肩シール部10と右肩シール部11によって上方に向かい間隔が狭まるように形成されており、注出通路7の基端部と連通している。
【0028】
包装用袋1は、サイドガゼットを有することから、前シート2と左ガゼットシート4の前側がヒートシールされた前方左肩シール部10、および、後シート3と左ガゼットシート4の後側がヒートシールされた後方左肩シール部10が設けられており、同様に、前シート2と右ガゼットシート5の前側がヒートシールされた前方右肩シール部11、および、後シート3と右ガゼットシート5の後側がヒートシールされた後方右肩シール部11が設けられている。そして、前方左肩シール部10と後方左肩シール部10、前方右肩シール部11と後方右肩シール部11は、左右のガゼットシート4、5に設けられた半円弧状の切欠4b、5bにおいて、前シート2と後シート3とが一体に溶着している。この切欠4b、5bにおける前シート2と後シート3との溶着部9、9が、内容物の注出の際のガゼットの拡開を防止する拡開防止手段として機能することになる。図1においては、溶着部9、9は、注出通路7の基端部と略同じ高さ位置に設けられている。拡開防止手段の形成箇所は、注出通路からの内容物の注出に支障を生じさせない箇所であれば特に限定されるものではなく、注出通路のサイズ・形状、肩シール部のサイズ・形状、袋上部の左右での切欠のサイズ・形状等を勘案して、適宜決定されるものであるが、高さ位置としては、注出通路の基端部と略同じ高さ位置とすることが好ましい。なお、拡開防止手段が左右の肩シール部において、対称位置ではなく、高さ位置、左右位置が異なっていてもよいものである。
【0029】
本体部12の側縁は、前シート2、後シート3、ガゼットシート4、5のそれぞれの側縁がヒートシールされた4つの溶着側縁部14、14、14、14となっており、これら溶着側縁部14、14、14、14は本体部12を補強する機能を果たし、袋の自立性を向上させる。
この包装用袋1の本体部12の下部は、ヒートシールされないで内容物の充填口15となっており、袋を逆さまにして、充填口15より、本体部12の融着境界線8の内側に形成された内容物収容部6内に、内容物を充填した後、充填口15をヒートシールすることで、内容物が袋内に封入される。そして、内容物を収容したこの包装用袋1は、下部を前後いずれか一方に折り曲げると、平らな底が形成できることから、自立させることができる。
【0030】
さらに、より具体的に説明する。
この包装用袋1における注出通路7は、基端通路部7a、先端通路部7b、両者を連結する中間通路部7cからなり、基端通路部7aは略真上に向かい、先端通路部7bは基端通路部7aと略平行のS字形状となっている。
また、本体部12の上部では、左右の肩シール部10、11の内側は、互いに向き合った傾斜直線形状部を有している。
【0031】
この包装用袋1においては、左右のガゼットシート4、5が、前シート2と後シート3の間に左右から挟み込まれてヒートシールされた状態において、上部左右が略矩形状に折り目よりも外側で切り欠かれており、左右のガゼットシート4、5の双方が、注出部13にまで入り込んだものである。左ガゼットシート4の折り目は、注出通路7の先端通路部7bにまでは及んでいないが、右ガゼットシート5の折り目は、注出通路7の基端通路部7a内に到達している。このように、注出通路7の基端通路部7a内にガゼットシートが到達していることから、内容物を注出する際、内容物が基端通路部7aに容易に導入される上、注出部13にまで双方のガゼットシート4、5が挟み込まれていることで注出部13が補強され、内容物の注出に際しての方向安定性等が良好となる。
なお、注出部13には、図示していないが、注出通路の閉鎖先端を開封するためのVノッチ、ハサミ等による開封位置や方向を示す開封補助印刷線、ハーフカット加工や傷痕等による易開封用弱め線等適宜の開封補助手段が施される。
【0032】
この包装用袋1は、例えば、図3に示すようにして製造することができる。すなわち、図3(a)に示すように、長尺状の前シート16と後シート17の間に、左右から長尺状のガゼットシート18、19が挟み込まれてヒートシールパートに供給され、ヒートシールパートにおいて、図3(b)に示す形状のヒートシールが施され、次に、打ち抜きパートにおいて、図3(c)に示す形状に打ち抜かれ、図1に示す包装用袋1が製造される。図3(a)において、左右の長尺状のカゼットシート18、19は、折り目を境として前側と後側、すなわち、前シートとの対面側と後シートとの対面側に分かれるが、このガゼットシートの前側と後側の同じ位置にそれぞれ孔18a、19aが穿設されている。この孔18a、19aは長手方向に所定ピッチ毎に穿設されており、図3(b)に示すようにヒートシールパートで、この孔18a、19aの部分において前シート16と後シート17とが溶着される。そして、打ち抜きパートで、図3(c)に示すように打ち抜かれ、孔18a、19aの部分における前シート16と後シート17との溶着部が、内容物注出の際のガゼットの拡開を防止する拡開防止手段として機能することになる。
なお、ヒートシール可能な熱可塑性合成樹脂の単層フィルムを用いて包装用袋を製造する場合は、折り込まれたガゼットシートの間に剥離紙等を介在させればよい。
【0033】
この包装用袋は、略矩形状の前シート、後シート、左右ガゼットシートを用いて、ヒートシールして袋とした後、袋の上部左右を切り欠くことで製造することができることはもちろんである。
【0034】
図1に示される包装用袋1の充填口15から、シャンプー、洗剤等の内容物を充填し、充填口15をヒートシールして密封して、製品とされたものを図4に示す。図4においては、内容物を収容した包装用袋1の下部を底とし、注出部13を上方に向けて自立させたものとして示されている。そして、このような自立させた状態において、収納箱等に収納して出荷し、市場に流通させる。
【0035】
内容物を注出するに際しては、図示していない開封補助手段を利用して、注出通路7の閉鎖先端を開封し、例えば、本体部12を軽く握って、内容物に比較的低い圧力を加えるだけで、注出通路7の基端部近傍での袋の前後いずれかの方向への折れ曲がり等による注出通路7の閉塞等を生ずることなく、内容物が注出通路内を移動し、開口から必要な量の内容物を容易、確実、しかも、安定して流出させることができる。図5は、この包装用袋1から内容物を流出させている状態を示す。このように、注出通路7の閉塞等を生ずることなく、注出通路7からの内容物の注出を容易、確実、しかも、安定して行うことができるのは、サイドガゼット袋であること、袋の上部左右が所定形状(図5では矩形状)に切り欠かれて本体部から上方に突出した注出部を有すること、肩シール部を有すること、拡開防止手段(すなわち、肩シール部において前後シートが溶着されていること)を有すること、注出部が左右のガゼットシートによって補強されていること、基端通路部内にまでガゼットシートが達していること等が有機的に作用することによるものであると考えられる。
【0036】
そして、必要とする量の内容物の注出が得られたら、袋を握る力を弱めると内容物の注出が停止する。注出通路7に残っている内容物を絞り出すと、袋を横にしたりしても、袋内の内容物に圧力を加えない限り、内容物が注出通路から漏れ出したりする恐れがない。
このような状態において、再度、図5に示したようにして袋の本体部12を握って内容物に圧力を加えれば、内容物を注出通路7から、前記したと同様に注出することができる。
同様にして、注出通路7からの内容物の停止、注出通路7からの内容物の絞り出しを行えば、内容物がなくなるまで、内容物の注出、停止、絞り出しを繰り返すことができる。
【0037】
図6は、この発明の別の実施の形態の包装用袋を示す平面図である。
図6に示されるように、この包装用袋21は、図1に示す包装用袋1とは、左右の肩シール部22、23のシール形状が異なるものである。この包装用袋21における肩シール部22、23のシール形状は、概略左側において2段の段状にヒートシールされ、右方において1段の段状にヒートシールされており、内容物収容部24の上部は、左肩シール部22と右肩シール部23によって左右の間隔が上方に向かって段階的に狭まるように形成されている。このヒートシールにより内容物収容部24の上部に、注出通路26の基端部と連通する左方に広がった基端部幅よりも幅広の中間サイズの空間部を形成する正面視矩形状の小室27が形成される。小室27には、左右のガゼットシート28、29が到達している。このような小室27が形成されていることで、内容物を注出する際、かかる小室27において緩衝的貯留が行われ、その後、狭い空間となる注出通路26の基端部に内容物が円滑に移動し、より良好な内容物の注出に繋がることになる。図6の包装用袋21においては、左右のガゼットシート28、29の折り目28a、29aが前記小室27にまで到達していることから、小室27での前シート30と後シート31の離間等も容易であり、内容物の注出に好適な構造ともなっている。
その他は、図1に示した包装用袋と同様であることから、詳細な説明は省略する。
【0038】
図7は、この発明の更に別の実施の形態の包装用袋を示す平面図である。
図7に示されるように、この包装用袋41は、本体部42の側縁が溶着されず、筒状のシートが折り目で折り畳まれて前シート43a、後シート43b、左右のガゼットシート43c、43dとされたもので、図1に示す包装用袋1とは、前シート43a、後シート43b、左右のガゼットシート43c、43dが折り目によって接続されてなる点で相違するものである。
【0039】
この包装用袋41は、例えば、長尺状の筒状フィルム45の左右を内側に折り込んでガゼットを形成して、図8(a)に示すように前シート45a、後シート45b、左右のガゼットシート45c、45dが重なった状態として、ヒートシールパートに供給され、ヒートシールパートにおいて、図8(b)に示す形状のヒートシールが施され、次に、打ち抜きパートにおいて、図8(c)に示す形状に打ち抜かれ図7に示す包装用袋41が製造される。
【0040】
この包装用袋41は、図1に示す包装用袋1のように本体部の側縁に溶着側縁部がないことから、製造時においてヒートシールに要する熱エネルギーが少なくて済み、また、内容物を注出する際に袋を握っても溶着側縁部がないので手が痛くないという利点がある。この包装用袋41の自立性を確保するためには、フィルムに腰のあるものを使用すればよい。
その他は、図1に示した包装用袋と同様であることから、詳細な説明は省略する。
【0041】
この発明の包装用袋としては、前述した構造のものに限られず、包装用袋の用途、フィルムの材質、収容する内容物の種類、収容量等に応じ種々変更される。
図9に示す包装用袋51は、左右のガゼットシートが前シートと後シートの間に左右から挟み込まれた状態において、上部左側が左ガゼットシートの折り目よりも内側で矩形状に切り欠かれている点、すなわち、注出部52の左側にガゼットシートが挟み込まれていない点が図1の包装用袋1とは相違するものである。
【0042】
図10に示す包装用袋61は、一参考例であって、左右のガゼットシートが前シートと後シートの間に左右から挟み込まれた状態において、上部左右が左右のガゼットシートの折り目よりも外側で矩形状に切り欠かれている、すなわち、注出部62の左右双方にガゼットシートが挟み込まれているものの、右ガゼットシートが注出通路の基端通路部にまで及んでいない点が、図1に示す包装用袋1とは相違するものである。
【0043】
図11に示す包装用袋71は、別の参考例であって、左右のガゼットシートが前シートと後シートの間に左右から挟み込まれた状態において、上部左側が左ガゼットシートの折り目よりも内側で矩形状に切り欠かれ、右側が右ガゼットシートの折り目より外側で切り欠かれ、注出部72の右側に右ガゼットシートが挟み込まれているものの、該ガゼットシートが注出通路の基端通路部にまで及んでいないものである。
【0044】
図12に示す包装用袋81は、更に別の参考例であって、左右のガゼットシートが前シートと後シートの間に左右から挟み込まれた状態において、上部左右が左右のガゼットシートの折り目よりも内側で矩形状に切り欠かれ、注出部82の左右双方にガゼットシートが挟み込まれていないものである。
【0045】
図13に示す包装用袋91は、図9に示す包装用袋51とは、注出通路の形状が異なるものである。
図14に示す包装用袋101も、図9に示す包装用袋51とは、注出通路の形状が異なるものであって、注出通路が左斜め方向を向いたものである。
図15に示す包装用袋111は、更に別の参考例であって、図11に示す包装用袋71とは、注出通路の形状が異なるものであって、注出通路が左斜め方向を向いたものである。
【0046】
図16に示す包装用袋121は、左右の肩シール部122、123の内側未シール部側が凹状の円弧形状になっている点が、図1に示す包装用袋1と相違するものである。
【0047】
図17に示す包装用袋131は、左右の肩シール部132、133において、前シートと後シートとの溶着部が設けられていない点が、図1に示す包装用袋1とは相違するものである。図17に示す包装用袋131においては、図示していないが、本体部上部の肩シール部の間を接着剤で所定形状に接着することで接着部を拡開防止手段として機能させたり、または、クリップ等の拡開防止手段で肩シール部を挟むようにすることで、この発明の包装用袋とすることができる。なお、拡開防止手段は、これらに限定されるものでないことはもちろんである。
【0048】
以上においては、包装用袋の上部左右を矩形状に切り欠き、略矩形状の注出部を有するものとして説明したが、これに限られず、台形等各種の形状の注出部であってもよいことはいうまでもない。図18は、袋上部の左右が円弧状に切り欠かれた形状の注出部を有する包装用袋141を示す。
【0049】
また、注出部には、開封用の摘みを設けてもよいものであり、図19に開封用の摘み152を設けた包装用袋151を示す。
図20は、さらに、別の包装用袋161を示すもので、拡開防止手段の位置が左右で異なるものである。
【0050】
【実施例】
次に、実施例を示しさらに詳しく説明する。
【0051】
(実施例1)
厚さ15μmの二軸延伸ナイロンフィルム/接着剤/厚さ7μmのアルミ/接着剤/厚さ12μmのポリエステルフィルム/接着剤/厚さ100μmの低密度ポリエチレンフィルムを積層した4層構造の積層フィルムを、前シート、後シート、左右のガゼットシートに使用し、低密度ポリエチレンフィルムを内層として、図1に示す様な包装用袋を製造した。ヒートシール温度は、180〜200℃である。
この包装用袋における注出部、本体部の製造条件は以下の通りである。
<本体部>本体部横幅:80mm、本体部縦幅(内容物を充填していない状態での縦幅):210mm、左ガゼットシート折り込み深さ:29mm、右ガゼットシート折り込み深さ:29mm、左肩シール部内側の傾斜角50°、左肩シール部内側の傾斜角50°、本体部溶着側縁シール幅:7mm
<注出部>注出部横幅:34mm、注出部縦幅:30mm、注出通路の基端通路部横幅:16mm、注出通路の先端通路部横幅:9mm、右ガゼットシート折り込み深さ:10mm(うち、基端通路部への折り込み深さ:4mm)
【0052】
(実施例2)
厚さ15μmの二軸延伸ナイロンフィルム/接着剤/厚さ7μmのアルミ/接着剤/厚さ12μmのポリエステルフィルム/接着剤/厚さ80μmの低密度ポリエチレンフィルムを積層した4層構造の積層フィルムを、前シート、後シート、左右のガゼットシートに使用し、低密度ポリエチレンフィルムを内層として、図6に示す様な包装用袋を製造した。ヒートシール温度は、180〜200℃である。
この包装用袋における注出部、本体部の製造条件は以下の通りである。
<本体部>本体部横幅:80mm、本体部縦幅(内容物を充填していない状態での縦幅):210mm、左ガゼットシート折り込み深さ:29mm、右ガゼットシート折り込み深さ:29mm、左肩シール部内側の傾斜角75°、左肩シール部内側の傾斜角75°、小室横幅:29mm、小室縦幅:10mm、小室への左ガゼットシートの折り込み深さ:4mm、小室への右ガゼットシートの折り込み深さ:4mm、本体部溶着側縁シール幅:7mm
<注出部>注出部横幅:34mm、注出部縦幅:30mm、注出通路の基端通路部横幅:16mm、注出通路の先端通路部横幅:9mm、右ガゼットシート折り込み深さ:10mm(うち、基端通路部への折り込み深さ:4mm)
【0053】
得られた実施例1、2の包装用袋に充填口からシャンプーを充填し、充填口をヒートシールした。充填容量は共に300ccであり、自立性も十分であった。次いで、先通路の閉鎖先端を開封し、本体部を軽く握って、内容物に比較的低い圧力を加えたところ、注出通路の基端部近傍での袋の前後いずれかの方向への折れ曲がり等による注出通路の閉塞等を生することなく、内容物が注出通路内を移動し、開口から内容物を容易、確実、しかも、安定して流出させることができたが、実施例2のほうが内容物をより容易に流出できた。また、内容物注出後に注出通路の残っている内容物を絞り出せば、袋を横にしたりしても袋内の内容物に圧力を加えない限り、内容物が注出通路から漏れだしたりしなかった。
【0054】
その他、同様にして、図7、図9、図13、図14、図16、図17に示す構造の包装用袋を製造し、シャンプーを収容し、注出通路からの内容物の注出の良否を確認したが、いずれも、良好な結果が得られた。
【0055】
【発明の効果】
この発明は、以上詳しく説明したように構成されているので、以下に記載されるような効果を奏する。
すなわち、この発明の包装用袋は、注出通路の閉鎖先端を開封し、例えば、本体部を軽く握って、内容物に比較的低い圧力を加えるだけで、注出通路の基端部近傍での袋の前後いずれかの方向への折れ曲がり等による注出通路の閉塞等を生ずることなく、内容物が注出通路内を移動し、開口から小さい力で必要な量の内容物を容易、確実、しかも、安定して流出させることができる。従って、この包装用袋は、内容物の注出において従来の注出通路付きの平袋やスタンディングパウチに比べ格段に優れている。この包装用袋は、サイドガゼットを有することから多量の内容物を収容するのに好適であり、また、内容物収容部に内容物を充填・収容し、密封した後は、底を平らにすることが可能であることから、注出部を上方に向けて立てた時の自立性が良好である。そのため、内容物を収容した状態での袋の保管、搬送、流通、取扱等が容易であり、また、開封後、内容物が減少しても、注出部を上方に向けて立てた状態で使用することができる等利便性が高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の包装用袋の一例を示す正面図である。
【図2】 図1に示す包装用袋の分解図である。
【図3】 図1に示す包装用袋の製造方法の一例を示す説明図である。
【図4】 図1に示す包装用袋に内容物を収容した状態を示す斜視図である。
【図5】 図1に示す包装用袋の使用状態を示す斜視図である。
【図6】 この発明の別の実施の形態の包装用袋を示す平面図である。
【図7】 この発明の更に別の実施の形態の包装用袋を示す平面図である。
【図8】 図7に示す包装用袋の製造方法の一例を示す説明図である。
【図9】 この発明の更に別の実施の形態の包装用袋を示す部分平面図である。
【図10】 一参考例としての包装用袋を示す部分平面図である。
【図11】 別の参考例としての包装用袋を示す部分平面図である。
【図12】 更に別の参考例としての包装用袋を示す部分平面図である。
【図13】 この発明の更に別の実施の形態の包装用袋を示す部分平面図である。
【図14】 この発明の更に別の実施の形態の包装用袋を示す部分平面図である。
【図15】 更に別の参考例としての包装用袋を示す部分平面図である。
【図16】 この発明の更に別の実施の形態の包装用袋を示す部分平面図である。
【図17】 この発明の更に別の実施の形態の包装用袋を示す部分平面図である。
【図18】 この発明の更に別の実施の形態の包装用袋を示す部分平面図である。
【図19】 この発明の更に別の実施の形態の包装用袋を示す部分平面図である。
【図20】 この発明の更に別の実施の形態の包装用袋を示す部分平面図である。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a packaging bag. More specifically, the present invention contains, for example, various liquids such as detergents, shampoos, rinses, body shampoos, juices, etc. as contents, and opens the closed tip of the bent-out pouring passage from the pouring passage. The present invention relates to a packaging bag that can be used as it is without being refilled into a container such as a bottle by pouring out the contents.
[0002]
[Prior art]
A packaging bag with a bent-out dispensing passage opens the closed end of the dispensing passage, and when pressure is applied to the contents contained in the bag, the contents flow out of the opening, and the pressure on the contents is reduced. When it is lowered, the outflow of the contents stops, and when the contents remaining in the pouring passage are squeezed out, the contents will not flow out unless pressure is applied to the contents even if the bag is placed sideways. In addition, it has an excellent convenience that it can be used as it is without being refilled into a container such as a bottle, and a flat bag or a standing pouch is known.
[0003]
By the way, in such a flat bag or a standing pouch, if the contents of the bag filled and contained in the bag are gripped and pressure is applied to the contents to cause the contents to flow out from the opening of the pouring passage, In the vicinity of the base end portion of the passage, the main body portion swells greatly, and in the vicinity of the base end portion of the pouring passage, the bag bends in either the front or rear direction, and the pouring passage is easily blocked, and the contents start to flow out. Requires a lot of power. And the outflow of the content from the extraction passage suddenly occurs, the outflow direction is also unstable and difficult to predict, and it is difficult to handle. In addition, considerable power is required to keep the contents flowing out from the pouring passage.
[0004]
Various technologies have been developed to solve this problem, but they are still not satisfactory.
For example, the one described in
[0005]
The thing of patent document 2 forms the buckling prevention structure in the sealing surface which formed the extraction channel | path. As the buckling prevention structure, a structure in which a hard film or a hard sheet is joined to the seal surface, a structure in which the seal surface is formed wide and reinforced are disclosed. However, even with this, it is difficult to sufficiently prevent the bag from being folded in any of the front and rear directions so as to close the vicinity of the proximal end portion of the dispensing passage, and the usability is not good. In particular, when the content is reduced, the buckling prevention structure prevents the flow of the content or induces wrinkles or the like that prevent the movement of the content in the vicinity of the base end portion of the dispensing passage.
[0006]
The thing of
[0007]
The one described in
[0008]
In
[0009]
[Patent Document 1]
JP-T-3-505322 (
[Patent Document 2]
JP-A-6-329163 (Claims, FIGS. 5, 6, and 10)
[Patent Document 3]
Japanese Patent Laid-Open No. 7-41016 (Claim, FIG. 8)
[Patent Document 4]
JP 2002-160744 A (claim, FIG. 4)
[Patent Document 5]
JP2003-104400A (FIGS. 5 and 6)
[0010]
[Problems to be solved by the invention]
The present invention was devised as a result of intensive research in view of the above situation, and in use, a necessary amount of contents can be removed from the opened dispensing passage., Body partGrasp lightly and easily, reliably and stably with a small force. When not in use, the contents will not flow out of the dispensing passage even if the bag is placed sideways unless pressure is applied to the contents.Bent shapeAn object of the present invention is to provide a packaging bag provided with a dispensing passage.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
To solve the above problem,thisThe packaging bag of the invention is such that the front sheet and the rear sheet face each other, and the gusset sheet folded inside between the front sheet and the rear sheet is sandwiched from the left and right with the folds facing each other, and is heat-sealed. A bag having a side gusset in which an extraction passage is formed in an upper portion of the content storage portion, and the extraction passage opens the closed tip and applies pressure to the content stored in the content storage portion. When added, the content flows out from the opening, and when the pressure is lowered, the flow of the content stops.When the content remaining in the extraction passage is squeezed out, the content flows out even if the bag is placed sideways unless pressure is applied. The upper part of the content container is formed so as to be narrowed upward by the left and right shoulder seals and communicates with the base end of the pouring passage, Left and right at the top of Ri-away, the spout portion protruding upward from the main body portion is formed, the left and right shoulder sealPartThere is a spread prevention means to prevent the spread of the gussetYes.
[0012]
According to this, only the relatively low pressure is applied to the contents accommodated in the contents accommodating portion by unsealing the closed tip of the dispensing passage, lightly grasping the main body, and the vicinity of the proximal end of the dispensing passage. The amount of the necessary amount can be reduced with a small force from the opening, regardless of the number of contents stored in the contents storage section, without causing any blockage of the extraction passage due to bending of the bag in either of the front and rear directions. The contents can be discharged easily, reliably and stably. This packaging bag is markedly superior to the bags described in
[0013]
In this way, the necessary amount of contents can be easily obtained with a small force from the opening without causing the blocking of the pouring passage due to the folding of the bag in either of the front and rear directions in the vicinity of the base end portion of the pouring passage. Each component of the present invention can be surely and stably flowed out, that is, the shape and structure of the bent-shaped dispensing passage formed in the bag and the content container, and the upper left and right are cut off. The shape and structure of a side gusset bag with a pour-out part protruding upward from the main body part and left and right shoulder seal parts, and the spread prevention means for preventing the spread of the gusset provided on the shoulder seal part are organic to each other It is thought that this is due to the action. In particular, the present inventors have provided that the expansion preventing means prevents the bag from bending in the front or rear direction in the vicinity of the base end portion of the pouring passage when the contents are poured out, and the base end portion of the pouring passage An experimental result has been obtained that it has a great function to make blockage in the vicinity difficult to occur, and that a good result can be obtained by interacting with other constituent elements.
In addition, it is preferable that the left and right shoulder seal portions are provided with an expansion preventing means for preventing the expansion of the gusset.
[0014]
AboveThe location where the shoulder seal part of the spread prevention means is formed is a hindrance to the dispensing of the contents from the dispensing passage (when the contents are poured out, the packaging bag is placed either in the vicinity of the proximal end of the dispensing passage. It is not particularly limited as long as it does not bend in any direction.) The size and shape of the pouring passage, the size and shape of the shoulder seal part, and the size of the notch on the left and right of the top of the bag -Although it determines suitably considering a shape etc., it is preferable that the said expansion prevention means is provided in the substantially same height position as the base end part of the said extraction channel | path.
[0015]
put it here,AboveMore preferably, the spread preventing means is formed of a welded portion in which the front sheet and the rear sheet are welded at the position of the notch or hole provided in the gusset sheet. According to this, there exists an advantage which can also form an expansion prevention means simultaneously by the heat seal at the time of bag making.
[0016]
And in this packaging bag, the dispensing partOn one sideGusset sheetHaveIf you do, you can choose whether to have both left and right, and determine appropriately according to the content capacity, the necessity of reinforcing the extraction part with a gusset sheet, the extraction characteristics required based on the viscosity of the contents, etc. Is done. If the folding depth of the gusset sheet is increased, it is possible to reduce the lateral width of the main body to accommodate the same amount of contents. Therefore, the cross-sectional shape of the main body containing the contents is It becomes close to a square and the bag becomes more self-supporting, but when the gusset sheet is folded into the tip passage part of the pouring passage, for example, pressure is applied to the contents with the bag sideways. Even if it is not, there is a possibility that the content will naturally flow out from the opening of the leading end passage portion, and therefore, it is determined in such a range that does not become such a case. Hereinafter, a more specific example will be described.
[0017]
That is,(A)The pouring part is formed by being cut out at a position outside the one fold line of the left and right gusset sheets and cut out at a position inside the fold line of the other gusset sheet. The gusset sheet from the one side only reaches the end passage part,(B)The pouring portion is formed by being cut out at a position outside the folds of both the left and right gusset sheets, and the gusset sheet from one side only reaches the base end passage portion of the pouring passage, The gusset sheet from the other side may not reach the extraction passage.
[0018]
(A)In this case, when the contents are poured out, the contents are easily introduced into the base end passage portion because the gusset sheet has reached the base end passage portion of the pouring passage, and the one gusset sheet is poured. The directional stability and the like are improved when the contents are poured out by reinforcing the protruding portion. The reaching depth of the gusset sheet that has reached the proximal end passage portion of the dispensing passage is slightly deeper when the content has a high viscosity, but half the width of the proximal passage portion is reduced. It is preferable not to exceed.(B)In the above(A)Although it is substantially the same, the extraction | pouring part is reinforced with the right and left gusset sheet | seat, and the direction stability at the time of the extraction | pouring of the content becomes more favorable.
[0019]
As for the shape of the dispensing passage, when the closed tip is opened and pressure is applied to the contents stored in the contents container, the contents flow out of the opening, and when the pressure on the contents is reduced, the contents flow out. If the bent shape does not flow out unless the pressure is applied to the contents even if the bag is laid down when the contents remaining in the dispensing passage are squeezed out, the packaging is not limited. Although it is appropriately determined according to the usage method of the bag, the pouring characteristics required based on the viscosity of the contents, etc., the S-shaped or its deformed shape is generally used.
[0020]
AboveIt is preferable that the left and right shoulder seal portions have an inclined shape on the content accommodating portion side. According to this, when the contents are poured out, the contents can be easily introduced into the dispensing passage. Moreover, there is little residue of the content in the upper part of a content accommodating part, and a content can be poured out almost completely.
[0021]
(C)It is preferable that the upper part of the content container is a small chamber having a width exceeding the base end width of the extraction passage, and the small chamber communicates with the base end of the extraction passage. When the contents are to be poured out, the contents are buffered and stored in the small chamber space, and then the contents are smoothly moved to the base end of the pouring passage which becomes a narrower space. Things are better dispensed. Above all,(D)It is more preferable that at least one of the left and right gusset sheets reaches the small chamber. It is desirable that both the left and right gusset sheets reach the small chamber. Said(C), The shape and size of the chamber, where the chamber isWhenWhether to communicate is appropriately determined depending on the shape of the bag, the shape of the shoulder seal portion, the shape of the extraction passage, the type of contents, and the like. Said(D), The shape and size of the small chamber, the depth of the gusset sheet reaching the small chamber, and the base end of the dispensing passage at the small chamberWhenWhether to communicate(C)Similarly to the above, it is appropriately determined depending on the shape of the bag, the shape of the shoulder seal portion, the shape of the extraction passage, the type of contents, and the like.
[0022]
AboveIt is preferable that at least one of the side edges of the main body is heat sealed. The heat-sealed side edge functions as a kind of support column, the main body is reinforced, and the independence of the bag is improved. In particular, it is preferable that the four side edges are heat sealed.
When the number of side edges to be heat sealed is one to three, the remaining side edges may be formed by creases.
AboveWhen the side edge of the main body is formed by a fold of the cylindrical sheet, it is easy to grip the content when the main body is gripped and the content is poured out, and the content can be easily pressurized.
[0023]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments will be shown and the present invention will be described in more detail. Of course, the present invention is not limited to the following embodiments.
As the sheet used in the present invention, a film that can be heat-sealed into a bag, that is, a laminated film having a thermoplastic synthetic resin layer that can be heat-sealed on the inner layer side can be generally used. It may be a single layer film that can be heat sealed.
[0024]
The heat-sealable thermoplastic synthetic resin used for the innermost layer of the laminated film or the single-layer film includes low-density polyethylene, linear low-density ethylene-α-olefin copolymer, linear ultra-low-density polyethylene α-Olefin copolymer, ethylene-vinyl acetate copolymer, polypropylene, ionomer, ethylene-acrylic acid copolymer, ethylene-methacrylic acid copolymer, ethylene-methyl methacrylate copolymer, ethylene-based polymerized by metatheron catalyst Although a polymer etc. can be employ | adopted, it is not restricted to these. As the intermediate layer and outer layer in the laminated film, various materials having a melting point higher than that of the thermoplastic synthetic resin used for the innermost layer can be used, and biaxially oriented polypropylene, propylene-based polymer, biaxially oriented polyamide, biaxial Examples include, but are not limited to, stretched polyester, nonwoven fabric, paper, cellophane, and aluminum foil. The thermoplastic synthetic resin used for the outer layer may be unstretched. In order to improve the gas barrier property of the laminated film, for example, a gas barrier film deposited with silicon oxide, aluminum oxide, or the like may be employed. An added film, a film coated with an ultraviolet ray inhibitor, or a film to which various additives are added according to the purpose can be used.
Aluminum foil is used to obtain gas barrier properties, light shielding properties, etc., but is generally used as an intermediate layer.
[0025]
FIG. 1 is a front view showing an embodiment of the packaging bag of the present invention, and FIG. 2 is an exploded view.
Hereinafter, for convenience of explanation, the
[0026]
The
[0027]
The dispensing
[0028]
Since the
[0029]
The side edges of the
The lower portion of the
[0030]
Furthermore, it demonstrates more concretely.
The dispensing
Moreover, in the upper part of the main-
[0031]
In the
In addition, although not shown in the
[0032]
The
When a packaging bag is manufactured using a heat-sealable thermoplastic synthetic resin single-layer film, release paper or the like may be interposed between the folded gusset sheets.
[0033]
Of course, this packaging bag can be manufactured by cutting off the upper left and right sides of the bag after heat sealing it into a bag using a substantially rectangular front sheet, rear sheet, and left and right gusset sheets. .
[0034]
FIG. 4 shows a product which is filled with contents such as shampoo and detergent from the filling
[0035]
When the contents are poured out, an unsealing assisting means (not shown) is used to open the closing tip of the
[0036]
When the required amount of content has been dispensed, the content dispensing is stopped when the gripping force is weakened. When the contents remaining in the
In such a state, once the
Similarly, if the contents are stopped from the
[0037]
FIG. 6 is a plan view showing a packaging bag according to another embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 6, the
The rest is the same as the packaging bag shown in FIG.
[0038]
FIG. 7 is a plan view showing a packaging bag according to still another embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 7, in the
[0039]
The
[0040]
Since this
The rest is the same as the packaging bag shown in FIG.
[0041]
The packaging bag according to the present invention is not limited to the one having the structure described above, and can be variously changed according to the use of the packaging bag, the material of the film, the kind of contents to be accommodated, the accommodation amount, and the like.
The
[0042]
The
[0043]
The
[0044]
The
[0045]
The
The
The
[0046]
The
[0047]
The
[0048]
In the above description, the upper and left sides of the packaging bag are cut out in a rectangular shape and have a substantially rectangular pouring part. However, the present invention is not limited thereto, and the pouring part may have various shapes such as a trapezoid. Needless to say, it is good. FIG. 18 shows a
[0049]
Moreover, the picking part may be provided with a pick for opening, and FIG. 19 shows a packaging bag 151 provided with a
FIG. 20 further shows another
[0050]
【Example】
Next, an Example is shown and it demonstrates in detail.
[0051]
Example 1
A laminated film having a four-layer structure in which a biaxially stretched nylon film having a thickness of 15 μm / adhesive / aluminum having a thickness of 7 μm / adhesive / polyester film having a thickness of 12 μm / adhesive / low-density polyethylene film having a thickness of 100 μm is laminated. A packaging bag as shown in FIG. 1 was produced using a low-density polyethylene film as an inner layer for the front sheet, the rear sheet, and the left and right gusset sheets. The heat seal temperature is 180 to 200 ° C.
The manufacturing conditions of the pouring part and the main body part in this packaging bag are as follows.
<Main unit> Main unit width: 80 mm, Main unit length (Vertical width when the contents are not filled): 210 mm, Left gusset sheet folding depth: 29 mm, Right gusset sheet folding depth: 29 mm, left shoulder Inclination angle 50 ° inside the seal part, inclination angle 50 ° inside the left shoulder seal part, body side welding side edge seal width: 7 mm
<Pouring part> Pouring part width: 34 mm, pouring part length: 30 mm, base end passage part width of the pouring passage: 16 mm, tip passage part width of the pouring passage: 9 mm, right gusset sheet folding depth: 10mm (including the depth of folding into the proximal passage: 4mm)
[0052]
(Example 2)
A laminated film having a four-layer structure in which a biaxially stretched nylon film having a thickness of 15 μm / adhesive / aluminum having a thickness of 7 μm / adhesive / polyester film having a thickness of 12 μm / adhesive / low-density polyethylene film having a thickness of 80 μm is laminated. A packaging bag as shown in FIG. 6 was produced using a low-density polyethylene film as an inner layer for the front sheet, the rear sheet, and the left and right gusset sheets. The heat seal temperature is 180 to 200 ° C.
The manufacturing conditions of the pouring part and the main body part in this packaging bag are as follows.
<Main unit> Main unit width: 80 mm, Main unit length (Vertical width when the contents are not filled): 210 mm, Left gusset sheet folding depth: 29 mm, Right gusset sheet folding depth: 29 mm, left shoulder Inclination angle 75 ° inside seal part, left shoulder seal part inclination angle 75 °, chamber width: 29 mm, chamber length: 10 mm, folding depth of left gusset sheet into the chamber: 4 mm, right gusset sheet into the chamber Folding depth: 4mm, main body weld side edge seal width: 7mm
<Pouring part> Pouring part width: 34 mm, pouring part length: 30 mm, base end passage part width of the pouring passage: 16 mm, tip passage part width of the pouring passage: 9 mm, right gusset sheet folding depth: 10mm (including the depth of folding into the proximal passage: 4mm)
[0053]
The obtained packaging bags of Examples 1 and 2 were filled with shampoo from the filling port, and the filling port was heat-sealed. Both filling capacities were 300 cc, and the self-supporting property was sufficient. Next, the front end of the closing passage is opened, the main body is lightly gripped, and a relatively low pressure is applied to the contents. As a result, the bag is bent in either the front or back direction near the base end of the dispensing passage. Embodiment 2 The contents moved through the extraction passage without causing the discharge passage to be blocked, etc., and the contents could be easily, reliably, and stably discharged from the opening. The contents could flow out more easily. In addition, if the contents remaining in the dispensing passage are squeezed out after the contents are poured out, the contents will leak out of the dispensing passage even if the bag is laid down unless pressure is applied to the contents in the bag. I did not.
[0054]
In the same manner, FIG. 7 and FIG.Figure 13, FIG.Figure 16, the packaging bag having the structure shown in FIG. 17 was manufactured, the shampoo was accommodated, and the quality of the contents poured out from the dispensing passage was confirmed. In either case, good results were obtained.
[0055]
【The invention's effect】
Since the present invention is configured as described in detail above, the following effects can be obtained.
That is, the packaging bag of the present invention opens the closing tip of the pouring passage, for example, by lightly grasping the main body and applying a relatively low pressure to the contents, in the vicinity of the base end of the pouring passage. The contents move through the pouring passage without causing any obstruction of the pouring passage due to folding in either the front or back direction of the bag, and the required amount of content can be easily and reliably transferred from the opening with a small force. And it can be made to flow stably. Therefore, this packaging bag is markedly superior to conventional flat bags or standing pouches with a pouring passage for pouring contents. Since this packaging bag has a side gusset, it is suitable for storing a large amount of contents, and after the contents are filled and accommodated in the contents accommodating portion and sealed, the bottom is flattened. Therefore, the self-supporting property is good when the pouring part is set upward. Therefore, it is easy to store, transport, distribute, handle, etc. the bag with the contents contained therein, and even if the contents decrease after opening, with the pouring part standing upwards It can be used and is very convenient.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a front view showing an example of a packaging bag according to the present invention.
FIG. 2 is an exploded view of the packaging bag shown in FIG.
3 is an explanatory view showing an example of a method for producing the packaging bag shown in FIG. 1. FIG.
4 is a perspective view showing a state in which contents are accommodated in the packaging bag shown in FIG. 1. FIG.
FIG. 5 is a perspective view showing a usage state of the packaging bag shown in FIG. 1;
FIG. 6 is a plan view showing a packaging bag according to another embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a plan view showing a packaging bag according to still another embodiment of the present invention.
8 is an explanatory view showing an example of a method for producing the packaging bag shown in FIG. 7. FIG.
FIG. 9 is a partial plan view showing a packaging bag according to still another embodiment of the present invention.
FIG. 10As a reference exampleIt is a fragmentary top view which shows the bag for packaging.
FIG. 11As another reference exampleIt is a fragmentary top view which shows the bag for packaging.
FIG.As yet another reference exampleIt is a fragmentary top view which shows the bag for packaging.
FIG. 13 is a partial plan view showing a packaging bag according to still another embodiment of the present invention.
FIG. 14 is a partial plan view showing a packaging bag according to still another embodiment of the present invention.
FIG. 15As yet another reference exampleIt is a fragmentary top view which shows the bag for packaging.
FIG. 16 is a partial plan view showing a packaging bag according to still another embodiment of the present invention.
FIG. 17 is a partial plan view showing a packaging bag according to still another embodiment of the present invention.
FIG. 18 is a partial plan view showing a packaging bag according to still another embodiment of the present invention.
FIG. 19 is a partial plan view showing a packaging bag according to still another embodiment of the present invention.
FIG. 20 is a partial plan view showing a packaging bag according to still another embodiment of the present invention.
Claims (9)
前記注出通路は、閉鎖先端を開封し内容物収容部に収容された内容物に圧力を加えると内容物が開口から流出し、圧力を低下させると内容物の流出が停止し、注出通路に残っている内容物を絞り出すと袋を横にしても圧力を加えない限り内容物が流出しない屈曲形状に形成されており、
前記内容物収容部の上部は、左右の肩シール部によって上方に向かい間隔が狭まるように形成されて前記注出通路の基端部と連通しており、
袋の上部において、前記左右のガゼットシートの一方の折り目よりも外側位置で切り欠かれ、他方のガゼットシートの折り目よりも内側位置で切り欠かれて、本体部から上方に突出した注出部が形成され、前記注出通路の基端通路部内にのみ前記一方側からのガゼットシートが到達しており、
前記左右の肩シール部には、ガゼットの拡開を防止する拡開防止手段が、前記注出通路の基端部と略同じ高さ位置に設けられていることを特徴とする包装用袋。A contents storage section for storing the contents of the front sheet and the rear sheet facing each other, and the gusset sheets folded inward between the front sheet and the rear sheet are sandwiched from both the left and right with the folds facing each other and heat sealed. A bag having a side gusset in which an extraction passage is formed at the top of the bag,
The dispensing passage opens the closed tip and applies pressure to the contents accommodated in the contents accommodating portion, the contents flow out of the opening, and when the pressure is reduced, the outflow of the contents stops, When the remaining contents are squeezed out, it is formed in a bent shape so that the contents do not flow out unless pressure is applied even if the bag is placed sideways,
The upper part of the content storage part is formed so that the interval is narrowed upward by left and right shoulder seal parts and communicates with the base end part of the extraction passageway,
In the upper part of the bag, there is a pouring part that is cut out at a position outside the one fold line of the left and right gusset sheets, cut out at a position inside the fold line of the other gusset sheet, and protrudes upward from the main body part. Formed, the gusset sheet from the one side has reached only in the base end passage portion of the extraction passage ,
The packaging bag, wherein the left and right shoulder seal portions are provided with expansion preventing means for preventing the expansion of the gusset at substantially the same height as the base end portion of the extraction passage .
前記注出通路は、閉鎖先端を開封し内容物収容部に収容された内容物に圧力を加えると内容物が開口から流出し、圧力を低下させると内容物の流出が停止し、注出通路に残っている内容物を絞り出すと袋を横にしても圧力を加えない限り内容物が流出しない屈曲形状に形成されており、
前記内容物収容部の上部は、左右の肩シール部によって上方に向かい間隔が狭まるように形成されて前記注出通路の基端部と連通しており、
袋の上部において、前記左右のガゼットシートの双方の折り目よりも外側位置で切り欠かれて、本体部から上方に突出した注出部が形成され、前記注出通路の基端通路部内にのみ一方側からのガゼットシートが到達し、他方側からのガゼットシートは注出通路には到達しておらず、
前記左右の肩シール部には、ガゼットの拡開を防止する拡開防止手段が、前記注出通路の基端部と略同じ高さ位置に設けられていることを特徴とする包装用袋。 A contents storage section for storing the contents of the front sheet and the rear sheet facing each other, and the gusset sheets folded inward between the front sheet and the rear sheet are sandwiched from both the left and right with the folds facing each other and heat sealed. A bag having a side gusset in which an extraction passage is formed at the top of the bag,
The dispensing passage opens the closed tip and applies pressure to the contents accommodated in the contents accommodating portion, the contents flow out of the opening, and when the pressure is reduced, the outflow of the contents stops, When the remaining contents are squeezed out, it is formed in a bent shape so that the contents do not flow out unless pressure is applied even if the bag is placed sideways,
The upper part of the content storage part is formed so that the interval is narrowed upward by left and right shoulder seal parts and communicates with the base end part of the extraction passageway,
In the upper part of the bag, is notched at the outer position than the fold of both the left and right gusset sheet, it is formed spout portion protruding upward from the body portion, the only prior Symbol dispensing the proximal passage section of the passage The gusset sheet from one side has arrived, the gusset sheet from the other side has not reached the dispensing passage ,
The packaging bag, wherein the left and right shoulder seal portions are provided with expansion preventing means for preventing the expansion of the gusset at substantially the same height as the base end portion of the extraction passage .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003191485A JP4360853B2 (en) | 2003-05-30 | 2003-05-30 | Packaging bag |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003191485A JP4360853B2 (en) | 2003-05-30 | 2003-05-30 | Packaging bag |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004359333A JP2004359333A (en) | 2004-12-24 |
JP4360853B2 true JP4360853B2 (en) | 2009-11-11 |
Family
ID=34055519
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003191485A Expired - Fee Related JP4360853B2 (en) | 2003-05-30 | 2003-05-30 | Packaging bag |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4360853B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111448147A (en) * | 2017-10-11 | 2020-07-24 | 福瑞托-雷北美有限公司 | Resealable packaging for snack products |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7950850B2 (en) * | 2003-09-26 | 2011-05-31 | Fuji Seal International, Inc. | Long packaging material for manufacturing pouch |
JP4994612B2 (en) * | 2005-03-31 | 2012-08-08 | 大日本印刷株式会社 | Gusset type packaging bag |
JP4926563B2 (en) * | 2006-06-28 | 2012-05-09 | 東京応化工業株式会社 | Container for fluid and container containing fluid using the same |
JP5899265B2 (en) * | 2009-08-26 | 2016-04-06 | 株式会社細川洋行 | Gazette bag with mouth member and manufacturing method thereof |
JP5593165B2 (en) | 2009-08-26 | 2014-09-17 | 株式会社細川洋行 | Gazette bag, gusset bag with mouth member, and manufacturing method thereof |
JP5222390B2 (en) * | 2011-11-30 | 2013-06-26 | 東京応化工業株式会社 | Container for fluid and container containing fluid using the same |
US10106301B2 (en) * | 2016-08-30 | 2018-10-23 | Dow Global Technologies Llc | Flexible container with spout |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0741017A (en) * | 1993-07-23 | 1995-02-10 | Toyobo Co Ltd | Pouch with spout provided with measuring device |
JPH08282681A (en) * | 1995-04-07 | 1996-10-29 | Oshio Sangyo Kk | Package with gusset bag and manufacture thereof |
JP3336878B2 (en) * | 1996-09-27 | 2002-10-21 | 花王株式会社 | Gazette bag |
JPH11105892A (en) * | 1997-10-03 | 1999-04-20 | Toppan Printing Co Ltd | Spout-equipped gusset bag |
JP4866502B2 (en) * | 2000-12-27 | 2012-02-01 | カウパック株式会社 | Fluid packaging bag |
-
2003
- 2003-05-30 JP JP2003191485A patent/JP4360853B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111448147A (en) * | 2017-10-11 | 2020-07-24 | 福瑞托-雷北美有限公司 | Resealable packaging for snack products |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004359333A (en) | 2004-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5131642B2 (en) | Pouch container | |
JP4441575B2 (en) | Flexible packaging bag having check function nozzle and liquid-filled packaging structure | |
WO2007010693A1 (en) | Refill pouch | |
JP2005059958A (en) | Liquid pouring nozzle, packaging bag using it and method for using packaging bag | |
WO2001064536A1 (en) | Inner bag for bag-in-box | |
JP2010260614A (en) | Liquid material filling and packing structure | |
JP6977423B2 (en) | Packaging bag with spout | |
JP4360853B2 (en) | Packaging bag | |
JP4913743B2 (en) | Pouch container with spout and method for producing the same | |
JPH1179195A (en) | Pouch for refilling | |
JP3883632B2 (en) | Standing pouch | |
JP5002908B2 (en) | Package | |
JP3634576B2 (en) | Packaging bag with dispensing function | |
JP4390931B2 (en) | Composite container | |
JP4935096B2 (en) | Bag with spout | |
JP3935540B2 (en) | Standing pouch | |
JP4108847B2 (en) | Refillable free-standing bag | |
JP4876561B2 (en) | Bag with spout | |
JP2002128093A (en) | Self-standing bag | |
JP4011736B2 (en) | Deformed gusset pouch | |
JP2000281091A (en) | Pouch for refill | |
JP4028079B2 (en) | Refillable pouch | |
JP7484409B2 (en) | Packaging bags and packages | |
JP7383223B2 (en) | packaging bag | |
JP3868568B2 (en) | Standing pouch |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060414 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080828 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080916 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090721 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090811 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120821 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |