JP4351579B2 - Vehicle seat device - Google Patents
Vehicle seat device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4351579B2 JP4351579B2 JP2004142198A JP2004142198A JP4351579B2 JP 4351579 B2 JP4351579 B2 JP 4351579B2 JP 2004142198 A JP2004142198 A JP 2004142198A JP 2004142198 A JP2004142198 A JP 2004142198A JP 4351579 B2 JP4351579 B2 JP 4351579B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- vehicle seat
- seat device
- vehicle
- outlet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Description
本発明は、車両用シート装置に関する。 The present invention relates to a vehicle seat device.
車両の開発は多種テーマに亘ってなされており、乗車した人の快適さを確保するための空調技術はその1つである。このような空調技術に関して、例えば「車両の空調装置」が提案されている(特許文献1参照)。 The development of vehicles has been made over various themes, and one of them is air conditioning technology for ensuring the comfort of the passengers. Regarding such air conditioning technology, for example, a “vehicle air conditioner” has been proposed (see Patent Document 1).
一方、近年、ロングスライドレール上をスライドし、ポジジョンを所望に選択可能である共に、折り畳み機構および回転機構を備え、格納可能であり、車内スペースを快適かつ有効利用できる車両用シート装置の開発が進められている。 On the other hand, in recent years, the development of a vehicle seat device that can slide on a long slide rail and can select a position as desired, has a folding mechanism and a rotation mechanism, can be stored, and can use the interior space comfortably and effectively. It is being advanced.
この車両用シート装置は、一般に、シートクッションのスプリングなどを有するため、シークッションの下面側は凸凹していた。また、前記した折り畳み機構、回転機構を備える場合、シートクッションの下面側は複雑になると共にさらに凸凹していた。特に、回転機構を備える車両用シート装置の場合、回転機構の回転板とロングスライドレールとの間に、傘状(お盆状とも称される)のブラケット(フレーム)が配置されることが多く、大きく窪んでいた。
しかしながら、シートクッションの下面側が凸凹する車両用シート装置が、ロングスライドレール間に配置される空調の吹き出し口の上方に位置すると、吹き出された空気の流れが前記凸凹によって乱されてしまい、車両用シート装置の外部に吹き出されにくくなるという問題があった。特に、前記した傘状のブラケットを有する車両用シート装置の場合、空気がブラケット内にこもってしまう場合があった。 However, if the vehicular seat device in which the lower surface side of the seat cushion is uneven is positioned above the air-conditioning outlet disposed between the long slide rails, the flow of the blown air is disturbed by the unevenness, and the vehicle There was a problem that it was difficult to blow out to the outside of the sheet device. In particular, in the case of the vehicle seat device having the umbrella-shaped bracket described above, air may be trapped in the bracket.
そこで、本発明は、前記問題を解決すべく、空調の吹き出し口の上方に位置したとき、空気が外部に好適に誘導される車両用シート装置を提供することを課題とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a vehicle seat device in which air is suitably guided to the outside when positioned above an air-conditioning outlet in order to solve the above problem.
前記課題を解決するための手段として、本発明は、車体フロアに設けられた空調の吹き出し口の両側に配置された2本のロングスライドレール上をスライドする車両用シート装置であって、前記吹き出し口から吹き出された空気を外部に誘導する誘導手段を、シートクッションの下面側に備えたことを特徴とする車両用シート装置である。 As means for solving the above-mentioned problems, the present invention provides a vehicle seat device that slides on two long slide rails arranged on both sides of an air-conditioning outlet provided on a vehicle body floor, wherein the outlet induction means for inducing the air blown from the mouth to the outside, a vehicle seat device characterized by comprising on the lower surface side of the sheet over cushions.
このような車両用シート装置によれば、シートクッションが空調の吹き出し口の上方に位置するとき、つまり、車両用シート装置が吹き出し口の上方に位置するとき、吹き出し口から出される空気は、誘導手段によって、その流れを乱されることなく、車両用シート装置の外部に誘導される。すなわち、シートクッション下に空気がこもることもなく、誘導された空気によって、車内を好適に温度調整することができる。 According to such a vehicle seat device, when the seat cushion is located above the air-conditioning outlet, that is, when the vehicle seat device is located above the outlet, the air emitted from the outlet is guided. The means is guided to the outside of the vehicle seat device without disturbing the flow. That is, air is not trapped under the seat cushion, and the inside of the vehicle can be suitably adjusted with the induced air.
また、前記車両用シート装置において、前記誘導手段は、前方および後方の少なくとも一方に向かって、前記空気が流通するように配置された誘導壁部材を有することを特徴とする。 Moreover, the said vehicle seat apparatus WHEREIN : The said guidance means has a guidance wall member arrange | positioned so that the said air may circulate toward at least one of the front and back .
このような車両用シート装置によれば、吹き出し口から吹き出された空気は、誘導壁部材によって、前方および後方の少なくとも一方に誘導される。すなわち、車幅方向には空気を誘導せずに、車両用シート装置に着席した人、車両用シート装置の後列に着席した人の足元に空気を誘導することができる。 According to such a vehicle seat device, the air blown from the outlet is guided to at least one of the front and rear by the guide wall member. That is, air can be guided to the feet of a person seated in the vehicle seat device and a person seated in the rear row of the vehicle seat device without inducing air in the vehicle width direction.
また、前記車両用シート装置において、前記誘導壁部材は、前記前方および後方の少なくとも一方に向かって、前記空気の流通路を狭めるように配置されたことを特徴とする。 Further, in the vehicle seat device, the guide wall member is disposed so as to narrow the air flow path toward at least one of the front and rear .
このような車両用シート装置によれば、空気の流通路は狭まっているため、誘導手段の出口における空気の流速を高めることができる。よって、流速の高まった空気を、誘導方向に対応する人の足元に、さらに好適に誘導することができる。なお、車幅方向における空気の誘導位置は、着席する人の足の位置や、二人掛の車両用シートにおける着席率の高い側などを想定して、設定することが好ましい。 According to such a vehicle seat device, since the air flow passage is narrowed, the flow velocity of air at the outlet of the guiding means can be increased. Therefore, the air with an increased flow velocity can be more suitably guided to a person's foot corresponding to the guiding direction. Note that the air guiding position in the vehicle width direction is preferably set on the basis of the position of the foot of the person who is seated, the side where the seating rate is high in a two-seat vehicle seat, and the like.
また、前記車両用シート装置において、前記吹き出し口は前方に向かって開口しており、前記誘導壁部材は前記空気が前方に向かって流通するように配置されたことを特徴とする。 Moreover, the said vehicle seat apparatus WHEREIN: The said blower opening is opened toward the front, The said guidance wall member is arrange | positioned so that the said air may distribute | circulate toward the front .
このような車両用シート装置によれば、この車両用シート装置に着席する人の足元に、好適に空気を誘導し、この足元を良好に温度調整することができる。 According to such a vehicle seat device, air can be suitably induced to the feet of a person seated in the vehicle seat device, and the temperature of the feet can be adjusted satisfactorily.
本発明によれば、空調の吹き出し口の上方に位置したとき、空気が外部に好適に誘導される車両用シート装置を提供することができる。すなわち、誘導手段によって空気を車両用シート装置の外部に誘導することができる。また、前方および後方の少なくとも一方に空気を誘導しやすくなる。さらに、出口における空気の流速を高めることができる。さらにまた、車両用シート装置に着席する人の足元に空気を良好に誘導することができる。
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, when it is located above the blower outlet of an air conditioning, the vehicle seat apparatus by which air is suitably induced | guided | derived to the exterior can be provided. That is, it is possible to induce the air outside of the vehicle seat device by induction means. Further, it becomes easy to induce air to at least one of the front and aft. Furthermore, it is possible to increase the flow velocity of the air at the exit. Furthermore, it is possible to satisfactorily guide air to the feet of a person sitting on the vehicle seat device.
次に、本発明の一実施形態について、図1から図4を適宜参照して詳細に説明する。
参照する図面において、図1および図2は、本実施形態に係る車両用シート装置の斜視図である。図3は、本実施形態に係る車両用シート装置を車体フロアから見上げた斜視図である。図4は、本実施形態に係る誘導手段の取り付け状況を示す斜視図である。
なお、図1は、車両用シート装置が空調の吹き出し口より後方に位置した場合を示し、図2および図3は、車両用シート装置が空調の上方に位置した場合を示す。
Next, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. 1 to 4 as appropriate.
In the drawings to be referred to, FIGS. 1 and 2 are perspective views of a vehicle seat device according to the present embodiment. FIG. 3 is a perspective view of the vehicle seat device according to the present embodiment as viewed from the vehicle body floor. FIG. 4 is a perspective view showing how the guiding means according to this embodiment is attached.
FIG. 1 shows the case where the vehicle seat device is located behind the air-conditioning outlet, and FIGS. 2 and 3 show the case where the vehicle seat device is located above the air-conditioner.
図1および図2に示すように、本実施形態に係る車両用シート装置Sは、車両の前後方向に沿って、車体フロアFに所定間隔で固定された2本のロングスライドレールR(ロアレールとも称される)と、この2本のロングスライドレールRの間で、空調装置から供給される暖房時の暖気、冷房時の冷気、送風時の空気(以下まとめて空気という)を前方に向かって吹き出す空調の吹き出し口Bとを備える車両(図示しない)に搭載されている。 As shown in FIGS. 1 and 2, the vehicle seat device S according to this embodiment includes two long slide rails R (both lower rails) fixed to a vehicle body floor F at predetermined intervals along the front-rear direction of the vehicle. Between the two long slide rails R, the warm air at the time of heating, the cool air at the time of cooling, and the air at the time of blowing (hereinafter collectively referred to as air) supplied from the air conditioner toward the front It is mounted on a vehicle (not shown) provided with a blowout port B for air conditioning.
ここで、本実施形態に係る車両は、後方に向かって、第1列目シート、第2列目シート、第3列目シートを備えている。この第2列目シートは、車幅方向に6:4で分割されている。分割された第2列目シートは、ロングスライドレールR上を独立してスライドし、ポジションを独立して選択自在である共に、折り畳んで車内スペースを確保したり、反転させて着席向きを選択可能となっている。本実施形態では、この分割された第2列目シートの二人掛けの大きい方に、本発明を適用した車両用シート装置Sについて説明する。 Here, the vehicle according to the present embodiment includes a first row seat, a second row seat, and a third row seat toward the rear. The second row seat is divided at 6: 4 in the vehicle width direction. The divided second row seat slides independently on the long slide rail R, and the position can be selected independently, and it can be folded to secure the space inside the vehicle or reversed to select the seating direction It has become. In the present embodiment, a vehicle seat device S to which the present invention is applied will be described in which the divided second row seat has a larger two-seat.
車両用シート装置Sは、図1、図2において、紙面奥側が外側(窓側)、紙面手前側が内側(車内側)となるように車内に配置しており、主として、シートクッションS1aおよびシートバックS1bを有するシート本体S1と、シート本体S1を支持すると共にロングスライドレールR上をスライドするシートベースとを備えている。 1 and 2, the vehicle seat device S is disposed in the vehicle such that the back side of the paper is the outside (window side) and the front side of the paper is the inside (inside of the vehicle), and the seat cushion S1a and the seat back S1b A seat body S1 and a seat base that supports the seat body S1 and slides on the long slide rail R.
シートベースは、図3に示すように、主として、シートクッションS1aを跳ね上げる跳ね上げ機構およびシート本体S1を回転させる回転機構を有するシートベース本体(いずれも図示しない)と、ロングスライドレールR上をスライドするスライダ6(アッパーレールとも称される)と、スライダ6のスライドを規制するロック機構(図示しない)と、シートベース本体をスライダ6に固定するブラケット5と、ブラケット5をカバーする合成樹脂製のブラケットカバー5aと、誘導手段10を備えている。
As shown in FIG. 3, the seat base mainly includes a seat base body (both not shown) having a flip-up mechanism for flipping up the seat cushion S1a and a rotation mechanism for rotating the seat body S1, and a long slide rail R. A slider 6 (also referred to as an upper rail) that slides, a lock mechanism (not shown) that restricts sliding of the slider 6, a bracket 5 that fixes the seat base body to the slider 6, and a synthetic resin that covers the bracket 5
スライダ6は、その下部に複数のローラ6aを有しており、ロングスライドレールR上をスライド自在となっている。そして、図4に示すように、一対のスライダ6、6に掛け渡すようにブラケット5が固定されており、その上方に前記シートベース本体が取り付けられている。ブラケット5は、車体フロアF面側が開いた傘状を呈しており、車体フロアF面側に凹部を有している。 The slider 6 has a plurality of rollers 6a at the lower portion thereof, and is slidable on the long slide rail R. As shown in FIG. 4, the bracket 5 is fixed so as to span the pair of sliders 6, 6, and the seat base body is attached above the bracket 5. The bracket 5 has an umbrella shape in which the vehicle body floor F surface side is open, and has a recess on the vehicle body floor F surface side.
誘導手段10は、シートクッションS1aが吹き出し口Bの上方に位置するとき、吹き出し口Bから吹き出された空気を車両用シート装置Sの外部である前方に誘導する手段であって、誘導板11と誘導壁部材12A、12Bとから構成されている。
When the seat cushion S1a is positioned above the outlet B, the guiding
図3、図4に示すように、誘導板11は板状を呈し、傘状のブラケット5の車体フロアF面側の凹部に蓋をするようにして、ブラケット5に固定されている。すなわち、誘導板11は、シートクッションS1aの下面M(図3参照)側に取り付けられている。したがって、車両用シート装置Sが吹き出し口Bの上方に位置するとき、吹き出された空気が、ブラケット5内に滞留し、こもってしまうことはない。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
誘導壁部材12A、12Bは、誘導板11の下面に立設状態で、所定間隔を隔てて固定されており、誘導壁部材12Aと誘導壁部材12Bとの間が吹き出された空気の流通路となっている。誘導壁部材12Aは細長の板体であり、誘導板11の下面外側に配置している。一方、誘導壁部材12Aは、所定に曲げられた細長の板体であり、流通路の幅を前方に向かって狭め、かつ、空気の誘導位置が外側(窓側)となるように、誘導壁部材12Aの内側に配置している。これにより、着席率の高い窓側の足元に、高い流速で空気を誘導可能となっている。
また、このように流速の高められた空気は、車内全体に行き届きやすくなるため、車内を所望に温度調節しやすくなっている。
The
In addition, since the air whose flow velocity is increased in this way easily reaches the entire interior of the vehicle, it is easy to adjust the temperature inside the vehicle as desired.
したがって、本実施形態に係る車両用シート装置Sによれば、図1に示すように、車両用シート装置Sが吹き出し口Bより後方に位置するときは、言うまでもなく空気は良好に吹き出される。 Therefore, according to the vehicle seat device S according to the present embodiment, when the vehicle seat device S is located behind the outlet B as shown in FIG.
そして、図2、図3に示すように、シートクッションS1aが空調の吹き出し口Bの上方に位置するとき、つまり、車両用シート装置Sが吹き出し口Bの上方に位置するとき、吹き出し口Bから吹き出される空気は、誘導手段10によって、車両用シート装置Sの外部である前方に好適に誘導される。
2 and 3, when the seat cushion S1a is located above the air-conditioning outlet B, that is, when the vehicle seat device S is located above the outlet B, the air outlet B The air that is blown out is suitably guided forward by the guiding
以上、本発明の好適な実施形態について一例を説明したが、本発明は前記実施形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することができる。 As mentioned above, although an example was described about suitable embodiment of this invention, this invention is not limited to the said embodiment, In the range which does not deviate from the meaning of this invention, it can change suitably.
前記した実施形態では、空調の吹き出し口Bが前方に向かって空気を吹き出し、この空気を前方、つまり、車両用シートに着席した人の足元に誘導する誘導壁部材12A、12Bについて説明したが、誘導壁部材によって空気を誘導する方向は、吹き出し口の向きに対応して適宜変更自由である。
すなわち、例えば、後方に向かって空気を吹き出す吹き出し口の場合は、誘導壁部材によって後方に、つまり、本発明に係る車両用シート装置Sの後列側シートに着席する人の足元に空気を誘導してもよい。その他、上方に向かって空気を吹き出す吹き出し口の場合は、前方および後方の両方に空気を誘導するように、例えば、平面視で略ひし形状に誘導壁部材を配置してもよい。
In the above-described embodiment, the air-conditioning outlet B blows air toward the front, and the
That is, for example, in the case of a blowout port that blows out air toward the rear, air is guided rearward by the guide wall member, that is, to the feet of the person seated on the rear row side seat of the vehicle seat device S according to the present invention. May be. In addition, in the case of a blowout port that blows air upward, the guide wall member may be arranged in a substantially rhombus shape, for example, in a plan view so as to guide air forward and backward.
前記した実施形態では、誘導手段10は誘導板11と誘導壁部材12A、12Bとから構成されたとしたが、吹き出された空気を外部に誘導可能であれば誘導手段の形態はこれに限定されず、その他に例えば、前方に空気を吹き出し可能な開口を有する無底の箱体であってもよい。
また、肉厚の誘導板を使用し、この誘導板の下面側に空気の流通路となる溝を形成することで誘導手段を構成してもよく、このように構成しても本発明の技術的範囲に属することは言うまでもない。この場合においては、前記溝の両側壁部が、特許請求の範囲における誘導壁部材に相当する。
In the above-described embodiment, the guiding means 10 is composed of the guiding
Further, the guiding means may be configured by using a thick guiding plate and forming a groove serving as an air flow path on the lower surface side of the guiding plate. Needless to say, it belongs to the target range. In this case, the both side walls of the groove correspond to the guide wall member in the claims.
前記した実施形態では、誘導手段10は、ブラケット5に固定された誘導板11と、誘導板11の所定位置に固定された誘導壁部材12A、12Bとから構成し、空気を所定位置に誘導するとしたが、誘導手段10は空気の誘導位置を調整する誘導位置調整機構をさらに備えてもよい。
誘導位置調整機構は、例えば、誘導板11の下面側に、誘導板11に対して相対的に回動可能な回動板を取り付け、この回動板の下面に誘導壁部材12A、12Bを固定することで構成される。このような誘導位置調整機構によれば、車両用シート装置Sに着席する人の足のポジションに応じ、前記回動板を所定角度にて回動させることによって、空気の誘導位置を調整することができる。
その他に例えば、誘導位置調整機構は、誘導壁体部材を伸縮自在に形成すると共に、誘導板11に摺動自在に配置して構成し、誘導壁部材の後方端を動かさずに、前方端を車幅方向にスライドすることによって、空気の誘導位置を調整してもよい。さらに、例えば、平面視で略ひし形状を呈し、前方および後方の両方から空気を吹き出す誘導壁部材の場合、前方端と後方端を独立して、車幅方向にスライド可能に構成してもよい。
In the above-described embodiment, the guide means 10 includes the
For example, the guide position adjusting mechanism is attached to the lower surface side of the
In addition, for example, the guide position adjusting mechanism is configured such that the guide wall body member is formed to be extendable and slidably arranged on the
S 車両用シート装置
S1 シート本体
S1a シートクッション
5 ブラケット
10 誘導手段
11 誘導板
12A 誘導壁部材
12B 誘導壁部材
R ロングスライドレール
B 吹き出し口
F 車体フロア
DESCRIPTION OF SYMBOLS S Vehicle seat apparatus S1 Seat main body S1a Seat cushion 5
Claims (4)
前記吹き出し口から吹き出された空気を、前方および後方の少なくとも一方に向かわせ、車両の窓側に沿って誘導する誘導手段を、シートクッションの下面側に備え、
前記誘導手段が誘導する空気の出口は、車両の窓側に寄っている
ことを特徴とする車両用シート装置。 A vehicle seat device that slides on two long slide rails arranged on both sides of an air-conditioning outlet provided on a vehicle body floor,
The air blown from the air outlet, directs at least one front and back, the guide means for guiding along the window side of the vehicle, provided on the lower surface of the sheet over cushions,
The vehicle seat apparatus according to claim 1, wherein an outlet of air guided by the guide means is close to a window side of the vehicle.
前記誘導壁部材は前記空気が前方に向かって流通するように配置されたことを特徴とする請求項2または請求項3に記載の車両用シート装置。 The outlet is open forward,
The vehicle seat device according to claim 2 or 3 , wherein the guide wall member is arranged so that the air flows forward.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004142198A JP4351579B2 (en) | 2004-05-12 | 2004-05-12 | Vehicle seat device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004142198A JP4351579B2 (en) | 2004-05-12 | 2004-05-12 | Vehicle seat device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005324571A JP2005324571A (en) | 2005-11-24 |
JP4351579B2 true JP4351579B2 (en) | 2009-10-28 |
Family
ID=35471278
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004142198A Expired - Fee Related JP4351579B2 (en) | 2004-05-12 | 2004-05-12 | Vehicle seat device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4351579B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019093766A (en) * | 2017-11-17 | 2019-06-20 | 株式会社デンソー | Air-conditioning system |
-
2004
- 2004-05-12 JP JP2004142198A patent/JP4351579B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005324571A (en) | 2005-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2876479B2 (en) | Vehicle | |
JP5972736B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP6512027B2 (en) | Air conditioning register | |
JP4758782B2 (en) | Air conditioner for vehicles | |
JP6565532B2 (en) | Console device | |
JP2019201859A (en) | Air conditioning seat | |
US20190283636A1 (en) | Vehicle air conditioning system | |
KR20210064712A (en) | Ventilation chamber and Car seat including the same | |
JP2013112100A (en) | Seat for vehicle | |
JP5423791B2 (en) | Duct in vehicle | |
JP2011063050A (en) | Seat air conditioner | |
JP4351579B2 (en) | Vehicle seat device | |
JP2006240539A (en) | Air conditioner for vehicle | |
WO2014155805A1 (en) | Vehicle air conditioning system | |
JP5176588B2 (en) | Sheet blower | |
JP6657691B2 (en) | Slide structure | |
JP2008183959A (en) | Vehicular air-conditioner | |
JP2011162083A (en) | Method and device for air conditioning inside cabin | |
JP6460964B2 (en) | Vehicle seat structure | |
JP6640642B2 (en) | Vehicle air conditioner | |
JP2013132925A (en) | Suction port device of air-conditioning system for vehicle | |
JP3872214B2 (en) | Air conditioner for automobile | |
JP6060236B1 (en) | Air flow device for instrument panels | |
JP7231460B2 (en) | air blower | |
JP2019111951A (en) | Temperature control device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081111 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090721 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090724 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140731 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |