JP4334572B2 - 拡張ハードウェアエラー検出を備えたプロセス測定装置 - Google Patents

拡張ハードウェアエラー検出を備えたプロセス測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4334572B2
JP4334572B2 JP2006546161A JP2006546161A JP4334572B2 JP 4334572 B2 JP4334572 B2 JP 4334572B2 JP 2006546161 A JP2006546161 A JP 2006546161A JP 2006546161 A JP2006546161 A JP 2006546161A JP 4334572 B2 JP4334572 B2 JP 4334572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processor
process measurement
algorithm
memory
measurement apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006546161A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007518974A (ja
Inventor
ララ,ロベルト
ジェスール,ジャン−リュック
ゲーツ,アルノ
フムぺルト,アクセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Endress and Hauser SE and Co KG
Original Assignee
Endress and Hauser SE and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Endress and Hauser SE and Co KG filed Critical Endress and Hauser SE and Co KG
Publication of JP2007518974A publication Critical patent/JP2007518974A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4334572B2 publication Critical patent/JP4334572B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0428Safety, monitoring
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0421Multiprocessor system
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23194Check validity data by writing in sector control data and check data
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23214Checksum CRC
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/24Pc safety
    • G05B2219/24021Separate processor for monitoring system
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/24Pc safety
    • G05B2219/24187Redundant processors run identical programs
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25254DSP digital signal processor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25257Microcontroller
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25274Communication processor, link interface
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37494Intelligent sensor, data handling incorporated in sensor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Description

本発明は、プロセス測定装置に関し、特に拡張ハードウェアエラー検出を備えたプロセス測定装置に関する。
標準規格IEC61508(SIL2)によるとプロセス測定装置の保証は、高い確率の生じるかもしれないハードウェア異常が、測定値の受信機で、エラー状態として検出および示されることが求められる。エラーの統計比率、それは測定値の受信機でエラー状態の正しい信号を発することをもたらし、SFF(Safe Failure Fraction)と言われる。
本発明の目的は、それゆえ、ハードウェアエラーの場合に高い検出確率を示すプロセス測定装置を提供することである。
エラー頻度の統計分析は、特にプロセッサおよび他の高集積半導体部品、例えばメモリおよびASICは、決定的にプロセス測定装置の統計全体故障率の一因となることを示す。
その目的は、第一のアルゴリズムで第一の処理サイクルで測定値の処理を行う第一のプロセッサ、主に調整および/または通信に関与する第二のプロセッサを備え、さらに、第二のプロセッサは第一の処理サイクルより大きい時間間隔で第一のプロセッサからコントロールデータセットを読み出し、コントロールデータセットに基づいて第一のアルゴリズムを実行し、第一のプロセッサの正しい機能を検証する、プロセス測定装置により成し遂げられる。
第一のプロセッサは、非常に高速な処理サイクルを持つ専門のデジタルシグナルプロセッサが望ましい。第二のプロセッサは、例えば、デジタルシグナルプロセッサよりかなり遅く動作するマイクロコントローラである。
コントロールデータセットは、例えば、センサの生の測定値、および状態変数、同様に第一のプロセッサによりそれから計算された関連した結果値である。検証は、例えば、第一のプロセッサから読み出した結果と第二のプロセッサによる第一のアルゴリズムの実行の結果を直接比較することにより行われる。
第二のプロセッサはプログラムメモリを含んでいる。加えて、第二のプロセッサは、本発明の更なる発展において、チェックサムまたはCRC(Cyclic Redundancy Check)を用いて、定期的にそのプログラムメモリを検証できる。
第二のプロセッサは更にライト/リードメモリを含んでおり、第二のプロセッサは、本発明の更なる発展において、静的誤差に対してテストパターンを用いて定期的にテストできる。
第二のプロセッサは更に論理演算ユニット、およびライト/リードメモリを含んでおり、第二のプロセッサは、本発明の更なる発展において、静的誤差に対してテストアルゴリズムを用いて定期的にチェックできる。
本発明の更なる発展において、第二のプロセッサは、局所的にミラーされたメモリ領域を用いて第一のプロセッサのプログラムメモリのデータを比較および検証できる。
本発明の一態様において、第二のプロセッサは、局所的にミラーされた値との比較により、第一のプロセッサのデータメモリの既知の定数を検証できる。
本発明の更なる態様において、第二のプロセッサは、局所的にミラーされた値との比較により、第一のプロセッサのコンフィギュレーションレジスタを検証できる。
本発明の実施の形態において、プロセス測定装置は4..20mAの2線式インターフェース(two−wire interface)を含む。任意で、監視回路は、第二のプロセッサの機能および関連したクロックをチェックでき、エラーの場合、第一のプロセッサおよび第二のプロセッサから独立して、4..20mAの信号電流を介して、エラーを知らせることができる。
本発明は図面に示された実施の形態の例に基づいて説明されるであろう。その図は以下の通りである。
図1は、本発明の圧力センサの電子回路デバイスのブロック図である。
図2は、自己監視のブロック図である。
図1に表される本発明の圧力センサに関するモジュール電子機器は、センサ電子回路1およびメイン電子回路2を含む。メイン電子回路2は、センサ電子回路からシリアルインターフェースを介して受信されるセンサ信号を処理する。
センサ電子回路は、詳細には、その重要な仕事は、圧力測定セル11または主センサの圧力信号、同様に温度信号を受信し、必要に応じてその信号レベルを調整するセンサASIC12を備える。それと関連して、主センサの測定原理に応じて、抵抗性のセンサの場合は電流源が、容量性の圧力センサの場合は容量性のインターフェースがあり、アプリケーションに応じて、絶対/相対または差動圧力測定セルが接続可能である。実施の形態において調整は、差動および絶対値アンプとして、“プログラマブルゲインアンプ”(PGA)と呼ばれる調整アンプを介して行われる。その後、調整された値はアナログ/デジタル変換され、シリアルインターフェースを介してメイン電子回路2に送られる。補正係数などのセンサ特有のデータは、センサEEPROM13に格納される。
ASIC12は、内部アンプおよびA/Dコンバータのオーバーランを検出し、そしてこれらを同様にシリアルインターフェースを介して、エラー電信の形でメイン電子回路2に報告するように設計されている。
メイン電子回路2は、基本的に以下の部品を含んでいる。圧力プロセッサ21(デジタルシグナルプロセッサ(DSP)が統合されたASIC)、それは特にセンサ電子回路1に対してシリアルインターフェースの役割を果たし、そのロウデータを受信し、それから出力値を計算する。アプリケーションのタイプに応じて、出力値は圧力が十分なレベルか流れているかを表すことができる。計算された結果は、例えば、パルス幅変調信号(PWM)として与えられる。さらにプロセッサ21の機能は、全測定送信機電子回路に対するクロック信号を生成する。
メイン電子回路は、さらに、通信ASIC22を含み、この部品は外部に対する測定送信機のインターフェースとしての役割を果たす。その中に統合されたのは、全装置の電流供給に対するDC/DCコンバータおよび電流レギュレータであり、圧力プロセッサのPWM信号は4−20mAカレントループの対応する電流値に置かれている。加えてその中に統合されたのはフィールドレベルでの通信のためのHARTモデム、高精度の電圧基準およびハードウェア監視機構である。
さらに、メイン電子回路は、測定プロセッサを初期化するために必要とされるマイクロコントローラ25を含む。制御された動作において、押しボタンを介した現場の相互作用、HARTを介した遠隔の相互作用は、マイクロコントローラ20を介して実現される。このために、ディスプレイ23が備えられることもできる。
マイクロコントローラ25の他の機能は、例えば、エラー処理、測定データをユーザの設定した単位に変換、通信ASICの監視機構のトリガ、最大/最小値および事象を超える測定範囲の記録、“流れ率”モードに対する合計カウンタ、および不揮発データの保存である。
圧力プロセッサ21は、集積信号プロセッサを備えたASICである。その長所は、測定値の計算が高速かつ非常に省エネルギーという点にある。全負荷時、圧力プロセッサの消費電流は約600μAになる。
マイクロコントローラ25もまた、事実、原理上はこれらの計算を行う能力がある。しかしながら、それは同じ計算スピードで、より多くのエネルギーを消費し、すなわち、4−20mAカレントループから供給を得る装置に対して過大である。マイクロコントローラはタイムクリティカルな計算と関係ないタスクに使用される。このように、電流消費を許容レベルに下げるために、非常に低下したクロックレートでチップを動作させることが可能である。
装置の初期化において、以下の特別な特徴に注意が払われる。複数の異なるセンサの組立品およびメイン電子回路の変形があるので、センサと電子回路の組み合わせの全ての可能性に対するソフトウェアソリューションを提供することは複雑すぎるであろう。これは、ソフトウェアを二つのパーツ、すなわちセンサ特有の部分とアプリケーション特有の部分に分けることにより避けられる。
センサ特有の部分はセンサEEPROM13のセンサ電子回路に格納される。センサ電子回路がメイン電子回路から最初のクロック信号を受信したとき、それはそのプログラム部分をEEPROMから読み出し、シリアル接続を介してメイン電子回路に送信する。そこで、センサプログラムはマイクロコントローラ25によりDSP21から読み出され、メイン電子回路のプログラムメモリから得たアプリケーション特有のプログラムと結合される。二つのプログラム部分は一緒に結合され、すなわち、メモリのアドレスのオフセットが変化し、異なる変数は同じメモリ領域を使用しない。この処理の完了の後で、今の完全なプログラムはDSPに書き戻される。その後、測定変換のパラメータの構造のみがDSPのデータメモリにロードされる必要がある。そして、測定送信機はその後に到着するロウデータからの測定値の使用および計算の準備ができている。
本発明の圧力センサは、IEC61508に準拠したSIL2レベルの機能安全の要求を満たすことが望ましい。この標準設定値は、装置に関する例えばSafe Failure Fraction(SFF)のような、安全関連パラメータに関する最小値に関する量的な必要要件である。量的な必要要件を満たすために(例えば、SFF>90%)、一般に、追加診断測定および監視機能は装置に必要である。部品レベルでの電子回路のFMEDA(故障モード(Failure Mode)、効果および診断分析(Effect and Diagnostics Analysis))を通して、後の最適化とともに、自己監視は、その設計は以下に記載され、SIL2基準を満たすための貢献として特定される。
自己監視はソフトウェアパッケージから成り、特に、CRC(Cyclic Redundancy Check)およびマイクロコントローラと同様にEEPEOMのRAMおよびROMのチェックサムが実装されている。
自己監視は、さらに、マイクロコントローラの制御計算によるDSPの機能のランダムサンプリング型チェックを備える。このために、図2に示すように、入力値および状態変数、同様に出力値はDSP21から読み出される。入力値および状態変数から出力値が計算され、DSPはそれを出力する。その次に、測定された出力値は計算された出力値と比較される。もしこれを行うときに、差分が認められると、それは測定送信機のソフトウェアの上位の制御インスタンスに伝えられ、インスタンスは、それら側では、通信ASIC22にエラー信号(HART)を発するように命令する。この信号に基づいて、測定送信機が接続された評価装置は、デバイスエラーを認識し、不具合のある装置の交換要求の報告のような、必要な措置を開始する。
メイン電子回路のDSP21は計算を非常に速く行う。今、この部品を観察できるようにするために、少なくとも高速な計算が可能、または少なくともDSPのデータを読み出し可能なアセンブリが必要とされる。実施の形態の本例では、マイクロコントローラ25による自己監視が選択された。この解決法はマイクロコントローラ25により行われる制御計算を含んでいる。拡張安全に対して、さまざまなハードウェアであっても、そのような場合、この手段は、追加のハードウェアの必要はなく、ケアはいらない。マイクロコントローラ25の低い速度は、しかしながら、リアルタイムでのDSPの計算の実行を妨げる。これは考慮されることである。
マイクロコントローラ25は、それ故、ランダムサンプリングのみを行う。タイムクリティカルな処理は、そのような場合、状態変数のマイクロコントローラ25(最近の測定周期の間に格納された値)およびセンサ電子回路の圧力および温度のロウデータ、同様にDSP21の計算された出力値の読み込みだけである。その後のμCの出力値の計算は、実際には時間非依存であり、それ故、要求されるたびに、他のプログラム部分により中断されることが可能である。
自己監視は主に三つのプログラム部分からなり、メインルーチン、測定値の記録、およびその後の比較を伴う独立した計算である。完全な自己監視は状態機械の形で実施され、記録および計算のために、二つの分離されたプロセスが意図的に使われる。これは割り込みレベルで二つの処理に異なる優先順位をつけることを可能にする。完全、有効なデータセットを使用可能時間で読み込むことができるように、測定値の記録は高い優先順位を要求する。もしこの処理が低いレベルで実行されると、割り込みによって、完全なデータデータセットが得られないため、自己監視は機能しない。対照的に、時間的制約が全くないため、計算は高い優先順位を必要としない。
センサおよびアプリケーション特有のプログラムには、いずれの場合にも、変数があり、それは以前の計測の値(減衰値、ノイズフィルタ)を含んでいる。そのような場合、DSPを通る完全なプログラムが続くのは10ms未満なので、これらの値が非常に速く変化するという事実に注意が払われる。計算の制御に対して、別な方法でビットの精度(bit−accurate)での比較は不可能なため、関連した点において時間内での数値が必要とされる。レジスタの呼び出しおよび冗長なスタック操作を削除する、アセンブラレベルでコード最適化された“インラインコード”を用いて、これは関連の変数の素早い読み込みにより達成される。
新しいデータパケットは、DSPに到達し、割り込みのきっかけとなり、自己監視の同期化に対して使うこともできる。割り込みルーチンで、カウンタ(フレームカウンタ)は、呼び出し毎に自動的にインクリメントされる。ある程度のフレームカウンタで状態変数の読み込みが追加機能性として統合される。
測定値記録は、センサASICの圧力値および温度値、以前の計算の間で
格納された結果、同様にDSPの計算された出力値の読み込みを含む。値の読み込みの後、読み込んだ値が適切な時期に同じ測定地点を実際に表すかどうか、チェックされる。
その後、読み込みデータに基づき制御計算を行うために、DSPプログラムはマイクロコントローラ25により実行される。制御計算の後、計算値と測定値の比較が行われる。もしマイクロコントローラが計算値と測定値との間にあまりに大きな差を検出すると、通信ASICはエラー電流および、要求に応じて、HARTを介してエラー報告を出力するように指示される。
本発明の圧力センサの電子回路デバイスのブロック図である。 自己監視のブロック図である。

Claims (10)

  1. 第一のアルゴリズムで第一の処理サイクルで測定値の処理を行う、第一のプロセッサ(21)と、
    調整および/または通信タスクに関与する、第二のプロセッサ(25)と、
    を備えるプロセス測定装置であって、
    さらに、前記第二のプロセッサ(25)は、前記第一の処理サイクルよりも大きい時間間隔で、コントロールデータセットを前記第一のプロセッサ(21)から読み出し、前記コントロールデータセットに基づいて、前記第一のプロセッサの正しい機能を検証するために前記第一のアルゴリズムを実行するプロセス測定装置。
  2. 前記コントロールデータセットは、センサの生の測定値および状態変数、同様に前記第一のプロセッサによりそれらから計算された関連した結果値を含むことを特徴とする請求項1記載のプロセス測定装置。
  3. 前記検証は、前記第一のプロセッサから読み出した結果と前記第二のプロセッサによる前記第一のアルゴリズムの実行の結果との直接比較により行われることを特徴とする請求項1または2記載のプロセス測定装置。
  4. 前記第二のプロセッサはプログラムメモリを備え、
    前記プログラムメモリはチェックサムまたはCRCにより定期的に検証されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のプロセス測定装置。
  5. 前記第二のプロセッサはライト/リードメモリをさらに備え、
    前記第二のプロセッサは静的誤差に対してテストパターンを用いて定期的にチェックできることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のプロセス測定装置。
  6. 前記第二のプロセッサはライト/リードメモリをさらに備え、
    前記第二のプロセッサは静的誤差に対してテストアルゴリズムを用いて定期的にチェックできることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のプロセス測定装置。
  7. 前記第二のプロセッサは前記第一のプロセッサのプログラムメモリのデータと局所的にミラーされたメモリ領域とを比較および検証することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のプロセス測定装置。
  8. 前記第二のプロセッサは局所的にミラーされた値との比較により前記第一のプロセッサのデータメモリの既知の定数を検証することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載のプロセス測定装置。
  9. 前記第二のプロセッサは局所的にミラーされた値との比較により前記第一のプロセッサのコンフィギュレーションレジスタを定期的に検証することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載のプロセス測定装置。
  10. 前記プロセス測定装置は4..20mAの2線式インターフェース(two−wire interface)を備え、
    監視回路は、
    前記第二のプロセッサの機能および関連したクロックをチェックし、
    エラーの場合、前記第一のプロセッサ(21)および前記第二のプロセッサ(25)から独立して、4..20mAの信号電流を介してエラーを知らせることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載のプロセス測定装置。
JP2006546161A 2003-12-23 2004-12-15 拡張ハードウェアエラー検出を備えたプロセス測定装置 Expired - Fee Related JP4334572B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10361465A DE10361465A1 (de) 2003-12-23 2003-12-23 Prozessmessgerät mit erweiterter Hardwarefehlererkennung
PCT/EP2004/053514 WO2005064424A2 (de) 2003-12-23 2004-12-15 Prozessmessgerät mit erweiterter hardwarefehlererkennung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007518974A JP2007518974A (ja) 2007-07-12
JP4334572B2 true JP4334572B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=34716220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006546161A Expired - Fee Related JP4334572B2 (ja) 2003-12-23 2004-12-15 拡張ハードウェアエラー検出を備えたプロセス測定装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7698609B2 (ja)
EP (1) EP1697803B1 (ja)
JP (1) JP4334572B2 (ja)
CN (1) CN100483278C (ja)
AT (1) ATE392653T1 (ja)
DE (2) DE10361465A1 (ja)
RU (1) RU2332700C2 (ja)
WO (1) WO2005064424A2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9056783B2 (en) * 1998-12-17 2015-06-16 Hach Company System for monitoring discharges into a waste water collection system
DE102007022991A1 (de) * 2007-05-15 2008-11-20 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Vorrichtung zur Signalüberwachung für einen zeitweiligen Einsatz in einem Feldgerät der Prozessautomatisierungstechnik
US9217653B2 (en) * 2007-09-13 2015-12-22 Rosemount Inc. High performance architecture for process transmitters
DE102008042851A1 (de) * 2008-10-15 2010-04-22 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Feldgerät der Prozessautomatisierung
EP2182331B1 (de) * 2008-11-04 2020-08-19 VEGA Grieshaber KG Auslagerung einer Komponente mit Auswirkung auf die Sicherheitsfunktion aus dem sicherheitsrelevanten Bereich
US8464143B2 (en) * 2009-01-12 2013-06-11 Board Of Regents Of The Nevada System Of Higher Education Error detection method
DE102009007221A1 (de) * 2009-02-03 2010-06-10 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung zur diversitären Signalwertberechnung
EP2236999B1 (de) 2009-04-01 2020-11-18 VEGA Grieshaber KG Feldgerät mit zwei Prozessoren
DE102009029495A1 (de) * 2009-09-16 2011-03-24 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG Messumformer für ein Multisensorsystem, insbesondere als Feldgerät für die Prozessautomatisierungstechnik und Verfahren zum Betreiben des Messumformers
DE202010010172U1 (de) 2010-07-14 2011-10-20 Babel Management Consulting Sensor zur Flüssigkeits- oder Gasanalyse
JP5454408B2 (ja) * 2010-07-30 2014-03-26 セイコーエプソン株式会社 センシング装置及び電子機器
DE102011006989A1 (de) * 2011-04-07 2012-10-11 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Vorrichtung und System zur Bestimmung, Optimierung oder Überwachung zumindest einer Prozessgröße
CN202304869U (zh) * 2011-05-30 2012-07-04 三一重工股份有限公司 一种变送器故障诊断电路
DE102012000187B4 (de) * 2012-01-09 2014-02-27 Krohne Messtechnik Gmbh Verfahren zur Überwachung eines Transmitters und entsprechender Transmitter
FR2994000B1 (fr) * 2012-07-30 2015-06-05 Airbus Operations Sas Procede de surveillance de l'execution coordonnee de taches sequencees par une carte electronique comportant au moins deux processeurs synchronises sur une meme horloge
CN103901797A (zh) * 2012-12-27 2014-07-02 中国科学院沈阳自动化研究所 基于微控制器冗余技术安全仪表数据处理诊断电路及方法
DE102014101945A1 (de) 2013-12-23 2015-06-25 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Messumformer mit Überwachungsfunktion
EP2921918A1 (en) * 2014-03-19 2015-09-23 Siemens Aktiengesellschaft Smart field device for use in automation and control systems
DE102014115635A1 (de) 2014-10-28 2016-04-28 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Verfahren zur Messwertverarbeitung
DE102015102486B4 (de) * 2015-02-20 2021-01-28 Krohne Messtechnik Gmbh Feldgerät zur Bestimmung einer Messgröße und Verfahren zum Kommunizieren
DE102016125240A1 (de) * 2016-12-21 2018-06-21 Endress+Hauser SE+Co. KG Elektronische Schaltung für ein Feldgerät der Automatisierungstechnik
EP3594815A4 (en) * 2017-03-09 2021-03-24 Pioneer Corporation INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING METHOD, COMPUTER PROGRAM AND RECORDING MEDIUM
US11686767B2 (en) * 2017-11-02 2023-06-27 Intel Corporation System, apparatus and method for functional testing of one or more fabrics of a processor
CN109683538B (zh) * 2019-02-22 2023-09-15 无锡昆仑富士仪表有限公司 一种功能安全压力变送器
FR3099827B1 (fr) * 2019-08-09 2021-10-15 Sagemcom Energy & Telecom Sas Procédé de surveillance d’un ensemble de compteurs
DE102020210866A1 (de) * 2020-08-28 2022-03-03 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Vorrichtung zur Erfassung und Verarbeitung einer Messgröße eines Sensors in einem Kraftfahrzeug

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE1009813A3 (nl) 1995-09-29 1997-08-05 Philips Electronics Nv Programmeerbare logische controller.
JP3991384B2 (ja) 1996-07-15 2007-10-17 株式会社デンソー 電子制御装置
WO2000036492A2 (en) 1998-12-18 2000-06-22 Triconex Corporation Method and apparatus for processing control using a multiple redundant processor control system
WO2001018502A1 (de) * 1999-09-07 2001-03-15 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zur bestimmung einer physikalischen prozessgrösse eines mediums
FI114507B (fi) 2000-07-07 2004-10-29 Metso Automation Oy Laitediagnostiikkajärjestelmä
WO2003012560A2 (en) * 2001-07-31 2003-02-13 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Supervisory control and data acquisition interface for tank or process monitor
US7478006B2 (en) * 2001-08-14 2009-01-13 National Instruments Corporation Controlling modular measurement cartridges that convey interface information with cartridge controllers
EP1246033A1 (de) * 2001-08-23 2002-10-02 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Überwachung konsistenter Speicherinhalte in redundanten Systemen
DE10213746B4 (de) * 2002-03-26 2013-04-18 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zum Bedienen von Feldgeräten
US7470060B1 (en) * 2006-06-23 2008-12-30 Innovative Measurement Methods, Inc. Detection apparatus for measuring fluid in a vessel
US7284428B1 (en) * 2006-06-23 2007-10-23 Innovative Measurement Methods, Inc. Sensor housing for use in a storage vessel

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007518974A (ja) 2007-07-12
EP1697803A2 (de) 2006-09-06
US20070273508A1 (en) 2007-11-29
RU2332700C2 (ru) 2008-08-27
CN1898616A (zh) 2007-01-17
EP1697803B1 (de) 2008-04-16
DE502004006870D1 (de) 2008-05-29
DE10361465A1 (de) 2005-08-11
ATE392653T1 (de) 2008-05-15
RU2006126688A (ru) 2008-01-27
US7698609B2 (en) 2010-04-13
CN100483278C (zh) 2009-04-29
WO2005064424A3 (de) 2006-03-09
WO2005064424A2 (de) 2005-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4334572B2 (ja) 拡張ハードウェアエラー検出を備えたプロセス測定装置
US8572472B2 (en) Fault detection apparatus, fault detection method, and fault detection program
US10606228B2 (en) Measurement transducer having a monitoring function
CA2835731C (en) Real-time gas monitoring method and system
US10914769B2 (en) Semiconductor device and power monitoring method therefor
JP4393873B2 (ja) 送信器
US10379946B2 (en) Controller
US20200183350A1 (en) Electronic circuit for a field device used in automation technology
US8762792B2 (en) Event monitor having switch matrix, separate counter, and compare circuitry
CA2689416C (en) Control apparatus and control method
US9020768B2 (en) Two-wire process control loop current diagnostics
CN113917385A (zh) 一种面向电能表的自检测方法及系统
CN108829417B (zh) 一种cpld的升级装置、方法、设备及存储介质
US20230367299A1 (en) Method for monitoring a first processor of a sensor module by means of a second processor
CN112860514B (zh) 基于4-20mA电流环的主机识别从机方法、系统及存储介质
CN108844570B (zh) 一种温湿度传感器异常检测方法
JP4953024B2 (ja) パラメータ保存装置およびパラメータ保存方法
JP2003150408A (ja) 車載制御装置用マイクロコンピュータの監視方法及び回路
CN115980282A (zh) 一种燃气臭味剂浓度测量传感器的灵敏度校准方法及装置
JP6013841B2 (ja) 半導体装置
JP2003058245A (ja) 監視制御装置
JPH0950384A (ja) マイクロコンピュータ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060906

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060807

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20060906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090623

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees