JP4331434B2 - 気相触媒反応のためのガスインジェクタを備えた管状反応器 - Google Patents
気相触媒反応のためのガスインジェクタを備えた管状反応器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4331434B2 JP4331434B2 JP2001581980A JP2001581980A JP4331434B2 JP 4331434 B2 JP4331434 B2 JP 4331434B2 JP 2001581980 A JP2001581980 A JP 2001581980A JP 2001581980 A JP2001581980 A JP 2001581980A JP 4331434 B2 JP4331434 B2 JP 4331434B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conduit
- tubular reactor
- reactor
- chemical reaction
- reaction apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 title description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims abstract description 144
- 239000000376 reactant Substances 0.000 claims abstract description 96
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 35
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 32
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 claims description 18
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 18
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 15
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 9
- 239000013529 heat transfer fluid Substances 0.000 claims description 8
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 23
- 230000008569 process Effects 0.000 description 20
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 18
- 239000000047 product Substances 0.000 description 17
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 12
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 11
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 11
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 10
- 238000013461 design Methods 0.000 description 8
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 7
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 7
- 238000005839 oxidative dehydrogenation reaction Methods 0.000 description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 6
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical class [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910002090 carbon oxide Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 5
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 5
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 5
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 4
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 4
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 4
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 4
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 3
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000006356 dehydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- -1 hydrocarbon olefins Chemical class 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 229910001392 phosphorus oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002574 poison Substances 0.000 description 1
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 239000011949 solid catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- VSAISIQCTGDGPU-UHFFFAOYSA-N tetraphosphorus hexaoxide Chemical compound O1P(O2)OP3OP1OP2O3 VSAISIQCTGDGPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001935 vanadium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J8/00—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J8/00—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
- B01J8/02—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
- B01J8/06—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds in tube reactors; the solid particles being arranged in tubes
- B01J8/067—Heating or cooling the reactor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J8/00—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
- B01J8/02—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
- B01J8/06—Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds in tube reactors; the solid particles being arranged in tubes
- B01J8/065—Feeding reactive fluids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2208/00—Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
- B01J2208/00008—Controlling the process
- B01J2208/00017—Controlling the temperature
- B01J2208/00106—Controlling the temperature by indirect heat exchange
- B01J2208/00115—Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements inside the bed of solid particles
- B01J2208/0015—Plates; Cylinders
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2208/00—Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
- B01J2208/00008—Controlling the process
- B01J2208/00017—Controlling the temperature
- B01J2208/00106—Controlling the temperature by indirect heat exchange
- B01J2208/00168—Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles
- B01J2208/00212—Plates; Jackets; Cylinders
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2208/00—Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
- B01J2208/00008—Controlling the process
- B01J2208/00017—Controlling the temperature
- B01J2208/00106—Controlling the temperature by indirect heat exchange
- B01J2208/00168—Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles
- B01J2208/00256—Controlling the temperature by indirect heat exchange with heat exchange elements outside the bed of solid particles in a heat exchanger for the heat exchange medium separate from the reactor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2208/00—Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
- B01J2208/00008—Controlling the process
- B01J2208/00017—Controlling the temperature
- B01J2208/0053—Controlling multiple zones along the direction of flow, e.g. pre-heating and after-cooling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2208/00—Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
- B01J2208/00008—Controlling the process
- B01J2208/00539—Pressure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2208/00—Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
- B01J2208/00008—Controlling the process
- B01J2208/00548—Flow
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2208/00—Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
- B01J2208/00008—Controlling the process
- B01J2208/00628—Controlling the composition of the reactive mixture
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
Description
発明の分野
本発明は、最適化された条件下および/または爆発を起こしやすい状況を避ける条件下において反応体を反応区域に導入するための流体インジェクタを備えた改良型連続流動式化学反応装置に関する。
【0002】
関連技術の説明
本出願にいくつかの出版物および公報が参照されている。これらの文献には、本発明の関連する従来技術が記載されており、これらの文献をここに引用する。
【0003】
酸化脱水素化プロセス、すなわち、部分酸化プロセスは、軽質炭化水素のオレフィンおよびカルボン酸の一段階転化である。このプロセスは、潜在的に、資本とエネルギーが非常にかかるクラッキングや純粋な脱水素化よりも優れた多くの利点を提供する。低温触媒上での飽和炭化水素のオレフィンおよびカルボン酸への転化は、ソルステンソン(Thorstienson)等により、ジャーナル・オブ・キャタリシス(Journal of Catalysis)、第52巻、116−132頁(1978年)に発行されたレポートに開示された。
【0004】
米国特許第4250346号明細書には、異なる低温触媒系を提案している、エタンのエチレンへの酸化脱水素化のためのプロセスが開示されている。欧州特許出願公開第518548号明細書には、酢酸を製造する方法であって、反応体を、バナジウムおよび酸化リンを含有する固体触媒(VPO系)に接触させながら、少なくともゲージ圧で100psi(0.7MPa)の圧力で反応区域内において分子の酸素によりエタンを酸化させる工程を含む方法が開示されている。
【0005】
しかしながら、酸化脱水素化反応は、(a)反応による発熱の除去、(b)可能性のある関連する温度暴走、(c)所望の生成物に対する選択性の調節、および(d)望ましくない酸素化された副生成物および炭素の酸化物の形成の制限のような問題を生じる。
【0006】
酸化脱水素化プロセス、並びに酸化プロセスに関連する別の問題として、爆発性混合物が形成されるという制約により課せられる酸化体の炭化水素供給材料に対する比率への制限がある。自己発火、曝燃および爆発に至ることがある組成物を差し控えるという規則のために、反応の化学量論的要件および反応速度的要件を満たす供給組成物の最適化を達成するためのプロセスの能力が損なわれる。
【0007】
これらの問題は、多くの特許により対処されてきた。各々の特許は、改良型反応器システムまたは異なる反応器の構成を提案することにより、上述した難点の1つ以上を克服しようと試みた。
【0008】
ユニオンカーバイド(Union Carbide)社に譲渡された米国特許第4899003号明細書は多段階反応器システムに関し、このシステムにおいて、エタンおよび酸素を含有する供給ガスが、酸化脱水素化触媒上で、エチレン、酢酸、水、エタンおよび炭素酸化物を含有する生成ガスに転化される。各々の段階(最後の段階以外)からの生成ガスが冷却され、水および酢酸の一部が分離され、生成ガス流が次の反応段階に通過する前に酸素が加えられる。いずれの反応器への供給流中の全酸素含有量は、その段階における全流入ガス流に関して6モルパーセント未満に維持された。
【0009】
エス・アール・アイ(SRI)社に譲渡された米国特許第5583240号明細書は、局部的な高濃度勾配およびホットスポットを最小にするかまたはなくすために、反応器に始終一種類の反応体を連続添加し、反応器の全容積に亘り混合する、多孔質膜を備えた反応器に関する。他の反応体は、混合要素を含有する浸透管の内部に流される。それらの混合要素は、伝熱率および物質移動速度を上昇させることにより、所望の生成物の収率を増加させるものであることが請求された。
【0010】
欧州特許出願公開第546677A1号明細書は、酢酸へのエタン酸化のための流動床に関する。開示されたプロセスには、3つの重要な工程が含まれた:(1)反応区域からのガス状排出流を冷却する工程;(2)排出流から酢酸のほとんどを液体の形態で分離して、排出流中に含まれた炭素酸化物のほぼ全てを含有するガス状流を残す工程;(3)このガス状流のほんの一部をパージし、ガス状流の大部分を反応区域への供給材料の一部として再利用する工程。パージは、反応区域中に炭素酸化物が蓄積するのを避けることを意図したものであり、一方で、再利用は、反応区域のガス中の炭素酸化物を高い比率に維持するのに役立ち、したがって、高発熱性の酸化反応の温度上昇の影響を抑えるのに役立つ。
【0011】
米国特許第5723094号明細書は、所望の生成物に対する反応選択性を増加させるために、改善されたマイクロミキシング条件および減少した濃度の局所区域を提供する化学反応器設計に関する。この設計は、シェル型反応器内に配置された流動管内にその長手方向に亘り配置された毛管、および第1の反応体を流動管中に、第2の反応体を毛管中に分配するための1つ以上のディストリビュータを備えている。
【0012】
欧州特許第0532325号明細書は、エチレンオキシドを生成するための方法および装置に関する。欧州特許第0383224号明細書は、シェル・アンド・チューブ反応器およびそれを用いる方法に関する。
【0013】
反応混合物を爆発性混合物の形成に関する制約内に維持しながら、反応区域の大部分に沿って供給組成物を最適化し、反応の化学量論的要件および反応速度的要件を満たし、したがって、自己発火、曝燃および爆発に至ることがある反応体混合物を差し控える連続流動式化学反応系を提供することが望ましいであろう。
【0014】
発明の目的
本発明の目的は、上述した欠点を克服することにある。
【0015】
本発明の別の目的は、改良型の連続流動式化学反応装置を提供することにある。
【0016】
本発明の別の目的は、制御された量の少なくとも一種類の流動性反応体が複数の位置で反応区域中に導入される、改良型の連続流動式化学反応系を提供することにある。
【0017】
本発明のさらなる目的は、少なくとも一種類の流動性反応体が複数の位置で反応区域中に導入される、触媒反応を行うための改良型の連続流動式化学系を提供することにある。
【0018】
本発明のさらなる目的は、一種類以上の反応体が、安全性および性能の要件を満たすように最適化された分配様式で供給される装置を提供することにある。
【0019】
本発明のさらに別の目的は、所望の作業温度範囲が反応管の全長に亘り達成されるような不均一反応体分配により制御された触媒床温度プロファイルを達成する反応器を提供する。
【0020】
本発明のさらなる別の目的は、反応区域の大部分に沿って反応混合物の組成を最適化し、その反応の化学量論的要件および反応速度的要件を満たす改良型の連続流動式化学反応系を提供することにある。
【0021】
本発明のさらなる目的は、反応混合物の全種類が非安全/爆発性組成領域内に入り、一方で、反応器内の所定の地点または領域で、合成された混合物が安全/非爆発性の領域にある反応器を提供することにある。
【0022】
本発明の上述したものと他の目的および利点が、以下の記載に述べられているかまたはそれから明らかになる。
【0023】
発明の概要
本発明は、連続流動式化学反応、好ましくは、酸化脱水素化反応、部分酸化反応または酸化反応において、反応体の制御された/最適化された添加のための方法および装置に関する。本発明は、より詳しくは、管状反応器の長手方向に沿った中央管すなわち内部導管により達成される反応体の制御添加によりこれらの見込みの高いプロセスの欠点に対処する。この中央管には、インジェクタ部位で制御された量の反応体を反応区域中に導入できるように特化された形状にあるインジェクタが設けられている。
【0024】
中央管には、2つの機能:(1)圧力降下制御および(2)流量制御を果たすことのできるインジェクタが設けられている。ある好ましい実施の形態によれば、これらのインジェクタにより、どのような反応体も反応区域からインジェクタすなわち中央管中に流動させずに、制御された量の反応体を反応区域中に導入できる。
【0025】
インジェクタは、環状インジェクタノズルおよび圧力と流量の制御エレメントの組合せから構成される。好ましい実施の形態において、ほとんどの場合酸素である、中央管からの流体が、精密な寸法のベンチュリノズルを通って、環状インジェクタノズルの下流にある中央管の部分まで流れさせられる。次いで、ベンチュリノズルにより繋がった中央管の下流に接続されたボトルネックノズルを通って反応体が環状インジェクタノズルに供給される。この環状インジェクタノズルは、内部導管すなわち中央管の外側の周りに垂直かつ周囲に配置されている。
【0026】
本発明の設計は、複数の噴射地点間の距離を調節することにより、噴射地点の位置および反応体噴射の量を高度に制御する。したがって、噴射は、十分かつ反応速度的に必要とされる量の反応体のみが各々の地点で供給され、これが、反応条件(すなわち、温度、圧力および反応混合物の組成)の空間変動に応答して制御されるような様式で最適化できる。
【0027】
反応体の制御された/最適化された添加により特徴付けられる反応体設計を含む前記装置は、(i)反応体混合物(例えば、炭化水素/酸化体の混合物)の爆発状況を避ける;(ii)反応の所望の生成物への選択性を最大にする;(iii)反応器の温度勾配、したがって、反応の暴走の虞を制限する;および(iv)全区域に亘り望ましい温度範囲が維持されるように反応区域の作業温度を制御する;という目的で、酸化プロセス、酸化脱水素化プロセスおよび部分酸化プロセスのような連続流動式化学反応を実施するのに適している。
【0028】
別の実施の形態によれば、触媒の性能を向上させるまたはある毒性効果を抑制する中間体または補助供給材料を噴射させてもよい。これにより本発明のさらに別の効用が得られる。
【0029】
本発明を使用することにより達成できる利点としては、反応体の添加の量的および位置的制御により、反応の程度および熱放出を制御することにより、触媒床に沿った温度プロファイルの精密な制御が挙げられる。
【0030】
本発明はまた、爆発状況の制限、および反応暴走の制限のために、従来の反応器において可能ではなかった比率で反応体を導入することにより、触媒の生産性を向上させる。
【0031】
本発明はまた、所望の生成物の生成が最適化されるような様式で反応を設計するためのツールを提供する。
【0032】
本発明は、爆発状況にある反応体混合物が避けられるように、反応器内の全ての地点、並びに反応器の入口で反応体混合物の組成を調節できる。
【0033】
さらに、本発明は、還元/酸化状態を戻す成分または触媒毒状況を改善する成分を遅れて添加することにより、触媒の性能を改善する。
【0034】
好ましい実施の形態の説明
本発明のある態様は、改良型の連続流動式反応系に関する。
【0035】
本発明のある好ましい実施の形態は、図3に示したものに類似のインジェクタの新規の特徴を備えた多管型固定床触媒反応器に関する。このインジェクタは、好ましくは、触媒床の長手方向に沿って各々の地点で重要な2つの基準:(1)圧力降下制御;および(2)流量制御を満たす。
【0036】
本発明の別の実施の形態は、長さを有し、第1の端部に第1の流動反応体入口を、第2の端部に生成物出口を有する管状反応区域を備えた連続流動式化学反応装置であって、前記管状反応区域が、この管状反応区域内に長手方向に延在する内部導管すなわち中央管を有し、該導管が、この導管の長手方向に沿って間隔のおかれた多数のインジェクタを有し、各々のインジェクタが、制御された量の第2の流動反応体を管状反応区域中に導入できる化学反応装置に関する。
【0037】
好ましくは、第2の反応体の一部は、第1の流動反応体入口を介して第1の反応体と一緒に導入される。
【0038】
本発明のさらに別の実施の形態は、少なくとも1つの伝熱区域を有する伝熱容器内に複数の管状反応区域を有してなる連続流動式化学反応装置であって、各々の伝熱区域が伝熱流体入口および伝熱流体出口を有し、各々の管状反応区域が、長さと、第1の端部での第1の流動性反応体入口と、第2の端部での生成物出口と、前記管状反応区域内に長手方向に延在する内部導管すなわち中央管を有し、この内部導管または中央管が、前記管状反応区域の長手方向に沿って間隔のおかれた複数のインジェクタを有し、各々のインジェクタが、制御された量の第2の流動性反応体を前記管状反応区域中に導入するように適用されているものである化学反応装置に関する。好ましくは、伝熱容器は複数の伝熱区域を備える。ある好ましい実施の形態によれば、伝熱容器は円筒容器である。
【0039】
好ましくは、前記装置はさらに、管状反応区域内に触媒を有する。都合よくは、前記装置はさらに、管状反応区域内に、前記内部導管を囲む触媒床を有する。
【0040】
ある好ましい実施の形態によれば、前記内部導管すなわち中央管は、前記管状反応区域と同心である。好ましくは、管状反応区域は実質的に円形の断面を有し、内部導管すなわち中央管は管状反応区域と同心であり、管状反応区域は内部導管を囲む触媒床を有する。
【0041】
本発明の装置は、複数のインジェクタ、好ましくは、2から40までのインジェクタ、より好ましくは、4から25までのインジェクタ、最も好ましくは、6から15までのインジェクタを有する。
【0042】
別の好ましい実施の形態によれば、前記装置はさらに、少なくとも1つのインジェクタに最も近い導管中に圧力降下制御手段を有する。
【0043】
本発明の別の実施の形態は、高さを有し、下端に第1の流動性反応体入口を、上端に生成物出口を有する流動床反応区域を有する連続流動式化学反応装置であって、この流動床反応区域が、該流動床反応区域内に垂直に延在する内部導管すなわち中央管を有し、その導管が、該導管の長手方向に沿って間隔のおかれた複数のインジェクタを有し、各々のインジェクタが制御された量の第2の流動性反応体を前記流動床反応区域中に導入できるものである化学反応装置に関する。
【0044】
本発明のさらに別の実施の形態は、少なくとも1つの伝熱区域を有する伝熱容器内に複数の流動床反応区域を備えた連続流動式化学反応装置であって、各々の伝熱区域が伝熱流体入口および伝熱流体出口を有し、各々の流動床反応区域が、高さと、下端に第1の流動性反応体入口と、上端に生成物出口と、該流動床反応区域の各々の内部に垂直に延在する内部導管とを有し、この内部導管が、前記流動床反応区域の長手方向に沿って間隔がおかれた複数のインジェクタを有し、各々のインジェクタが制御された量の第2の流動性反応体を前記流動床反応区域中に導入するように適用されたものである化学反応装置に関する。
【0045】
好ましくは、流動床型装置は気泡形式で作動できる。ある実施の形態によれば、反応区域は循環式流動床である。
【0046】
本発明の反応系を使用すると、収率および選択性が改善された化学反応を実施できる。分配部材を通って流動する流体は、単独の反応体成分、反応成分の混合物または反応成分と不活性成分との混合物であって差し支えない。
【0047】
本発明の装置を使用すると、少なくとも一種類の第1の流動性反応体と少なくとも一種類の第2の流動性反応体との間の連続式化学反応で、
(a) 第1の流動性反応体および好ましくは第2の反応体の一部を、長さを有する管状反応区域の第1の端部に連続的に導入し、それによって、それらの反応体を管状反応区域の第2の端部に向かって連続的に流動させ;
(b) 第2の流動性反応体を、管状反応区域内に長手方向に延在する内部導管であって、該導管の長手方向に間隔のおかれた複数のインジェクタを有する内部導管中に連続的に導入し;
(c) 制御された量の第2の反応体を複数のインジェクタに通して、管状反応区域中に通過させることにより、管状反応区域の長手方向に沿った多数の地点で第2の流動性反応体を第1の流動性反応体中に導入し;
(d) 管状反応区域中の化学反応に貢献する条件を提供し、それによって、化学反応が進行し、反応生成物が形成される;
各工程により反応生成物を形成する。
【0048】
本発明の装置を用いた別の実施の形態は、触媒床において、第1の流動性反応体を第2の流動性反応体と反応させて、反応生成物を形成する工程を有してなる触媒化学反応であって、ここで、
(a) 第1の流動性反応体が、長さを有し、触媒床を備えた管状反応区域の第1の端部に導入され、第1の流動性反応体が管状反応区域の第2の端部に向かって流動し;
(b) 第2の流動性反応体が管状反応区域内に同心にある導管中に導入され、導管が、これ自体に沿って長手方向に間隔のおかれた本発明の複数のインジェクタを有し、各々のインジェクタが制御された量の第2の反応体を管状反応区域中に導入し;
(c) 管状反応区域中の化学反応に貢献する条件を提供し、それによって、化学反応が進行し、反応生成物が成形される;
触媒化学反応の実施に関する。
【0049】
好ましくは、管状反応区域は触媒を含有し、第1の流動性反応体はその触媒を通って流動する。
【0050】
ある好ましい実施の形態によれば、前記化学反応は選択された反応温度を有し、前記管状反応区域中の温度は、この管状反応区域の少なくとも50%の長さに亘りその選択された反応温度の15℃以内に維持される。好ましくは、この反応温度は、管状反応区域の少なくとも50%の長さに亘りその選択された反応温度の10℃以内、都合よくは、6℃以内に維持される。
【0051】
別の好ましい実施の形態によれば、本発明の装置は、前記管状反応区域中の第2の流動性反応体の濃度が爆発性濃度にある場合に爆発状況にある化学反応であって、第2の流動性反応体の濃度が、管状反応区域中の少なくとも50%の長さに亘り爆発性濃度の少なくとも70%、好ましくは、少なくとも80%、より好ましくは、少なくとも90%であり、この管状反応区域の長さ全体に亘り任意の地点で爆発性濃度を超えないように、管状反応区域中に導入される第2の流動性反応体の量を制御する工程を含む化学反応を実施できる。
【0052】
ある好ましい実施の形態によれば、反応混合物の全ての品種が非安全/爆発性組成の領域内に入り、一方で、反応器内の任意の所定の地点または領域で、組成混合物が安全/非爆発性組成の領域内にある。
【0053】
ある実施の形態によれば、前記化学反応系が、エタンのエチレンおよび酢酸への部分酸化のために用いられ、ここで、第1の流動性反応体がエタンを含み、第2の流動性反応体が酸素を含む。
【0054】
別の実施の形態によれば、前記化学反応系は、エタンのエチレンおよび酢酸への部分酸化のために用いられ、ここで、第1の流動性反応体がエタンを含み、第2の流動性反応体が酸素を含み、前記管状反応区域を一回通るごとに、この第1の流動性反応体中のエタンの少なくとも10%が反応して、酢酸を形成する。
【0055】
図面の以下の説明において、管40は管状反応区域であると考えられ、中央管42は、内部導管であると考えられる。
【0056】
図1に示した反応器2は、垂直型円筒反応器シェル3およびそれぞれ頂部と底部の2つの管板4および6、並びに管板4および6を覆う2つの反応器ヘッド8および10から構成されている。
【0057】
図1にのみ示されている複数すなわち束の管40は、管板4および6の間に延在し、頂部管板4の上に位置する供給材料入口チャンバ14並びに底部管板6の下に位置する生成物出口チャンバ16に繋がっている。管40は伝熱流体中に完全に浸漬され、この流体は、好ましくは液体であり、伝熱流体入口18を通って反応器シェル3中に進入し、伝熱流体出口20を通って反応器シェル3から排出される。以下に説明する理由のために、ディスプレーサ体22が上部、すなわち、入口側の反応器ヘッド8内に取り付けられている。
【0058】
従来の管状反応器と図1に示されているものとの間の違いの1つは、入口側管板4上に取り付けられている追加の管板24の存在である。管板24は、図2に詳細に示されている、管40中に延在する内側導管42の入口端を保持する。したがって、この設計において、供給材料入口チャンバ14は、2つの管板4および24の間に位置している。
【0059】
図1において、第1の反応流33は、別々の熱交換器34および36を介してミキサ38に供給される2つのプロセス流30および32からなる。熱交換器34および36は、特定のプロセス要件にしたがって、別々にプロセス流30および32を予熱するのに用いることができる。例えば、プロセス流30は炭化水素を含有し、第2のプロセス流32は空気または酸素もしくはそれらの混合物を含有してもよい。ミキサ38は、第1の反応流33が、供給材料入口チャンバ14内および触媒床44(図2に示されている)の頂部での予測温度で、確実に爆発制限よりわずかに低くなるような様式で、反応成分としてプロセス流30および32を混ぜ合わせるのに用いられる。第1の反応流33は、反応体入口28を通って反応器2の供給材料入口チャンバ14中に流入する。
【0060】
チャンバ26に供給を行う第2の反応体入口54は、反応器ヘッド8の中央を貫通するように位置している。同様に、生成物出口チャンバ16からの生成物流37の排出は、生成物出口53を通り反応器ヘッド10の中央を通るように行われる。内部導管42(図2に示す)と管40との間の環状領域には従来、適切な粒状触媒44が十分に充填されている。
【0061】
第1の反応流33の管40内の触媒(図2)との接触により、反応が直ちに開始される。反応中、反応を完了させるのに必要とされるよりも少量で存在する反応成分、通常は酸素が、少なくともある程度消費される。しかしながら、第1の反応流33中の酸素の比率を増加させると、爆発の危険が生じるであろう。一方で、反応の収率を高くするためには、追加の酸素が要求される。
【0062】
図2に例示した本発明は、管40内に位置する内部導管42によりこの問題に対処しており、ここで、各々の内部導管42には、第2の反応体39を追加に供給するための、少なくとも1つの、好ましくは複数のインジェクタ58および59が設けられている。第2の反応体39は、熱交換器52および反応器ヘッド8上の反応体入口54を介してチャンバ26に供給される。反応器ヘッド8内のディスプレーサ体22(図1)は、入口チャンバ26内の第2の反応体39の滞留時間および量を最小にして、単独でまたは爆発性組成物を製造する他の反応器供給材料と組み合わせて、第2の反応体39の危険を最小にするために用いられる。
【0063】
図2は、例示を目的として、内部導管42を含む1つの管40と、管板4,6および24と、管40と内部導管42との間に閉じ込められた触媒44とを有する反応器2を示している。ほとんどの商業用途において、反応器2は、複数の管40および内部導管42を含有するであろう。管40は、溶接のような従来の様式で管板4および6に取り付けられ、内部導管42は、好ましくは、環状パッキング48および管板24にボルト締めされたフランジリング50からなるスタッフィング・ボックス46により管板24に取外可能に封止されている。第1の反応流33は、反応体入口28を通って供給材料入口チャンバ14中に、次いで、管40中に流入する。第2の反応体39は、反応体入口54を通ってチャンバ26中に、次いで、内部導管42中に流入する。
【0064】
さらに図2に示したように、内部導管42には、その長手方向に沿っていくつかの位置にインジェクタ58が取り付けられている。各々のインジェクタ58は、環状出口64(図3に示す)を有する。内部導管42の底部には、図4に示すように、端部インジェクタ59が設けられている。
【0065】
中央管42は、管40中の選択された位置において、管40内の反応の進行に応じて完全に制御された様式で第2の反応体39を導入できるように少なくとも1つのインジェクタ58または59を有する。一般に、内部導管42は、少なくとも、その周りにある反応管40の長さの大部分に亘り延在し、複数のインジェクタ58を有する。各々のインジェクタ58または59を通る第2の反応体39の流れは、各々のインジェクタ58および59の位置で最適濃度に近い反応体を提供するように調節される。
【0066】
図3は、1つのインジェクタ58を含有する内部導管42の拡大断面を示している。第2の反応体39は、内部導管42内の流体通路66を通って流動する。インジェクタ58は流体通路66と流体連絡している。第2の反応体39は、流体通路66から入口チャンネル60へと、次いで、ベンチュリ72を通って出口チャンネル61へと流動する。次いで、第2の反応体39は、ベンチュリ72の下流にある流体通路66中に流入する。次いで、第2の反応体39の一部が、背部チャンネル68およびボトルネック74を通って、ラジアルチャンネル70へと流動する。第2の反応体39は、ラジアルチャンネル70から、環状チャンネル52および環状イジェクタ64を通って、触媒44中の反応区域に進入する。ベンチュリ72および/またはボトルネック74は、第2の反応体39の流動を絞り制御するために精密な寸法となっている。ベンチュリ72およびボトルネック74は、少なくともガス入口側をバリ取りできる平行な長手方向のドリル孔として製造できる。
【0067】
ベンチュリ72およびボトルネック74の直径は、一般に、内部導管内のあるインジェクタから次のインジェクタへと変動する。内部導管42の複数のインジェクタ58および/または59間の距離もまた、実施される反応の要件に応じて変動しても差し支えない。インジェクタ58および59は、別々に製造し、その連続部分の間の内部導管42中に溶接しても差し支えない。
【0068】
インジェクタ58の設計は、流体圧力を変更するように機能する。第1の反応体33の圧力は、触媒44を通って流動しながら降下する。触媒44を通って流動する反応体および生成物と、各々のインジェクタ58または59の位置で内部導管42を通って流動する第2の反応体39との間の圧力差を厳密に制御することを可能にするために、インジェクタ58および59は、触媒床44中の圧力降下に対応する中央管42内の圧力降下を生じるように設計される。
【0069】
図4は、端部インジェクタ59を含有する内部導管42の拡大断面を示している。端部インジェクタ59の構造はインジェクタ58と実質的に同じであり、図4における部材には、図3と同様の部材と同じ番号が付けられている。端部インジェクタ59は、インジェクタ59の下流端で、流体通路66の代わりに行止りチャンバ67が用いられている点のみインジェクタ58とは異なる。
【0070】
図5は、関連する管板24およびスタッフィング・ボックス46と共に内部導管42の上端(ガス入口端)のいくぶん小さな倍率の好ましい実施の形態を示している。スタッフィング・ボックス46には、頂部から管板24中に開けられた行止り穴78の内側のスペーサ・ブッシュ80により互いから間隔のおかれた2つのシーリング・パッキング82および84が設けられている。行止り穴78の上端は、内部導管42を囲み、ブッシュ88によりシーリング・パッキング82および84に圧力を加え、シーリング・パッキング82および84を圧縮するネジプラグ90を保持する雌ネジ86を有する。スペーサ・ブッシュ80は、ドリル孔92により互いに繋がった内側と外側の円周凹部94および96を有する。管板24は、対応するドリル孔92により繋がっている、円周凹部94および96と同じレベルに多数のチャンネル98を有する。チャンネル98は、もしあれば、シーリング・パッキング82および84を越えて漏れている反応ガスを漏れ検出プローブまで導くように設けられる。この構成により、第2の反応体39のものよりも高い圧力下で不活性ガスをチャンネル98を通して行止り穴78まで導入して、チャンバ26からの第2の反応体39を隣接する供給材料入口チャンバ14中に浸透するのを防ぐこともできる。図5に示したように、内部導管42のガス入口側端部には、側方開口部100を有し、ノブ104の頂部で終わるキャップ102を取り付けても差し支えない。必要であれば、ノブ104は、内部導管42をそれを囲む管40から引き抜くために用いることもできる。さらに、キャップ102は、内部導管42の端部に挿入されるスクリーン106を含有する。図5は、内部導管42に、第2の反応体39の内部導管42中への流動を制限するガス入口端部でベンチュリ108の形態にある絞り弁を与えても差し支えないことを示している。
【0071】
図6および7は、内部導管42を通る第2の反応体39の流動および圧力をするための2つの随意的な解決手段を示しており、これらは、図3,4および5によるベンチュリ管72および108に加えて、またはそれらの代わりとして設けても差し支えない。図6に示した実施の形態において、ベンチュリ72または108の代わりに、スピンドル110が取り付けられている。図7に示した別の実施の形態において、顆粒またはペレット112、例えば、セラミックペレットが、ベンチュリ72または108の代わりに組み込まれている。スピンドル110のピッチと溝の深さ、並びにペレット112の寸法の両方は、内部導管42の異なる断面において異なる圧力降下および流体処理量を達成するために、変動させても差し支えない。
【0072】
図8は、底部ガス入口について設計されているが、図1に示したものと同様の管状反応器を示している。この設計において、内部導管42は、反対の配置(上下反対)に取り付けられているが、上述したものと実質的に同じ設計であって差し支えない。供給材料入口チャンバ14および26は、反応器の底部端に位置している。これに対応して、この場合は、供給材料入口チャンバ26の容量を制限するために、底部反応器ヘッド10の内側にディスプレーサ体22を取り付けても差し支えない。必要に応じて、粗い粒子の不活性ペレットを同じ目的のために用いても差し支えない。ガス入口側の管板4および24を互いに固定するために、ネジ付きタイロッド114(図9に示されている)等を用いても差し支えない。
【0073】
図9は、図1に示したもののような、底部ガス入口のための内部導管42を含むより大きな管の束の内の1つの管40を含有する反応器2を示している。この内部導管42は、上下反対の位置で、頂部ガス入口のために使用しても差し支えない。この実施の形態において、内部導管42は、管40の長さの一部のみに延在している。管40は、管板6のレベルでスクリーン型触媒保持具56により覆われている。この実施の形態において、内部導管42は管板24に溶接されている。図9はまた、管40内にある内部導管42に固定された半径方向羽根型心出し装置116を示している。反応器2を分解する目的のために、所望であれば、内部導管42は、触媒保持具56および羽根型心出し装置116と共に、管40から取り出しても差し支えない。
【0074】
同日に出願されたエイドリス(Adris)等による、「連続流動反応系における反応体の制御され最適化された添加のための装置およびそれを用いた方法」("An Apparatus for the controlled Oprimized/Addition of Reactants in Continuous Flow Reaction Systems and Methods of Using the Same")と題する同時係属出願である米国特許出願(代理人参照番号0080577−0060)を参照し、ここに引用する。
【0075】
本発明の上述の記載は、説明を意図したものであり、制限を意図したものではない。記載した実施の形態における様々な変更や改変が当業者には明らかであろう。これらは、本発明の精神すなわち範囲から逸脱せずに行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ガスが下降する管状反応器の長手方向断面を示す
【図2】 長手方向断面として中央管が示された、図1による反応器中に含まれる管の束の内の1つの反応管を有する管状反応器を示す
【図3】 本発明のある実施の形態によるインジェクタを含有する図2に示した内側導管の一部を拡大した長手方向断面を示す
【図4】 本発明のある実施の形態による端部インジェクタを含有する図2に示した内側導管の一部を拡大した長手方向断面を示す
【図5】 圧力降下エレメントおよび内側導管を関連する管板にシールするためのシーリングユニットを含む、本発明の内側導管の好ましい実施の形態の上端の長手方向断面を示す
【図6】 圧力降下エレメントとして螺旋状に巻かれたオーガーを含有する内側導管の一部の拡大した長手方向断面を示す
【図7】 圧力降下エレメントとしてペレットまたは顆粒材料充填剤を含有する内側導管の拡大した長手方向断面を示す
【図8】 本発明の実施の形態によるインジェクタを備えた中央管を含み、ガスが上昇する反応器を通る、図2に似た長手方向断面を示す
【図9】 本発明の実施の形態によるインジェクタを備えた中央管を含み、ガスが上昇する1つの反応管を通る、図2に似た長手方向断面を示す
Claims (16)
- 長さと内面を有し、第1の端部に第1の流動性反応体入口を、第2の端部に生成物出口を有する管状反応器を有してなる連続流動式化学反応装置であって、前記管状反応器が、該管状反応器内で長手方向に延在する外面を持つ内部導管を有し、該内部導管が、一方の端部に第2の流動性反応体入口を、該内部導管の長さの範囲内に少なくとも1つのインジェクタ(58、59)を有し、該インジェクタ(58、59)が、前記内部導管の外面と前記管状反応器の内面との間に画成された環状反応区域中に制御された量の前記第2の流動性反応体を導入できるものである化学反応装置において、
前記インジェクタ(58、59)が、前記第2の流動性反応体を受容するように配置された前記内部導管内にベンチュリ(72、108)を備え、該ベンチュリ(72、108)が、前記内部導管の周りに垂直かつ環状に配置された環状チャンネル(52)と流体連絡しており、該環状チャンネル(52)が、前記環状反応区域と流体連絡している環状出口(64)と繋がっていることを特徴とする化学反応装置。 - 前記管状反応器内に触媒をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の化学反応装置。
- 前記内部導管が複数のインジェクタ(58、59)を有することを特徴とする請求項1記載の化学反応装置。
- 少なくとも1つの伝熱区域を有する伝熱容器内に複数の管状反応器を有してなる連続流動式化学反応装置であって、前記伝熱区域の各々が伝熱流体入口および伝熱流体出口を有し、前記管状反応器の各々が、長さと、第1の端部に第1の流動性反応体入口と、第2の端部に生成物出口と、前記管状反応器内に長手方向に延在する内部導管とを有し、該内部導管が前記管状反応器の長手方向に沿って間隔のおかれた複数のインジェクタ(58、59)を有し、該インジェクタ(58、59)の各々が、前記管状反応器中に制御された量の第2の流動性反応体を導入するように適用されているものである化学反応装置において、
前記インジェクタ(58、59)が、前記内部導管と流体連絡したガス出口チャンネルおよびガス入口チャンネルを備え、該ガス入口チャンネルが前記内部導管の上流側と繋がっており、該ガス出口チャンネルが該内部導管の下流側に繋がっており、該ガス入口チャンネルの前記内部導管と繋がったのとは反対の端部がベンチュリ(72、108)と繋がって接触しており、該ベンチュリ(72、108)が前記ガス出口チャンネルで終わり、該ガス出口チャンネルが、前記内部導管の下流側と流体連絡していることに加え、該内部導管の下流側を介して、末端ボトルネックで終わる分岐チャンネルとも流体連絡しており、該分岐チャンネルが、該末端ボトルネックで、ラジアル分岐チャンネルに繋がっており、該ラジアル分岐チャンネルが、前記内部導管の外側の周りに垂直かつ環状に位置する環状リングチャンネルと流体連絡しており、該環状リングチャンネルが、前記管状反応器の内部と流体連絡している環状間隙にあるガス出口に至ることを特徴とする化学反応装置。 - 前記伝熱容器が複数の伝熱区域を有することを特徴とする請求項4記載の化学反応装置。
- 前記管状反応器の内の少なくとも1つの内部に触媒をさらに含むことを特徴とする請求項4記載の化学反応装置。
- 前記内部導管が前記管状反応器と同心にあることを特徴とする請求項1記載の化学反応装置。
- 前記内部導管が前記管状反応器と同心にあることを特徴とする請求項4記載の化学反応装置。
- 前記インジェクタ(58、59)の内の少なくとも1つに最も近い前記導管内に圧力降下制御手段をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の化学反応装置。
- 前記インジェクタ(58、59)の内の少なくとも1つに最も近い前記導管内に圧力降下制御手段をさらに含むことを特徴とする請求項4記載の化学反応装置。
- 前記伝熱容器が円筒容器であることを特徴とする請求項4記載の化学反応装置。
- 前記管状反応器内で、前記内部導管を囲む触媒床をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の化学反応装置。
- 前記管状反応器内で、前記内部導管の各々を囲む触媒床をさらに含むことを特徴とする請求項4記載の化学反応装置。
- 前記複数のインジェクタ(58、59)が2から40までのインジェクタ(58、59)から構成されることを特徴とする請求項3記載の化学反応装置。
- 前記管状反応器が実質的に円形の断面を有し、前記内部導管が前記管状反応器と同心にあり、該管状反応器が、前記内部導管を囲む触媒床を備えることを特徴とする請求項1記載の化学反応装置。
- 前記管状反応器の各々が実質的に円形の断面を有し、前記内部導管が前記管状反応器と同心にあり、該管状反応器の各々が、前記内部導管を囲む触媒床を備えることを特徴とする請求項4記載の化学反応装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/565,355 US6818189B1 (en) | 2000-05-05 | 2000-05-05 | Tubular reactor with gas injector for gas phase catalytic reactions |
PCT/EP2001/004915 WO2001085330A2 (en) | 2000-05-05 | 2001-05-02 | Tubular reactor with gas injector for gas phase catalytic reactions |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004500973A JP2004500973A (ja) | 2004-01-15 |
JP4331434B2 true JP4331434B2 (ja) | 2009-09-16 |
Family
ID=24258249
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001581980A Expired - Fee Related JP4331434B2 (ja) | 2000-05-05 | 2001-05-02 | 気相触媒反応のためのガスインジェクタを備えた管状反応器 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6818189B1 (ja) |
EP (1) | EP1292382B1 (ja) |
JP (1) | JP4331434B2 (ja) |
KR (1) | KR100570548B1 (ja) |
AT (1) | ATE288787T1 (ja) |
DE (1) | DE60108869T2 (ja) |
ES (1) | ES2236235T3 (ja) |
GC (1) | GC0000226A (ja) |
WO (1) | WO2001085330A2 (ja) |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7243148B2 (en) | 2002-01-15 | 2007-07-10 | Mcafee, Inc. | System and method for network vulnerability detection and reporting |
KR100601107B1 (ko) * | 2004-05-28 | 2006-07-19 | 주식회사 디엠티 | 수도물 살균필터 |
DE102004040472A1 (de) * | 2004-08-20 | 2006-03-02 | Man Dwe Gmbh | Verfahren und Rohrbündelreaktor zur Durchführung endothermer oder exothermer Gasphasenreaktionen |
JP4750448B2 (ja) * | 2005-04-04 | 2011-08-17 | 三井化学株式会社 | 化学処理装置における固体触媒の寿命の判断方法 |
US7998418B1 (en) | 2006-06-01 | 2011-08-16 | Nanotek, Llc | Evaporator and concentrator in reactor and loading system |
US7641860B2 (en) | 2006-06-01 | 2010-01-05 | Nanotek, Llc | Modular and reconfigurable multi-stage microreactor cartridge apparatus |
US7854902B2 (en) * | 2006-08-23 | 2010-12-21 | Nanotek, Llc | Modular and reconfigurable multi-stage high temperature microreactor cartridge apparatus and system for using same |
SE530767C2 (sv) * | 2006-10-03 | 2008-09-09 | Alfa Laval Corp Ab | Värmeväxlarreaktor med blandningszoner och användning av värmeväxlarreaktorn |
ATE536218T1 (de) | 2007-03-15 | 2011-12-15 | Dow Global Technologies Llc | Mischer für einen durchlaufreaktor |
US8603407B2 (en) | 2007-03-21 | 2013-12-10 | Precision Combustion, Inc. | Catalytic isobutane alkylation |
US7797988B2 (en) | 2007-03-23 | 2010-09-21 | Advion Biosystems, Inc. | Liquid chromatography-mass spectrometry |
CN102160986B (zh) * | 2011-03-15 | 2013-04-17 | 浙江大学 | 内置弹簧的管式反应器 |
CN102600787A (zh) * | 2012-03-30 | 2012-07-25 | 凯莱英医药集团(天津)股份有限公司 | 臭氧化连续反应装置及其工作方法 |
US9545610B2 (en) | 2013-03-04 | 2017-01-17 | Nova Chemicals (International) S.A. | Complex comprising oxidative dehydrogenation unit |
US9180436B1 (en) | 2013-11-19 | 2015-11-10 | Emerging Fuels Technology, Inc. | Optimized fischer-tropsch catalyst |
US9358526B2 (en) | 2013-11-19 | 2016-06-07 | Emerging Fuels Technology, Inc. | Optimized fischer-tropsch catalyst |
CA2833822C (en) | 2013-11-21 | 2020-08-04 | Nova Chemicals Corporation | Inherently safe odh operation |
CA2867731C (en) | 2014-10-15 | 2022-08-30 | Nova Chemicals Corporation | High conversion and selectivity odh process |
EP3616785B1 (en) * | 2017-06-09 | 2022-01-12 | Shandong Nuowei Pharmaceutical Fluid System Co., Ltd | Baffling tube box, continuous flow reactor, continuous flow reaction system and control system |
EP3476471A1 (de) | 2017-10-25 | 2019-05-01 | Linde Aktiengesellschaft | Verfahren und reaktor zur bildung und zur katalytischen umsetzung eines eduktgemischs |
US10994860B2 (en) | 2017-12-20 | 2021-05-04 | Hamilton Sunstrand Corporation | Catalytic fuel tank inerting system |
US10569896B2 (en) | 2017-12-20 | 2020-02-25 | Hamilton Sundstrand Corporation | Catalytic fuel tank inerting system |
CN115672197B (zh) * | 2021-07-23 | 2024-06-25 | 中国石油天然气股份有限公司 | 湍流式颗粒催化剂加注设备 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2596299A (en) | 1952-05-13 | Sheetsxsheet i | ||
US2518583A (en) | 1945-06-27 | 1950-08-15 | Universal Oil Prod Co | Catalytic reactor |
US3161683A (en) | 1960-02-09 | 1964-12-15 | Acidos Grasos Limitada | Process for partial oxidation of acetylene |
NL298678A (ja) | 1962-10-02 | |||
US3513145A (en) | 1966-02-25 | 1970-05-19 | Crawford & Russell Inc | Continuous mass polymerization processes |
US3679651A (en) | 1968-08-29 | 1972-07-25 | Mitsui Toatsu Chemicals | Method of polymerizing styrene |
US3844936A (en) | 1970-08-04 | 1974-10-29 | Haldor Topsoe As | Desulfurization process |
US3838139A (en) | 1971-08-16 | 1974-09-24 | Monsanto Co | Continuous mass styrene-type monomer polymerization process |
BE830308A (nl) | 1974-06-25 | 1975-12-17 | Werkwijze ter bereiding van een slagvast polymeer van een vinylaromatische verbinding | |
US4056602A (en) | 1975-08-20 | 1977-11-01 | Thagard Technology Company | High temperature chemical reaction processes utilizing fluid-wall reactors |
DE2559661B2 (de) | 1975-10-01 | 1978-10-26 | Deggendorfer Werft Und Eisenbau Gmbh, 8360 Deggendorf | Reaktionsapparat |
US4196170A (en) | 1978-05-26 | 1980-04-01 | Caterpillar Tractor Co. | Multistage catalytic reactor having a pressure responsive gas flow control valve therein |
US4250346A (en) | 1980-04-14 | 1981-02-10 | Union Carbide Corporation | Low temperature oxydehydrogenation of ethane to ethylene |
US4370470A (en) | 1981-04-16 | 1983-01-25 | Phillips Petroleum Company | Multistage, agitated contactor and its use in continuous production of arylene sulfide polymer |
US4818495A (en) | 1982-11-05 | 1989-04-04 | Union Carbide Corporation | Reactor for fluidized bed silane decomposition |
US4899003A (en) | 1985-07-11 | 1990-02-06 | Union Carbide Chemicals And Plastics Company Inc. | Process for oxydehydrogenation of ethane to ethylene |
JPH0638911B2 (ja) | 1986-03-08 | 1994-05-25 | 日本セメント株式会社 | 非酸化物粉末の製造方法 |
US4692306A (en) | 1986-03-24 | 1987-09-08 | Kinetics Technology International Corporation | Catalytic reaction apparatus |
IT1226303B (it) | 1988-07-26 | 1990-12-27 | Montedipe Spa | Processo ed apparato per la devolatilizzazione di soluzioni di polimeri. |
US5202517A (en) | 1989-10-27 | 1993-04-13 | Medalert Incorporated | Process for production of ethylene from ethane |
US4981676A (en) | 1989-11-13 | 1991-01-01 | Minet Ronald G | Catalytic ceramic membrane steam/hydrocarbon reformer |
US5229102A (en) | 1989-11-13 | 1993-07-20 | Medalert, Inc. | Catalytic ceramic membrane steam-hydrocarbon reformer |
US5160637A (en) * | 1990-10-19 | 1992-11-03 | Alcan International Limited | Apparatus and method for hydrolysis of cyanide-containing liquids |
US5384051A (en) | 1993-02-05 | 1995-01-24 | Mcginness; Thomas G. | Supercritical oxidation reactor |
JPH08509906A (ja) | 1993-03-02 | 1996-10-22 | エスアールアイ インターナショナル | 反応速度及び発熱を制御するための多孔性手段を有する発熱方法 |
US5723094A (en) | 1996-10-29 | 1998-03-03 | Arco Chemical Technology, L.P. | Reactor for chemical reactions |
-
2000
- 2000-05-05 US US09/565,355 patent/US6818189B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-05-02 JP JP2001581980A patent/JP4331434B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2001-05-02 KR KR1020027014838A patent/KR100570548B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2001-05-02 WO PCT/EP2001/004915 patent/WO2001085330A2/en active IP Right Grant
- 2001-05-02 AT AT01936306T patent/ATE288787T1/de not_active IP Right Cessation
- 2001-05-02 ES ES01936306T patent/ES2236235T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2001-05-02 DE DE60108869T patent/DE60108869T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2001-05-02 EP EP01936306A patent/EP1292382B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-05-05 GC GCP20011347 patent/GC0000226A/en active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004500973A (ja) | 2004-01-15 |
DE60108869T2 (de) | 2006-04-13 |
KR100570548B1 (ko) | 2006-04-12 |
KR20030022115A (ko) | 2003-03-15 |
WO2001085330A3 (en) | 2002-02-28 |
GC0000226A (en) | 2006-03-29 |
DE60108869D1 (de) | 2005-03-17 |
EP1292382A2 (en) | 2003-03-19 |
WO2001085330A2 (en) | 2001-11-15 |
ATE288787T1 (de) | 2005-02-15 |
US6818189B1 (en) | 2004-11-16 |
ES2236235T3 (es) | 2005-07-16 |
EP1292382B1 (en) | 2005-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4331434B2 (ja) | 気相触媒反応のためのガスインジェクタを備えた管状反応器 | |
KR100742842B1 (ko) | 연속 유동 반응 시스템에서 반응물의 제어된 최적 부가용장치 및 사용방법 | |
CA1308256C (en) | Vessel for the generation of synthesis gas | |
US7442345B2 (en) | Reactor apparatus | |
JP2003513056A (ja) | (メタ)アクロレインおよび/または(メタ)アクリル酸を生じる接触気相酸化法 | |
US6358483B1 (en) | Sparger for oxygen injection into a fluid bed reactor | |
US20030175183A1 (en) | Tubular reactor for carrying out exothermic gas phase reactions | |
TWI516471B (zh) | 方法 | |
JPH0339807A (ja) | 流動床または移動床区画を有する熱交換器を備える、微粉固体の温度レベルの調整ないし制御方法および装置 | |
US20050095185A1 (en) | Catalytic reactor, corresponding reaction installation and method | |
KR20120098834A (ko) | 기상 반응 방법 | |
CN218107621U (zh) | 一种正丁烷氧化制顺酐的反应器 | |
CN112604608A (zh) | 一种采用悬浮床反应器生产环氧化物的方法 | |
CN111116335A (zh) | 丙烯醛或甲基丙烯醛的制备方法及其装置 | |
CN102527301A (zh) | 多管氧化反应器 | |
CN115463618A (zh) | 一种正丁烷氧化制顺酐的反应器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050601 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081021 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090120 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090519 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |