JP4323348B2 - 波長フィルタ及び波長可変フィルタ - Google Patents
波長フィルタ及び波長可変フィルタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4323348B2 JP4323348B2 JP2004058229A JP2004058229A JP4323348B2 JP 4323348 B2 JP4323348 B2 JP 4323348B2 JP 2004058229 A JP2004058229 A JP 2004058229A JP 2004058229 A JP2004058229 A JP 2004058229A JP 4323348 B2 JP4323348 B2 JP 4323348B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- waveguide
- wavelength
- optical
- filter
- waveguides
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Integrated Circuits (AREA)
- Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
Description
つまり、この定義は、シェイプファクタが1に近づくほど矩形のようなスペクトル特性を示すことを意味している。
(実施形態1)
図1は、本発明のラダー干渉型波長フィルタの実施形態1を説明するための構成図で、図中符号11は入力導波路、12−1〜12−Nは入力導波路側の光結合器、13−1〜13−Nはアレー導波路、14は出力導波路、15−1〜15−Nは出力導波路側の光結合器を示している。なお、Nはアレー導波路の本数を示している。
λ0=(neffΔS)/m
ここで、neff及びmは、それぞれ光導波路の実効屈折率及びラダー干渉計の回折次数である。図1に示すように、アレー導波路13−1〜13−Nから入射する光と出力導波路14から入射する光が出力導波路側の光結合器15−1〜15−Nで干渉するが、等位相の光以外の波長は放射損失を受けるため、上式を満足する所望の波長のみが出力導波路14を伝搬し、波長フィルタとして機能する。
図4は、本発明のラダー干渉型波長フィルタの実施形態2を説明するための構成図で、図中符号41は入力導波路、42−1〜42−Nは入力導波路側の光結合器、43−1〜43−Nはアレー導波路、44は出力導波路、45−1〜45−Nは出力導波路側の光結合器を示している。
図6は、本発明のラダー干渉型波長フィルタの実施形態3を説明するための構成図で、図中符号61は入力導波路、62−1〜62−Nは入力側導波路の光結合器、63−1〜63−Nはアレー導波路、64は出力導波路、65−1〜65−Nは出力側導波路の光結合器を示している。
図7は、本発明の実施形態3に係わるマッハ・ツェンダー干渉計の光結合器の概略図で、図中符号71は光導波路、71aは屈折率変化領域、72は3dB結合器を示している。この図7には、2つのMMI結合器を含むマッハ・ツェンダー干渉計の構造を示している。通常、マッハ・ツェンダー干渉計では、2本のアームの光路長が等しい場合、入力ポートから入射した光波はすべてクロスポートに出力する(k=1)。しかしながら、図7に示すように、片方のマッハ・ツェンダー干渉計のアームに屈折率変化領域71aを設けると、光導波路の実効屈折率が異なるため、2本のアーム間の光路長が異なり、バーポートにもその光路長差に応じて光が出力する。
図10は、本発明のラダー干渉型波長可変フィルタの実施形態4を説明するための構成図で、図中符号101は入力導波路、101aは入力導波路側の屈折率制御用電極、102−1〜102−Nは入力側導波路の光結合器、103−1〜103−Nはアレー導波路、104は出力導波路、104aは出力導波路側の屈折率制御用電極、105−1〜105−Nは出力側導波路の光結合器を示している。
La=p×L1
Lb=p×L2(L1=L2)
12−1〜12−N 入力導波路側の光結合器
13−1〜13−N アレー導波路
14 出力導波路
15−1〜15−N 出力導波路側の光結合器
41,61,101 入力導波路
42−1〜42−N,62−1〜62−N、102−1〜102−N 入力側導波路の光結合器
43−1〜43−N,63−1〜63−N,103−1〜103−N アレー導波路
44,64,104 出力導波路
45−1〜45−N,65−1〜65−N、105−1〜105−N 出力側導波路の光結合器
71 光導波路
71a 屈折率変化領域
72 3dB結合器
101a 入力導波路側の屈折率制御用電極
104a 出力導波路側の屈折率制御用電極
111 InP基板
112 n型InP層
113 GaInAsP層(λg=1.4μm)
114 p--InP層
115 p+-InP層
116 p+-InGaAs層
141 入力導波路
142 入力側スラブ導波路
143 アレー導波路
144 電極
145 出力側スラブ導波路
146 出力導波路
151a,151b 入力導波路
152a−1〜152a−N 入力導波路側の光結合器
153a−1〜153a−N,153b−1〜153b−N アレー導波路
154a,154b 出力導波路
155b−1〜155b−N 出力導波路側の光結合器
Claims (4)
- 一対の入力導波路及び出力導波路と、該入力導波路及び出力導波路に一定の間隔で配置された光結合器と、該光結合器を介して前記入出力導波路間を接続するN個(N;2以上の自然数)のアレー導波路とを備え、入射端から出射端までの長さが入射端側に接続された前記アレー導波路を経路から順番に同じ長さの差で増加あるいは減少するようなラダー干渉計の構造で構成され、前記光結合器は、MMI結合器または方向性結合器であり、前記光結合器のうち、入力導波路側の光結合器は、入力導波路から見て結合係数の小さい方のポートからアレー導波路に光を取り出し、出力導波路側の光結合器は、1段目からN−1段目までのアレー導波路を接続する光結合器はアレー導波路から見て結合係数の小さい方のポートから光を取り出し、N段目のアレー導波路を接続する光結合器はアレー導波路から見て結合係数の大きい方のポートから光を取り出すことを特徴とする波長フィルタ。
- 前記アレー導波路のうち、N段目のアレー導波路と(N−1)段目のアレー導波路におけるラダー干渉計で生じる光路長差のみを、前記同じ長さの差より整数倍(0倍、1倍を除く)大きくあるいは小さく設定することを特徴とする請求項1に記載の波長フィルタ。
- 前記1段目から(N−1)段目まで光結合器のうち、入力導波路側の光結合器の結合率を任意のKaから任意のKb(Ka>Kb)まで減少させ、出力導波路側の光結合器の結合率を前記Kbから前記Kaまで増加させるように設定し、フィルタスペクトルの低クロストーク及び低損失が得られることを特徴とする請求項1又は2に記載の波長フィルタ。
- 請求項1,2又は3に記載の波長フィルタにおいて、熱,電圧印加あるいは電流注入により、前記入出力導波路の屈折率を変化させることで選択波長が可変となり、前記屈折率が変化する領域長を前記アレー導波路間の光路長差に比例して調整することにより、波長可変動作の際に平坦性スペクトル波長特性が一定に保たれることを特徴とする波長可変フィルタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004058229A JP4323348B2 (ja) | 2004-03-02 | 2004-03-02 | 波長フィルタ及び波長可変フィルタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004058229A JP4323348B2 (ja) | 2004-03-02 | 2004-03-02 | 波長フィルタ及び波長可変フィルタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005249973A JP2005249973A (ja) | 2005-09-15 |
JP4323348B2 true JP4323348B2 (ja) | 2009-09-02 |
Family
ID=35030518
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004058229A Expired - Fee Related JP4323348B2 (ja) | 2004-03-02 | 2004-03-02 | 波長フィルタ及び波長可変フィルタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4323348B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006053436A (ja) * | 2004-08-13 | 2006-02-23 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 波長可変フィルタ、波長可変フィルタ特性制御方法および波長可変レーザ |
US8824701B2 (en) | 2011-02-11 | 2014-09-02 | Fairchild Semiconductor Corporation | Determining automatic gain control levels |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4905854B2 (ja) * | 2007-03-09 | 2012-03-28 | 日本電気株式会社 | 直接変調波長可変レーザ |
JP5310511B2 (ja) | 2009-12-01 | 2013-10-09 | 富士通株式会社 | 光デバイス、光ハイブリッド回路、光受信機 |
JP5720354B2 (ja) | 2011-03-25 | 2015-05-20 | 富士通株式会社 | 光導波路素子及び光ハイブリッド回路 |
CN118033809A (zh) * | 2022-11-14 | 2024-05-14 | 武汉光迅科技股份有限公司 | 拼接滤波器、拼接方法及电子设备 |
-
2004
- 2004-03-02 JP JP2004058229A patent/JP4323348B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006053436A (ja) * | 2004-08-13 | 2006-02-23 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 波長可変フィルタ、波長可変フィルタ特性制御方法および波長可変レーザ |
JP4625285B2 (ja) * | 2004-08-13 | 2011-02-02 | 日本電信電話株式会社 | 波長フィルタ、波長可変フィルタ、波長可変フィルタ特性制御方法および波長可変レーザ |
US8824701B2 (en) | 2011-02-11 | 2014-09-02 | Fairchild Semiconductor Corporation | Determining automatic gain control levels |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005249973A (ja) | 2005-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9615152B2 (en) | Optical element and light receiving device | |
CN106068586B (zh) | 可调谐soi激光器 | |
Kaminow | Optical integrated circuits: A personal perspective | |
KR101443997B1 (ko) | 광학 필터 또는 멀티플렉서/디멀티플렉서 | |
CN108732667B (zh) | 一种超结构光栅和可调谐激光器 | |
JP5357214B2 (ja) | 光集積回路 | |
JP6666423B2 (ja) | 高インデックスコントラストのフォトニックデバイスおよびその応用 | |
JPH08213684A (ja) | 同調可能なレーザ装置 | |
JP2007134480A (ja) | 波長可変光源 | |
Jeong et al. | Polarization diversified 16λ demultiplexer based on silicon wire delayed interferometers and arrayed waveguide gratings | |
Segawa et al. | Semiconductor double-ring-resonator-coupled tunable laser for wavelength routing | |
Shi et al. | Silicon CWDM demultiplexers using contra-directional couplers | |
KR20050083811A (ko) | 광신호 증폭 3 단자 장치, 이 장치를 이용한 광신호 전송방법, 광신호 중계 장치 및 광신호 기억 장치 | |
US9927676B2 (en) | Optical device with integrated reflector(s) comprising a loop reflector integrating a mach-zehnder interferometer | |
JP4323348B2 (ja) | 波長フィルタ及び波長可変フィルタ | |
EP1226675B1 (en) | A device and a method for optical multiplexing/demultiplexing | |
Madsen | A multiport frequency band selector with inherently low loss, flat passbands, and low crosstalk | |
JP6897498B2 (ja) | 反射型波長フィルタ | |
Gorgulu et al. | Ultra-broadband integrated optical filters based on adiabatic optimization of coupled waveguides | |
JP6093312B2 (ja) | 波長多重送信器 | |
JP4634733B2 (ja) | 波長フィルタ及び波長可変フィルタ | |
JP6994220B2 (ja) | 波長合波器 | |
Kumar | A hollow waveguide Bragg reflector: A tunable platform for integrated photonics | |
Gu et al. | Low polarization dependent beam deflector based on Bragg reflector waveguide for C-band wavelength demultiplexing | |
JP6076921B2 (ja) | 波長多重送信器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060406 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080509 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080516 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080715 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080919 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090303 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090422 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090529 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090604 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140612 Year of fee payment: 5 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |