JP4317785B2 - Waste oil stove - Google Patents
Waste oil stove Download PDFInfo
- Publication number
- JP4317785B2 JP4317785B2 JP2004136439A JP2004136439A JP4317785B2 JP 4317785 B2 JP4317785 B2 JP 4317785B2 JP 2004136439 A JP2004136439 A JP 2004136439A JP 2004136439 A JP2004136439 A JP 2004136439A JP 4317785 B2 JP4317785 B2 JP 4317785B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion chamber
- waste oil
- chamber member
- combustion
- nozzle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Incineration Of Waste (AREA)
Description
本発明は、例えば、天ぷら油、エンジンオイル等の廃油を主燃料として燃焼させる廃油ストーブに関する。 The present invention relates to a waste oil stove that burns waste oil such as tempura oil and engine oil as a main fuel.
近年、産業廃棄物に対する規制が強化されており、牛脂などの動物性、大豆油などの植物性又は潤滑油、絶縁油、エンジンオイル等の鉱物性の廃油を処分するのに処理費用が必要になってきている。そこで、廃油をボイラやストーブなどの燃焼装置の燃料として利用することが考えられている(例えば、特許文献1参照。)。 In recent years, regulations on industrial waste have been strengthened, and processing costs are required to dispose of animal waste such as beef tallow, vegetable oil such as soybean oil, or mineral waste oil such as lubricating oil, insulating oil, and engine oil. It has become to. Therefore, it is considered to use waste oil as fuel for a combustion apparatus such as a boiler or a stove (for example, see Patent Document 1).
しかしながら、植物性の廃油である大豆油を例にとってもその着火点は高く、その廃油中に含まれる不純物が多いために燃焼し難い。また、廃油を主燃料とした廃油ストーブは、燃焼効率が悪いと、不完全燃焼を起こし、煙が発生する原因となる上、燃焼室内部に硬いカーボンスラッジが付着する。 However, for example, soybean oil, which is a vegetable waste oil, has a high ignition point and is difficult to burn because there are many impurities contained in the waste oil. In addition, if the combustion efficiency of the waste oil stove using waste oil as the main fuel is poor, it causes incomplete combustion and smoke is generated, and hard carbon sludge adheres to the inside of the combustion chamber.
そこで、本発明は、上述のような問題点を解消したものであり、廃油を主燃料としながら、無煙で、燃焼効率の高い、且つ、付着したカーボンスラッジの除去及びメンテナンスの煩わしさがない廃油ストーブを提供することを目的とする。 Therefore, the present invention solves the above-described problems, and uses waste oil as a main fuel, is smokeless, has high combustion efficiency, and eliminates troublesome removal and maintenance of attached carbon sludge. The purpose is to provide a stove.
本発明に係る廃油ストーブは、主燃料として廃油が用いられ、該廃油を1次燃焼させる上面が閉塞され底面が開口された第1の燃焼室を形成する第1の燃焼室部材と、内部に上記第1の燃焼室部材を収納して、上記第1の燃焼室部材の外周部との間に、上記廃油を2次燃焼させる第2の燃焼室を構成する上面が開口され底面が閉塞された第2の燃焼室部材と、上記第2の燃焼室部材上に組み合わされて、上記第2の燃焼室から発生する燃焼熱を放熱する筒状の放熱部材と、上記第1の燃焼室部材の開口された底面部に臨ませられて配置され、上記第1の燃焼室内に上記廃油を供給する廃油供給手段と、上記第1の燃焼室部材の開口された底面部に臨ませられて配置され、上記第1の燃焼室内に上記廃油を燃焼する際の助燃燃料を供給する助燃燃料供給手段と、上記第1の燃焼室部材の開口された底面部に臨ませられて配置され、上記第1の燃焼室に空気を供給する空気供給手段と、上記第1の燃焼室部材の内周面に上記第1の燃焼室内に突出して設けられ、上記第1の燃焼室内における気体の対流を制御する複数の対流制御板と、上記第2の燃焼室に設けられ、上記第1の燃焼室部材の外周面及び/又は上記第2の燃焼室部材の内周面に取り付けられ、上記第2の燃焼室における2次燃焼を制御する複数の燃焼制御板とを備える。そして、上記対流制御板は、上記廃油燃焼時に、上記第1の燃焼室内の気体を対流させ燃焼し、上記第1の燃焼室で発生する炎を上記第1の燃焼室部材の開口部より上記第2の燃焼室に送り、上記燃焼制御板は、上記第1の燃焼室からの燃え残った上記廃油を2次燃焼させ、上記第1の燃焼室からの燃え残った上記廃油を略完全に燃焼させる。 The waste oil stove according to the present invention includes a first combustion chamber member that forms a first combustion chamber in which waste oil is used as a main fuel, the upper surface for primary combustion of the waste oil is closed, and the bottom surface is opened. The upper surface constituting the second combustion chamber for accommodating the first combustion chamber member and secondary combustion of the waste oil is opened between the outer periphery of the first combustion chamber member and the bottom surface is closed. A second combustion chamber member, a cylindrical heat radiating member which is combined on the second combustion chamber member and radiates the heat of combustion generated from the second combustion chamber, and the first combustion chamber member. The waste oil supply means for supplying the waste oil into the first combustion chamber and the open bottom surface of the first combustion chamber member And a supplementary fuel for supplying a supplementary fuel for burning the waste oil into the first combustion chamber. A fuel supply means, an air supply means arranged to face the open bottom surface of the first combustion chamber member, and for supplying air to the first combustion chamber; and A plurality of convection control plates provided on the inner peripheral surface so as to protrude into the first combustion chamber and controlling convection of gas in the first combustion chamber, and provided in the second combustion chamber, the first combustion chamber A plurality of combustion control plates that are attached to the outer peripheral surface of the combustion chamber member and / or the inner peripheral surface of the second combustion chamber member and control secondary combustion in the second combustion chamber. The convection control plate combusts by convection of the gas in the first combustion chamber during the waste oil combustion, and causes the flame generated in the first combustion chamber to pass through the opening of the first combustion chamber member. The combustion control plate secondarily burns the unburned waste oil from the first combustion chamber, and substantially completely discharges the unburned waste oil from the first combustion chamber to the second combustion chamber. Burn.
また、上記廃油供給手段には、上記第2燃焼室部材の外周部近傍に位置して設けられて副射熱により、上記第1燃焼室に上記廃油を供給する前段で、上記廃油が加熱されるようにする廃油溜り部を備えるようにしてもよい。 The waste oil supply means is provided in the vicinity of the outer peripheral portion of the second combustion chamber member, and the waste oil is heated at a stage before supplying the waste oil to the first combustion chamber by secondary radiant heat. A waste oil reservoir may be provided.
さらに、少なくとも上記第1の燃焼室部材、上記第2の燃焼室部材及び上記放熱部材は、固定部材により一体になるように固定されるようにしてもよい。 Furthermore, at least the first combustion chamber member, the second combustion chamber member, and the heat dissipation member may be fixed so as to be integrated by a fixing member.
本発明によれば、廃油を主燃料とし、第1の燃焼室に複数の対流制御板を設け、第1の燃焼室の外側に第2の燃焼室を設け、その第2の燃焼室に複数の燃焼制御板を設けるようにしている。そのため、第1の燃焼室内では、複数の対流制御板により、気体の対流を制御し、廃油を効率よく燃焼させる。さらに、第2の燃焼室を設け、内部に複数の燃焼制御板を有し、第2の燃焼室で効率よく2次燃焼をさせる。よって、本発明にかかる廃油ストーブは、燃焼しにくい廃油であっても、略完全に燃焼させることができ、煙が少なく、カーボンスラッジの付着が少ない。 According to the present invention, waste oil is the main fuel, a plurality of convection control plates are provided in the first combustion chamber, a second combustion chamber is provided outside the first combustion chamber, and a plurality of convection control plates are provided in the second combustion chamber. A combustion control plate is provided. Therefore, in the first combustion chamber, gas convection is controlled by a plurality of convection control plates, and waste oil is burned efficiently. Further, a second combustion chamber is provided, and a plurality of combustion control plates are provided therein, so that secondary combustion is efficiently performed in the second combustion chamber. Therefore, the waste oil stove according to the present invention can be burned almost completely even if the waste oil is difficult to burn, has little smoke, and has little carbon sludge adhesion.
また、本発明によれば、少なくとも第1の燃焼室部材、第2の燃焼室部材及び放熱部材は、固定部材により一体になるように固定されているので、カーボンスラッジ等の汚れを除去するときの廃油ストーブの分解による煩わしさがない。 Further, according to the present invention, at least the first combustion chamber member, the second combustion chamber member, and the heat radiating member are fixed so as to be integrated by the fixing member, so when removing dirt such as carbon sludge. There is no inconvenience due to decomposition of the waste oil stove.
以下、本発明を適用した廃油ストーブにつき図面を参照して説明する。図1及び図2に示すように、廃油ストーブ1は、第1の燃焼室を形成する第1の燃焼室部材10と、内部に第1の燃焼室部材10を収納し第2の燃焼室を形成する第2の燃焼室部材20と、第1の燃焼室部材10及び第2の燃焼室部材20で発生した熱を放熱する放熱部材30と、主燃料となる廃油を供給する廃油供給部40と、助燃燃料となる灯油を供給する灯油供給部50と、第1の燃焼室部材10に空気を供給する空気供給部60とから構成されている。また、第1の燃焼室部材10には、第1の燃焼室内の気体の対流を制御する対流制御板11と、第2の燃焼室内の廃油の燃焼を制御する燃焼制御板12とが設けられている。なお、説明の便宜上、廃油供給部40、灯油供給部50、空気供給部60のそれぞれに設けられたノズルを総称してノズル部70とし、その説明を後述する。
Hereinafter, a waste oil stove to which the present invention is applied will be described with reference to the drawings. As shown in FIGS. 1 and 2, the
第1の燃焼室部材10は、図3(A)及び(B)に示すように、円筒状の胴回り部10aと、胴回り部10aの内周部の略中央に設けられた複数の対流制御板11と、胴回り部10aの外周部の略中央に設けられた複数の燃焼制御板12と、胴回り部10aの上側開口端を閉塞する天板10bと、天板10bの下側主面近傍に設けられたパンチングプレート13と、天板10bの上側主面に設けられた把持部材14と、胴回り部10aの下側開口部周縁に設けられ、該開口部と第2の燃焼室部材20とが所定の隙間を開けるように離間させる脚部15と、胴回り部10aの内部で下側開口部近傍に設けられた仕切り板16とから構成されている。第1の燃焼室部材10は、その内部において、廃油を1次燃焼させる第1の燃焼室を形成する。
As shown in FIGS. 3A and 3B, the first
胴回り部10aは、耐熱性の鋼板等から形成され、上下が開口した円筒状に形成されている。胴回り部10aは、その側面部に第1の燃焼室部材10内部の炎が噴出する同一円周上で等間隔に複数の上部噴出孔17aが設けられている。胴回り部10aは、その側面部の上部噴出孔17aよりも下側で、詳細は後述する廃油が噴出する廃油ノズル49のノズル先端とほぼ同じ高さの位置に着火孔18が設けられている。
The waist part 10a is formed of a heat-resistant steel plate or the like, and is formed in a cylindrical shape having upper and lower openings. The waistline portion 10a is provided with a plurality of upper ejection holes 17a at equal intervals on the same circumference where the flame inside the first
対流制御板11は、耐熱性の鋼板等から形成され、胴回り部10aの内周部の略中央の円周上に等間隔に4枚設けられている。対流制御板11は、平板状で胴回り部10aの内周部に対し所定の角度傾けられて、互いに平行になるように、設けられている。対流制御板11は、詳細は後述するノズル部70より噴出される廃油、灯油、空気を第1の燃焼室部材10内部で旋回させ、対流時間を長くし、廃油のガス化を促進させるような形状に形成されている。なお、対流制御板11は、円周上に等間隔に4枚設けることを述べたが、これに限らず、ノズル部70より噴出される廃油、灯油、空気を第1の燃焼室部材10内部で旋回させ、対流時間を長くできるものであれば、例えば、等間隔に3枚設けたものであってもよい。
The convection control plate 11 is formed of a heat-resistant steel plate or the like, and four convection control plates 11 are provided at equal intervals on the substantially central circumference of the inner periphery of the waistline portion 10a. The convection control plate 11 is a flat plate, is inclined at a predetermined angle with respect to the inner peripheral portion of the waistline portion 10a, and is provided so as to be parallel to each other. The convection control plate 11 swirls waste oil, kerosene, and air ejected from a
燃焼制御板12は、耐熱性の鋼板等から形成され、胴回り部10aの外周部の略中央の円周上に等間隔に4枚設けられている。燃焼制御板12は、下側が開口した略コ字状に成形された庇状に形成され、胴回り部10aから外周部に突出するように設けられている。また、燃焼制御板12は、後述する外部エア導入孔25より導入される空気と第1の燃焼室部材10から噴出した炎とを効率よく混合させ、第1の燃焼室部材10で燃焼しきっていない廃油や灯油を完全燃焼させる。なお、燃焼制御部材12は、円周上に等間隔に4枚設けることを述べたが、これに限らず、外部エア導入孔25より導入される空気と第1の燃焼室部材10から噴出した炎とを効率よく混合できるものであれば、例えば、等間隔に3枚設けたものであってもよい。また、燃焼制御部材12の形状も、上述に限らず、例えば、円弧状のものであってもよい。
The
天板10bは、耐熱性の鋼板等から形成され、胴回り部10aの上側開口部を閉塞するように設けられている。また、天板10bは、その円状の主面の径が胴回り部10aの上側開口部より、所定の幅大きくなるように成形される。天板10bは、胴回り部10aの開口部より突出した部分が、上述の燃焼制御板12と同様に、外部エア導入孔25より導入される空気と第1の燃焼室部材10から噴出した炎とを効率よく混合させる機能を果たす。
The
パンチングプレート13は、耐熱性の鋼板等から形成され、胴回り部10aの内部で、天板10b下側主面近傍に設けられ、板状部材に無数の穴が空けられている。パンチングプレート13は、後述するノズル部70より噴霧された廃油をガス化させる機能を果たす。
The
把持部材14は、耐熱性の鋼板等から形成され、天板10bの上側主面の略中央に設けられている。把持部材14は、主面が半円状の形状をし、主面の所定の位置に把持しやすくするとともに、第1の燃焼室部材10と第2の燃焼室部材20とを固定する棒状の固定部材19が挿通される挿通孔19aが設けられている。
The
脚部15は、耐熱性の鋼板等から形成され、胴回り部10aの下側開口部周縁に4箇所設けられている。脚部15は、胴回り部10aの下側開口部が第2の燃焼室部材20によって閉塞されないようにするために設けられ、その開口部が第1の燃焼室部材10内部で発生する炎が噴出する下部噴出孔17bを形成する。
The
仕切り板16は、耐熱性の鋼板等から形成され、胴回り部10aの内部で下側開口部近傍に設けられている。具体的に、仕切り板16は、水平位置が上部噴出孔17aより下側で、着火孔18よりも上側に設けられている。仕切り板16は、円状の主面の略中央にノズル部70から噴出される廃油等を遮らないための孔16aと、第1の燃焼室部材10内部で発生する炎が下部噴出孔17bより噴出できるリング状の孔16bとが設けられている。仕切り板16は、廃油や空気等を孔16aを介して第1の燃焼室部材10内部に取り込め、着火孔18から炎が噴出さないようにする。
The
次に、図1及び図2に戻り、第2の燃焼室部材20について説明をする。
Next, returning to FIGS. 1 and 2, the second
第2の燃焼室部材20は、図1及び図2に示すように、胴回り部21と底板22とで構成され、胴回り部21と底板22とで略有底筒状に形成されている。また、第2の燃焼室部材20は、その内部に第1の燃焼室部材10を収納し、第1の燃焼室部材10の外周部との間において、第1の燃焼室部材10内部で1次燃焼された廃油を2次燃焼させる第2の燃焼室を形成する。
As shown in FIGS. 1 and 2, the second
胴回り部21は、耐熱性の鋼板等から形成され、上下が開口した円筒状に設けられている。胴回り部21は、内部に第1の燃焼室部材10を収納することができ、燃焼制御板12が胴回り部21の内周部に接しない程度の大きさである。また、胴回り部21は、その側面部に上述した第1の燃焼室部材10と胴回り部21とを固定するための固定部材19が挿通される挿通孔23が設けられている。また、胴回り部21は、側面部の下側に着火用の着火孔24が設けられている。
The waist part 21 is formed of a heat-resistant steel plate or the like, and is provided in a cylindrical shape having upper and lower openings. The waistline portion 21 can accommodate the first
底板22は、耐熱性の鋼板等から形成され、外部エア導入孔25を残し、胴回り部21の下側の開口部を略閉塞するような主面が円状に形成されている。ここでいう外部エア導入孔25は、第2の燃焼室部材20に空気を取り込む孔で、底板22と、胴回り部21の下側開口部との隙間のことを指し、リング状の孔である。また、底板22の主面略中央部には、ノズル部70が挿通されている。
The
上述のように構成された第1の燃焼室部材10は、第2の燃焼室部材20の内部で底板22上に載置される。また、胴回り部21と第1の燃焼室部材10とは、胴回り部21に形成された挿通孔23と第1の燃焼室部材10に形成された挿通孔19aとに棒状の固定部材19が挿通されて固定されている。また、第2の燃焼室部材20には、脚部26が設けられ、第1及び第2の燃焼室部材10、20を地面より離間させている。
The first
脚部26は、耐熱性の鋼板等から形成され、第2の燃焼室部材20を支持する。具体的には、脚部26は、胴回り部21及び底板22を支持している。なお、脚部26は、第2の燃焼室部材20に固定されていてもよいが、固定部材等により固定され取り外しが可能な構成としてもよい。
The
放熱部材30は、円筒状で、第2の燃焼室部材20の胴回り部21の上側開口部に組み合わされている。放熱部材30は、上部開口端に設けられた板状の第1の放熱促進部材31と、放熱部材30内部に設けられた板状の第2の放熱促進部材32とを有し、放熱部材30全体が耐熱性の鋼板等から形成され、無数の孔が設けられている。放熱部材30は、側面部で下側開口部近傍に挿通孔30aを有し、固定部材19が挿通されることによって、第2の燃焼室部材20の胴回り部21と固定される。放熱部材30は、第1及び第2の燃焼室部材10、20で発生する熱を放熱する部材である。
The
廃油供給部40は、図1及び図2に示すように、廃油を溜める廃油タンク41と、廃油の荒いゴミを濾過する第1の廃油濾過部42と、廃油に混入した水分を第1の燃焼室部材10内部に供給することを防止する水混入防止板43と、第1の廃油濾過部42において濾過されないゴミ等を濾過する第2の廃油濾過部44と、ドレインコック45、46と、サブタンク部47と、サブタンク部47からの廃油を第1の燃焼室部材10内部に供給する廃油ノズル49(詳細は後述する)と、廃油管48とから構成されている。
As shown in FIG. 1 and FIG. 2, the waste
廃油タンク41は、略直方体で内部に廃油を溜めるタンクである。廃油タンク41は、廃油の液位が廃油ノズル49よりも高い位置になるように、底部に脚部41aが設けられている。廃油タンク41の上面には、廃油を補給できるように設けられた補給口41bを、開口及び閉塞できる開閉蓋41cが設けられている。また、廃油タンク41の底部には、第2の廃油濾過部44と接続される接続孔41dと、ドレインコック46が接続される接続孔41eとが設けられている。
The
第1の廃油濾過部42は、上面が開口された略直方体で、その開口された上面は、補給口41bと略同一の大きさである。第1の廃油濾過部42は、所定の大きさ以上のゴミを濾し取ることができる網目状の材料から形成されている。
The first waste
水混入防止板43は、補給された廃油に混入されている水分等が第2の廃油濾過部44に流入しないように、第2の廃油濾過部44に接続された接続孔41dとドレインコック46に接続された接続孔41eとの間の廃油タンク41底部にかぎ型に立設されている。
The water
第2の廃油濾過部44は、廃油タンク41の接続孔41dと接続され、第1の廃油濾過部42で濾過されなかったゴミ等の固形物を濾過する。第2の廃油濾過部44は、下流側で廃油管48と接続されている。
The second waste
ドレインコック45は、第2の廃油濾過部44の底部に設けられ、濾過されたゴミ等の固形物を排出することができる。また、ドレインコック46は、廃油タンク41に沈殿した水分等を排出することができる。
The
サブタンク部47は、サブタンク本体47aと、サブタンク本体47aの下流に設けられた廃油流量調整バルブ47bと、廃油コック47cと、サブタンク本体47aの上部に設けられたエア抜きコック47dと、サブタンク本体47aと第2の燃焼室部材20との間に設けられた遮熱板47eと、サブタンク本体47aを第2の燃焼室部材20に取り付けるブラケット47fとから構成されている。サブタンク部47は、第2の燃焼室部材20からの放射熱を受け、サブタンク本体47aに溜まった廃油の粘度を下げる機能を果たす。
The
サブタンク本体47aは、耐熱性の鋼板等から形成され、円筒形状で内部に廃油を溜める。サブタンク本体47aは、側面部上部において廃油タンク41からの廃油が供給される廃油管48と接続されており、側面部下部において廃油ノズル49に廃油を供給する廃油管48と接続されている。
The sub tank main body 47a is formed of a heat-resistant steel plate or the like, and has a cylindrical shape and stores waste oil therein. The sub tank main body 47a is connected to a
廃油流量調整バルブ47bは、サブタンク本体47aの下流側に設けられたバルブで、廃油ノズル49へ供給する廃油の流量を調整する。
The waste oil flow
廃油コック47cは、廃油流量調整バルブ47bの下流に設けられ、廃油コック47cが開いているとき、廃油を廃油ノズル49へ供給し、閉じているときは、廃油の廃油ノズル49への供給を停止する。
The waste oil cock 47c is provided downstream of the waste oil flow
エア抜きコック47dは、サブタンク本体47aに溜まる空気を排出するコックであり、サブタンク本体47aの上部に設けられている。
The
遮熱板47eは、サブタンク本体47aと第2の燃焼室部材20との間に設けられている。遮熱板47eは、サブタンク部47が加熱されすぎないようにするために設けられている。
The
ブラケット47fは、サブタンク本体47aを第2の燃焼室部材20に取り付ける取り付け部材である。
The bracket 47 f is an attachment member that attaches the sub tank main body 47 a to the second
なお、サブタンク部47は、第2の燃焼室部材20から発生する放射熱を利用して廃油の粘度を下げるために上述のような構成をしているが、上述に限らず、廃油の粘度を下げることができるものであればよく、例えば、ヒータ部を設けるようにしてもよい。
The
灯油供給部50は、着火用の助燃燃料である灯油を注ぐ注ぎ口51と、第1の燃焼室部材10内部に灯油を供給する灯油ノズル53(詳細は後述する)と、注ぎ口51からの灯油を灯油ノズル53に供給する導入管52とから構成されている。
The
導入管52は、図1に示すように、灯油ノズル53の前段から灯油を灯油ノズル53に供給し、注ぎ口51が灯油ノズル53の先端部とほぼ同一の水平位置になるように、管状部材でかぎ型に折り曲げて成形されている。また、灯油供給部50は、着火時に第1の燃焼室部材10内部に助燃燃料である灯油を供給するとともに、通常の運転時には、空気を灯油ノズル53を介して第1の燃焼室部材10に供給する部材である。
As shown in FIG. 1, the
空気供給部60は、コンプレッサ61と、コンプレッサ61からの圧縮された空気を第1の燃焼室部材10内部に噴霧する空気ノズル63(詳細は後述する)と、コンプレッサ61からの空気を空気ノズル63に供給する空気導入管62とから構成されている。
The
続いて、ノズル部70について、図4を用いて説明する。
Next, the
ノズル部70は、廃油供給部40の廃油ノズル49と、灯油供給部の灯油ノズル53と、空気供給部60の空気ノズル63と、灯油溜り部71と、廃油飛散防止管72と、廃油流出防止管73とから構成されている。ノズル部70は、図4に示すように、廃油の流通路となる廃油ノズル49と、廃油ノズル49の外周に設けられた空気ノズル63と、空気ノズル63の外周に設けられた灯油ノズル53と、灯油ノズル53の外周に設けられた灯油溜り部71と、灯油溜り部71の外周に設けられた廃油飛散防止管72と、廃油飛散防止管72の外周に設けられた廃油流出防止管73とから構成されている。
The
廃油ノズル49は、管状部材からなり、内部が廃油供給部40から供給される廃油の流路となっている。廃油ノズル49は、空気ノズル63の中央に位置するように、すなわち、空気ノズル63の内部において空気ノズル63と廃油ノズル49とが等間隔で離間するように、図示しないリブが設けられている。また、廃油ノズル49は、上下可動し、空気ノズル63から噴出される空気によって廃油ノズル49内部の廃油に生じる負圧を調節することができる。廃油ノズル49の上流側には、図1に示す、廃油ノズル49の上下動を調節する負圧調節レバー49aが設けられている。負圧調節レバー49aは、廃油の粘度が高いときは、廃油ノズル49を下げるように調節し、廃油の粘度が低いときは、廃油ノズル49を上げるように調整することにより、火力を調節できる。
The
空気ノズル63は、空気供給部60から供給される空気の流路となっており、廃油ノズル49の外周に所定の距離離間して設けられている。空気ノズル63は、圧縮された空気によって、廃油及び灯油を霧状にして第1の燃焼室部材10内部に噴霧させる。また、空気ノズル63は、例えば廃油ノズル49との距離を0.7mmとすることで、空気の流路を狭くして、コンプレッサ61の出力を抑えることができる。
The
灯油ノズル53は、灯油供給部50から供給される灯油の流路となっており、空気ノズル63の外周に設けられ、ノズル開口部が空気ノズル63のノズル開口部よりも高い位置になるように設けられている。灯油ノズル53は、そのノズルの最下部に設けられた図示しない複数の切欠部において灯油溜り部71を介して、灯油供給部50からの灯油を第1の燃焼室部材10内部に供給する。
The
灯油溜り部71は、灯油供給部50の導入管53からの灯油を灯油ノズル53の前段において貯留する。灯油溜り部71は、灯油ノズル53の外周に設けられた管状部材と底板部材とによって、灯油を溜めることができる。灯油溜り部71は、灯油供給部50から供給される灯油を溜め、着火時の灯油ノズル53の最下部から灯油ノズル53への灯油の供給を連続的に行うことができるようにする。
The
なお、灯油ノズル53及び灯油溜り部71は、灯油供給部50からの灯油が供給されなくなると、つまり灯油がなくなると、灯油供給部50から外部の空気を第1の燃焼室部材10内部に供給できる。
The
廃油飛散防止管72は、灯油溜り部71の外周に設けられるリング状の部材で、その高さは灯油溜り部71よりも高い。廃油飛散防止管72は、外周部に取り付けられた脚部72aによって所定の距離底板22から離間するように設けられている。また、廃油飛散防止管72は、廃油飛散防止管72の中心位置が廃油ノズル49の中心位置と同一になるように、内周部の所定の箇所に複数の管状の位置決め部材72bが設けられている。廃油飛散防止管72は、廃油ノズル49からの廃油を胴回り部10aへの飛散を防止したり、外部エア導入孔25からの流出を防止する。また、廃油飛散防止管72は、飛散した廃油ノズル49からの廃油が付着させるとともに、付着した廃油を気化させ、廃油飛散防止管72と底板22との間の隙間72cから第1の燃焼室部材10内部の対流によって導入されるガスによって、気化した廃油を第1の燃焼室部材10のパンチングプレート13に導く機能を果たす。
The waste oil
廃油流出防止管73は、廃油飛散防止管72の外周に設けられ底板22の周縁部近傍に取り付けられるリング状の部材である。廃油流出防止管73は、底板22に溜まる廃油が外部エア導入孔25より外部に流れ出すのを防止する役目をする。
The waste oil
続いて、上述のような構成をした廃油ストーブ1の燃焼方法について説明する。
Then, the combustion method of the
着火時には、廃油ストーブ1は、注ぎ口51から、第1の燃焼室部材10内部が廃油のみで燃焼できる温度になるだけの少量の灯油が注がれる。次に、空気供給部60は、空気ノズル63を介して、第1の燃焼室部材10内部に空気を供給する。次に、廃油供給部40は、その廃油流量調整バルブ47bを調整し、第1の燃焼室部材10内部に廃油を少量供給する。次に、第1の燃焼室部材10内部に供給された廃油及び灯油は、着火孔24及び着火孔18を介して着火される。着火直後は、空気ノズル63からの空気によって廃油ノズル49からの廃油と灯油ノズル53からの灯油を第1の燃焼室部材10内部に供給する。第1の燃焼室部材10内部の温度が廃油のみで燃焼が可能になり、灯油供給部50からの灯油がなくなると、灯油供給部50の注ぎ口51から空気が導入される。また、火力調節は、廃油流量調整バルブ47b及び負圧調節レバー49aを操作して、適切な火力にすることができる。
At the time of ignition, a small amount of kerosene is poured into the
通常運転時には、廃油ノズル49から供給された廃油は、空気ノズル63からの空気によって、第1の燃焼室部材10の中央を上昇し、パンチングプレート13に付着する。付着した廃油は、燃焼熱で気化する。気化した廃油は、第1の燃焼室部材10の上部において、空気ノズル63からの空気によって第1の燃焼室部材10の胴回り部10aの内周部に広がり、対流制御板11によって、胴回り部10aの内周部に沿って、上部から下部に向かってらせん状に対流しながら燃焼する。燃焼した廃油は、図3中の矢印Aに示すように、上部噴出孔17a及び下部噴出孔17bから第1の燃焼室部材10の外部に噴出する。第1の燃焼室部材10内部から噴出した炎は、図1中の矢印Bのように、放熱部材30へと上昇する。その際、第1の燃焼室部材10から噴出した炎は、燃焼制御板12に遮られて、外部エア導入孔25からの空気と炎の中に含まれる燃え残った廃油とが混合され、完全燃焼する。燃焼により発生する熱は、放熱部材30において放熱される。従って、ユーザは、特段の操作を要せずに、安定して廃油の燃焼が行われる。
During normal operation, the waste oil supplied from the
消火時には、ユーザは、廃油コック47cを閉じて、廃油の供給を停止させることで、燃焼は停止する。消火確認後、ユーザは、空気供給部50を停止させることで、運転を終了する。
At the time of fire extinguishing, the user closes the waste oil cock 47c and stops the supply of the waste oil, thereby stopping the combustion. After confirming that the fire has been extinguished, the user stops the operation by stopping the
また、メンテナンス時には、ユーザは、固定部材19をはずすことによって、廃油ストーブ1を放熱部材30、第2の燃焼室部材20、第1の燃焼室部材14に分割することができ、内部壁面に付着したカーボンスラッジ等の汚れを落とすことが容易になる。
Further, during maintenance, the user can divide the
以上のように構成された廃油ストーブ1は、廃油を主燃料としているので、廃油を効率よく処理することができる。また、空気供給部60は、廃油の霧化に必要な低圧で足りるため、経済的である。
Since the
また、第1の燃焼室部材10は、気化した廃油及び灯油を第1の燃焼室部材10内部を第1の燃焼室部材10の上部から下部に向かってらせん状に対流させる複数の対流制御板11と、第1の燃焼室部材10の外部で胴回り部10aの内部に外部エア導入孔25より取り込んだ空気と燃え残った廃油及び灯油とを混合させ燃焼する燃焼制御板12とが設けられているので、燃料を完全に燃焼させることができ、煙がない。また、廃油は、廃油ノズル49を介して第1の燃焼室部材10内部に供給され、空気ノズル63からの空気によって噴霧され、対流制御板11により、第1の燃焼室部材10内部を対流させているので、カーボンスラッジ等の付着が少なく、また付着したカーボンスラッジも柔らかいものになる。
Further, the first
さらに、第2の燃焼室部材20と放熱部材30と第1の燃焼室部材10とは、固定部材19により固定されており、分解が容易で、メンテナンスも楽な廃油ストーブである。
Further, the second
なお、上述のように、燃焼制御板12を第1の燃焼室部材10の外周部に設けることについて述べたが、これに限らず、第1の燃焼室部材10内部で燃焼された廃油のうち燃え残った廃油と外部エア導入孔25より取り込んだ空気とが混合され、2次燃焼させるものであれば、例えば、第2の燃焼室部材20の胴回り部21の内周部に設けたものであってもよい。
As described above, the
1 廃油ストーブ、10 第1の燃焼室部材、10a 胴回り部、10b 天板、11 対流制御板、12 燃焼制御板、13 パンチングプレート、14 把持部材、15 脚部、16 仕切り板、16a、16b 孔、17a 上部噴出孔、17b 下部噴出孔、18 着火孔、19 固定部材、19a 挿通孔、20 第2の燃焼室部材、21 胴回り部、22 底板部、23 挿通孔、24 着火孔、25 外部エア導入孔、26 脚部、30 放熱部材、30a 挿通孔、31 第1の放熱促進部材、32 第2の放熱促進部材、40 廃油供給部、41 廃油タンク、41a 脚部、41b 補給口、41c 開閉蓋、41d、41e 接続孔、42 第1の廃油濾過部、43 水混入防止板、44 第2の廃油濾過部、45、46 ドレインコック、47 サブタンク部、47a サブタンク本体、47b 廃油流量調整バルブ、47c 廃油コック、47d エア抜きコック、47e 遮熱板、47f ブラケット、48 廃油管、49 廃油ノズル、49a 負圧調節レバー、50 灯油供給部、51 注ぎ口、52 導入管、53 灯油ノズル、60 空気供給部、61 コンプレッサ、62 空気導入管、63 空気ノズル、70 ノズル部、71 灯油溜り部、72 廃油飛散防止管、73 廃油流出防止管
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Waste oil stove, 10 1st combustion chamber member, 10a Girth part, 10b Top plate, 11 Convection control plate, 12 Combustion control plate, 13 Punching plate, 14 Gripping member, 15 Leg part, 16 Partition plate, 16a, 16b Hole , 17a Upper ejection hole, 17b Lower ejection hole, 18 ignition hole, 19 fixing member, 19a insertion hole, 20 second combustion chamber member, 21 waistline part, 22 bottom plate part, 23 insertion hole, 24 ignition hole, 25 external air Introduction hole, 26 leg part, 30 heat radiation member, 30a insertion hole, 31 first heat radiation promotion member, 32 second heat radiation promotion member, 40 waste oil supply part, 41 waste oil tank, 41a leg part, 41b supply port, 41c open / close Lid, 41d, 41e Connection hole, 42 First waste oil filtration part, 43 Water mixing prevention plate, 44 Second waste oil filtration part, 45, 46 Drain cock, 47 Sub tank part, 47a Tank body, 47b Waste oil flow rate adjustment valve, 47c Waste oil cock, 47d Air vent cock, 47e Heat shield plate, 47f Bracket, 48 Waste oil pipe, 49 Waste oil nozzle, 49a Negative pressure adjustment lever, 50 Kerosene supply part, 51 Spout, 52 Inlet pipe, 53 Kerosene nozzle, 60 Air supply part, 61 Compressor, 62 Air introduction pipe, 63 Air nozzle, 70 Nozzle part, 71 Kerosene reservoir, 72 Waste oil scattering prevention pipe, 73 Waste oil outflow prevention pipe
Claims (3)
内部に上記第1の燃焼室部材を収納して、上記第1の燃焼室部材の外周部との間に、上記廃油を2次燃焼させる第2の燃焼室を構成する上面が開口され底面が閉塞された第2の燃焼室部材と、
上記第2の燃焼室部材上に組み合わされて、上記第2の燃焼室から発生する燃焼熱を放熱する筒状の放熱部材と、
上記第1の燃焼室部材の開口された底面部に臨ませられて配置され、上記第1の燃焼室内に上記廃油を供給する廃油供給手段と、
上記第1の燃焼室部材の開口された底面部に臨ませられて配置され、上記第1の燃焼室内に上記廃油を燃焼する際の助燃燃料を供給する助燃燃料供給手段と、
上記第1の燃焼室部材の開口された底面部に臨ませられて配置され、上記第1の燃焼室に空気を供給する空気供給手段と、
上記第1の燃焼室部材の内周面に上記第1の燃焼室内に突出して設けられ、上記第1の燃焼室内における気体の対流を制御する複数の対流制御板と、
上記第2の燃焼室に設けられ、上記第1の燃焼室部材の外周面及び/又は上記第2の燃焼室部材の内周面に取り付けられ、上記第2の燃焼室における2次燃焼を制御する複数の燃焼制御板とを備え、
上記対流制御板は、上記廃油燃焼時に、上記第1の燃焼室内の気体を対流させ燃焼し、上記第1の燃焼室で発生する炎を上記第1の燃焼室部材の開口部より上記第2の燃焼室に送り、上記燃焼制御板は、上記第1の燃焼室からの燃え残った上記廃油を2次燃焼させ、上記第1の燃焼室からの燃え残った上記廃油を略完全に燃焼させる廃油ストーブ。 A first combustion chamber member that forms a first combustion chamber in which waste oil is used as a main fuel, the upper surface for primary combustion of the waste oil is closed, and the bottom surface is opened;
The first combustion chamber member is housed inside, and the upper surface constituting the second combustion chamber for secondary combustion of the waste oil is opened between the outer periphery of the first combustion chamber member and the bottom surface is opened. A closed second combustion chamber member;
A cylindrical heat dissipating member that is combined on the second combustion chamber member to dissipate the heat of combustion generated from the second combustion chamber;
Waste oil supply means that is disposed facing the open bottom surface of the first combustion chamber member and supplies the waste oil into the first combustion chamber;
An auxiliary fuel supply means that is disposed facing the open bottom surface of the first combustion chamber member and supplies auxiliary fuel when the waste oil is burned into the first combustion chamber;
An air supply means disposed facing the open bottom surface of the first combustion chamber member, and supplying air to the first combustion chamber;
A plurality of convection control plates provided on the inner peripheral surface of the first combustion chamber member so as to protrude into the first combustion chamber and for controlling the convection of gas in the first combustion chamber;
The second combustion chamber is provided on the outer peripheral surface of the first combustion chamber member and / or the inner peripheral surface of the second combustion chamber member, and controls secondary combustion in the second combustion chamber. A plurality of combustion control plates that
The convection control plate combusts by convection of the gas in the first combustion chamber during combustion of the waste oil, and generates a flame generated in the first combustion chamber from the opening of the first combustion chamber member. The combustion control plate causes the waste oil left unburned from the first combustion chamber to undergo secondary combustion, and the waste oil left from the first combustion chamber burns almost completely. Waste oil stove.
The waste oil stove according to claim 1, wherein at least the first combustion chamber member, the second combustion chamber member, and the heat radiating member are fixed together by a fixing member.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004136439A JP4317785B2 (en) | 2004-04-30 | 2004-04-30 | Waste oil stove |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004136439A JP4317785B2 (en) | 2004-04-30 | 2004-04-30 | Waste oil stove |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005315543A JP2005315543A (en) | 2005-11-10 |
JP4317785B2 true JP4317785B2 (en) | 2009-08-19 |
Family
ID=35443150
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004136439A Expired - Fee Related JP4317785B2 (en) | 2004-04-30 | 2004-04-30 | Waste oil stove |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4317785B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101662484B1 (en) * | 2014-11-20 | 2016-10-05 | 김경진 | Multi-type heater for exhaust gas reduction |
-
2004
- 2004-04-30 JP JP2004136439A patent/JP4317785B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005315543A (en) | 2005-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4755158B2 (en) | Solid biomass waste plastic small incinerator to suppress dioxin formation | |
JP4317785B2 (en) | Waste oil stove | |
JP2011133118A (en) | Waste oil combustion device | |
JP2010112583A (en) | Device and method of waste oil combustion | |
US5622161A (en) | Stove | |
KR20100008811U (en) | Non-powered burning device for wood pellet fuel | |
CA2387312C (en) | Fuel-fired heating appliance having flame arrestor plate with associated scale deflector shield | |
US1947836A (en) | Incinerator | |
EP4038317B1 (en) | Biomass burner and corresponding biomass combustion method | |
KR100577492B1 (en) | Dry distillation incinerator | |
US4373905A (en) | Oil heater | |
JP4148471B2 (en) | Waste oil combustion equipment | |
JP3649849B2 (en) | Waste oil stove | |
US2903981A (en) | Ash producing furnaces and ash removal apparatus for use therewith | |
JP2000257834A (en) | Stove for burning waste oil by swirl combustion | |
KR200394910Y1 (en) | gasification combustion equipment | |
JP2660643B2 (en) | Air supply nozzle for incinerator | |
KR100846963B1 (en) | Automatic multi-purpose boiler | |
JP2011043278A (en) | Waste oil combustion device | |
JP4964628B2 (en) | Burner, primary air introduction method and combustion method | |
US1862691A (en) | Oil burner | |
JP3153223U (en) | Stove | |
JP2017053525A (en) | Waste oil stove | |
JP3078849U (en) | Incinerator | |
KR850001509B1 (en) | Combustion apparatus for chemical residue |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090519 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |