JP4309147B2 - 排気ブレーキ制御装置 - Google Patents

排気ブレーキ制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4309147B2
JP4309147B2 JP2003036866A JP2003036866A JP4309147B2 JP 4309147 B2 JP4309147 B2 JP 4309147B2 JP 2003036866 A JP2003036866 A JP 2003036866A JP 2003036866 A JP2003036866 A JP 2003036866A JP 4309147 B2 JP4309147 B2 JP 4309147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turbocharger
engine
throttle
exhaust brake
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003036866A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003247433A (ja
Inventor
ケン・ボール
ピエール・フレンチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cummins Turbo Technologies Ltd
Original Assignee
Cummins Turbo Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cummins Turbo Technologies Ltd filed Critical Cummins Turbo Technologies Ltd
Publication of JP2003247433A publication Critical patent/JP2003247433A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4309147B2 publication Critical patent/JP4309147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D9/00Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits
    • F02D9/04Controlling engines by throttling air or fuel-and-air induction conduits or exhaust conduits concerning exhaust conduits
    • F02D9/06Exhaust brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D23/00Controlling engines characterised by their being supercharged
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両の排気ブレーキの作動を制御するための装置に関する。特に、本発明は、ターボチャージ過給されたエンジンに適用される排気ブレーキの制御に関する。
【0002】
【従来の技術】
排気ブレーキ装置は、例えばトラック等のような大きい動力の車両に用いられる圧縮点火エンジン(ディーゼルエンジン)に、広く取り付けられている。多くの排気ブレーキ装置が公知であり、その全ては、エンジンからの排気ガスラインに、作動時に、上記エンジンの排気を少なくとも実質的に遮るバルブを、一般的に備える。これは、エンジンの回転を妨げる背圧(back pressure)を引き起こして制動力を働かせ、この制動力は、車両の動力伝達系路を通じて車両の車輪に伝えられる。いくつかの排気ブレーキ装置では、エンジンスロットルが閉じられた(すなわち、運転者がスロットルペダルから足を持ち上げた)とき、ブレーキが自動的に起動するようになっている。他の装置では、上記排気ブレーキ装置は、ブレーキペダルの押し下げのような運転者による人力の動作を必要とするものがある。
【0003】
現在、大型のディーゼルエンジンがターボチャージされることは、慣用技術である。ターボチャージャは、排気ガス駆動されるタービンホイールを本質的に備え、このタービンホイールが圧縮ホイールを回転させる。上記タービンホイールおよび圧縮ホイールは、シャフトの両端に位置する各々のハウジング中に搭載され、上記シャフトは、上記圧縮とタービンハウジングの間に配置された軸受ハウジング内の孔を貫通している。上記軸受ハウジングは、ジャーナルおよびスラスト軸受と、これに結合された潤滑装置と、シールとを収容している。
【0004】
上記シャフトは、一般的に、上記軸受ハウジングの孔について、上記タービンホイール側の端が、シャフトシールリング(またはピストンリング)によってシールされ、このシャフトシールリングは、タービンホイールの背後でシャフトに設けられた環状溝内に位置している。上記シャフトシールは、上記軸受潤滑装置からタービンハウジングに油が漏れて、青い煙と、排気管からのオイル漏れとが生じることを防止すると共に、上記軸受ハウジングに、過熱や軸受寿命に敵対する効果を与える排気ガス汚染が生じることを防止している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
この慣用のシャフトシール装置には、上記ターボチャージされたエンジンが、上記タービンの下流位置に配置されたエンジンブレーキ弁を有する点で、問題が生じ得る。上記エンジンブレーキが作動されるとき、上記排気ガスラインの背圧が上昇し、したがって、タービンホイールハウジング中の圧力が上昇して、4〜5気圧(bar)に達し得る。したがって、上記タービンホイールの背後の圧力が増大するので、上記シャフトシールリングが内向きに押し動かされ得る。この動きは、上記シャフトの高い回転速度と合わさって、シャフトシールリングに過熱と破壊を引き起こす過度の摩擦加熱を生じ得る。この動きは、また、上記リングを上記孔の中で動き易くして、上記シールに急な破損を引き起こす。この問題は、特に、上記シールリングが「嵌り込む」前のエンジン/ターボチャージャのならし運転の期間において、著しい。
【0006】
本発明の目的は、上記問題を回避または軽減することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の第1の面によれば、エンジンスロットルが閉じられたとき、ターボチャージャで過給された内燃機関からの排気ガスの流れを妨げて作動する排気ブレーキのための制御装置であって、上記制御装置は、上記ターボチャージャの回転速度を測定するための手段を含み、車両のスロットルが閉じられており、かつ、上記ターボチャージャの回転速度が、背圧が作用するタービン端のシール装置の摩耗を少なくとも実質的に防ぐことができる上記ターボチャージャの回転速度である所定の閾値よりも低いときのみに、上記排気ブレーキを作動させるように動作可能であることを特徴とする。
【0008】
本発明の第2の面によれば、エンジンスロットルが閉じられたときに、ターボチャージャで過給された内燃機関からの排気ガスの流れを妨げて作動する排気ブレーキ装置のための制御装置であって、この制御装置は、上記エンジンスロットルの閉鎖に従って、所定時間の間、上記排気ブレーキの作動を遅らせるように動作可能であり、
上記所定時間は、上記スロットルの閉鎖の直前における上記ターボチャージャの回転速度の関数であり、
この制御装置は、上記ターボチャージャの回転速度を、直接、または、上記ターボチャージャの速度を示すエンジンのパラメータから観測するための手段を含み、
上記関数は、上記スロットルの閉鎖の直前における上記ターボチャージャの回転速度が大きくなるに従って上記所定時間が長くなることを表すことを特徴とする。
【0009】
排気ブレーキ装置の起動(activation)に続いて、排気ブレーキの作動(application)を遅らせるという簡単な処置によって、本発明は、タービンハウジング中の背圧が、例えば上述のシールリングなどのようなタービン端のシール装置を動かすことができる力を発揮するのに十分なレベルに上昇する前に、ターボチャージャのシャフトの速度を有効に低下させることができる。これは、上記シールの構成部品の摩耗を大幅に減少させる。
【0010】
この発明は、例えばエンジンスロットルを緩めること等によって排気ブレーキが自動的に起動するような排気ブレーキ装置や、例えばペダルを押し下げるような人力の動作が必要な排気ブレーキ装置に適用されてもよい。後者の場合、スロットルの閉鎖とブレーキの作動との間には、既にいくらかの遅れが存在するであろうが、本発明による装置は、上記遅れが十分になることを確実にするように働き、これによって、上記タービンの速度を、上述のシールの摩耗を防ぐのに十分な程度に落とすことができる。本発明は、排気ブレーキの起動信号または起動(例えばスロットルを閉じる、または、ブレーキペダルを押し下げるなどの動作)と、実際の排気ブレーキの作動(排気ブレーキ弁を閉じることによる作動)との間に、遅れを導入するように働く。換言すれば、ブレーキ装置の起動と、排気ブレーキ弁の閉鎖との間に、遅れを導入するのである。
【0011】
上記遅れは、予め定められたものでもよく、あるいは、スロットルを閉じる直前の、または、排気ブレーキを働かせた後に観測されたターボチャージャの回転速度の関数でもよい。
【0012】
例えば、本発明の1実施形態は、エンジンスロットルが閉じられたときに、ターボチャージされた内燃機関からの排気ガスの流れを妨げて働く排気ブレーキのための制御装置であって、この制御装置は、上記ターボチャージャの回転速度を測定するための手段を含み、車両のスロットルが閉じられ、かつ、上記ターボチャージャの回転速度が閾値よりも低いときのみに、上記排気ブレーキを作動させるように働く。
【0013】
また、本発明は、上記エンジンスロットルの閉鎖によってターボチャージされた内燃機関からの排気ガスの流れを妨げて働くエンジン排気ブレーキの制御動作方法を提供し、この方法は、上記スロットルの閉鎖と、エンジン排気ブレーキの作動との間に、遅れを導入することを含む。
【0014】
例えば、本発明の1実施形態では、上記方法は、ターボチャージャの回転速度、または、ターボチャージャエンジンのスピードを示すエンジンパラメータを観測する過程と、上記スロットルが閉じられ、かつ、上記ターボチャージャのスピードが閾値よりも低下したときのみに、上記排気ブレーキを働かせる過程とを備える。
【0015】
上記スロットルが「閉じ状態」のとき、燃料の供給は完全に停止される必要はなく、むしろ、燃料の供給はアイドルレベルまで低下するのがよい。この明細書において、スロットル閉鎖の言及は、それに応じて解釈される。例えば、車両についてのスロットル閉鎖の動作は、一般的に、車両の運転手によるスロットルペダルの開放を意味する。
【0016】
本発明の他の目的および利点は、以下の記述から明らかであろう。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、添付の図面を参照して、例示のみによって、本発明の詳細な実施形態が説明される。
【0018】
図1は、ターボチャージャの部分の概略断面図であり、ジャーナル軸受4に支持されて軸受ハウジング3を貫通して延びるターボチャージャシャフト2に搭載されたタービンホイール1を示している。上記シャフト2のタービン端は、軸受ハウジング3について、上記シャフト2に輪郭が示された環状溝6中に位置するシャフトシールリング5によって、シールされている。この例において、上記軸受ハウジングの孔7には、環状肩8の輪郭をなすように、径が減じる切り込みがつけられている。このアセンブリは、もっぱら慣用である。ターボチャージャの構成の詳細の殆どは、本発明には関連が無いと思われるので、図示されていない。
【0019】
従来の排気ブレーキ制御装置では、排気ブレーキは、エンジンスロットルが閉じられると、直ちに自動的に働かされていた。これによって、タービンホイールの背面のタービンハウジング中における圧力の急激な上昇が生じ、これがシールリング5を内向きに押圧していた。上記タービンホイールおよびシャフトの高回転速度に結びついた、上記環状溝6中でのシールリング5の軸方向の動きは、過剰な摩擦の加熱を引き起こして、上記シールを急に摩耗させて早期の損傷に導く。本発明は、この結果を、スロットルの閉鎖と排気ブレーキの作動との間に、遅れを導入するという簡単な処置によって、大幅に削減する。
【0020】
図2を参照すると、上記スロットルが時間=0で閉じられた場合、上記タービンホイール/シャフトの速度がどのように低下するかを示している。従来の自動排気ブレーキ制御装置は、上記排気ブレーキが直ちにかけられるので、線Pで示されるように、上記タービンハウジング中で圧力が迅速に上昇する。本発明(予め定められた時間の遅れを導入すること、または、上記ターボチャージャが所定の速度よりも低下するまで待つことのいずれも)に従って、排気ブレーキの作動を遅らせることの効果は、圧力線Pで示されている。比較的短い時間の遅れT(典型的には0.1から2秒のオーダーである)が、上記シールリングに実質的に軸方向の力を作用させるのに必要となる圧力レベルに達しないように、上記タービン速度をかなり低下させるのに、十分である。したがって、これによって、上記シールリングが動いて生じる摩擦熱が減少し、シールリングの摩耗が大幅に減少する。
【0021】
本発明は、排気ブレーキが、スロットルが閉じられたときに自動的に起動させられるような排気ブレーキ装置に限定されるものではない。例えば、ブレーキペダルを押し下げるような、排気ブレーキの手動での起動が必要な装置において、この手動の起動に続いて、ターボチャージャの速度が必要なだけ減少するのに十分な遅延が確実に存在するように、遅れが導入される。
【0022】
当業者は、本発明を、多数の方法で実行することができるであろう。例えば、最新のマイクロプロセッサ制御のエンジン制御装置において、スロットルの閉鎖とエンジンブレーキの作動との間で必要な遅延は、上記エンジン制御装置に直ちにプログラムされ得るであろう。上記遅延は、上記スロットルの閉鎖に続く固定された間の時間としてプログラムされてもよく、また、上記スロットルの閉鎖の直前におけるエンジンおよび/またはターボチャージャの速度に関連付けられてもよい。例えば、上記エンジン制御装置は、エンジン速度またはターボチャージャ速度と、必要である排気ブレーキ時間の遅延とを関連付けた「照合テーブル(look-up table)」を組み込んでもよい。
【0023】
あるいは、上記ターボチャージャの回転速度は、上記排気ブレーキ制御装置に信号を提供する適切なセンサから直接観察され、上記スロットルが閉じられ、かつ、上記観察されたターボチャージャの速度が予め定められた値に低下したときに、上記排気ブレーキが働かされる。同様に、上記排気ブレーキ制御装置は、上記ターボチャージャの速度を示す排気ガスマニホールドの圧力のような、エンジンの他のパラメータを観察することもできる。排気ブレーキの作動が、ターボチャージャの回転速度の測定から直接制御される本発明の実施形態では、幾つかの場合、スロットルが閉じられたとき、ターボチャージャの速度が既に閾値以下であり、車両のスロットルの閉鎖と排気ブレーキの作動との間に遅延時間が無くてよい場合があり得る。
【0024】
上記排気ブレーキ制御装置を従来の他のエンジン制御装置に組み込むのが好都合である場合、上述のいずれの他の方法において、スロットルの閉鎖に応じる別途の制御装置が設けられ得ると思われる。
【0025】
上記遅延の正確な継続時間は、個々のターボチャージャ装置に適合するように変化させてよいが、全般的に、排気ブレーキの性能を大幅に落とすことなく、シールリングの摩耗を制限する要求に妥当するものがよい。
【0026】
シャフトシールリングの摩耗に対する排気ブレーキの背圧の影響は、エンジン/ターボチャージャのならし期間の間に顕著であると言われている。したがって、本発明の所定の実施形態では、上記エンジン/ターボチャージャのライフサイクルにおける限定された期間のみの間、エンジンブレーキの作動に遅延を導入するように設計されてもよい。例えば、予め定められたマイル数の走行のみの間(エンジン/車両の耐用期間中に、ターボチャージャリング、または、ターボチャージャ全体が取りかえられたとき、リセットの可能性を有して)、排気ブレーキ遅延が作動するようにプログラムすることができる。
【0027】
要約すれば、本発明の本質は、スロットルの閉鎖に従う排気ブレーキの作動と、排気ブレーキ装置(自動、または、手動の作動が必要であるもののいずれでもよい)の起動との間に遅延を導入するという思想にあり、当業者は、異なる適用例に適合するように、本発明を様々な異なる方法で導入することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、タービンホイール/軸受ハウジングアセンブリの一部の断面図である。
【図2】 図2は、エンジンスロットルが閉じられたときの、タービンホイール速度の低下に対するタービンでの圧力上昇の割合を説明する図表である。
【符号の説明】
1 タービンホイール
2 シャフト
3 軸受ハウジング
4 ジャーナル軸受
5 シールリング
6 環状溝
7 孔
8 環状肩

Claims (10)

  1. エンジンスロットルが閉じられたときに、ターボチャージャで過給された内燃機関からの排気ガスの流れを妨げて作動する排気ブレーキのための制御装置であって、この制御装置は、上記ターボチャージャの回転速度を測定するための手段を含み、車両のスロットル閉じられており、かつ、上記ターボチャージャの回転速度が、背圧が作用するタービン端のシール装置の摩耗を少なくとも実質的に防ぐことができる上記ターボチャージャの回転速度である所定の閾値よりも低いときのみに、上記排気ブレーキを作動させるように動作可能であることを特徴とする制御装置。
  2. 請求項1に記載の制御装置において、
    上記ターボチャージャの速度が上記所定の閾値よりも低くなると、上記排気ブレーキは、上記スロットルの閉鎖に従って自動的に作動されることを特徴とする制御装置。
  3. 請求項1または2に記載の制御装置において、
    上記ターボチャージャの回転速度を測定するための手段は、上記ターボチャージャの回転速度を、直接、または、上記ターボチャージャの速度を示すエンジンのパラメータから観測するための手段を含むことを特徴とする制御装置。
  4. エンジンスロットルが閉じられたときに、ターボチャージャで過給された内燃機関からの排気ガスの流れを妨げて作動する排気ブレーキ装置のための制御装置であって、この制御装置は、上記エンジンスロットルの閉鎖に従って所定時間の間、上記排気ブレーキの作動を遅らせるように動作可能であり、
    上記所定時間は、上記スロットルの閉鎖の直前における上記ターボチャージャの回転速度の関数であり、
    この制御装置は、上記ターボチャージャの回転速度を、直接、または、上記ターボチャージャの速度を示すエンジンのパラメータから観測するための手段を含み、
    上記関数は、上記スロットルの閉鎖の直前における上記ターボチャージャの回転速度が大きくなるに従って上記所定時間が長くなることを表すことを特徴とする制御装置。
  5. 請求項4に記載の制御装置において、
    上記所定時間は、予め定められていることを特徴とする制御装置。
  6. 請求項4または5に記載の制御装置において、
    上記ターボチャージャの回転速度を、直接、または、上記ターボチャージャの速度を示すエンジンのパラメータから継続的に観測するための手段を含み、
    上記所定時間は、上記スロットルが閉じられてから、上記観測されたターボチャージャの速度が、背圧が作用するタービン端のシール装置の摩耗を少なくとも実質的に防ぐことができる上記ターボチャージャの回転速度である予め定められた値よりも低下するまでの時間であることを特徴とする制御装置。
  7. 請求項4乃至のいずれか1つに記載の制御装置において、
    上記排気ブレーキは、上記期間の終了の後、上記スロットルの閉鎖に従って自動的に作動されることを特徴とする制御装置。
  8. ターボチャージャと、エンジンスロットルの閉鎖に従って、上記ターボチャージャの下流における排気ガスの流れを妨げて作動する排気ブレーキとを備えた内燃機関において、
    請求項1乃至のいずれか1つの制御装置を備えたことを特徴とする内燃機関。
  9. エンジンスロットルの閉鎖によって、ターボチャージャで過給されたエンジンからの排気ガスの流れを妨げて作動するエンジンブレーキの作動制御方法であって、
    上記ターボチャージャの回転速度、または、上記ターボチャージャの速度を示すエンジンパラメータを観測する過程と、
    上記エンジンスロットルが閉じられ、かつ、上記ターボチャージャの速度が、背圧が作用するタービン端のシール装置の摩耗を少なくとも実質的に防ぐことができる上記ターボチャージャの回転速度である所定の閾値よりも低下したときのみに、上記排気ブレーキを作動させる過程と
    を備えることを特徴とするエンジンブレーキの作動制御方法。
  10. エンジンスロットルの閉鎖によって、ターボチャージャで過給されたエンジンからの排気ガスの流れを妨げて作動するエンジン排気ブレーキの作動制御方法であって、
    上記ターボチャージャの回転速度を測定する過程と、
    上記エンジンスロットルが閉じられ、かつ、上記ターボチャージャの回転速度が、背圧が作用するタービン端のシール装置の摩耗を少なくとも実質的に防ぐことができる上記ターボチャージャの回転速度である所定の閾値よりも低下したときのみに、上記エンジン排気ブレーキを作動させる過程とを備えたことにより、
    上記スロットルの閉鎖と、上記エンジン排気ブレーキの作動との間に、遅延を導入することを特徴とするエンジン排気ブレーキの作動制御方法。
JP2003036866A 2002-02-14 2003-02-14 排気ブレーキ制御装置 Expired - Fee Related JP4309147B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0203490.8A GB0203490D0 (en) 2002-02-14 2002-02-14 Exhaust brake control system
GB0203490-8 2002-02-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003247433A JP2003247433A (ja) 2003-09-05
JP4309147B2 true JP4309147B2 (ja) 2009-08-05

Family

ID=9931060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003036866A Expired - Fee Related JP4309147B2 (ja) 2002-02-14 2003-02-14 排気ブレーキ制御装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7004142B2 (ja)
EP (1) EP1336740B1 (ja)
JP (1) JP4309147B2 (ja)
KR (1) KR20030068479A (ja)
CN (1) CN100557216C (ja)
DE (1) DE60319901T2 (ja)
GB (1) GB0203490D0 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0203490D0 (en) * 2002-02-14 2002-04-03 Holset Engineering Co Exhaust brake control system
SE0400466L (sv) * 2004-02-26 2005-06-28 Scania Cv Abp Förfarande och anordning för rusningsskydd av en turboladdare i ett fordon
US8640672B2 (en) * 2006-12-20 2014-02-04 Volvo Lastvagnar Ab Engine brake for vehicle
US7743757B2 (en) * 2007-07-19 2010-06-29 Ford Global Technologies, Llc System and method for exhaust gas recirculation
CN102220907B (zh) * 2010-04-19 2015-03-11 上海尤顺汽车部件有限公司 发动机联合制动控制方法
AT510237B1 (de) * 2010-07-26 2015-12-15 MAN Truck & Bus Österreich AG Verfahren zur motorbremsung
AT510236B1 (de) * 2010-07-26 2015-12-15 MAN Truck & Bus Österreich AG Verfahren zur motorbremsung
JP2012097604A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Isuzu Motors Ltd 内燃機関の排気ブレーキ制御方法及び装置
US20140214308A1 (en) * 2013-01-29 2014-07-31 Cummins Ip, Inc. Apparatus, system and method for increasing braking power
DE102015001081A1 (de) * 2015-01-28 2016-07-28 Man Truck & Bus Ag Motorbremsverfahren für eine aufgeladene Brennkraftmaschine und Vorrichtung zur Modulation einer Motorbremsleistung eines Kraftfahrzeugs mit aufgeladener Brennkraftmaschine
US9644545B2 (en) * 2015-04-24 2017-05-09 GM Global Technology Operations LLC Control of engine exhaust braking
EP3523527B2 (en) * 2016-10-06 2023-11-29 Volvo Truck Corporation Method for controlling a braking torque of the engine
US10801417B1 (en) * 2019-07-12 2020-10-13 GM Global Technology Operations LLC Methods and systems for regulating exhaust gas flow

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1102540A (en) 1966-01-26 1968-02-07 Daimler Benz Ag Improvements relating to engine brakes of internal combustion engines
US4062332A (en) 1975-11-28 1977-12-13 Cummins Engine Company, Inc. Compression brake for internal combustion engine
US4106584A (en) * 1975-12-05 1978-08-15 Diesel Kiki Co., Ltd. Vehicle speed control system
JPS53146026A (en) * 1977-05-26 1978-12-19 Nissan Motor Co Ltd Internal combustion engine with supercharging pressure controller
US4207035A (en) * 1977-12-27 1980-06-10 Cummins Engine Company, Inc. Turbocharger assembly
US4835963A (en) * 1986-08-28 1989-06-06 Allied-Signal Inc. Diesel engine particulate trap regeneration system
US5315899A (en) * 1992-11-09 1994-05-31 Jatco Corporation Hydraulic control system for automatic transmission of automotive vehicle with exhaust braking system using vehicle payload sensing means
GB9312013D0 (en) * 1993-06-10 1993-07-28 Eaton Corp Clutch disengage logic
US5410882A (en) * 1993-08-26 1995-05-02 Jacobs Brake Technology Corporation Compression release engine braking systems
US5460582A (en) * 1993-10-13 1995-10-24 Ford Motor Company Automatic transmission control system having electronic shift controllers and a solenoid valve diagnostic test during an upshift
JPH07238844A (ja) * 1994-02-25 1995-09-12 Hino Motors Ltd エキゾーストブレーキ装置
SE502721C2 (sv) * 1994-05-13 1995-12-18 Scania Cv Ab Förbränningsmotor av turbocompoundtyp med avgasbroms
US5647318A (en) * 1994-07-29 1997-07-15 Caterpillar Inc. Engine compression braking apparatus and method
US5733219A (en) * 1996-05-13 1998-03-31 Caterpillar Inc. Apparatus and method for disabling a compression brake system
EP0846945B1 (de) * 1996-12-03 2002-06-19 AVL List GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Analyse des Fahrverhaltens von Kraftfahrzeugen
SE506881C2 (sv) * 1997-03-14 1998-02-23 Scania Cv Ab Förfarande för styrning av en förbränningsmotor vid start och motor för genomförande av förfarandet
US5987888A (en) * 1997-07-15 1999-11-23 Detroit Diesel Corporation System and method for controlling a turbocharger
DE19742445C1 (de) * 1997-09-26 1998-11-19 Daimler Benz Ag Verfahren zur Regelung der Motorbremsleistung eines aufgeladenen Verbrennungsmotors
DE19811187A1 (de) * 1998-03-14 1999-09-23 Daimler Chrysler Ag Abgasturbolader mit variabler Turbinengeometrie
US6152853A (en) * 1999-04-07 2000-11-28 Banks, Iii; Gale C. Vehicle exhaust brake and control system
US6354084B1 (en) * 1999-08-20 2002-03-12 Cummins Engine Company, Inc. Exhaust gas recirculation system for a turbocharged internal combustion engine
US6347519B1 (en) * 2000-03-31 2002-02-19 Detroit Diesel Corporation System and method for measuring recirculated exhaust gas flow in a compression-ignition engine
DE10047405A1 (de) * 2000-09-26 2002-04-11 Daimler Chrysler Ag Turbolader, insbesondere Abgasturbolader für eine Brennkraftmaschine
US6609495B1 (en) * 2000-12-19 2003-08-26 Caterpillar Inc Electronic control of engine braking cycle
US6560963B2 (en) * 2000-12-20 2003-05-13 Caterpillar Inc Variable timing to avoid turbocharger overspeed while engine braking under different atmospheric conditions
US6480782B2 (en) * 2001-01-31 2002-11-12 Cummins, Inc. System for managing charge flow and EGR fraction in an internal combustion engine
US6401457B1 (en) * 2001-01-31 2002-06-11 Cummins, Inc. System for estimating turbocharger compressor outlet temperature
US6810850B2 (en) * 2001-04-20 2004-11-02 Jenara Enterprises Ltd. Apparatus and control for variable exhaust brake
GB0203490D0 (en) * 2002-02-14 2002-04-03 Holset Engineering Co Exhaust brake control system
US6539714B1 (en) * 2002-03-19 2003-04-01 Cummins, Inc. System for estimating turbocharger rotational speed
US6804601B2 (en) * 2002-03-19 2004-10-12 Cummins, Inc. Sensor failure accommodation system
US6698203B2 (en) * 2002-03-19 2004-03-02 Cummins, Inc. System for estimating absolute boost pressure in a turbocharged internal combustion engine
US6687601B2 (en) * 2002-03-21 2004-02-03 Cummins, Inc. System for diagnosing an air handling mechanism of an internal combustion engine
JP4235492B2 (ja) * 2003-06-11 2009-03-11 日産ディーゼル工業株式会社 エキゾーストブレーキ装置
DE102004011652B4 (de) * 2004-03-10 2006-09-21 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine im Motorbremsbetrieb

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003247433A (ja) 2003-09-05
EP1336740A2 (en) 2003-08-20
EP1336740B1 (en) 2008-03-26
US7004142B2 (en) 2006-02-28
CN1438410A (zh) 2003-08-27
US20030188532A1 (en) 2003-10-09
US20060118081A1 (en) 2006-06-08
US7461629B2 (en) 2008-12-09
KR20030068479A (ko) 2003-08-21
CN100557216C (zh) 2009-11-04
DE60319901D1 (de) 2008-05-08
GB0203490D0 (en) 2002-04-03
EP1336740A3 (en) 2004-12-29
DE60319901T2 (de) 2009-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7461629B2 (en) Exhaust brake control system
EP2495415B1 (en) Engine braking system
US8056324B2 (en) Regeneration system
US10787956B2 (en) Turbocharger variable speed control
CN108463620B (zh) 废气旁通阀的控制方法及控制装置
US6871499B1 (en) Oil pressure detector for electric assisted turbocharger
US6718921B2 (en) Method and apparatus for cleaning an oil control valve for an internal combustion engine
FR2925591A1 (fr) Procede de commande d'un turbocompresseur muni d'un frein et ensemble pour la mise en oeuvre dudit procede de commande
FR2793844A1 (fr) Moteur a combustion interne pourvu d'un compresseur pour la production d'air comprime
EP1155936B1 (en) Method for controlling vacuum in an internal combustion engine intake manifold
JP3137804B2 (ja) エンジンの過給装置
GB2319359A (en) Controlling an internal combustion engine of a vehicle with servo-assisted brakes
FR2887587A1 (fr) Procede de gestion d'une installation d'entrainement comportant un moteur a combustion
JPH1089027A (ja) 内燃機関の動弁系制御装置
JPH037541Y2 (ja)
KR20040055927A (ko) 디젤 엔진에서 터보 차저 보호장치 및 방법
EP2832983B1 (fr) Moteur à combustion interne à démarrabilité ameliorée
JP2006258030A (ja) 排気ブレーキ作動時における燃料制御方法
KR100251187B1 (ko) 엔진 보호장치
JP2010507752A (ja) 加圧低粘度燃料とともに使用するための内燃エンジン
JP2004293298A (ja) エンジンの異常吹き上がり防止装置とその制御方法
KR20030087306A (ko) 자동차의 배기브레이크 장치 및 그 작동제어방법
KR19980060440A (ko) 엔진 보호장치
JP2007023879A (ja) ディーゼルエンジン及び制御方法
JPH06248983A (ja) スライド式排気ブレーキバルブ用アクチュエータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080303

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081112

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140515

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees