JP4306960B2 - ジデオキシ色素ターミネーター - Google Patents

ジデオキシ色素ターミネーター Download PDF

Info

Publication number
JP4306960B2
JP4306960B2 JP2000530633A JP2000530633A JP4306960B2 JP 4306960 B2 JP4306960 B2 JP 4306960B2 JP 2000530633 A JP2000530633 A JP 2000530633A JP 2000530633 A JP2000530633 A JP 2000530633A JP 4306960 B2 JP4306960 B2 JP 4306960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
linker
compound
dye
polymerase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000530633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002505853A (ja
Inventor
シブ・クマー
サティアム・ナンパリ
バーナード・エフ・マカードル
カール・ダブリュー・フラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Global Life Sciences Solutions USA LLC
Original Assignee
Amersham Biosciences Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amersham Biosciences Corp filed Critical Amersham Biosciences Corp
Publication of JP2002505853A publication Critical patent/JP2002505853A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4306960B2 publication Critical patent/JP4306960B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/06Pyrimidine radicals
    • C07H19/10Pyrimidine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • C07H19/20Purine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6869Methods for sequencing

Description

【0001】
(発明の分野)
本発明は、色素ターミネーター核酸配列決定および該配列決定のための試薬に関する。
【0002】
(発明の背景)
以下は関連技術の記載であるが、いずれも特許請求の範囲の先行文献とは認められない。
配列反応性産物は標識されなければならない。こでは標識プライマー、標識ヌクレオチド(通常放射標識dNTP)または標識ddNTPターミネーターを使用して行うことができる。標識ターミネーターの使用は、偽停止を検出不可能のままにする利点を有する。
【0003】
DNA配列バンドは必ずしも均質強度である必要はない。それは数的に変わりやすいバンド強度を示すのに有用である。これは、DNA配列の近くのバンド(恐らく40塩基の窓内の)の最大対最小強度の比率の報告、またはバンド強度の二乗平均の報告による全体的“ドリフト”の標準化および補正により行うことができる(典型的にピーク高)(Fuller, C.W., Comments 16(3):1-8, 1989)。配列精度および読解長がより均質な強度のバンドで改善されるため、バンド強度の均質化が有利である。
【0004】
正確な読解のために、一定の配列反応性産物の移動性はその長さのみに比例した速度で電気泳動ゲルを通して移動しなければならない。一定の長さで通常のものよりも速くまたは遅く移動する生産物は、配列あいまい性または“圧縮”として既知の誤りをもたらす。
【0005】
異常な移動速度は、DNAの2次的構造によりもたらされ得、恐らくGC−リッチ領域での放射性標識(および他の)配列決定実験で見られる殆どの“圧縮”人工品の原因である。これらはしばしば7−デアザ−dGTPまたはdITPのようなdGTPのアナログの使用により解決され得る。他の圧縮様人工品は、ある色素標識ddNTPを配列決定に使用したときに観察される。この幾つかの例が、Lee, L.G., Connell, C.R., Woo, S.L., Cheng, R.D., McArdle, B.F., Fuller, C.W., Halloran, N.C., and Wilson. R.K., Nucleic Acids Res., 20:2471-2483, 1992 (テトラメチルボディピ(tetramethylbodipy)およびTMRで標識したddCTPまたはビフルオルで標識したddGTPを使用した図4g、4hおよび6h参照)で見ることができる。これらの圧縮様人口品は、放射活性的にまたは色素標識プライマーで配列決定したとき無圧縮である配列であってさえ、製造される。これらの人工品は、ある場合、dITPをdGTPにまたはアルファ−チオdNTPを正常dNTPに置換することにより除かれ得る(Lee, L.G. et al., Nucleic Acids Res., 20:2471-2483, 1992;米国特許5,187,085号)。Applied Biosystemsから、T7 DNAポリメラーゼでの配列決定の色素ターミネーター配列のために販売されてるフルオレッセイン色素標識ddNTPでみられる同様の人工品は、アルファ−チオdNTPを通常dNTPに変えることにより解決される(Lee, L.G. et al., Nucleic Acids Res., 20:2471-2483, 1992;米国特許5,187,085号)。
【0006】
Prober, J.M., Trainor, G.L., Dam, R.J., Hobbs, F.W., Robertson, C.W., Zagursky, R.J., Cocuzza, A.J., Jensen, M.A. and Baumeister, K., Science 238:336-41 (1987)は、置換スクシニルフルオレッセインで標識したターミネーターと、10原子長のリンカーを、dATP、dCTP、dTTP、7−デアザ−dGTPおよびAMV逆転写酵素と共に、および蛍光検出装置を使用した配列決定を行った。この文献の図6から、全体のバンド強度は10倍以上変化し、色素プライマーまたは放射活性標識による現在の方法から利用可能な最良のものよりはるかに大きい。
【0007】
Prober et al. (1987)ターミネーターと同じ塩基構造であるが、スクシニルフルオレッセインの代わりに4つのローダミン色素および5原子長のリンカーを使用したジデオキシNTPターミネーターは、Taqポリメラーゼでの配列決定に使用されている。これらのターミネーターを使用するために、dITPをdGTPまたは7−デアザ−dGTPの代わりに使用し、ひどい“圧縮”人工品を除く。この方法は、クローン化Taq DNAポリメラーゼ(Bergot, WO9105060; Parker, L.T., Deng, Q, Zakeri, H., Carlson, C. Nickerson, D.A., Kwok, P.Y., Biotechniques 19(1):116-121, 1995)および5'−3'エキソヌクレアーゼ活性を欠くTaqポリメラーゼの変異体(D49G、AmpliTaq CS)を使用して行われている。しかし、バンド強度は20倍ほど変化し、本方法で可能な精度および読解長を限定する(Parker, L.T., Zakeri, H., Deng, Q., Spurgeon, S., Kwok, P.Y., Nickerson, D.A., Biotechniques 21(4):694-699, 1996)。
【0008】
Lee, L.G., Connell, C.R., Woo, S.L., Cheng, R.D., McArdle, B.F., Fuller, C.W., Hallorand, N.D. and Wilson, R.K., Nucleic Acid Res., 20:2471, 1992)は、一連のddNTPターミネーターおよびT7 DNAポリメラーゼでの配列決定を記載する。全て、本質的にTaq配列決定で使用されるローダミンターミネーターと同じ方法でddNTPに結合したフルオレッセイン色素を有する。これらは修飾T7 DNAポリメラーゼ(Sequenase(登録商標)バージョン2.0)およびアルファ−チオdNTPと使用する。チオdNTPを、dITPがTaq色素−ターミネーター法で使用されるように、“圧縮”人工品の解決に使用する。このシステムでの結果は、バンドが約10倍の強度で変化するものである。
【0009】
Wayne Barnesは、FY修飾ポリメラーゼおよびMn2+との色素ターミネーターのプロトコールを刊行している(Scientech Corp. St. Louis, MO)。バンドは本方法ではより均質であり、最大約4.5倍変化する。
【0010】
12原子の長さのリンカーを有するフルオレッセイン−12ddNTPおよび11原子の長さのリンカーを有するビオチン−11ddNTPが利用可能である(Dupont NEW, Wilmington, DE)。これらの標識ddNTPは配列決定反応に有用であると記載されている。
【0011】
ABI PRISMは、配列決定のための8原子長のプロパルギル/エチレンオキサイド/アミノ(“EO”)リンカーによりターミネーターに結合したジクロロローダミン色素を記載する(Rosenblum, B.B., Lee, L.G., Spurgeon, S.L., Khan, S.H., Menchen, S.M., Heiner, C.R., and Chen, S.M., Nucleic Acids Res. 25(22):4500-4504, 1997)。
シアニン色素は配列決定のための色素ターミネーターとして使用されている(Lee et al., Nucleic Acids Res., 20(10):2471, 1992)。
【0012】
(発明の要約)
本発明は、DNA配列決定における均質バンド強度の提供および色素誘導圧縮人工品の解決を含む、多くの生理学的方法で有用な新規ジデオキシ色素標識ターミネーターを提供する。本発明のジデオキシ色素標識ターミネーターは、熱安定性であるか、変えられたdNMP結合部位を含むDNAポリメラーゼとの使用に特に適している(Tabor et al., 米国特許5,614,365)。本発明のターミネーターの配列決定への使用は、dITPまたはアルファ−チオヌクレオチドのようなヌクレオチドアナログを色素誘導圧縮人工品の除去に使用する必要がない。出願人は、驚くべきことに、色素分子とヌクレオチドの結合の長さとバンドの間に強い相関があるが、色素のタイプ(または他のパラメーター)とバンド均一性には殆ど相関がないことを発見した。10またはそれ以上の原子(伸長リンカー)から25原子まで(10、11、12......25)のリンカーを有する色素ターミネーターは、配列決定反応で使用したとき、10原子より短いリンカーの色素ターミネーターと比較して、有意に改善された均一性バンドを配列決定ゲルに産生する。
【0013】
本発明の伸長リンカーを有する色素ターミネーターは、典型的に熱安定性DNAポリメラーゼ有りまたは無しの4個(ATGC)のグループを提供し、特に配列分析の方法で有用である。
【0014】
第1の態様において、本発明は、各々の色素ターミネーター分子が色素分子、少なくとも10原子の長さのリンカーおよび一または三リン酸としてddATP、ddCTP、ddGTPまたはddTTPのいずれかを含む第1、第2、第3および第4色素ターミネーター分子ならびに熱安定性DNAポリメラーゼを含む、DNA配列決定のためのキットに関する。
【0015】
“色素分子”は、フルオレッセイン、ローダミン、テキサスレッド、エオシン、リッサミン(lissamine)、クマリン、シアニンおよびこれらの分子の誘導体を含むがこれらに限定されない検出可能な放出スペクトルを有する分子を意味する。色素はまたドナーおよびアクセプター色素を含むエネルギー移動色素を含む。
【0016】
“リンカー”は、色素分子にジデオキシヌクレオチドにより結合している炭素、窒素および酸素を含む少なくとも10個の原子の鎖を意味する。鎖はまた置換炭素または硫黄を含み得る。結合は典型的にはヌクレオチドの芳香族塩基部分で起こる。塩基に結合したリンカーの最初の2つの原子は、典型的に3重結合で結合する。
【0017】
“置換炭素”は、1個またはそれ以上の水素がヒドロキシル、シアノ、アルコキシ、酸素、硫黄、窒素、ハロゲン、−N(CH3)2、アミノおよび−SHのようなしかしこれらに限定されない置換基で置換されていることを意味する。
“熱安定性DNAポリメラーゼは”、DNAポリメラーゼが90℃で5分より長い半減期を有することを意味する。これらのポリメラーゼは、Thermus aquaticus、Thermus thermophilus、Thermus flavus、Thermococcus littoralis、Pyrococcus furiosus、Thermotoga maritinmaおよびThermotoga neapolitanaによりコードされるDNAポリメラーゼを含むが、これらに限定されない。
【0018】
好ましい態様において、熱安定性DNAポリメラーゼは、変えられたdNMP結合部位を有し、天然ポリメラーゼと比較してジデオキシヌクレオチドの結合が改善されている。変えられたdNMP結合部位を有するDNAポリメラーゼは、ジデオキシヌクレオチドとデオキシヌクレオチドの間を有意に識別しない。ジデオキシヌクレオチドが挿入される機会は、ジデオキシヌクレオチドと同じであるか、少なくともデオキシヌクレオチドの1/10の効率である。
【0019】
第2の態様において、本発明は式(I)
【化8】
Figure 0004306960
〔式中、
Aは構造
【化9】
Figure 0004306960
のシアニン色素であり、曲線はシアニン色素の式に必要な炭素原子を意味する;XおよびYはO、SおよびCH3−C−CH3からなる群から選択される;mは1、2、3および4からなる整数から選択される;R1、R2、R3、R4、R5、R6およびR7は独立してH、OH、CO2H、スルホン酸またはスルホネート基、エステル、アミド、エーテル、アルキルまたはアリール基、およびBから選択され、R1、R2、R3、R4、R5、R6またはR7の一つはBである。
Bは少なくとも10原子長のリンカーであり、原子は炭素、窒素、酸素、置換炭素および硫黄から選択され、リンカーは一端でAにおよび他端でCに結合している。
Cは
【化10】
Figure 0004306960
からなる群から選択されるジデオキシヌクレオチドであり、リンカーはプリン(ddG、ddA)の7位およびピリミジン(ddT、ddC)の5位に共有結合し、rは一または三リン酸である〕
の化合物に関する。
【0020】
“スルホン酸またはスルホネート基”なる用語は、SO3Hまたはその塩を意味する。
“エステル”なる用語は、式−(R)n−COOR'(式中、RおよびR'は独立して飽和または不飽和アルキルおよび5員または6員アリールまたはヘテロアリールから選択され、nは0または1である)の化学部分を意味する。
【0021】
“アミド”なる用語は、式−NHCOR(式中、Rは水素、アルキル、ヒドロキシルおよび5員または6員アリールまたはヘテロアリールから選択され、環は所望によりアルキル、ハロゲン、トリハロメチル、カルボキシレート、ニトロまたはエステルから選択される1個またはそれ以上の置換基で置換されていてもよい)の化学置換基を意味する。
【0022】
“エーテル”なる用語は、式R−O−R'(式中、RおよびR'は独立して飽和または不飽和アルキルおよび5員または6員アリールまたはヘテロアリールから選択され、nは0または1である)の化学部分を意味する。
【0023】
“アルキル”なる用語は、直鎖または分枝鎖脂肪族炭化水素を意味する。アルキル基は、好ましくは1から10炭素原子、より好ましくは1から7炭素、最も好ましくは1から4炭素の低級アルキルである。典型的アルキル基は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、3級ブチル、ペンチル、ヘキシル等を含む。アルキル基は、置換されており、典型的アルキル置換基は、ヒドロキシル、シアノ、アルコキシ、酸素、硫黄、ニトロキシ、ハロゲン、−N(CH3)2、アミノ、および−SHを含む。
【0024】
“アリール”なる用語は、結合したパイ電子系を含む少なくとも一つの芳香族基を意味し、炭素環式アリール(例えば、フェニル)および複素環式アリール基(例えばピリジン)の両方を含む。“炭素環式”なる用語は、1個またはそれ以上の共有結合的に閉環した環構造を含み、環の骨格を作る原子が全て炭素原子である化合物を含む。本用語は、従って、炭素環を、少なくとも一つの炭素と異なる原子を含む環骨格を含む複素環と区別する。“ヘテロアリール”なる用語は、少なくとも一つの複素環を含むアリール基を意味する。
【0025】
好ましい態様において、リンカーは:
−CC−CH2−NH−CO−(CH2)5−NH−CO−、
−CC−CH2−NH−CO−(CH2)9−NH−SO2−、
−CC−CH2−NH−CO−(CH2)10−NH−CO−、
−CC−CH2−NH−CO−(CH2)5−、
−CC−CH2−NH−CO−(CH2)5−NH−CO−(CH2)5−、および
−CC−CH2−NH−CO−(CH2)5−NH−CO−(CH2)10−CO−
からなる群から選択される。
【0026】
好ましい態様において、ジデオキシ色素ターミネーターは、式(II):
【化11】
Figure 0004306960
の化合物;式(III)
【化12】
Figure 0004306960
の化合物;式(IV)
【化13】
Figure 0004306960
の化合物;式(V)の化合物である。
【0027】
Cy5.5 ddGTPおよびddCTP化合物は、10原子長のリンカーを有する。Cy5.5 ddCTPおよびddTTP化合物は、17原子長のリンカーを有する。
第3の態様において、本発明は式I、II、III、IVまたはVを含むじでオキシカルボン酸配列に関する。
好ましい態様において、本発明は式II、III、IVおよびVを含むDNA配列決定のためのキットに関する。
【0028】
更なる好ましい態様において、キットは更に熱安定性DNAポリメラーゼを含む;熱安定性DNAポリメラーゼは、変えられたdNMP結合部位を有し、天然ポリメラーゼと比較して、ジデオキシヌクレオチドの取り込みが改善されている。
【0029】
出願人は、バンド均質性と最も強く相関するのは、色素とddNTPの間のリンカーの長さであることを驚くべきことに発見した。出願人は、色素とヌクレオチドの間のリンカー長を、任意の色素:ddNTP組合わせに関して、少なくとも10塩基長に延ばすことにより、バンド均一性が実質的に改善され、色素誘導圧縮人工品が存在しないことを発見した。
【0030】
従って、第4の態様において、本発明は、DNA分子とハイブリダイズできるプライマーとDNA分子の、熱安定性DNAポリメラーゼ、色素とヌクレオチドの間に少なくとも10原子のリンカーを有する色素ターミネーターを含む容器中でのインキュベート、およびサイズに従ってインキュベーション反応のDNA生産物を分離し、それによりDNA分子の少なくとも一部の塩基配列が決定できる段階を含む、DNA分子のヌクレオチド塩基配列の決定法に関する。
【0031】
好ましい態様において、色素ターミネーターは式I、II、III、IVまたはVの化合物である;熱安定性DNAポリメラーゼはdNMP部位を変えられている。
本発明の他の性質および利点は、好ましい態様の以下の記載および特許請求の範囲から明らかになる。
本明細書で引用の全ての商品、刊行物および特許は、その全体を引用して本明細書に包含させる。
【0032】
(図面の説明)
図1は、BamHI部位に挿入されたラムダおよびCy5.5 ddGTP、ddATP、ddTTPおよびddCTP色素ターミネーターから、115bp SauAIフラグメントを含むM13mp18を使用して産生したDNA配列データを示す。
図2はバンド強度可変性(rms)対リンカー長(原子)のグラフである。
【0033】
(好ましい態様の記載)
以下の実施例は本発明の種々の具体的態様および態様の説明のために提供し、いかなる方法でも範囲を限定する意図はない。
【0034】
実施例1:Cy5.5で標識した色素ターミネーターをプロパルギルアミノジデオキシヌクレオチド(Rober, J.M., Trainor, G.L., Dam, R.J., Hobbs, F.W., Robertson, C.W., Zagursky, R.J., Cocuzza, A.J., Jensen, M.A. and Baumeister, K., Science 238:336-41 (1987); 米国特許5,242,796、5,306,618および5,332,666)および“CyDye Fluorolink Cy5.5モノ反応性色素”生産物PA25501(Amersham Life Science)から化合物II、III、IVおよびVを製造した。ddGおよびddAの場合、プロパルギルアミノヌクレオチドを直接Cy5.5のN−ヒドロキシスクシンイミジルエステルと反応させた。ddCおよびddTの場合、長いリンカーをプロパルギルアミノヌクレオチドとN−トリフルオロアセチル−6−アミノカプロン酸のN−ヒドロキシスクシンイミジルエステルと反応させ、続いて水性アンモニア中のトリフルオロアセチル基の加水分解により行った。得られる化合物を次いでCy5.5色素のN−ヒドロキシスクシンイミジルエステルと反応させ、Cy5.5色素とピリミジン塩基の間に17原子リンカーを得た。
【0035】
Cy5.5色素に加えて、当業者は、適当な光学特性を有する他のシアニン色素を含む他の色素をどのように同定し、用いるか知っている。また、種々のリンカーの構築および結合は当分野で既知である。リンカー構築の適当な試薬は、式R−NH−(CH2)n−CO2R'またはR−NH−(CH2)nX(CH2)m−CO2R'(式中、Rは酸または塩基不安定保護基、R'は反応性エステルまたは無水基、Sはアリール、O、S、またはNHおよびnおよびmは0−12である)の化合物のようなアミノ保護アルキルまたはアリールアミノ酸の活性化形からなる1個またはそれ以上の化合物を含む。N−またはO−またはS−アルキル化により構築される他のリンカーも適当である。具体的な色素およびジデオキシヌクレオチド組合わせの、少なくとも10原子長の正確なリンカー長は、経験的に記載のようなDNA配列決定のバンド均一性の追跡により決定できる(実施例3参照)。
【0036】
実施例2:色素ターミネーターサイクル配列決定
DNAサイクル配列決定は、Thermo Sequenase(登録商標)DNAポリメラーゼ(Amersham, Cleveland, OH)およびCy5.5ジデオキシターミネーターを使用して、以下のサイクル配列決定プロトコールを使用して行った:
1. マスター混合物を以下の成分を含んで調製した。
【表1】
Figure 0004306960
10×反応緩衝液:
150mM トリスHCl pH9.5
35mM MgCl2
ポリメラーゼ:Thermo Sequenase(登録商標)DNAポリメラーゼ、10U/μl、0.0017U/μl、Thermoplasma acidophilum無機ピロリン酸:20mMトリス−HCl、pH8.5、1mM DTT、0.1mM EDTA、0.5トゥイン−20、0.5%Nonidet P-40および50%グリセロール。
【0037】
2. 4つの微量遠心管を標識し、2μlのCy5.5標識ddG、ddA、ddT、ddC溶液を各試験管に入れた。
25:1 ddG混合物、各々300μMのdGTP、dATP、dTTP&dCTP、
12μM Cy5.5 ddGTP
25:1 ddA混合物、dGTP、dATP、dTTP&dCTP、
12μM Cy5.5 ddATP
25:1 ddT混合物、dGTP、dATP、dTTP&dCTP、
12μM Cy5.5 ddTTP
25:1 ddC混合物、dGTP、dATP、dTTP&dCTP、
12μM Cy5.5 ddCTP

【0038】
3. 6μlのマスター混合物(段階1から)を各々4試験管に上記段階2から等量に分配した。循環を以下の通り行った:95℃(30秒)、45−55℃(30秒)および72℃(60秒)で35サイクル、次いで72℃で5−7分インキュベート。
【0039】
4.1μlの8M酢酸アンモニウムを各試験管に添加した。次いで、27μl(反応容量の約3倍)の冷却100%エタノールを添加した。次いで、混合物を混合し、氷上に20分置いてDNAを沈殿させた。
5.混合物を微量遠心管(〜12,000rpm)で20〜30分、室温または4℃で遠心した。上清を除去し、次いで200μlの70%エタノールを添加してDNAペレットを洗浄した。
【0040】
6.混合物を再び5分遠心し、上清を除去してペレットを2−3分、乾燥(真空遠心で)させた。
7.各ペレットを6μlのホルムアミド充填色素(Amersham, Cleveland, OH)に再懸濁させ、激しくボルテックス処理(10−20秒)し、全てのDNAが溶解したことを確認した。混合物を簡単に遠心して試験管の底のサンプルを回収した。
【0041】
8.サンプルを70℃で2−3分加熱し、DNAを変性させ、次いで氷上に置いた。
9.次いで、1.5−2μlの容量を配列決定ゲルに充填し、ゲルをMICRO Gene Blaster装置(VGI)上で流した。
【0042】
この配列に関して、鋳型DNAは、BamHI部位に挿入されたバクテリオファージラムダ由来の115bp Sau3AIフラグメントを含むM13mp18であった(生産物番号US 70171 Amersham)。プライマーは〜40Forward23量体万能プライマー(5'-GTTTTCCCAGTCACGACGTTGTA-3')(配列番号1)である。結果は図1に示す。
【0043】
実施例3:リンカー長とバンド強度可変性の補正
配列決定反応を、種々の長さのリンカーを有するジデオキシヌクレオチドに結合した種々の色素分子で、実施例2に記載のように行った(表1参照)。標識DNA生産物を次いで変性ポリアクリルアミドゲルで分離し、標識生産物を蛍光により検出した。バンドの強度を蛍光のグラムのピークの高さ(任意の単位で)として時間に対してとった。典型的にピーク高の全体的変化が連続的にプロットしたピーク高のグラフで見ることができる。ピーク高のこれらの全体的変化は、二次多項式関数に適合させた最小二乗法により設計される。曲線適合多項式関数の値による各バンドのピーク高の分割は、各ピークの標準化バンド強度をもたらす。これらのバンド強度の変化は、正常ピーク高の変動
【数1】
Figure 0004306960
の平方根で示すことができ、これは典型的に0と1の間の値を有し、より大きな可変性はより大きい数字で示される(Fuller, C.W., Comments 16(3):1-8, 1989)。この値は、1.0を標準化ピーク高から引いたとき、二乗平均と数学的に同等である。これらの値は表1に示され、図2にグラフ化する。バンド強度の可変性は、10またはそれ以上の原子長を使用したとき有意に減少され、容易に正確に判断される配列データをもたらす。
【0044】
【表2】
Figure 0004306960
【表3】
Figure 0004306960
a 色素の略語:F1、カルボキシフルオレッセイン;R110、ローダミン110;R6G、ローダミン6G;ROX、ローダミンX;TMR、テトラメチルローダミン;TXR、テキサスレッド(Molecular Probes)。色素Cy3、Cy3.5、Cy5およびCy5.5はAmersham Life Science, Cleveland, OHからであった。
【0045】
b リンカー長はヌクレオシド塩基(A、C、GまたはT)の環構造と色素の環構造の間の原子の数である。
リンカー構造
c −CC−CH2−NH−CO−
d −CC−CH2−NH−SO2
e −CC−CH2−NH−CS−NH−
f −CC−CH2−NH−CO−(CH2)5−NH−CO−
g −CC−CH2−NH−CO−(CH2)9−NH−SO2
h −CC−CH2−NH−CO−(CH2)10−NH−CO−
i −CC−CH2−NH−CO−(CH2)5
j −CC−CH2−NH−CO−(CH2)5−NH−CO−(CH2)5
k −CC−CH2−NH−CO−(CH2)5−NH−CO−(CH2)10−CO−
【0046】
【配列表】
【表4】
Figure 0004306960
【表5】
Figure 0004306960

【図面の簡単な説明】
【図1】 BamHI部位に挿入されたラムダおよびCy5.5 ddGTP、ddATP、ddTTPおよびddCTP色素ターミネーターから、115bp SauAIフラグメントを含むM13mp18を使用して産生したDNA配列データを示す。
【図2】 バンド強度可変性(rms)対リンカー長(原子)のグラフである。

Claims (16)

  1. 第1、第2、第3及び第4の色素ターミネーター分子と熱安定性DNAポリメラーゼとを含む、DNA配列決定のためのキットであって、各々の色素ターミネーター分子が異なっていて、次の式(I)の化合物を含む、キット。
    Figure 0004306960
    [式中、Aは次の構造のシアニン色素であり、
    Figure 0004306960
    (曲線はシアニン色素の式に必要な炭素原子を意味し、X及びYはO、S及びCH3−C−CH3からなる群から選択され、mは1、2、3及び4からなる整数から選択され、R1、R2、R3、R4、R5、R6及びR7は独立してH、OH、CO2H、スルホン酸又はスルホネート基、エステル、アミド、エーテル、アルキル又はアリール基及びBから選択され、R1、R2、R3、R4、R5、R6又はR7の一つはBである。)、
    Bは10〜25原子長のリンカーであって、原子は炭素、窒素、酸素、置換炭素及び硫黄から選択され、リンカーは一端でAに及び他端でCに結合しており、
    Cは
    Figure 0004306960
    からなる群から選択されるジデオキシヌクレオチドであり、リンカーはプリン(ddG、ddA)の7位及びピリミジン(ddT、ddC)の5位に共有結合し、Rは一又は三リン酸である。]
  2. 前記ポリメラーゼが、変えられたdNMP結合部位を有する熱安定性DNAポリメラーゼであり、天然ポリメラーゼと比較してジデオキシヌクレオチドの結合が改善されているものである、請求項1記載のキット。
  3. 次の式(I)の化合物。
    Figure 0004306960
    [式中、Aは次の構造のシアニン色素であり、
    Figure 0004306960
    (曲線はシアニン色素の式に必要な炭素原子を意味し、X及びYはO、S及びCH3−C−CH3からなる群から選択され、mは1、2、3及び4からなる整数から選択され、R1、R2、R3、R4、R5、R6及びR7は独立してH、OH、CO2H、スルホン酸又はスルホネート基、エステル、アミド、エーテル、アルキル又はアリール基及びBから選択され、R1、R2、R3、R4、R5、R6又はR7の一つはBである。)、
    Bは10〜25原子長のリンカーであって、原子は炭素、窒素、酸素、置換炭素及び硫黄から選択され、リンカーは一端でAに及び他端でCに結合しており、
    Cは
    Figure 0004306960
    からなる群から選択されるジデオキシヌクレオチドであり、リンカーはプリン(ddG、ddA)の7位及びピリミジン(ddT、ddC)の5位に共有結合し、Rは一又は三リン酸である。]
  4. 前記リンカーが
    −C≡C−CH2−NH−CO−(CH25−NH−CO−、
    −C≡C−CH2−NH−CO−(CH29−NH−SO2−、
    −C≡C−CH2−NH−CO−(CH210−NH−CO−、
    −C≡C−CH2−NH−CO−(CH25−、
    −C≡C−CH2−NH−CO−(CH25−NH−CO−(CH25−、及び
    −C≡C−CH2−NH−CO−(CH25−NH−CO−(CH210−CO−
    からなる群から選択される、請求項3記載の化合物。
  5. 次の式(II)の化合物。
    Figure 0004306960
  6. 次の式(III)の化合物。
    Figure 0004306960
  7. 次の式(IV)の化合物。
    Figure 0004306960
  8. 次の式(V)の化合物。
    Figure 0004306960
  9. 式Iの化合物を含むデオキシリボ核酸。
  10. 式II、III、IV又はVの化合物を含むデオキシリボ核酸。
  11. 式II、III、IV及びVの化合物を含むDNA配列決定用キット。
  12. 更に熱安定性DNAポリメラーゼを含む請求項11記載のキット。
  13. ポリメラーゼが変えられたdNMP結合部位を有する熱安定性DNAポリメラーゼであり、天然ポリメラーゼと比較してジデオキシヌクレオチドの結合が改善されているものである、請求項12記載のキット。
  14. DNA分子とハイブリダイズできるプライマーとDNA分子の、熱安定性DNAポリメラーゼと一連の4つの色素ターミネーターとを含む容器中でのインキュベート、及びサイズに従ってインキュベーション反応のDNA生産物を分離し、それによりDNA分子の少なくとも一部の塩基配列が決定できる段階を含む、DNA分子のヌクレオチド塩基配列の決定法であって、上記色素ターミネーターの各々が次の式(I)の化合物を含む、方法。
    Figure 0004306960
    [式中、Aは次の構造のシアニン色素であり、
    Figure 0004306960
    (曲線はシアニン色素の式に必要な炭素原子を意味し、X及びYはO、S及びCH3−C−CH3からなる群から選択され、mは1、2、3及び4からなる整数から選択され、R1、R2、R3、R4、R5、R6及びR7は独立してH、OH、CO2H、スルホン酸又はスルホネート基、エステル、アミド、エーテル、アルキル又はアリール基及びBから選択され、R1、R2、R3、R4、R5、R6又はR7の一つはBである。)、
    Bは10〜25原子長のリンカーであって、原子は炭素、窒素、酸素、置換炭素及び硫黄から選択され、リンカーは一端でAに及び他端でCに結合しており、
    Cは
    Figure 0004306960
    からなる群から選択されるジデオキシヌクレオチドであり、リンカーはプリン(ddG、ddA)の7位及びピリミジン(ddT、ddC)の5位に共有結合し、Rは一又は三リン酸である。]
  15. DNA分子とハイブリダイズできるプライマーとDNA分子の、熱安定性DNAポリメラーゼと式II、III、IV又はVの化合物とを含む容器中でのインキュベート、及びサイズに従ってインキュベーション反応のDNA生産物を分離し、それによりDNA分子の少なくとも一部の塩基配列が決定できる段階を含む、DNA分子のヌクレオチド塩基配列の決定法。
  16. 該ポリメラーゼが、変えられたdNMP結合部位を有する熱安定性DNAポリメラーゼであり、天然ポリメラーゼと比較してジデオキシヌクレオチドの結合が改善されているものである、請求項14又は請求項15に記載の方法。
JP2000530633A 1998-02-04 1999-02-02 ジデオキシ色素ターミネーター Expired - Fee Related JP4306960B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1869598A 1998-02-04 1998-02-04
US09/018,695 1998-02-04
PCT/US1999/002104 WO1999040223A1 (en) 1998-02-04 1999-02-02 Dideoxy dye terminators

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002505853A JP2002505853A (ja) 2002-02-26
JP4306960B2 true JP4306960B2 (ja) 2009-08-05

Family

ID=21789323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000530633A Expired - Fee Related JP4306960B2 (ja) 1998-02-04 1999-02-02 ジデオキシ色素ターミネーター

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6949635B1 (ja)
EP (1) EP1060264B1 (ja)
JP (1) JP4306960B2 (ja)
AT (1) ATE299190T1 (ja)
AU (1) AU2571799A (ja)
CA (1) CA2319777C (ja)
DE (1) DE69926057T2 (ja)
WO (1) WO1999040223A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE299190T1 (de) * 1998-02-04 2005-07-15 Amersham Biosciences Corp Didesoxy farbterminatoren
US6780591B2 (en) 1998-05-01 2004-08-24 Arizona Board Of Regents Method of determining the nucleotide sequence of oligonucleotides and DNA molecules
US7875440B2 (en) 1998-05-01 2011-01-25 Arizona Board Of Regents Method of determining the nucleotide sequence of oligonucleotides and DNA molecules
US7501245B2 (en) 1999-06-28 2009-03-10 Helicos Biosciences Corp. Methods and apparatuses for analyzing polynucleotide sequences
US6358684B1 (en) * 1999-08-27 2002-03-19 Pe Corporation UV excitable fluorescent energy transfer dyes
EP1214332A1 (en) * 1999-09-17 2002-06-19 Amersham Biosciences Corp. Charge-modified nucleic acid terminators
US6811979B2 (en) * 2000-10-11 2004-11-02 Applera Corporation Fluorescent nucleobase conjugates having anionic linkers
JP4676654B2 (ja) * 2001-07-19 2011-04-27 富士フイルム株式会社 蛍光ヌクレオチド及びそれを用いた標識法
US20050119587A1 (en) * 2003-07-01 2005-06-02 University Of Michigan Method and apparatus for evaluating connective tissue conditions
EP1638455A1 (en) * 2003-07-01 2006-03-29 The Regents of The University of Michigan Method and apparatus for diagnosing bone tissue conditions
US7169560B2 (en) 2003-11-12 2007-01-30 Helicos Biosciences Corporation Short cycle methods for sequencing polynucleotides
US7981604B2 (en) 2004-02-19 2011-07-19 California Institute Of Technology Methods and kits for analyzing polynucleotide sequences
US8227621B2 (en) * 2005-06-30 2012-07-24 Li-Cor, Inc. Cyanine dyes and methods of use
US7666593B2 (en) 2005-08-26 2010-02-23 Helicos Biosciences Corporation Single molecule sequencing of captured nucleic acids
US7729749B2 (en) * 2005-09-01 2010-06-01 The Regents Of The University Of Michigan Method and apparatus for evaluating connective tissue conditions
CA2550390C (en) * 2005-09-16 2014-10-21 The Regents Of The University Of Michigan Method and system for measuring sub-surface composition of a sample
US20090246762A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 Applera Corporation, Applied Biosystems Group Nucleic acid terminators incorporating a cationic moiety and methods for their use
CN102459469A (zh) * 2009-04-17 2012-05-16 利康股份有限公司 用取代的花青染料进行荧光成像
WO2012054784A1 (en) 2010-10-20 2012-04-26 Li-Cor, Inc. Fluorescent imaging with substituted cyanine dyes
WO2013041117A1 (en) 2011-09-23 2013-03-28 Illumina Cambrigde Ltd. Dyes for labelling molecular ligands
US8809551B1 (en) 2013-03-08 2014-08-19 Illumina Cambridge Limited Polymethine compounds and their use as fluorescent labels
GB201408077D0 (en) 2014-05-07 2014-06-18 Illumina Cambridge Ltd Polymethine compounds and their use as fluorescent labels
GB201508858D0 (en) 2015-05-22 2015-07-01 Illumina Cambridge Ltd Polymethine compounds with long stokes shifts and their use as fluorescent labels
GB201516987D0 (en) 2015-09-25 2015-11-11 Illumina Cambridge Ltd Polymethine compounds and their use as fluorescent labels

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1340806C (en) 1986-07-02 1999-11-02 James Merrill Prober Method, system and reagents for dna sequencing
US5242796A (en) 1986-07-02 1993-09-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method, system and reagents for DNA sequencing
US5795762A (en) * 1986-08-22 1998-08-18 Roche Molecular Systems, Inc. 5' to 3' exonuclease mutations of thermostable DNA polymerases
US5366860A (en) 1989-09-29 1994-11-22 Applied Biosystems, Inc. Spectrally resolvable rhodamine dyes for nucleic acid sequence determination
US5187085A (en) 1990-09-28 1993-02-16 Applied Biosystems, Inc. Nucleic acid sequence analysis with nucleoside-5'-o-(1-thiotriphosphates)
US5614365A (en) * 1994-10-17 1997-03-25 President & Fellow Of Harvard College DNA polymerase having modified nucleotide binding site for DNA sequencing
US5795782A (en) 1995-03-17 1998-08-18 President & Fellows Of Harvard College Characterization of individual polymer molecules based on monomer-interface interactions
US5986086A (en) * 1997-06-20 1999-11-16 Amersham Pharmacia Biotech Inc. Non-sulfonated cyanine dyes for labeling nucleosides and nucleotides
ATE299190T1 (de) * 1998-02-04 2005-07-15 Amersham Biosciences Corp Didesoxy farbterminatoren

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002505853A (ja) 2002-02-26
CA2319777C (en) 2008-01-08
DE69926057T2 (de) 2006-04-20
DE69926057D1 (de) 2005-08-11
AU2571799A (en) 1999-08-23
WO1999040223A1 (en) 1999-08-12
EP1060264B1 (en) 2005-07-06
EP1060264A4 (en) 2001-07-04
EP1060264A1 (en) 2000-12-20
ATE299190T1 (de) 2005-07-15
CA2319777A1 (en) 1999-08-12
US6949635B1 (en) 2005-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4306960B2 (ja) ジデオキシ色素ターミネーター
EP0437459B1 (en) Methods for dna sequencing with thermus aquaticus dna polymerase
CA2530798C (en) Synthesis and compositions of 2'-terminator nucleotides
EP1198594B1 (en) Polymerase extension at 3' terminus of pna-dna chimera
JP5280879B2 (ja) 置換プロパルギルエトキシアミドヌクレオシド
EP1159454B1 (en) Polynucleotide sequencing method
US6504024B2 (en) Propargylethoxyamino nucleotide primer extensions
AU2016266981B2 (en) Polymethine compounds with long stokes shifts and their use as fluorescent labels
Tanaka et al. [35] Automated sequencing of mitochondrial DNA
US20060141487A1 (en) Methods, compositions, and kits for amplifying and sequencing polynucleotides
US7407747B2 (en) Method for drying dye-terminator sequencing reagents
Tong et al. Solid phase purification in automated DNA sequencing
EP1071812A1 (en) A method, reagent solution and kits for dna sequencing
ES2252011T3 (es) Marcado de alta densidad de dna con nucleotidos modificados o que llevan un cromoforo y dna-polimerasas empleadas.
JPH10504974A (ja) 標識ヌクレオシド三リン酸を安定化する方法及び組成物
US20030228589A1 (en) Polymerase compositions
Alphey Instrumentation and Reagents

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20041124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041209

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20041209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090428

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090428

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140515

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees