JP4304174B2 - コンピュータによるテストを管理するための集中システム - Google Patents

コンピュータによるテストを管理するための集中システム Download PDF

Info

Publication number
JP4304174B2
JP4304174B2 JP2005222616A JP2005222616A JP4304174B2 JP 4304174 B2 JP4304174 B2 JP 4304174B2 JP 2005222616 A JP2005222616 A JP 2005222616A JP 2005222616 A JP2005222616 A JP 2005222616A JP 4304174 B2 JP4304174 B2 JP 4304174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
workstation
administrator
management
day
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005222616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006053913A (ja
Inventor
カーショー,ロジャー,シー
ロマーノ,フランク,ジェイ
Original Assignee
エデュケーショナル・テスティング・サービス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エデュケーショナル・テスティング・サービス filed Critical エデュケーショナル・テスティング・サービス
Publication of JP2006053913A publication Critical patent/JP2006053913A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4304174B2 publication Critical patent/JP4304174B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B7/00Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers
    • G09B7/02Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers of the type wherein the student is expected to construct an answer to the question which is presented or wherein the machine gives an answer to the question presented by a student
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B7/00Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers
    • G09B7/06Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers of the multiple-choice answer-type, i.e. where a given question is provided with a series of answers and a choice has to be made from the answers
    • G09B7/07Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers of the multiple-choice answer-type, i.e. where a given question is provided with a series of answers and a choice has to be made from the answers providing for individual presentation of questions to a plurality of student stations

Description

発明の背景
最近、継続出願第08/082,038号に記載されるようなコンピュータによるテスト施行システムが出現したことにより、標準テストの全プロセスが実質的に自動化されている。コンピュータによるテスト施行システムを用いる典型的な標準テスト方式を図1に示す。中央処理施設1が、コンピュータによるテスト施行システム及び後処理をサポートするためのソフトウエアの開発を行なう。例えば、GRE(General Record Examination)のような1つのテストプログラムが中央処理施設1で開発され、作成され、そしてパッケージにされる。このコンピュータによるテストは1または2以上のテストセンター2へ送られる。各テストセンター2は少なくとも1つのコンピュータワークステーション3を備え、このワークステーションの上でコンピュータによるテストを受験者に対して実施できる。
一般的に、受験者は特定のコンピュータによるテストを受けるための登録手続きをするが、登録時にそのテストを特定のテストセンター2で受けるため予約を行う。受験者がテストを受けるため予約通りにテストセンター2へ到着すると、通常、テスト管理者が受験者の予約を確認してテストを開始させる。受験者がテストを受けた後、テスト時に記録された受験者の回答及び他の情報が中央処理施設1へ送られ、後処理される。即ち、新しいテストの開発に使用される統計的及び分析的研究が行なわれる。
教室でのテストが通常少数の学生に対して実施され、これら学生の行動及びテストの際の教室の状態を熟知している一人の人間により採点が行われるのとは対照的に、標準テストは文字通り数百のテストセンターで、異なる日時に、数千人の受験者に対して実施されるものである。したがって、標準テストの環境では、受験者のテストに影響を与えるかもしれないハードウエアまたはソフトウエアの問題もしくは停電のようなテストセンターの状態を追跡できるようにすることが肝要である。さらに、テストをすべてのまたはほとんど全部の受験者に対して同一時刻且つ同一場所で実施しない場合、コンピュータによるテスト及び受験者の回答を含むすべての関連テストデータの秘密を守り、それが破壊されないようにするため別の安全対策を施すことが必要である。したがって、コンピュータによるテストシステムはこれらの機能を実現するための管理システムを提供する。
しかしながら、管理システムと、コンピュータによるテストを受験者に対して実施し回答を記録するテスト施行システムは共に図1に示すテストセンター2のコンピュータワークステーション3上に常駐する。したがって、管理者はコンピュータワークステーション3上で多くの管理的仕事を行なわなければならず、このためコンピュータワークステーション3をテストに使用できない。加えて、ほとんどのテストセンター2は単一のテストアルームから成り、そこでコンピュータワークステーション3がコンピュータによるテストを実施するためにセットされている。その理由は、各コンピュータワークステーション3につき個室を用意することは通常、費用及び労力のうえで実際的でないからである。したがって、各受験者が予約したテストを受けるために到着すると、管理者はその受験者を、他の受験者がその時コンピュータによるテストを受けているかもしれないテストルームヘ入室させて、到着時の受験者のチェックインを行い、受験者のIDをチェックし、必要とあらば受験者の写真を撮り、受験者の予約データにしたがってテストを開始させる必要が必然的に生じる。かかる手続きは、特に標準テストによりしばしば必要となる時間的な制約がそのテストに存在する場合、テストを受けている他の受験者の注意をそらせることになりかねない。
さらに、テストセンターにおいて管理者が迅速に対応しなければならない不測の事態が生じることがある。例えば、管理者が別の管理の仕事を行なっている場合に受験者が予約のための電話をしてくる場合がある。管理者は進行中の仕事をキャンセルしないでその電話に応答できなければならない。コンピュータによるテスト施行システムでは現在、テスト管理者が進行中の事態に対応するため1つの仕事から別の仕事へ迅速にスイッチすることができない。
さらに、今のコンピュータによるテスト施行システムでは、その一部として提供される管理システムにより実施可能なテストを種々のテスト作成者が作成できるような構成にない。例えば、Educational Testing Service 社はコンピュータによるGRE(General Record Examination)テストを開発・作成し、それをパッケージにしている。Sylvan Kee Systems(SKS)のような独立のテストサービスはスケジューリング及び登録の仕事を行ない、テストセンターを用意し、そしてテストセンターに管理者を派遣する。コンピュータによるテスト施行システムはテスト作成システム、テスト実施システム及びテスト管理システムを含む。かかるシステムの一例が本明細書の一部を形成するものとして引用する継続出願第08/082,038号(出願日1993年6月22日)に記載されている。しかしながら、SKSのようなテストサービスは、種々の作成者により作成されたコンピュータによるテストの施行を引き受けようとすれば、上述した管理の仕事を行なうため各作成者が別個の管理システムを提供する以外方法がない。
さらに、コンピュータによるテスト施行システムは、特に管理システムが作動中の場合、新しいテストを追加したり、古いテストを削除したり、テストを実施可能な状態に或いは実施不可能な状態にしたり、若しくは副次的なシステム機能を追加したり、それらを容易に作動或いは非作動状態にできるような特徴を備えていない。
したがって、管理の仕事専用にされたワークステーション上において汎用且つ柔軟性のある管理システムを提供する必要が存在する。
発明の概要
本発明によると、テストステーションカーネルが設けられ、コンピュータを用いたテストを実施する複数のテスト用ワークステーションと、受験者が選択したテストの予約をスケジューリングするためのスケジューリング及び登録モジュールと、サービス開始モジュールと、1日開始(SOD)サブシステムと、チェックインサブシステムとが設けられた、複数のテスト用ワークステーションでのテストを開始させる中央管理ワークステーションと、中央管理ワークステーションと複数のテスト用ワークステーションとに接続されるものであって、複数の管理機能の中から中央管理ワークステーションにより実行される管理機能を決定するためのデータからなる複数のプロフィールを記憶するとともに、中央管理ワークステーション及び複数のテスト用ワークステーションで実行されるプログラム及び使用されるデータをすべて蓄積するファイルサーバーと、から成る集中管理システムによって、複数のテスト用ワークステーションにおいて実施されるコンピュータを用いたテストを集中管理する方法であって、中央管理ワークステーションは、複数のプロフィールで決定される管理機能を実行して、1日開始(SOD)サブシステムを開始させ、スケジューリング及び登録モジュールから各受験者のIDと予約データとを含む入力を受取り、前記予約データを用いて、予約されたテストを実施するために少なくとも1つのテスト用ワークステーションを始動させ、各受験者が到着したときに、選択されたテストを受けさせるためのチェックインサブシステムが管理者によって始動されると、前記予約データを管理者に確認させて、該受験者がテストを受け得る状態であるという指示を管理者に入力させ、サービス開始モジュールを始動させて、到着した受験者が選択したテストを呼び出すために必要なテストプログラム名とテスト予約番号とを含むテストデータを有するジョブ情報ファイルを作成し、テスト用ワークステーションは、テストステーションカーネルにより、前記ジョブ情報ファイルを取得して、対象となるテスト及び受験者の氏名を含む情報を取り出し、該情報が正しいことをテストを受け得る状態の受験者が確認した場合に、該当のテストを実施するためのテスト実施アプリケーションを呼び出して該テストを開始させることから成るコンピュータを用いたテストを集中管理する方法が提供される。
本発明の方法は、特異なロッグインIDを用い中央管理ワークステーションにロッグオンしてまず管理システムを呼び出すことにより実施される。その後、ある特定の期間に亘ってそのテストセンターでテストを受ける予約をした各受験者を同定する予約データの入力をその管理システムが受ける。管理者は、受験者がテストを受けるためテストセンターに到着すると各受験者に関連する予約データを検証する。その際、管理者は受験者がテストを受け得る状態にあることを管理システムに指示する。次いで、受験者は中央管理ワークステーションの場所から離れたテストルームに設置された1つのテスト用ワークステーションへエスコートされる。管理システムはそのテスト用ワークステーション上において受験者に標準テストを開始させる。好ましくは、テスト中、受験者の回答が受験者成績ファイルに記録され、それに続いて適当な後処理システムへ送られてそこでその回答が採点される。
図2はテストセンターにおける管理システムの好ましい実施例の基本的なハードウエアアーキテクチュアを示すブロック図である。図2に示すように、このハードウエアは1つの中央管理ワークステーション5、1つのファイルサーバー6、1または2以上のテスト用ワークステーション7より成る。好ましい実施例において、中央管理ワークステーション5はIBM PS2/35であり、最小限4メガバイトのRAM、標準型VGAモニター、標準型マウス、1.44メガバイトフロッピードライブ、及びMNPで通信可能な9600ボウ、V.32/V.42のZoomモデムである。この実施例におけるテスト用ワークステーション7は同一構成であり、即ち最小限4メガバイトのRAM、標準型VGAモニター及び標準型マウスを有するIBM PS2/35である。テスト用ワークステーション7はフロッピードライブ具備しないのが好ましく、このため権限のない人は情報をファイルサーバー6上に或いはデータまたはファイルをファイルサーバー6からコピーすることができない。
この好ましい実施例のファイルサーバー6は最小限8メガバイトのRAM、フロッピーディスクドライブ、内部テープバックアップユニット及びモノクロのモニターを有するIBM PS2/57SXである。中央管理ワークステーション5及びテスト用ワークステーション7は、ワークステーションがそのファイル及びデータを権限のない人によるアクセスまたは操作から守るために単一の永久ディスク記憶装置として働くのが好ましいファイルサーバー6へエサーネット(EtherNet)を介して接続されている。しかしながら、他のコンパチブルなハードウエアも使用できることも理解されたい。
中央管理ワークステーション5は通常、テストルームの外に設置され、例えば下記の目的のため使用される。
−システム開始及びシステム停止手順を実行する、
−予約のスケジューリングを行なう、
−到着した受験者のチェックインを行なう、
−所定のテストステーションにおいて受験者のテストを開始させる、
−テスト用ワークステーションまたは一般的な管理システムが故障した後テストを再開する、
−新しい管理者の追加、他の人のアクセス権の変更等のような日常のシステム機能を提供する、
−継続中のファイル及び業務を独立のデータセンターへ送る、及び
−ファイル及び業務を受けで種々のソフトウエアコンポーネントへの配布を行う。
−通常、テスト用ワークステーション7はテストルーム内に設置されている。
好ましくは、テスト用ワークステーション7に中央管理ワークステーションの機能は付与されない。例えば、テスト用ワークステーション7は下記の仕事を行う。
−テストを開始させる、
−テストを終了させる、
−中央管理ワークステーションからの命令により進行中のテストを中断させる。
図3は、コンピュータによるテスト施行システムの管理システム10及びそのインターフェイスの構成を示すブロック図である。テストを受けるために受験者20が登録手続をすると、独立のデータセンター12がこの受験者が特定の日時に所定のテストセンターで所定のテストを受けられるようにスケジューリングを行なう。独立のデータセンター12はSKSのような独立のテストサービス会社により運営されている。受験者20及び受験者の予約を識別するための情報は受験者の予約データとして提示され、独立のデータセンター12のデータベースに蓄積される。
好ましい実施例において、テストセンターの管理者は毎日、任意のテストを始める前にテストセンターの中央管理ワークステーション上において管理システム10を始動させる。中央管理ワークステーションの始動手順の間、独立のデータセンター12は図3に示すように予約データを管理システム10へ送る。別の方法として、受験者20がテストセンターへ来てテストを受ける前に登録手続きができるように中央管理ワークステーション上にオンライン登録及びスケジューリングシステム(図示せず)を提供するようにしてもよい。予約データが登録及びスケジューリングシステムにより作成されて管理システム10へ送られ、この管理システム10が予約データを独立のデータセンター12へ送信して適当なデータベースに蓄積させる。
テストの間の受験者の行動、例えばコンピュータによるテストが提示する質問に対する受験者の回答を記録するために、テストの間、受験者の成績記録(EPR)が作成される。秘密保持関連(ESL)記録もまた毎日作成するのが好ましい。このESLはコンピュータシステム及びテストの秘密保持に関連する情報、例えば管理システム開始手順を呼び出した管理者のID及びテストを開始させた各管理者の名前を記録する。EPR及びESLのフォーマット及び内容の一例は継続出願第08/082,038号にある。さらに、好ましい実施例では、テストの間受験者が機器に関して遭遇する問題、及びテスト中のテストセンターの状況に関連する問題、例えばテストルームが暑すぎるという問題を報告するために異常事態報告記録(IRR)が発生される。
EPR、ISL、IRRは独立のデータセンター12へ送信され、このセンターがそれらをルータ14へ送る。ルータ14は記録の種類に応じてこれらの記録を分離させる。EPRは適当なネットワークデータ配布システム(NDDS)16へ送られ、このシステムがテストプログラムの特定のフォーマットにしたがって採点するため各EPRをフォーマットする。NDDSの一例及びこのフォーマット手順の説明は継続出願第08/082,038号に記載されている。ESL及びIRRはテストセンターにおける装置及び秘密保持上の問題をモニターできるようにオペレーションセンター22へ送られる。例えば、継続出願第08/082,038号に記載されるように毎日の活動レポートをこれらの記録に基づき作成することができる。
テストプログラムオペレーション18は受験者20の回答を採点して受験者の採点レポートを作成する。採点システムパラメータは特定のテストプログラム、例えばGREなどに応じて異なる。好ましい実施例におけるテストプログラムオペレーション18はオペレーションセンター22からIRR情報を受けて、各受験者のテスト中テストセンターで生じた秘密保持または装置の問題が受験者の採点レポートに反映されるようにする。
さらに好ましい実施例では、図3に示すように、管理システム10はオペレーションセンター22または独立のデータセンター12からオンラインメッセージを受信するように構成されている。かかるオンラインメッセージ機能により、装置の故障または秘密保持上の問題が発生した場合リアルタイムの指示をテストセンターの管理者へ送ることができる。
本発明の実施例による管理システムアーキテクチュアを図4に示す。この管理システムのアーキテクチュアは、中央管理ワークステーションまたは各テスト用ワークステーションのいずれかで実行される幾つかのサブシステムを含む。図4に示すように、管理カーネル30、1日開始(SOD)サブシステム32、1日終了(COD)サブシステム34及びテスト開始サブシステム38が中央管理ワークステーション上で実行される。テストステーションカーネル40及びテストステーション管理サブシステム42はテスト用ワークステーション上で実行される。
管理カーネル30は管理者がシステムを始動させた結果として中央管理ワークステーションのオペレーティングシステムにより実行される。以下においてそれが提供する幾つかの機能の例を示す。
−システムメニューを表示し、メニューの項目に関連するプログラムを実行する、−独立のデータセンターまたはオペレーションセンターから送られてきたメッセージをシステムの管理者に表示する、−ウィルスを走査検出する、−システムが一晩中管理者がいない状態に置かれる場合1日終了手順(以下において説明する)を自動的に実行する、−メニュー項目へ権限のないものがアクセスするのを阻止するためロッグインによるアクセス安全防護策を提供する。
1日開始(SOD)サブシステム32はシステム開始手順の一部として実行されるプログラムに与えられた一般的なタイトルである。使用可能な管理システム機能を実行するプログラムは、独立のデータセンターの必要に応じて各テストセンターのファイルサーバー上にプロフィール50として蓄積される。プロフィールのフォーマットは幾つかのフィールドを含む場合があり、このフィールドには管理システム開始手順の間実行する必要のある機能を同定するためのフィールドを含む。プロフィール50の1つの例示的なフォーマットを付録Aに示す。SODサブシステム32はプロフィールをチェックして管理システムの開始時どの機能を実行させるべきかを決定する。SODサブシステム32はまた独立のデータセンターから予約データをダウンロードするのが好ましい。
かくして1日終了(COD)サブシステム34は管理システムの作動を停止させる前に実行するのが好ましい。このサブシステムは各予約の状態を独立のデータセンターへ向けてアップロードする。
図4に示すスケジューリング/登録モジュール36は、テストのスケジューリングを行ない、受験者をチェックインし、予定されたテストをキャンセルし、他の同様なタスクを実行できるようにする。このモジュールは好ましくは特定のテスト施行プログラムまたはコンピュータによるテストを管理する特定のテストサービス(例えばSKS)に応じて特別に作られている。したがって、スケジューリング/登録モジュール36は、好ましくはテスト作成者またはテストサービスにより提供される。したがって、本発明の好ましい実施例による管理システムは図4において点線で示すようにスケジューリング/登録モジュール36を含まないが、スケジューリング/登録モジュール36へのインターフェイスを含む。しかしながら、本発明の管理システムにより適当なスケジューリング/登録モジュール36を提供できることを理解されたい。
テスト開始サブシステム38は2つのソフトウエアモジュールより成る。テストの予約をした受験者のリストを表示するサービス開始モジュール、及び特定の受験者のテスト開始前においてテストプログラムの特定の特徴となる或る種のプログラムに対して与えられる一般的な名称である中央ステーション管理モジュールである。
これらの特徴はテストプログラムの必要性に応じて異なる。例えば、GREテストでは写真を撮ることのが必要である。したがって、GREの中央管理ステーションの管理モジュールは好ましくは写真の存否をチェックする。
テスト開始サブシステム38はジョブ情報ファイル49及びジョブデータファイル51を作成し、これらはそれぞれテストステーションカーネル40とテストステーション管理42を指示する。
コンピュータによるテストは管理者が受験者のIDと予約データを最終的に確認した後テスト用ワークステーションで受けられる。
テストステーションカーネル40は管理者がテスト用ワークステーションを始動させた結果オペレーティングシステムにより実行される。以下おいてそれが提供可能な機能の例を示す。
−管理者と共に日時を確認する、−管理者がテスト用ワークステーションにステーション番号を付与できるようにする、−中央管理ワークステーション上で実行されるテスト開始サブシステム38のサービス開始モジュールからのジョブ情報ファイル49に応答する、−予備的な管理者確認スクリーンを表示する、−テストの最中であってもワークステーションを迅速に停止できる中央管理ワークステーションからの「停止信号」に応答させる。
テストステーション管理42はテストステーションカーネル40とテスト実施アプリケーション44との間にあるソフトウエアの総称である。このコンポーネントにより実行される機能はテストプログラムの必要性に応じて決定される。しかしながら、その典型的な用途は、(a)受験者確認スクリーンを表示し、(b)管理システムデータをテスト実施アプリケーションの標準フォーマットに変換することである。テスト実施アプリケーション44の一例は継続出願第08/082,038号に記載されている。テスト実施アプリケーション44の主要な機能はコンピュータによるテストを実施することである。
図5は管理ワークステーションの開始手順の機能的な流れ図である。管理者はまず図5の60に示す個人的なログインIDを用いてオペレーティングシステムから中央管理ワークステーションにログオンする。この操作により管理カーネルが呼び出される。管理カーネルの第1の仕事は62において内部の初期化を実行することである。好ましい実施例において、管理カーネルは重要なソフトウエア及びデータのファイルが破壊されていないことを検証する。これは、継続出願第08/082,038号に記載された市販のウィルス走査検出ソフトウエアを用いて行なうことができる。初期化62が完了すると、図6に示すメインメニューが64において表示される。その後管理カーネルは管理者が66においてメインメニューのオプションの1つを選択するのを待つ。このオプションにはSOD70、チェックイン80、サービス開始90、COD100、オペレーティングシステムへの脱出110、サービス再開120、IRR130及びセンターメッセージ140が含まれるが、それらに限定されない。
1日の開始、即ちシステムが給電停止後再開されていない場合、管理者は70においてメインメニューからSODのオプションを選択する。これにより、図7に示すSOD管理手順が呼び出される。この手順の第1のそして主要な機能は72に示す独立のデータセンターを呼び出して予約データを受けることであるのが好ましい。好ましい実施例において、このSOD手順はテストが実施される日毎に実行され、予約データにはその日の実質的にすべての予約が含まれる。メインメニューは74において再び表示できる。SOD手順及び開始手順は中央管理ワークステーション上で実行されるが、これは管理カーネルの一部である。管理カーネルプログラムの詳細なフローチャート及び擬似コードが付録Bに与えられている。
SOD管理手順はテスト用ワークステーションにおいて継続する。次に、管理者がテストルームに入り、75において好ましくは中央管理ステーションへのログインとは異なるログインを用いることにより1つずつ各テスト用ワークステーションにログインする。ログインの結果、オペレーティングシステムが自動的にテストステーションカーネルを自動的に実行する。各テスト用ワークステーションが始動されると、テストステーションカーネルは管理者が日付と時間を確認してステーション番号を入力するように促す。76においてステーション番号をチェックすることにより、同じ番号に他のいずれのテスト用ワークステーションも割り当てられていないことを確認する。77においてすべてのテスト用ワークステーションにステーション番号が割り当てられたことが判明すると、テストステーションカーネルが適当なアイドルスクリーンを表示し、78においてジョブ情報ファイルのポーリングを開始させる。テストステーションカーネルプログラムの詳細なフローチャート及びそれに付随する擬似コードを付録Cに示す。
テストを受ける受験者が到着すると、管理者はメインメニューから図5の80で示すチェックインのオプションを選択する。チェックイン手順の流れ図を図8に示す。図8の82で示すように、これによりスケジューリング/登録モジュールの対応チェックイン機能が呼び出される。管理者はその後84においてスケジューリング/登録モジュールから得られる受験者の予約データを調べ、85において受験者がテストを受け得る状態にあるという指示を与える。その後、86においてメインメニューが再び表示され、管理カーネルが次のメニューの選択を待つ。
次のステップはメインメニューから図5の90に示すサービス開始のオプションを呼び出すことである。サービス開始手順の流れ図を図9に示す。サービス開始モジュールは91において予約リストを表示する。チェックインしたばかりの受験者は一例として図10に示すスクリーン上のリストに現れる。管理者は92においてこのリストから受験者を選択する。その後、93においてサービス開始モジュールはテストプログラムのための中央ステーション管理モジュールを呼び出す。
中央ステーション管理モジュールはテストプログラムにより必要とされる任意のタスクを実行する。例えば、写真が撮られているか否かの判定を行って、必要であれば管理者に写真を撮ることを促し、また管理者に重要なIDなどを調べるように促す。すべての情報を調べる情報チェックが完了すると、中央ステーション管理モジュールは内部ルールに基づくサブテストの1つを実行し、受験者とテスト実施情報を含むデータファイルを書き込む。
さらに詳細には、ジョブデータファイルはテスト実施アプリケーションにより必要とされる情報を含む。それに含まれる情報の幾つかの例を示すと下記の通りである。
−受験者名、
−受験者ID、
−受験者の生年月日、
−受験者社会保険番号、
−テスト許可番号、
−前に開始されたが中断したテストの再開か否かを示すフラグ、
−上記フラグが再開を指示する場合再開の種類を示すフラグ、
−送られてくるパッケージ名を含むストリング、
−パッケージタイトル(例えば、GRE一般テスト)、
−ディスク上のどこでそのパッケージを見付けることができるかを記載したストリング、
−得られた受験者成績記録をディスク上のどこに書き込むべきかを記載したストリング、
−送るべき動的に選択されたテストコンポーネントの数(おそらくゼロ)、
−テストコンポーネントそれ自体(もしあれば)、
−受験者成績記録の完全な構成のテスト開始記録。
中央ステーション管理は脱出して、コードを開始サービスモジュールヘ戻す。
詳細なフローチャート及びそれに付随する擬似コードは付録D及びEに示されている。
リターンコードにより中央ステーション管理が満足すべきものであったことが示されると、95においてサービス開始モジュールがテストステーションカーネルのためにジョブ情報ファイルを書き込み、脱出する。ジョブ情報ファイルは2つのASCIIライン、即ちコマンドライン及び予約番号ラインを含むのが好ましい。コマンドラインは好ましくは、開始/再開指示手段、テストプログラム名及びそれが必要とする任意の引き数を含む完全格づけされたストリングである。
予約番号ラインは予約番号を含むストリングである。
管理システムはその後、図10Bに示すようなエスコートメッセージを表示する。管理者はその後、受験者をテストルーム内の割り当てられたテスト用ワークステーションへエスコートする。その後、97において管理システムカーネルがメインメニューを再表示する。
ところで、受験者に割り当てられたテスト用ワークステーション上のテストステーションカーネルは図11の150においてジョブ情報ファイルを検知し、それに含まれる情報を151で処理し、152で予備的な確認スクリーンを表示する。
管理者はテスト用ワークステーションへ到着すると予備的確認スクリーンを調べ、153において特異なオーバーライドキー手順によりキー入力する。テストステーションカーネルは154においてテストプログラムのためのテストステーション管理プログラムを実行するが、これは155においてジョブ情報ファイルにより特定される。
テストステーション管理はジョブデータファイル155を読み取り、156において受験者確認スクリーンを表示する。受験者確認スクリーンの一例を図12に示す。受験者はその情報をチェックする。
その情報が正しければ受験はエンターを押すが、これにより157においてテスト実施アプリケーション(TDA)が開始される。テストステーション管理は158においてTDAからリターンステイタスを得べくポーリングを行なう。テストステーション管理がTDAのリターンステイタスを検知すると、以下の如き処理が行われる。テストステーション管理が160においてクリーンアップし、テストステーションカーネルに信号を送ると、カーネルがクリーンアップして予約を適当な状態にセットする。
テストが成功裡に終了した場合、受験者成績レコード、写真などが通信マネージャへ送られ、最終的にEPSへ送信される。その後160において、テストステーション管理がクリーンアップを行って、テストステーションカーネルに信号を送ると、カーネルがクリーンアップして、予約状態を、予約が最早サービス開始または再開サービスのいずれにも現れないようにセットする。
或いは、EPR、写真などが保持され、テストを再開できるサービス再開リスト(以下において説明する)に現れるように予約状態がセットされる。
その情報が正しくない場合、受験者は156において管理者に通告する。管理者は161において特別なキーの組合わせを入力して管理オーバライドを強制的に導入する。これによりテストステーション管理が終了し、アボートコードがテストステーションカーネルに戻され、それに応じて予約の状態がセットされる。
テストステーション管理プログラムの詳細なフローチャート及びそれに付随する擬似コードを付録Fに示す。
管理者の介入またはシステムの故障のいずれかにより異常な状態で終了したテストを再開サービスにより再開することができる。再開サービスモジュールはそのテストが中断した受験者のリストを表示する。
上述したように、TDAはテストステーション管理サブシステムにリターンステイタスを送る。テストが中断した場合、テストステーション管理サブシステムはジョブデータファイルを更新するが、「JOB」パラメータは再開可能な状態にセットされている。詳細なフローチャート及びそれに付随する擬似コードが付録Fに与えられている。好ましい実施例では、管理者は再開サービスによりそのリストから再開すべきテストを選択できるに過ぎない。選択を行うと、図10Bに示すエスコートメッセージが表示される。管理者がエスコートメッセージを確認すると、ジョブ情報ファイルが書き込まれ(今度は再開インジケータと共に)テストステーションカーネルと再開サービスが指示される。開始サービス手順の間に作成されたジョブデータファイルは再開サービス手順の間に再利用されるのが好ましく、このためテスト再開のためにテストプログラムに固有の特徴は必要ではない。その後、管理者は受験者をテストルームの割り当てたテスト用ワークステーションにエスコートする。テストステーションにおいて生じる出来事の時系列、即ちテストステーションカーネルからテストステーション管理を経てテスト実施アプリケーションへ至る間、各テストプログラムがこれは後処理の目的のための再開であると通告される点を除くと、開始サービス手順に関連して上述したと同じように実行される。
上述した時系列はその日の間仕事の終了時まで繰り返される。図13は管理者のCODプロセスの流れ図である。テストサービスにより決定されたテスト日または他のテスト期間の終了時、管理者は101においてテストルームを再入力し各テスト用ワークステーションを停止させる。中央管理ワークステーションを再び参照して、管理者は100において1日終了メニューの項目を選択し、テストプログラムが1つの場合各テストプログラムのCODプログラムを呼び出す。
CODプログラムにより多くのタスクを実行できるが、その幾つかの例を以下に示す。
−すべての予約のステイタスを103においてロッグ記録に書き込み、104において独立したデータセンタへ戻す。
−中断し再開されなかったテストのEPR、写真などを通信マネージャへ送り、104において示すように適当なテスト作成者へ送信する。
−105に示すように、その日の出席者ファイルがファイルサーバーから削除される。
1日の終了手順が終了すると、106において管理システムカーネルがメインメニューを再表示し、次の1日開始手順の開始を待つ。
その後、図5の110で示すように、管理者は管理システムをロッグオフすることによりオペレーティングシステムへ脱出できる。図6に示すように、例えば、DOSへの脱出ボタンがメインメニューに与えられている。
使用可能な状態にすることができるテスト用ワークステーションの別の特徴は図6に示す「ステーション再割当て」オプションである。この特徴は、装置の故障によって、またはテスト用ワークステーションが別の目的で用いられている時のように、1または2以上のテスト用ワークステーションが使用不能である場合に利用できる。ワークステーション番号は、テストが実施中でない予約のリストから1つの予約を選択し、ステーションのリストから1つのステーションを選択することにより、再割当て可能である。選択が確認されると、選択された予約がその選択されたステーション番号で更新される。
上述したチェックイン機能とは別に、管理者に中央管理ワークステーションを用いて他の管理機能を実行できる能力を与えるようにしてもよい。例えば、テストプログラムの幾つかは予約したテストを受ける前に受験者の写真を撮ることが必要である。写真撮影ボタンにより管理者は受験者の写真を撮ってそれをデジタル的に受験者のID及び予約データと共に蓄積することができる。電子的な画像撮影方法は当業者に一般的に知られている。
本発明の好ましい実施例の管理システムがアクセスできる別の管理機能として図6に示すスケジューリング/登録機能がある。このボタンを選択すると、管理者はオンラインスケジューリング/管理施設にアクセスでき、これにより受験者はテストセンターに来場して登録を行ないテストの予約をすることができる。しかしながら、このスケジューリング/登録ソフトウエアは、特定のテストセンターでテストを管理するテストサービスにより提供されるのが好ましい。
図6に示す異常事態報告ボタンは管理者が異常事態報告を作成したい場合に選択する。例えば、テスト中発生した機器の或る種の故障が受験者にとって問題である場合、テストを管理するテストサービス及びテスト作成者がかかる事実の通告を受けたい場合がある。一例として、暑い日にテストセンターの空調機器が故障した場合、その日にテストを受けている受験者全員の成績はもしテストルームが空調されていた場合ほどよくないことがあろう。したがって、かかる情報は受験者の回答を採点するテストプログラムオペレーションにとって役立つものであり、また受験者の回答によりテストの評価を行なうテスト作成者にも役に立つ。
異常事態報告は、異常事態報告として表示可能なフォーマットを有するログファイルを作成し、所望の情報を有するログ記録をそのファイルに書き込むことによって作成することができる。
図6に示す「ロックスクリーン」ボタンは管理者が中央管理ワークステーションを管理者のいない状態にしておきたい場合に選択するものである。これにより管理システムカーネルはアイドルスクリーンを表示する。このスクリーンのロックを外すためには、管理者が管理オーバーライド用のキー組合わせを入力する必要がある。これによりログインスクリーンが現れ、ログインを成功裡に行なうとメインメニューが再表示される。
図6に示す「センターメッセージ」ボタンは、管理者が待機状態にあるメッセージの順番を調べるために選択するものである。選択されると、プログラムは並べられた各メッセージの短い説明を、そのメッセージを読むために必要なセキュリティレベルと共に表示するのが好ましくい。管理者はリストからメッセージを選択し、管理者が必要とされるセキュリティレベルを持っていればそのメッセージが表示される。その後、管理者はそのメッセージを印刷するかまたは削除できる。メッセージを処理した後、残りのメッセージのリストが表示される。
図6に示す「セキュリティ保守」ボタンは、管理者がパスワードをリセットし、最も高いレベルの管理者であれば任意の他の管理者のパスワードをリセットし、または任意の管理者のためにログイン情報を追加、削除または変更するために管理者が選択するものである。
図6に示す「データ引出し」ボタンは、通信マネジャーにより以前独立したデータセンターへ送られたデータのバックアップコピーをコピーするために選択されるものである。選択されると、プログラムはシステムが作動状態にあった最近の何日かの間得られたデータのリストを表示するのが好ましい。その後、管理者は日付を選択する。次いで、プログラムは管理者にフロッピーディスクを挿入してその日に送信されたデータをフロッピーディスクにコピーするように促す。それが完了するとプログラムが脱出する。
図6に示す「システムステイタス」ボタンは、例えば下記の情報を表示するために管理者が選択するものである。
−日付及び時間、
−センター番号及び名称、
−利用可能なディスクスペース(バイトで)、
−通信ステイタス、即ち通信がオンかオフか、
−ステーション情報、即ちステーションが作動状態或いは使用可能状態にあるか、受験者が作動中のステーションにいるか、テストが実施中であるか、
−インストールされた機能、ステイタス(作動状態かまたは非作動状態か)及び機能のバージョンのリスト。
図6に示す「システム保守」ボタンは、管理者がシステムの保守をディスケットから行なう場合に選択するものである。選択されると、管理者はディスケットを挿入するように促される。ディスケットは、それが有効な保守用ディスケットであり、使用中のセンターに対応するものであることを確認するためにチェックするのが好ましい。もしそうであれば、ディスケットからファイルサーバーへ仕事の順番がコピーされ、プログラムを脱出する。バックグラウンド保守プログラムはしかるべきとき管理システムカーネルにより実行されることが好ましい。保守プログラムは新しい仕事の順番を検知してそれらを利用する。仕事の順番にはファイルまたは命令、及び仕事の順番を直ちに適用するか或いは作動状態にある命令を待つか(以下に説明する)を保守プログラムに指示するフラッグを含まれる。ファイルにはプロフィール、データ、プログラムまたは任意の他のシステムファイルがファイルの行き先と共に含まれる。保守プログラムはファイルを特定の行き先へ移動することによって「利用」する。これら幾つかの可能性のある命令の例を下記に示す。
−機能(プロフィール)を作動状態または非作動状態にするかの作動命令、
−前に送られたが適用されなかった仕事の順番を使用できる状態にするか或いは除去する作動及び非作動命令、
−インストールしたプロフィール及びそのプロフィールに関連するデータを除去する登録取消し、
−特定のファイルを除去する削除。
本発明を特定の実施例に関連して説明し図示したが、当業者は変形例及び設計変更が以下の特許請求の範囲に示した本発明の精神から逸脱することなく実施可能であることを認識するであろう。
付録A プロフィールのためのフォーマット例
プロフィールフォーマット
フィールド 説 明
コード 機能番号(例えば、01000)を含む
ルートディレクトリ この機能のルートディレクトリを含む。この機能に関連す
るすべての情報はこのディレクトリに包まれる。
ワーキングディレクトリ 初期設定のワーキングディレクトリ、即ちこの機能のための
プログラムまたはデータのルートディレクトリを含む。
保守パスワード この機能の保守を行なうために保守サブシステム(もしあれ
ば)がマッチする必要のあるパスワード
機能名 報告に現れるこの機能のフルネーム(例えば、XYZ職業評
価テストプログラム)
イベント名 スクリーン表示に用いられる機能名を短縮したもの(例えば
XYZ評価テスト)
短いタイトル 限られた情報のみが得られるが得られる場合スクリーン表
示に用いられる機能名の非常に短い要約(例えば、XYZテ
スト)
ボタンタイトル この機能がシステムメニューに現れる場合ボタンに現れる
短いタイトル(例えば、1日開始)
ボタンプライオリティ メニュー内のこの機能のボタンの配置を制御するために用い
る整数値。低い値がメニューの上方に現れる
QCステイタス この機能のステイタス.考えられる幾つかの値は下記の通り
である。
0−作動状態
1−MaintQcの故障
2−SODQC故障
3−管理者が実行不能
ネットステイタス 外部のグループ(例えば、オペレーションセンタグループ)
がこのフィールドを介してこの機能を作動状態にまたは非作
動状態にできる。許容可能な幾つかの値は下記の通りである
0−作動状態
1−ネットワーク管理が非作動状態
システムの種類 この機能に関連するプログラムを走らせるために用いるホ
ストオペレーティングシステム
機能の種類 この機能をいかに用いるかを決定する。考えられる幾つかの
値は下記の通りである。
0−システム
1−管理
2−テスト
3−サポート
4−デモテスト
さらにこの機能がメニューのボタンとして現れる場合、値0
−2は好ましくはボタンを適当なメニューのコラムに配置す
るように用いられる。
実行パス この機能のための任意のプログラムを実行する前にオペレ
ーティングシステムの環境に付加される値
実行命令ライン ユーザがメニューのボタンをクリック・オンし/または
「1日開始フィールド実行」パラメータが真であれば実行す
るプログラム
始動時における実行 真であれば、カーネルが開始される度に管理システムカーネ
ルの初期化手順の間実行命令ラインが実行される
従属関係 この機能を使用できる前に作動状態にする必要のある他の
機能のリスト
使用可能性 この機能が作動状態にあるのを判定する。考えられる幾つか
の値は下記の通りである。
0−作動及び非作動状態の両方の間使用可能
1−作動状態の間のみ使用可能
2−非作動状態の間のみ使用可能
QCチェック 真であれば、この機能は1日開始処理時にQCチェックされ
る。
プログラムにつき 1日開始または1日終了等により使用可能なこの機能に特
有のコードを含むロードモジュールの名称
リターンEPR 真であれば、受験者成績記録はテスト完了時または1日終了
若しくは他の場合に戻される。もし非真であれば除去される
写真が必要 真であれば、テスト開始前に受験者の電子写真が必要
ユーザセキュリティレベル この機能がメニュー上に表示されている場合、この機能を
実行するため管理者が所持する必要のある最低限のセキ
ュリティレベル
カストマーサービス命令ライン テストステーションカーネルによりテストステーシ
ョン管理として実行されるプログラム(もしあれば)
の名称を含む
1日開始実行 1日開始手順の間実行されるプログラムの名称を含む
1日開始手順 1日開始実行も含む他のすべての機能のリストにある
この機能の1日開始実行の順番を決める値を含む。低い
値ほど先に実行される
1日終了実行 1日終了手順の間実行されるプログラムの名称を含む
1日終了手順 1日終了実行も含む他のすべての機能のリストにおいて
この機能の1日終了実行の順番を決める値を含む。低い値
ほど先に実行される。
プロフィールは、システムプログラム及びテストプログラムデータの両方のための重要な構成情報の伝達手段である。例えば、システムメニューにボタンを付加し且つシステムにテストプログラムのデータを付加するためにプロフィールが必要とされる。
典型的なコンピュータによるテストの構成を示すブロック図である。 本発明の好ましい実施例によるハードウエアアーキテクチュアのブロック図である。 本発明の好ましい実施例によるコンピュータによるテスト施行システムの管理システムの1つの実例を示すブロック図である。 本発明の好ましい実施例によるソフトウエアアーキテクチュアのブロック図である。 管理ワークステーション開始手順の機能的な流れ図である。 中央管理ワークステーションのディスプレイ上に表示されるメインメニューの一例である。 1日開始管理手順の機能的な流れ図である。 チェックイン手順の機能的な流れ図である。 サービス開始手順の機能的な流れ図である。 中央管理ワークステーションにより表示されるチェックインスクリーンの一例である。 中央管理ワークステーション上に表示されるエスコートメッセージスクリーンの一例である。 テストを開始し終了させるための管理手順を示す機能的な流れ図である。 テスト用ワークステーション上に表示される受験者確認スクリーンの一例である。 1日終了手順の機能的な流れ図である。

Claims (3)

  1. テストステーションカーネルが設けられ、コンピュータを用いたテストを実施する複数のテスト用ワークステーションと、
    受験者が選択したテストの予約をスケジューリングするためのスケジューリング及び登録モジュールと、サービス開始モジュールと、1日開始(SOD)サブシステムと、チェックインサブシステムとが設けられた、複数のテスト用ワークステーションでのテストを開始させる中央管理ワークステーションと、
    中央管理ワークステーションと複数のテスト用ワークステーションとに接続されるものであって、複数の管理機能の中から中央管理ワークステーションにより実行される管理機能を決定するためのデータからなる複数のプロフィールを記憶するとともに、中央管理ワークステーション及び複数のテスト用ワークステーションで実行されるプログラム及び使用されるデータをすべて蓄積するファイルサーバーと、
    から成る集中管理システムによって、複数のテスト用ワークステーションにおいて実施されるコンピュータを用いたテストを集中管理する方法であって、
    中央管理ワークステーションは、
    複数のプロフィールで決定される管理機能を実行して、1日開始(SOD)サブシステムを開始させ、スケジューリング及び登録モジュールから各受験者のIDと予約データとを含む入力を受取り、前記予約データを用いて、予約されたテストを実施するために少なくとも1つのテスト用ワークステーションを始動させ、
    各受験者が到着したときに、選択されたテストを受けさせるためのチェックインサブシステムが管理者によって始動されると、前記予約データを管理者に確認させて、該受験者がテストを受け得る状態であるという指示を管理者に入力させ、
    サービス開始モジュールを始動させて、到着した受験者が選択したテストを呼び出すために必要なテストプログラム名とテスト予約番号とを含むテストデータを有するジョブ情報ファイルを作成し、
    テスト用ワークステーションは、
    テストステーションカーネルにより、前記ジョブ情報ファイルを取得して、対象となるテスト及び受験者の氏名を含む情報を取り出し、
    該情報が正しいことをテストを受け得る状態の受験者が確認した場合に、該当のテストを実施するためのテスト実施アプリケーションを呼び出して該テストを開始させる
    ことから成るコンピュータを用いたテストを集中管理する方法。
  2. 中央管理ワークステーションは、管理者が1日開始(SOD)サブシステム、チェックインサブシステム及びサービス開始モジュール等の処理を選択的に起動させるためのメニューを表示するためのディスプレイを有し、
    中央管理ワークステーションは、中央管理ワークステーションの内部を初期化するための処理を行った後に、表示された前記メニューからの管理者の選択に従って、選択された処理が実行される請求項1のコンピュータを用いたテストを集中管理する方法
  3. テスト実施アプリケーションの実行で発生した少なくとも1つのログ記録を、集中管理システムの外部のデータセンタに送信する1日終了(COD)サブシステム、中央管理ワークステーションに設けられている請求項1のコンピュータを用いたテストを集中管理する方法
JP2005222616A 1993-09-30 2005-08-01 コンピュータによるテストを管理するための集中システム Expired - Fee Related JP4304174B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12947393A 1993-09-30 1993-09-30

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51090695A Division JP3776117B2 (ja) 1993-09-30 1994-09-28 コンピュータによるテストを管理するための集中システム及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006053913A JP2006053913A (ja) 2006-02-23
JP4304174B2 true JP4304174B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=22440135

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51090695A Expired - Lifetime JP3776117B2 (ja) 1993-09-30 1994-09-28 コンピュータによるテストを管理するための集中システム及び方法
JP2005222616A Expired - Fee Related JP4304174B2 (ja) 1993-09-30 2005-08-01 コンピュータによるテストを管理するための集中システム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51090695A Expired - Lifetime JP3776117B2 (ja) 1993-09-30 1994-09-28 コンピュータによるテストを管理するための集中システム及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5513994A (ja)
EP (1) EP0671039B1 (ja)
JP (2) JP3776117B2 (ja)
CA (1) CA2149660C (ja)
DE (1) DE69433616T2 (ja)
WO (1) WO1995010095A2 (ja)

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5267865A (en) * 1992-02-11 1993-12-07 John R. Lee Interactive computer aided natural learning method and apparatus
US5788508A (en) * 1992-02-11 1998-08-04 John R. Lee Interactive computer aided natural learning method and apparatus
US5947747A (en) * 1996-05-09 1999-09-07 Walker Asset Management Limited Partnership Method and apparatus for computer-based educational testing
US7483670B2 (en) * 1996-05-09 2009-01-27 Walker Digital, Llc Method and apparatus for educational testing
US5727950A (en) * 1996-05-22 1998-03-17 Netsage Corporation Agent based instruction system and method
US6427063B1 (en) 1997-05-22 2002-07-30 Finali Corporation Agent based instruction system and method
US5909589A (en) * 1996-11-12 1999-06-01 Lance T. Parker Internet based training
EP0951706A4 (en) 1996-12-03 2000-02-23 Ergolight Ltd COMPUTERIZED DEVICE AND METHOD FOR IDENTIFYING USEFUL PROBLEMS OF A COMPUTED SYSTEM
IL119746A (en) * 1996-12-03 2000-06-01 Ergolight Ltd Computerized apparatus and methods for identifying usability problems of a computerized system
US5915973A (en) * 1997-03-11 1999-06-29 Sylvan Learning Systems, Inc. System for administration of remotely-proctored, secure examinations and methods therefor
GB2337844B (en) * 1997-03-21 2001-07-11 Educational Testing Service System and method for on-line essay evaluation
CA2284529C (en) * 1997-03-21 2005-11-15 Educational Testing Service System and method for evaluating raters of scoring constructed responses to test questions
US5991595A (en) * 1997-03-21 1999-11-23 Educational Testing Service Computerized system for scoring constructed responses and methods for training, monitoring, and evaluating human rater's scoring of constructed responses
US6141528A (en) * 1997-09-23 2000-10-31 Sony Corporation Learning system with roster files
US6198905B1 (en) * 1997-10-01 2001-03-06 Sony Corporation Learning system with student tape auto compile
US6347943B1 (en) * 1997-10-20 2002-02-19 Vuepoint Corporation Method and system for creating an individualized course of instruction for each user
US6112049A (en) * 1997-10-21 2000-08-29 The Riverside Publishing Company Computer network based testing system
US6154631A (en) * 1997-11-14 2000-11-28 Sony Corporation Learning system with synchronized control of hardware and switching network
US6141529A (en) * 1997-11-14 2000-10-31 Sony Corporation Learning system with random assignments, conferencing and modeling
US6208832B1 (en) * 1997-11-14 2001-03-27 Sony Corporation Learning system with response analyzer
US6148174A (en) * 1997-11-14 2000-11-14 Sony Corporation Learning systems with patterns
US6411796B1 (en) * 1997-11-14 2002-06-25 Sony Corporation Computer assisted learning system
AU2314099A (en) * 1998-01-20 1999-08-02 Examsoft Worldwide, Inc. Secure exam method
US6181910B1 (en) 1998-09-03 2001-01-30 David A. Jerrold-Jones Portable automated test scoring system and method
US6173153B1 (en) 1998-11-13 2001-01-09 Dean Bittman Method and apparatus for taking school attendance
US6288753B1 (en) 1999-07-07 2001-09-11 Corrugated Services Corp. System and method for live interactive distance learning
US6681098B2 (en) * 2000-01-11 2004-01-20 Performance Assessment Network, Inc. Test administration system using the internet
US7505921B1 (en) 2000-03-03 2009-03-17 Finali Corporation System and method for optimizing a product configuration
US7069586B1 (en) * 2000-04-03 2006-06-27 Software Secure, Inc. Securely executing an application on a computer system
US20020078139A1 (en) * 2000-12-18 2002-06-20 International Business Machines Corporation System and method of administering exam content
CN1503951A (zh) * 2001-01-09 2004-06-09 托普科德公司 用于编码竞赛的系统和方法
US20020147848A1 (en) * 2001-04-05 2002-10-10 Burgin Daniel Keele System and method for enabling communication between browser frames
US7614014B2 (en) * 2001-04-05 2009-11-03 Daniel Keele Burgin System and method for automated end-user support
US8096809B2 (en) 2001-04-05 2012-01-17 Convergys Cmg Utah, Inc. System and method for automated end-user support
US20030064354A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Lewis Daniel M. System and method for linking content standards, curriculum, instructions and assessment
US7177823B2 (en) * 2001-11-06 2007-02-13 International Business Machines Corporation In-queue jobs information monitoring and filtering
WO2003042956A1 (en) * 2001-11-13 2003-05-22 PROMETRIC (a division of Thomson Learning, Inc.) Method and system for computer based testing using a non-deterministic exam extensible language (xxl) protocol
US8776042B2 (en) * 2002-04-08 2014-07-08 Topcoder, Inc. Systems and methods for software support
US7778866B2 (en) * 2002-04-08 2010-08-17 Topcoder, Inc. Systems and methods for software development
CN1679034A (zh) * 2002-04-08 2005-10-05 托普科德公司 用于对软件开发服务征求建议的系统以及方法
US8892895B1 (en) * 2002-05-07 2014-11-18 Data Recognition Corporation Integrated system for electronic tracking and control of documents
US6772081B1 (en) * 2002-05-21 2004-08-03 Data Recognition Corporation Priority system and method for processing standardized tests
US8128414B1 (en) 2002-08-20 2012-03-06 Ctb/Mcgraw-Hill System and method for the development of instructional and testing materials
US8385811B1 (en) 2003-02-11 2013-02-26 Data Recognition Corporation System and method for processing forms using color
US20040202987A1 (en) * 2003-02-14 2004-10-14 Scheuring Sylvia Tidwell System and method for creating, assessing, modifying, and using a learning map
US7308581B1 (en) 2003-03-07 2007-12-11 Traffic101.Com Systems and methods for online identity verification
US20040230825A1 (en) * 2003-05-16 2004-11-18 Shepherd Eric Robert Secure browser
US20050282133A1 (en) * 2004-06-18 2005-12-22 Christopher Crowhurst System and method for facilitating computer-based testing using traceable test items
US20050008998A1 (en) * 2003-07-10 2005-01-13 Munger Chad B. System and method for providing certified proctors for examinations
US7228484B2 (en) * 2003-09-11 2007-06-05 International Business Machines Corporation Method and apparatus for implementing redundancy enhanced differential signal interface
US8190080B2 (en) * 2004-02-25 2012-05-29 Atellis, Inc. Method and system for managing skills assessment
US20050196734A1 (en) * 2004-03-04 2005-09-08 Amir Poreh Method for improving the administration of psychological examinations
US7995735B2 (en) 2004-04-15 2011-08-09 Chad Vos Method and apparatus for managing customer data
US20050238260A1 (en) * 2004-04-16 2005-10-27 Dave Coleman Image and optical mark scanner with encryption
US20050237580A1 (en) * 2004-04-16 2005-10-27 Dave Coleman Scanner read head for images and optical mark recognition
US7980855B1 (en) 2004-05-21 2011-07-19 Ctb/Mcgraw-Hill Student reporting systems and methods
US20070042335A1 (en) * 2005-05-11 2007-02-22 Ctb Mcgraw-Hill System and method for assessment or survey response collection using a remote, digitally recording user input device
US8170466B2 (en) * 2005-05-27 2012-05-01 Ctb/Mcgraw-Hill System and method for automated assessment of constrained constructed responses
US20070009871A1 (en) * 2005-05-28 2007-01-11 Ctb/Mcgraw-Hill System and method for improved cumulative assessment
US20070031801A1 (en) * 2005-06-16 2007-02-08 Ctb Mcgraw Hill Patterned response system and method
US20070162761A1 (en) * 2005-12-23 2007-07-12 Davis Bruce L Methods and Systems to Help Detect Identity Fraud
EP1999662A4 (en) * 2006-01-20 2010-10-13 Topcoder Inc SYSTEM AND METHOD FOR CREATING DESIGNS
US20070220479A1 (en) * 2006-03-14 2007-09-20 Hughes John M Systems and methods for software development
US20070250378A1 (en) * 2006-04-24 2007-10-25 Hughes John M Systems and methods for conducting production competitions
US20080052146A1 (en) * 2006-05-01 2008-02-28 David Messinger Project management system
US8182271B2 (en) * 2006-07-25 2012-05-22 Siemens Aktiengesellschaft Training method and system
US7831195B2 (en) * 2006-12-11 2010-11-09 Sharp Laboratories Of America, Inc. Integrated paper and computer-based testing administration system
US20080167960A1 (en) * 2007-01-08 2008-07-10 Topcoder, Inc. System and Method for Collective Response Aggregation
US20080196000A1 (en) * 2007-02-14 2008-08-14 Fernandez-Lvern Javier System and method for software development
US20080222055A1 (en) * 2007-03-07 2008-09-11 Hughes John M System and Method for Creating Musical Works
US8073792B2 (en) * 2007-03-13 2011-12-06 Topcoder, Inc. System and method for content development
US20080227080A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Gekl Technologies, Inc. Student assessment system
US8358964B2 (en) * 2007-04-25 2013-01-22 Scantron Corporation Methods and systems for collecting responses
WO2009062033A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-14 Topcoder, Inc. System and method for software development
US20090162826A1 (en) * 2007-11-26 2009-06-25 Ayati Mohammad B Mass Customization Method for High School and Higher Education
WO2009089447A1 (en) * 2008-01-11 2009-07-16 Topcoder, Inc. System and method for conducting competitions
US8963685B2 (en) 2009-09-18 2015-02-24 Innovative Exams, Llc Apparatus and system for and method of registration, admission and testing of a candidate
US20110295657A1 (en) * 2009-10-23 2011-12-01 Herman Euwema Test-weighted voting
WO2011094214A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Scantron Corporation Data collection and transfer techniques for scannable forms

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4768087A (en) * 1983-10-07 1988-08-30 National Information Utilities Corporation Education utility
JPH0776939B2 (ja) * 1988-03-16 1995-08-16 富士ゼロックス株式会社 通信ネットワークシステム
US5002491A (en) * 1989-04-28 1991-03-26 Comtek Electronic classroom system enabling interactive self-paced learning
US5211564A (en) * 1989-07-19 1993-05-18 Educational Testing Service Computerized figural response testing system and method
US5318450A (en) * 1989-11-22 1994-06-07 Gte California Incorporated Multimedia distribution system for instructional materials
US5176520A (en) * 1990-04-17 1993-01-05 Hamilton Eric R Computer assisted instructional delivery system and method
US5195033A (en) * 1990-06-08 1993-03-16 Assessment Systems, Inc. Testing system including removable storage means for transfer of test related data and means for issuing a certification upon successful completion of the test
US5204813A (en) * 1990-06-08 1993-04-20 Assessment Systems, Inc. Computer-controlled testing process and device for administering an examination
US5170362A (en) * 1991-01-15 1992-12-08 Atlantic Richfield Company Redundant system for interactively evaluating the capabilities of multiple test subjects to perform a task utilizing a computerized test system
US5309564A (en) * 1992-03-19 1994-05-03 Bradley Graham C Apparatus for networking computers for multimedia applications
US5442759A (en) * 1992-03-26 1995-08-15 International Business Machines Corporation Interactive online tutorial system with user assistance function for software products
US5287519A (en) * 1992-09-17 1994-02-15 International Business Machines Corp. LAN station personal computer system with controlled data access for normal and unauthorized users and method
US5432932A (en) * 1992-10-23 1995-07-11 International Business Machines Corporation System and method for dynamically controlling remote processes from a performance monitor
US5321611A (en) * 1993-02-05 1994-06-14 National Computer Systems, Inc. Multiple test scoring system

Also Published As

Publication number Publication date
WO1995010095A3 (en) 1995-04-27
EP0671039A1 (en) 1995-09-13
JPH08504282A (ja) 1996-05-07
WO1995010095A2 (en) 1995-04-13
DE69433616D1 (de) 2004-04-22
JP2006053913A (ja) 2006-02-23
CA2149660C (en) 1996-12-03
EP0671039B1 (en) 2004-03-17
US5513994A (en) 1996-05-07
DE69433616T2 (de) 2005-02-10
EP0671039A4 (en) 1996-05-01
JP3776117B2 (ja) 2006-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4304174B2 (ja) コンピュータによるテストを管理するための集中システム
US5101425A (en) Operations monitoring system
US7080105B2 (en) System and method for data backup
US7761809B2 (en) Targeted user interface fall-through
US5784563A (en) Method and system for automated reconfiguration of a client computer or user profile in a computer network
US20070162514A1 (en) Database sizing and diagnostic utility
WO2001082205A1 (en) Method, system, and computer program product for assessing information security
US20050273381A1 (en) System and method for monitoring employee productivity, attendance and safety
JP5141460B2 (ja) 制御プログラム、情報処理システム、および情報処理方法
JP4900925B2 (ja) アクセス権限管理システム
KR20020065143A (ko) Pc 장애 자동 진단과 복구 방법 및 그 장치
US20040107239A1 (en) Program and method for supporting inquiries from server to operator
JPH0541706A (ja) ネツトワーク自動監視・制御システム
JP2008123191A (ja) 業務管理サーバ、業務管理方法及びコンピュータプログラム
CA2145194C (en) System and method for computer based testing
JP4342234B2 (ja) バックアップシステム
KR950010835B1 (ko) 컴퓨터 시스템의 서비스 네트워크에서 한 컴퓨터 시스템상의 문제 예방 실행 방법
JP3950365B2 (ja) 資格権限管理システム及びこれを実現するためのコンピュータプログラム
WO2008005334A2 (en) Availability tracker
Kuusela Interviewer Interface of the CAPI-system of Statistics Finland
AU651384B2 (en) Operations monitoring system
Cortes et al. Library Operations Policies and Procedures, Volume 2. Central Archive for Reusable Defense Software (CARDS)
Malone Planning and implementing a microcomputer local-area network
UI&ti tN r~ o1og', fot Adaptable JjlK.
JP2008181437A (ja) 情報の外部出力制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060615

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060914

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060920

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070620

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071105

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090303

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090427

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees