JP4298491B2 - Imaging device - Google Patents

Imaging device Download PDF

Info

Publication number
JP4298491B2
JP4298491B2 JP2003415802A JP2003415802A JP4298491B2 JP 4298491 B2 JP4298491 B2 JP 4298491B2 JP 2003415802 A JP2003415802 A JP 2003415802A JP 2003415802 A JP2003415802 A JP 2003415802A JP 4298491 B2 JP4298491 B2 JP 4298491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
display
mac
image
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003415802A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005176148A (en
Inventor
勝則 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003415802A priority Critical patent/JP4298491B2/en
Publication of JP2005176148A publication Critical patent/JP2005176148A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4298491B2 publication Critical patent/JP4298491B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、撮影して得たオリジナルの画像データにその画像データの改変を検出するためのデータである改変検出データ(MAC、デジタル署名など)を付加することが可能な撮像装置に関するものである。   The present invention relates to an imaging apparatus capable of adding modification detection data (MAC, digital signature, etc.) that is data for detecting modification of image data to original image data obtained by photographing. .

従来、撮影して得た画像データにその画像データの改変検出データ(改変を検出するためのデータ)であるMAC(Message Authentication Code)を付加する情報処理装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。ここで、改変検出データとは、画像データの改変を検出するためのデータである。
特開2002−237941号公報(段落番号0113等)
Conventionally, there has been proposed an information processing apparatus that adds MAC (Message Authentication Code), which is alteration detection data (data for detecting alteration) of image data, to image data obtained by photographing (for example, Patent Documents). 1). Here, the modification detection data is data for detecting modification of the image data.
JP-A-2002-237941 (paragraph number 0113 etc.)

しかしながら、上述した従来例において、画像データに改変検出データを付加する場合には、撮影前の設定によって改変検出データを付加するか否かを設定するだけとなっている。このため、撮影前に改変検出データを付加する設定を忘れて撮影を行った場合には、その後に改変検出データを付加することができない。   However, in the above-described conventional example, when the alteration detection data is added to the image data, only whether or not the alteration detection data is added is set according to the setting before photographing. For this reason, if the user forgets the setting for adding the modification detection data before photographing, the modification detection data cannot be added thereafter.

また、画像データに改変検出データを付加する演算には非常に長い処理時間を要するため、改変検出データを付加する設定をしてから撮影を行った後、次の撮影を行うときには、上記の演算処理が完了するまで待たなければならない。これにより、シャッターチャンスを逃してしまったり、ぶれや露出不足等により撮影をやり直す場合でも、撮影後すぐに撮像データをキャンセルすることができなかったりするため、使用者にとって使い勝手の悪いものとなっている。   In addition, since the calculation for adding the modification detection data to the image data requires a very long processing time, the above calculation is performed when the next shooting is performed after the shooting is performed after setting the modification detection data to be added. You have to wait until the process is complete. As a result, even if you miss a photo opportunity, or when you re-shoot due to blurring or underexposure, you cannot cancel the image data immediately after shooting, which is inconvenient for the user. Yes.

本発明の撮像装置は、撮影モードと他のモードとの選択が可能な撮像装置であって、被写体像を撮影して画像データを得る撮像手段と、前記撮像手段により得られた前記画像データの改変を検出するための改変検出データを演算する演算手段と、前記画像データに前記改変検出データを付加するか否かを選択するための操作手段と、前記撮影モードにおいて前記撮像手段により得られた前記画像データを表示するクイックレビュー機能による前記画像データを表示する表示手段と、第1の画像データの撮影後であって次の第2の画像データの撮影前の前記クイックレビュー機能による前記第1の画像データの表示中において前記操作手段が操作されると、該操作に応じて前記第1の画像データに対して前記改変検出データを付加するか否かを決定する制御手段とを有することを特徴とする。 An imaging apparatus according to the present invention is an imaging apparatus capable of selecting a shooting mode and another mode, an imaging unit that captures a subject image to obtain image data, and the image data obtained by the imaging unit . Calculation means for calculating modification detection data for detecting modification , operation means for selecting whether or not to add the modification detection data to the image data, and obtained by the imaging means in the photographing mode Display means for displaying the image data by a quick review function for displaying the image data, and the first by the quick review function after shooting of the first image data and before shooting of the second image data . wherein when the operation means is operated during the display of the image data, whether or not to add the modified detection data to the first image data according to the operation And having a constant controlling means.

本発明によれば、第1の画像データの撮影後であって次の第2の画像データの撮影前に、操作手段の操作によって第1の画像データに対して改変検出データを付加することができる。このため、従来のように第1の画像データの撮影前に改変検出データを付加する設定を忘れたときでも、第1の画像データの撮影後にあらためて改変検出データを第1の画像データに付加することができ、撮像装置の使い勝手を向上させることができる。 According to the present invention, after the first image data is shot and before the next second image data is shot, the alteration detection data can be added to the first image data by operating the operating means. it can. For this reason, even when the setting for adding the modification detection data before capturing the first image data is forgotten as in the prior art, the modification detection data is added to the first image data again after capturing the first image data. Therefore, the usability of the imaging device can be improved.

クイックレビュー機能による第1の画像データの表示中において操作手段が操作されたときに、該操作に応じて第1の画像データに対して改変検出データを付加するか否かを決定することができる。これにより、改変検出データの付加に関する設定を、クイックレビュー表示機能によって表示される画像データを確認しながら行うことができる。 When the operation means is operated while the first image data is displayed by the quick review function, it is possible to determine whether to add the modification detection data to the first image data according to the operation. . Thereby, the setting relating to the addition of the alteration detection data can be performed while confirming the image data displayed by the quick review display function.

クイックレビュー機能による表示中に改変検出データの演算を行うことにより、例えば、クイックレビュー機能による表示後に演算を行う場合に比べて、改変検出データが付加された画像データの作成時間を短縮することができる。   By performing calculation of modification detection data during display by the quick review function, for example, it is possible to shorten the creation time of image data to which modification detection data is added, compared to the case of performing calculation after display by the quick review function. it can.

クイックレビュー機能による表示中に、操作手段の操作により改変検出データを付加する選択がなされたときは、改変検出データの演算が終了するまで表示を続行させることにより、クイックレビュー機能による画像データの表示時間を、改変検出データの演算時間に対応させることができ、例えば、クイックレビュー機能による表示が行われた後も演算が行われているといったことを防止することができる。 If the alteration detection data is selected by operating the operation means during the display by the quick review function, the display is continued until the calculation of the alteration detection data is completed, thereby displaying the image data by the quick review function. The time can correspond to the calculation time of the modification detection data. For example, it is possible to prevent the calculation from being performed after the display by the quick review function.

クイックレビュー機能による表示中に、操作手段により改変検出データを付加しない選択がなされたときは、表示を中止させることにより、不必要な表示を防止して省電力化を図ることができる。 If the operation means selects not to add alteration detection data during display by the quick review function, unnecessary display can be prevented and power saving can be achieved by stopping the display.

クイックレビュー機能による表示中であって改変検出データの演算中に、操作手段により改変検出データを付加しない選択がなされたときは、表示および演算を中止させることにより、不必要な表示及び演算を防止することができ、省電力化を図ることもできる。 If the operation means selects not to add alteration detection data while it is being displayed by the quick review function and calculation of alteration detection data, the display and computation are stopped to prevent unnecessary display and computation. It is also possible to save power.

クイックレビュー機能による表示中に、改変検出データを付加するか否かを選択させるための表示を行うことにより、改変検出データの付加に関する選択を、この表示を見ながら容易に行うことができる。   By performing display for selecting whether to add modification detection data during display by the quick review function, selection regarding addition of modification detection data can be easily performed while viewing this display.

クイックレビュー選択手段によりクイックレビュー機能の不使用が選択されたときは、第1の画像データの撮影前操作手段による選択に応じて第1の画像データに対して改変検出データを付加するか否かを決定することにより、クイックレビュー機能による表示を行うことなく、操作手段の選択に応じて第1の画像データに改変検出データを付加することができる。 When non-use of the quick review function is selected by the quick review selection unit, whether or not the alteration detection data is added to the first image data according to the selection by the operation unit before photographing the first image data By determining whether or not, the alteration detection data can be added to the first image data according to the selection of the operation means without performing display by the quick review function.

以下、本発明に好適な実施例について説明する。なお、以下の実施例では、撮像素子(CCD、CMOSセンサ等)を用いて画像データを生成する機能を有する装置を撮像装置と呼ぶ。つまり、撮像装置には、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ、カメラ付き携帯電話等の装置が含まれる。   Hereinafter, preferred examples of the present invention will be described. In the following embodiments, an apparatus having a function of generating image data using an imaging element (CCD, CMOS sensor, etc.) is called an imaging apparatus. That is, the imaging device includes devices such as a digital camera, a digital video camera, and a camera-equipped mobile phone.

図1は、本発明の実施例1におけるカメラシステムの構成を示すブロック図である。本実施例もカメラシステムは、撮像装置の一例であるデジタルカメラ100と、このデジタルカメラ100に着脱可能に装着される交換レンズ300とで構成されている。   FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a camera system in Embodiment 1 of the present invention. In this embodiment as well, the camera system includes a digital camera 100 that is an example of an imaging apparatus, and an interchangeable lens 300 that is detachably attached to the digital camera 100.

図1において、12は撮像素子(撮像手段)14への露光量を制御するためのシャッター、14はCCD、CMOSセンサ等の撮像素子であり、撮影光学系によって形成された光学像を電気信号に変換するとともに、この電気信号を蓄積してから出力する。交換レンズ300内の撮影レンズ310に入射した光線は、絞り312、レンズマウント306、カメラマウント106、ミラー130、シャッター12を通過し、光学像として撮像素子14上に結像することができる。   In FIG. 1, 12 is a shutter for controlling the amount of exposure to an image sensor (imaging means) 14, and 14 is an image sensor such as a CCD or CMOS sensor. An optical image formed by a photographing optical system is used as an electrical signal. In addition to conversion, the electrical signal is stored and then output. The light beam incident on the photographing lens 310 in the interchangeable lens 300 can pass through the aperture 312, the lens mount 306, the camera mount 106, the mirror 130, and the shutter 12, and can be formed on the image sensor 14 as an optical image.

16は撮像素子14のアナログ信号出力をデジタル信号に変換するA/D変換器である。18は撮像素子14、A/D変換器16、D/A変換器26にクロック信号や制御信号を供給するタイミング発生部であり、メモリ制御部22及びシステム制御部(制御手段、演算手段)50により制御される。   Reference numeral 16 denotes an A / D converter that converts an analog signal output of the image sensor 14 into a digital signal. A timing generator 18 supplies a clock signal and a control signal to the image sensor 14, the A / D converter 16, and the D / A converter 26, and includes a memory control unit 22 and a system control unit (control unit, calculation unit) 50. Controlled by

20は画像処理部であり、A/D変換器16からのデータ或いはメモリ制御部22からのデータに対して所定の画素補間処理や色変換処理等の画像処理を行う。また、画像処理部20においては、撮像して得たオリジナルの画像データを用いて所定の演算処理が行われ、システム制御部50は、画像処理部20での演算結果に基づいてシャッター制御部40および焦点検出部42の駆動制御を行うことにより、TTL(スルー・ザ・レンズ)方式のAF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理、EF(フラッシュプリ発光)処理を行うことができる。   An image processing unit 20 performs image processing such as predetermined pixel interpolation processing and color conversion processing on the data from the A / D converter 16 or the data from the memory control unit 22. In the image processing unit 20, predetermined calculation processing is performed using original image data obtained by imaging, and the system control unit 50 performs shutter control unit 40 based on the calculation result in the image processing unit 20. In addition, by performing drive control of the focus detection unit 42, TTL (through-the-lens) AF (autofocus) processing, AE (automatic exposure) processing, and EF (flash pre-emission) processing can be performed.

さらに、システム制御部50は、画像処理部20での所定の演算処理結果に基づいてTTL方式のAWB(オートホワイトバランス)処理も行っている。   Furthermore, the system control unit 50 also performs TTL AWB (auto white balance) processing based on a predetermined calculation processing result in the image processing unit 20.

なお、本実施例においては、焦点検出部42及び測光部46を専用に備える構成としたため、焦点検出部42及び測光部46を用いてAF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理、EF(フラッシュ調光)処理の各処理を行い、画像処理部20を用いたAF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理、EF(フラッシュ調光)処理の各処理を行わないようにすることもできる。   In the present embodiment, since the focus detection unit 42 and the photometry unit 46 are exclusively provided, AF (autofocus) processing, AE (automatic exposure) processing, and EF are performed using the focus detection unit 42 and photometry unit 46. (Flash dimming) processing is performed, and AF (autofocus) processing, AE (automatic exposure) processing, and EF (flash dimming) processing using the image processing unit 20 are not performed. You can also.

22はメモリ制御部であり、A/D変換器16、タイミング発生部18、画像処理部20、画像表示メモリ24、D/A変換器26、メモリ30、圧縮・伸長部32の駆動を制御する。   A memory control unit 22 controls driving of the A / D converter 16, the timing generation unit 18, the image processing unit 20, the image display memory 24, the D / A converter 26, the memory 30, and the compression / decompression unit 32. .

A/D変換器16の出力データは、画像処理部20およびメモリ制御部22を介して、或いはメモリ制御部22だけを介して、画像表示メモリ24或いはメモリ30に書き込まれる。   The output data of the A / D converter 16 is written into the image display memory 24 or the memory 30 through the image processing unit 20 and the memory control unit 22 or only through the memory control unit 22.

24は画像表示メモリ、26はD/A変換器、28はTFT、LCD等で構成される画像表示部(表示手段)である。画像表示メモリ24に書き込まれた表示用の画像データはD/A変換器26を介して画像表示部28により表示される。ここで、画像表示部28を用いて撮像した画像データを逐次表示すれば、電子ファインダ機能を実現することが可能である。 Reference numeral 24 denotes an image display memory, 26 denotes a D / A converter, 28 denotes an image display unit (display means) composed of a TFT, an LCD, and the like. The display image data written in the image display memory 24 is displayed by the image display unit 28 via the D / A converter 26. Here, if the image data captured using the image display unit 28 is sequentially displayed, the electronic viewfinder function can be realized.

また、画像表示部28は、システム制御部50の指示に応じて表示/非表示を切り換えることが可能であり、非表示状態にした場合にはデジタルカメラ100での電力消費を大幅に低減することができる。   Further, the image display unit 28 can switch between display / non-display in accordance with an instruction from the system control unit 50, and when the image display unit 28 is in the non-display state, the power consumption in the digital camera 100 can be greatly reduced. Can do.

30は撮影した静止画像や動画像を格納するためのメモリであり、所定枚数の静止画像や所定時間の動画像を格納するのに十分な記憶量を備えている。これにより、複数枚の静止画像を連続して撮影する連射撮影やパノラマ撮影の場合にも、高速かつ大量の画像書き込みをメモリ30に対して行うことが可能となる。また、メモリ30はシステム制御部50の作業領域としても使用することが可能である。   Reference numeral 30 denotes a memory for storing captured still images and moving images, and has a sufficient storage capacity to store a predetermined number of still images and a predetermined time of moving images. Thereby, even in the case of continuous shooting or panoramic shooting in which a plurality of still images are continuously shot, it is possible to write a large amount of images to the memory 30 at high speed. The memory 30 can also be used as a work area for the system control unit 50.

32は適応離散コサイン変換(ADCT)等により画像データを圧縮伸長する圧縮・伸長部であり、メモリ30に格納された画像を読み込んで圧縮処理或いは伸長処理を行い、処理を終えたデータをメモリ30に書き込む。   A compression / decompression unit 32 compresses and decompresses image data by adaptive discrete cosine transform (ADCT) or the like, reads an image stored in the memory 30, performs compression processing or decompression processing, and stores the processed data in the memory 30. Write to.

40はシステム制御部50の出力に基づいてシャッター12の駆動を制御するシャッター制御部である。ここで、システム制御部50は、測光部46での測光結果に基づいて露出値(シャッター速度や絞り値等)の演算を行い、この演算結果に応じた制御信号をシャッター制御部40に出力することになる。なお、シャッター12の駆動は、絞り312の駆動とともに行われる。また、本実施例では、シャッター12の駆動が照明ユニット84での駆動とともに行われるフラッシュ調光機能を有するものである。   A shutter control unit 40 controls the driving of the shutter 12 based on the output of the system control unit 50. Here, the system control unit 50 calculates an exposure value (shutter speed, aperture value, etc.) based on the photometry result in the photometry unit 46, and outputs a control signal corresponding to the calculation result to the shutter control unit 40. It will be. Note that the driving of the shutter 12 is performed together with the driving of the diaphragm 312. In the present embodiment, the shutter 12 has a flash light control function in which the driving of the shutter 12 is performed together with the driving of the illumination unit 84.

42は撮影光学系の焦点調節状態を検出するための焦点検出部である。ここで、撮影レンズ310に入射した光線は、絞り312、レンズマウント306、カメラマウント106、撮影光路上に斜設された状態にあるミラー130、このミラー130の背面に設けられたサブミラー(不図示)を介して、焦点検出部42に入射するようになっている。そして、焦点検出部42の受光面は像面と共役の関係となっているため、光学像として結像された画像の合焦状態を測定することができる。   Reference numeral 42 denotes a focus detection unit for detecting the focus adjustment state of the photographing optical system. Here, light rays incident on the photographing lens 310 are a stop 312, a lens mount 306, a camera mount 106, a mirror 130 obliquely arranged on the photographing optical path, and a sub-mirror (not shown) provided on the back surface of the mirror 130. ) To enter the focus detector 42. Since the light receiving surface of the focus detection unit 42 has a conjugate relationship with the image surface, it is possible to measure the in-focus state of the image formed as an optical image.

46は被写体輝度を測定するための測光部である。ここで、撮影レンズ310に入射した光線は、絞り312、レンズマウント306、カメラ106、斜設状態にあるミラー130、ミラー132、不図示の測光用レンズを介して、測光部46に入射するようになっている。これにより、測光部46を用いて、光学像として結像された画像の露出状態を測定することができる。   Reference numeral 46 denotes a photometric unit for measuring subject luminance. Here, the light beam incident on the photographing lens 310 is incident on the photometry unit 46 via the aperture 312, the lens mount 306, the camera 106, the mirror 130 in the oblique state, the mirror 132, and a photometric lens (not shown). It has become. Thereby, the exposure state of the image formed as an optical image can be measured using the photometry unit 46.

48は被写体に対して照明光を照射する照明ユニットであり、AF補助光の投光機能、フラッシュ調光機能も有する。   Reference numeral 48 denotes an illumination unit that irradiates the subject with illumination light, and has an AF auxiliary light projecting function and a flash light control function.

なお、測光部46での測光結果に基づいてシャッター12および絞り312の駆動制御を行うほかにも、撮像素子14によって撮像された画像データに対して画像処理部20によって演算された演算結果に基づき、システム制御部50がシャッター制御部40、絞り制御部340の駆動制御を行うことにより、ビデオTTL方式を用いた露出制御を行うことができる。また、焦点検出部42の出力に基づいてAF制御を行うほかにも、システム制御部50が画像処理部20の演算結果に基づいて焦点制御部342の駆動制御を行うことにより、AF制御を行うことができる。   In addition to performing the drive control of the shutter 12 and the aperture 312 based on the photometric result in the photometric unit 46, based on the calculation result calculated by the image processing unit 20 on the image data captured by the image sensor 14. The system control unit 50 performs drive control of the shutter control unit 40 and the aperture control unit 340, so that exposure control using the video TTL method can be performed. In addition to performing AF control based on the output of the focus detection unit 42, the system control unit 50 performs AF control by performing drive control of the focus control unit 342 based on the calculation result of the image processing unit 20. be able to.

さらに、焦点検出部42による測定結果と、撮像素子14によって撮像された画像データに対して画像処理部20によって演算された演算結果とを共に用いてAF(オートフォーカス)制御を行っても構わない。また、測光部46による測定結果と、撮像素子14によって撮像された画像データに対して画像処理部20によって演算された演算結果とを共に用いて露出制御を行っても構わない。   Furthermore, AF (autofocus) control may be performed using both the measurement result by the focus detection unit 42 and the calculation result calculated by the image processing unit 20 on the image data captured by the image sensor 14. . Further, exposure control may be performed using both the measurement result by the photometry unit 46 and the calculation result calculated by the image processing unit 20 on the image data captured by the image sensor 14.

50はデジタルカメラ100全体の動作を制御するシステム制御部、52はシステム制御部50の動作用の定数、変数、プログラム等を記憶するメモリである。   Reference numeral 50 denotes a system control unit that controls the overall operation of the digital camera 100, and 52 denotes a memory that stores constants, variables, programs, and the like for the operation of the system control unit 50.

54はシステム制御部50でのプログラムの実行に応じて、文字、画像、音声等を用いてカメラシステムにおける動作状態やメッセージ等に関する情報を出力する情報出力部である。この情報出力部54は、デジタルカメラ100に設けられた操作部の近傍であって、視認し易い位置に単数或いは複数設けられており、例えばLCDやLED、発音素子等の組み合わせにより構成されている。また、情報出力部54の一部の機能が光学ファインダ104内に設けられている。   Reference numeral 54 denotes an information output unit that outputs information related to the operating state and messages in the camera system using characters, images, sounds, and the like in accordance with the execution of the program in the system control unit 50. The information output unit 54 is provided in the vicinity of the operation unit provided in the digital camera 100, and is provided in a single or a plurality at a position where it can be easily seen, and is configured by a combination of, for example, an LCD, an LED, and a sounding element. . In addition, some functions of the information output unit 54 are provided in the optical viewfinder 104.

情報出力部54での表示内容のうちLCD等で表示されるものとしては、シングルショット/連写撮影表示、セルフタイマー表示、圧縮率表示、記録画素数表示、記録枚数表示、残撮影可能枚数表示、シャッタースピード表示、絞り値表示、露出補正表示、フラッシュ表示、赤目緩和表示、マクロ撮影表示、ブザー設定表示、時計用電池残量表示、電池残量表示、エラー表示、複数桁の数字による情報表示、記録媒体200及び210の着脱状態表示、レンズユニット300の着脱状態表示、通信I/F動作表示、日付/時刻表示、外部コンピュータとの接続状態を示す表示等がある。   Among the contents displayed on the information output unit 54, those displayed on the LCD or the like include single shot / continuous shooting display, self-timer display, compression rate display, number of recorded pixels, number of recorded images, number of remaining images that can be captured, and so on. , Shutter speed display, Aperture value display, Exposure compensation display, Flash display, Red-eye reduction display, Macro shooting display, Buzzer setting display, Clock battery level display, Battery level display, Error display, Multi-digit number information display , Attachment / detachment state display of the recording media 200 and 210, attachment / detachment state display of the lens unit 300, communication I / F operation display, date / time display, display showing a connection state with an external computer, and the like.

また、情報出力部54での表示内容のうち光学ファインダ104内に表示されるものとしては、合焦表示、撮影準備完了表示、手振れ警告表示、フラッシュ充電表示、フラッシュ充電完了表示、シャッタースピード表示、絞り値表示、露出補正表示、記録媒体書き込み動作表示等がある。   Among the display contents in the information output unit 54, those displayed in the optical viewfinder 104 include in-focus display, photographing preparation completion display, camera shake warning display, flash charge display, flash charge completion display, shutter speed display, There are an aperture value display, an exposure correction display, a recording medium writing operation display, and the like.

さらに、情報出力部54での表示内容のうちLED等で表示されるものとしては、合焦表示、撮影準備完了表示、手ぶれ警告表示、フラッシュ充電表示、フラッシュ充電完了表示、記録媒体書き込み動作表示、マクロ撮影設定通知表示、二次電池充電状態表示等がある。   Further, among the display contents in the information output unit 54, what is displayed by the LED or the like includes in-focus display, shooting preparation completion display, camera shake warning display, flash charge display, flash charge completion display, recording medium writing operation display, Macro shooting setting notification display, secondary battery charge status display, and the like.

そして、情報出力部54での表示内容のうちランプ等で表示されるものとしては、セルフタイマー通知等がある。このセルフタイマー通知を行う際のランプからの光を、AF補助光と共用してもよい。   And what is displayed with a lamp etc. among the display contents in the information output part 54 includes a self-timer notification. The light from the lamp when performing the self-timer notification may be shared with the AF auxiliary light.

56はデータを電気的に消去・記録可能な不揮発性メモリであり、例えばEEPROMで構成されている。   Reference numeral 56 denotes a nonvolatile memory capable of electrically erasing and recording data, and is composed of, for example, an EEPROM.

60、62、64、66、68、70、72及び74は、システム制御部50に対して各種の動作指示を入力するために使用者によって操作される操作部材であり、これらの操作部材は、スイッチやダイアル、タッチパネル、視線検知によるポインティング、音声認識装置等の単数或いは複数の組み合わせで構成される。以下、これらの操作部材について具体的に説明する。   Reference numerals 60, 62, 64, 66, 68, 70, 72, and 74 are operation members that are operated by the user in order to input various operation instructions to the system control unit 50. It is composed of one or a plurality of combinations such as a switch, dial, touch panel, pointing by line of sight detection, and a voice recognition device. Hereinafter, these operation members will be specifically described.

60はモードダイアルスイッチで、自動撮影モード、プログラム撮影モード、シャッター速度優先モード、絞り優先モード、マニュアル撮影モード、焦点深度優先(デプス)撮影モード、ポートレート撮影モード、風景撮影モード、接写撮影モード、スポーツ撮影モード、夜景撮影モード、パノラマ撮影モード等の各機能撮影モードを切り替え設定することができる。   Reference numeral 60 denotes a mode dial switch, which is an automatic shooting mode, a program shooting mode, a shutter speed priority mode, an aperture priority mode, a manual shooting mode, a depth of focus priority (depth) shooting mode, a portrait shooting mode, a landscape shooting mode, a close-up shooting mode, Each function shooting mode such as a sports shooting mode, a night view shooting mode, a panoramic shooting mode, and the like can be switched and set.

62はシャッタースイッチ(SW1)で、デジタルカメラ100に設けられた不図示のシャッターボタンの半押し動作でON状態となり、AF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理、AWB(オートホワイトバランス)処理、EF(フラッシュプリ発光)処理等の撮影準備動作の開始を指示する。   A shutter switch (SW1) 62 is turned on when a shutter button (not shown) provided in the digital camera 100 is half-pressed to be turned on, and AF (autofocus) processing, AE (automatic exposure) processing, AWB (auto white balance) Instructs the start of photographing preparation operations such as processing and EF (flash pre-emission) processing.

64はシャッタースイッチ(SW2)で、不図示のシャッターボタンの全押し動作でON状態となり、撮像素子14から読み出した信号をA/D変換器16、メモリ制御部22を介してメモリ30に書き込む露光処理、画像処理部20やメモリ制御部22での演算を用いた現像処理、メモリ30から画像データを読み出し、圧縮・伸長部32で圧縮を行い、記録媒体200、210に画像データを書き込む記録処理という一連の処理の動作の開始を指示する。   A shutter switch (SW2) 64 is turned on when the shutter button (not shown) is fully pressed, and the signal read from the image sensor 14 is written into the memory 30 via the A / D converter 16 and the memory control unit 22. Processing, development processing using calculation in the image processing unit 20 or the memory control unit 22, recording processing for reading out image data from the memory 30, compression in the compression / decompression unit 32, and writing the image data in the recording media 200 and 210 The start of a series of processing operations is instructed.

66は画像再生スイッチで、デジタルカメラ100が撮影モードに設定されている状態において、撮影によって得られた画像データをメモリ30或いは記録媒体200、210から読み出して画像表示部28で表示させる再生動作の開始を指示する。   Reference numeral 66 denotes an image playback switch, which is a playback operation in which image data obtained by shooting is read from the memory 30 or the recording media 200 and 210 and displayed on the image display unit 28 when the digital camera 100 is set to the shooting mode. Instruct the start.

68はユーザによって操作されるクイックレビュースイッチ(クイックレビュー選択手段)で、撮影直後に撮影画像を確認するための操作をすることなく撮影画像を自動的に表示するクイックレビュー機能の設定を行うためのスイッチである。   68 is a quick review switch (quick review selection means) operated by a user for setting a quick review function for automatically displaying a photographed image without performing an operation for confirming the photographed image immediately after photographing. Switch.

70は各種ボタンやタッチパネル等からなる操作部である。この操作部としては、ISO感度設定ボタン、メニューボタン、セットボタン、マクロボタン、マルチ画面再生改ページボタン、フラッシュ設定ボタン、単写/連写/セルフタイマー切り替えボタン、メニュー移動+(プラス)ボタン、メニュー移動−(マイナス)ボタン、再生画像移動+(プラス)ボタン、再生画像−(マイナス)ボタン、撮影画質選択ボタン、露出補正ボタン、日付/時間設定ボタンがある。また、パノラマモード等の撮影及び再生を実行する際に各種機能の選択及び切り替えを設定する選択/切り替えボタン、パノラマモード等の撮影及び再生を実行する際に各種機能の決定及び実行を設定する決定/実行ボタン、圧縮の圧縮率を選択するため或いは撮像素子14の出力信号をそのままデジタル化して記録媒体200、210に記録するCCDRAWモードを選択するためのスイッチである圧縮モードスイッチ、シャッタースイッチSW1を押したならばAF(オートフォーカス)動作を開始し一旦合焦したならばその合焦状態を保ち続けるワンショットAFモードとシャッタースイッチSW1を押している間は連続してオートフォーカス動作を続けるサーボAFモードとを設定することができるAFモード設定スイッチ等がある。   An operation unit 70 includes various buttons and a touch panel. This operation unit includes ISO sensitivity setting buttons, menu buttons, set buttons, macro buttons, multi-screen playback page break buttons, flash setting buttons, single / continuous / self-timer switching buttons, menu movement + (plus) buttons, There are a menu shift- (minus) button, a playback image shift + (plus) button, a playback image- (minus) button, a shooting image quality selection button, an exposure correction button, and a date / time setting button. In addition, a selection / switch button for setting selection and switching of various functions when performing shooting and playback in panorama mode and the like, and a determination for setting and executing various functions when performing shooting and playback in panorama mode and the like. A compression mode switch, a shutter switch SW1, which is a switch for selecting a compression rate for compression / compression, or for selecting a CCD RAW mode in which the output signal of the image sensor 14 is directly digitized and recorded on the recording medium 200, 210. If pressed, AF (autofocus) operation starts. Once focused, the one-shot AF mode that keeps the in-focus state and servo AF mode that continues autofocus operation while the shutter switch SW1 is pressed There is an AF mode setting switch etc. that can set

上記のプラスボタン及びマイナスボタンの各機能は、回転ダイアルスイッチを備えることによって、より軽快に数値や機能を選択することが可能となる。   Each of the functions of the plus button and the minus button can be selected more easily with numerical values and functions by providing a rotary dial switch.

72はMAC演算スイッチ(操作手段)で、改ざん防止のためのMACを撮影画像データに添付するか否かを選択するために操作されるスイッチである。74は電源スイッチで、デジタルカメラ100の電源をオン/オフで切り替えるためのスイッチである。また、電源スイッチ74は、デジタルカメラ100に接続された記録媒体200、210、交換レンズ300、外付けのストロボ装置等の各種カメラアクセサリの電源オンおよび電源オフの設定も合わせて切り替えることができる。 Reference numeral 72 denotes a MAC calculation switch ( operation means ) which is operated to select whether or not to attach a MAC for preventing falsification to the photographed image data. A power switch 74 is a switch for switching the power of the digital camera 100 on and off. The power switch 74 can also switch the power-on and power-off settings of various camera accessories such as the recording media 200 and 210 connected to the digital camera 100, the interchangeable lens 300, and an external strobe device.

76はMAC演算部(演算手段)であり、撮影後に現像処理されたオリジナルの画像データからその画像データのMACを演算し、そのMACをシステム制御部50に出力する。なお、本実施例では、MACの演算にハッシュ関数及び秘密鍵暗号を使用する。システム制御部50は、MAC演算部76で生成されたMACをオリジナルの画像データに付加する。   A MAC calculation unit (calculation unit) 76 calculates the MAC of the image data from the original image data developed after shooting, and outputs the MAC to the system control unit 50. In this embodiment, a hash function and a secret key encryption are used for the MAC calculation. The system control unit 50 adds the MAC generated by the MAC calculation unit 76 to the original image data.

80は電源制御部で、電源検出部、DC−DCコンバータ、通電するブロックを切り替えるスイッチ部等により構成されており、電池の装着の有無、電池の種類、電池残量の検出を行い、この検出結果及びシステム制御部50の指示に基づいてDC−DCコンバータを制御し、必要な電圧を必要な期間、記録媒体を含むカメラシステム内の各部へ供給する。   A power control unit 80 includes a power detection unit, a DC-DC converter, a switch unit that switches a block to be energized, and the like, and detects whether or not a battery is installed, the type of battery, and the remaining battery level. The DC-DC converter is controlled based on the result and an instruction from the system control unit 50, and a necessary voltage is supplied to each unit in the camera system including the recording medium for a necessary period.

82はコネクタ、84はコネクタ、86はアルカリ電池やリチウム電池等の一次電池やNiCd電池やNiMH電池、Li電池等の二次電池、ACアダプター等からなる電源である。   82 is a connector, 84 is a connector, 86 is a primary battery such as an alkaline battery or lithium battery, a secondary battery such as a NiCd battery, NiMH battery or Li battery, an AC adapter, or the like.

90及び94はメモリカードやハードディスク等の記録媒体200、210とのインターフェース、92及び96はメモリカードやハードディスク等の記録媒体200、210と接続を行うコネクタ、98はコネクタ92、96に記録媒体200、210が装着されているか否かを検知するための記録媒体着脱検知部である。   Reference numerals 90 and 94 denote interfaces with the recording media 200 and 210 such as a memory card and a hard disk, reference numerals 92 and 96 denote connectors for connecting the recording media 200 and 210 such as a memory card and a hard disk, and reference numeral 98 denotes a recording medium 200 connected to the connectors 92 and 96. , 210 is a recording medium attachment / detachment detection unit for detecting whether or not 210 is attached.

なお、本実施例では記録媒体を取り付けるインターフェース及びコネクタを2系統持つものとして説明している。もちろん、記録媒体を取り付けるインターフェース及びコネクタは、単数或いは複数いずれの系統数を備える構成としても構わない。   In this embodiment, it is assumed that there are two interfaces and connectors for attaching the recording medium. Of course, the interface and connector for attaching the recording medium may have a single or a plurality of systems.

また、インターフェース及びコネクタとしては、PCMCIAカードやCF(コンパクトフラッシュ(登録商標))カード等の規格に準拠したものを用いて構成しても構わない。さらに、インターフェース90、94およびコネクタ92、96をPCMCIAカードやCF(コンパクトフラッシュ)カード等の規格に準拠したものを用いて構成した場合、LANカードやモデムカード、USBカード、IEEE1394カード、P1284カード、SCSIカード、PHS等の通信カード等の各種通信カードを接続することにより、他のコンピュータやプリンタ等の周辺機器との間で画像データや画像データに付属した管理情報を転送し合うことができる。   The interface and connector may be configured using a PCMCIA card, a CF (Compact Flash (registered trademark)) card, or the like that conforms to the standard. Further, when the interfaces 90 and 94 and the connectors 92 and 96 are configured using a PCMCIA card, a CF (compact flash) card, or the like, a LAN card, a modem card, a USB card, an IEEE 1394 card, a P1284 card, By connecting various communication cards such as a SCSI card and a communication card such as PHS, image data and management information attached to the image data can be transferred to and from other computers and peripheral devices such as a printer.

104は光学ファインダである。撮影レンズ310に入射した光線は、絞り312、レンズマウント306、カメラマウント106、斜設状態にあるミラー130、ミラー32を介して光学ファインダ104に導かれる。これにより、ユーザは光学ファインダ104を被写体像を観察することができ、画像表示部28による電子ファインダ機能を使用することなしに、光学ファインダ104のみを用いて撮影を行うことが可能となる。また、光学ファインダ104内では、表示部54での一部の表示機能、例えば、合焦表示、手振れ警告表示、フラッシュ充電表示、シャッタースピード表示、絞り値表示、露出補正表示などがなされる。   Reference numeral 104 denotes an optical viewfinder. The light beam incident on the photographic lens 310 is guided to the optical viewfinder 104 via the aperture 312, the lens mount 306, the camera mount 106, the mirror 130 in the oblique state, and the mirror 32. As a result, the user can observe the subject image on the optical viewfinder 104, and can take an image using only the optical viewfinder 104 without using the electronic viewfinder function of the image display unit 28. In the optical viewfinder 104, some display functions on the display unit 54, for example, focus display, camera shake warning display, flash charge display, shutter speed display, aperture value display, exposure correction display, and the like are performed.

106はデジタルカメラ100を交換レンズ300と機械的に結合するカメラマウントである。カメラマウント106内には、デジタルカメラ100と交換レンズ300とを電気的に接続するための各種機能が含まれている。   A camera mount 106 mechanically couples the digital camera 100 with the interchangeable lens 300. The camera mount 106 includes various functions for electrically connecting the digital camera 100 and the interchangeable lens 300.

110は通信部で、RS232CやUSB、IEEE1394、P1284、SCSI、モデム、LAN、無線通信等の各種通信機能を有する。112は、デジタルカメラ100を他の機器と接続するコネクタ或いは無線通信の場合はアンテナである。   A communication unit 110 has various communication functions such as RS232C, USB, IEEE1394, P1284, SCSI, modem, LAN, and wireless communication. Reference numeral 112 denotes a connector for connecting the digital camera 100 to another device or an antenna in the case of wireless communication.

120は、カメラマウント106内おいて、デジタルカメラ100と交換レンズ300とを接続するためのインターフェース、122はデジタルカメラ100(システム制御部50)と交換レンズ300(レンズ制御部350)との通信を可能とするコネクタである。コネクタ122は、デジタルカメラ100と交換レンズ300との間において、制御信号、状態信号、データ信号等を伝え合うと共に、各種電圧の供給を行うための機能も備えている。また、コネクタ122は電気通信のみならず、光通信、音声通信等を伝達する構成としてもよい。   120 is an interface for connecting the digital camera 100 and the interchangeable lens 300 in the camera mount 106, and 122 is a communication between the digital camera 100 (system control unit 50) and the interchangeable lens 300 (lens control unit 350). This is a connector that can be used. The connector 122 communicates a control signal, a status signal, a data signal, and the like between the digital camera 100 and the interchangeable lens 300, and has a function for supplying various voltages. Further, the connector 122 may be configured to transmit not only electrical communication but also optical communication, voice communication, and the like.

130、132はミラーで、ミラー130が撮影光路上に斜設されている状態において、撮影レンズ310に入射した光線を光学ファインダ104に導くことができる。なお、ミラー132は、クイックリターンミラーの構成としたり、ハーフミラーの構成としたりすることができる。   Reference numerals 130 and 132 denote mirrors, which can guide the light beam incident on the photographing lens 310 to the optical viewfinder 104 in a state where the mirror 130 is obliquely arranged on the photographing optical path. The mirror 132 can be configured as a quick return mirror or a half mirror.

200、210はメモリカードやハードディスク等の記録媒体である。記録媒体00、210はそれぞれ、半導体メモリや磁気ディスク等から構成される記録部202、212と、デジタルカメラ100とのインターフェース204、214と、デジタルカメラ100との接続を行うコネクタ206、216とを備えている。   Reference numerals 200 and 210 denote recording media such as a memory card and a hard disk. Each of the recording media 00 and 210 includes recording units 202 and 212 configured by a semiconductor memory, a magnetic disk, and the like, interfaces 204 and 214 with the digital camera 100, and connectors 206 and 216 that connect the digital camera 100. I have.

306は、交換レンズ300をデジタルカメラ100に機械的に結合させるためのレンズマウントである。レンズマウント306内には、交換レンズ300とデジタルカメラ100とを電気的に接続する各種機能が含まれている。   Reference numeral 306 denotes a lens mount for mechanically coupling the interchangeable lens 300 to the digital camera 100. The lens mount 306 includes various functions for electrically connecting the interchangeable lens 300 and the digital camera 100.

310は撮影レンズである。なお、図1では1つの撮影レンズしか表示していないが、実際には複数のレンズ群で構成されている。312は光通過口の開口面積を変化させることで像面に入射する光量を調節する絞りである。320は、レンズマウント306内において、交換レンズ300をデジタルカメラ100と接続するためのインターフェース、322は交換レンズ300をデジタルカメラ100と電気的に接続するコネクタである。   Reference numeral 310 denotes a photographing lens. Although only one photographing lens is displayed in FIG. 1, it is actually composed of a plurality of lens groups. Reference numeral 312 denotes a stop that adjusts the amount of light incident on the image plane by changing the opening area of the light passage opening. 320 is an interface for connecting the interchangeable lens 300 to the digital camera 100 in the lens mount 306, and 322 is a connector for electrically connecting the interchangeable lens 300 to the digital camera 100.

コネクタ322は、デジタルカメラ100と交換レンズ300との間において、制御信号、状態信号、データ通信信号等を伝え合うと共に、各種電圧を供給する機能も備えている。また、コネクタ322は電気通信のみならず、光通信、音声通信等を伝達する構成としてもよい。   The connector 322 transmits a control signal, a status signal, a data communication signal, and the like between the digital camera 100 and the interchangeable lens 300, and also has a function of supplying various voltages. Further, the connector 322 may be configured to transmit not only electrical communication but also optical communication, voice communication, and the like.

340はレンズ制御部350の出力に基づいて絞り312の駆動を制御する絞り制御部である。ここで、レンズ制御部350は、システム制御部50との通信によって、絞り312の制御信号を受信し、これに応じた制御信号を絞り制御部340に出力することになる。   Reference numeral 340 denotes an aperture control unit that controls driving of the aperture 312 based on the output of the lens control unit 350. Here, the lens control unit 350 receives a control signal for the diaphragm 312 through communication with the system control unit 50, and outputs a control signal corresponding to the control signal to the diaphragm control unit 340.

342はレンズ制御部350の出力に基づいて撮影レンズ310のうちフォーカスレンズの駆動を制御する焦点制御部、344はレンズ制御部350の出力に基づいて撮影レンズ310のうちズームレンズの駆動を制御するズーム制御部である。   A focus control unit 342 controls driving of the focus lens of the photographing lens 310 based on the output of the lens control unit 350, and 344 controls driving of a zoom lens of the photographing lens 310 based on the output of the lens control unit 350. A zoom control unit.

350は交換レンズ300における全体の動作を制御するレンズ制御部である。このレンズ制御部350は、動作用の定数、変数、プログラム等を記録するメモリや交換レンズ300固有の番号等の識別情報、管理情報、開放絞り値や最小絞り値、焦点距離等の機能情報、現在や過去の各設定値などを保持する不揮発メモリの機能も備えている。   A lens control unit 350 controls the overall operation of the interchangeable lens 300. The lens control unit 350 includes a memory for recording operation constants, variables, programs and the like, identification information such as a number unique to the interchangeable lens 300, management information, function information such as an open aperture value, a minimum aperture value, a focal length, It also has a non-volatile memory function for holding current and past set values.

次に、図2〜図7及び図9、図10を用いて、本実施例のカメラシステムにおける動作について説明する。   Next, the operation of the camera system according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 2 to 7, 9, and 10.

図2及び図3は、本実施例のデジタルカメラ100における主ルーチンのフローチャートを示す。図2及び図3を用いて、デジタルカメラ100における動作について説明する。   2 and 3 show a flowchart of a main routine in the digital camera 100 of the present embodiment. The operation of the digital camera 100 will be described with reference to FIGS.

電池交換等の電源投入により、システム制御部50はフラグや制御変数等を初期化し、デジタルカメラ100内の各部において必要な所定の初期設定を行う(S101)。   When the power is turned on such as battery replacement, the system control unit 50 initializes flags, control variables, and the like, and performs predetermined initial settings necessary for each unit in the digital camera 100 (S101).

システム制御部50は、電源スイッチ74の設定状態を判断し、電源スイッチ74により電源OFF状態に設定されていれば(S102)、表示部28での表示を終了状態に変更し、フラグや制御変数等を含む必要なパラメータや設定値、設定モードを不揮発性メモリ56に記録する。そして、電源制御部80により画像表示部28を含むデジタルカメラ100内の各部に供給されている電力を遮断する等の所定の終了処理を行った後(S103)、S102に戻る。   The system control unit 50 determines the setting state of the power switch 74. If the power switch 74 is set to the power OFF state (S102), the system control unit 50 changes the display on the display unit 28 to the end state, and sets a flag or control variable. Necessary parameters including the above, setting values, and setting modes are recorded in the nonvolatile memory 56. Then, after performing predetermined end processing such as cutting off the power supplied to each part in the digital camera 100 including the image display unit 28 by the power control unit 80 (S103), the process returns to S102.

一方、電源スイッチ74により電源ON状態に設定されていれば(S102)、システム制御部50は、電源制御部80により電池等により構成される電源86の残容量や動作情況がデジタルカメラ100の動作に問題があるか否かを判断し(S104)、問題があるならば情報出力部54を用いて画像や音声により所定の警告を行った後に(S105)、S102に戻る。   On the other hand, if the power switch 74 has been set to the power ON state (S102), the system control unit 50 indicates that the remaining capacity and operation status of the power source 86 configured by the power control unit 80, such as a battery, is the operation of the digital camera 100. (S104). If there is a problem, a predetermined warning is given by image or sound using the information output unit 54 (S105), and the process returns to S102.

また、電源86に問題が無いならば(S104)、システム制御部50はモードダイアル60の設定状態を判断し、モードダイアル60が撮影モードに設定されていれば(S106)、S108に進む。ここで、モードダイアル60が撮影モード以外の他のモードに設定されていれば(S106)、システム制御部50は選択されたモードに応じた処理を実行し(S107)、処理を終えたならばS102に戻る。   If there is no problem with the power supply 86 (S104), the system control unit 50 determines the setting state of the mode dial 60. If the mode dial 60 is set to the shooting mode (S106), the process proceeds to S108. Here, if the mode dial 60 is set to a mode other than the shooting mode (S106), the system control unit 50 executes processing according to the selected mode (S107), and if the processing is completed. Return to S102.

次に、システム制御部50は、記録媒体着脱検知部98の出力に基づいて記録媒体200、210がデジタルカメラ100に装着されているかどうかの判断、記録媒体200、210に記録された画像データの管理情報の取得、そして、記録媒体200、210の動作状態がデジタルカメラ100の動作、特に記録媒体に対する画像データの記録再生動作に問題があるか否かの判断を行い(S108)、問題があるならば情報出力部54を用いて画像や音声により所定の警告を行った後に(S105)、S102に戻る。一方、上記の問題がないならば、S109に進む。   Next, the system control unit 50 determines whether the recording mediums 200 and 210 are attached to the digital camera 100 based on the output of the recording medium attachment / detachment detection unit 98, and the image data recorded on the recording media 200 and 210. The management information is acquired, and it is determined whether or not the operation state of the recording media 200 and 210 has a problem in the operation of the digital camera 100, particularly the recording / reproducing operation of the image data with respect to the recording medium (S108). Then, after giving a predetermined warning by image or sound using the information output unit 54 (S105), the process returns to S102. On the other hand, if there is no such problem, the process proceeds to S109.

ユーザのクイックレビュースイッチ68の操作に応じて、システム制御部50は、クイックレビュースイッチ68からの入力(ON信号又はOFF信号)を受ける(S109)。   In response to the user's operation of the quick review switch 68, the system control unit 50 receives an input (ON signal or OFF signal) from the quick review switch 68 (S109).

本実施例では、画像表示部28を用いてユーザが容易にクイックレビュー機能の設定を行うことができるようにしている。図9(A)は、クイックレビュー機能の設定を行う際に画像表示部28で表示される表示内容の一例を示している。すなわち、ユーザがクイックレビュースイッチ68を操作することに応じて、画像表示部28での表示がON領域およびOFF領域間で切り換わるようになっている。   In this embodiment, the user can easily set the quick review function using the image display unit 28. FIG. 9A shows an example of display contents displayed on the image display unit 28 when setting the quick review function. That is, in response to the user operating the quick review switch 68, the display on the image display unit 28 is switched between the ON region and the OFF region.

また、ユーザのMAC演算スイッチ72の操作に応じて、システム制御部50は、MAC演算スイッチ72からの入力(ON信号又はOFF信号)を受ける(S109)。このMAC演算スイッチ72の設定も、画像表示部28を用いてユーザが容易に設定できるようになっている。図9(B)は、画像データにMACを添付するか否かの設定を行う際に、画像表示部28で表示される表示内容の一例を示している。すなわち、ユーザがMAC演算スイッチ72を操作することに応じて、画像表示部28での表示がON領域およびOFF領域間で切り換わるようになっている。

Further, the system control unit 50 receives an input (ON signal or OFF signal) from the MAC calculation switch 72 according to the user's operation of the MAC calculation switch 72 (S109). The setting of the MAC operation switch 72 can also be easily set by the user using the image display unit 28. FIG. 9B shows an example of display contents displayed on the image display unit 28 when setting whether to attach the MAC to the image data. That is, in response to the user manipulating the MAC operation switch 72, display on the image display unit 28 is adapted to switches between ON region and the OFF region.

システム制御部50は、デジタルカメラ100において設定された内容を取得する(S110)。ここで取得する設定内容は、クイックレビュー機能が設定されているか否か、撮影直後において画像データにMACを添付するか否かである。このS110での設定内容取得に関する動作の詳細は、図4を用いて後述する。なお、取得した設定内容は、システム制御部50の内部メモリ或いはメモリ52に記憶される。   The system control unit 50 acquires the contents set in the digital camera 100 (S110). The setting content acquired here is whether or not the quick review function is set and whether or not the MAC is attached to the image data immediately after shooting. Details of the operation related to setting content acquisition in S110 will be described later with reference to FIG. The acquired setting contents are stored in the internal memory or the memory 52 of the system control unit 50.

システム制御部50は、シャッタースイッチSW1のON/OFF状態を判別し(S121)、OFF状態であればS102に戻る。一方、シャッタースイッチSW1がON状態であれば(S121)、システム制御部50は、焦点調節動作によって撮影レンズ310のフォーカスレンズを合焦位置まで移動させるとともに、測光動作によって絞り値及びシャッター時間を決定し(S122)、S123に進む。なお、測光動作において、必要があれば(被写体が暗ければ)照明ユニット48を発光させる設定も行う。この焦点調節・測光動作についての詳細は図5を用いて後述する。   The system control unit 50 determines the ON / OFF state of the shutter switch SW1 (S121), and returns to S102 if it is in the OFF state. On the other hand, if the shutter switch SW1 is in the ON state (S121), the system control unit 50 moves the focus lens of the photographing lens 310 to the in-focus position by the focus adjustment operation, and determines the aperture value and the shutter time by the photometric operation. (S122), the process proceeds to S123. In the photometric operation, if necessary (if the subject is dark), the illumination unit 48 is set to emit light. Details of the focus adjustment / photometry operation will be described later with reference to FIG.

システム制御部50は、シャッタースイッチSW2のON/OFF状態を判別し(S123)、OFF状態であれば、シャッタースイッチSW1がOFF状態となるまで(S124)、現在の処理を繰り返す。ここで、シャッタースイッチSW1がOFF状態となれば(S124)、S102に戻る。   The system control unit 50 determines the ON / OFF state of the shutter switch SW2 (S123), and if it is OFF, repeats the current processing until the shutter switch SW1 is turned OFF (S124). If the shutter switch SW1 is turned off (S124), the process returns to S102.

一方、シャッタースイッチSW2がON状態である場合には(S123)、システム制御部50は、撮影した画像データを記憶可能な画像記憶バッファ領域がメモリ30にあるか否かを判断し(S125)、メモリ30の画像記憶バッファ領域内に新たな画像データを記憶可能な領域が無いならば、情報出力部54を用いて画像や音声により所定の警告を行った後に(S126)、S102に戻る。   On the other hand, when the shutter switch SW2 is in the ON state (S123), the system control unit 50 determines whether or not the memory 30 has an image storage buffer area capable of storing captured image data (S125). If there is no area capable of storing new image data in the image storage buffer area of the memory 30, a predetermined warning is given by an image or sound using the information output unit 54 (S126), and the process returns to S102.

この新たな画像データを記憶可能な領域がない場合としては、例えば、メモリ30の画像記憶バッファ領域内に記憶可能な最大枚数の連写撮影を行った直後で、メモリ30から読み出して記憶媒体200、210に書き込むべき最初の画像データがまだ記録媒体200、210に未記録な状態であり、まだ1枚の空き領域もメモリ30の画像記憶バッファ領域上に確保できない状態である場合があげられる。   As a case where there is no area in which the new image data can be stored, for example, immediately after the maximum number of continuous shots that can be stored in the image storage buffer area of the memory 30, the storage medium 200 is read out from the memory 30. , 210, the first image data to be written is still unrecorded in the recording media 200, 210, and one empty area is still not secured in the image storage buffer area of the memory 30.

なお、撮影した画像データを圧縮処理してからメモリ30の画像記憶バッファ領域に記憶する場合には、圧縮した後の画像データ量が圧縮モードの設定に応じて異なることを考慮して、記憶可能な領域がメモリ30の画像記憶バッファ領域上にあるかどうかをS125において判断することになる。   When the captured image data is compressed and stored in the image storage buffer area of the memory 30, it can be stored in consideration of the fact that the amount of image data after compression varies depending on the compression mode setting. In S125, it is determined whether or not there is an area on the image storage buffer area of the memory 30.

メモリ30に撮影した画像データを記憶可能な画像記憶バッファ領域があるならば(S125)、システム制御部50は、露光動作によって所定時間蓄積された撮像信号を撮像素子14から読み出して、A/D変換器16、画像処理部20、メモリ制御部22を介して、或いはA/D変換器から直接メモリ制御部22を介して、メモリ30の所定領域に撮影した画像データを書き込む撮影処理を実行する(S127)。この撮影処理についての詳細は図6を用いて後述する。   If there is an image storage buffer area capable of storing the image data captured in the memory 30 (S125), the system control unit 50 reads out the image signal accumulated for a predetermined time by the exposure operation from the image sensor 14 and performs A / D. A photographing process for writing image data photographed in a predetermined area of the memory 30 through the converter 16, the image processing unit 20, the memory control unit 22, or directly from the A / D converter through the memory control unit 22 is executed. (S127). Details of this photographing process will be described later with reference to FIG.

上述した撮影処理(S127)を終えたならば、S128に進む。   When the photographing process (S127) described above is completed, the process proceeds to S128.

システム制御部50は、メモリ30の所定領域に書き込まれた画像データの一部をメモリ制御部22を介して読み出して、現像処理を行うために必要なWB(ホワイトバランス)積分演算処理、OB(オプティカルブラック)積分演算処理を行い、演算結果をシステム制御部50の内部メモリ或いはメモリ52に記憶する。   The system control unit 50 reads out part of the image data written in a predetermined area of the memory 30 via the memory control unit 22 and performs WB (white balance) integration calculation processing, OB ( Optical black) Integration calculation processing is performed, and the calculation result is stored in the internal memory or the memory 52 of the system control unit 50.

そして、システム制御部50は、メモリ制御部22(必要に応じて画像処理部20)を用いて、メモリ30の所定領域に書き込まれた撮影画像データを読み出し、システム制御部50の内部メモリ或いはメモリ52に記憶した演算結果を用いて、読み出した画像データに対してAWB(オートホワイトバランス)処理、ガンマ変換処理、色変換処理を含む各種現像処理を行う(S128)。   Then, the system control unit 50 uses the memory control unit 22 (the image processing unit 20 as necessary) to read the captured image data written in a predetermined area of the memory 30, and the internal memory or memory of the system control unit 50 Using the calculation result stored in 52, various development processing including AWB (auto white balance) processing, gamma conversion processing, and color conversion processing is performed on the read image data (S128).

さらに、現像処理(S128)においては、ダーク取り込み処理(非露光状態にある撮像素子14から蓄積電荷信号を読み出す処理)において取り込んだダーク画像データを用いて減算処理を行うことにより、撮像素子14の暗電流ノイズ等を打ち消すダーク補正演算処理も併せて行う。   Further, in the development process (S128), the dark image capturing process (the process of reading the accumulated charge signal from the image sensor 14 in the non-exposure state) performs the subtraction process using the dark image data captured, thereby Dark correction calculation processing for canceling dark current noise and the like is also performed.

そして、システム制御部50は、現像処理された画像データに対して設定したモードに応じた画像圧縮処理を圧縮・伸長部32により行わせ(S129)、後述するようにMACが付加された画像データを作成し(S130)、メモリ30の画像記憶バッファ領域の空き領域部分に、上記一連の処理を終えた画像データの書き込みを行う。   Then, the system control unit 50 causes the compression / decompression unit 32 to perform image compression processing corresponding to the set mode on the developed image data (S129), and the image data to which the MAC is added as described later. Is created (S130), and the image data that has undergone the above-described series of processing is written into the empty area of the image storage buffer area of the memory 30.

システム制御部50は、上述した一連の動作の実行に応じてメモリ30の画像記憶バッファ領域に記憶された画像データを読み出して、インターフェース90、94、コネクタ92、96を介して、メモリカードやコンパクトフラッシュカード等の記録媒体200、210へ書き込みを行う記録処理を開始する(S131)。この記録処理は、メモリ30の画像記憶バッファ領域の空き領域部分に一連の処理を終えた画像データの書き込みが新たに行われる度に、この画像データに対して実行される。   The system control unit 50 reads out the image data stored in the image storage buffer area of the memory 30 in accordance with the execution of the above-described series of operations, and uses a memory card or a compact unit via the interfaces 90 and 94 and the connectors 92 and 96. Recording processing for writing to the recording media 200 and 210 such as a flash card is started (S131). This recording process is performed on the image data every time new image data is written in the empty area of the image storage buffer area of the memory 30.

なお、記録媒体200、210へ画像データの書き込みを行っている間、書き込み動作中であることを明示するために、情報出力部54において、例えばLEDを点滅させる等の記録媒体書き込み動作表示を行う。   In order to clearly indicate that the writing operation is being performed while the image data is being written to the recording media 200 and 210, the information output unit 54 displays a recording medium writing operation display such as blinking an LED. .

システム制御部50は、シャッタースイッチSW1のON/OFF状態を判別する(S132)。ここで、シャッタースイッチSW1がOFF状態であれば(S132)、S102に戻る。また、シャッタースイッチSW1がON状態であれば(S132)、S123に戻り、SW1がOFF状態となるまでS123からS132までの処理を繰り返す。   The system control unit 50 determines the ON / OFF state of the shutter switch SW1 (S132). If the shutter switch SW1 is in the OFF state (S132), the process returns to S102. If the shutter switch SW1 is in the ON state (S132), the process returns to S123, and the processes from S123 to S132 are repeated until the SW1 is in the OFF state.

図4は、図2のS110における設定内容取得の詳細なフローチャートを示す。   FIG. 4 shows a detailed flowchart of setting content acquisition in S110 of FIG.

同図において、システム制御部50は、クイックレビュースイッチ68のON/OFF状態を判別し(S201)、ON状態である場合には、クイックレビューフラグを設定し(S202)、クイックレビュースイッチ68がOFF状態であれば、クイックレビューフラグの設定を解除する(S203)。   In the figure, the system control unit 50 determines the ON / OFF state of the quick review switch 68 (S201), and if it is ON, sets a quick review flag (S202), and the quick review switch 68 is OFF. If so, the quick review flag setting is canceled (S203).

次に、MAC演算スイッチ72のON/OFF状態を判別し(S204)、MAC演算スイッチがON状態である場合には、MAC演算フラグを設定し(S205)、MAC演算スイッチがOFF状態であれば、MAC演算フラグの設定を解除する(S206)。   Next, the ON / OFF state of the MAC operation switch 72 is determined (S204). If the MAC operation switch is in the ON state, a MAC operation flag is set (S205), and if the MAC operation switch is in the OFF state. Then, the setting of the MAC calculation flag is canceled (S206).

なお、クイックレビュースイッチ68やMAC演算スイッチ72のON/OFF状態は、上述したようにユーザの操作によって切り換わるようになっており、図2の設定内容取得動作(S110)の前に予め設定されているものとする。   Note that the ON / OFF state of the quick review switch 68 and the MAC calculation switch 72 is switched by the user's operation as described above, and is set in advance before the setting content acquisition operation (S110) in FIG. It shall be.

ここで、上述したクイックレビューフラグやMAC演算フラグの設定内容は、システム制御部50の内部メモリ或いはメモリ52に記憶される。すべての情報を取得し終わったなら、設定内容取得ルーチン(S110)を終了する。   Here, the setting contents of the quick review flag and the MAC calculation flag described above are stored in the internal memory or the memory 52 of the system control unit 50. When all the information has been acquired, the setting content acquisition routine (S110) is terminated.

図5は、図3のS122における焦点調節・測光処理の詳細なフローチャートを示す。なお、焦点調節・測光処理におけるシステム制御部50と絞り制御部340又は焦点制御部342との間の各種信号のやり取りは、インターフェース120、コネクタ122、コネクタ322、インターフェース320、レンズ制御部350を介して行われる。   FIG. 5 shows a detailed flowchart of the focus adjustment / photometry process in S122 of FIG. Note that various signals are exchanged between the system control unit 50 and the aperture control unit 340 or the focus control unit 342 in the focus adjustment / photometry processing through the interface 120, the connector 122, the connector 322, the interface 320, and the lens control unit 350. Done.

システム制御部50は、撮像素子14の出力信号又は焦点検出部42の出力に基づいて撮影光学系の焦点調節状態を判別する処理を開始する(S301)。   The system control unit 50 starts processing for determining the focus adjustment state of the imaging optical system based on the output signal of the image sensor 14 or the output of the focus detection unit 42 (S301).

ここで、焦点検出部42を用いる場合、システム制御部50は、ミラー130が斜設状態となるように不図示の駆動機構を介してミラー130の駆動制御を行うことにより、撮影レンズ310に入射した光線を、絞り312、レンズマウント306、カメラマウント106、ミラー130、不図示の測距用サブミラーを介して焦点検出部42に入射させる。これにより、焦点検出部42において被写体光が受光され、システム制御部50は焦点検出部42の出力に基づいて撮影光学系の焦点調節状態を判別することができる。   Here, when the focus detection unit 42 is used, the system control unit 50 controls the driving of the mirror 130 via a driving mechanism (not shown) so that the mirror 130 is inclined, and enters the photographing lens 310. The incident light beam is incident on the focus detection unit 42 via the aperture 312, the lens mount 306, the camera mount 106, the mirror 130, and a distance measuring sub-mirror (not shown). Thereby, the subject light is received by the focus detection unit 42, and the system control unit 50 can determine the focus adjustment state of the photographing optical system based on the output of the focus detection unit 42.

ここで、システム制御部50は、レンズ制御部350を介して焦点制御部342に制御信号を出力することにより、フォーカスレンズを光軸方向に移動させる(S302)。そして、撮影光学系が合焦状態となるまで(S303)、フォーカスレンズの駆動制御を行いながら、焦点検出部42の出力に基づいて撮影光学系の焦点調節状態を判別する。   Here, the system control unit 50 outputs a control signal to the focus control unit 342 via the lens control unit 350, thereby moving the focus lens in the optical axis direction (S302). Then, until the photographing optical system is in focus (S303), the focus adjustment state of the photographing optical system is determined based on the output of the focus detection unit 42 while performing drive control of the focus lens.

撮影光学系が合焦状態にあると判断した場合(S303)、システム制御部50は、撮影画面内に設けられた複数の焦点検出領域の中から合焦状態にある焦点検出領域を決定し(S304)、この決定した焦点検出領域に関するデータと共に焦点調節データ及び/或いは設定パラメータ(レンズ位置等)を内部メモリ或いはメモリ52に記憶する。   When it is determined that the photographing optical system is in focus (S303), the system control unit 50 determines a focus detection area in focus from a plurality of focus detection areas provided in the photographing screen ( In step S <b> 304, the focus adjustment data and / or setting parameters (lens position, etc.) are stored in the internal memory or the memory 52 together with the data relating to the determined focus detection area.

続いて、システム制御部50は、測光部46に対して制御信号を出力することにより測光処理(AE処理)を開始する(S305)。なお、撮像素子14の出力に基づいて、測光処理を行うことも可能である。   Subsequently, the system control unit 50 starts a photometric process (AE process) by outputting a control signal to the photometric unit 46 (S305). It is possible to perform photometric processing based on the output of the image sensor 14.

システム制御部50は、ミラー130が斜設状態となるように不図示の駆動機構を介してミラー130の駆動制御を行うことにより、撮影レンズ310に入射した光線を、絞り312、レンズマウント306、カメラマウント106、ミラー130、ミラー132そして不図示の測光用レンズを介して、測光部46に入射させる。これにより、測光部46において被写体光が受光され、システム制御部50は、測光部46の出力に基づいて露出値の演算を行うことが可能となる(S306)。   The system control unit 50 performs drive control of the mirror 130 via a drive mechanism (not shown) so that the mirror 130 is in an obliquely arranged state, so that the light incident on the photographing lens 310 can be converted into an aperture 312, a lens mount 306, The light is incident on the photometry unit 46 via the camera mount 106, the mirror 130, the mirror 132, and a photometric lens (not shown). Thereby, the subject light is received by the photometry unit 46, and the system control unit 50 can calculate the exposure value based on the output of the photometry unit 46 (S306).

そして、システム制御部50は、露出が適正であると判断した場合には(S307)、この測光データ及び或いは設定パラメータを内部メモリ或いはメモリ52に記憶して、S308に進む。   If the system control unit 50 determines that the exposure is appropriate (S307), the photometry data and / or the setting parameters are stored in the internal memory or the memory 52, and the process proceeds to S308.

なお、測光処理(S306)で検出した露出(AE)結果と、モードダイアル60によって設定された撮影モードに応じて、システム制御部50は、絞り値(Av値)、シャッタースピード(Tv値)を決定する。   The system control unit 50 sets the aperture value (Av value) and the shutter speed (Tv value) according to the exposure (AE) result detected in the photometric process (S306) and the shooting mode set by the mode dial 60. decide.

そして、ここで決定したシャッタースピード(Tv値)に応じて、システム制御部50は、撮像素子14の電荷蓄積時間を決定し、等しい電荷蓄積時間で撮影処理及びダーク取り込み処理をそれぞれ行う。   Then, in accordance with the shutter speed (Tv value) determined here, the system control unit 50 determines the charge accumulation time of the image sensor 14 and performs the photographing process and the dark capturing process with the same charge accumulation time.

また、システム制御部50は、測光処理(S306)で得られた測定データ(被写体の明るさ)に基づいて、照明ユニット48を発光させる必要があるか否かを判断し(S308)、発光させる必要があるならば照明フラグをセットし、照明ユニット48での充電が完了するまで(S310)、照明ユニット48での充電を行う(S309)。そして、照明ユニット48での充電が完了した場合(S310)又は照明ユニット48を発光させる必要がない場合には、焦点調節・測光処理ルーチン(S122)を終了する。   In addition, the system control unit 50 determines whether or not the illumination unit 48 needs to emit light based on the measurement data (brightness of the subject) obtained in the photometric processing (S306) (S308). If necessary, the lighting flag is set, and the charging in the lighting unit 48 is performed (S309) until the charging in the lighting unit 48 is completed (S310). When the charging in the illumination unit 48 is completed (S310), or when it is not necessary to cause the illumination unit 48 to emit light, the focus adjustment / photometry processing routine (S122) is terminated.

図6は、図3のS127における撮影処理の詳細なフローチャートを示す。なお、撮影処理におけるシステム制御部50と絞り制御部340との間の各種信号のやり取りは、インターフェース120、コネクタ122、コネクタ322、インターフェース320、レンズ制御部350を介して行われる。   FIG. 6 shows a detailed flowchart of the photographing process in S127 of FIG. Note that various types of signals are exchanged between the system control unit 50 and the aperture control unit 340 in imaging processing via the interface 120, the connector 122, the connector 322, the interface 320, and the lens control unit 350.

システム制御部50は、不図示のミラー駆動機構の駆動制御によってミラー130を撮影光路から退避したミラーアップ位置に移動させると共に(S401)、システム制御部50の内部メモリ或いはメモリ52に記憶された測光データ(絞り値)に応じた制御信号を、レンズ制御部350を介して絞り制御部340に出力する。これにより、絞り312は、所定の絞り値まで駆動される(S402)。   The system control unit 50 moves the mirror 130 to the mirror-up position retracted from the imaging optical path by drive control of a mirror drive mechanism (not shown) (S401), and photometry stored in the internal memory or the memory 52 of the system control unit 50 A control signal corresponding to the data (aperture value) is output to the aperture controller 340 via the lens controller 350. Thereby, the aperture 312 is driven to a predetermined aperture value (S402).

システム制御部50は、撮像素子14の電荷クリア動作を行った後に(S403)、撮像素子14での電荷蓄積を開始させる(S404)。そして、シャッター制御部40に制御信号を出力することによって、シャッター12を開き駆動させ(S405)、撮像素子14での露光を開始させる(S406)。   After performing the charge clear operation of the image sensor 14 (S403), the system control unit 50 starts charge accumulation in the image sensor 14 (S404). Then, by outputting a control signal to the shutter control unit 40, the shutter 12 is opened and driven (S405), and exposure on the image sensor 14 is started (S406).

ここで、システム制御部50は、照明フラグの設定状態に基づいて照明ユニット48を発光させる必要があるか否かを判断し(S407)、必要な場合には照明ユニット48を発光させる(S408)。   Here, the system control unit 50 determines whether or not the illumination unit 48 needs to emit light based on the setting state of the illumination flag (S407), and if necessary, causes the illumination unit 48 to emit light (S408). .

システム制御部50は、測光データ(図3のS122で決定されたTv値)に基づいて撮像素子14の露光終了を待ち(S409)、シャッター制御部40を介してシャッター12を閉じ駆動し(S410)、撮像素子14の露光を終了する。   The system control unit 50 waits for the exposure of the image sensor 14 to end based on the photometric data (Tv value determined in S122 of FIG. 3) (S409), and closes and drives the shutter 12 via the shutter control unit 40 (S410). ), The exposure of the image sensor 14 is terminated.

そして、システム制御部50は、絞り制御部340に対して制御信号を出力することによって、絞り12を開放絞り値まで駆動させると共に(S411)、不図示のミラー駆動機構の駆動制御によってミラー130をミラーダウン位置(斜設状態)まで移動させる(S412)。   Then, the system control unit 50 outputs a control signal to the aperture control unit 340 to drive the aperture 12 to the open aperture value (S411), and the mirror 130 is controlled by drive control of a mirror drive mechanism (not shown). The mirror is moved to the mirror down position (slanting state) (S412).

図3のS122で設定された電荷蓄積時間が経過したならば(S413)、システム制御部50は、撮像素子14の電荷蓄積を終了した後(S414)、撮像素子14から電荷信号を読み出し、A/D変換器16、画像処理部20、メモリ制御部22を介して、或いはA/D変換器16から直接メモリ制御部22を介して、メモリ30の所定領域への撮影画像データを書き込む(S415)。上述した一連の処理を終えたならば、撮影処理ルーチン(S127)を終了する。   If the charge accumulation time set in S122 of FIG. 3 has elapsed (S413), the system control unit 50 reads out the charge signal from the image sensor 14 after completing the charge accumulation of the image sensor 14 (S414). The photographed image data is written to a predetermined area of the memory 30 via the / D converter 16, the image processing unit 20, the memory control unit 22, or directly from the A / D converter 16 via the memory control unit 22 (S415). ). When the series of processes described above is finished, the photographing process routine (S127) is finished.

図7は、図3のS130におけるMAC処理の詳細なフローチャートを示す。なお、MACの演算は、システム制御部50とMAC演算部76を介して行われる。   FIG. 7 shows a detailed flowchart of the MAC processing in S130 of FIG. Note that the MAC calculation is performed via the system control unit 50 and the MAC calculation unit 76.

システム制御部50の内部メモリ或いはメモリ52に記憶されているMAC演算フラグの情報を読み出す(S501)。次に、クイックレビューフラグの情報を読み出す(S502)。   The information of the MAC calculation flag stored in the internal memory of the system control unit 50 or the memory 52 is read (S501). Next, information on the quick review flag is read (S502).

S501で読み出したMAC演算フラグが設定されており(S503)、S502で読み出したクイックレビューフラグが設定されていれば(S504)、D/A変換器26を介して画像表示部28に、図3のS127の撮影処理によって生成された画像データを表示(クイックレビュー表示)する(S505)。   If the MAC calculation flag read in S501 is set (S503) and the quick review flag read in S502 is set (S504), the image display unit 28 is connected to the image display unit 28 via the D / A converter 26 as shown in FIG. The image data generated by the photographing process of S127 is displayed (quick review display) (S505).

図10は、クイックレビュー表示において、画像表示部28で表示される表示内容の一例を示したものである。同図において、画像表示部28には、撮影処理によって生成された画像データ40が表示されているとともに、MACを撮影画像データに添付するか否かの設定情報が表示(ON/OFF表示)されている。   FIG. 10 shows an example of display contents displayed on the image display unit 28 in the quick review display. In the figure, the image display unit 28 displays image data 40 generated by the shooting process, and also displays setting information (ON / OFF display) as to whether or not to attach the MAC to the shot image data. ing.

ここで、S505において画像表示部28で最初に表示される表示内容は、MACを撮影画像データに添付する設定での表示内容(図10においてON領域が選択された状態)となっている。   Here, the display content that is initially displayed on the image display unit 28 in S505 is the display content with the setting for attaching the MAC to the captured image data (a state in which the ON region is selected in FIG. 10).

この表示状態において、システム制御部50は、再度MACを画像データに添付するか否かの判断(S506)を、画像表示部28でクイックレビュー表示されている時間が所定時間に到達するまで(S507)繰り返し行う。これにより、上記の所定時間が経過するまでは、ユーザはMAC演算スイッチ72を操作することによって、MACを画像データに添付するか否かの設定を変更することが可能となる。   In this display state, the system control unit 50 determines whether or not to attach the MAC to the image data again (S506) until the time during which the quick review is displayed on the image display unit 28 reaches a predetermined time (S507). ) Repeat. Thus, until the predetermined time elapses, the user can change the setting of whether to attach the MAC to the image data by operating the MAC calculation switch 72.

ここで、MACの添付に関する設定を変更しないで(S506)、かつクイックレビュー表示時間が所定時間を経過したならば(S507)、撮影された画像データに基づいてMAC演算部76によりMACの演算が行わる(S508)。そして、演算によって得られたMACを撮影画像データに添付することでMAC付き画像データを作成し(S509)、クイックレビュー表示を非表示にしてから(S510)、MAC処理ルーチン(S130)を終了する。   If the MAC attachment setting is not changed (S506) and the quick review display time has passed a predetermined time (S507), the MAC calculation unit 76 calculates the MAC based on the captured image data. This is performed (S508). Then, image data with MAC is created by attaching the MAC obtained by the calculation to the photographed image data (S509), the quick review display is hidden (S510), and the MAC processing routine (S130) is terminated. .

一方、クイックレビュー表示時間が所定時間に到達する前に、ユーザのMAC演算スイッチ72の操作によってMACの添付に関する設定が変更された場合、すなわちMAC付き画像データを作成しない設定とした場合には(S506)、クイックレビュー表示を非表示状態にして(S510)、MAC処理ルーチン(S130)を終了する。   On the other hand, when the setting related to the attachment of the MAC is changed by the user's operation of the MAC calculation switch 72 before the quick review display time reaches the predetermined time, that is, when the setting is made so that the image data with MAC is not created ( In step S506, the quick review display is hidden (S510), and the MAC processing routine (S130) ends.

このように、MAC付き画像データを作成しない設定とした場合には、MAC付き画像データの作成に関する設定を変更するためのクイックレビュー表示を行う必要がないため、直ちにクイックレビュー表示を非表示状態とすることで、不必要な表示を抑制してカメラシステムの省電力化を図ることができる。   As described above, when the setting is made so that the image data with MAC is not created, there is no need to perform the quick review display for changing the setting related to the creation of the image data with MAC. By doing so, unnecessary display can be suppressed and power saving of the camera system can be achieved.

S501により読み出したMAC演算フラグが設定されていて(S503)、かつS502により読み出したクイックレビューフラグが設定されていなければ(S504)、クイックレビュー表示を行わずに、MAC演算部76によりMACを演算し(S508)、MAC付き画像データ作成する(S509)。そして、クイックレビュー表示を非表示状態としてから(S510)、処理ルーチン(S130)を終了する。   If the MAC calculation flag read in S501 is set (S503) and the quick review flag read in S502 is not set (S504), the MAC calculation unit 76 calculates the MAC without performing the quick review display. Then, image data with MAC is created (S509). Then, after the quick review display is set to the non-display state (S510), the processing routine (S130) is ended.

S501で読み出したMAC演算フラグが設定されておらず(S503)、かつS502で読み出したクイックレビューフラグが設定されていなければ(S511)、何もせずにMAC処理ルーチン(S130)を終了する。   If the MAC calculation flag read in S501 is not set (S503) and the quick review flag read in S502 is not set (S511), the MAC processing routine (S130) is terminated without doing anything.

S501で読み出したMAC演算フラグが設定されておらず(S503)、かつS502で読み出したクイックレビューフラグが設定されていれば(S511)、S505と同様にクイックレビュー表示を行う(S512)。具体的には、図10に示すように、撮影画像データと、MACを撮影画像データに添付するか否かの設定情報が、画像表示部28で表示されることになる。ここで、画像表示部28で最初に表示される内容は、MACを撮影画像データに添付しない設定での表示内容(図10においてOFF領域が選択された状態)となっている。   If the MAC calculation flag read in S501 is not set (S503) and the quick review flag read in S502 is set (S511), a quick review display is performed in the same manner as S505 (S512). Specifically, as shown in FIG. 10, the image display unit 28 displays the captured image data and setting information indicating whether or not to attach the MAC to the captured image data. Here, the content that is initially displayed on the image display unit 28 is the display content in a setting that does not attach the MAC to the captured image data (a state in which the OFF region is selected in FIG. 10).

クイックレビュー表示状態において、システム制御部50は、再度MAC付き画像データを作成するか否かの判断(S513)を、画像表示部28でのクイックレビュー表示時間が所定時間に到達するまで(S514)繰り返し行う。これにより、クイックレビュー表示時間が所定時間に到達するまでは、ユーザによるMAC演算スイッチ72の操作によって、MAC付き画像データを作成するか否かの設定を変更することが可能となる。   In the quick review display state, the system control unit 50 determines whether to create image data with MAC again (S513) until the quick review display time on the image display unit 28 reaches a predetermined time (S514). Repeat. Thereby, until the quick review display time reaches a predetermined time, it is possible to change the setting as to whether or not to create image data with MAC by the operation of the MAC calculation switch 72 by the user.

ここで、MAC付き画像データの作成に関する設定を変更しないで(S513)、クイックレビュー表示時間が所定時間を経過したならば(S514)、クイックレビュー表示を非表示状態にして(S510)、MAC処理ルーチン(S130)を終了する。   Here, without changing the setting relating to the creation of the image data with MAC (S513), if the quick review display time has passed a predetermined time (S514), the quick review display is hidden (S510), and the MAC processing is performed. The routine (S130) ends.

一方、クイックレビュー表示時間が所定時間を経過する前に、ユーザがMAC演算スイッチ72を操作することによってMAC付き画像データの作成に関する設定を変更した場合、すなわちMAC付き画像データを作成する設定とした場合には(S513)、MAC演算部76によりMACの演算が行われ(S508)、MAC付き画像データの作成が行われる(S509)。そして、クイックレビュー表示を非表示状態としてから(S510)、本処理ルーチン(S130)を終了する。   On the other hand, when the user changes the setting related to the creation of image data with MAC by operating the MAC calculation switch 72 before the quick review display time elapses, the setting is made to create image data with MAC. In this case (S513), MAC calculation is performed by the MAC calculation unit 76 (S508), and image data with MAC is created (S509). Then, after the quick review display is set to the non-display state (S510), this processing routine (S130) is ended.

本実施例によれば、撮影後のクイックレビュー表示において、MAC付き画像データの作成に関する設定を変更できるようにしているため、従来のように撮影前にMAC付き画像データを作成する設定を忘れてしまっても、撮影後にあらためて設定を行うことができ、カメラシステムの使い勝手を向上させることができる。   According to the present embodiment, the setting for creating image data with MAC can be changed in the quick review display after shooting. Forgetting the setting for creating image data with MAC before shooting as in the past. Even after this, it is possible to make a new setting after shooting, and the usability of the camera system can be improved.

しかも、MAC付き画像データが作成される前に予め撮影画像データをクイックレビュー表示しているため、この表示された画像データに基づいて撮影が失敗していないかの判断を早期に行うことができる。   Moreover, since the captured image data is displayed in quick review in advance before the image data with MAC is created, it is possible to quickly determine whether the imaging has failed based on the displayed image data. .

なお、本発明は、実施例1の一部を変更した実施例にも適用することができる。例えば、実施例1のデジタルカメラ100は、レンズ一体型カメラに置き換えることも可能である。   The present invention can also be applied to an embodiment in which a part of the first embodiment is changed. For example, the digital camera 100 according to the first embodiment can be replaced with a lens-integrated camera.

また例えば、MACを改変検出データの一例であるデジタル署名に置き換えることもできる。この場合、MAC演算部76は、オリジナルの画像データからその画像データのデジタル署名を演算し、そのデジタル署名をシステム制御部50に出力するデジタル署名演算部に置き換えることになる。なお、デジタル署名の演算には、ハッシュ関数及び公開鍵暗号を使用することができる。   For example, the MAC can be replaced with a digital signature which is an example of modification detection data. In this case, the MAC calculation unit 76 calculates a digital signature of the image data from the original image data, and replaces the digital signature with a digital signature calculation unit that outputs the digital signature to the system control unit 50. A hash function and public key cryptography can be used for the digital signature calculation.

次に、本発明の実施例2におけるカメラシステムについて説明する。本実施例のカメラシステムの構成は、実施例1で説明した構成と同様であるため、同一符号を付して説明を省略する。   Next, a camera system according to Embodiment 2 of the present invention will be described. Since the configuration of the camera system of the present embodiment is the same as the configuration described in the first embodiment, the same reference numerals are given and description thereof is omitted.

実施例1では、撮影した画像を確認するクイックレビュー表示中にMAC付き画像データの作成に関する設定を変更可能とし、MAC付き画像データを作成する設定となっている状態でクイックレビュー表示時間が所定時間を経過するか、クイックレビュー表示中にMAC付き画像データを作成する設定に変更されたときには、MAC演算部76においてMACの演算を行うこととしている。   In the first embodiment, the setting for creating image data with MAC can be changed during the quick review display for confirming the captured image, and the quick review display time is set to a predetermined time in a state where the setting is for creating image data with MAC. Or when the setting is changed to create the image data with MAC during the quick review display, the MAC calculation unit 76 calculates the MAC.

一方、本実施例では、MAC付き画像データを作成する設定とした場合には、クイックレビュー表示中にMAC演算部76においてMACの演算を行うようにしている。   On the other hand, in the present embodiment, when the setting is made to create image data with MAC, the MAC operation unit 76 performs the MAC calculation during the quick review display.

図8は、本実施例におけるMAC処理(図3のS130)の詳細な動作を示すフローチャートである。なお、MACの演算は、システム制御部50とMAC演算部76を介して行われる。また、MAC処理以外の動作(図2〜図6に示す動作)については、実施例1で説明した動作と同様である。   FIG. 8 is a flowchart showing a detailed operation of the MAC process (S130 in FIG. 3) in the present embodiment. Note that the MAC calculation is performed via the system control unit 50 and the MAC calculation unit 76. Further, operations other than the MAC processing (the operations shown in FIGS. 2 to 6) are the same as the operations described in the first embodiment.

システム制御部50は、この内部メモリ或いはメモリ52に記憶されているMAC演算フラグの情報を読み出す(S601)。また、クイックレビューフラグの情報も読み出す(S602)。   The system control unit 50 reads information on the MAC calculation flag stored in the internal memory or the memory 52 (S601). Also, information on the quick review flag is read (S602).

S601で読み出したMAC演算フラグが設定されており(S603)、かつS602で読み出したクイックレビューフラグが設定されていれば(S604)、D/A変換器26を介して画像表示部28に、図3のS127での撮影動作によって生成された画像データを表示(クイックレビュー表示)させる(S605)。このときの表示例を、図10に示す。   If the MAC calculation flag read in S601 is set (S603) and the quick review flag read in S602 is set (S604), the image display unit 28 is connected to the image display unit 28 via the D / A converter 26. 3 displays the image data generated by the photographing operation in S127 (quick review display) (S605). A display example at this time is shown in FIG.

クイックレビュー表示(S605)では、撮影画像データ400及びMACを撮影画像データに添付するか否かの設定に関する情報が、画像表示部28に表示される。   In the quick review display (S605), information related to the setting of whether to attach the captured image data 400 and the MAC to the captured image data is displayed on the image display unit 28.

S605のクイックレビュー表示と同時又は並行して、撮影された画像データに基づいてMAC演算部76によりMACの演算が行われ(S606)、MAC付き画像データを作成する(S607)。   At the same time or in parallel with the quick review display in S605, MAC calculation is performed by the MAC calculation unit 76 based on the photographed image data (S606), and image data with MAC is created (S607).

そして、MAC付き画像データの作成と平行して、再度MAC付き画像データの生成に関する設定状態の判断(S608)を、画像表示部28でのクイックレビュー表示時間が所定時間に到達し、かつMAC付き画像データの作成が完了するまで(S609)、繰り返し行う。これにより、上記の期間においては、ユーザはMAC演算スイッチ72を操作することによって、MAC付き画像データの作成に関する設定を適宜変更することができる。   In parallel with the creation of the image data with MAC, the determination of the setting state relating to the generation of the image data with MAC again (S608), the quick review display time on the image display unit 28 reaches the predetermined time, and the MAC is attached. The process is repeated until the creation of the image data is completed (S609). Accordingly, during the above period, the user can appropriately change the settings relating to the creation of image data with MAC by operating the MAC calculation switch 72.

なお、MAC付き画像データの作成が完了するまでクイックレビュー表示を行うようにすることもできる。   The quick review display can be performed until the creation of the image data with MAC is completed.

ここで、MAC演算スイッチ72を操作することなく、クイックレビュー表示時間が所定時間に到達するとともに、MAC付き画像データの作成が完了した場合(S609)には、クイックレビュー表示を非表示状態として(S610)、本処理を終了する。   Here, when the quick review display time reaches the predetermined time without operating the MAC calculation switch 72 and the creation of the image data with MAC is completed (S609), the quick review display is set to the non-display state (S609). S610), the process is terminated.

一方、上記の期間において、ユーザがMAC演算スイッチ72を操作することによりMAC付き画像データの作成に関する設定を変更した場合、すなわちMACを撮影画像データに添付しない設定とした場合には(S608)、MAC演算部76でのMAC演算をキャンセルし(S611)、クイックレビュー表示を非表示状態にして(S610)、本処理ルーチン(S130)を終了する。   On the other hand, when the user changes the setting related to the creation of image data with MAC by operating the MAC operation switch 72 during the above period, that is, when the setting is set so that the MAC is not attached to the captured image data (S608). The MAC calculation in the MAC calculation unit 76 is canceled (S611), the quick review display is hidden (S610), and this processing routine (S130) is terminated.

S601により読み出したMAC演算フラグが設定されており(S603)、かつS602により読み出したクイックレビューフラグが設定されていなければ(S604)、クイックレビュー表示をせずにMAC演算部76によりMACの演算を行い(S612)、MAC付き画像データを作成(S613)し、本処理ルーチン(S130)を終了する。   If the MAC calculation flag read in S601 is set (S603) and the quick review flag read in S602 is not set (S604), the MAC calculation unit 76 calculates the MAC without displaying the quick review. (S612), image data with MAC is created (S613), and this processing routine (S130) is terminated.

S601により読み出したMAC演算フラグが設定されておらず(S603)、かつS602により読み出したクイックレビューフラグが設定されていなければ(S614)、何もせずにMAC処理ルーチン(S130)を終了する。   If the MAC calculation flag read in S601 is not set (S603) and the quick review flag read in S602 is not set (S614), the MAC processing routine (S130) is terminated without doing anything.

S601により読み出したMAC演算フラグが設定されておらず(S603)、かつS602により読み出したクイックレビューフラグが設定されていれば(S614)、S605と同様にクイックレビュー表示を行い、図10に示すように撮影画像データと、MACを撮影画像データに添付するか否かの設定に関する情報を表示する(S615)。   If the MAC calculation flag read in S601 is not set (S603) and the quick review flag read in S602 is set (S614), a quick review display is performed in the same manner as in S605, as shown in FIG. In step S615, the captured image data and information regarding whether to attach the MAC to the captured image data are displayed.

このクイックレビュー表示状態において、システム制御部50は、再度MAC付き画像データの作成に関する設定の判断(S616)を、画像表示部28でのクイックレビュー表示時間が所定時間に到達するまで(S617)繰り返し行う。これにより、ユーザは、クイックレビュー表示時間が所定時間に到達するまでは、MAC演算スイッチ72を操作することによって、MAC付き画像データの作成に関する設定を変更することができる。   In this quick review display state, the system control unit 50 repeats the determination of the setting relating to the creation of image data with MAC (S616) again until the quick review display time on the image display unit 28 reaches a predetermined time (S617). Do. Thereby, the user can change the setting regarding creation of image data with MAC by operating the MAC calculation switch 72 until the quick review display time reaches a predetermined time.

ここで、MAC演算スイッチ72を操作しないで、クイックレビュー表示時間が所定時間を経過したならば(S617)、クイックレビュー表示を非表示状態にして(S610)、本処理ルーチン(S130)を終了する。   Here, if the quick review display time has passed the predetermined time without operating the MAC calculation switch 72 (S617), the quick review display is hidden (S610), and this processing routine (S130) is terminated. .

また、クイックレビュー表示時間が所定時間を経過する前に、MAC演算スイッチ72の操作によってMAC付き画像データの作成に関する設定が変更された場合、すなわちMAC付き画像データを作成する設定にした場合には(S616)、MAC演算部76によりMACの演算を行う(S606)。そして、MAC付き画像データの作成(S607)と平行して、再度MAC付き画像データの作成に関する設定の判断(S608)を、クイックレビュー表示時間が所定時間を経過し、かつMAC付き画像データが作成されるまで(S609)繰り返し行う。   In addition, when the setting related to the creation of image data with MAC is changed by operating the MAC calculation switch 72 before the quick review display time has passed the predetermined time, that is, when the setting is made to create image data with MAC. (S616), MAC calculation is performed by the MAC calculation unit 76 (S606). Then, in parallel with the creation of the image data with MAC (S607), the determination of the setting relating to the creation of the image data with MAC is again performed (S608), the quick review display time has passed a predetermined time, and the image data with MAC is created. (S609) The process is repeated.

ここで、MAC付き画像データの作成に関する設定を変更しないで(S608)、クイックレビュー表示時間が所定時間経過し、かつMAC付き画像データの作成が完了したならば(S609)、クイックレビュー表示を非表示状態にして(S610)、本処理ルーチン(S130)を終了する。   Here, if the setting for creating the image data with MAC is not changed (S608), the quick review display time has elapsed for a predetermined time, and the creation of the image data with MAC is completed (S609), the quick review display is turned off. The display state is set (S610), and this processing routine (S130) is terminated.

また、MAC演算スイッチ72の操作によりMAC付き画像データの生成に関する設定を変更した場合(S608)、すなわちMAC付き画像データを作成しない設定とした場合には、MAC演算をキャンセルし、クイックレビュー表示を非表示状態にして(S610)、本処理ルーチン(S130)を終了する。   Further, when the setting related to the generation of the image data with MAC is changed by the operation of the MAC calculation switch 72 (S608), that is, when the setting is made so that the image data with MAC is not created, the MAC calculation is canceled and the quick review display is displayed. The non-display state is set (S610), and this processing routine (S130) is terminated.

本実施例によれば、実施例1と同様に撮影後のクイックレビュー表示において、MAC付き画像データの作成に関する設定を変更できるようにしているため、実施例1と同様の効果を得ることができる。しかも、本実施例では、クイックレビュー表示中にMACの演算を行うようにしているため、クイックレビュー表示を行ってからMACを演算する場合に比べて、MAC付き画像データの作成時間を短縮することができる。   According to the present embodiment, similar to the first embodiment, in the quick review display after shooting, the setting relating to the creation of the image data with MAC can be changed, so the same effect as the first embodiment can be obtained. . In addition, in this embodiment, since the MAC calculation is performed during the quick review display, the creation time of the image data with the MAC is shortened compared to the case where the MAC is calculated after the quick review display. Can do.

なお、本発明は、実施例2の一部を変更した実施例にも適用することができる。例えば、実施例2のデジタルカメラ100は、レンズ一体型カメラに置き換えることも可能である。   The present invention can also be applied to an embodiment in which a part of the second embodiment is changed. For example, the digital camera 100 according to the second embodiment can be replaced with a lens-integrated camera.

また例えば、MACを改変検出データの一例であるデジタル署名に置き換えることもできる。この場合、MAC演算部76は、オリジナルの画像データからその画像データのデジタル署名を演算し、そのデジタル署名をシステム制御部50に出力するデジタル署名演算部に置き換えることになる。なお、デジタル署名の演算には、ハッシュ関数及び公開鍵暗号を使用することができる。   For example, the MAC can be replaced with a digital signature which is an example of modification detection data. In this case, the MAC calculation unit 76 calculates a digital signature of the image data from the original image data, and replaces the digital signature with a digital signature calculation unit that outputs the digital signature to the system control unit 50. A hash function and public key cryptography can be used for the digital signature calculation.

実施例1におけるカメラシステムの構成を示すブロック図である。1 is a block diagram illustrating a configuration of a camera system in Embodiment 1. FIG. 実施例1のカメラシステムにおける主ルーチンを示すフローチャートの一部である。3 is a part of a flowchart showing a main routine in the camera system of Embodiment 1. 実施例1のカメラシステムにおける主ルーチンを示すフローチャートの一部である。3 is a part of a flowchart showing a main routine in the camera system of Embodiment 1. 実施例1における設定内容取得ルーチンのフローチャートである。3 is a flowchart of a setting content acquisition routine according to the first embodiment. 実施例1における焦点調節・測光ルーチンのフローチャートである。3 is a flowchart of a focus adjustment / photometry routine in the first embodiment. 実施例1における撮影ルーチンのフローチャートである。3 is a flowchart of an imaging routine in Embodiment 1. 実施例1におけるMAC処理ルーチンのフローチャートである。3 is a flowchart of a MAC processing routine in the first embodiment. 実施例2におけるMAC処理ルーチンのフローチャートである。10 is a flowchart of a MAC processing routine in Embodiment 2. クイックレビュー表示の設定(A)およびMAC付き画像データの作成に関する設定(B)を行う際の画像表示部での表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display in the image display part at the time of performing the setting (B) regarding creation (A) of quick review display, and creation of image data with MAC. 撮影後のクイックレビュー表示における画像表示部での表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display in the image display part in the quick review display after imaging | photography.

符号の説明Explanation of symbols

12:シャッター 14:撮像素子 16:A/D変換器 18:タイミング発生部
20:画像処理部 22:メモリ制御部 24:画像表示メモリ
26:D/A変換器 28:画像表示部 30:メモリ 32:画像圧縮・伸長部
40:シャッター制御部 42:焦点検出部 46:測光部 48:フラッシュ
50:システム制御部 52:メモリ 54:表示部 56:不揮発性メモリ
60:モードダイアルスイッチ
62:シャッタースイッチSW1 64:シャッタースイッチSW2
66:画像再生スイッチ 68:クイックレビュースイッチ
70:操作部 72:MAC演算スイッチ
74:電源スイッチ 76:MAC演算部
80:電源制御部 82:コネクタ 84:コネクタ 86:電源
90:インターフェース 92:コネクタ 94:インターフェース
96:コネクタ 98:記録媒体着脱検知部
100:カメラ 104:光学ファインダ 106:カメラマウント
110:通信部 112:コネクタ(またはアンテナ)
120:インターフェース 122:コネクタ 130:ミラー 132:ミラー
200:記録媒体 202:記録部 204:インターフェース 206:コネクタ
210:記録媒体 212:記録部 214:インターフェース 216:コネクタ
300:交換レンズ 306:レンズマウント
310:撮影レンズ 312:絞り 320:インターフェース 322:コネクタ
340:絞り制御部 342:焦点制御部 344:ズーム制御部
350:レンズ制御部
12: Shutter 14: Image sensor 16: A / D converter 18: Timing generator
20: Image processing unit 22: Memory control unit 24: Image display memory
26: D / A converter 28: Image display unit 30: Memory 32: Image compression / decompression unit 40: Shutter control unit 42: Focus detection unit 46: Photometry unit 48: Flash
50: System control unit 52: Memory 54: Display unit 56: Non-volatile memory 60: Mode dial switch
62: Shutter switch SW1 64: Shutter switch SW2
66: Image playback switch 68: Quick review switch
70: Operation unit 72: MAC operation switch
74: Power switch 76: MAC operation unit 80: Power control unit 82: Connector 84: Connector 86: Power supply 90: Interface 92: Connector 94: Interface
96: Connector 98: Recording medium attachment / detachment detection unit 100: Camera 104: Optical viewfinder 106: Camera mount 110: Communication unit 112: Connector (or antenna)
120: interface 122: connector 130: mirror 132: mirror 200: recording medium 202: recording unit 204: interface 206: connector 210: recording medium 212: recording unit 214: interface 216: connector 300: interchangeable lens 306: lens mount
310: photographing lens 312: aperture 320: interface 322: connector 340: aperture control unit 342: focus control unit 344: zoom control unit 350: lens control unit

Claims (8)

撮影モードと他のモードとの選択が可能な撮像装置であって、
被写体像を撮影して画像データを得る撮像手段と、
前記撮像手段により得られた前記画像データの改変を検出するための改変検出データを演算する演算手段と、
前記画像データに前記改変検出データを付加するか否かを選択するための操作手段と、
前記撮影モードにおいて前記撮像手段により得られた前記画像データを表示するクイックレビュー機能による前記画像データを表示する表示手段と、
第1の画像データの撮影後であって次の第2の画像データの撮影前の前記クイックレビュー機能による前記第1の画像データの表示中において前記操作手段が操作されると、該操作に応じて前記第1の画像データに対して前記改変検出データを付加するか否かを決定する制御手段とを有することを特徴とする撮像装置。
An imaging device capable of selecting a shooting mode and another mode,
Imaging means for capturing a subject image and obtaining image data;
Arithmetic means for calculating alteration detection data for detecting alteration of the image data obtained by the imaging means ;
Operation means for selecting whether or not to add the alteration detection data to the image data;
Display means for displaying the image data by a quick review function for displaying the image data obtained by the imaging means in the photographing mode;
If the operation means is operated during the display of the first image data by the quick review function after shooting the first image data and before shooting the next second image data, the operation is performed according to the operation. An image pickup apparatus comprising: control means for determining whether to add the alteration detection data to the first image data.
前記表示手段は、前記撮影がなされると自動的に前記クイックレビュー機能による前記画像データを表示することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 The image pickup apparatus according to claim 1, wherein the display unit automatically displays the image data by the quick review function when the photographing is performed. 前記演算手段は、前記クイックレビュー機能による前記画像データの表示中に前記改変検出データの演算を行うことを特徴とする請求項1または2に記載の撮像装置。 The imaging apparatus according to claim 1 , wherein the calculation unit calculates the modification detection data during display of the image data by the quick review function. 前記制御手段は、前記クイックレビュー機能による前記画像データの表示中に、前記操作手段の操作により前記改変検出データを付加する選択がなされる、前記改変検出データの演算が終了するまで前記表示を続行させることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の撮像装置。 Wherein, during the display of the image data by the quick review function, the selection for adding the modification detection data by the operation of the operating means is performed, the display until the operation of the modification detection data is completed The imaging apparatus according to claim 1 , wherein the imaging apparatus is continued. 前記制御手段は、前記クイックレビュー機能による前記画像データの表示中に、前記操作手段により前記改変検出データを付加しない選択がなされる、前記画像データの表示を中止させることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の撮像装置。 Claim wherein the control means, wherein during the display of the image data by the quick review function, the selection is not added to said modified detection data by the operating means is performed, characterized in that for stopping the display of the image data The imaging device according to any one of 1 to 4 . 前記制御手段は、前記クイックレビュー機能による前記画像データの表示中であって前記改変検出データの演算中に、前記操作手段により前記改変検出データを付加しない選択がなされる、前記画像データの表示および前記演算を中止させることを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。 Said control means, said quick in operation of the modification detection data even during display of the image data by the review function, the selection is not added to said modified detection data is performed by the operation unit, the display of the image data The imaging apparatus according to claim 5, wherein the calculation is stopped. 前記表示手段は、前記クイックレビュー機能による前記画像データの表示中に前記改変検出データを付加するか否かを選択させるための情報を表示することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の撮像装置。 The display means, the quick any of claims 1, characterized in that display information for by review function to select whether or not to add the modified detection data during the display of the image data 6 in 1 The imaging device according to item . 前記クイックレビュー機能を使用するか否かを選択するために使用者により操作される手段を有し、
前記制御手段は、前記クイックレビュー機能の不使用が選択されると、前記画像データの撮影前の前記操作手段による選択に応じて前記画像データに対して前記改変検出データを付加するか否かを決定することを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の撮像装置。
Having means operated by a user to select whether or not to use the quick review function;
When the non-use of the quick review function is selected, the control means determines whether to add the alteration detection data to the image data in accordance with the selection by the operation means before photographing the image data. The imaging device according to claim 1 , wherein the imaging device is determined.
JP2003415802A 2003-12-12 2003-12-12 Imaging device Expired - Fee Related JP4298491B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003415802A JP4298491B2 (en) 2003-12-12 2003-12-12 Imaging device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003415802A JP4298491B2 (en) 2003-12-12 2003-12-12 Imaging device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005176148A JP2005176148A (en) 2005-06-30
JP4298491B2 true JP4298491B2 (en) 2009-07-22

Family

ID=34735166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003415802A Expired - Fee Related JP4298491B2 (en) 2003-12-12 2003-12-12 Imaging device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4298491B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5206193B2 (en) * 2008-07-22 2013-06-12 株式会社ニコン Imaging device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005176148A (en) 2005-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5432664B2 (en) Imaging device
JP2009086601A (en) Camera
JP2005045552A (en) Imaging device and its method
JP4027340B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
US20040032490A1 (en) Image sensing apparatus, image sensing method, program, and storage medium
JP3605084B2 (en) Image data correction device, image processing device, image data correction method, program, and storage medium
JP2005292740A (en) Electronic camera
JP2006270426A (en) Imaging apparatus, its control method, and computer program
JP4750616B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2003333434A (en) Device and method for picking-up image, program, and recording medium
JP4393177B2 (en) Imaging apparatus and imaging method
JP4298491B2 (en) Imaging device
JP4411053B2 (en) IMAGING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, CONTROL PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM
JP2006222529A (en) Imaging apparatus
JP2006148794A (en) Imaging apparatus, correction processing method, correction processing program and storage medium
JP2006109162A (en) Imaging apparatus, imaging method, program, and storage medium
JP2006166051A (en) Electronic camera
JP2005184609A (en) Electronic camera
JP2005051697A (en) Imaging apparatus
JP5448498B2 (en) Imaging apparatus, control method thereof, and program
JP2009302778A (en) Image capturing apparatus and control method thereof
JP2006217313A (en) Image processing apparatus, its control method and storage medium
JP2006203665A (en) Imaging device and method therefor, and recording medium and program
JP2005176265A (en) Electronic apparatus and image pickup unit
JP2008011244A (en) Imaging apparatus, its control method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061211

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20081010

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20081201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees