JP4294001B2 - 車両の制御装置 - Google Patents

車両の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4294001B2
JP4294001B2 JP2005102571A JP2005102571A JP4294001B2 JP 4294001 B2 JP4294001 B2 JP 4294001B2 JP 2005102571 A JP2005102571 A JP 2005102571A JP 2005102571 A JP2005102571 A JP 2005102571A JP 4294001 B2 JP4294001 B2 JP 4294001B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
range position
ram
data
parking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005102571A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006283832A (ja
Inventor
忠孝 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JATCO Ltd
Original Assignee
JATCO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JATCO Ltd filed Critical JATCO Ltd
Priority to JP2005102571A priority Critical patent/JP4294001B2/ja
Priority to US11/387,878 priority patent/US7756625B2/en
Publication of JP2006283832A publication Critical patent/JP2006283832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4294001B2 publication Critical patent/JP4294001B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/48Signals to a parking brake or parking lock; Control of parking locks or brakes being part of the transmission
    • F16H63/483Circuits for controlling engagement of parking locks or brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0053Initializing the parameters of the controller
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0075Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method
    • F16H2061/0096Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by a particular control method using a parameter map
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/48Signals to a parking brake or parking lock; Control of parking locks or brakes being part of the transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

データの記憶保持に電源を要するRAMと、データの記憶保持に電源を要しない不揮発性メモリと、前記RAMに記憶されたデータに基づいてエンジン又は自動変速機を監視または制御するCPUとを備える車両の制御装置に関するものである。
データの保存に用いられるメモリには、電源を切ってもデータが消去されない不揮発性メモリと呼ばれるものがある。
過去に蓄積されたデータを反映させて適切な制御を行う、所謂、学習制御が用いられている車両の制御装置としては、変速ショックを軽減することを目的に、変速時のイナーシャトルクの偏差を求めて適切なライン圧を学習制御するものがある。この従来装置は、イグニッションスイッチをOFFしたのちに、ライン圧制御の学習補正値を記憶している(例えば、特許文献1参照。)。
特開平7-243518号公報 (第5頁右欄第9〜11行目)
図4は、上記従来装置における記憶用電源回路のハードウェア構成を模式的に示すシステム図である。なお、図4においては、説明を容易にするため、A/DコンバータやROM(リードオンリーメモリ)等の周知技術は省略する。
符号100は、自動変速機の変速制御を司る変速機コントローラである。変速機コントローラ100は、データの記憶保持に電源を要するRAM101と、データの記憶保持に電源を要しないEEPROM(不揮発性メモリ)102と、RAM101に記憶された現在又は過去のデータに基づいて自動変速機を監視または制御するCPU103とを備える。CPU103は、通常RAM101に蓄積されたデータを読み込んで自動変速機への油圧制御や故障判定を行うが、イグニッションスイッチ5をONしたときは、EEPROM102に蓄積されたデータを読み込んで、このデータを基に演算や指令等の処理を開始する。
符号110は、主電源であって、イグニッションスイッチ5のON信号により変速機コントローラ100、即ち、RAM101、EEPROM102及びCPU103に電力を供給する既存のバッテリである。このバッテリ110は、エンジン1、ロックアップ式トルクコンバータ2及び自動変速機3の車両全ての制御に共通する電源である。また、符号111は、変速機コントローラ100にバッテリ110から電力を供給する際、CPU103が要求する電圧Vccの電力を供給するための電圧レギュレータである。この電圧レギュレータ111は、後述のシャットオフ回路112を介してバッテリ110に繋がる。
図5は、CPU103により処理される制御を示すフローチャートである。なお、この制御は、イグニッションスイッチ5のONをトリガーに数msec毎に実行される。
図5において先ず、ステップ11では、イグニッションコイルでの電圧Vignが車両全体の制御に要求される電圧を満足するに足る所定の閾値V1を越えるまでイグニッション電圧Vignの上昇を待つ。ステップ11にて、イグニッション電圧Vignが閾値V1を越えたと判断されると、イグニッション電圧Vignが車両全体の制御に要求される電圧を満足するに足るとして、ステップ12に移行し、このステップ12にてRAM101を初期化する。
ステップ13では、メモリをチェックする。このメモリチェックがステップ14にて終了したと判断されると、ステップ15に移行し、車両に搭載した電子制御機器の相互間でのデータ通信が可能になるようにCAN(Controller Area Network)通信を開始する。そして、ステップ16にて、自動変速機に供給するライン圧PL等を制御する。ステップ17では、ブレーキペダルを踏まないとセレクトレバーが駐停車(P)レンジ位置に入らないようにシフトロック制御する。
ステップ18では、イグニッション電圧Vignが閾値V1以下と判断されるまで、ステップ15にリターンして自動変速機に対する油圧制御を継続する。そして、ステップ18にて、イグニッション電圧Vignが閾値V1を下回ったと判断される場合は、このステップ19にて、過去又は現在のデータをRAM101からEEPROM102に記憶させる。その後、ステップ20に移行し、このステップ20にて、シャットオフ回路112を動作させることにより、主電源110からの電力供給をシャットオフする。
しかしながら、上記従来の制御装置は、イグニッションスイッチをOFFした後に不揮発性メモリであるEEPROMにデータを書き込む必要があるためため、バッテリバックアップ用車両ハーネスやシャットオフ回路112が必要となり、コスト面に不利があった。
本発明の解決すべき課題は、こうした事実認識の下になされたものであり、記憶回路の複雑なハードウェア構成によるコスト高を招くことなく、データの保存が可能な車両の制御装置を提供することにある。
請求項1に記載の発明は、データの記憶保持に電源を要するRAMと、データの記憶保持に電源を要しない不揮発性メモリと、前記RAMに記憶されたデータに基づいてエンジン又は自動変速機を監視または制御するCPUとを備え、前記CPUに、運転者が駐停車レンジ位置を選択したか否かを判断する駐停車レンジ位置選択判断手段と、運転者が駐停車レンジ位置を選択したとの判断に基づき、前記RAMに記憶されたデータを前記不揮発性メモリに記憶させるデータ保存手段を設けたことを特徴とするものである。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の制御装置において、前記駐停車レンジ位置選択判断手段は、インヒビタスイッチからの信号入力により駐停車レンジ位置への選択を判断するものであることを特徴とするものである。
請求項1に記載の発明によれば、イグニッションスイッチがOFFされる可能性のある駐停車レンジ位置への選択が判断されると、RAMに記憶していたデータは、電源を切ってもデータが消去されない不揮発性メモリに保存される。このため、運転者が停車によりイグニッションスイッチをOFFにしても、必要なデータは新たなバックアップ電源を要することなく保存される。従って、請求項1に記載の発明によれば、バッテリバックアップ用車両ハーネスやシャットオフ回路が不要になるため、記憶回路の複雑なハードウェア構成によるコスト高を招くことなく、データの保存が可能になる。
加えて、請求項1に記載の発明は、駐停車レンジ位置への選択を判断した場合にのみ、RAMに記憶したデータを不揮発性メモリに記憶させるようにしているから、不揮発性メモリへの書き込み回数を最小限に留めることができる。
更に、駐停車レンジ位置への選択の判断は、請求項2に記載の発明の如く、インヒビタスイッチからの信号入力により行うことが好ましい。この場合、駐停車レンジ位置の選択判断が簡単になるからデータの保存を簡素化することができる。
以下、図面を参照して本発明の一形態を詳細に説明する。
図1は、本発明の一形態である車両の制御装置の概略を示す概略図である。
図1において、符号1は、駆動源であるエンジンである。このエンジン1は、ロックアップ式トルクコンバータ2を介して自動変速機3に繋がる。自動変速機3は、油圧により制御されるものであって、複数の油圧制御バルブを内蔵したコントロールバルブユニット4を有する。このユニット4に内蔵された各制御バルブは、変速機コントローラ100によりデューティ制御される。
変速機コントローラ100は、イグニッションスイッチ5からのON/OFF信号により動作し、例えば、運転者がシフトレバー6を操作することにより選択した各レンジ位置に応じたレンジ信号P(駐停車),R(後進),N(中立),D(前進)、車速センサ7からの車速信号VSPやスロットル開度TVOを検出するスロットル開度センサ8からの信号等が入力される。
また、符号11は、エンジン1により駆動されるオイルポンプである。符号12は、変速機コントローラ100によりデューティ制御されるプレッシャレギュレータバルブであり、このバルブ12にて調圧された油圧がライン圧PLとなる。更に、符号4a,4bは、コントロールバルブユニット4内の油圧制御バルブの一例として変速機コントローラ100によりデューティ制御されるシフトバルブであり、このシフトバルブ4a,4bで調圧された油圧が実際に自動変速機3の変速制御を司る制御油圧になる。なお、符号13は、ライン圧PLをシフトレバー5により選択したレンジ位置に応じた油圧に調圧するマニュアルバルブである。即ち、変速機コントローラ100は、車速VSP及びスロットル開度TVO等を基に好適な目標変速比を演算し、この目標変速比が達成されるよう各バルブ4a,4b,11,12をディーティ制御する。
また、符号10は、エンジン1の出力を制御するスロットルバルブ、ディストリビュータ及び点火プラグを内蔵したエンジンコントロールユニットである。エンジンコントロールユニット10内のスロットバルブ等は、エンジンコントローラ200により制御される。エンジンコントローラ200は、変速機コントローラ100と双方向通信が可能な状態にあり、変速機コントローラ100からの入力情報に応じて、エンジントルクTを適宜制御することができる。具体的には、エンジンの点火時期を遅延させる点火時期遅延制御、スロットル弁の開きを規制するスロットル開度制御、エンジン5の燃料供給を規制するフューエルカット制御などがある。
ここで、図2は、本形態における記憶用電源回路のハードウェア構成を模式的に示すシステム図である。なお、図2においては、発明を明確にするため、変速機コントローラ100において、A/DコンバータやROM(リードオンリーメモリ)等の周知技術は省略する。
変速機コントローラ100は、データの記憶保持に電源を要するRAM101と、データの記憶保持に電源を要しないEEPROM(不揮発性メモリ)102と、RAM101に記憶された現在又は過去のデータに基づいて自動変速機3を監視または制御するCPU103とを備える。CPU103は、通常RAM101に記憶されたデータを読み込んで自動変速機3への油圧制御や故障判定を行うが、イグニッションスイッチ5をONしたときは、EEPROM102に記憶されたデータを読み込んで、このデータを基に演算や指令等の処理を開始する。
符号110は、主電源であって、イグニッションスイッチ5のON信号により変速機コントローラ100、即ち、RAM101、EPPROM102及びCPU103に電力を供給する既存のバッテリである。このバッテリ110は、エンジン1、ロックアップ式トルクコンバータ2及び自動変速機3の車両全ての制御に共通する電源である。また、符号111は、変速機コントローラ100に主電源110から電力を供給する際、CPU103が要求する電圧Vccの電力を供給するための電圧レギュレータである。
更に、図3は、CPU103により処理される制御を示すフローチャートである。なお、この制御は、イグニッションスイッチ5のONをトリガーに数msec毎に実行される。
図3において先ず、ステップ1では、イグニッションコイルでの電圧Vignが車両全体の制御に要求される電圧を満足するに足る所定の閾値V1を越えるまでイグニッション電圧Vignの上昇を待つ。ステップ1にて、イグニッション電圧Vignが閾値V1を越えたと判断されると、イグニッション電圧Vignが車両全体の制御に要求される電圧を満足するに足るとして、ステップ2に移行する。このステップ2では、RAM101を初期化して、EEPROM102に保存したデータをRAM101に書き込む。
ステップ3では、メモリをチェックする。このメモリチェックがステップ4にて終了したと判断されると、ステップ5に移行し、車両に搭載した電子制御機器の相互間でのデータ通信が可能になるようにCAN(Controller Area Network)通信を開始する。そして、ステップ6にて、自動変速機3に供給するライン圧PL等の油圧を制御すべく各バルブ4a,4b,11,12をデューティ制御する。ステップ7では、ブレーキペダルを踏まないとセレクトレバー6がPレンジ位置に入らないようにシフトロック制御する。
その後、ステップ8では、セレクトレバー6がDレンジ位置等の非Pレンジ位置からPレンジ位置に選択されたかどうかを判断する。即ち、ステップ8が駐停車レンジ位置選択判断手段に相当する。なお、セレクトレバー6がPレンジ位置に選択されたかどうかは、セレクトレバー6からのレンジ選択信号P,R,N,Dの切り替わりで判断してもよいが、セルモーターを回す時にP又はNレンジであることを感知して安全装置の役目を果たすインヒビタスイッチ9からの入力信号の有無により判断することが好ましい。
ステップ8にて、セレクトレバー6がPレンジ位置に選択されていないと判断されると、過去又は現在のデータはRAM101に記憶させておき、ステップ9をスキップしてステップ10に移行する。この場合、通常は、走行状態が想定されているため、ステップ10では、イグニッション電圧Vignが閾値V1を越えているから、ステップ5にリターンして自動変速機3に対する油圧制御を継続する。但し、ステップ10で、イグニッション電圧Vignが閾値V1以下と判断される場合は、何らかの異常があるとしてステップ11に移行し、このステップ11にて、フェールセーフとして主電源110からの電力供給をシャットオフする。
これに対し、ステップ8にて、セレクトレバー6がPレンジ位置に選択されたと判断されると、ステップ9に移行し、過去又は現在のデータをRAM101から、EEPROM102に記憶させる。そして、ステップ10にて、イグニッション電圧Vignが閾値V1を下回っているかどうかを判断し、イグニッション電圧Vignが閾値V1を下回ったと判断される場合は、ステップ11に移行し、このステップ11にて、フェールセーフとして主電源110からの電力供給をシャットオフする。但し、ステップ10にて、依然、イグニッション電圧Vignが閾値V1以上であれば、ステップ5にリターンして自動変速機3に対する油圧制御を継続する。
なお、図3に示すフローチャートでは、自動変速機3に供給されるライン圧や変速タイミングを司る油圧制御についての学習制御に使用されるデータの保存で説明したが、ロックアップ式トルクコンバータ2におけるスリップ制御やエンジン1におけるトルクダウン制御に関する学習制御に使用されるデータを保存する場合も同様である。
上述の如く、本発明装置によれば、イグニッションスイッチ5がOFFされる可能性のあるPレンジ位置への選択が判断されると、RAM101に記憶していたデータは、電源を切ってもデータが消去されないEEPROM102に保存される。このため、運転者が停車によりイグニッションスイッチ5をOFFにしても、必要なデータは新たなバックアップ電源を要することなく保存される。従って、本発明装置によれば、従来用いていたバッテリバックアップ用車両ハーネスやシャットオフ回路112が不要になるため、記憶回路の複雑なハードウェア構成によるコスト高を招くことなく、データの保存が可能になる。
加えて、本発明装置は、Pレンジ位置への選択を判断した場合にのみ、RAM101に記憶していたデータをEEPROM102に記憶させるようにしているから、EEPROM102への書き込み回数を最小限に留めることができる。
更に、Pレンジ位置への選択の判断は、本発明装置の如く、インヒビタスイッチ9からの信号入力により行うことが好ましい。この場合、Pレンジ位置の選択判断が簡単になるからデータの保存を簡素化することができる。
また、本発明装置の如く、EEPROM102に記憶されるデータが、ライン圧、変速タイミング又はエンジン制御時のトルクダウン量を学習制御する際の学習補正値であれば、イグニッションスイッチ5をOFFする直前の最新の学習補正値が得られるため、再発進時における学習制御の信頼度を低下させることがない。
また、本発明装置の如く、EEPROM102に記憶されるデータが、車両の運転状態を検出する車速センサ7やスロットル開度センサ8等の入力センサの故障又は自動変速機3を制御するための各バルブ4a,4b,11,12等の制御対象の故障を判定するための故障コードであれば、イグニッションスイッチ5をOFFをする直前の最新の故障コードが得られるため、再発進時における故障判定やそれに応じた制御の信頼度を低下させることがない。
本発明の一形態である車両の制御装置の概略を示す概略図である。 同形態における記憶用電源回路のハードウェア構成を模式的に示すシステム図である。 同形態において、CPUにより処理される制御を示すフローチャートである。 従来の装置における記憶用電源回路のハードウェア構成を模式的に示すシステム図である。 上記従来装置において、CPUにより処理される制御を示すフローチャートである。
符号の説明
1 エンジン
2 ロックアップ式トルクコンバータ
3 自動変速機
100 変速機コントローラ
101 RAM
102 EEPROM
103 CPU
110 バッテリ
111 電圧レギュレータ

Claims (2)

  1. データの記憶保持に電源を要するRAMと、データの記憶保持に電源を要しない不揮発性メモリと、前記RAMに記憶されたデータに基づいてエンジン又は自動変速機を監視または制御するCPUとを備え、
    前記CPUに、運転者が駐停車レンジ位置を選択したか否かを判断する駐停車レンジ位置選択判断手段と、運転者が駐停車レンジ位置を選択したとの判断に基づき、前記RAMに記憶されたデータを前記不揮発性メモリに記憶させるデータ保存手段を設けたことを特徴とする車両の制御装置。
  2. 前記駐停車レンジ位置選択判断手段は、インヒビタスイッチからの信号入力により駐停車レンジ位置への選択を判断するものであることを特徴とする請求項1に記載の車両の制御装置。
JP2005102571A 2005-03-31 2005-03-31 車両の制御装置 Expired - Fee Related JP4294001B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005102571A JP4294001B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 車両の制御装置
US11/387,878 US7756625B2 (en) 2005-03-31 2006-03-24 Control apparatus for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005102571A JP4294001B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 車両の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006283832A JP2006283832A (ja) 2006-10-19
JP4294001B2 true JP4294001B2 (ja) 2009-07-08

Family

ID=37071613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005102571A Expired - Fee Related JP4294001B2 (ja) 2005-03-31 2005-03-31 車両の制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7756625B2 (ja)
JP (1) JP4294001B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005001508A1 (de) * 2005-01-13 2006-08-03 Zf Friedrichshafen Ag Kraftfahrzeug mit in oder an Fahrzeugsitzen angeordneten Drucksensoren
DE112009000047B4 (de) 2008-03-25 2015-12-03 Aisin Aw Co., Ltd. Verfahren zum Schreiben von Steuerungsdaten in eine fahrzeugseitige Steuerungseinheit, und die fahrzeugseitige Steuerungseinheit
EP3315825B1 (en) * 2015-06-29 2022-04-06 Hitachi Astemo, Ltd. Control device for vehicle transmission
CN105092262B (zh) * 2015-07-13 2020-01-14 高新兴物联科技有限公司 车辆启动检测装置和方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4499879A (en) * 1983-04-28 1985-02-19 General Motors Corporation Fuel supply system for an internal combustion engine
JPH07119814A (ja) * 1993-10-25 1995-05-12 Mitsubishi Motors Corp 自動変速機の変速制御装置
JPH07243518A (ja) 1994-03-09 1995-09-19 Unisia Jecs Corp 車両用自動変速機の変速時ライン圧学習制御装置
JP3269333B2 (ja) * 1995-06-13 2002-03-25 三菱自動車工業株式会社 自動変速機の変速制御装置
US7010968B2 (en) * 2002-04-18 2006-03-14 Schrader Bridgeport International, Inc. Determination of wheel sensor position using a wireless solution
JP2005180653A (ja) * 2003-12-22 2005-07-07 Denso Corp モータ駆動システムの異常診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006283832A (ja) 2006-10-19
US20060224292A1 (en) 2006-10-05
US7756625B2 (en) 2010-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6950736B2 (en) Shift control method and apparatus of an automatic transmission
US10066748B2 (en) Vehicle parking lock device
US6151541A (en) Control device for motor vehicle
JPH0242268A (ja) パワートレーンの総合制御装置
US8589041B2 (en) Control device and control method for vehicle
JP4294001B2 (ja) 車両の制御装置
US5188070A (en) System for starting an internal combustion engine for powering vehicles
US7164981B2 (en) Line pressure variable control method and system for an automatic transmission
CN113324024B (zh) 线控换档系统的控制装置
JP2008530469A (ja) 自動車における自動変速機の制御装置及び制御方法
JP3741497B2 (ja) 建設機械走行システムの制御装置
JP5084681B2 (ja) アイドルストップ制御装置
JP6922458B2 (ja) 電子制御装置
CN116964359A (zh) 车辆的控制装置、车辆的控制方法及程序
KR102019861B1 (ko) 차량 제어 장치 및 차량 제어 방법
KR100240083B1 (ko) 건설기계 주행시스템의 제어장치
US7392126B2 (en) Line pressure control system and method of an automatic transmission
JP3654016B2 (ja) 無段変速機用変速制御装置の初期化装置
KR100354005B1 (ko) 차량용 엔진 제어 방법
KR100290452B1 (ko) 수동및자동변속모드를구비한변속시스템의변속모드전환방법
KR100726732B1 (ko) 댐퍼 클러치의 해제 제어방법
JP5314495B2 (ja) 車載機器の診断装置
KR100380098B1 (ko) 자동 변속 차량의 변속 레버 전환시 엔진 회전수 안정화제어방법
JP2539007B2 (ja) 自動変速機のライン圧制御装置
JP2688833B2 (ja) 自動変速機付き車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090407

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140417

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140417

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150417

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees