JP4287817B2 - 少なくとも1種の高分子量生物分解性ポリマーを含む生物分解性チューインガム - Google Patents

少なくとも1種の高分子量生物分解性ポリマーを含む生物分解性チューインガム Download PDF

Info

Publication number
JP4287817B2
JP4287817B2 JP2004538756A JP2004538756A JP4287817B2 JP 4287817 B2 JP4287817 B2 JP 4287817B2 JP 2004538756 A JP2004538756 A JP 2004538756A JP 2004538756 A JP2004538756 A JP 2004538756A JP 4287817 B2 JP4287817 B2 JP 4287817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chewing gum
poly
lactide
gum according
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004538756A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006500039A (ja
Inventor
アネルセン,ローネ
ウィットルフ,ヘーレ
Original Assignee
ガムリンク エー/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=32039038&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4287817(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ガムリンク エー/エス filed Critical ガムリンク エー/エス
Publication of JP2006500039A publication Critical patent/JP2006500039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4287817B2 publication Critical patent/JP4287817B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G4/08Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds of the chewing gum base
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/02Apparatus specially adapted for manufacture or treatment of chewing gum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G4/064Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G4/10Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the carbohydrates used, e.g. polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/06Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G4/12Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing microorganisms or enzymes; containing paramedical or dietetical agents, e.g. vitamins
    • A23G4/126Chewing gum characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing microorganisms or enzymes; containing paramedical or dietetical agents, e.g. vitamins containing vitamins, antibiotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G4/00Chewing gum
    • A23G4/18Chewing gum characterised by shape, structure or physical form, e.g. aerated products
    • A23G4/20Composite products, e.g. centre-filled, multi-layer, laminated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)

Description

本発明は、請求項1に記載の生物分解性チューインガムに関する。
米国特許第5672367号は、重合性を有する生物分解性ポリマー、即ち、ポリマーをベースにして作られたチューインガムを開示している。顕著な利点は、この特許において説明されているように、得られるチューインガムが、自然界、即ち、例えば、路上に捨てられたときに、普通の環境の影響の結果として分解されうることである。開示されたチューインガムは、通常の非分解性ポリマーをベースとしたチューインガムに比肩し得る構造と噛み特性を有すると記載されている。更に、ポリマーを交換すると、低減された粘着性を与えることも分かった。
米国特許第6153231号は、ポリ(乳酸−二量体脂肪酸オキサゾリン)コポリマーまたはポリ(乳酸−ジオール−ウレタン)コポリマーを含む生物分解性ポリマーを含むチューインガムを開示している。
上述の開示されたチューインガムの問題点は、生物分解性ポリマーそれ自体が単純に、通常のチューインガムのポリマーに換わるものではないという点である。単純なポリマー置換では、全体的に通常のチューインガムとは異なる特徴を有するチューインガムが得られることが分かった。この問題は、置換されたポリマーは残りのチューインガム成分と、生物分解性ポリマーとは異なった反応をするため、通常のチューインガム処方物が多少とも役に立たないものとなってしまうことを示している。
米国特許第5672367号 米国特許第6153231号
本発明は、少なくともある種の重要なチューインガム成分を導入することのできる生物分解性チューインガムを提供することを目的とするものである。
本発明は、少なくとも1種の生物分解性ポリマーを含むチューインガムであって、前記少なくとも1種のポリマーの分子量が、少なくとも105.000g/mol(Mn)であるチューインガムに関する。
本発明によれば、生物分解性ポリマーをベースとして作られたチューインガムは、種々の従来のチューインガム添加剤または成分の影響を幾分受けやすいことが分かった。最も決定的には、所望のチューインガムの質感を得るときに非常に必要とされる軟化剤は、少量の適用でもチューインガムを溶解する傾向にあることが分かった。
本発明によれば、更に、この問題は、従来のチューインガムポリマーと比較したときに、チューインガムにおける生物分解性ポリマーの少なくとも1種の分子量を増加させ、それによって、軟化剤、乳化剤および、例えば香味料に対するチューインガムの堅牢性を増加させることによって効果的に処理しうることが分かった。
本発明によれば、更に、生物分解性ポリマーの少なくとも1種の分子量の増加およびそれによるレオロジー剛性(G’)の増加は、軟化剤の添加によって補償されるものよりも実際に大きいことが分かった。
言い換えれば、本発明により、生物分解性ポリマーを含むチューインガムの改善された質感は、実際に驚くべきことに、生物分解性ポリマーのレオロジー性の初期の悪化によって得られ、最終的には、適当な軟化剤の添加によって補償されるものよりも大きい。
生物分解性ポリマーの親水性により、このポリマーは、水、例えば、口で生じた唾液からの水を吸収する傾向にある。それによって、隣接の分子鎖間の分子間力が減少し、チューインガム構造が弱くなる。
本発明によれば、分子間力の減少に対する高い抵抗性は、一部には、得られる分子間力がポリマー鎖間で増加されること、および、更には、分子鎖のサイズの増加が、隣接ポリマーのポリマー鎖間のもつれを増加させることによって得られた。
本発明によれば、更に、チューインガム成分の改善された長期放出は、適用される生物分解性ポリマーの分子量の増加によって得られることが分かった。
本発明の実施形態において、前記少なくとも1種の生物分解性ポリマーの分子量は、少なくとも150000g/mol(Mn)である。
本発明の実施形態において、前記少なくとも1種の生物分解性ポリマーの分子量は、105000g/mol(Mn)〜1000000g/mol(Mn)の範囲内である。
本発明によれば、十分な量の軟化剤を、Mn=113,900g/molの分子量を有する生物分解性ポリマーに添加できると結論付けられた。
本発明の実施形態において、前記少なくとも1種の生物分解性ポリマーの分子量は、105000g/mol(Mn)〜500000g/mol(Mn)の範囲内である。
本発明の実施形態において、前記少なくとも1種の生物分解性ポリマーの分子量は、105000g/mol(Mn)〜350000g/mol(Mn)の範囲内である。
本発明の実施形態において、前記少なくとも1種の生物分解性ポリマーの分子量は、105000g/mol(Mn)〜250000g/mol(Mn)の範囲内である。
本発明の実施形態において、前記少なくとも1種の生物分解性ポリマーの分子量は、2000000g/mol(Mn)未満である。
本発明の実施形態において、前記少なくとも1種の生物分解性ポリマーの多分散性は、1〜5の範囲内である。
本発明の実施形態において、前記少なくとも1種の生物分解性ポリマーの多分散性は、1〜2.5(2 1/2)の範囲内である。
本発明の実施形態において、少なくとも1種の生物分解性ポリマーは、チューインガムポリマーの少なくとも25%、好ましくは少なくとも50%を構成する。
本発明の実施形態において、チューインガムに含まれる全生物分解性ポリマーは、チューインガムポリマーの少なくとも25%、好ましくは少なくとも50%を構成する。
本発明の実施形態において、チューインガムに含まれる全生物分解性ポリマーは、チューインガムポリマーの少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%を構成する。
本発明の実施形態において、チューインガムは、非生物分解性ポリマーを実質的に含まない。
本発明の実施形態において、前記チューインガム成分は香味剤を含む。
本発明の実施形態において、前記香味剤は、酸および、味の特徴に影響を及ぼすことのできるその他の物質を含めて、天然植物成分、エッセンシャルオイル、エッセンス、抽出物、粉末の形態における天然および合成香味剤を含む。
本発明の実施形態において、前記チューインガムは、香味料を、0.01重量%〜約30重量%の量で含む(ここで、割合(%)はチューインガムの全重量を基準としている)。
本発明の実施形態において、前記チューインガムは、香味料を、0.2重量%〜約4重量%の量で含む(ここで、割合(%)はチューインガムの全重量を基準としている)。
本発明の実施形態において、前記香味料は水溶性成分を含む。
本発明の実施形態において、前記水溶性香味料は酸を含む。
本発明によれば、酸の驚くべき初期放出が得られた。
本発明の実施形態において、前記香味料は水不溶性成分を含む。
本発明の実施形態において、前記チューインガム成分は甘味料を含む。
本発明の実施形態において、前記甘味料はバルク甘味料を含む。
本発明の実施形態において、チューインガムは、バルク甘味料を、チューインガムの約5重量%〜約95重量%、更に一般的には、チューインガムの約20重量%〜約80重量%の量で含む。
本発明の実施形態において、甘味料は高強度甘味料を含む。
本発明の実施形態において、高強度甘味料は、スクラロース、アスパルテーム、アセスルフェームの塩、アリテーム、サッカリンおよびその塩、シクラミン酸およびその塩、グリシルリジン、ジヒドロカルコン、タウマチン、モネリン、ステリオシドを単独または組み合わせて含む。
本発明の実施形態において、チューインガムは、高強度甘味料を、チューインガムの約0〜約1重量%、更に一般的には、チューインガムの約0.05重量%〜約0.5重量%の量で含む。
本発明の実施形態において、チューインガムは、少なくとも1種の軟化剤を含む。
本発明の実施形態において、少なくとも1種の軟化剤は、獣脂、水素化獣脂、水素化および部分的水素化植物油、ココアバター、グリセロールモノステアレート、グリセロールトリアセテート、レシチン、モノ、ジおよびトリグリセリド、アセチル化モノグリセリド、ステアリン酸、パルミチン酸、オレイン酸およびリノール酸などの脂肪酸およびそれらの混合物を含む。
本発明の実施形態において、チューインガムは、軟化剤を、チューインガムの約0〜約18重量%、更に一般的には、チューインガムの約0〜約12重量%の量で含む。
本発明の実施形態において、チューインガム成分は活性成分を含む。
本発明の実施形態において、前記活性成分は、アセトアミノフェン、アセチルサリチルシレ(Acetylsalicylsyre)、ブプレノルフィン、ブロムヘキシン、セルコキシブ(Celcoxib)、コデイン、ジフェンヒドラミン、ジクロフェナク、エトリコキシブ(Etoricoxib)、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、ルミラコキシブ(Lumiracoxib)、モルヒネ、ナプロキセン、オキシコドン、パレコキシブ(Parecoxib)、ピロキシカム、プソイドエフェドリン、ロフェコキシブ(Rofecoxib)、テノキシカム(Tenoxicam)、トラマドール、バルデコキシブ(Valdecoxib)、炭酸カルシウム、マガルドレート(Magaldrate)、ジスルフィラム、ビュープロピオン、ニコチン、アジスロマイシン(Azithromycin)、クラリスロマイシン、クロトリマゾール、エリスロマイシン、テトラサイクリン、グラニセトロン(Granisetron)、オンダンセトロン(Ondansetron)、プロメタジン、トロピセトロン(Tropisetron)、ブロムフェニルアミン、セテリジン(Ceterizin)、レコセテリジン(loco−Ceterizin)、クロルシクリジン、クロルフェニラミン、クロルフェニラミン、ジフェンヒドラミン(Difenhydramine)、ドキシラミン、フェノフェナジン(Fenofenadin)、ガイフェネシン(Guaifenesin)、ロラチジン(Loratidin)、デスロラチジン(des−Loratidin)、フェニルトロキサミン(Phenyltoloxamine)、プロメタジン、ピリダミン(Pyridamine)、テルフェナジン(Terfenadin)、トロキセルチン、メチルドーパ、メチルフェニデート、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、塩化セチルピリジニウム、クロルヘキシジン、エカベットナトリウム(Ecabet−sodium)、ハロペリドール、アロプリノール、コルヒニン(Colchinine)、テオフィリン、プロパノロール(Propanolol)、プレドニゾロン、プレドニゾン、フッ化物、尿素、ミコナゾール、アクトート(Actot)、グリベンクラミド、グリピジド(Glipizide)、メトホルミン、ミグリトール(Miglitol)、レパグリニド(Repaglinide)、ロジグリタゾン(Rosiglitazone)、アポモルヒネ、シアリス(Cialis)、シルデナフィル(Sildenafil)、バルデナフィル(Vardenafil)、ジフェノキシレート、シメチコン、シメチジン、ファモチジン、ラニチジン(Ranitidine)、ラチニジン(Ratinidine)、セトリジン(cetrizin)、ロラタジン(Loratadine)、アスピリン、ベンゾカイン、デキストロメトルファン、エフェドリン、フェニルプロパノールアミン、プソイドエフェドリン、シサプリド(Cisapride)、ドンペリドン、メトクロプラミド(Metoclopramide)、アシクロビル、スルホコハク酸ジオクチル、フェノールフタレン、アルモトリプタン(Almotriptan)、エレトリプタン(Eletriptan)、エルゴタミン、ミギア(Migea)、ナラトリプタン(Naratriptan)、リザトリプタン(Rizatriptan)、スマトリプタン(Sumatriptan)、ゾルミトリプタン(Zolmitriptan)、アルミニウム塩、カルシウム塩、第一鉄塩、銀塩、亜鉛塩、アンホテリシンB、クロルヘキシジン、ミコナゾール、トリアムシノロンアセトニド、メラトニン、フェノバルビトール、カフェイン、ベンゾジアゼピネル、ヒドロキシジン、メプロバメート、フェノチアジン、ブクリジン、ブロメタジン(Brometazine)、シンナリジン、シクリジン、ジフェンヒドラミン(Difenhydramine)、ジメンヒドリネート、ブフロメジル(Buflomedil)、アンフェタミン、カフェイン、エフェドリン、オルリスタット(Orlistat)、フェニルエフェドリン、フェニルプロパノールアミン、プソイドエフェドリン、シブトラミン(Sibutramin)、ケトコナゾール、ニトログリセリン、ナイスタチン、プロゲステロン、テストステロン、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ピロカルピン、アルミニウムアミノアセテート、シメチジン、エソメプラゾール(Esomeprazole)、ファモチジン、ランソプラゾール(Lansoprazole)、酸化マグネシウム、ニザチド(Nizatide)および/またはラチニジン(Ratinidine)または誘導体およびそれらの混合物の群から選ばれる。
本発明の実施形態において、チューインガムは、非生物分解性ポリマーを実質的に含まない。
本発明の実施形態において、少なくとも2種以上の環状エステルは、グリコリド、ラクチド、ラクトン、環状カーボネートまたはそれらの混合物の群から選ばれる。
本発明の実施形態において、ラクトンモノマーは、ε−カプロラクトン、δ−バレロラクトン、γ−ブチロラクトンおよびβ−プロピオラクトンの群から選ばれる。それはまた、環に沿って任意の非カルボニル炭素原子において1種または複数種のアルキルまたはアリール置換基で置換されているε−カプロラクトン、δ−バレロラクトン、γ−ブチロラクトンまたはβ−プロピオラクトンを含み、2種の置換基が同じ炭素原子上に含まれる化合物を含む。
本発明の実施形態において、カーボネートモノマーは、トリメチレンカーボネート、5−アルキル−1,3−ジオキサン−2−オン、5,5−ジアルキル−1,3−ジオキサン−2−オン、または5−アルキル−5−アルキルオキシカルボニル−1,3−ジオキサン−2−オン、エチレンカーボネート、3−エチル−3−ヒドロキシメチル、プロピレンカーボネート、トリメチロールプロパンモノカーボネート、4,6−ジメチル−1,3−プロピレンカーボネート、2,2−ジメチルトリメチレンカーボネートおよび1,3−ジオキセパン−2−オン並びにそれらの混合物の群から選ばれる。
本発明の実施形態において、環状エステルポリマーおよび、環状エステルモノマーの重合から得られるそれらのコポリマーとしては、ポリ(L−ラクチド)、ポリ(D−ラクチド)、ポリ(D,L−ラクチド)、ポリ(メソラクチド)、ポリ(グリコリド)、ポリ(トリメチレンカーボネート)、ポリ(ε−カプロラクトン)、ポリ(L−ラクチド−コ−D,L−ラクチド)、ポリ(L−ラクチド−コ−メソ−ラクチド)、ポリ(L−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(L−ラクチド−コ−トリメチレンカーボネート)、ポリ(L−ラクチド−コ−ε−カプロラクトン)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−メソ−ラクチド)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−トリメチレンカーボネート)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−ε−カプロラクトン)、ポリ(メソ−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(メソ−ラクチド−コ−トリメチレンカーボネート)、ポリ(メソ−ラクチド−コ−ε−カプロラクトン)、ポリ(グリコリド−コ−トリメチレンカーボネート)、ポリ(グリコリド−コ−ε−カプロラクトン)が挙げられるが、これらに限定されない。
本発明の実施形態において、チューインガムは充填剤を含む。
チューインガムベース組成物は、必要であれば、例えば、炭酸マグネシウムおよび炭酸カルシウム、硫酸ナトリウム、粉末石灰、マグネシウムおよびアルミニウムシリケートなどのシリケート化合物、カオリンおよび粘土、酸化アルミニウム、酸化ケイ素、タルク、酸化チタン、モノ、ジおよびトリ−カルシウムホスフェート、木材などのセルロースポリマー、およびそれらの組み合わせを含む、1種または複数種の充填剤/質感形成剤を含んでもよい。
本発明の実施形態において、チューインガムは、充填剤を、チューインガムの約0〜約50重量%、更に一般的には、チューインガムの約10重量%〜約40重量%の量で含む。
本発明の実施形態において、チューインガムは少なくとも1種の着色剤を含む。
本発明の実施形態によれば、チューインガムは、FD&C−タイプ染料およびレーキなどの着色剤および漂白剤、果実および植物の抽出物、二酸化チタンおよびそれらの組み合わせを含んでもよい。更に有用なチューインガムベース成分としては、抗酸化剤、例えば、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、ブチルヒドロキシアニソール(BHA)、プロピルガレートおよびトコフェロール、および防腐剤が挙げられる。
本発明の実施形態において、チューインガムは外側コーティングで被覆される。
本発明の実施形態において、外側コーティングは硬質コーティングである。
本発明の実施形態において、硬質コーティングは、糖質コーティングおよび無糖コーティングならびにそれらの組み合わせから成る群から選ばれるコーティングである。
本発明の実施形態において、硬質コーティングは、ソルビトール、マルチトール、マンニトール、キシリトール、エリスリトール、ラクチトールおよびイソマルトから成る群から選ばれるポリオールを50重量%〜100重量%含む。
本発明の実施形態において、外側コーティングは、食用膜形成剤とワックスから成る群から選ばれる少なくとも1種の成分を含む食用膜である。
本発明の実施形態において、膜形成剤は、セルロース誘導体、変性でんぷん、デキストリン、ゼラチン、セラック、アラビアゴム、ゼイン、植物ゴム、合成ポリマーおよびそれらの任意の組み合わせより成る群から選ばれる。
本発明の実施形態において、外側コーティングは、結合剤、水分吸収成分、膜形成剤、分散剤、固着防止成分、バルク剤、香味剤、着色剤、薬学的にまたは化粧品的に活性な成分、脂質成分、ワックス成分、糖、酸および、噛んだ後の分解性ポリマーの分解を促進することのできる剤から成る群から選ばれる少なくとも1種の添加剤成分を含む。
本発明の実施形態において、外側コーティングは軟質コーティングである。
本発明の実施形態において、軟質コーティングは無糖被覆剤を含む。
本発明の実施形態において、チューインガムは、通常のチューインガムポリマーまたは樹脂を含む。
本発明の実施形態において、少なくとも1種の生物分解性ポリマーは、チューインガムポリマーの少なくとも5%を構成する。
本発明の実施形態において、チューインガムに含まれる全生物分解性ポリマーは、チューインガムポリマーの少なくとも25%、好ましくは少なくとも50%を構成する。
本発明の実施形態において、チューインガムに含まれる生物分解性ポリマーは、チューインガムポリマーの少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%を構成する。
本発明の実施形態において、チューインガムは、チューインガムの可塑剤を形成する前記少なくとも1種の生物分解性ポリエステルコポリマーおよび少なくとも1種の非生物分解性の通常のエラストマーを含む。
本発明によれば、本発明による生物分解性ポリマーは、従来の天然または合成樹脂の代替物を形成してもよい。
本発明の実施形態において、チューインガムは、チューインガムのエラストマーを形成する少なくとも1種の生物分解性ポリエステルコポリマーおよび少なくとも1種の非生物分解性の従来の天然または合成樹脂を含む。
本発明によれば、本発明による生物分解性ポリマーは、従来の低分子量または高分子量エラストマーの代替物を形成してもよい。
本発明の実施形態において、前記チューインガムは、チューインガムの約0.5重量%〜約70重量%の量の少なくとも1種の生物分解性エラストマーと、チューインガムの約0.5重量%〜約70重量%の量の少なくとも1種の生物分解性可塑剤ならびに、チューインガムの約2重量%〜約80重量%の量の、軟化剤、甘味料、香味剤、活性成分および充填剤の群から選ばれる少なくとも1種のチューインガム成分とを含む。
本発明の実施形態において、食用に適するポリエステルは、分解性チューインガムポリマーとして適用されてもよい。
食用に適するポリエステルは、少なくとも1種のアルコールと1種の酸のエステル化によって得られる。
食用に適するポリエステルは、トリヒドロキシルアルコールおよびジヒドロキシルアルコールの群から選ばれる少なくとも1種のアルコールと、ジカルボン酸およびトリカルボン酸から成る群から選ばれる少なくとも1種の酸の縮合重合反応によって調製される。
食用に適するまたは食用品位の材料を使用することが可能である。出発の酸とアルコールは食用品位材料であるので、得られるポリマーは食用に適するものである。
アルコール:グリセロール、プロピレングリコール、1,3−ブチレンジオール。
酸:クエン酸、フマール酸、アジピン酸、マレイン酸、コハク酸、スベリン酸、セバシン酸、ドデカン二酸(dodecanedioic acid)、グルカル酸、グルタミン酸、グルタル酸、アゼライン酸、酒石酸。
食用に適するポリエステルは、エラストマーおよびエラストマー可塑剤の両方を置き換えることができ、ガムベースの1〜80%を形成する。
本発明を、図面を参照して説明する。
本明細書において、「環境的にまたは生物学的に分解可能なポリマー化合物」という用語は、チューインガムを捨てた後、物理的、化学的および/または生物学的分解を受けることができ、それによって、捨てられたチューインガム廃棄物が、捨てられた場所から更に容易に除去することができる、あるいは、チューインガムの残物であるとは認めることのできない塊あるいは粒子に最終的に崩壊されるチューインガムベース成分を意味するものである。そのような分解性ポリマーの分解または崩壊は、温度、光、水分などの物理的要因、pHの変化に起因する加水分解などの化学的要因またはポリマーを分解することのできる酵素の作用によってもたらされるか誘発される。その他の有用な実施形態において、ガムベースのポリマー成分の全てが、環境的に分解性であるか生物分解性のポリマーである。
好ましくは、最終の分解生成物は、二酸化炭素、メタンおよび水である。
本発明による生物分解性の好ましい定義によれば、生物分解性は、ある種の有機分子の性質であり、それにより、自然環境に暴露されたとき、または、生体内に置かれたときに、それらは、酵素または微生物プロセスによって、多くの場合、加水分解などの純粋な化学的プロセスとの組み合わせによって反応して単純な化合物を形成し、最終的には、二酸化炭素、窒素酸化物および水を形成する性質である。
したがって、本発明のガムベースに従って適用できる別の環境的にまたは生物学的に分解可能なチューインガムベースポリマーの適当な例としては、分解性ポリエステル、ポリカーボネート、ポリエステルアミド、ポリペプチド、ポリリシンなどのアミノ酸のホモポリマーおよび、例えば、ゼイン加水分解物を含むタンパク質加水分解物などのその誘導体を含むタンパク質が挙げられる。このタイプの特に有用な化合物としては、ラクチド、グリコリド、トリメチレンカーボネート、δ−バレロラクトン、β−プロピオラクトンおよびε−カプロラクトンなどの1種または複数種の環状エステルの重合によって得られるポリエステルポリマーが挙げられる。そのような分解性ポリマーは、ブロックポリマーを含む、ホモポリマーまたはコポリマーであってもよい。
別段の指示がなければ、本明細書で使用される「分子量」という用語は、数平均分子量(M)を意味する。
以下の実施例においては、2つの異なる通常のチューインガムベースを作る。実施例6のこの2つのガムベース101と102との間の主な相違は、高分子量エラストマー、即ち、ブチルゴムの分子量の相違である。
以下の実施例は、ガムベースとチューインガム組成物に導入された際の通常のエラストマーと非生物分解性エラストマーの異なる性質を実証する目的で提供する。可変パラメーター、即ち、適用された高分子量エラストマーの分子量とチューインガム成分とは、従来のベースで作られたチューインガムと生物分解性ポリマーをベースとして作られたチューインガムとの間の実際の相違を強調するために低く保たれた。
実施例6において、ガムベース103と104は、同じ方法によって作られたが、従来の高分子量エラストマーは、ほとんど同じ分子量を有する生物分解性代替物で交換された。
実施例6において、ガムベース105は、更に増大した、生物分解性高分子量エラストマーの分子量を有する。
樹脂の調製
ガラス攪拌シャフトとテフロン(商標)製攪拌ブレードおよび底部取り出し口を備えた、円筒形のガラス製、ジャケット付10Lパイロット反応器を使用して樹脂サンプルを調製した。反応器の内容物の加熱は、外部ジャケットを通して、130℃に自動温度調節したシリコーン油の循環によって実施した。D,L−ラクチド(4.877kg、33.84モル)を反応器に投入し、140℃に6時間加熱して溶融させた。D,L−ラクチドが完全に溶融した後、温度を130℃まで下げ、第一錫オクトエート(1.79g、4.42×10−3モル)、1,2−プロピレングリコール(79.87g、1.050モル)およびε−カプロラクトン(290.76g、2.547モル)を反応器に投入した。混合物が均質になった後、24時間、130℃で攪拌を続けた。24時間後、底部取り出し口を開き、溶融ポリマーを、テフロン(商標)で内張りされたペンキ缶に排出させた。
生成物の特徴付けにより、M=5,700g/molおよびM=7,100g/mol(オンラインMALLS検出器を持つゲル透過クロマトグラフィー)、およびTg=30.7℃(DSC、加熱速度10℃/分)が示された。
LMWEエラストマーの調製
515gのLMWEサンプルを、乾燥Nグローブボックス内で、次のように合成した。オーバーヘッド機械攪拌機を備えた500mlの樹脂ケットル中に、0.73gの1,2−プロパンジオール(塩化メチレン中の22.0%(w/v)溶液の3.3mL)、および0.152gのSn(Oct)(塩化メチレン中の4.27%(w/v)溶液の3.56ml)を、乾燥Nガスパージ下で投入した。塩化メチレンを、乾燥Nガスパージ下で15分間蒸発させた。次いで、ε−カプロラクトン(300g、2.63モル)とδ−バレロラクトン(215g、2.15モル)を添加した。樹脂ケットルを、130℃の一定温度の油浴に沈め、14時間攪拌した。次いで、ケットルを、油浴から取り出し、室温に冷却した。固体の弾性生成物を、ナイフを使用して小片として取り、プラスチック容器内に置いた。
生成物の特徴付けにより、M=59,900g/molおよびM=74,200g/mol(オンラインMALLS検出器を持つゲル透過クロマトグラフィー)、およびTg=−70℃(DSC、加熱速度10℃/分)が示された。
HMWEの調製
本発明によるHMWEサンプルは、乾燥Nグローブボックス内で、次のように合成した。オーバーヘッド機械攪拌機を備えた500mlの樹脂ケットル中に、0.037gのSn(Oct)(塩化メチレン中の1.10%(w/v)溶液の3.4ml)を、乾燥Nガスパージ下で投入した。塩化メチレンを、乾燥Nガスパージ下で15分間蒸発させた。次いで、ペンタエリスリトール(0.210g、1.54×10−3モル)、ε−カプロラクトン(79.0g、0.692モル)、TMC(8.0g、0.078モル)およびδ−バレロラクトン(38.0g、0.380モル)を添加した。樹脂ケットルを、130℃の一定温度の油浴に沈め、14時間攪拌した。次いで、ケットルを、油浴から取り出し、室温に冷却した。固体の弾性生成物を、ナイフを使用して小片として取り、プラスチック容器内に置いた。
生成物の特徴付けにより、M=64,600g/molおよびM=165,200g/mol(オンラインMALLS検出器を持つゲル透過クロマトグラフィー)、およびTg=−66℃(DSC、加熱速度10℃/分)が示された。
高HMWEの調製
HMWEサンプルを、乾燥Nグローブボックス内で、次のように合成した。オーバーヘッド機械攪拌機を備えた500mLの樹脂ケットル中に、0.037gのSn(Oct)(塩化メチレン中の1.54%(w/v)溶液の2.4ml)を、乾燥Nガスパージ下で投入した。塩化メチレンは、乾燥Nガスパージ下で15分間蒸発させた。次いで、ペンタエリスリトール(0.068g、4.99×10−4モル)、ε−カプロラクトン(68.0g、0.596モル)、TMC(7.0g、0.069モル)およびδ−バレロラクトン(33.0g、0.33モル)を添加した。樹脂ケットルを、次いで、130℃の一定温度の油浴に沈め、約2〜2.5時間攪拌し、その時点で塊が固化し、攪拌できなくなった。反応塊を、次いで、14時間の全反応時間に対して更に11.5〜12時間、130℃に維持した。次いで、ケットルを、油浴から取り出し、室温まで冷却した。固体の弾性生成物を、ナイフを使用して小片として取り、プラスチック容器内に置いた。
生成物の特徴付けにより、M=113,900g/molおよびM=369,950g/mol(オンラインMALLS検出器を持つゲル透過クロマトグラフィー)が示された。
高HMWEの調製
219gのHMWEサンプルを、乾燥Nグローブボックス内で、次のように合成した。オーバーヘッド機械攪拌機を備えた500mLの樹脂ケットル中に、第一錫エトキシド(0.077g、3.69×10−4モル)、ε−カプロラクトン(137g、1.2モル)およびTMC(82g、0.804モル)を添加した。樹脂ケットルを、次いで、130℃の一定温度の油浴に沈め、14時間攪拌した。次いで、ケットルを、油浴から取り出し、室温まで冷却した。固体の弾性生成物を、ナイフを使用して小片として取り、プラスチック容器内に置いた。
生成物の特徴付けにより、M=254,900g/mol(オンラインMALLS検出器を持つゲル透過クロマトグラフィー)が示された。
ガムベースの調製
全てのガムベースは、以下の基本組成で調製する。
成分 重量%
エラストマーHMWE 20
エラストマーLMWE 40
樹脂 40
Figure 0004287817
ガムベースは、次のように調製する。
HMWEエラストマーを、例えば、水平に設置されたZ−形状のアームなどの混合手段を備えた混合ケットルに添加する。ケットルは、15分間、約60〜80℃の温度に予備加熱されていた。このゴムを小片に破壊し、ケットルにおいて機械的作用で柔らかくする。
樹脂を、エラストマーにゆっくりと添加し、混合物を均質にする。次いで、残りの樹脂をケットルに添加し、10〜20分間混合する。LMWEエラストマーを添加し、20〜40分間混合し、混合物全体を均質にする。
次いで、混合物を鍋の中に出し、60〜80℃の放出温度から室温まで冷却させるか、または、このガムベース混合物を、連続的に混合しながら、適当な順序で全てのチューインガム成分を添加して、チューインガム用として直接使用する。
チューインガムの調製
表1に列挙したガムベースが、以下の表において例示されるような様々なチューインガム成分を添加しながら、混合されて最終的なチューインガムになる。
Figure 0004287817
上記チューインガム組成物において使用されたガムベースは比較的硬く、チューインガム系は、許容できる質感を得るために更なる軟化を必要とする。
73,000と117,000のMnを持つHMWEエラストマーを含む2つの標準組成物1001および1002は、3%レシチンで改善された質感を示した。65,000のMnを持つポリマー(実施例3)を含む生物分解性ガムベース(103)は、3%レシチンのチューインガム(1003)でテストした。このチューインガムは非常に柔らかくなり、噛む間にほぼ溶解した。同じガムベース(103)を、軟化系がレシチン1%と脂肪0.3%を含むチューインガム組成物(1004)において使用した。この組成物もまた柔らか過ぎた。
したがって、この生物分解性ガムベースは、結論として、軟化剤および乳化剤に対して抵抗が低いと考えられる。
チューインガム組成物1005と1006は、114,000の高いMnを持つポリマー(実施例4)を含む新しい生物分解性ガムベース(104)で調製した。レシチン3%または脂肪4%を添加すると、このチューインガムは、従来のチューインガム組成物と比較して、心地良い許容できる質感を有していた。
チューインガム組成物1007は、生物分解性ガムベース105で調製し、350,000のMnを持つポリマー(実施例5)を使用した。レシチン3%を添加すると、質感は硬いが許容可能であった。
したがって、分子量の増大は、例えば、軟化剤および脂肪などのチューインガム成分に対してのポリマーの抵抗性を増大させる。
実験を行い、レシチン3%を含む種々のチューインガム組成物をテストした。
1001と1002は、73,000と117,000のMnを持つ2つの標準組成物である。
1003は、65,000のMnのエラストマーポリマーを含む、100%生物分解性組成物であり、1005は、114,000のMnを持つエラストマーポリマーを含む、100%生物分解性組成物である。
ガムの中心を、噛み機(CF Jansson)において噛んだ。噛む頻度は1Hzに設定され、pH緩衝剤を唾液として使用し、温度は37℃に設定した。噛み時間は、30秒に設定した。噛んだ後、噛み戻したものを、レオメーターとしてTA InstrumentsのタイプAR1000を使用して測定した。振動測定は、線形粘弾性領域内の応力と、37℃の温度で、平行プレート系(d=2.0cm、平行に彫られた線)で行った。G’、およびタンジェントデルタ対剪断速度。
結果は、図1および2に総括される。それらから解かるように、レシチン3%を含む生物分解性組成物は、異なるレオロジー性挙動を示した。65,000の低いMn(1003)では、高いMnの組成物(1005)と比較して、非常に柔らかく、弾性が小さい。
これは、上記実施例7において記載された感覚による評価を確認するものである。
チューインガム1002、1003および1004(全て3%のレシチンを含む)のG’(貯蔵弾性率)対振動トルクを示す図である。 チューインガム1002、1003および1004(全て3%のレシチンを含む)のtan(δ)対振動トルクを示す図である。

Claims (46)

  1. 少なくとも1種の生物分解性ポリマーを含むチューインガムであって、前記生物分解性ポリマーの分子量が、少なくとも105000g/mol(Mn)であり、前記チューインガムが非生物分解性ポリマーを含まない、ことを特徴とするチューインガム。
  2. 前記少なくとも1種の生物分解性ポリマーの分子量が、少なくとも150000g/mol(Mn)である、請求項1に記載のチューインガム。
  3. 前記少なくとも1種の生物分解性ポリマーの分子量が、105000g/mol(Mn)〜1000000g/mol(Mn)の範囲内である、請求項1または2に記載のチューインガム。
  4. 前記少なくとも1種の生物分解性ポリマーの分子量が、105000g/mol(Mn)〜500000g/mol(Mn)の範囲内である、請求項1乃至3のいずれか1項に記載のチューインガム。
  5. 前記少なくとも1種の生物分解性ポリマーの分子量が、105000g/mol(Mn)〜350000g/mol(Mn)の範囲内である、請求項1乃至4のいずれか1項に記載のチューインガム。
  6. 前記少なくとも1種の生物分解性ポリマーの分子量が、105000g/mol(Mn)〜250000g/mol(Mn)の範囲内である、請求項1乃至5のいずれか1項に記載のチューインガム。
  7. 前記少なくとも1種の生物分解性ポリマーの分子量が、2000000g/mol(Mn)未満である、請求項1乃至6のいずれか1項に記載のチューインガム。
  8. 前記少なくとも1種の生物分解性ポリマーの多分散性が1〜5の範囲内である、請求項1乃至7のいずれか1項に記載のチューインガム。
  9. 前記少なくとも1種の生物分解性ポリマーの多分散性が1〜2.5の範囲内である、請求項1乃至8のいずれか1項に記載のチューインガム。
  10. 前記少なくとも1種の生物分解性ポリマーが、チューインガムポリマーの少なくとも25%、好ましくは、チューインガムポリマーの少なくとも50%を構成する、請求項1乃至9のいずれか1項に記載のチューインガム。
  11. 前記チューインガムに含まれる全ての前記生物分解性ポリマーが、チューインガムポリマーの少なくとも25%、好ましくは、少なくとも90%を構成する、請求項1乃至10のいずれか1項に記載のチューインガム。
  12. 前記チューインガムに含まれる全ての前記生物分解性ポリマーが、チューインガムポリマーの少なくとも80%、好ましくは、少なくとも95%を構成する、請求項1乃至10のいずれか1項に記載のチューインガム。
  13. 前記チューインガムが香味剤を含む、請求項1乃至12のいずれか1項に記載のチューインガム。
  14. 前記香味剤が、酸および、味の特徴に影響を及ぼすことのできるその他の物質を含めて、天然植物成分、エッセンシャルオイル、エッセンス、抽出物、粉末の形態における天然および合成香味剤を含む、請求項13に記載のチューインガム。
  15. 前記チューインガムが、0.01重量%〜30重量%の量の香味剤を含み、前記割合が、前記チューインガムの全重量を基準とする、請求項13または14に記載のチューインガム。
  16. 前記チューインガムが、0.2重量%〜4重量%の量の香味剤を含み、前記割合が、前記チューインガムの全重量を基準とする、請求項13乃至15のいずれか1項に記載のチューインガム。
  17. 前記香味剤が水溶性成分を含む、請求項13乃至16のいずれか1項に記載のチューインガム。
  18. 前記香味剤が酸を含む、請求項17に記載のチューインガム。
  19. 前記香味剤が水不溶性成分を含む、請求項17または18に記載のチューインガム。
  20. 前記チューインガムが甘味料を含む、請求項1乃至19のいずれか1項に記載のチューインガム。
  21. 前記甘味料がバルク甘味料を含む、請求項20に記載のチューインガム。
  22. 前記チューインガムが、前記チューインガムの5重量%〜95重量%、更に一般的には、前記チューインガムの20重量%〜80重量%の量のバルク甘味料を含む、請求項21に記載のチューインガム。
  23. 前記甘味料が高強度甘味料を含む、請求項20乃至22のいずれか1項に記載のチューインガム。
  24. 前記高強度甘味料が、スクラロース、アスパルテーム、アセスルフェームの塩、アリテーム、サッカリンおよびその塩、シクラミン酸およびその塩、グリシルリジン、ジヒドロカルコン、タウマチン、モネリン、ステリオシドを単独または組み合わせて含む、
    請求項23に記載のチューインガム。
  25. 前記チューインガムが、前記チューインガムの0.05重量%〜0.5重量%の量の高強度甘味料を含む、請求項23または24に記載のチューインガム。
  26. 前記チューインガムが、少なくとも1種の軟化剤を含む、請求項1乃至25のいずれか1項に記載のチューインガム。
  27. 前記少なくとも1種の軟化剤が、獣脂、水素化獣脂、水素化および部分的水素化植物油、ココアバター、グリセロールモノステアレート、グリセロールトリアセテート、レシチン、モノ、ジおよびトリグリセリド、アセチル化モノグリセリド、ステアリン酸、パルミチン酸、オレイン酸およびリノール酸などの脂肪酸およびそれらの混合物を含む、請求項26に記載のチューインガム。
  28. 前記チューインガムが活性成分を含む、請求項1乃至27のいずれか1項に記載のチューインガム。
  29. 前記活性成分が、アセトアミノフェン、アセチルサリチル酸、ブプレノルフィン、ブロムヘキシン、セルコキシブ、コデイン、ジフェンヒドラミン、ジクロフェナク、エトリコキシブ、イブプロフェン、インドメタシン、ケトプロフェン、ルミラコキシブ、モルヒネ、ナプロキセン、オキシコドン、パレコキシブ、ピロキシカム、シュードエフェドリン、ロフェコキシブ、テノキシカム、トラマドール、バルデコキシブ、炭酸カルシウム、マガルドレート、ジスルフィラム、ブプロピオン、ニコチン、アジスロマイシン、クラリスロマイシン、クロトリマゾール、エリスロマイシン、テトラサイクリン、グラニセトロン、オンダンセトロン、プロメタジン、トロピセトロン、ブロムフェニルアミン、セテリジン、レコセテリジン、クロルシクリジン、クロルフェニラミン、クロルフェニラミン、ジフェンヒドラミン、ドキシラミン、フェノフェナジン、ガイフェネシン、ロラチジン、デスロラチジン、フェニルトロキサミン、プロメタジン、ピリダミン、テルフェナジン、トロキセルチン、メチルドーパ、メチルフェニデート、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム、塩化セチルピリジニウム、クロルヘキシジン、エカベットナトリウム、ハロペリドール、アロプリノール、コルヒニン、テオフィリン、プロパノロール、プレドニゾロン、プレドニゾン、フッ化物、尿素、ミコナゾール、アクトート、グリベンクラミド、グリピジド、メトホルミン、ミグリトール、レパグリニド、ロジグリタゾン、アポモルヒネ、シアリス、シルデナフィル、バルデナフィル、ジフェノキシレート、シメチコン、シメチジン、ファモチジン、ラニチジン、ラチニジン、セトリジン、ロラタジン、アスピリン、ベンゾカイン、デキストロメトルファン、エフェドリン、フェニルプロパノールアミン、シュードエフェドリン、シサプリド、ドンペリドン、メトクロプラミド、アシクロビル、スルホコハク酸ジオクチル、フェノールフタレン、アルモトリプタン、エレトリプタン、エルゴタミン、ミゲア、ナラトリプタン、リザトリプタン、スマトリプタン、ゾルミトリプタン、アルミニウム塩、カルシウム塩、第一鉄塩、銀塩、亜鉛塩、アンホテリシンB、クロルヘキシジン、ミコナゾール、トリアムシノロンアセトニド、メラトニン、フェノバルビトール、カフェイン、ベンゾジアゼピネル、ヒドロキシジン、メプロバメート、フェノチアジン、ブクリジン、ブロメタジン、シンナリジン、シクリジン、ジフェンヒドラミン、ジメンヒドリネート、ブフロメジル、アンフェタミン、カフェイン、エフェドリン、オルリスタット、フェニルエフェドリン、フェニルプロパノールアミン、シュードエフェドリン、シブトラミン、ケトコナゾール、ニトログリセリン、ナイスタチン、プロゲステロン、テストステロン、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ピロカルピン、アルミニウムアミノアセテート、シメチジン、エソメプラゾール、ファモチジン、ランソプラゾール、酸化マグネシウム、ニザチドおよび/またはラチニジンまたはそれらの誘導体および混合物の群から選ばれる、請求項28に記載のチューインガム。
  30. 前記少なくとも1種の生物分解性ポリマーが、開環による1種または複数種の環状エステルの重合により得られ、前記環状エステルの少なくとも1種が、グリコリド、ラクチド、ラクトン、環状カーボネートおよびそれらの混合物からなる群より選ばれる、請求項1乃至29のいずれか1項に記載のチューインガム。
  31. 前記ラクトンモノマーが、ε−カプロラクトン、δ−バレロラクトン、γ−ブチロラクトンβ−プロピオラクトン、およびそれらの混合物からなる群より選ばれ、前記ラクトンモノマーが、任意に、2種の置換基が同じ炭素原子上に含まれている化合物を含む、環に沿った任意の非カルボニル炭素原子において1種または複数種のアルキルまたはアリール置換基で置換されている、請求項30に記載のチューインガム。
  32. 前記カーボネートモノマーが、トリメチレンカーボネート、5−アルキル−1,3−ジオキサン−2−オン、5,5−ジアルキル−1,3−ジオキサン−2−オン、または5−アルキル−5−アルキルオキシカルボニル−1,3−ジオキサン−2−オン、エチレンカーボネート、3−エチル−3−ヒドロキシメチル、プロピレンカーボネート、トリメチロールプロパンモノカーボネート、4,6−ジメチル−1,3−プロピレンカーボネート、2,2−ジメチルトリメチレンカーボネート、および1,3−ジオキセパン−2−オンおよびそれらの混合物からなる群より選ばれる、請求項30または31に記載のチューインガム。
  33. 前記の1種あるいはそれ以上の環状エステルの重合により、環状エステルポリマー、あるいはそれらのコポリマーが得られ、それらがポリ(L−ラクチド)、ポリ(D−ラクチド)、ポリ(D,L−ラクチド)、ポリ(メソラクチド)、ポリ(グリコリド)、ポリ(トリメチレンカーボネート)、ポリ(ε−カプロラクトン)、ポリ(L−ラクチド−コ−D,L−ラクチド)、ポリ(L−ラクチド−コ−メソ−ラクチド)、ポリ(L−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(L−ラクチド−コ−トリメチレンカーボネート)、ポリ(L−ラクチド−コ−ε−カプロラクトン)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−メソ−ラクチド)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−トリメチレンカーボネート)、ポリ(D,L−ラクチド−コ−ε−カプロラクトン)、ポリ(メソ−ラクチド−コ−グリコリド)、ポリ(メソ−ラクチド−コ−トリメチレンカーボネート)、ポリ(メソ−ラクチド−コ−ε−カプロラクトン)、ポリ(グリコリド−コ−トリメチレンカーボネート)、ポリ(グリコリド−コ−ε−カプロラクトン)を含むが、これらに限定されない、請求項30乃至32のいずれか1項に記載のチューインガム。
  34. 前記チューインガムが、充填剤を含む、請求項1乃至33のいずれか1項に記載のチューインガム。
  35. 前記チューインガムが、前記チューインガムの10重量%〜40重量%の量の充填剤を含む、請求項34に記載のチューインガム。
  36. 前記チューインガムが、少なくとも1種の着色剤を含む、請求項1乃至35のいずれか1項に記載のチューインガム。
  37. 前記チューインガムが、外側コーティングで被覆されている、請求項1乃至36のいずれか1項に記載のチューインガム。
  38. 前記外側コーティングが、硬質コーティングである、請求項37に記載のチューインガム。
  39. 前記硬質コーティングが、糖質コーティングおよび無糖コーティングならびにそれらの組み合わせから成る群より選ばれるコーティングである、請求項38に記載のチューインガム。
  40. 前記硬質コーティングが、ソルビトール、マルチトール、マンニトール、キシリトール、エリスリトール、ラクチトールおよびイソマルトから成る群から選ばれるポリオールを50重量%〜100重量%含む、請求項38または39に記載のチューインガム。
  41. 前記外側コーティングが、食用膜形成剤およびワックスから成る群より選ばれる少なくとも1種の成分を含む食用膜である、請求項37乃至40のいずれか1項に記載のチューインガム。
  42. 前記膜形成剤が、セルロース誘導体、変性でんぷん、デキストリン、ゼラチン、セラック、アラビアゴム、ゼイン、植物ガム、合成ポリマーおよびそれらの任意の組み合わせから成る群より選ばれる、請求項41に記載のチューインガム。
  43. 前記外側コーティングが、結合剤、水分吸収成分、膜形成剤、分散剤、固着防止成分、バルク剤、香味剤、着色剤、薬学的にまたは化粧品的に活性な成分、脂質成分、ワックス成分、糖、酸および前記分解性ポリマーの噛んだ後の分解を促進することのできる剤から成る群より選ばれる少なくとも1種の添加剤成分を含む、請求項37乃至42のいずれか1項に記載のチューインガム。
  44. 前記外側コーティングが、軟質コーティングである、請求項374142および43のいずれか1項に記載のチューインガム。
  45. 前記軟質コーティングが、無糖被覆剤を含む、請求項44に記載のチューインガム。
  46. 前記チューインガムが、前記生物分解性ポリマーを含み、
    前記生物分解性ポリマーが、
    前記チューインガムの0.5重量%〜70重量%の量の少なくとも1種の生物分解性エラストマー、
    前記チューインガムの0.5重量%〜70重量%の量の少なくとも1種の生物分解性可塑剤、および
    前記チューインガムの2重量%〜80重量%の量の、軟化剤、甘味料、香味剤、活性成分および充填剤の群から選ばれる少なくとも1種のチューインガム成分
    を含む、請求項1乃至45のいずれか1項に記載のチューインガム。
JP2004538756A 2002-09-24 2002-09-24 少なくとも1種の高分子量生物分解性ポリマーを含む生物分解性チューインガム Expired - Lifetime JP4287817B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/DK2002/000625 WO2004028266A1 (en) 2002-09-24 2002-09-24 Biodegradable chewing gum comprising at least one high molecular weight biodegradable polymer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006500039A JP2006500039A (ja) 2006-01-05
JP4287817B2 true JP4287817B2 (ja) 2009-07-01

Family

ID=32039038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004538756A Expired - Lifetime JP4287817B2 (ja) 2002-09-24 2002-09-24 少なくとも1種の高分子量生物分解性ポリマーを含む生物分解性チューインガム

Country Status (13)

Country Link
US (2) US8591967B2 (ja)
EP (1) EP1542542B2 (ja)
JP (1) JP4287817B2 (ja)
CN (1) CN1668209A (ja)
AT (1) ATE404072T1 (ja)
AU (1) AU2002342578B2 (ja)
BR (1) BR0215890A (ja)
CA (1) CA2500022C (ja)
DE (1) DE60228341D1 (ja)
DK (1) DK1542542T3 (ja)
ES (1) ES2311631T3 (ja)
MX (1) MXPA05002964A (ja)
WO (1) WO2004028266A1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4354700B2 (ja) 2001-03-23 2009-10-28 ガムリンク エー/エス 改良された保存寿命を有する被覆された分解性チューインガムおよびその調製方法
GB0216413D0 (en) * 2002-07-15 2002-08-21 Nestle Sa Tabletted chewing gum sweet
US20060099300A1 (en) * 2002-09-24 2006-05-11 Lone Andersen Chewing gum having improved release of chewing gum ingredients
MXPA05002961A (es) 2002-09-24 2005-06-03 Gumlink As Goma de mascar que comprende al menos dos diferentes polimeros biodegradables.
WO2004056363A2 (en) 2002-12-20 2004-07-08 Niconovum Ab A physically and chemically stable nicotine-containing particulate material
EP1474995B1 (en) 2003-05-06 2012-11-14 Gumlink A/S A method for producing chewing gum granules, a gum composition extruder and granulating system, and a chewing gum product
DE60323055D1 (de) * 2003-05-06 2008-10-02 Gumlinck As Methode zur Herstellung von Kaugummigranulat und komprimierten Kaugummiprodukten, sowie ein Kaugummigranuliersystem
DK200401195A (da) * 2004-08-06 2004-08-06 Gumlink As Layered chewing gum tablet
ATE404658T1 (de) 2005-03-22 2008-08-15 Gumlink As Verfahren zur reinigung einer mit mindestens einem kaugummiklumpen verklebten oberfläche
US8268371B2 (en) 2005-08-22 2012-09-18 Kraft Foods Global Brands Llc Degradable chewing gum
US8263143B2 (en) 2005-08-22 2012-09-11 Kraft Foods Global Brands Llc Degradable chewing gum
US20070042078A1 (en) * 2005-08-22 2007-02-22 Cadbury Adams Usa Llc Biodegradable chewing gum
US8287928B2 (en) 2005-08-22 2012-10-16 Kraft Foods Global Brands Llc Degradable chewing gum
US8282971B2 (en) 2005-08-22 2012-10-09 Kraft Foods Global Brands Llc Degradable chewing gum
US20070042079A1 (en) * 2005-08-22 2007-02-22 Cadbury Adams Usa Llc Environmentally-friendly chewing gum having reduced stickiness
CA2646942C (en) 2006-03-16 2014-07-29 Niconovum Ab Improved snuff composition
EP2026745A4 (en) 2006-04-05 2013-11-20 Kraft Foods Global Brands Llc CALCIUM PHOSPHATE COMPLEX IN CONFECTIONERY CONTAINING ACID
AU2007235359B2 (en) 2006-04-05 2011-03-10 Intercontinental Great Brands Llc Calcium phosphate complex and salts in oral delivery systems
EP2197430A2 (en) * 2007-09-18 2010-06-23 NicoNovum AB Stable chewing gum compositions comprising maltitol and providing rapid release of nicotine
US8556912B2 (en) 2007-10-30 2013-10-15 DePuy Synthes Products, LLC Taper disengagement tool
CA2736531C (en) * 2008-09-17 2016-10-25 Niconovum Ab Process for preparing snuff composition
US20110268809A1 (en) 2010-04-28 2011-11-03 Paul Andrew Brinkley Nicotine-Containing Pharmaceutical Compositions
US20110274628A1 (en) 2010-05-07 2011-11-10 Borschke August J Nicotine-containing pharmaceutical compositions
US8533921B2 (en) 2010-06-15 2013-09-17 DePuy Synthes Products, LLC Spiral assembly tool
US9095452B2 (en) 2010-09-01 2015-08-04 DePuy Synthes Products, Inc. Disassembly tool
BR112013022980A8 (pt) * 2011-03-09 2018-02-14 Univ Minnesota gomas de mascar e bases para goma que compreendem copolímeros multibloco
EP2856979B1 (en) 2011-04-06 2017-03-01 DePuy Synthes Products, LLC Instrument assembly for implanting a revision hip prosthesis
US9907748B2 (en) 2011-10-21 2018-03-06 Niconovum Usa, Inc. Excipients for nicotine-containing therapeutic compositions
CN104661532B (zh) 2012-08-10 2021-07-06 Wm.雷格利 Jr.公司 包含嵌段共聚物的胶基
WO2014039755A2 (en) * 2012-09-07 2014-03-13 Wm. Wrigley Jr. Company Improved gum bases and chewing gums employing block polymers and processes for preparing them
US20170165252A1 (en) 2015-12-10 2017-06-15 Niconovum Usa Inc. Protein-enriched therapeutic composition
CN112384504A (zh) 2018-06-15 2021-02-19 R.J.雷诺兹烟草公司 烟碱的纯化
US11889856B2 (en) 2019-12-09 2024-02-06 Nicoventures Trading Limited Oral foam composition
US11617744B2 (en) 2019-12-09 2023-04-04 Nico Ventures Trading Limited Moist oral compositions
US11672862B2 (en) 2019-12-09 2023-06-13 Nicoventures Trading Limited Oral products with reduced irritation
JP2023504756A (ja) 2019-12-09 2023-02-06 ニコベンチャーズ トレーディング リミテッド カンナビノイドを含む口腔用製品
US11883527B2 (en) 2019-12-09 2024-01-30 Nicoventures Trading Limited Oral composition and method of manufacture
US11969502B2 (en) 2019-12-09 2024-04-30 Nicoventures Trading Limited Oral products
US11872231B2 (en) 2019-12-09 2024-01-16 Nicoventures Trading Limited Moist oral product comprising an active ingredient
US11793230B2 (en) 2019-12-09 2023-10-24 Nicoventures Trading Limited Oral products with improved binding of active ingredients
US11826462B2 (en) 2019-12-09 2023-11-28 Nicoventures Trading Limited Oral product with sustained flavor release
US11839602B2 (en) 2020-11-25 2023-12-12 Nicoventures Trading Limited Oral cannabinoid product with lipid component

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2007965A (en) 1929-06-29 1935-07-16 Ellis Foster Co Edible synthetic ester resins
US2353927A (en) 1942-10-05 1944-07-18 Hercules Powder Co Ltd Chewing gum material
US2635964A (en) 1951-01-23 1953-04-21 American Chicle Co Chewing gum base material
US3262784A (en) 1963-12-02 1966-07-26 Frank H Fleer Corp Chewing gum product and method of making same
US3440060A (en) 1965-12-23 1969-04-22 Union Carbide Corp Chewing gums
US3800006A (en) * 1968-05-25 1974-03-26 Denki Onkyo Co Ltd Graft polymers from vinyl compounds with beta-propiolactone, epsilon-caprolactone and ethylene oxide
US4057537A (en) 1975-01-28 1977-11-08 Gulf Oil Corporation Copolymers of L-(-)-lactide and epsilon caprolactone
US4317838A (en) 1979-09-24 1982-03-02 Life Savers, Inc. Method for applying sugarless coating to chewing gum and confections
JPS5918973B2 (ja) 1980-03-03 1984-05-01 株式会社ロツテ チユ−インガムの製造方法
US4525363A (en) 1983-06-29 1985-06-25 Nabisco Brands, Inc. Single compatibilizing agents for elastomer-resin combination gum base
CA1240875A (en) 1984-01-31 1988-08-23 Subraman R. Cherukuri Tableted chewing gum composition and method of preparation
US4753805A (en) 1984-01-31 1988-06-28 Warner-Lambert Company Tabletted chewing gum composition and method of preparation
US4671967A (en) 1984-05-18 1987-06-09 Wm. Wrigley Jr. Company Carbohydrate syrups and methods of preparation
IE58110B1 (en) 1984-10-30 1993-07-14 Elan Corp Plc Controlled release powder and process for its preparation
US4882168A (en) 1986-09-05 1989-11-21 American Cyanamid Company Polyesters containing alkylene oxide blocks as drug delivery systems
ES2058081T3 (es) 1986-09-05 1994-11-01 American Cyanamid Co Poliesteres que contienen bloques de oxido de alquileno como sistemas de administracion de medicamentos.
US4731435A (en) 1986-11-10 1988-03-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Elastomers
AR243329A1 (es) 1989-08-25 1993-08-31 Warner Lambert Co Comestible recubierto con sorbitol, mejorado, y metodo de preparacion
DE3937272A1 (de) 1989-11-09 1991-05-16 Boehringer Ingelheim Kg Neue copolymere aus trimethylencarbonat und optisch inaktiven laktiden
IT1249045B (it) 1991-02-21 1995-02-11 Himont Inc Processo per la sintesi allo stato solido di polimeri dell'acido lattico e prodotti cosi ottenuti
US5352515A (en) 1992-03-02 1994-10-04 American Cyanamid Company Coating for tissue drag reduction
US5286502A (en) * 1992-04-21 1994-02-15 Wm. Wrigley Jr. Company Use of edible film to prolong chewing gum shelf life
US5424080A (en) 1992-06-30 1995-06-13 Wm. Wrigley Jr. Company Wax-free chewing gum base
NL9201949A (nl) 1992-11-06 1994-06-01 Univ Groningen Met rubber gemodificeerde polylactide-samenstelling.
WO1994016575A1 (en) 1992-12-23 1994-08-04 Yatka Robert J Chewing gum containing guar gum hydrolyzate
US5366740A (en) 1993-02-04 1994-11-22 Warner-Lambert Company Chewing gum containing wheat gluten
US5424081A (en) 1993-11-02 1995-06-13 Mcgrath Farms Chewing gum
EP0664309B1 (en) * 1994-01-21 1999-06-02 Shimadzu Corporation Method for producing polylactic acid
US5429827A (en) 1994-04-12 1995-07-04 Wm. Wrigley Jr. Company Method of making improved gum base for fruit-flavored chewing gum
NL9401703A (nl) 1994-10-14 1996-05-01 Rijksuniversiteit Kauwgom.
JP3129163B2 (ja) 1995-08-10 2001-01-29 アサマ化成株式会社 新規な菓子類
US5866179A (en) 1996-05-03 1999-02-02 Avant-Garde Technologies & Products S.A. Medicated chewing gum and a process for preparation thereof
AU7469396A (en) 1996-10-22 1998-05-15 Wm. Wrigley Jr. Company Gum base and chewing gum containing edible polyesters
WO2000035296A1 (en) 1996-11-27 2000-06-22 Wm. Wrigley Jr. Company Improved release of medicament active agents from a chewing gum coating
US6153231A (en) 1997-06-25 2000-11-28 Wm. Wrigley Jr. Company Environmentally friendly chewing gum bases
US6194008B1 (en) 1998-02-09 2001-02-27 Wm. Wrigley Jr. Company Environmentally friendly chewing gum bases including polyhydroxyalkanoates
CA2320282C (en) 1998-02-09 2003-04-15 Wm. Wrigley Jr. Company Environmentally friendly chewing gum bases including polyhydroxyalkanoates
JP3861500B2 (ja) 1998-04-23 2006-12-20 大日本インキ化学工業株式会社 生分解性ポリエステルからなる自己水分散性粒子の製法
EP1133240A4 (en) * 1998-10-02 2003-07-30 Wrigley W M Jun Co BIODEGRADABLE CHEWING GUM BASES COMPRISING A PLASTIC POLY (D, L-ACID) AND ITS COPOLYMERS
WO2000025598A1 (en) 1998-11-03 2000-05-11 Dandy A/S Sucrose fatty acid esters for use as increased release of active ingredients
WO2000035297A1 (en) 1998-12-17 2000-06-22 Wm. Wrigley Jr. Company Gum base and chewing gum containing edible polyesters
US6846500B1 (en) 1999-03-25 2005-01-25 Cadbury Adams Usa Llc Oral care chewing gums and method of use
US6322806B1 (en) 1999-04-06 2001-11-27 Wm. Wrigley Jr. Company Over-coated chewing gum formulations including tableted center
US6441126B1 (en) 1999-04-26 2002-08-27 Eastman Chemical Company Branched aliphatic polyesters
EP1246539A4 (en) 1999-06-30 2004-09-01 Wrigley W M Jun Co INGREDIBLE AND DEGRADABLE CHEWING GUM CONTAINING PROTEIN HYDROLYSATES
GB9915787D0 (en) 1999-07-07 1999-09-08 Cerestar Holding Bv The development of vital wheat gluten in non-aqueous media
US6541048B2 (en) * 1999-09-02 2003-04-01 Wm. Wrigley Jr. Company Coated chewing gum products containing an acid blocker and process of preparing
WO2001047368A1 (en) * 1999-12-29 2001-07-05 Union Carbide Chemicals & Plastics Degradable copolymers for chewing gum base
EP1250054B1 (en) 2000-01-27 2006-07-26 Fonterra Tech Limited Gum base
CN1476459A (zh) 2000-11-30 2004-02-18 ����贻�ѧ��ҵ��ʽ���� 脂肪族聚酯共聚物及其制造方法、脂肪族聚酯系生物降解性树脂成形物、和含内酯的树脂
IT1320136B1 (it) 2000-12-22 2003-11-18 Atp Avant Garde Technologies P Procedimento per la preparazione di gomme medicate contenenti principiattivi labili all'umidita'.
EA005421B1 (ru) 2001-03-23 2005-02-24 Гумлинк А/С Разлагаемые эластомеры для основы жевательной резинки
US20040115305A1 (en) 2001-03-23 2004-06-17 Lone Andersen One-step process for preparing chewing gum
JP4354700B2 (ja) 2001-03-23 2009-10-28 ガムリンク エー/エス 改良された保存寿命を有する被覆された分解性チューインガムおよびその調製方法
ES2554389T3 (es) 2001-03-23 2015-12-18 Gumlink A/S Goma de mascar biodegradable y método para manufacturar tal goma de mascar
US20040156949A1 (en) * 2001-03-23 2004-08-12 Lone Andersen Degradable elastomers for chewing gum base
CN1652693A (zh) 2001-03-23 2005-08-10 古木林科有限公司 可生物降解的口香糖和制造这些口香糖的方法
AU2002246028B2 (en) 2001-03-23 2006-02-16 Gumlink A/S Degradable resin substitute for chewing gum
ITTO20010290A1 (it) * 2001-03-27 2002-09-27 Framatome Connectors Italia Connetore elettrico.
EP1306013A1 (en) 2001-03-28 2003-05-02 Hycail B.V. Biodegradable gum base
MXPA05002961A (es) 2002-09-24 2005-06-03 Gumlink As Goma de mascar que comprende al menos dos diferentes polimeros biodegradables.
EP1549154A1 (en) 2002-09-24 2005-07-06 Gumlink A/S Degradable chewing gum polymer
DK1994834T3 (da) 2002-09-24 2010-08-09 Gumlink As Tyggegummi med lavt fugtighedsindhold
US20060099300A1 (en) 2002-09-24 2006-05-11 Lone Andersen Chewing gum having improved release of chewing gum ingredients
CA2512611C (en) 2003-02-04 2012-01-03 Gumlink A/S Compressed chewing gum tablet
ATE428305T1 (de) 2003-02-04 2009-05-15 Gumlink As Komprimierte kaugummitablette

Also Published As

Publication number Publication date
DK1542542T3 (da) 2009-01-19
EP1542542B1 (en) 2008-08-13
AU2002342578A1 (en) 2004-04-19
CN1668209A (zh) 2005-09-14
ES2311631T3 (es) 2009-02-16
CA2500022C (en) 2011-02-22
EP1542542B2 (en) 2013-09-04
JP2006500039A (ja) 2006-01-05
CA2500022A1 (en) 2004-04-08
ATE404072T1 (de) 2008-08-15
WO2004028266A1 (en) 2004-04-08
US20140065242A1 (en) 2014-03-06
DE60228341D1 (de) 2008-09-25
US20060165842A1 (en) 2006-07-27
BR0215890A (pt) 2005-07-26
AU2002342578B2 (en) 2008-05-15
EP1542542A1 (en) 2005-06-22
MXPA05002964A (es) 2005-06-03
US8591967B2 (en) 2013-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4287817B2 (ja) 少なくとも1種の高分子量生物分解性ポリマーを含む生物分解性チューインガム
EP1994834B1 (en) Low moisture chewing gum
JP4339792B2 (ja) チューインガム
AU2002340774B2 (en) Chewing gum comprising at least two different biodegradable polymers
MXPA05002962A (es) Goma de mascar que tiene una liberacion mejorada de los ingredientes de la goma de mascar.
RU2303366C2 (ru) Биологически разлагаемая жевательная резинка, содержащая, по крайней мере, один высокомолекулярный биологически разлагаемый полимер
RU2300201C2 (ru) Жевательная резинка, содержащая, по крайней мере, два различных биодеградируемых полимера
RU2302119C2 (ru) Жевательная резинка с низким содержанием влаги

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090304

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090327

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250