JP4283767B2 - 高密度マルチレイヤ光ディスクと、それへの記録層別データ記録と、高密度マルチレイヤ光ディスクのスペア領域管理方法 - Google Patents

高密度マルチレイヤ光ディスクと、それへの記録層別データ記録と、高密度マルチレイヤ光ディスクのスペア領域管理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4283767B2
JP4283767B2 JP2004512127A JP2004512127A JP4283767B2 JP 4283767 B2 JP4283767 B2 JP 4283767B2 JP 2004512127 A JP2004512127 A JP 2004512127A JP 2004512127 A JP2004512127 A JP 2004512127A JP 4283767 B2 JP4283767 B2 JP 4283767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
information
data
recording layer
spare area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004512127A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005529440A (ja
Inventor
スー,サン・ウーン
Original Assignee
エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020020032052A external-priority patent/KR100915872B1/ko
Priority claimed from KR1020020032051A external-priority patent/KR100925211B1/ko
Application filed by エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド filed Critical エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド
Publication of JP2005529440A publication Critical patent/JP2005529440A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4283767B2 publication Critical patent/JP4283767B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00736Auxiliary data, e.g. lead-in, lead-out, Power Calibration Area [PCA], Burst Cutting Area [BCA], control information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2403Layers; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24035Recording layers
    • G11B7/24038Multiple laminated recording layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1218Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc
    • G11B2020/1227Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc one layer of multilayer disc
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1277Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data for managing gaps between two recordings, e.g. control data in linking areas, run-in or run-out fields, guard or buffer zones
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1285Status of the record carrier, e.g. space bit maps, flags indicating a formatting status or a write permission
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1288Formatting by padding empty spaces with dummy data, e.g. writing zeroes or random data when de-icing optical discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/23Disc-shaped record carriers characterised in that the disc has a specific layer structure
    • G11B2220/235Multilayer discs, i.e. multiple recording layers accessed from the same side
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/23Disc-shaped record carriers characterised in that the disc has a specific layer structure
    • G11B2220/235Multilayer discs, i.e. multiple recording layers accessed from the same side
    • G11B2220/237Multilayer discs, i.e. multiple recording layers accessed from the same side having exactly two recording layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2541Blu-ray discs; Blue laser DVR discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/006Overwriting

Description

本発明は、複数の記録層が形成された高密度マルチレイヤ光ディスクと、それへの記録層別データ記録と、高密度マルチレイヤ光ディスクのスペア領域管理方法に関する。
最近、高画質のビデオデータと高音質のオーディオデータを記録することができる新しい高密度再記録可能光ディスク、例えば'Blu−ray Disc Rewritable'(以下、'BD−RE'とする。)に対する規格化作業が急速に進展し、関連製品が開発され市場に発表されて商用化されることが期待されている。
一般的なBD−REシングルレイヤは、図1に示したように、一つのデータ記録層が、光ピックアップの対物レンズ11に向かった方向に透明膜の表面から0.1mm程度離れた位置に形成されている。
BD−REシングルレイヤ 100の記録層に記録されたデータを読み出して再生したり、または記録するための光ディスク装置は、データを記録しているとき、光ディスクのデータ領域に欠陥が見つかると、図2に示したように、データ領域内に区分して割り当てられている内周スペア領域(ISA:Inner Spare Area)または外周スペア領域(OSA:Outer Spare Area)に、データを代わりに記録するようになっている。
欠陥箇所の代わりにスペア領域に記録された記録ユニットブロック(RUB:Recording Unit Block)のクラスタを識別するための欠陥リストエントリ(DFL Entry)を生成して記録し、管理している。
このように使用されるスペア領域に対する管理情報は、図2に示したように、リードイン領域の再記録可能なディスク限定構造(DDS:Disc Definition Structure)情報に含めて記録される。このDDS情報には、欠陥リストの1番目の物理的セクター番号(First PSN of Defect List(P_DFL))情報、ユーザーデータ領域の論理的セクター番号‘0’の位置(Location of LSN 0 of User Data Area)情報、ユーザーデータ領域の最終論理的セクター番号(Last LSN of User Data Area)、内周スペア領域の記録大きさ(ISA_size)情報、外周スペア領域の記録大きさ(OSA_size)情報、各スペア領域にデータがすべて記録されたか否かを識別するためのスペア領域フルフラッグ(Spare Area Full Flags)、そして最終有効であったアドレスポインタ(Last Verified Address Pointer)情報等を含む。
また、スペア領域フルフラッグは、1ビットの内周スペア領域フルフラッグ、1ビットの外周スペア領域フルフラッグ、そして6ビットの予備領域で構成された1バイトの記録大きさを有する。
したがって、光ディスク装置は、前述したように、光ディスクのデータ領域にデータを記録しているとき、欠陥が見つかると、DDS情報に記録されたスペア領域フルフラッグを検索確認した後、データ記録が可能な内周スペア領域または外周スペア領域を選択して、そのスペア領域にデータを代わりに記録する一連のデータ記録動作を実施する。
一方、最近ではBD−REシングルレイヤに比べて約2倍の大容量ビデオ及びオーディオデータを長時間記録することができる高密度マルチレイヤ光ディスク、例えばBD−REデュアルレイヤが開発されている。図3に示したように、BD−REデュアルレイヤ 200に形成された第0記録層(Layer 0)と第1記録層(Layer 1)は、所定の離隔間隔d2を有し、基板の光ピックアップの対物レンズ11に向かった方向に片寄った位置に形成される。
このBD−REデュアルレイヤ 200の第0記録層と第1記録層は相互に連係して大容量のデータを記録することができる。第0記録層と第1記録層のデータ領域にはそれぞれ内周スペア領域と外周スペア領域が区分割り当てられている。しかし、BD−REデュアルレイヤ 200の第0記録層と第1記録層を各記録層別に区分して独立的に用いるられるようにする効率的な案がまだ用意されておらず、かつ、各記録層にそれぞれ区分して割り当てられた複数のスペア領域をさらに效率的に使用及び管理できる案もまだ用意されていないのが実情である。
したがって、本発明は前記のような実情を勘案して創作されたものであって、BD−RWデュアルレイヤ等のような高密度マルチレイヤ光ディスクに形成された複数の記録層を相互連係させたり、またはそれぞれの記録層を独立的に区分してデータを記録及び管理できる高密度マルチレイヤ光ディスクと、BD−REデュアルレイヤ等のような高密度マルチレイヤ光ディスクにそれぞれ形成された複数の記録層に、内周スペア領域と外周スペア領域をそれぞれ区分して割り当てると共に、それぞれ区分して割り当てられた複数のスペア領域をさらに效率的に連係して用いたりまたは区分して用いることができるようにする高密度マルチレイヤ光ディスクを提供するとともに、それへの記録層別データ記録方法と、そのディスクのスペア領域管理方法を提供することが目的がである。
前記のような目的を達成するための本発明による高密度マルチレイヤ光ディスクは、複数の記録層が形成されて、欠陥管理のために前記複数の記録層それぞれに区分して割り当てられた少なくとも一つのスペア領域と、前記複数の記録層のうち少なくとも一つに含まれ、前記記録層を連係して用いるかまたは区分して用いるかを指示する管理情報を含む、少なくとも一つの特定領域とを含むことを特徴とする。
また、本発明による高密度マルチレイヤ光ディスクは、複数の記録層が形成されて、その複数の記録層にそれぞれ区分して割り当てられたデータ領域に内周スペア領域と外周スペア領域がそれぞれ区分して割り当てられると共に、前記スペア領域を記録層ごとにこだわらずに連係して用いるか、または記録層別に区分して用いるかを指示する管理情報がリードイン領域に付加記録されていることを特徴とする。
本発明による記録層別データ記録方法は、高密度マルチレイヤ光ディスクの少なくとも一つの特定領域に記録された、記録層を連係して用いるかまたは区分して用いるかを指示する制御情報を含むディスク限定構造情報を読み出してメモリに格納する1段階と、前記制御情報に基づいて、記録層を連係して用いるかまたは区分して用いるかを決定する2段階と、その結果に応じてデータ記録及び/または欠陥管理動作を実行する3段階とを含むことを特徴とする。
本発明によるスペア領域管理方法は、高密度マルチレイヤ光ディスクのデータ領域に、データを記録しながら欠陥を検出する1段階と、欠陥が検出されると、前記高密度マルチレイヤ光ディスクのリードイン領域から読み出したスペア領域管理情報を確認する2段階と、その確認されたスペア領域管理情報に基づいて、他の記録層に区分して割り当てられたスペア領域を連係して用いるか、または現在の記録層に区分して割り当てられたスペア領域のみを区分して用いることを決定する3段階とを含むことを特徴とする。
本発明による高密度マルチレイヤ光記録媒体管理方法は、光記録媒体の領域に格納されている、前記光記録媒体にデータを記録したり前記光記録媒体からデータを読み出すために少なくとも二つの記録層が相互に連係されているか否かを指示する指示情報を含む制御情報を読み出す段階と、前記制御情報に基づいて記録または読み出しを制御する段階とを含むことを特徴とする。
また、本発明による高密度マルチレイヤ光記録媒体管理方法は、光記録媒体にデータを記録したり前記光記録媒体からデータを読み出すために少なくとも二つの記録層が相互に連係されているか否かを指示する指示情報を含む制御情報を前記光記録媒体に記録する段階と、前記制御情報に基づいて記録または読み出しを制御する段階と含むことを特徴とする。
以下、本発明による高密度マルチレイヤ光ディスクと、それによる記録層別データ記録方法とスペア領域管理方法とに対する望ましい実施形態を添付した図面を参照して詳細に説明する。
本発明による高密度マルチレイヤ光ディスク、例えばBD−REデュアルレイヤ 200は、図4に示したように、第0記録層にリードイン領域と第1記録層にリードアウト領域が区分して割り当てられている。また第0記録層のデータ領域には、第0内周スペア領域(ISA0)と第0外周スペア領域(OSA0)、そして第1記録層のデータ領域には、第1内周スペア領域(ISA1)と第1外周スペア領域(OSA1)が区分割り当てられている。
このように各記録層のデータ領域にそれぞれ区分して割り当てられる複数のスペア領域を管理するための管理情報と、欠陥を管理するための欠陥管理情報とは、第0記録層のリードイン領域と第1記録層のリードアウト領域に、再記録可能なDDS情報としてそれぞれ記録管理される。
このDDS情報には、図5に示したように、第0記録層の欠陥リストの1番目の物理的セクター番号(First PSN of Defect List for Layer 0(P_DFL0))情報、第1記録層の欠陥リストの1番目の物理的セクター番号(First PSN of Defect List for Layer 1(P_DFL1))情報、第0記録層のユーザーデータ領域の論理的セクター番号‘0’の位置(Location of LSN 0 of User Data Area for Layer 0)情報、第1記録層のユーザーデータ領域の論理的セクター番号‘0’の位置(Location of LSN 0 of User Data Area for Layer 1)情報、第0記録層のユーザーデータ領域の最終論理的セクター番号(Last LSN of User Data Area for Layer 0)、第1記録層のユーザーデータ領域の最終論理的セクター番号(Last LSN of User Data Area for Layer 1)、第0内周スペア領域の記録大きさ(ISA0_size)情報、第0外周スペア領域の記録大きさ(OSA0_size)情報、第1内周スペア領域の記録大きさ(ISA1_size)情報、第1外周スペア領域の記録大きさ(OSA1_size)情報、各スペア領域にデータがすべて記録されたか否かを識別するためのスペア領域フルフラッグ(Spare Area Full Flags)、第0記録層の最終有効であったアドレスポインタ(Last Verified Address Pointer for Layer 0)情報、そして第1記録層の最終有効なアドレスポインタ(Last Verified Address Pointer for Layer 1)情報等が記録されている。
すなわち、DDS情報には第0記録層と第1記録層を独立的に区分して使用及び管理できるようにするために、各記録層別スペア領域管理情報と欠陥管理情報がそれぞれ含まれている。
また、DDS情報と共にリードイン領域及びリードアウト領域内に記録されるディスク情報には、第0記録層と第1記録層を区分して用いるかまたは連係して用いるかを指定する記録層分離使用(Layer_Separate_Use)情報が含まれている。例えば記録層分離使用情報を1ビットのフラッグ(Flag)として記録し、管理することができる。Layer_Separate_Use='1’の場合、光ディスク装置では、各記録層を区分して任意の一記録層にだけデータを記録することになり、反面、Layer_Separate_Use='0’の場合には、各記録層を連係して複数の記録層にデータを連続的に長時間記録できるようになる。
DDS情報に含まれたスペア領域フルフラッグは、1ビットの第0内周スペア領域フルフラッグ(b0)、1ビットの第0外周スペア領域フルフラッグ(b1)、1ビットの第1内周スペア領域フルフラッグ(b2)、1ビットの第1外周スペア領域フルフラッグ(b3)、そして2ビットのスペア領域ステート(Spare Area State)情報(b5 b4)を含む。
スペース領域ステート情報は、例えば'b5 b4=00'である場合、第0記録層と第1記録層にそれぞれ区分して割り当てられた第0内周及び外周スペア領域と第1内周及び外周スペア領域を、別々に区分して独立的に使用及び管理することを指示している。'b5 b4=11'である場合、第0記録層と第1記録層にそれぞれ区分して割り当てられた第0内周及び外周スペア領域と第1内周及び外周スペア領域を連係して使用及び管理することを指示している。
また、'b5 b4='01'である場合、第0記録層に区分して割り当てられた第0内周及び外周スペア領域がすべて使用されたことを示し、'b5 b4='10'である場合、第1記録層に区分して割り当てられた第1内周及び外周スペア領域がすべて使用されたことを示す。
これにより、光ディスク装置では、前記のようにDDS情報に含まれているスペア領域ステート(Spare Area State)情報を確認して、第0記録層と第1記録層にそれぞれ区分して割り当てられた複数のスペース領域を区分して用いたり、または連係して用いることができる。
図6は、本発明によるスペア領域管理方法が適用される光ディスク装置に対する構成を示したものである。例えばBD−REデュアルレイヤに信号を記録または再生するビデオディスクレコーダ(VDR:Video Disc Recorder)のような光ディスク装置は、BD−REデュアルレイヤのような高密度マルチレイヤ光ディスク200に記録された信号を読み出したり、または外部から入力されて信号処理されたデータストリームを記録するための光ピックアップ50と、光ピックアップ50から読み出した信号を再生するために信号処理したり、または外部から入力されたデータストリームを記録に適するデータストリームに変換するVDRシステム51と、外部から入力されるアナログ信号をエンコーディングして、VDRシステムに出力するエンコーダー52を備えている。
図7は本発明による記録層別データ記録方法の動作フローチャートを示したものである。
光ディスク装置のVDRシステム51は、図7に示したように、高密度マルチレイヤ光ディスク、例えばBD−RWデュアルレイヤ200が挿入されると、一連の光ディスクローディング動作を実行した後、リードイン領域をアクセスする(S10)。
リードイン領域に記録されたディスク情報(DI)とディスク限定構造(DDS)情報等を読み出して、装置内のメモリ(図示せず)に格納する(S11)。このディスク限定構造情報には、図5を参照しながら説明したように、各記録層別スペース領域管理情報と欠陥管理(DMA:Defect Management Address)情報が含まれている。
以後、VDRシステム51はユーザーからデータ記録動作が要求され、それを受信すると、ディスク情報またはディスク限定構造情報に含まれている記録層分離使用(Layer_Separate_Use)情報を検索し、確認する(S12)。
その確認された記録層分離使用情報が、Layer_Separate_Use='1’の場合、各記録層を区分して任意の一記録層にだけデータを記録する記録層別区分使用モードに設定する(S14)。その後、ユーザー要求によるデータ記録動作を任意の一記録層に対してだけ記録する一連のデータ記録動作を実行する(S15)。
この時、VDRシステム51は、DDS情報に含まれている各記録層別スペース領域管理情報と欠陥管理情報のうち、当該記録層に対応する管理情報のみを選別して参照すると共に、その記録層のデータ領域内に欠陥が発生した場合、その記録層に区分して割り当てられたスペア領域のみを利用して、データを代わりに記録し、それによる欠陥リストエントリと欠陥管理情報を記録管理する一連の欠陥管理動作を実行する(S16)。
また、VDRシステム51は、確認された記録層分離使用情報が、Layer_Separate_Use='0’の場合、各記録層を相互連係してデータを記録する記録層間連係使用モードに設定する(S17)。その後ユーザーが記録要求をしたデータを、各記録層を連係して用い、長時間記録する通常のデータ記録動作を実行する(S18)。
この時、VDRシステム51は、DDS情報に含まれている各記録層別スペース領域管理情報と欠陥管理情報をすべて参照すると共に、記録層のデータ領域内に欠陥が発生する場合、その記録層に区分して割り当てられたスペア領域または他の記録層に区分して割り当てられたスペア領域を利用して、データを代わりに記録し、それによる欠陥リストエントリと欠陥管理情報をそれぞれ記録管理するマルチレイヤ全体に対する欠陥管理動作を実行する(S19)。
参考までに、記録層分離使用(Layer_Separate_Use)情報は、DDS情報内に含めることことができ、また前記記録層分離使用情報の値は、光ディスク装置を具備したユーザーまたは光ディスク製作者により任意に設定できるようにしてもよく、または特定値に固定することもできる。
そして、記録層分離使用情報を含んで記録されたディスク情報は、第0記録層のリードイン領域のみで記録され、管理されるようにすることができる。
図8は本発明によるスペア領域管理方法に対する動作フローチャートを示したものである。
光ディスク装置のVDRシステム51は、図8に示したように、高密度マルチレイヤ光ディスク、例えばBD−REデュアルレイヤ200が挿入されると、一連の光ディスクローディング(Loading)動作を実行した後、リードイン領域をアクセスする(S20)。
リードイン領域に記録されたディスク情報(DI)とディスク限定構造(DDS)情報等を読み出して、装置内に備えたたメモリ(図示せず)に格納する(S21)。この時ディスク限定構造情報には、図5を参照しながら説明したように、各記録層別スペース領域管理情報と欠陥管理(DMA:Defect Management Address)情報が含まれているので、結局各記録層に区分して割り当てられたスペア領域に対する管理情報がメモリに格納される。
その後、VDRシステム51は、ユーザーからのデータ記録動作要求が受信すると(S22)、それに応答してデータ記録動作を実行する(S23)。それ以外の他の動作要求を受信した場合には、それに対応する一連の動作を実行する(S24)。
本VDRシステム51は、ユーザー要求によってデータ記録動作を実行中、記録層のデータ領域内に欠陥が存在した場合(S25)、DDS情報に含められて記録されたスペア領域フルフラッグを検索確認する。そのとき、図5を参照して説明したスペア領域ステート(Spare Area State)情報を検索して確認する(S26)。
その確認されたスペア領域ステート情報によって各記録層のスペア領域を連係して用いたり、または区分して用いる(S27)。例えば、スペア領域ステート情報が、'b5 b4=00'である場合、第0内周及び外周スペア領域と第1内周及び外周スペア領域を別々に区分して使用及び管理し、'b5 b4=11'である場合には、第0内周及び外周スペア領域と第1内周及び外周スペア領域を連係して使用及び管理する。
また、'b5 b4='01'である場合、第0記録層に区分して割り当てられた第0内周及び外周スペア領域がすべて使用されたと判断し、'b5 b4='10'である場合には、第1記録層に区分して割り当てられた第1内周及び外周スペア領域がすべて使用されたと判断して、他の記録層のスペア領域を連係して用いたり、または記録エラー発生を案内するOSD映像などを生成して出力し、ユーザーが確認できるようにする一連の動作を実行する。
また、VDRシステム51は、前記の過程によってスペア領域に記録された記録ユニットブロック(RUB)のクラスタを識別するための欠陥リストエントリ(DFL Entry)を生成して記録し、管理する(S28)。その後データ記録が完了したか否かなどを確認して(S29)、データ記録動作を終了するか、またはデータ記録動作を維持する。
図9は本発明によるスペア領域管理方法に対する他の実施形態によるディスク限定構造(DDS)情報をテーブルの形態で示したものである。スペア領域ステート(Spare Area State)情報は、DDS情報に含まれるが、スペア領域フルフラッグ(Spare Area Full Flags)でない別の記録フィールド、例えばDDS情報内に含くむ任意の一予備領域を利用して、スペア領域フルフラッグとは異なった記録フィールドに記録して、管理することができる。
また、スペア領域ステート情報は、データ領域内に欠陥が検出されたとき、スペア領域に記録しようとするデータが通常のリアルタイムA/Vデータである場合、そのスペア領域に記録する動作を省略し、コンピュータファイルデータ等のような情報データである場合には、そのスペア領域に記録する動作を実行することを指示する情報として記録管理されることもある。
参考までに、リードイン領域に含めて記録されるDDS情報を、リードアウト領域にも記録することができる。
記録層別データ記録方法にスペア領域管理方法を適用することもできる。前述した図7の記録層別データ記録方法に対する動作フローチャートの(S13)段階でLayer_Separate_Useの値が‘0’ならば、VDRシステム51は各記録層を連係して複数の記録層にデータを連続的に記録する(S17〜S19)。この場合、ユーザー要求によってデータ記録動作を実行中その記録層のデータ領域内に欠陥が存在すると、前述したスペア領域管理方法を效率的に用いることができる。すなわち、欠陥が存在する場合、図7の(S18)と(S19)を図8の(S23)、(S25)〜(S29)に置き換えることができる。
前記のように、本発明による高密度マルチレイヤ光ディスクと、それへの記録層別データ記録と、スペア領域管理方法によれば、高密度マルチレイヤ光ディスクに形成された複数の記録層をより效率的に使用及び管理して、各記録層にそれぞれ区分して割り当てられた複数のスペア領域をさらに效率的に使用及び管理できるようになる。
以上、前述した本発明の望ましい実施形態は、例示の目的のために開示されたものであって、当業者ならば添付された特許請求範囲に開示された本発明の技術的思想とその技術的範囲内で、多様な他の実施形態を改良、変更、代替または付加などが可能である。
一般的な再記録可能ブルーレイディスク(BD−RE)に対するディスク構造を示したものである。 一般的な再記録可能ブルーレイディスクのリードイン領域に記録管理されるディスク限定構造(DDS)情報をテーブル形態で示したのである。 高密度デュアルレイヤ光ディスクに対するディスク構造を示したものである。 本発明による高密度デュアルレイヤ光ディスクのリードイン領域とリードアウト領域にディスク情報(DI)とディスク限定構造(DDS)情報がそれぞれ含まれた状態を概念的に示したものである。 本発明による高密度デュアルレイヤ光ディスクのリードイン領域とリードアウト領域にそれぞれ記録管理されるディスク限定構造(DSS)情報をテーブル形態で示したのである。 本発明による記録層別データ記録とスペア領域管理方法が適用される光ディスク装置に対する構成を示したものである。 本発明による記録層別データ記録方法に対する動作フローチャートを示したものである。 本発明によるスペア領域管理方法に対する動作フローチャートを示したものである。 本発明によるスペア領域管理方法に対する他の実施形態によるディスク限定構造(DDS)情報をテーブル形態で示したことである。

Claims (30)

  1. 複数の記録層が形成された高密度マルチレイヤ光ディスクにおいて、
    欠陥管理のために前記複数の記録層それぞれに区分して割り当てられる少なくとも1つのスペア領域と、
    前記複数の記録層のうち少なくとも一つに含まれて、前記複数の記録層を相互に連係して用いるか、または前記複数の記録層を各記録層別にそれぞれ区分して用いるかをあらかじめ指示する管理情報を含む、少なくとも一つの特定領域と
    を含む高密度マルチレイヤ光ディスク。
  2. 前記管理情報は、各記録層に区分割り当てられたリードイン領域またはリードアウト領域に記録管理されるディスク限定構造情報とディスク情報のいずれかまたは双方に含めて記録されることを特徴とする請求項1記載の高密度マルチレイヤ光ディスク。
  3. 前記ディスク限定構造情報は複数の記録層に区分して割り当てられたスペア領域を管理するためのスペア領域管理情報と欠陥リストを管理するための欠陥管理情報を含み、そのディスク限定構造情報が前記複数の記録層のうち少なくとも一つの記録層に記録されていることを特徴とする請求項2記載の高密度マルチレイヤ光ディスク。
  4. 前記スペア領域管理情報には、スペア領域を各記録層にこだわらずに各記録層相互に連係して用いるか、または各記録層別にそれぞれ区分して用いることをあらかじめ指示する管理情報が付加記録されていることを特徴とする請求項3記載の高密度マルチレイヤ光ディスク。
  5. 前記スペア領域管理情報には、各記録層のデータ領域内に区分割り当てられた内周スペア領域または外周スペア領域の記録大きさ情報と、該当スペア領域を使用可能か否かを示すためのスペア領域フルフラッグ情報が含まれて記録されることを特徴とする請求項4記載の高密度マルチレイヤ光ディスク。
  6. 前記スペア領域フルフラッグ情報には、前記スペア領域を各記録層にこだわらずに各記録層相互に連係して用いるか、または各記録層別にそれぞれ区分して用いることをあらかじめ指示する少なくとも2ビット以上の管理情報が含まれて記録されることを特徴とする請求項5記載の高密度マルチレイヤ光ディスク。
  7. 前記ディスク限定構造情報には、前記スペア領域を使用可能か否かを示すためのスペア領域フルフラッグ情報とは別に、前記スペア領域を各記録層にこだわらずに各記録層相互に連係して用いるか、または各記録層別にそれぞれ区分して用いることをあらかじめ指示する少なくとも2ビット以上の管理情報が含まれて記録されることを特徴とする請求項5記載の高密度マルチレイヤ光ディスク。
  8. 前記ディスク限定構造情報は、各記録層別最終有効アドレスポインタ情報をさらに含み、その最終有効アドレスポイント情報は検証された最終クラスタの1番目の物理的セクター番号を指定することを特徴とする請求項3記載の高密度マルチレイヤ光ディスク。
  9. 前記ディスク情報は、前記複数の記録層に対するデータ記録動作を、各記録層にこだわらずに各記録層相互に連係して実行するか、または各記録層別にそれぞれ区分して実行することをあらかじめ指示するための記録層分離使用情報を含むことを特徴とする請求項2記載の高密度マルチレイヤ光ディスク。
  10. 前記記録層分離使用情報は、1ビットのフラッグで記録され、管理されることを特徴とする請求項9記載の高密度マルチレイヤ光ディスク。
  11. 複数の記録層が形成された高密度マルチレイヤ光ディスクにおいて、
    前記複数の記録層にそれぞれ区分して割り当てられたデータ領域には、内周スペア領域と外周スペア領域がそれぞれ区分して割り当てられ、
    各記録層ごとに設けられている前記内周スペア領域と前記外周スペア領域とを、各記録層にこだわらずに各記録層相互に連係して用いるか、または各記録層別にそれぞれ区分して用いるかをあらかじめ指示する管理情報が、リードイン領域に付加記録されていることを特徴とする高密度マルチレイヤ光ディスク。
  12. 前記管理情報は、前記リードイン領域に含めて記録されるディスク限定構造情報に含まれることを特徴とする請求項11記載の高密度マルチレイヤ光ディスク。
  13. 前記ディスク限定構造情報は、各記録層のデータ領域内に区分して割り当てられた内周スペア領域または外周スペア領域の記録大きさ情報と、該当スペア領域の使用可能の可否を示すスペア領域フルフラッグ情報とが含まれて記録されることを特徴とする請求項12記載の高密度マルチレイヤ光ディスク。
  14. 前記スペア領域フルフラッグ情報は、前記スペア領域を各記録層にこだわらずに各記録層相互に連係して用いるか、または各記録層別にそれぞれ区分して用いるかをあらかじめ指示する少なくとも2ビット以上の管理情報を含むことを特徴とする請求項13記載の高密度マルチレイヤ光ディスク。
  15. 前記ディスク限定構造情報は、前記スペア領域の使用可能の可否を示すためのスペア領域フルフラッグ情報とは別に、前記スペア領域を各記録層にこだわらずに各記録層相互に連係して用いるか、または各記録層別にそれぞれ区分して用いるかをあらかじめ指示する少なくとも2ビット以上の管理情報を含むことを特徴とする請求項13記載の高密度マルチレイヤ光ディスク。
  16. 前記管理情報は、スペア領域に記録する記録データがA/Vデータである場合、そのスペア領域に記録する動作を省略し、情報データである場合には、そのスペア領域に記録することを指示する情報であることを特徴とする請求項14または15に記載の高密度マルチレイヤ光ディスク。
  17. 複数の記録層を相互に連係して用いるか、または前記複数の記録層を各記録層別にそれぞれ区分して用いるかをあらかじめ指示する制御情報を含む、高密度マルチレイヤ光ディスクの少なくとも一つの特定領域に記録された、ディスク限定構造情報を読み出してメモリーに格納する1段階と、
    前記制御情報に基づいて、各記録層を相互に連係して用いるか、または各記録層別にそれぞれ区分して用いるかを決定する2段階と、
    その結果に応答してデータ記録及び欠陥管理動作のいずれかまたは双方を実行する3段階と
    を含むことを特徴とする記録層別データ記録方法。
  18. 前記2段階は、前記ディスク限定構造情報に含まれた制御情報を検索確認して、各記録層を相互に連係して用いるか、または各記録層別にそれぞれ区分して用いるかを決定することを特徴とする請求項17記載の記録層別データ記録方法。
  19. 前記3段階は、前記ディスク限定構造情報に含まれた制御情報を参照して、その結果によって任意の一記録層に対してだけデータ記録及び欠陥管理動作のいずれか、または双方を実行することを特徴とする請求項17記載の記録層別データ記録方法。
  20. 前記3段階は、前記ディスク限定構造情報に含まれた制御情報を参照して、その結果によって複数の記録層に対してデータ記録及び欠陥管理動作のいずれか、または双方を実行することを特徴とする請求項17記載の記録層別データ記録方法。
  21. 前記3段階は、
    高密度マルチレイヤ光ディスクのデータ領域に、データを記録しながら欠陥を検出する段階と、
    前記欠陥が検出されると、前記読み出したディスク限定構造情報内のスペア領域管理情報を検索確認する段階と、
    前記確認されたスペア領域管理情報に基づいて、他の記録層に区分して割り当てられたスペア領域を各記録層にこだわらずに各記録層相互に連係して用いるか、または現在の記録層に区分して割り当てられたスペア領域のみを区分して用いるかを決定する段階と、
    任意の一スペア領域にデータを記録するとき、その欠陥を管理するための欠陥リストエントリを生成して記録し、管理する段階と
    を含むことを特徴とする請求項20記載の記録層別データ記録方法。
  22. 光記録媒体にデータを記録したり前記光記録媒体からデータを読み出すために、前記光記録媒体に設けられている少なくとも二つの記録層を相互に連係して用いるか、または各記録層別にそれぞれ区分して用いるかをあらかじめ指示する指示情報を含む、前記光記録媒体の領域に格納された制御情報を読み出す段階と、
    前記制御情報に基づいて前記光記録媒体へのデータの記録または前記光記録媒体からのデータの読み出しを制御する段階と
    を含む高密度マルチレイヤ光記録媒体管理方法。
  23. 光記録媒体にデータを記録したり前記光記録媒体からデータを読み出すために、前記光記録媒体に設けられた少なくとも二つの記録層を相互に連係して用いるか、または各記録層別にそれぞれ区分して用いるかをあらかじめ指示する指示情報を含む制御情報を前記光記録媒体に記録する段階と、
    前記制御情報に基づいて前記光記録媒体へのデータの記録または前記光記録媒体からのデータの読み出しを制御する段階と
    を含む高密度マルチレイヤ光記録媒体管理方法。
  24. 複数の記録層を相互に連係して用いるか、または前記複数の記録層を各記録層別にそれぞれ区分して用いるかをあらかじめ指示する制御情報を含む、高密度マルチレイヤ光ディスクの少なくとも一つの特定領域に記録された、ディスク限定構造情報を読み出してメモリーに格納する手段と、
    前記制御情報に基づいて、各記録層を相互に連係して用いるか、または各記録層別にそれぞれ区分して用いるかを決定する決定手段と、
    その結果に応答してデータ記録及び欠陥管理動作のいずれかまたは双方を実行する実行手段と
    を含むことを特徴とする記録層別データ記録装置。
  25. 前記決定手段は、前記ディスク限定構造情報に含まれた制御情報を検索確認して、各記録層を相互に連係して用いるか、または各記録層別にそれぞれ区分して用いるかを決定することを特徴とする請求項24記載の記録層別データ記録装置。
  26. 前記実行手段は、前記ディスク限定構造情報に含まれた制御情報を参照して、その結果によって任意の一記録層に対してだけデータ記録及び欠陥管理動作のいずれか、または双方を実行することを特徴とする請求項24記載の記録層別データ記録装置。
  27. 前記実行手段は、前記ディスク限定構造情報に含まれた制御情報を参照して、その結果によって複数の記録層に対してデータ記録及び欠陥管理動作のいずれか、または双方を実行することを特徴とする請求項24記載の記録層別データ記録装置。
  28. 前記実行手段は、
    高密度マルチレイヤ光ディスクのデータ領域に、データを記録しながら欠陥を検出する検出手段と、
    前記欠陥が検出されると、前記読み出したディスク限定構造情報内のスペア領域管理情報を検索確認する手段と、
    前記確認されたスペア領域管理情報に基づいて、他の記録層に区分して割り当てられたスペア領域を各記録層にこだわらずに各記録層相互に連係して用いるか、または現在の記録層に区分して割り当てられたスペア領域のみを区分して用いるかを決定する手段と、
    任意の一スペア領域にデータを記録するとき、その欠陥を管理するための欠陥リストエントリを生成して記録し、管理する手段と
    を含むことを特徴とする請求項27記載の記録層別データ記録装置。
  29. 光記録媒体にデータを記録したり前記光記録媒体からデータを読み出すために、前記光記録媒体に設けられている少なくとも二つの記録層を相互に連係して用いるか、または各記録層別にそれぞれ区分して用いるかをあらかじめ指示する指示情報を含む、前記光記録媒体の領域に格納された制御情報を読み出す読み出し手段と、
    前記制御情報に基づいて前記光記録媒体へのデータの記録または前記光記録媒体からのデータの読み出しを制御する制御手段と
    を含む高密度マルチレイヤ光記録媒体管理装置。
  30. 光記録媒体にデータを記録したり前記光記録媒体からデータを読み出すために、前記光記録媒体に設けられた少なくとも二つの記録層を相互に連係して用いるか、または各記録層別にそれぞれ区分して用いるかをあらかじめ指示する指示情報を含む制御情報を前記光記録媒体に記録する記録手段と、
    前記制御情報に基づいて前記光記録媒体へのデータの記録または前記光記録媒体からのデータの読み出しを制御する制御手段と
    を含む高密度マルチレイヤ光記録媒体管理装置。
JP2004512127A 2002-06-07 2003-06-05 高密度マルチレイヤ光ディスクと、それへの記録層別データ記録と、高密度マルチレイヤ光ディスクのスペア領域管理方法 Expired - Fee Related JP4283767B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020032052A KR100915872B1 (ko) 2002-06-07 2002-06-07 고밀도 멀티 레이어 광디스크와, 그에 따른 기록층별데이터 기록방법
KR1020020032051A KR100925211B1 (ko) 2002-06-07 2002-06-07 고밀도 멀티 레이어 광디스크와, 그에 따른 스페어 영역관리방법
PCT/KR2003/001108 WO2003105136A1 (en) 2002-06-07 2003-06-05 High-density multi-layer optical disc, method for recording data thereon on layer-by-layer basis, and method for managing spare areas thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005529440A JP2005529440A (ja) 2005-09-29
JP4283767B2 true JP4283767B2 (ja) 2009-06-24

Family

ID=29738507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004512127A Expired - Fee Related JP4283767B2 (ja) 2002-06-07 2003-06-05 高密度マルチレイヤ光ディスクと、それへの記録層別データ記録と、高密度マルチレイヤ光ディスクのスペア領域管理方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7260039B2 (ja)
EP (1) EP1512141A4 (ja)
JP (1) JP4283767B2 (ja)
CN (1) CN100514454C (ja)
AU (1) AU2003232671A1 (ja)
TW (1) TW200404276A (ja)
WO (1) WO2003105136A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI294622B (en) 2002-08-12 2008-03-11 Samsung Electronics Co Ltd Disc with tdds and tdfl, and method and apparatus for managing defect in the same
JP4606693B2 (ja) * 2002-11-22 2011-01-05 ソニー株式会社 光ディスク、記録装置、再生装置、記録方法、再生方法
JP4633346B2 (ja) * 2003-05-12 2011-02-16 ソニー株式会社 記録媒体、記録装置、記録方法
US20070041297A1 (en) * 2003-10-06 2007-02-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method, system, playback device and recorder for duplicating multi layer record carriers
KR20050119700A (ko) * 2004-03-03 2005-12-21 파이오니아 가부시키가이샤 정보 기록 장치 및 방법
TWI355654B (en) * 2004-03-29 2012-01-01 Pioneer Corp Information recording medium,information recording
JP2006031740A (ja) * 2004-06-17 2006-02-02 Ricoh Co Ltd 情報記録媒体、記録方法、データ構造、情報記録装置、プログラム及び記録媒体
EP1817771A4 (en) * 2004-11-12 2010-10-06 Flexplay Technologies Inc OPTICAL MEDIUM, READ-PREVENTING MEANS AND METHOD FOR THE PRODUCTION AND USE THEREOF
US8755258B2 (en) 2005-02-16 2014-06-17 Mitsubishi Electric Corporation Optical disc and optical disc device
JP2006294101A (ja) * 2005-04-07 2006-10-26 Ricoh Co Ltd 情報記録再生装置
CN100412957C (zh) * 2005-05-30 2008-08-20 松下电器产业株式会社 多层信息记录介质及信息装置
KR20070018615A (ko) * 2005-08-10 2007-02-14 삼성전자주식회사 더블 데크 광디스크 시스템 및 그 제어방법
US8618102B2 (en) 2006-07-14 2013-12-31 Merck Sharp & Dohme Corp. Bridged diazepan orexin receptor antagonists
JP4340732B2 (ja) * 2006-08-03 2009-10-07 日本電気株式会社 情報記録媒体の情報管理方法、記録方法及び情報記録再生装置
JP4605148B2 (ja) * 2006-12-15 2011-01-05 Tdk株式会社 多層光記録媒体の光記録方法、光記録装置
KR20080065506A (ko) * 2007-01-09 2008-07-14 삼성전자주식회사 기록 재생 장치 및 방법, 그 정보 저장 매체
JP2013211081A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Taiyo Yuden Co Ltd 多層光記録媒体および光記録装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE226750T1 (de) * 1994-12-19 2002-11-15 Koninkl Philips Electronics Nv Mehrschichtiger aufzeichnungsträger und vorrichtung zur abtastung dieses trägers
JP3562110B2 (ja) * 1996-03-13 2004-09-08 三菱電機株式会社 光ディスク媒体および光ディスク装置
JPH09259537A (ja) * 1996-03-25 1997-10-03 Toshiba Corp 交替領域を持つ情報記録ディスク
JP3707222B2 (ja) * 1997-12-18 2005-10-19 三菱電機株式会社 光ディスク、光ディスク処理装置および光ディスク処理方法
US6385736B1 (en) * 1997-12-23 2002-05-07 Lg Electronics, Inc. Method and apparatus for managing defect areas of recording medium using sector number comparison techniques
JP3733752B2 (ja) * 1998-07-24 2006-01-11 三菱電機株式会社 光ディスクの欠陥管理方法、光ディスク、光ディスク装置、及び、再生方法
JP3029835B1 (ja) * 1998-10-22 2000-04-10 松下電器産業株式会社 情報記録媒体、欠陥管理方法および欠陥管理装置
MXPA01003953A (es) * 1998-10-22 2003-03-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd Medio de grabacion de informacion y metodo y aparato para controlar sus defectos.
JP3029836B1 (ja) * 1998-10-22 2000-04-10 松下電器産業株式会社 情報記録媒体、欠陥管理方法および欠陥管理装置
US6160778A (en) * 1999-03-08 2000-12-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording method, information recording apparatus and information reproducing apparatus
JP3856980B2 (ja) * 1999-03-31 2006-12-13 株式会社東芝 情報記録再生装置
JP4300642B2 (ja) * 1999-08-18 2009-07-22 ソニー株式会社 記録媒体及び記録媒体の再生装置並びに再生方法
US7072256B2 (en) * 2000-03-08 2006-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording method and information reproduction method
CN101281774A (zh) * 2002-01-22 2008-10-08 松下电器产业株式会社 多层信息记录媒介,信息记录设备,和记录方法
US7123556B2 (en) * 2002-01-22 2006-10-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multi-layered information recording medium with spare defect management areas

Also Published As

Publication number Publication date
EP1512141A4 (en) 2009-11-11
CN100514454C (zh) 2009-07-15
US20050036426A1 (en) 2005-02-17
AU2003232671A1 (en) 2003-12-22
JP2005529440A (ja) 2005-09-29
TW200404276A (en) 2004-03-16
EP1512141A1 (en) 2005-03-09
CN1550007A (zh) 2004-11-24
WO2003105136A1 (en) 2003-12-18
US7260039B2 (en) 2007-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4624968B2 (ja) 高密度マルチレイヤ光ディスクと、そのディスクのフォーマッティング管理方法
JP4837067B2 (ja) 記録媒体の少なくとも一つのデータ領域を管理するデータ構造を有する記録媒体、記録再生方法および記録再生装置
US7826320B2 (en) Method and apparatus for recording or reproducing on or from optical medium using SBM information
JP4194559B2 (ja) 光ディスク、追記型光ディスク上で欠陥領域を管理する方法および装置
US7372788B2 (en) Method for managing defective area on write-once optical recording medium, and optical recording medium using the same
JP4283767B2 (ja) 高密度マルチレイヤ光ディスクと、それへの記録層別データ記録と、高密度マルチレイヤ光ディスクのスペア領域管理方法
JP2006514391A (ja) 1回だけ記録可能な光記録媒体とこの光記録媒体における欠陥領域の管理方法及び装置
JP2007042277A (ja) 追記型光記録媒体と光記録媒体の管理方法及び装置
US7742372B2 (en) Recording medium, and method and apparatus for recording defect management information on the recording medium
JP2012528420A (ja) 情報記録媒体、記録再生方法及び記録再生装置
JP2006500723A (ja) 追記型光記録媒体上の欠陥領域を管理する方法、およびこの方法を用いた光記録媒体
JP5124604B2 (ja) 記録装置、記録方法、および、再生方法
US7330945B2 (en) Recording medium, and method and apparatus for managing defective areas of recording medium
KR100925211B1 (ko) 고밀도 멀티 레이어 광디스크와, 그에 따른 스페어 영역관리방법
KR100915872B1 (ko) 고밀도 멀티 레이어 광디스크와, 그에 따른 기록층별데이터 기록방법
JP4734215B2 (ja) 記録方法及び光ディスク記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081208

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090217

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130327

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130327

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140327

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees