JP4282489B2 - 埋め込み可能な圧力活性マイクロバルブ - Google Patents

埋め込み可能な圧力活性マイクロバルブ Download PDF

Info

Publication number
JP4282489B2
JP4282489B2 JP2003583535A JP2003583535A JP4282489B2 JP 4282489 B2 JP4282489 B2 JP 4282489B2 JP 2003583535 A JP2003583535 A JP 2003583535A JP 2003583535 A JP2003583535 A JP 2003583535A JP 4282489 B2 JP4282489 B2 JP 4282489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
valve
diaphragm
pressure
deflectable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003583535A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005522279A (ja
Inventor
ブローデン,デビッド,エー.
Original Assignee
ローズマウント インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ローズマウント インコーポレイテッド filed Critical ローズマウント インコーポレイテッド
Publication of JP2005522279A publication Critical patent/JP2005522279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4282489B2 publication Critical patent/JP4282489B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14244Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body
    • A61M5/14276Pressure infusion, e.g. using pumps adapted to be carried by the patient, e.g. portable on the body specially adapted for implantation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M2005/14513Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons with secondary fluid driving or regulating the infusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/02General characteristics of the apparatus characterised by a particular materials
    • A61M2205/0244Micromachined materials, e.g. made from silicon wafers, microelectromechanical systems [MEMS] or comprising nanotechnology

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Check Valves (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)

Description

現在の医療は、患者に薬などの物質を与えるための非常に多くの方法および装置の助けを得ている。
そのようなシステムの1つの例は、埋め込み可能な薬剤投入システムである。
しかしながら、一般的には、ほとんどの埋め込み可能な薬剤投入システムは比較的に複雑で高価である。通常、埋め込み可能な薬剤投入は非常に重要かつ/または便利であるので、そのようなシステムのコストは黙認されている。しかしながら、著しく低減されたコストを提供する埋め込み可能な薬剤投入装置および方法は、患者に大いに役立つだろう。
埋め込み可能な圧力活性マイクロバルブが示される。バルブは、外部貯蔵器に接続される室を含む。偏向可能なダイアフラムは、室に流体的に接続され、かつ人工的器具内(in vitro)の流体の圧力が偏向可能なダイアフラムに対して偏向する方向の圧力を加えるように配置される。圧力が選択された閾値を越えると、ダイアフラムは偏向し、室内の物質が人工的器具内の流体と混合するのを可能にする。
本発明の実施形態は、人工的器具内使用に適応され、選択された閾値に達して、血液などの体液の圧力に応じて、薬などの物質を選択的に提供することができる単純な埋め込み可能な圧力活性マイクロバルブを含む。本発明の実施形態は高血圧の制御に役立つことが予想される。例えば、前述のような状態を治療する薬は、血液自体の圧力信号に直接に応答して投薬されることができる。そのような薬剤投入は、血圧中の短期の「圧力スパイク(pressure spikes)」の改善に役立つと考えられる。
本発明の特徴は、血圧を下げる薬の投薬に関して記述されるが、任意の人工的器具内の液圧に応じて任意の適当な薬あるいは物質を使用することができる。いくつかの特徴によれば、追加の薬、あるいは他の適当な物質が、体外に配置されうる貯蔵器に格納される。バルブ自体は、人工的器具内動作とおおむね互換性のある材料に基づくマイクロ電子技術システム(MEMS)から構成されるのが望ましい。そのような材料の例には、シリコン、サファイア、セラミック、および他の既知の生体適合性物質が含まれるが、それらに限定されない。チタンなどの金属も使用することができる。さらに、圧力バルブ自体が、皮下注射針を通って埋め込み可能な大きさにされることが望ましい。本発明の特徴によれば、圧力バルブはすべて機械的で、高度に信頼できる。さらに、圧力バルブのダイアフラムは、開く圧力を非常に厳密な範囲にするように設計されることができる。その圧力は、例えば180,200、および220トール(Torr)である。理解できるように、圧力が選択された閾値以下の時、圧力活性マイクロバルブは、要求に応じて、閉じるか、通常は投薬を止める。バルブ自体は非常に低価格だと予想されるので、それは使い捨て利用のために用いることができる。
図1は、患者体内に埋め込まれた圧力活性マイクロバルブ10の図である。本発明の1つの特徴によれば、マイクロバルブ10は、ライン12を介して、外部貯蔵器14に流体的に接続される。
図2は、バルブ10の拡大斜視図である。バルブ10は、体内へのバルブ10の導入を容易にするステンレス鋼シース16内に配置されるのが望ましい。バルブ10は、一般的には、MEM物質のサンドイッチ状態で構成される。バルブ10は、既知の技術によって接合される、下層18、偏向可能なダイアフラム20、および上層22を含む。下層18は、偏向可能なダイアフラム20がその中に偏向することが可能なくぼみを含み、一方上層22は、ダイアフラム20が偏向する時に所望の物質を提供する室28を含む。当業者は、この形状が、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、逆にされてもよいことを理解するだろう。つまり、一般的には、第1の層はダイアフラム偏向用のくぼみを含み、一方第2の層は選択された薬剤用の室を含む。
下層18、偏向可能なダイアフラム20、および上層22用に選択される材料は、シリコン、サファイア、およびセラミックのような材料であるのが望ましい。それらの層はすべて同じ材料であることが望ましいけれども、同じである必要はない。
図3Aは、バルブ10の上面図である。偏向可能なダイアフラム20は、上層22の端部24を越えて延びていることが分かる。上層22は、領域26ではなく領域25で偏向可能なダイアフラム22に接合される。端部24に近いダイアフラム20の部分は偏向可能であるので、十分な圧力で加圧されると、ダイアフラム20は、クロスハッチングされた領域26内で偏向し、室28の内容物がそこを通って流れることを可能にする。
図3Bは、「閉(closed)」状態のバルブ10の側断面図である。この状態では、バルブ10はP0の外圧にさらされている。ダイアフラム20の下の領域30は、圧力Pに加圧されている。圧力P0と圧力Pとの差が、偏向可能なダイアフラム20の事前に設定された封止力を超える時、ダイアフラム20自体が上層22の表面32から離れるように偏向し、それにより室28内の内容物34が投与される。
図3Cは、投与状態のバルブ10の側断面図である。図3Cは、偏向可能なダイアフラム20がその表面32からそらされ、形成されたギャップ36を室28の内容物が通過する様子を示す。
本発明は好ましい実施形態に関して説明されたが、当業者は、本発明の精神および範囲を逸脱することなく、形式おおび詳細において変更が行なえることを理解するだろう。
本発明の1つの実施形態による患者内に埋め込まれた圧力活性マイクロバルブ10の概略図である。 本発明の1つの実施形態による圧力活性化マイクロバルブの拡大斜視図である 本発明の1つの実施形態よるバルブ10の上面図である。 本発明の1つの実施形態による「閉(closed)」状態のバルブ10の側断面図である。 本発明の1つの実施形態による「開」または「投薬」状態のバルブ10の側断面図である。
符号の説明
10……圧力活性マイクロバルブ
12……ライン
14……外部貯蔵器
16……ステンレス鋼シース
18……下層
20……偏向可能なダイアフラム
22……上層
28……室
32……表面
34……内容物
36……ギャップ

Claims (11)

  1. くぼみを設けられた第1の層、
    前記くぼみを覆うように第1の層に接合され、前記くぼみ内に偏向するように配置された偏向可能な部分を有する偏向可能なダイアフラム、
    前記偏向可能なダイアフラムに部分的に接合され、前記ダイアフラムで閉鎖された室を有する第2の層からなり、
    前記ダイアフラムが前記くぼみの中へ偏向する時、前記室の少なくとも一部が物質を投与するために開き、
    前記ダイアフラムは、ある選択された圧力で前記くぼみ内へ偏向するように構成された体内に埋め込み可能な圧力活性バルブ。
  2. 前記第1の層が下層である請求項1のバルブ。
  3. 前記第2の層が上層である請求項1のバルブ。
  4. 前記第1の層、偏向可能なダイアフラム、および第2の層が同じ材料から作られる請求項1のバルブ。
  5. 前記第1の層、第2の層、および偏向可能なダイアフラムの少なくとも1つが、セラミックで作られる請求項1のバルブ。
  6. 前記第1の層、第2の層、および偏向可能なダイアフラムの少なくとも1つが、シリコンで作られる請求項1のバルブ。
  7. 前記第1の層、第2の層、および偏向可能なダイアフラムの少なくとも1つが、サファイアで作られる請求項1のバルブ。
  8. 前記室が外部貯蔵器へ結合可能な請求項1のバルブ。
  9. 前記室内の物質が薬剤を含む請求項1のバルブ。
  10. 前記第1の層、第2の層、および偏向可能なダイアフラムの少なくとも1つが、金属で作られる請求項1のバルブ。
  11. 前記金属がチタンである請求項1のバルブ。
JP2003583535A 2002-04-08 2003-04-07 埋め込み可能な圧力活性マイクロバルブ Expired - Fee Related JP4282489B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37081902P 2002-04-08 2002-04-08
PCT/US2003/010570 WO2003086526A1 (en) 2002-04-08 2003-04-07 Implantable pressure-activated micro-valve

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005522279A JP2005522279A (ja) 2005-07-28
JP4282489B2 true JP4282489B2 (ja) 2009-06-24

Family

ID=29250588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003583535A Expired - Fee Related JP4282489B2 (ja) 2002-04-08 2003-04-07 埋め込み可能な圧力活性マイクロバルブ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7115118B2 (ja)
JP (1) JP4282489B2 (ja)
CN (1) CN100493648C (ja)
AU (1) AU2003221830A1 (ja)
DE (1) DE10392512T5 (ja)
GB (1) GB2403421B (ja)
WO (1) WO2003086526A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7105131B2 (en) * 2002-09-05 2006-09-12 Xerox Corporation Systems and methods for microelectromechanical system based fluid ejection
US7364564B2 (en) * 2004-03-02 2008-04-29 Becton, Dickinson And Company Implant having MEMS flow module with movable, flow-controlling baffle
DE202006009375U1 (de) * 2006-06-14 2007-10-18 Reinmüller, Johannes, Dr.med. Implantierbare Vorrichtung
US20080033431A1 (en) * 2006-06-29 2008-02-07 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Position augmenting mechanism
US20130032235A1 (en) * 2011-08-02 2013-02-07 Teledyne Dalsa Semiconductor, Inc. Integrated microfluidic check valve and device including such a check valve
TWI547269B (zh) * 2015-05-15 2016-09-01 國立清華大學 齒列矯正裝置
WO2019222598A1 (en) 2018-05-17 2019-11-21 Rosemount Inc. Measuring element and measuring device comprising the same

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4152098A (en) * 1977-01-03 1979-05-01 Clark Ivan P Micropump
US4505710A (en) * 1983-05-13 1985-03-19 Collins Earl R Implantable fluid dispensing system
US4604090A (en) * 1983-11-22 1986-08-05 Consolidated Controls Corporation Compact implantable medication infusion device
US4776838A (en) * 1983-12-08 1988-10-11 Cordis Corporation Three stage valve
US4840615A (en) * 1985-09-30 1989-06-20 Mcghan Medical Corporation Self-sealing injection reservoir
US4760837A (en) * 1987-02-19 1988-08-02 Inamed Development Company Apparatus for verifying the position of needle tip within the injection reservoir of an implantable medical device
US5062841A (en) * 1988-08-12 1991-11-05 The Regents Of The University Of California Implantable, self-regulating mechanochemical insulin pump
DE3915251A1 (de) * 1989-05-10 1990-11-22 Annemarie Schloegl Ges M B H Implantierbare vorrichtung zur dosierten abgabe von medikamenten in den menschlichen koerper
CH681168A5 (en) * 1989-11-10 1993-01-29 Westonbridge Int Ltd Micro-pump for medicinal dosing
GB9009331D0 (en) * 1990-04-26 1990-06-20 Polysystems Limited Sustained release
DE4140251A1 (de) * 1991-12-06 1993-06-09 Hans 8500 Nuernberg De Deinlein-Kalb Einrichtung zur begrenzung des systolischen blutdruckes bei hochdruckkranken personen
US5308348A (en) * 1992-02-18 1994-05-03 Alza Corporation Delivery devices with pulsatile effect
EP0797413B1 (en) * 1994-12-09 2003-11-05 F. Barry Bays Valve assembly for relieving synovial fluid pressure
US6682500B2 (en) * 1998-01-29 2004-01-27 David Soltanpour Synthetic muscle based diaphragm pump apparatuses
US6048328A (en) * 1998-02-02 2000-04-11 Medtronic, Inc. Implantable drug infusion device having an improved valve
US5993414A (en) * 1998-04-23 1999-11-30 Medtronic, Inc. Implantable device
EP1144890A2 (en) * 1998-11-16 2001-10-17 California Institute of Technology Parylene micro check valve and fabrication method thereof
US6349740B1 (en) * 1999-04-08 2002-02-26 Abbott Laboratories Monolithic high performance miniature flow control unit
US6899137B2 (en) * 1999-06-28 2005-05-31 California Institute Of Technology Microfabricated elastomeric valve and pump systems
US6273117B1 (en) * 1999-07-09 2001-08-14 I-Flow Corporation Pressure regulator
JP3852734B2 (ja) * 1999-12-20 2006-12-06 セイコーインスツル株式会社 圧力可変弁装置及び該弁装置の設定圧力調整装置
US6283949B1 (en) * 1999-12-27 2001-09-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Refillable implantable drug delivery pump

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003221830A1 (en) 2003-10-27
GB0422188D0 (en) 2004-11-03
DE10392512T5 (de) 2005-04-07
CN1646186A (zh) 2005-07-27
GB2403421B (en) 2005-07-13
JP2005522279A (ja) 2005-07-28
GB2403421A (en) 2005-01-05
WO2003086526A1 (en) 2003-10-23
US20030229337A1 (en) 2003-12-11
US7115118B2 (en) 2006-10-03
CN100493648C (zh) 2009-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04501449A (ja) マイクロポンプ
US7059348B2 (en) Drug delivery system
JP6038863B2 (ja) 治療剤の送達のためのmemsデバイス
Herrlich et al. Osmotic micropumps for drug delivery
US5318545A (en) Composite implantable biocompatible vascular access port device
EP2260892B1 (en) Multireservoir implantable drug delivery pumps
ES2534864T3 (es) Bombas implantables y cánulas para las mismas
US7600533B2 (en) Microfluidic valve having free-floating member and method of fabrication
JP4002892B2 (ja) 液体態様の薬物を投与するためのデバイス
JP3110815B2 (ja) 心臓血管組立体
US5305795A (en) Nonreturn valve, in particular for medical infusion appliances
EP1435919B1 (en) Device and method for accurate delivery of an active agent
US5895372A (en) Implantable dosaging system
JPH0126303B2 (ja)
NO316313B1 (no) Transkornealt system for kontrollert frigj degree ring av legemidler
JPS61113469A (ja) 埋め込み可能な薬剤投与組立体
JP2012516172A (ja) 注射可能な物質を、流量を制御しながら投与するための器具
JP4282489B2 (ja) 埋め込み可能な圧力活性マイクロバルブ
KR101839806B1 (ko) 양방향 유량 조절 안전 밸브를 구비한 체내 이식형 약물 주입 장치 및 이를 이용한 시스템
US10625071B2 (en) Closure device for a fluid system for medical purposes
WO2012098468A2 (en) Reduced sized programmable pump
US20160000602A1 (en) Mems device and method for delivery of therapeutic agents
US20230364335A1 (en) Device and method for the metered dispensing of a liquid

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080611

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081029

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090218

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees