JP4277890B2 - 文書編集装置、プログラムおよび記憶媒体 - Google Patents
文書編集装置、プログラムおよび記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4277890B2 JP4277890B2 JP2006265437A JP2006265437A JP4277890B2 JP 4277890 B2 JP4277890 B2 JP 4277890B2 JP 2006265437 A JP2006265437 A JP 2006265437A JP 2006265437 A JP2006265437 A JP 2006265437A JP 4277890 B2 JP4277890 B2 JP 4277890B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- approximate
- colors
- document
- data set
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/56—Processing of colour picture signals
- H04N1/60—Colour correction or control
- H04N1/62—Retouching, i.e. modification of isolated colours only or in isolated picture areas only
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/001—Texturing; Colouring; Generation of texture or colour
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Description
この文書編集装置によれば、記憶手段に記憶されたデータセットに含まれる少なくとも2つの色の関係を適切に再現するように、他の要素の色を決定することができる。
前記色情報取得手段が、前記文書に含まれる要素のうち、n個の要素(nは、n<mを満たす正の整数)の色を取得し、前記抽出手段が、前記データセット記憶手段に記憶されたデータセットのうち、前記色情報取得手段により取得されたn個の要素の色情報により示される色にそれぞれ対応するn個の近似色の識別子を含むデータセットを抽出し、前記第1の色決定手段が、前記n個の要素の色と前記n個の近似色とのn個の色差ベクトルの色成分の平均値を成分として含む平均ベクトルに基づいて、前記他の要素の色を決定してもよい。
さらに、本発明は、上記のプログラムを記憶した記憶媒体を提供する。
図1は、本発明の第1実施形態に係る文書編集装置100の機能構成を示すブロック図である。文書編集装置100は、編集対象となる文書に含まれる要素のうち、その色が決定している要素の色に基づいて、他の要素の色を決定する機能を有する。「文書」とは、少なくとも1のオブジェクトと、オブジェクトが配置される領域を示すレイアウト情報とを含むデータまたはそのデータに基づいて生成された結果物をいう。「オブジェクト」とは、テキスト(文字列)または画像を示すデータを含むデータをいう。文書の「要素」とは、オブジェクト、レイアウト情報、またはオブジェクトもしくは文書の属性を示す属性情報をいう。「属性情報」は、例えば、背景の色、文字の色、文書の識別子、オブジェクトの識別子などの情報を含む。
(1)背景色と近似色との色差ベクトルを、対象色に加えることによって、文字色を決定する処理。この場合、ステップS140における処理は、対象色を色差ベクトルに基づいて修正することにより、文字色を決定する処理であるととらえることもできる。
(2)背景色に対し、近似色と対象色との式差ベクトルを加えることにより、文字色を決定する処理。
なお、(1)および(2)のいずれの処理によっても、得られる結果は基本的に同一である。
続いて、本発明の第2実施形態について説明する。以下において、第1実施形態と共通する事項についてはその説明は省略する。また、第1実施形態と共通する要素については共通の参照符号を用いて説明する。
続いて、本発明の第3実施形態について説明する。以下において、第1実施形態と共通する事項についてはその説明は省略する。また、第1実施形態と共通する要素については共通の参照符号を用いて説明する。第1実施形態においては、各配色パターンが、2つの色を含む例について説明した。本実施形態において、各配色パターンは、m個の色(mはm≧3を満たす整数)の識別子を含む。また、本実施形態において、基準色はn個(nはn<mを満たす正の整数)である。
続いて、本発明の第4実施形態について説明する。以下において、第1〜第3実施形態と共通する事項についてはその説明は省略する。また、第1〜第3実施形態と共通する要素については共通の参照符号を用いて説明する。本実施形態において、各配色パターンは、m個の色(mはm≧3を満たす整数)の識別子を含む。また、本実施形態において、基準色はn個(nはn<mを満たす正の整数)である。本実施形態は、第2実施形態を、m個の色を含む配色パターンおよびn個の基準色に拡張したものである。
本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、種々の変形実施が可能である。
上述の各実施形態においては、基準要素として文書の背景が、他の要素としてテキストの文字色が用いられる例について説明した。しかし、基準要素および他の要素は、背景およびテキストに限定されるものではない。文書の要素であれば、どのような要素を基準要素として用いてもよいし、どのような要素を他の要素として用いてもよい。
また、上述の各実施形態において、他の要素の数は1つであった。しかし、他の要素の数は複数であってもよい。この場合、CPU110は、複数の他の要素の各々について、各実施形態で説明した処理を行うことができる。
Claims (8)
- 各々が少なくとも2つの色の識別子を含む複数のデータセットを記憶する記憶手段と、
編集対象となる文書に含まれる要素のうち、少なくとも1つの要素の色である基準色を示す色情報を取得する色情報取得手段と、
前記記憶手段に記憶されたデータセットのうち、前記色情報取得手段により取得された色情報により示される基準色との色距離が最短の色である近似色の識別子を含むデータセットを抽出する抽出手段と、
前記抽出手段により抽出されたデータセットに含まれる2つの色のk次元(k≧3)表色系における色差ベクトル、または前記近似色と前記基準色との前記k次元表色系における色差ベクトルの少なくとも一方に基づいて、前記文書に含まれる他の要素の色を決定する第1の色決定手段と
を有する文書編集装置。 - 前記第1の色決定手段が、前記基準色との色差ベクトルが、前記抽出手段により抽出されたデータセットに含まれる2つの色の色差ベクトルと等しくなるように、前記他の要素の色を決定する
ことを特徴とする請求項1に記載の文書編集装置。 - 前記第1の色決定手段が、前記抽出手段により抽出されたデータセットに含まれる色のうち近似色以外の色に、前記近似色と前記基準色との色差ベクトルを加えることにより、前記他の要素の色を決定する
ことを特徴とする請求項1に記載の文書編集装置。 - 前記色情報取得手段により取得された色情報により示される色と、前記近似色との色距離がしきい値以下であるか判断する判断手段と、
前記判断手段により前記基準色と前記近似色との色距離がしきい値以下であると判断された場合、前記近似色と同一のデータセットに属する色を前記他の要素の色として決定する第2の色決定手段と
を有することを特徴とする請求項1に記載の文書編集装置。 - 前記データセット記憶手段に記憶された各データセットが、m個の色(mは、m≧3を満たす整数)の識別子を含み、
前記色情報取得手段が、前記文書に含まれる要素のうち、n個の要素(nは、n<mを満たす正の整数)の色を取得し、
前記抽出手段が、前記データセット記憶手段に記憶されたデータセットのうち、前記色情報取得手段により取得されたn個の要素の色情報により示される色にそれぞれ対応するn個の近似色の識別子を含むデータセットを抽出し、
前記第1の色決定手段が、前記n個の要素の色と前記n個の近似色とのn個の色差ベクトルの色成分の平均値を成分として含む平均ベクトルに基づいて、前記他の要素の色を決定する
ことを特徴とする請求項1に記載の文書編集装置。 - 前記第1の色決定手段が、平均ベクトルに基づいて前記他の要素の色を決定し、
前記平均ベクトルの成分が、前記n個の要素の色と前記n個の近似色とのn個の色差ベクトルの色成分がすべて同一符号である場合には前記色差ベクトルの色成分の平均値であり、同一でない符号を含む場合はゼロである
ことを特徴とする請求項5に記載の文書編集装置。 - 各々が少なくとも2つの色の識別子を含む複数のデータセットを記憶する記憶手段を有するコンピュータ装置に、
編集対象となる文書に含まれる要素のうち、少なくとも1つの要素の色である基準色を示す色情報を取得する色情報取得ステップと、
前記記憶手段に記憶されたデータセットのうち、前記取得された色情報により示される基準色との色距離が最短の色である近似色の識別子を含むデータセットを抽出する抽出ステップと、
前記抽出されたデータセットに含まれる2つの色のk次元(k≧3)表色系における色差ベクトル、または前記近似色と前記基準色との前記k次元表色系における色差ベクトルの少なくとも一方に基づいて、前記文書に含まれる他の要素の色を決定する色決定ステップと
を実行させるためのプログラム。 - 各々が少なくとも2つの色の識別子を含む複数のデータセットを記憶する記憶手段を有するコンピュータ装置に、
編集対象となる文書に含まれる要素のうち、少なくとも1つの要素の色である基準色を示す色情報を取得する色情報取得ステップと、
前記記憶手段に記憶されたデータセットのうち、前記取得された色情報により示される基準色との色距離が最短の色である近似色の識別子を含むデータセットを抽出する抽出ステップと、
前記抽出されたデータセットに含まれる2つの色のk次元(k≧3)表色系における色差ベクトル、または前記近似色と前記基準色との前記k次元表色系における色差ベクトルの少なくとも一方に基づいて、前記文書に含まれる他の要素の色を決定する色決定ステップと
を実行させるためのプログラムを記憶した記憶媒体。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006265437A JP4277890B2 (ja) | 2006-09-28 | 2006-09-28 | 文書編集装置、プログラムおよび記憶媒体 |
EP07253801A EP1906649A3 (en) | 2006-09-28 | 2007-09-26 | Document edit device, program, and storage medium |
CN2007101618730A CN101155250B (zh) | 2006-09-28 | 2007-09-27 | 文件编辑装置 |
US11/904,586 US7986329B2 (en) | 2006-09-28 | 2007-09-27 | Document edit device, program, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006265437A JP4277890B2 (ja) | 2006-09-28 | 2006-09-28 | 文書編集装置、プログラムおよび記憶媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008084159A JP2008084159A (ja) | 2008-04-10 |
JP4277890B2 true JP4277890B2 (ja) | 2009-06-10 |
Family
ID=38896910
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006265437A Expired - Fee Related JP4277890B2 (ja) | 2006-09-28 | 2006-09-28 | 文書編集装置、プログラムおよび記憶媒体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7986329B2 (ja) |
EP (1) | EP1906649A3 (ja) |
JP (1) | JP4277890B2 (ja) |
CN (1) | CN101155250B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6347731B2 (ja) * | 2014-11-27 | 2018-06-27 | 発紘電機株式会社 | 画面パーツ生成装置 |
US9846951B2 (en) * | 2016-03-31 | 2017-12-19 | Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. | Determining a consistent color for an image |
US10546039B1 (en) * | 2018-08-22 | 2020-01-28 | Citrix Systems, Inc. | Color scheme generator for web applications |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0678320A (ja) * | 1992-08-25 | 1994-03-18 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 色調整装置 |
US5611030A (en) * | 1994-09-16 | 1997-03-11 | Apple Computer, Inc. | Subjectively pleasing color gamut mapping in a color computer graphics system |
KR19990015277A (ko) * | 1997-08-04 | 1999-03-05 | 윤종용 | 화상형성장치에서의 칼라 레지스트레이션 보정방법 |
JP3967131B2 (ja) * | 2001-12-28 | 2007-08-29 | 東芝テック株式会社 | 画像データの補正方法及び補正装置 |
JP3823858B2 (ja) * | 2002-03-20 | 2006-09-20 | セイコーエプソン株式会社 | 補正テーブルを用いたカラー画像データの補正方法 |
JP4082283B2 (ja) * | 2003-06-06 | 2008-04-30 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 色変換方法、及びプログラム |
JP4217575B2 (ja) * | 2003-09-29 | 2009-02-04 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法ならびにプログラム、記憶媒体 |
JP2006092184A (ja) * | 2004-09-22 | 2006-04-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 自動配色装置および方法およびプログラム |
EP1648158A1 (en) * | 2004-10-18 | 2006-04-19 | Thomson Licensing | Device and method for colour correction of an input image |
JP2006262451A (ja) * | 2005-02-18 | 2006-09-28 | Canon Inc | 画像記録装置及び方法 |
JP4481846B2 (ja) * | 2005-02-23 | 2010-06-16 | キヤノン株式会社 | 色変換装置及び方法及び撮像装置 |
US7826093B2 (en) * | 2005-07-24 | 2010-11-02 | Sharp Laboratories Of America, Inc. | Scan-to-print color rendering |
US7835574B2 (en) * | 2006-04-13 | 2010-11-16 | Texas Instruments Incorporated | System and method to generate multiprimary signals |
-
2006
- 2006-09-28 JP JP2006265437A patent/JP4277890B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-09-26 EP EP07253801A patent/EP1906649A3/en not_active Withdrawn
- 2007-09-27 CN CN2007101618730A patent/CN101155250B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-09-27 US US11/904,586 patent/US7986329B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101155250B (zh) | 2010-06-09 |
US7986329B2 (en) | 2011-07-26 |
CN101155250A (zh) | 2008-04-02 |
EP1906649A2 (en) | 2008-04-02 |
JP2008084159A (ja) | 2008-04-10 |
EP1906649A3 (en) | 2009-05-06 |
US20080291503A1 (en) | 2008-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN100414960C (zh) | 图像处理设备以及图像处理方法 | |
EP2819392A1 (en) | Image processing apparatus, image forming system, and computer program product | |
JP5636807B2 (ja) | 画像処理装置及びプログラム | |
JP4277890B2 (ja) | 文書編集装置、プログラムおよび記憶媒体 | |
US5995986A (en) | Printing characteristic display equipment for displaying image data on a display allowing the user to determine printing characteristics using print characteristic markers without having to print the image | |
CN111783382B (zh) | 一种文档视觉效果的推荐方法和装置 | |
JP2007257409A (ja) | デジタルコンテンツ編集装置およびプログラム | |
JP5159588B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、コンピュータプログラム | |
JP4604623B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP7383882B2 (ja) | 情報処理装置、及び情報処理プログラム | |
JP2007068127A (ja) | 画像再生装置、画像再生方法、プログラム及び記録媒体 | |
US8787640B2 (en) | Image processing system, method, program, and storage medium to implement universal color design | |
JP2006260532A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2021062553A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム | |
JP4772726B2 (ja) | 色変換処理プログラム,処理装置,および処理方法 | |
JP2019153230A (ja) | 情報処理装置及び情報処理プログラム | |
JP4867693B2 (ja) | 文書編集装置およびプログラム | |
JP2009218928A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び画像処理記憶媒体 | |
JP4973607B2 (ja) | 画像処理装置、方法及びプログラム | |
JP6292010B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2007335983A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2009122548A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP6700953B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2024004398A (ja) | 情報処理装置及びその制御方法 | |
JP2024011650A (ja) | 情報処理装置、その制御方法、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080909 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090114 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090217 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090302 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |