JP4276075B2 - 強化ポリマー領域と弾性ポリマー領域とを有する複合ウェブ - Google Patents

強化ポリマー領域と弾性ポリマー領域とを有する複合ウェブ Download PDF

Info

Publication number
JP4276075B2
JP4276075B2 JP2003541723A JP2003541723A JP4276075B2 JP 4276075 B2 JP4276075 B2 JP 4276075B2 JP 2003541723 A JP2003541723 A JP 2003541723A JP 2003541723 A JP2003541723 A JP 2003541723A JP 4276075 B2 JP4276075 B2 JP 4276075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
discontinuous polymer
elastomeric
discontinuous
thermoplastic composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003541723A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005508266A (ja
JP2005508266A5 (ja
Inventor
ダブリュ. イートン,ブラッドリー
エム. ジャクソン,バイロン
イー. ウッド,レイ
ジェイ. テューマン,スコット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2005508266A publication Critical patent/JP2005508266A/ja
Publication of JP2005508266A5 publication Critical patent/JP2005508266A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4276075B2 publication Critical patent/JP4276075B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/02Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by a sequence of laminating steps, e.g. by adding new layers at consecutive laminating stations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/49007Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
    • A61F13/49009Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
    • A61F13/4902Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means characterised by the elastic material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/04Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B25/08Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising rubber as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/14Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a face layer formed of separate pieces of material which are juxtaposed side-by-side
    • B32B3/16Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a face layer formed of separate pieces of material which are juxtaposed side-by-side secured to a flexible backing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/15Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/04Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer characterised by a layer being specifically extensible by reason of its structure or arrangement, e.g. by reason of the chemical nature of the fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/222Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/28Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/08Reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/10Fibres of continuous length
    • B32B2305/18Fabrics, textiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/51Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2555/00Personal care
    • B32B2555/02Diapers or napkins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24008Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including fastener for attaching to external surface
    • Y10T428/24017Hook or barb
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24298Noncircular aperture [e.g., slit, diamond, rectangular, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24298Noncircular aperture [e.g., slit, diamond, rectangular, etc.]
    • Y10T428/24314Slit or elongated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/2457Parallel ribs and/or grooves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2041Two or more non-extruded coatings or impregnations
    • Y10T442/2049Each major face of the fabric has at least one coating or impregnation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2041Two or more non-extruded coatings or impregnations
    • Y10T442/2049Each major face of the fabric has at least one coating or impregnation
    • Y10T442/2057At least two coatings or impregnations of different chemical composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3008Woven fabric has an elastic quality
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3008Woven fabric has an elastic quality
    • Y10T442/3024Including elastic strand or strip

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、強化不連続(discrete)ポリマー領域と弾性不連続(discrete)ポリマー領域とを含む複合ウェブに関する。
使用の間に経験する力に耐性を示すように幾らかの強化を必要とするウェブから形成された物品の製造については、既知である。多くの場合、強化は、基材またはウェブの全体上に単純に提供される。しかしながら、かかるアプローチは、ウェブの全表面上に、すなわち強化を必要としない領域にさえも剛性を加える可能性があるだけではなく、ウェブにコストや重量を追加する可能性がある。さらにまた、ウェブと同一の広がりを有する強化層は、その通気性を低下させることもある。
これらの問題の幾つかを解決するために、強化を必要とする選択領域において、強化材料のより小さい断片をウェブまたは基材に付着させることができる。しかしながら、かかる不連続断片の取扱いおよび付着は、処理量を潜在的に低下させること、廃棄物を生じること(不連続断片が確実に付着されない場所において)、ウェブにおける正確な位置決めまたは位置選定を必要とすること、接着剤または他の結合剤の使用を必要とすること等により問題となる可能性がある。また不連続断片が、相対的に鋭さを呈することもあり、これが刺激または不快感の原因となることがある。強化断片は典型的に基材表面上に位置するため、刺激または不快感が悪化する可能性がある。
強化基材またはウェブに加えて、強化領域に加えて弾性を示す物品を製造することも望ましい。弾性を示す物品、すなわち、適度な伸長の後に、それらの最初の形状を少なくとも部分的に回復する能力を示す物品の製造は、多くの理由のために望ましい。例えば、弾性は、衣服(例えば、おしめ、トレーニングパンツ、ガウン等)のような品目のための留め具系と関連して有用である。衣服における弾性は、動的適合と称されるもの、すなわち、着用者による動作に応じて伸展する能力および回復する能力を提供することができる。
また弾性は、他の用途とも関連して有用である。例えば、所望の張力を提供するために、留め具を伸展し、そして回復力に依存することによって供給することができる張力に留め具を保持する場合、幾つかの留め具は、より調和する付着を提供する。他の例においては、弾性は、留め具または他の物品の大きさまたは長さの容易な調整を可能にする。
弾性は様々な異なる用途において有益であるが、それは製造時に問題を引き起こす可能性がある。弾性を提供するための多くの試行は、所望の弾性を提供するためにバッキングまたは他の非弾性構成員に、例えば、接着または縫合される別々の弾性成分に依存する。弾性成分の確実な付着の達成および/または維持が困難であるという点で、かかる複合物品の製造は問題となる可能性がある。さらに、別々の弾性成分の提供および付着のコストおよび難しさは、比較的高いだろう。別々の弾性成分の取扱いおよび付着は、処理量を低下させ、追加的な廃棄物を生じさせる(別々の成分が確実に付着されない場所において)等が起こり得る。
他の例において、全物品は、所望の弾性を提供するために構成されてよい。例えば、多くの弾性留め具系は、バッキングと同一の広がりを有するフィルムの形態で弾性材料が提供される、弾性積層バッキングの使用に依存する。かかるアプローチは、同一の広がりを有する弾性層を提供することと関連するコストを追加する可能性がある。さらに、多くの弾性材料は通気性ではない。弾性積層バッキングが衣服に使用される場合、その通気性を改善するためにバッキングに穿孔を施すことが望まれる。しかしながら、かかる追加的な加工は、弾性積層バッキングに製造コストを追加する。弾性積層バッキングのもう1つの潜在的な不利益は、バッキングの様々な部分で生じる弾性回復力のいずれの可変性も提供することが困難であるということである。
本発明は、複合ウェブ上または複合ウェブ内に位置する1以上の強化不連続ポリマー領域と、複合ウェブ上または複合ウェブ内に位置する1以上の不連続弾性ポリマー領域と、を有する基材を含む複合ウェブの製造方法を提供する。
本発明の方法の1つの利点は、1以上の不連続ポリマー領域を基材の主面上に転写させる能力であり、ここでは、転写ロールによって、不連続ポリマー領域の熱可塑性材料を基材に対して押し付けることができる。基材が多孔性、繊維性等である場合は、熱可塑性組成物の一部が基材に浸透し、および/または基材の繊維を封入するように強制することにより、圧力によって基材への不連続ポリマー領域の付着を増強することができる。
もう1つの利点は、不連続ポリマー領域の形状、間隔および体積を制御する能力である。系のライン速度に関係なく、これらのパラメーター(形状、間隔および体積)を固定することができるため、これは特に有利である。
本発明のもう1つの利点は、本発明に従って強化不連続ポリマー領域の形成を改善することができる複合性の窪み、およびそれらの使用において見出される。複合性の窪みは、例えば、様々な厚さを有する不連続ポリマー領域の転写と同様に、基材上への相対的に大きい不連続ポリマー領域の転写を改善することができる。
本発明の方法のもう1つの利点は、基材の長さに対して延在する1以上の不連続ポリマー領域を提供する能力である(この間、基材の幅上には形成されず、すなわち、不連続ポリマー領域は基材の主面と同一の広がりを有さない)。
本発明の方法のもう1つの利点は、幾つかの不連続ポリマー領域が1つの熱可塑性組成物から形成されて、他の不連続ポリマー領域が異なる熱可塑性組成物から形成されるように、基材の幅を横切って異なる熱可塑性組成物を提供する能力である。
本発明の方法のさらにもう1つの利点は、基材の両主面上に1以上の不連続ポリマー領域を提供する能力である。所望である場合、反対側の主面上の不連続ポリマー領域は、同一または異なる特徴で形成されてよい。
1つの態様において、本発明は、第1の主面と第2の主面とを含む基材と;1以上の強化不連続ポリマー領域の各強化不連続ポリマー領域が、基材の一部に浸透する非エラストマー熱可塑性組成物から形成される、前記基材に付着された1以上の強化不連続ポリマー領域と;1以上の弾性要素の各弾性要素が、基材の一部に浸透するエラストマー熱可塑性組成物から形成される弾性不連続ポリマー領域を含む、前記基材に付着された1以上の弾性要素と;を含む、弾性物品を提供する。
もう1つの態様において、本発明は、第1の主面と第2の主面とを有する第1の基材を提供する工程において、エラストマー熱可塑性組成物から形成された複数の不連続エラストマーポリマー領域が、前記第1の基材の前記第1の主面上に位置し、前記複数の不連続エラストマーポリマー領域の各不連続エラストマーポリマー領域が、前記第1の基材の前記第1の主面に浸透する工程による複合ウェブの製造方法を提供する。この方法は、第1の主面と第2の主面とを有する第2の基材を提供する工程において、非エラストマー熱可塑性組成物から形成された複数の不連続非エラストマーポリマー領域が、前記第2の基材の前記第1の主面上に位置し、前記複数の不連続非エラストマーポリマー領域の各不連続非エラストマーポリマー領域が、前記第2の基材の前記第1の主面に浸透する工程と、前記第1の基材を前記第2の基材へと積層する工程とをさらに含む。
もう1つの態様において、本発明は、第1の主面と第2の主面とを有する基材を提供する工程と;エラストマー熱可塑性組成物から形成された複数の不連続エラストマーポリマー領域を、前記基材の前記第1の主面上に形成する工程において、前記複数の不連続エラストマーポリマー領域の各不連続エラストマーポリマー領域が、前記基材の前記第1の主面に浸透する工程と;による複合ウェブの製造方法を提供する。この方法は、前記基材の第1の主面上または第2の主面上に位置する、非エラストマー熱可塑性組成物から形成された複数の不連続非エラストマーポリマー領域を形成する工程において、前記複数の不連続非エラストマーポリマー領域の各不連続非エラストマーポリマー領域が、前記第2の基材に浸透する工程をさらに含む。
もう1つの態様において、本発明は、第1の主面と第2の主面とを有する基材と;複数の非エラストマー不連続ポリマー領域の各非エラストマー不連続ポリマー領域が、基材の一部に浸透する非エラストマー熱可塑性組成物から形成される、前記基材へと付着された複数の非エラストマー不連続ポリマー領域と;複数のエラストマー不連続ポリマー領域の各エラストマー不連続ポリマー領域が、基材の一部に浸透するエラストマー熱可塑性組成物から形成される、前記基材へと付着された複数のエラストマー不連続ポリマー領域と;前記基材中の1以上の分離線とを含む、複合ウェブを提供する。前記1以上の分離線は、前記複合ウェブ中の複数の区別可能な物品の境界を規定し、かつ前記複数の物品の各物品は、前記複数の非エラストマー不連続ポリマー領域の少なくとも1つの非エラストマー不連続ポリマー領域と前記複数のエラストマー不連続ポリマー領域の少なくとも1つのエラストマー不連続ポリマー領域とを含む。
以下に、本発明の様々な実例となる実施形態と関連して、本発明による方法のこれらおよび他の特徴ならびに利点を記載する。
上記の通り、本発明は、表面上または複合ウェブ内に位置する強化不連続ポリマー領域を有する基材を含む複合ウェブを製造するための方法および系を提供する。ここで、本発明の方法に従って製造することができる複合ウェブの様々な実施形態を説明するために、様々な異なる構造を記載する。これらの実例となる構造は、本発明の方法を限定するものとみなされるべきではない。本発明の方法は、請求の範囲によってのみ限定される。
図1は、本発明に従って製造された1つの複合ウェブの一部の断面図である。複合ウェブは、第1の主面18および第2の主面19を有する基材10を含む。1以上の強化不連続ポリマー領域14は、基材10の第1の主面18上に位置し、例えば、図7〜12に描写される通り、基材は、1より多い強化不連続ポリマー領域を含んでもよいことは理解される。
本発明に従って製造された複合ウェブの強化不連続ポリマー領域14が、それぞれ基材10の表面18上で様々な厚さまたは高さを含むことが好ましい。強化不連続ポリマー領域14の端部15近位では、より薄い不連続ポリマー領域の形態で、厚さの変化が提供されることが特に好ましい。
強化不連続ポリマー領域14のより厚い中心部と、より薄い端部15との組み合わせによって、利点が提供される。より薄い端部15は、より可撓性またはより柔軟性であり、かかる不連続ポリマー領域を含む複合ウェブが、おむつ、外科用ガウン等のような衣服に組み入れられる場合、快適さが増強する。同時に、強化不連続ポリマー領域14のより厚い中心部は、不連続ポリマー領域に所望のレベルの剛性を提供する。
強化不連続ポリマー領域14は、それらが配置される基材10の表面18の所望の部分をいずれも被覆することができるが、不連続ポリマー領域14が基材10の全表面を被覆しないであろうことは理解される。不連続ポリマー領域が占める表面域のパーセンテージにおける幾らかの変化は、例えば、1999年2月25日出願の、不連続ステム領域を有するウェブ(WEB HAVING DISCRETE STEM REGIONS)と題された係属中の米国特許出願第09/257,447号(国際公開第00/50229号パンフレットとして公開)に記載された通りであってよい。
さらに、不連続ポリマー領域14は互いに連結していない(disconnect)ように描写されているが、本発明の系および方法により製造された幾つかの複合ウェブが、不連続ポリマー領域を形成するために使用される熱可塑性組成物の相対的に薄いスキン層を含んでよいことが理解されるべきである。かかるスキン層は、幾つかの例において、複合ウェブ上の不連続ポリマー領域の幾つか、または全てを連結してもよい。しかしながら、いずれにしても、スキン層中のポリマー材料の量は、より厚い不連続ポリマー領域の外側の基材の著しい強化を提供するためには不十分である。図18〜26と関連して説明されるように、複合ウェブがエラストマー不連続ポリマー領域を含む場合、いずれのエラストマースキン層中のエラストマーポリマー材料の量も、より厚いエラストマー不連続ポリマー領域の外側の基材に著しい弾性を提供するためには不十分である。
本発明の複合ウェブと関連して使用される基材は、様々な構造を有してよい。例えば、基材は、織物材料、不織物材料、編物材料、紙、フィルム、またはニップポイントを通して供給することができる他の連続的媒体であってよい。基材は、伸展性、弾性、可撓性、適合性、通気性、多孔性、剛性等のような多種多様な特性を有することができる。さらに基材は、プリーツ、しわ、または平面シート形状からの他の変形を含んでよい。
幾つかの例において、基材は幾らかのレベルの伸展性を示し、そしてまた幾つかの例においては弾性を示す。好ましい伸展性ウェブは、少なくとも約50gm/cm、好ましくは少なくとも約100gm/cmの初期収率引張力を有する。さらに伸展性ウェブは、好ましくは伸展性不織ウェブであってよい。
本発明と関連して使用することができる不織ウェブの適切な製造方法としては、限定されないが、エアレイイング(airlaying)、スパンボンド、スパンレース、ボンデッドメルトブローンウェブおよびボンデッドカーデッドウェブ形成法が挙げられる。スパンボンド不織ウェブは、溶融熱可塑性物質をフィラメントとして、紡糸口金の一連の微細なダイオリフィスから押し出しすることによって製造される。例えば、押し出しされたフィラメントの直径は、例えば、無効もしくは有効流体引抜または他の既知のスパンボンド機構、例えば、米国特許第4,340,563号(アッペル(Appel)ら);同第3,692,618号(ドルシュナー(Dorschner)ら);同第3,338,992号および同第3,341,394号(キンネー(Kinney));同第3,276,944号(レビー(Levy));同第3,502,538号(ペターソン(Peterson));同第3,502,763号(ハートマン(Hartman))ならびに同第3,542,615号(ドボ(Dobo)ら)に記載のものにより、張力下で、迅速に減少される。スパンボンドウェブは、好ましくは結合している(点または連続的結合)。
また、不織ウェブ層を、ボンデッドカーデッドウェブから製造することもできる。カーデッドウェブは分離ステープルファイバーから製造される。このファイバーは、機械方向にステープルファイバーを分離および整列するコーミングユニットまたはカーディングユニットを通して送られて、一般的に機械方向に配列された繊維状不織ウェブが形成される。しかしながら、ランダマイザーを使用して、この縦方向配列を減少することができる。
カーデッドウェブが形成されたら、それは次いで、適切な引張特性を与える幾つかの結合方法の1以上により結合される。1つの結合方法は、粉末接着剤がウェブ中に分配され、次いで、予熱空気によりウェブおよび接着剤を加熱することにより通常活性化される、粉末結合である。もう1つの結合方法は、通常、局在的な結合パターンで繊維を一緒に結合するために加熱カレンダーロールまたは超音波結合装置を使用する、パターン結合であるが、所望である場合は全面に渡ってウェブを結合させることができる。一般的に、一緒に結合するウェブの繊維が多いほど、不織ウェブの引張特性が大きい。
エアレイイングは、本発明において有用な繊維不織ウェブを製造することができるもう1つの方法である。エアレイイング法において、通常、約6ミリメートルから約19ミリメートルの間の範囲の長さを有する細繊維の束状構造を分離して、空気供給に同伴させ、次いで、しばしば真空供給の補助を伴って、形成スクリーン上に沈着させる。次いで、例えば、予熱空気またはスプレー接着剤を使用して、ランダムに沈着された繊維を互いに結合させる。
メルトブローン不織ウェブは、複数のダイオリフィスから熱可塑性ポリマーを押し出しすることによって形成することができ、ここでは、ポリマー溶融物の流れは、ポリマーがダイオリフィスから出る位置のすぐ近くでダイの2つの表面に沿う予熱高速空気または蒸気によって直ちに減衰される。得られた繊維は、収集表面における収集の前に、生じた乱気流中で合着ウェブ中にもつれる。一般的に、本発明のために十分な完全性および強度を提供するために、上記の通り、空気ボンディング、熱または超音波ボンディングを通して、メルトブローンウェブはさらに結合されなければならない。
例えば、国際公開第96/10481号パンフレット(アブト(Abuto)ら)に開示されているように、スキップスリッティングによってウェブを伸展性にすることができる。弾性、伸展性ウェブを所望の場合、スリットは不連続であり、一般的に、いずれかの弾性成分にウェブを付着させる前にウェブ上で切断される。また、より困難ではあるが、非弾性ウェブを弾性ウェブに積層した後に、非弾性ウェブ層にスリットを作成することも可能である。非弾性ウェブのスリットの少なくとも一部は、弾性ウェブ層の意図された伸展性または弾性の方向(少なくとも第1の方向)に対して一般的に垂直でなければならない(または実質的な垂直ベクトルを有するべきである)。一般的に垂直により、選択されたスリットの縦軸と伸展性の方向との間の角度が60度と120度との間であることが意味される。全積層体が弾性であるように、記載されたスリットの十分な数が一般的に垂直である。弾性積層体が、少なくとも2つの異なる方向で弾性であるように意図される場合、2方向のスリットを提供することは有利である。
米国特許第4,965,122号;同第4,981,747号;同第5,114,781号;同第5,116,662号;同第および5,226,992号(全て、モルモン(Morman)に対する)に記載されるように、本発明と関連して使用される不織ウェブは、狭められた不織ウェブまたは可逆的に狭められた不織ウェブであることも可能である。これらの実施形態において、不織ウェブは、所望の伸展性の方向に対して垂直方向に伸長される。不織ウェブがこの伸長条件に設定された場合、不織ウェブは伸展性の方向で伸展および回復特性を有する。
本発明と関連して使用される基材は、好ましくは、溶融熱可塑性組成物が基材の主面の一方に提供された時、溶融熱可塑性組成物が基材の多孔性表面の一部に浸透し、および/または溶融熱可塑性組成物が基材の多孔性表面の一部を封入するように、溶融熱可塑性組成物と基材との間で機械的結合が形成するように、基材の主面の一方または両方上で幾らかの多孔性を示す。本発明と関連して使用される場合、用語「多孔性」は、繊維間の隙間への溶融熱可塑性組成物の浸透を可能にする繊維の集合から形成された構造(例えば、織物、不織物または編物)と同様に、その中に形成された空隙を含む構造の両方を含む。多孔性表面が繊維を含む場合、熱可塑性組成物は基材の表面上で、好ましくは繊維または繊維の一部を封入する。
溶融熱可塑性組成物が適用される適切な基材を選択する時に、基材中の材料の種類および構造が考慮されるべきである。一般的に、かかる材料は、熱可塑性組成物を基材へ転写させる工程間に経験する温度および圧力下で、溶融しないか、軟化しないか、または他の分解を生じない種類および構造である。例えば、加工間に基材が崩壊しないように、基材は十分な内部強度を有するべきである。好ましくは、基材は、それを転写ロールから完全に除去するための転写ロール温度で、縦方向において十分な強度を有する。
本明細書で使用される場合、用語「繊維」は、不確定の長さの繊維(例えば、フィラメント)および個別の長さの繊維、例えば、ステープルファイバーを含む。本発明と関連して使用される繊維は、複数成分繊維であってよい。用語「複数成分繊維」は、領域が散在するか、ランダムであるかまたは構造化されない傾向があるブレンドとは対照的に、繊維断面において少なくとも2つの区別可能な縦に同一の広がりを有する構造ポリマー領域を有する繊維を指す。従って、区別可能な領域は、異なるポリマー類(例えば、ナイロンおよびポリプロピレン)からのポリマーから形成されてよく、またはそれらの特性または特徴において異なる同一ポリマー類(例えば、ナイロン)からのポリマーから形成されてよい。従って、用語「複数成分繊維」としては、限定されないが、共心および偏心シース−コア繊維構造、対称および非対称並行繊維構造、アイランド−イン−シー(island−in−sea)繊維構造、パイウェッジ繊維構造およびこれらの形状の中空繊維があげられる。
本発明の方法に従って製造された物品の様々な断面図において描写される基材は単層構造として説明されているが、基材が単層構造であっても多層構造であってもよいことは理解されるべきである。多層構造が使用される場合、様々な層が同一または異なる特性、構造等を有してよいことは理解される。これらの変化の幾つかは、例えば、1999年2月25日出願の、不連続ステム領域を有するウェブ(WEB HAVING DISCRETE STEM REGIONS)と題された係属中の米国特許出願第09/257,447号(国際公開第00/50229号パンフレットとして公開)に記載された通りであってよい。
不連続ポリマー領域14は、多種多様の異なる非エラストマー熱可塑性ポリマー材料から形成されてよい。本発明と関連して使用される場合、「熱可塑性」(およびその変形)は、熱に暴露された時に軟化し、かつ室温まで冷却された時に最初の状態または最初の状態に近い状態に戻るポリマーまたはポリマー組成物を意味する。本発明の方法と関連して使用される熱可塑性組成物は、以下に記載の通り、ポリマー転写ロール中に形成された窪み中に流動することが可能であるか、または入ることが可能でなければならない。
適切な熱可塑性組成物は、溶融加工可能であるものである。かかるポリマーは、窪みを少なくとも部分的に充填するために十分に流動するが、それでも溶融加工間に著しく分解することはないものである。多種多様な熱可塑性組成物は、窪みの幾何形状および加工条件次第で、本発明の方法における使用のために適切な溶融特性および流動特性を有する。基材への熱可塑性組成物の転写が所望されるまで、熱可塑性組成物のいずれかの粘弾性回復特性が、窪みの壁からそれらを著しく引き出す原因とならないように、溶融加工可能な材料および加工条件が選択されることがさらに好ましい。
本発明と関連して使用してよい非エラストマー熱可塑性組成物の幾つかの例としては、限定されないが、ポリウレタン、ポリオレフィン(例えば、ポリプロピレン、ポリエチレン等)、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリメタクリレート、エチレン酢酸ビニルコポリマー、エチレンビニルアルコールコポリマー、ポリ塩化ビニル、アクリレート変性エチレン酢酸ビニルポリマー、エチレンアクリル酸コポリマー、ナイロン、フルオロカーボン等が挙げられる。
非エラストマー熱可塑性ポリマーは、溶融し、そして冷却時に最初の状態または最初の状態に近い状態に戻り、かつ周囲条件(例えば室温および圧力)でエラストマー特性を示さないものである。本発明と関連して使用される場合、「非エラストマー」は、伸展後に材料が最初の形状に実質的に回復しないことを意味する。さらに非エラストマー材料は、変形および緩和に続く永久歪みを好ましく維持し、そして永久歪みは、適度な伸長における最初の長さの好ましくは少なくとも約20%以上、より好ましくは少なくとも約30%以上、例えば約50%である(破砕または他の破損なしで50%まで伸展することができる材料に関して)。
また所望の効果のために、本発明と関連して使用される非エラストマー熱可塑性組成物を様々な添加剤と組み合わせることもできる。これらとしては、例えば、充填材、粘度低化剤、可塑剤、粘着付与剤、着色料(例えば、染料または顔料)、酸化防止剤、静電防止剤、結合助剤、抗ブロック剤、スリップ剤、安定化剤(例えば、熱および紫外線)、発泡剤、ミクロスフェア、ガラスバブル、強化繊維(例えば、マイクロファイバー)、内部リリース剤、熱伝導性粒子、導電性粒子等が挙げられる。熱可塑性組成物において有用となり得るかかる材料の量は、かかる材料を加工および使用する当業者によって容易に決定されることができる。
図2は、図1に描写された基材10上に強化不連続ポリマー領域14を沈着するために使用することができる1つの転写ロールの外面の一部の平面図である。外面32の描写部分は、その中に形成された窪み34を含む。図2は、転写ロールの表面32上に散在する多くのより小さい窪み38も描写する。窪み体積と同様にフットプリント(下記参照)に関して両方とも、窪み38はそれぞれ、より大きい窪み34より小さい。また、転写ロールの使用間に、より小さい窪み38を溶融熱可塑性組成物で充填することもでき、下記の図7〜9と関連して説明されるように、より小さい不連続ポリマー領域が、様々な目的を提供する窪み38によって形成される。
窪み34は、好ましくは、いずれかの適切な技術、例えば、機械加工、エッチング、レーザー除去等によって表面32において形成された複合性の小室34a、34b、34cおよび34dである。図3A〜3Cは、図2に示されるような、転写ロール30中の複合性の窪み34を製造するために使用することができる工程の1組を描写する。図3A〜3Cの視点は、図2の線3−3に沿って取られており、その結果として、図2に示される最小の小室34dが含まれない。
さらに、本発明のより良好な理解のために、それぞれの小室の完全な輪郭を図2に描写するが、それぞれの小室の一部は、仕上げられた複合性の窪み34において実際に見えなくてもよいことは理解されるだろう。加えて、描写された複合性の窪み34は、複数の円形の小室34a〜34dから製造されている。しかしながら、本発明による複合性の窪みが、いずれかの選択された形状、例えば、楕円形、正方形、三角形等を有する小室から製造されてもよいことは、理解されるべきである。さらに、本発明の複合性の窪みは、様々な形状および/または大きさを有する小室から構成されてよい。
描写された複合性の窪み34において、小室34aは最大直径を有し、そして表面32中に最大の深さまで形成される。さらに、図3Aに示されるように、小室34aは最初に形成されてよい。あるいは、より小さい小室が最初に形成され、その後により大きい小室が形成されてよい。図3Bに描写されるように、次に小室34bが形成されてよい。描写された実施形態において、小室34bは、転写ロール30において小室34aより浅い深さまで形成される。より小さい小室34bの全輪郭が転写ロール30中に実際に形成されないように、小室34bが、より大きい小室34aに重なっていることが確かめられる。
図3Cに描写される最終工程は、中央の小室34aから、小室34bよりさらに外側のより小さい小室34cの形成である。描写された実施形態において、これらの外側の小室34cは小室34bより浅い深さまで形成されており、例えば図1に示されるように、それによって強化不連続ポリマー領域の端部における一般的な薄化に寄与する。
いずれかの理論に拘束されることは望まれないが、窪み34の複合構造中の様々な小室の間の境界に形成された特徴(例えば、端部、隆起部等)が、以下で説明されるような転写プロセスの間に溶融熱可塑性組成物を保持する能力を増加させることが仮定される。
本発明と関連して使用される転写ロール上の窪みは、形成ツールの外面上のそれらのフットプリントが占める面積、フットプリントの最大窪み(ロール表面上のいずれもの方向における)、窪みの体積、フットプリントの形状等に関して特徴づけることができる。
窪みのフットプリントが占める面積に関して特徴づける場合、窪み34は、それぞれ約4平方ミリメートル(mm2)以上の面積を有するフットプリントを有してよい。他の条件においては、窪み34は、それぞれ約8mm2以上の面積を有するフットプリントを有してよい。
窪みを特徴づけるもう1つの様式は、転写ロール30の表面32で測定されるような最大フットプリント寸法に関してである。フットプリントの最大フットプリント寸法に関して特徴づける場合、それは、窪みが約2mm以上、幾つかの例においては約5mm以上の最大フットプリント寸法を有することである。
本発明と関連して使用される窪みを特徴づける、さらにもう1つの様式は、窪み体積に関してである。例えば、窪みは、少なくとも約3立方ミリメートル(mm3)以上の窪み体積、あるいは約5立方ミリメートル以上の窪み体積を有してよい。転写プロセス間に少なくとも幾らかの溶融熱可塑性組成物が窪み内に保持され得るため、体積は重要であり得る。すなわち、窪み内の熱可塑性組成物の保持を補うために、窪みによって形成される不連続ポリマー領域の好ましい体積に関連して、窪み体積が好ましく特大化され得る。
転写ロール30上の窪み34の配向は、様々な要因に基づいて選択されてよい。延長された窪み34は、縦方向(すなわち、基材の移動方向)、横方向(すなわち、基材の移動方向に対して横断)、または縦方向と横方向との間のいずれかの他の配向に整列されてよい。
図4および5は、本発明の方法と関連する、基材上の強化不連続ポリマー領域を提供するために使用される転写ツールにおいて形成された窪みの形状のさらにもう1つの変形を描写する。窪み134は、円形の谷形状で転写ツールの表面132に位置し、島状構造133は、外面132において形成される窪み134の中央に位置する。
図4に描写されるもののような島状構造を含む窪みを使用して、基材上に強化不連続ポリマー領域を提供することができ、ここでは、基材の一部がポリマーの包囲環内で露出される。得られる構造は、例えば、基材上で形成されたボタン穴、スロット、穿孔または他の開口部の領域において基材を強化するために使用されてよい。また、類似構造に関する他の用途も想定してよい。
窪み134の中央に形成された島状構造133は、好ましくは窪み134を囲む転写ロールの外面132と同じ高さである。窪み134には、その中に形成された単一の島状構造133のみ描写されているが、本発明の方法と関連して使用される窪みは、所望であればそれぞれの窪み内に位置する2以上の島状構造を含んでもよい。さらにまた、島状構造の形状および周囲の窪みは異なっていてもよく、例えば、円形の最外周辺部を有する窪みは、異なる形状を有する島状構造と一対になってもよい。もう1つの変形において、島状構造は、図4に描写されるように窪み内の中心に位置しなくてもよい。
図5に描写されるもう1つの変形は、窪み134の深さの変形であり、窪みは島状構造近位で最も深くなり、窪み134の最外周辺部ではより浅い深さまで上昇する。かかる構造は、図1と関連して上述されたように、ポリマー領域の薄化のため、より可撓性な端部を有する強化不連続ポリマー領域を提供することができる。さらに、図2の窪み34と同様に、窪み134は複合構造を有するようには描写されていないが、島状構造133を含む窪み134は、複数の小室の複合性の窪みとして有利に形成されてもよい。
図6は、転写ツールの表面232に形成されたもう1つの窪み234を描写しており、また窪み234は、図4および5の窪み134と同様の様式の島状構造233を含む。窪み134とは異なり、窪み234は一般的に楕円形の形状に延長され、ボタン穴または類似構造の形成により寄与し得る。再び、図2の窪み34と同様に、窪み234は複合構造を有するようには描写されていないが、複数の小室の複合性の窪みとして有利に形成されてもよい。
図7および8は、本発明の方法によって製造される複合ウェブのさらにもう1つの変形を描写する。図7の複合ウェブは、積層基材310を形成するために第2の基材310bに積層された第1の基材310aを含む積層構造である。多くの不連続ポリマー領域314は、2つの基材310aと310bとの間に位置する。より大きい不連続ポリマー領域314の間に位置するように、多くのより小さい不連続ポリマー領域380が描写される。より小さい不連続ポリマー領域380は任意であり、すなわち、それらは、より大きい不連続ポリマー領域314に加えて必要でなくてもよい。これらのより小さい特徴は、より大きい不連続ポリマー領域314の間で、2つの基材310aおよび310bを一緒に付着させるために有益となり得る。
幾つかの例において、反対側の基材上で相対する不連続ポリマー領域と、または反対側の基材自体と、ポリマー領域314および380が結合できるように、まだいくらか溶融した状態で積層化が実行される場合、単独で不連続ポリマー領域314および380を使用して、2つの基材310aおよび310bの付着を達成することができる。この構造の1つの利点は、追加の材料および/または加工工程を必要とせずに積層化を達成できるということである。あるいは、基材310aと310bとの間の積層化は、当業者に既知の様々な技術および/または技術、例えば、熱ボンド、接着剤、樹脂、結合フィルム/ウェブ等によって促進されてよい。例えば、米国特許第2,787,244号(ヒッキン(Hickin));同第3,694,867号(スタンプ(Stumpf));同第4,906,492号(グロシェンズ(Groshens));同第5,685,758号(ポール(Paul)ら);および同第6,093,665号((サヨビッツ(Sayovitz)ら)を参照のこと。
図7の積層構造は、複合ウェブの両側で、例えば、布のような、またはより柔軟性の感触または外観、通気性、多孔性等を提供するために有用である。これは、不連続ポリマー領域が複合ウェブの露出表面上に位置する複合ウェブとは対照的である。また、複合ウェブ構造の反対側で異なる特性を提供するために、図7に示されるもののような積層複合ウェブ構造を使用することもできる。例えば、多孔性または他の特性は、異なる基材310aと310bとの間で異なってもよい。
図8は、図の両側に位置する矢印の方向で作用する力による、基材310aと310bとの積層化を描写する。図8に描写される1つの態様は、図7で描写されるような複合ウェブの不連続ポリマー領域314を形成するための、基材310a上の不連続ポリマー領域314aと、基材310bの反対面上に位置する不連続ポリマー領域314bとの組み合わせである。
図8に描写されるもう1つの態様は、図7に示されるより小さいポリマー領域380を、基材310a上のポリマー領域380aと基材310b上のポリマー領域380bとの組み合わせから構成することができるということである。他の例において、より小さいポリマー領域は基材310aまたは310bの一方のみに位置し、そして積層化の間、反対側の基材と直接的に好ましく結合する。同様に、幾つかの例においては、反対側の基材に付着させる前に基材310aまたは310bの一方だけにポリマーを沈着させることによって、より大きい不連続ポリマー領域314を形成してもよい。
図7および8に示される複合ウェブの積層構造のもう1つの潜在的な利点は、2つの別々のポリマー領域314aおよび314bを一緒に積層化することによって形成される強化不連続ポリマー領域314が、本発明の方法を使用して単一の強化不連続ポリマー領域として有効に沈着できる場合よりも、より多くのポリマーを含む組み合わせられた強化不連続ポリマー領域314を提供することができるということである。その追加ポリマーは、より硬質で、より厚い、または他の有利な特徴を有する強化不連続ポリマー領域を提供することができる。
図9は、図7に描写される複合ウェブを形成するために使用することができる複合ウェブの平面図であり、図7および8の積層構造を提供するために、折り線302に沿って単一基材310の2つの部分310aおよび310bを折ることができる。あるいは、積層化の前に、例えば図8に示されるような基材310aおよび310bは互いに別々であってもよい。基材310は、基材310が折り線302に沿って折られる時に組み合わせられる部分310aおよび310b上で対立する強化不連続ポリマー領域314aおよび314bを含む。
また、基材310は、基材310が折り線302に沿って折られる時に組み合わせられる部分310aおよび310b上で多くの対立するより小さい不連続ポリマー領域380aおよび380bを含む。さらに基材310は、折り線302の反対側において、いずれかの類似の沈着物と対立しない幾つかのより小さい不連続ポリマー領域380aおよび380bを含む。
不連続ポリマー領域314aおよび314bは、(xおよびy方向において)規則的な繰返しパターンで基材310の表面上に均等な間隔で示されるが、所望であれば、強化不連続ポリマー領域314aと314bとの間の間隔は不均等であってもよいことは理解されるべきである。さらに、強化不連続ポリマー領域が配列されるパターンは、不規則および/または非繰返しであってもよい。
他の変形においては、本発明に従って製造される複合ウェブの一部は、図9に描写されるように均等な間隔で不連続ポリマー領域を含んでよく、一方、同一複合ウェブの他の部分は、いずれかの不連続ポリマー領域を含まなくてもよい。さらにもう1つの代替においては、本発明に従って製造される複合ウェブの一部は、図9に示されるように均等な間隔で不連続ポリマー領域を含んでよく、一方、同一複合ウェブの他の部分は、不均等および/または非繰返しパターンで配列される不連続ポリマー領域を含んでよい。さらに、本発明に従って製造される複合ウェブの異なる部分は、互いに異なる繰返しパターンで、両方とも均等な間隔の不連続ポリマー領域の異なる組を含んでもよい。
不連続ポリマー領域を、いずれかの所望の形状、例えば、正方形、長方形、六角形等で提供することができる。形状は、認識される幾何学形状であってもなくてもよいが、不規則な周辺部によってランダムに形成されてもよい。加えて、形状は、必ずしも固体形態ではなくてもよく、熱可塑性組成物がいずれも転写されない形状内で形成される島状構造を含んでもよい。さらにもう1つの代替においては、幾つかのまたは全ての不連続ポリマー領域が、印、すなわち、文字、数字または他の図式記号の形状であってもよい。
図10は、本発明に従って製造される複合ウェブのさらにもう1つの実施形態を図示する。複合ウェブは、対立する主面418および419を有する基材410を含む。図10に図示される1つの特徴は、それぞれ、対立する主面418および419上に位置する強化不連続ポリマー領域の二面特徴である。強化不連続ポリマー領域414は主面418上で提供され、強化不連続ポリマー領域424は反対側の主面419上に提供される。不連続ポリマー領域414および不連続ポリマー領域424は両方とも、複合ウェブの反対側で露出される。
反対側の主面上の不連続ポリマー領域は、基材410を通して位置決めされるように描写される。言い換えると、不連続ポリマー領域414は、基材410の反対側で不連続ポリマー領域424と配列される。さらに、不連続ポリマー領域414は、基材410の反対側に位置する不連続ポリマー領域424と実質的に同じ大きさであるように描写される。しかしながら、両主面上で不連続ポリマー領域を有する複合ウェブが所望である場合、図10に示されるように、反対側の表面上の不連続ポリマー領域が同一の大きさであってもなくてもよいことが理解されるべきである。また図10に示されるように、不連続ポリマー領域が、基材410を通して互いに位置決めされてもされなくてもよいことは理解されるべきである。
強化不連続ポリマー領域414および424は、基材410上でグロメット構造を形成するものとして想定されてもよい。結果として、図10に示されるように、基材410を通して任意の開口部404を提供することが望まれてもよい。いずれかの適切な技術、例えば、ツールによる機械穿孔、レーザー除去、水またはガスジェットカット等によって、開口部を形成することができる。同様に、例えば、図7に示される積層複合ウェブにおいて、同様の開口部を提供することができることは理解されるだろう。
図11は、本発明の原理に従って基材10の1つの表面上で不連続ポリマー領域を提供する1つの系および方法の斜視図である。図11に描写される系は、系を通してウェブ経路を規定する基材10を含む。基材10は、様々なロール上で回転矢印により指示される下流方向に系中を移動する。供給から解かれた後、または別の状態で提供された後(例えば、基材10は、図11に描写される系と直列方式で製造されてよい)、基材10は、バックアップロール20と転写ロール30との間に形成された転写ニップ中へと導かれる。
基材10上に不連続ポリマー領域を提供するプロセスは、溶融熱可塑性組成物の供給を、外面32に形成された1以上の窪み34を含む転写ロール30の外面32へと送達することを含む。溶融熱可塑性組成物41は、谷40の形状の送達装置(または他の供給装置、例えば押出機、ギアポンプ等)により転写ロール30の外面32へと供給される。
過剰量の溶融熱可塑性組成物は、転写ロール30の外面32に対して作用するドクターブレード42によって外面32から拭き取られるか除去される。転写ロール30の外面32から熱可塑性組成物の全てを除去することが理想的であるが、幾らかの熱可塑性組成物はドクターブレード42によって拭き取った後、外面32上に残ってもよい。
溶融熱可塑性組成物が転写ロール30の外面32に沈着される場合、転写ロール30の外面32に形成された窪み34は、溶融熱可塑性組成物の一部を好ましく受け取る。窪み34が、溶融熱可塑性組成物の沈着の間、または沈着までに完全に充填されない場合、転写ロール30の外面32におけるドクターブレード42の拭き取り作用は、窪みを溶融熱可塑性組成物で実質的に充填することを促進することができる。
図11に描写される系における様々なロールの温度制御は、所望の製品を得るために有用であろう。例えば、転写ロール30の外面32が、基材10へと転写される熱可塑性組成物の溶融温度以上である選択温度まで加熱されることが好ましい。また、転写ロール30を加熱することにより、溶融熱可塑性組成物による窪み34の充填が増強され得る。
溶融熱可塑性組成物41が谷40内で自己加熱するため、ドクターブレード42は溶融熱可塑性組成物によって典型的に加熱される。あるいは、溶融熱可塑性組成物41を含む谷40とは別々にドクターブレード42の温度を制御することが望ましい。例えば、溶融熱可塑性組成物の溶融温度より高い温度までドクターブレード42を加熱することが望ましい。
図11Aは、ドクターブレード42と転写ロール30における窪み34との1つの関係を描写している拡大された部分的断面図である。制御され得るドクターブレード42のもう1つの特性は、転写ロール30の外面に沿う厚さまたは長さ43である(縦方向または転写ロールの回転方向で測定される)。例えば、より厚いかまたはより長いドクターブレード42は、窪み34内で緩和するためのより多くの時間を溶融熱可塑性組成物に与えることによって役立ち、それによって窪みの充填が改善される。ドクターブレード42の長さを変えることに加えて、ドクターブレード42によって転写ロール30上で用いられた圧力または力も、例えば、溶融熱可塑性組成物の特徴、転写ロール特性等を含む様々な要因に基づいて調節されてよい。
所望の溶融熱可塑性組成物によって窪み34が少なくとも部分的に充填されて、窪み34およびそれらが含む溶融熱可塑性組成物が転写ニップ(すなわち、転写ロール30およびバックアップロール20によって形成されるニップ)においてバックアップロール20に対する基材10との接点に押し込まれるまで、転写ロール30は回転し続ける。この点で、基材10への窪み34中の溶融熱可塑性組成物の転写が開始する。特定の条件下で、窪み34中の熱可塑性組成物の一部のみが基材10に転写するであろうことは理解されるべきである。
溶融熱可塑性組成物が沈着する1以上の多孔性の主面を含む基材10が本発明の方法と関連して使用される場合、機械的結合は、基材10の多孔性表面への溶融熱可塑性組成物の浸透によって好ましく形成される。本発明と関連して使用される場合、用語「多孔性」は、溶融熱可塑性組成物の浸透を可能にする繊維の集合から形成された構造(例えば、織物、不織物または編物)と同様に、その中に形成された空隙を含む構造の両方を含む。
転写ロール30とバックアップロール20との間のニップ圧は、好ましくは、基材10への不連続ポリマー領域の付着を改善するために、不連続ポリマー領域中の熱可塑性組成物の一部が多孔性基材10の一部を浸透および/または封入するために十分である。基材10の表面が繊維を含む場合(例えば、基材10がその主面に織物、不織物または編物材料を含む場合)、基材10への不連続ポリマー領域の付着を改善するために、熱可塑性組成物が基材10の表面上の少なくともの幾らかの繊維の全てまたは一部を封入することが好ましい。
幾つかの条件下で、例えば、基材10がその厚さを通して多孔性である場合、窪み34中の溶融熱可塑性組成物は完全に基材10に浸透し得る。他の例において、溶融熱可塑性組成物の浸透は、基材10の外側の層に限定され得る。
しかしながら、基材10の外面は幾らかの多孔性を示してよいが、この多孔性は基材10の全厚さを通して必ずしも延在しなくてもよいということが理解されるべきである。例えば、基材10は様々な異なる層を有してよく、実質的に無孔である層の1つを有してもよい。もう1つの代替においては、基材10の外面が上述されたように幾らかの多孔性を示すとしても、基材10の全体的な厚さは全体としてそれを無孔であるものにすることができる。
バックアップロール20は、加工される基材材料および/または溶融熱可塑性組成物の種類次第で様々な異なる特性を有し得る。幾つかの例において、バックアップロール20の外部は、転写ロール30の形状に適合するゴムであるか、または他の適合する材料であり得る。ゴムのような適合する材料が使用される場合、例えば、それは約10〜90ショアAのジュロメーターを有し得る。
図11Bに、転写ニップにおける1つのかかる変形が描写されており、ここでは適合するバックアップロール130が基材110の一部を窪み134中に押し入れる(そしてその中に熱可塑性組成物141が含まれる)ように描写されている。窪み134に面する基材110の表面が多孔性である場合、溶融熱可塑性組成物141の一部は基材110の多孔性表面に押し付けられる。基材10と溶融熱可塑性組成物141との接触の可能性を改善するために、窪み134が溶融熱可塑性組成物141で完全に充填されない場合、基材110を窪み中に押し入れることは特に有益であるだろう。
あるいは、接合バックアップロールを使用する転写ロール上で、基材の表面は窪み中に押し入れられてよい。転写ニップにおけるこの変形は図11Cに描写されており、ここでは、バックアップロール220は、転写ロール230上で窪み234に対して相補的であるか対をなす突出222を含む。突出222は、図11Bに関して上記されたものと同一の結果および利益を伴って、窪み中へ基材を好ましく押し入れる。接合バックアップロール220は、いずれかの適合する材料、不適合な材料、あるいは適合する材料または不適合な材料の組み合わせからも形成されてよい。
転写ロールの温度を加熱または他の方法で制御することは上述されている。また、バックアップロールの外面の温度を制御することができることも認識されるべきである。例えば、転写ロールの温度以下の選択された温度まで、バックアップロールの表面を冷却することは望ましい。特に基材の完全性が、転写ロール(転写ロールが加熱される場合)および/または転写ロールの窪み中の溶融熱可塑性組成物の加熱から低下する可能性がある場合、バックアップロールの冷却は基材の完全性を維持するために有益である。
図11に示されるように、基材10はバックアップロール20を回って続いている。幾つかの例において、基材10が転写ロール30から引き離される間に、窪み中の溶融熱可塑性組成物の一部は窪み34に残ってよい。結果として、窪み34中の溶融熱可塑性組成物は、転写ロール30中の窪みと基材10との間で伸長するか紐状になる傾向がある。
基材10が転写ロール30から分離するように形成される熱可塑性組成物のいずれかのストランドを切断するために、図11に示される熱線44のようなデバイスを使用してよい。いずれもの溶融熱可塑性組成物のストランドの望ましい切断を達成するために、他のデバイスおよび/または技術を使用してもよい。例えば、限定されないが、予熱空気ナイフ、レーザー等を挙げることができる。さらに、特定の条件下では、製造間に熱可塑性組成物の紐状化が生じることがない。
また、基材が転写ニップを出る時に窪み34中の溶融熱可塑性組成物が紐状になる傾向は、本発明に従う方法が発展される時に考慮されるべきもう1つの問題を引き起こす。その問題とは、基材10の内部結合力および/または基材10の引張強さである。基材10が転写ロール30から引き離される時に用いられる力によって、基材の残り部分から分離することができる繊維構造(例えば、織物、不織物または編物繊維)を基材10が含む場合、この問題はより懸念されるであろう。溶融熱可塑性組成物のストランドが基材10上で、基材10の内部結合力および/または引張強さを上回る力を用いることができるように、溶融熱可塑性組成物が特性(例えば、粘着性、引張強さ等)を有する場合、これらの考慮はより重要であり得る。
例えば、基材10が樹脂が結合された不織物部分を含む場合、転写ロール30および/または溶融熱可塑性組成物の温度は、樹脂の溶融温度以上に高められてよく、それによって潜在的に基材10の内部結合力および/または引張強さが低下する。あるいは、不織物基材は、転写ロール30および/または溶融熱可塑性組成物の温度と同じ溶融温度を有する繊維を含んでよく、それによって基材10の内部結合力および/または引張強さが潜在的に低下する。
いずれの例においても、溶融熱可塑性組成物を転写させる間、基材の完全性を維持するためにロール温度および/または溶融熱可塑性組成物温度が制御される必要があるだろう。例えば、基材10を冷却して、その内部結合力を維持するために、バックアップロール20は順に冷却されてよい。
もう1つの代替において、基材10の内部結合力および/または引張強さを強化するために、転写ロール30および/またはバックアップロール20の加熱を使用してもよい。例えば、基材10が、異なる組成を有する複数成分繊維を含む場合、溶融熱可塑性組成物を転写ロール30から基材10へと転写させる間、基材10の繊維または他成分の幾らかの強化は、基材10を加熱することによって引き起こされ得る。この強化は、基材10上または基材10内でスキン層または他の強度増加構造を形成することによって、基材の完全性を改善し得る。幾つかの代表的な方法は、例えば、米国特許第5,470,424号(アイザック(Isaac)ら)に記載されている。
図11に描写される系および方法は、その1つの主面のみにおいて強化不連続ポリマー領域を有する複合ウェブを製造するが、当業者は、本発明の原理に従って、基材の両主面において不連続ポリマー領域を提供するために要求される変更を認識するであろう。1つの例としては、例えば、2つの別々の基材のそれぞれの1つの表面において不連続ポリマー領域を形成する工程を含み、次いで、両主面において不連続ポリマー領域を有する単一基材を形成するために、2つの基材が一緒に積層される(例えば、図10を参照のこと)。あるいは、単一基材は、2つの転写ロールによって形成されたニップ中に導かれ、転写ロールのそれぞれは、本質的に同時に不連続ポリマー領域をウェブの両側に沈着させる。
図11は転写ロール30を使用する1つのみの熱可塑性組成物の適用を描写するが、2以上の異なる熱可塑性組成物が転写ロール30の外面に適用されてよいことが理解されるだろう。図12は、(区域A、BおよびCにおいて)3つの溶融熱可塑性組成物を軸331の周りを回転する転写ロール330の表面に送達するために、谷340が使用される1つの系の一部を描写する。谷340は、例えば、谷340の異なる区域の溶融熱可塑性組成物が加工間に混合しないように、バリア342を含んでよい。もう1つの代替において、転写ロール330に適用される各々の異なる熱可塑性組成物のために、別々の区別可能な谷を使用してよい。
また、転写ロール330は、異なる溶融熱可塑性組成物が適用されてよい異なる一組の窪み334a、334bおよび334cを含む。転写ロール330上の異なる区域の窪みは、異なるように形成され、異なる大きさを有し、そして異なる間隔を有する。例えば、区域AおよびB中の窪みが規則的な繰返しパターンで配列されるが、区域C中の三角形の窪みは不規則な非繰返しパターンで配列される。
図12の系により、異なる組の不連続ポリマー領域は、異なる熱可塑性組成物を使用して単一基材上で形成されてよい。結果として、熱可塑性組成物は、複合ウェブを使用して製造される仕上げ物品の製造または最終用途性能に関連するいずれの多くの異なる特性に関して選択されてよい。
図13および14は、本発明の方法に従って複合ウェブから製造され得る物品を描写しており、図13は物品の平面図であり、図14は図13の線14−14に沿った物品の断面図である。この物品は、基材510上の強化不連続ポリマー領域により形成されるフレーム560を含む。この物品は、例えば、フレーム560が、フィルター媒体として機能する基材510に関して必要不可欠な支持を提供するフィルターであってよい。フレーム560は、強化不連続ポリマー領域として沈着された場合、好ましくは、濾過基材510にフレーム560を固定するために結合剤(例えば、接着剤等)の使用を必要としない。
また、描写された物品は、フレーム560によって規定された基材510の中心領域を横切って延在する1以上の任意の強化ストリップ562を含む。また、強化ストリップ562は、本発明の方法に従って基材510上に沈着される不連続ポリマー領域により好ましく形成されてもよい。強化ストリップ562は、フレーム560とは同一または異なるポリマー組成物から形成されてよい。
図15および16は、本発明に従う複合ウェブの製造方法と関連するもう1つの変形を描写する。図15は、本発明に従って製造される複合ウェブの一部を平面図で描写する。複合ウェブは、2つの不連続ポリマー領域614および615が位置する基材610を含む。基材610は、複合ウェブの長さ以上に延在し、一緒に、複合ウェブの縦の長さを規定する2つの対立する端部611を含む。
複合ウェブの縦の長さの一般的な方向に沿って、基材610上で沈着される熱可塑性組成物材料の線形状で、不連続ポリマー領域614は提供される。不連続ポリマー領域614は、図15に示される複合ウェブの縦の長さに沿って、連続的であってよい。
不連続ポリマー領域614の相対的な直線形状と比較して波形状で提供されるという点で、不連続ポリマー領域615は不連続ポリマー領域614の変形である。また、しかしながら、不連続ポリマー領域615の波形状は、複合ウェブの縦の長さの方向に沿って延在する。さらに、不連続ポリマー領域615は、図15に示される複合ウェブの縦の長さに沿って連続的であってよい。
図16は、本発明の方法に従って図15に示される形状で、溶融熱可塑性組成物を基材へ転写させるために使用されてよい1つの転写ロール630の斜視図である。図15に描写されるように、転写ロール630は、不連続ポリマー領域614を形成するために転写ロール630の外側円周の周囲で好ましく連続的に延在する窪み634を含む。また、図15に描写されるように、転写ロール630は、不連続ポリマー領域615を形成するためにロール630の外側円周の周囲で延在する窪み635を含む。
図17は、本発明に従う複合ウェブの製造方法と関連するもう1つの変形を描写する。図17は、本発明に従って製造される複合ウェブの一部を平面図で描写する。複合ウェブは、不連続ポリマー領域714a、714bおよび714cが位置する基材710を含み、不連続ポリマー領域は基材の幅を横切って延在する。基材710は、複合ウェブの長さ以上に延在し、一緒に、複合ウェブの幅および縦の長さを規定する2つの対立する端部711を含む。
不連続ポリマー領域714a、714bおよび714cのそれぞれは、一般的に、横方向で基材710上に沈着される熱可塑性組成物材料の線形状で、すなわち、基材710の対立する端部711の間に延在するように提供される。不連続ポリマー領域714a、714bおよび714cは、直線714aおよび714bから波線714cまでの変形を提供する。強化不連続ポリマー領域の配置、形状および/または配向における多くの他の変形は、本発明に従う方法と関連して想定されてよい。
複合ウェブ上または複合ウェブ内で非エラストマー熱可塑性組成物の不連続ポリマー領域を含む物品の提供に加えて、得られる複合ウェブに弾性を提供するためにエラストマー熱可塑性組成物の1以上の不連続ポリマー領域を有する、かかる強化された複合ウェブを提供することも望ましいだろう。
かかるエラストマーまたは非エラストマーのいずれかである不連続ポリマー領域を含む物品の例の1つを、図18および19に描写する。物品874は、例えば、着用者に衣服(例えば、おしめ、ガウン等)を固定する際に使用される留め具物品として提供されてよい。物品874は、非エラストマー熱可塑性組成物から形成された不連続ポリマー領域の形態で強化環814aを含む。物品874と関連して、非エラストマー熱可塑性組成物から形成された不連続ポリマー領域814aが1つのみ描写されているが、本発明の物品が、かかる強化不連続ポリマー領域を1以上含んでよいことは理解されるだろう。
また、物品874は、不連続ポリマー領域814b中にエラストマー熱可塑性組成物を含む。図18にはかかる領域が3つ描写されているが、本発明の物品が、エラストマー熱可塑性組成物から形成された不連続ポリマー領域を1つのみ、または1以上含んでよいことは理解されるだろう。
図18の線19−19に沿った図18の物品874の断面図である、図19に示されるように、異なる不連続ポリマー領域814aおよび814bは、物品874が形成される基材810の同一主面上に提供される。しかしながら、上述されたように、不連続ポリマー領域814aおよび814bのいずれの組み合わせも、基材810の同一または異なる主面上に位置してよいことは理解されるだろう。
また、不連続ポリマー領域814aを形成している非エラストマー熱可塑性組成物の包囲環内で基材810を通して形成された開口部804が、図19に描写されている。図10と関連して上述されたように、かかる開口部は、いずれかの適切な技術によって形成されることができる。この開口部は、例えば、スロット内にタブまたは他の構造を維持するような様式で、不連続ポリマー領域814a内に形成された開口部804により形成されるスロット内に適合するタブまたは他の構造を受けるために、大きさが設定されてよい。
また、留め具物品874は、基材810が非弾性である場合、物品874に弾性を提供する弾性要素として好ましく機能する不連続ポリマー領域814bを含む。基材810自体が弾性である場合、不連続ポリマー領域814bは、物品874の弾性を増強する弾性要素としても機能することができる。
基材810は、好ましくは伸展性であるが、例えば、基材810にスリット806を提供することによって、非伸展性の基材810を伸展性にさせることができる。スリット806に、少なくとも1つの不連続エラストマーポリマー領域814bが好ましくまたがっている。基材の伸展性を提供または改善する幾つかの代表的なスリッティング法は、国際公報第96/10481号(アブト(Abuto)ら)に記載されている。また、本発明と関連して使用される基材の伸展性を提供または改善するために、他の技術を使用してもよい。例えば、伸展性を提供または改善するために、米国特許第4,223,059号(シュヴァルツ(Schwarz))および同第5,167,897号(ウェーバー(Weber)ら)に記載の機械的伸展法を使用することができる。
図20に、図18および19の弾性留め具物品874の積層変形を描写する。留め具物品974は、不連続ポリマー領域914aおよび914bが複合ウェブ910内に位置するように一緒に積層された、2つの基材910aおよび910bを含む。また、この物品は、不連続ポリマー領域914aの非エラストマー熱可塑性組成物によって形成される強化環内に形成される開口部904を含む。
図21〜23は、本発明に従う、もう1つの留め具物品の様々な図を描写する。留め具タブ1074は、様々な異なる不連続ポリマー領域が位置する基材1010を含む。異なる不連続ポリマー領域は、留め具物品1074に弾性を提供するために、物品1074を相補的な構造および弾性要素(1014b)に付着させるための強化包囲環(1014a)を提供する。タブ1074は、好ましくは、図21に示される延長軸1078を含む。
不連続ポリマー領域1014aは、留め具物品1074の末端部の近位に提供される。図22は、図21の線22−22に沿って取られる断面図であり、基材1010に形成されたプリーツ1006を描写しており、ここでは、弾性要素1014bがプリーツ1006を架橋する。図22に描写される実施形態において、基材1010はプリーツを1つのみ含むが、本発明の物品は、伸展性の目的のため、所望により1以上のプリーツを含んでよいことが理解されるべきである。
不連続ポリマー領域1014aは非エラストマー材料から形成されており、また不連続ポリマー領域1014aは、物品1074の幅(図21に描写される延長軸1078に対して幅が一般的に横断方向で測定される場所)に渡って応力を分配するようにも機能する。物品1074のネッキングまたはローピングを低下または防止するために、物品1074の伸長の間に適用される力を分配することが望ましい。また、物品1074の幅を横切って確認される力の均一性を改善するために、力分布は有益である。
描写された実施形態において、エラストマー不連続ポリマー領域1014bは、非エラストマー不連続ポリマー領域1014aと基材1010の同一表面上に位置する。それぞれのエラストマー不連続ポリマー領域1014bは、好ましくは、延長軸1078と実質的に整列された長さを含む。本発明の目的のために、不連続ポリマー領域1014bの長さは、基材1010の表面に沿って測定される、不連続ポリマー領域1014bの最長の直線寸法である。
エラストマー不連続ポリマー領域1014bのもう1つの特徴は、それらの不均一性または変化幅である。図21に示されるように、不連続ポリマー領域1014aから離される時、不連続ポリマー領域1014bはより広くなる。基材1010の表面上の不連続ポリマー領域1014bの高さまたは厚さが一定である場合、図21に描写される変化幅の最終結果は、不連続ポリマー領域1014aから離される時、不連続ポリマー領域1014bのエラストマー材料の量が増加するということである。エラストマー材料の変化バルクにより、例えば、延長軸1078に沿って異なる位置において異なる弾性および/または伸長特性を有する物品1074を提供することができる。不連続ポリマー領域1014b中のエラストマー材料の分布における多くの他の変形は、例えば、留め具タブ1074の弾性および/または伸長特性を適合させるために使用されてよい。例えば、ポリマー領域の厚さ、使用される材料等を調節する。
図24は、図24の系を使用して少なくとも部分的に製造することができる、1つの複合ウェブ1100を描写する。複合ウェブ1100は、その上に位置する様々な異なる不連続ポリマー領域1114aおよび1114bを含む。加えて、複合ウェブ1100は、図21〜23に関して上記されたものと類似の、多くの異なる留め具タブの境界を規定する分離線1117を含む。所望の留め具物品を提供するために複合ウェブ1100が分離線1117に沿って分離される時に廃棄物を減少する様式で、分離線1117は、非エラストマー不連続ポリマー領域1114aおよびエラストマー不連続ポリマー領域1114bを含む留め具物品の入れ子構成を規定する。分離線1117は、分離線、例えば、折り線、弱い線、ミシン線等に沿って複合ウェブ1100の分離を促進する、いずれの適切な形態であってもよい。
複合ウェブ1100は、好ましくは、図24の左側から右側に延在する分離直線1117の方向に沿って延在する長さを有する。複合ウェブ1100は、複合ウェブ1100の幅(長さに対して幅が横断方向である場所)を横切って入れ子状タブの2対のみを含むが、タブの入れ子状対いずれの所望の数も、本発明に従う単一複合ウェブにおいて提供されてよいことが理解されるだろう。
図24に描写されるもう1つの任意の特徴は、描写された実施形態において、複合ウェブ1100を二分する中心線に沿って、および複合ウェブ1100の端部に沿って延在するストリップの形態で提供される結合部位1128である。複合ウェブ1100の長さに沿って延在する連続的ストリップとして描写されるが、あるいは、所望であれば、分離線1117によって規定される弾性物品のそれぞれが、1以上の不連続結合部位を含んでもよい。
結合部位1128は、より大きい物品、例えば、おしめ、ガウン等へ、分離線1117によって規定された弾性物品の付着を補助するために提供されてよい。付着を補助するために、結合部位1128は様々な形態であってよい。例えば、結合部位は、熱かまたは他の強化技術を施すことができる不織布または編布の強化領域であってよい。あるいは、強化に加えて、結合部位は、結合を補助する1以上の材料、例えば、ブロックコポリマー、エチレン酢酸ビニル、粘着付与されたエチレン酢酸ビニル、接着剤(感圧、硬化性、熱活性化等)、非晶質ポリオレフィン等を含んでもよい。結合部位1128に置かれる材料の特定の選択は、実行される結合の種類および結合される材料に依存する。
結合部位1128の1つの利点は、使用される付着技術、例えば、熱シーリング、超音波溶接等を特に施すことができる材料から、それらを形成することができるということである。もう1つの利点は、結合部位が、それらの機能を達成するために十分な大きさであるが、結合部位において使用されるいずれの材料も浪費されない大きさであるように大きさを設定することができるということである。結合部位で提供される材料の組成に依存して、熱可塑性組成物が結合部位1128において使用される場合、それらは、本明細書に記載される転写方法によって形成されてよい。
分離線1117によって規定される弾性物品が、例えば、留め具物品として使用される場合、結合部位1128が、タブに別々に結合することができる機械的留め具を受けるように適合されていることが好ましい。あるいは、結合部位1128内に、接着剤(例えば、感圧、硬化性、熱活性化等)または粘着剤材料を提供することができる。
上述された非エラストマー熱可塑性組成物から形成される不連続ポリマー領域の沈着と関連して使用されるものと同様の様式で、基材上にエラストマー熱可塑性組成物から形成される不連続ポリマー領域の沈着を達成することができる。図12と関連して説明されるように、区分された系を使用して、異なる熱可塑性組成物を基材へと転写させることができるか、または異なる熱可塑性を異なる転写基点の基材へと転写させることができる。
他の系は、2つの基材が一緒になった積層体を含んでよく、それぞれの基材は、例えば、上記されるようなエラストマーまたは非エラストマー不連続ポリマー領域のいずれか一方を含む。図25は、かかる系および方法の模式図であり、ここでは、転写基点1230aが、基材1210a上で非エラストマー不連続ポリマー領域1214aを生じる。転写基点1230bは、基材1210b上でエラストマー不連続ポリマー領域1214bを生じる。転写基点のそれぞれは、例えば、図11に描写される系と同様に構成されてよい。
両基材1210aおよび1210bは、描写された実施形態において、基材1210aおよび1210bの包囲層内に位置する非エラストマー不連続ポリマー領域1214aおよびエラストマー不連続ポリマー領域1214bの両方を提供する積層複合ウェブ1200を生じる積層基点1240に導かれる。あるいは、不連続ポリマー領域の一方または両方の組を、積層複合ウェブ1200の外部に積層することができることは理解されるだろう。
図26は、異なる不連続ポリマー領域1314aおよび1314bが同一基材1310上に連続的に沈着されるもう1つの系および方法を描写する。この系および方法は、その上に不連続ポリマー領域1314aの第1の組を提供するために基材1310が加工される転写基点1330aを含む。次いで、不連続ポリマー領域1314aを有する基材1310は、不連続ポリマー領域1314bの第2の組が基材1310上に提供される第2の転写基点1330bに導かれる。不連続ポリマー領域1314bの第2の組が、不連続ポリマー領域1314aの第1の組から基材1310の反対側に位置するように描写されているが、不連続ポリマー領域の両組が基材1310の同一面上に位置してよいことは理解されるだろう。さらにもう1つの代替において、不連続ポリマー領域の異なる組は両方とも、基材1310の両面上に位置することができる。
いずれのエラストマーおよび非エラストマー不連続ポリマー領域を基材1310上に沈着させる順番は、変更されてよい。さらに、より多くの同一不連続ポリマー領域またはさらに追加的な異なる不連続ポリマー領域を基材1310上に提供するために、図26に描写される系および方法に追加的な転写基点を追加することができることが理解されるだろう。さらに、基材1310に1以上の追加的な基材を積層するために、追加的な基点を追加することができる。
上記の非エラストマー熱可塑性組成物と同様に、弾性不連続ポリマー領域に使用されるエラストマー熱可塑性組成物は、下記の通り、ポリマー転写ロールに形成された窪み中に流動するか、または入ることが可能であるべきである。適切なエラストマー熱可塑性組成物は、溶融加工可能なものである。かかるポリマーは、窪みを少なくとも部分的に充填するために十分に流動し、なお溶融加工間に著しく分解しないものである。多種多様なエラストマー熱可塑性組成物は、窪みの幾何学および加工条件次第で、本発明の方法における使用のために適切な溶融および流動特性を有する。基材への熱可塑性組成物の転写が所望されるまで、熱可塑性組成物のいずれかの粘弾性回復特性が、窪みの壁からそれらを著しく引き出す原因とならないように、溶融加工可能な材料および加工条件が選択されることがさらに好ましい。
本発明と関連して使用される場合、「エラストマー」は、材料が伸展された後に、最初の状態を回復することを意味する。さらに、エラストマー材料は、変形および緩和に続くわずかな永久歪みを好ましく維持し、そして永久歪みは、適度な伸長における最初の長さの好ましくは約30%以下、より好ましくは約20%以下、例えば約50%である。エラストマー材料は、純粋なエラストマーおよびエラストマー相とのブレンドの両方であり得るか、または室温で実質的にエラストマー特性を示す含量である。本発明と関連する使用に関して考慮されてよいエラストマー材料に関して、米国特許第5,501,679号(クルーガー(Krueger)ら)は、幾つかの更なる説明を提供する。
エラストマー熱可塑性組成物は、1以上のポリマーを含むことができる。例えば、組成物が室温でエラストマー特性を示すように、エラストマー熱可塑性組成物はエラストマー相とのブレンドであることが可能である。適切な弾性熱可塑性ポリマーとしては、従来のA−BまたはA−B−Aブロックコポリマーのようなブロックコポリマー(例えば、スチレン−イソプレン−スチレン、スチレン−ブタジエン−スチレン、スチレン−エチレン−ブチレン−スチレンブロックコポリマー)、エラストマーポリウレタン、オレフィンエラストマー、特にエラストマーエチレンコポリマー(例えば、エチレン酢酸ビニル、エチレン/オクテンコポリマーエラストマー、エチレン/プロピレン/ジエンターポリマーエラストマー)、ならびに、互いと、他のエラストマー熱可塑性ポリマーと、または非エラストマー熱可塑性のポリマーと、これらとの混合物が挙げられる。
また所望の効果のために、本発明と関連して使用されるエラストマー熱可塑性組成物を様々な添加剤と組み合わせることもできる。これらとしては、例えば、充填材、粘度低化剤、可塑剤、粘着付与剤、着色料(例えば、染料または顔料)、酸化防止剤、静電防止剤、結合助剤、抗ブロック剤、スリップ剤、安定化剤(例えば、熱および紫外線)、発泡剤、ミクロスフェア、ガラスバブル、強化繊維(例えば、マイクロファイバー)、内部リリース剤、熱伝導性粒子、導電性粒子等が挙げられる。熱可塑性組成物において有用となり得るかかる材料の量は、かかる材料を加工および使用する当業者によって容易に決定されることができる。
不連続領域における非弾性または弾性熱可塑性ポリマーの沈着に加えて、既知の方法を使用して追加材料を基材の主面上へ被覆することができることも熟考される。かかる材料は、例えば、米国特許第5,019,071号(バニー(Bany)ら);同第5,028,646号(ミラー(Miller)ら);および同第5,300,057号(ミラー(Miller)ら)に記載の接着剤であり得るか、または、例えば、米国特許第5,389,438号(ミラー(Miller)ら)および同第6,261,278号(チェン(Chen)ら)に記載の粘着剤であり得る。
本発明の理解を高めるために、以下の実施例を提供する。この実施例は、本発明の範囲を限定するように意図されない。
2つの異なるポリマーを使用して、2つの異なる基材上に弾性領域および強化領域の両方を製造し、続いて、積層させることができることを証明するために、不連続強化ポリマー領域を第2の不織物基材(ソンタラ(SONTARA)8001スパンレースドポリマー、デュポン(Dupont))へと転写させるために、転写ロール30と同様の第2の転写ロール、ゴム製バックアップロール20と同様の第2のゴム製バックアップロール、ドクターブレード42と同様の第2のドクターブレード、および熱線44と同様の第2の熱線を使用したことを除き、図11に示された装置を使用してウェブを調製した。246℃の溶融温度で、40mm二軸スクリュー押出機を使用して、転写ロール30へと送達させるための溶融ポリマーとして、クラトン(KRATON)G−1657 SEBSブロックコポリマーを使用した。基材10として、ソンタラ(SONTARA)8001スパンレースドポリマー(デュポン(Dupont))を使用した。
転写ロール30は、ロールの外周の周囲に、およびロールの外周を横切って配列された7つの異なる領域により機械加工されており、それぞれの領域は特定の窪み幾何学および間隔を有していた。領域1は、長さ25mm、深さ0.75mm、ロール軸に沿って測定された末端から末端への間隔13mm、ロール軸に対して垂直に測定された溝の間の中心から中心への間隔7.5mmのロール軸と平行な溝の形状の12列の千鳥状の窪みを有するように、コンピュータ制御されたフライス盤(ボール直径2mm)を使用して機械加工された。千鳥状パターンを形成するために、前列から6.4mmシフトさせて、それぞれの溝が開始している。領域2は、長さ114mm、深さ0.375mm、およびロール軸に対して垂直に測定された溝の間の中心から中心への間隔6.0mmのロール軸と平行な15列の溝を有するように、コンピュータ制御されたフライス盤(ボール直径2mm)を使用して機械加工された。領域3は、長さ114mm、深さ0.5mm、およびロール軸に対して垂直に測定された溝の間の中心から中心への間隔6.0mmのロール軸と平行な15列の溝を有するように、コンピュータ制御されたフライス盤(ボール直径2mm)を使用して機械加工された。領域4は、長さ114mm、深さ0.5mm、およびロール軸に対して垂直に測定された溝の間の中心から中心への間隔7.5mmのロール軸と平行な12列の溝を有するように、コンピュータ制御されたフライス盤(ボール直径2mm)を使用して機械加工された。領域5は、長さ114mm、深さ0.875mm、およびロール軸に対して垂直に測定された溝の間の中心から中心への間隔7.5mmのロール軸と平行な12列の溝を有するように、コンピュータ制御されたフライス盤(ボール直径2mm)を使用して機械加工された。領域6は、長さ114mm、深さ1.0mm、およびロール軸に対して垂直に測定された溝の間の中心から中心への間隔10.0mmのロール軸と平行な9列の溝を有するように、コンピュータ制御されたフライス盤(ボール直径2mm)を使用して機械加工された。領域7は、長さ114mm、深さ0.75mm、およびロール軸に対して垂直に測定された溝の間の中心から中心への間隔10.0mmのロール軸と平行な9列の溝を有するように、コンピュータ制御されたフライス盤(ボール直径3mm)を使用して機械加工された。
第2の転写ロールの温度は232℃であった。転写ロール30との接点で1.5mmの厚さを有する真鍮ドクターブレード42を、123N/直系cmの圧力で、転写ロールの外面に反対して、および垂直に、しっかりと押し付けた。転写ロールとゴム製バックアップロール(20℃)との間の12N/直系cmのニップ圧を使用した。19mm一軸スクリュー押出機を使用して、227℃の溶融温度で、第2の転写ロールへと送達させるための溶融ポリマーとしてSC−917ポリプロピレン(バーセル オレフィンズ(Basell Olefins))を使用した。
弾性領域を形成する転写ロール30の窪みが重なり合わないように位置する、ロールの中心付近でロールの外周の周囲で8つの窪みの円を有するように、コンピュータ制御されたフライス盤を使用して、第2の転写ロールを機械加工した。窪みは、長さ7.6cmおよび楕円の最も広い点で幅1.9cmの形状の楕円であった。それぞれの楕円の長軸は、縦方向(ダウンウェブ)に平行だった。この楕円は、8.9cmの中心から中心への間隔で配列された。楕円の窪みは、7工程のプロセスで機械加工された。工程1は、7.6cm×1.9cmの楕円パターンの2mmのツールを使用して、深さ0.333mmの小室を粉砕する工程からなった。工程2は、3mmのツールを使用して、深さ0.500mmの小室を粉砕する工程からなった。工程3は、4mmのツールを使用して、深さ0.666mmの小室を粉砕する工程からなった。工程4は、5mmのツールを使用して、深さ0.833mmの小室を粉砕する工程からなった。工程5は、6mmのツールを使用して、深さ0.999mmの小室を粉砕する工程からなった。工程6は、7mmのツールを使用して、深さ1.165mmの小室を粉砕する工程からなった。工程7は、8mmのツールを使用して、深さ1.332mmの小室を粉砕する工程からなった。より深い小室が楕円の中央部にあり、次第により浅くなる小室が、楕円の周辺部の方へ外側に先細りになるように、小室は配置された。
転写ロールの温度は227℃であった。第2の転写ロールに対するドクターブレードの圧力は123N/直系cmであった。転写ロールとゴム製バックアップロール(20℃)との間の25N/直系cmのニップ圧を使用した。基材として、ソンタラ(SONTARA)8001スパンレースドポリマー(デュポン(Dupont))を使用した。2つのゴムロール間の6N/直系cmのニップ圧を使用して、2つの基材を一緒に積層し、不連続弾性ポリマー領域と不連続強化ポリマー領域とを有するウェブを得た。
上記具体的な実施形態は、本発明の実施の実例である。具体的に本明細書に記載されていない要素または項目アイテムのいずれも存在しない場合、本発明を適切に実施することができる。個別に組み入れられているように、全ての特許、特許出願および刊行物の全ての開示は、参照として本明細書に組み入れられる。本発明の様々な修正および変更は、本発明の範囲から逸脱することなく当業者に明白となるだろう。本発明が、本明細書で述べられた実例となる実施形態に過度に限定されないことは理解されるべきである。
本発明の方法に従って製造された複合ウェブ上の1つの強化不連続ポリマー領域の断面図。 本発明の方法に従って複合ウェブを製造するために使用することができる転写ロールの一部の平面図。 窪み形成間の1点において図2の線3−3に沿った、図2の窪みの断面図。 窪み形成間のもう1点において図2の線3−3に沿った、図2の窪みの断面図。 窪み形成間に図2の線3−3に沿った、図2の窪みの断面図。 本発明の方法に従って複合ウェブ上に強化不連続ポリマー領域を製造するために使用することができる転写ロールの一部上のもう1つの窪みの平面図。 図4の線5−5に沿った、図4の窪みの断面図。 本発明の方法に従って複合ウェブ上に強化不連続ポリマー領域を製造するために使用することができる転写ロールの一部上のもう1つの窪みの平面図。 2つの基材の間に強化不連続ポリマー領域を含む、本発明の方法に従って製造された複合ウェブの断面図。 本発明の方法に従って複合ウェブを形成するために2つの基材を付着させる前の、図7の複合ウェブの断面図。 本発明の方法に従って複合ウェブへと製造することができる、その上に形成された強化不連続ポリマー領域を有する1つの実例となる基材の平面図。 基材の両主面上に強化不連続ポリマー領域を有するもう1つの複合ウェブの断面図。 本発明の方法に従って基材上に不連続ポリマー領域を提供するために有用な1つのポリマー転写プロセスの斜視図。 本発明と関連して使用されるドクターブレードと転写ロール上の窪みとの間の関係を描写する拡大模式図。 転写ロールに対して基材を押し付ける適合バックアップロールを描写する拡大された部分的断面図。 転写ロール中の窪みと整列された突出を含む接合バックアップロールを描写する拡大された部分的断面図。 区分された送達系および方法に関連して有用な、もう1つの転写ロールおよびポリマー供給源。 本発明の方法に従って基材上に強化不連続ポリマー領域を提供することにより複合ウェブ中に形成された1つの物品の平面図。 図13の線14−14に沿った、図13の物品の断面図。 本発明に従って製造された1つの複合ウェブの一部の平面図。 図15の複合ウェブを製造するために使用されてよい1つの転写ロールの模式図。 基材の幅を横切って延在する不連続ポリマー領域を含む、本発明に従って製造された1つの複合ウェブの一部の平面図。 エラストマーおよび非エラストマー不連続ポリマー領域を含む複合ウェブから製造された1つの物品の平面図。 図18の線19−19に沿った、図18の物品の断面図。 エラストマーおよび非エラストマー不連続ポリマー領域を含む積層複合ウェブから製造された物品の断面図。 エラストマーおよび非エラストマー不連続ポリマー領域を含む複合ウェブから製造されたもう1つの物品の平面図。 図21の線22−22に沿った、図21の物品の断面図。 図21の線23−23に沿った、図21の物品の断面図。 複合ウェブ中に形成された分離線を含む、本発明による1つの複合ウェブの平面図。 本発明に従って複合ウェブを製造するための1つの系および方法の模式図。 本発明に従って複合ウェブを製造するためのもう1つの系および方法の模式図。

Claims (5)

  1. 第1の主面と第2の主面とを含む基材と、
    1以上の強化不連続ポリマー領域の各強化不連続ポリマー領域が、基材の一部に浸透する非エラストマー熱可塑性組成物を含む、前記基材に付着された1以上の強化不連続ポリマー領域と、
    1以上の弾性要素の各弾性要素が、基材の一部に浸透するエラストマー熱可塑性組成物を含む弾性不連続ポリマー領域を含む、前記基材に付着された1以上の弾性要素と
    を含む、弾性物品。
  2. 前記基材が、第1の基材と第2の基材とを含む積層基材を含み、前記1以上の弾性要素の各弾性要素が、前記第1の基材と前記第2の基材との間に位置する、請求項1に記載の物品。
  3. 前記1以上の弾性要素のうちの少なくとも1つの弾性要素が、前記基材の前記第1の主面上に位置する、請求項1に記載の物品。
  4. 前記1以上の弾性要素のうちの少なくとも1つの弾性要素が、前記基材の前記第2の主面上に位置する、請求項1に記載の物品。
  5. 第1の主面と第2の主面とを含む基材と、
    複数の非エラストマー不連続ポリマー領域の各非エラストマー不連続ポリマー領域が、基材の一部に浸透する非エラストマー熱可塑性組成物を含む、前記基材へと付着された複数の非エラストマー不連続ポリマー領域と、
    複数のエラストマー不連続ポリマー領域の各エラストマー不連続ポリマー領域が、基材の一部に浸透するエラストマー熱可塑性組成物を含む、前記基材へと付着された複数のエラストマー不連続ポリマー領域と、
    1以上の分離線が、複合ウェブ中の複数の区別可能な物品の境界を規定し、かつ前記複数の物品の各物品が、前記複数の非エラストマー不連続ポリマー領域のうちの少なくとも1つの非エラストマー不連続ポリマー領域と前記複数のエラストマー不連続ポリマー領域のうちの少なくとも1つのエラストマー不連続ポリマー領域とを含む、複合ウェブ中の1以上の分離線と
    を含む、複合ウェブ。
JP2003541723A 2001-11-05 2002-08-30 強化ポリマー領域と弾性ポリマー領域とを有する複合ウェブ Expired - Fee Related JP4276075B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/012,698 US6875710B2 (en) 2001-11-05 2001-11-05 Composite webs with reinforcing polymeric regions and elastic polymeric regions
PCT/US2002/027782 WO2003039853A1 (en) 2001-11-05 2002-08-30 Composite webs with reinforcing polymeric regions and elastic polymeric regions

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005508266A JP2005508266A (ja) 2005-03-31
JP2005508266A5 JP2005508266A5 (ja) 2006-01-05
JP4276075B2 true JP4276075B2 (ja) 2009-06-10

Family

ID=21756261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003541723A Expired - Fee Related JP4276075B2 (ja) 2001-11-05 2002-08-30 強化ポリマー領域と弾性ポリマー領域とを有する複合ウェブ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6875710B2 (ja)
EP (1) EP1444093B1 (ja)
JP (1) JP4276075B2 (ja)
CN (1) CN1267270C (ja)
AR (1) AR037192A1 (ja)
AT (1) ATE438502T1 (ja)
BR (1) BR0213560A (ja)
DE (1) DE60233249D1 (ja)
MX (1) MXPA04004034A (ja)
RU (1) RU2296054C2 (ja)
TW (1) TW588077B (ja)
WO (1) WO2003039853A1 (ja)

Families Citing this family (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20010018579A1 (en) 1998-12-18 2001-08-30 Walter Klemp Disposable absorbent garment having stretchable side waist regions
ATE297176T1 (de) * 2001-11-05 2005-06-15 Procter & Gamble Streckbares elastisches verbundmaterial und sein herstellungsverfahren
US7238314B2 (en) * 2003-03-13 2007-07-03 3M Innovative Properties Company Polymer transfer apparatus, methods, and composite webs
WO2004082918A2 (en) * 2003-03-13 2004-09-30 3M Innovative Properties Company Composite webs and closure systems
US20040261233A1 (en) * 2003-06-26 2004-12-30 Kingsford Howard A. Touch fastener configurations
US20040261230A1 (en) * 2003-06-30 2004-12-30 Neeb Alexander J. Elastic fastening system
US8079995B2 (en) 2003-11-06 2011-12-20 Velcro Industries B.V. Composite fastener products
US7438847B2 (en) * 2004-03-18 2008-10-21 Velcro Industries B.V. Delivering resin for forming fastener products
US8568382B2 (en) 2004-03-29 2013-10-29 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles having co-elongation
US20050215972A1 (en) 2004-03-29 2005-09-29 Roe Donald C Disposable absorbent articles with zones comprising elastomeric components
US7820875B2 (en) 2004-03-29 2010-10-26 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles being adaptable to wearer's anatomy
US8182456B2 (en) 2004-03-29 2012-05-22 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles with components having both plastic and elastic properties
US7658811B2 (en) * 2004-03-29 2010-02-09 The Procter & Gamble Company Letterpress application of elastomeric compositions
US8551574B2 (en) * 2004-03-29 2013-10-08 The Procter & Gamble Company Method of gravure printing elastomeric compositions
US7799162B2 (en) * 2004-05-10 2010-09-21 3M Innovative Properties Company Composite webs with elastic composite structures
US7244382B2 (en) * 2004-06-16 2007-07-17 Velcro Industries B.V. Forming discrete regions of molten resin
JP2006158632A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Three M Innovative Properties Co 使い捨ておむつ用ファスニングタブ、使い捨ておむつ用サイドパネル及び使い捨ておむつ
EP1674063A1 (en) * 2004-12-23 2006-06-28 3M Innovative Properties Company Extensible side panel
US7887522B2 (en) 2005-03-18 2011-02-15 The Procter And Gamble Company Pull-on wearable article with informational image
US7806880B2 (en) * 2005-03-18 2010-10-05 The Procter & Gamble Company Pull-on wearable article with informational image
US7601284B2 (en) * 2005-04-06 2009-10-13 Velcro Industries B.V. Molding fastener elements on folded substrate
EP1773561B1 (en) * 2005-05-05 2008-07-09 Velcro Industries B.V. Molding fastener stems onto substrate
US20060264858A1 (en) * 2005-05-20 2006-11-23 Roe Donald C Multi-functional training garment
BE1016626A5 (nl) * 2005-06-03 2007-03-06 Lampe Dominique Werkwijze voor het aanbrengen van een knoopsgat in een weefsel.
US8663184B2 (en) 2005-08-05 2014-03-04 The Procter & Gamble Company Absorbent article with a multifunctional side panel
US7432413B2 (en) 2005-12-16 2008-10-07 The Procter And Gamble Company Disposable absorbent article having side panels with structurally, functionally and visually different regions
US20070233026A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with feedback signal upon urination
US8664467B2 (en) * 2006-03-31 2014-03-04 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with feedback signal upon urination
US8491558B2 (en) * 2006-03-31 2013-07-23 The Procter & Gamble Company Absorbent article with impregnated sensation material for toilet training
US8057450B2 (en) * 2006-03-31 2011-11-15 The Procter & Gamble Company Absorbent article with sensation member
US20070287983A1 (en) * 2006-06-07 2007-12-13 Richard Worthington Lodge Absorbent article having an anchored core assembly
US8235963B2 (en) 2006-06-07 2012-08-07 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring systems
US7534481B2 (en) * 2006-08-08 2009-05-19 3M Innovative Properties Company Shaped elastic tab laminates
US20080070464A1 (en) * 2006-09-14 2008-03-20 3M Innovative Properties Company Composite webs and methods of manufacturing same
US7896858B2 (en) 2006-12-04 2011-03-01 The Procter & Gamble Company Absorbent articles comprising graphics
US20080305298A1 (en) * 2007-06-11 2008-12-11 3M Innovative Properties Company Laser activation of elastic laminates
US8597268B2 (en) 2007-09-07 2013-12-03 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US8945079B2 (en) 2007-09-07 2015-02-03 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US8858523B2 (en) 2007-09-07 2014-10-14 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US8668679B2 (en) 2007-09-07 2014-03-11 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US20090069777A1 (en) * 2007-09-07 2009-03-12 Andrew James Sauer Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US8790325B2 (en) 2007-09-07 2014-07-29 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US9056031B2 (en) 2007-09-07 2015-06-16 The Procter & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US9060900B2 (en) 2007-09-07 2015-06-23 The Proctor & Gamble Company Disposable wearable absorbent articles with anchoring subsystems
US7964520B2 (en) * 2007-12-21 2011-06-21 Albany Engineered Composites, Inc. Method for weaving substrates with integral sidewalls
US8850719B2 (en) 2009-02-06 2014-10-07 Nike, Inc. Layered thermoplastic non-woven textile elements
US20100199520A1 (en) * 2009-02-06 2010-08-12 Nike, Inc. Textured Thermoplastic Non-Woven Elements
US8906275B2 (en) 2012-05-29 2014-12-09 Nike, Inc. Textured elements incorporating non-woven textile materials and methods for manufacturing the textured elements
US20100199406A1 (en) 2009-02-06 2010-08-12 Nike, Inc. Thermoplastic Non-Woven Textile Elements
US9682512B2 (en) 2009-02-06 2017-06-20 Nike, Inc. Methods of joining textiles and other elements incorporating a thermoplastic polymer material
WO2010114866A1 (en) 2009-03-31 2010-10-07 Velcro Industries B.V. Breathable fabric lamination
EP2301502B1 (de) 2009-09-28 2014-04-30 Mondi Consumer Packaging Technologies GmbH Verfahren zur Herstellung von Windelverschlusselementen
WO2012006300A1 (en) * 2010-07-07 2012-01-12 3M Innovative Properties Company Patterned air-laid nonwoven fibrous webs and methods of making and using same
US9255351B2 (en) 2010-11-16 2016-02-09 Velcro Industries B.V. Knitting with yarns of differing stretch properties
US8535776B2 (en) * 2010-11-16 2013-09-17 Velcro Industries B.V. Breathable and elastic fabric lamination
ES2539902T3 (es) * 2011-02-01 2015-07-07 Teijin Limited Malla aleatoria y material compuesto reforzado con fibra
EP2564822B1 (de) 2011-08-31 2013-10-16 Mondi Consumer Packaging Technologies GmbH Verfahren zur Herstellung einer Materialbahn, aus der elastisch dehnbare Windelverschlusselemente ausstanzbar sind
US20130255103A1 (en) 2012-04-03 2013-10-03 Nike, Inc. Apparel And Other Products Incorporating A Thermoplastic Polymer Material
WO2013170433A1 (en) 2012-05-15 2013-11-21 The Procter & Gamble Company Absorbent article having characteristic waist end
US10005256B2 (en) 2012-06-14 2018-06-26 The Boeing Company Selectively weakened stretched films
US11154433B2 (en) 2014-10-31 2021-10-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable article with reinforced handle
KR102642176B1 (ko) 2015-12-30 2024-03-04 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. 흡수 용품 측면 패널 체결 방법
US9834637B2 (en) 2016-04-11 2017-12-05 International Business Machines Corporation Macromolecular block copolymer formation
US10414913B2 (en) 2016-04-11 2019-09-17 International Business Machines Corporation Articles of manufacture including macromolecular block copolymers
US9828456B2 (en) 2016-04-11 2017-11-28 International Business Machines Corporation Macromolecular block copolymers
US11767619B2 (en) 2017-09-28 2023-09-26 Velcro Ip Holdings Llc Knit fastener loop products
KR102578405B1 (ko) * 2018-07-25 2023-09-14 킴벌리-클라크 월드와이드, 인크. 3차원 폼-레이드 부직포

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1117251A (fr) 1954-12-21 1956-05-22 Galon en matière plastique
CH537815A (de) * 1971-05-10 1973-06-15 Caratsch Hans Peter Einrichtung zum Aufbringen eines thermoplastischen Kunststoffes auf ein Flächengebilde in Form von voneinander im Abstand vorgesehenen Ablagerungen
NL7306618A (ja) * 1972-05-13 1973-11-15
FR2576191B1 (fr) * 1985-01-23 1990-11-23 Picardie Lainiere Produit nouveau destine a etre colle a chaud par pression sur des articles plats et procede de fabrication d'un tel produit
US5230851A (en) * 1989-01-31 1993-07-27 The Procter & Gamble Company Process of manufacturing a refastenable mechanical fastening system
US5503076A (en) 1993-12-01 1996-04-02 Kimberly-Clark Corporation Multi-color printed nonwoven laminates
US5458590A (en) 1993-12-20 1995-10-17 Kimberly-Clark Corporation Ink-printed, low basis weight nonwoven fibrous webs and method
FR2746264B1 (fr) * 1996-03-25 1998-05-22 Picardie Lainiere Procede de fabrication d'un entoilage thermocollant et entoilage thermocollant ainsi obtenu
US5843057A (en) 1996-07-15 1998-12-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Film-nonwoven laminate containing an adhesively-reinforced stretch-thinned film
EP0978263A1 (en) 1998-08-03 2000-02-09 The Procter & Gamble Company Improved adhesive printing process for disposable absorbent articles
AU2511200A (en) * 1999-02-25 2000-09-14 3M Innovative Properties Company Web having discrete stem regions
US6638605B1 (en) 1999-11-16 2003-10-28 Allegiance Corporation Intermittently bonded nonwoven disposable surgical laminates
US20020115972A1 (en) 2000-12-20 2002-08-22 Shmuel Dabi Absorbent article
US20030087059A1 (en) 2001-11-05 2003-05-08 3M Innovative Properties Company Composite webs with discrete elastic polymeric regions
EP1448145B1 (en) * 2001-11-05 2013-03-27 The Procter & Gamble Company Articles comprising impregnated thermoplastic members and method of manufacturing the articles
US7037457B2 (en) 2001-11-05 2006-05-02 3M Innovative Properties Company Systems and methods for composite webs with structured discrete polymeric regions
DE60214222T2 (de) * 2001-11-05 2007-07-26 The Procter & Gamble Company, Cincinnati Verbundmaterial mit variabeler dehnbarkeit und sein herstellungsverfahren
ATE297176T1 (de) 2001-11-05 2005-06-15 Procter & Gamble Streckbares elastisches verbundmaterial und sein herstellungsverfahren
US6827806B2 (en) * 2001-12-19 2004-12-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for making an absorbent article with printed elastomers

Also Published As

Publication number Publication date
AR037192A1 (es) 2004-10-27
CN1267270C (zh) 2006-08-02
RU2296054C2 (ru) 2007-03-27
JP2005508266A (ja) 2005-03-31
DE60233249D1 (de) 2009-09-17
BR0213560A (pt) 2004-10-26
EP1444093B1 (en) 2009-08-05
EP1444093A1 (en) 2004-08-11
US20030087098A1 (en) 2003-05-08
WO2003039853A1 (en) 2003-05-15
ATE438502T1 (de) 2009-08-15
TW588077B (en) 2004-05-21
US6875710B2 (en) 2005-04-05
CN1582229A (zh) 2005-02-16
MXPA04004034A (es) 2004-07-08
RU2004113950A (ru) 2005-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4276075B2 (ja) 強化ポリマー領域と弾性ポリマー領域とを有する複合ウェブ
EP1451013B1 (en) Composite webs with discrete elastic polymeric regions
US6942894B2 (en) Methods for producing composite webs with reinforcing discrete polymeric regions
EP1444079B1 (en) Systems and methods for composite webs with structured discrete polymeric regions
JP4339686B2 (ja) 使い捨て吸収性物品の成形された弾性を有する耳を製造する方法
US7238314B2 (en) Polymer transfer apparatus, methods, and composite webs
JP5032305B2 (ja) 弾性複合構造を有する複合ウェブ
JP4607864B2 (ja) 複合体ウェブおよび封止システム
MX2009002733A (es) Telas compuestas y metodos de produccion de las mismas.
KR20050023220A (ko) 강화성 중합체 영역과 탄성 중합체 영역을 구비한 복합 웹
JP2005529683A (ja) 使い捨て物品用マクロクロージャ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050825

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081007

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees