JP4275859B2 - 弾性タブ積層品 - Google Patents

弾性タブ積層品 Download PDF

Info

Publication number
JP4275859B2
JP4275859B2 JP2000537509A JP2000537509A JP4275859B2 JP 4275859 B2 JP4275859 B2 JP 4275859B2 JP 2000537509 A JP2000537509 A JP 2000537509A JP 2000537509 A JP2000537509 A JP 2000537509A JP 4275859 B2 JP4275859 B2 JP 4275859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic
layer
extensible
tab
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000537509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002507495A5 (ja
JP2002507495A (ja
Inventor
ダブリュ. イートン,ブラッドレー
ビー. ジョンソン,ネッドリン
アール. ゴーマン,マイケル
ジー. ワン,ショウ−ルー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
3M Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=21961369&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4275859(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 3M Co filed Critical 3M Co
Publication of JP2002507495A publication Critical patent/JP2002507495A/ja
Publication of JP2002507495A5 publication Critical patent/JP2002507495A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4275859B2 publication Critical patent/JP4275859B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/58Adhesive tab fastener elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/5622Supporting or fastening means specially adapted for diapers or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/56Supporting or fastening means
    • A61F13/64Straps, belts, ties or endless bands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/40Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/08Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions characterised by added members at particular parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/28Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer comprising a deformed thin sheet, i.e. the layer having its entire thickness deformed out of the plane, e.g. corrugated, crumpled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/08Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer the fibres or filaments of a layer being of different substances, e.g. conjugate fibres, mixture of different fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0261Polyamide fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • B32B2262/0284Polyethylene terephthalate [PET] or polybutylene terephthalate [PBT]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/14Mixture of at least two fibres made of different materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/51Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2555/00Personal care
    • B32B2555/02Diapers or napkins
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24826Spot bonds connect components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/601Nonwoven fabric has an elastic quality
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/674Nonwoven fabric with a preformed polymeric film or sheet
    • Y10T442/678Olefin polymer or copolymer sheet or film [e.g., polypropylene, polyethylene, ethylene-butylene copolymer, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/674Nonwoven fabric with a preformed polymeric film or sheet
    • Y10T442/679Natural or synthetic rubber sheet or film

Description

【0001】
本発明は、限られた用途の衣料品、並びにおむつおよび失禁用ブリーフ、トレーニングパンツ、おむつライナー、衛生用製品などの使い捨て式吸収性製品を閉鎖するための締結タブとして使用できる伸長性の弾性タブに関する。
【0002】
限られた用途の衣料品および使い捨て式吸収性衣料品の身体に係合する部分上か、またはこの部分に隣接して弾性を与えることは、先行技術、および概して弾性のフィルム、ストランド、不織布またはフォーム材料が使用される商品の両方で一般的である。これら弾性材料は、着用者の身体部分に係合することを意図する分野で、限られた用途の衣料品または使い捨て式吸収性製品に直接適用する場合、一般に、伸長した状態の衣料品または製品に当てがわれる。伸長した弾性材料は、回復するとき、この弾性材料が取り付けられている使い捨て式吸収性製品または限られた用途の衣料品などの身体係合部分を形成する材料を収縮させる。身体係合部分の一部にのみ、弾性材料を配置することが提案されてきた。たとえば、米国特許第4,857,067号、第5,156,973号および第4,381,781号には、おむつの外側に延在する耳部分にのみ弾性材料を配置することが提案されている。こうした外側に延在する耳部分に弾性材料を配置することにより、弾性材料の係合効果は、吸収性のコアを使って強化されて弱くならない。たとえば、一般に弾性材料が位置するウェストバンド部分に弾性材料を配置すると、弾性材料は、ウェストバンドの下の吸収性コア構造により補強することができる。米国特許第4,857,067号では、使用する弾性材料は、長時間不安定な状態で適用されるとともに、熱を加えると回復できる熱収縮性弾性材料であることが好ましい。こうして、弾性材料に取り付けられる耳部分の非弾性材料が収縮する。米国特許第5,156,743号では、弾性材料は従来のフィルム状弾性材料である。この材料は、非伸長状態でおむつの耳部分に取り付けられ、結果として得られる積層品は、縦方向に積層品材料と断続的に係合および解放される波形成形ロールとかみ合うことにより、弾性材料が取り付けられている位置で局所的に伸長する。耳の非弾性材料は、この局所的な伸長により永久的に変形し、変形した非弾性材料は、取り付けられた伸長済み弾性材料が回復すると収縮する。米国特許第4,381,781号では、弾性フィルムは、おむつの耳部分に配置され、耳部分の非弾性材料は、弾性材料を非伸長状態で適用し、伸長したときに比較的邪魔にならないように、切り取られているかまたは除去されている。
【0003】
締結要素と結合させて、使い捨て式吸収性衣料品などの側面縁部の外側に弾性材料を取り付けることも提案されてきた。締結要素を把持して緊張させ、固定すると、弾性材料が伸長する。次に、伸長した弾性材料は、この弾性材料が操作可能に取り付けられている身体係合部分を緊張させる。この方法は、弾性材料を伸長状態で製品の非弾性要素に取り付ける必要がないという点で望ましい。弾性材料を伸長状態で製品の非弾性要素に取り付けることは難しく、弾性材料は、製品および製品の構成要素を形成する取付け済みまたは隣接非弾性材料によって強化されない。たとえば、特定の弾性領域を有する締結テープまたはタブを設ける方法は、米国特許第5,057,097号に開示されており、この特許は、タブ基材が弾性中心層および非弾性外側層から成る多層フィルムである締結タブを形成することを提案している。記載されている同時押出し済み材料は、降伏点または降伏範囲を超えて伸長させなければならず、その後、同時押出し済み材料は中心領域で弾性を示す。一般に、記載されている同時押出し済み材料は、約400%まで伸長された。一般に、弾性材料を2回目に引っ張って50%伸長させるときの力は、最初に伸長させるときの非弾性材料のこの50%の力の数分の1である。これは、1回目に引っ張って使用する材料の場合は望ましくない。さらに、この材料の性能は、使用するときに予測できない。最終使用者は、弾性材料を活性化するには、弾性材料を引っ張るのをどこで停止しなければならないかを明確に知ることができない(たとえば、50%伸長するときの最初の力は、400%伸長するときの最初の力と実質的に同じである)。使用時の弾性性能(つまり、2回目およびその後引っ張るときの弾性性能)は、材料が最初に伸びる程度によって決まるので、最初の伸長は重要である。使用者は、材料を50%伸ばすかもしくは700%伸ばすか、またはこれらの数値の間のどこまで伸ばすかを選択することができる。したがって、使用時の弾性性能は、特定の使用者によって著しく異なるとともに、使用者が最初にタブをどの程度まで伸長させるかによって異なる。
【0004】
弾性のあるもう1つの締結テープは、欧州特許第704196号に記載されており、この特許には、従来の弾性締結テープは、伸長可能な部分の端部と伸長不能な部分の端部とを積層して形成されるので、工業的な条件では接続が不確実になると記載されている。この特許には、伸長性の弾性材料を締結タブの中心部分に連続的に取り付けて、次に、積層材料のこの部分を嵌合波形成形ロールに通して、後で選択的に伸長させることが提案されている。この解決方法では、当然、弾性材料を衣料品自体に取り付ける場合と同じいくつかの問題が生じる。
【0005】
米国特許第5,549,592号には、接合位置に強化ストリップを取り付けることにより、弾性パネルの端部と締結タブとの間の接合が弱いという同じ問題に対処している積層締結テープタブが記載されている。
【0006】
使い捨て式吸収性衣料品の外側に弾性パネルを取り付ける方法は、米国特許第5,669,897号にも開示されている(2つの弾性パネルに方向が異なる拡張性を与え、一方の端部を締結タブに取り付け、他方の端部を使い捨て式吸収性衣料品の側面縁部に取り付ける)。英国特許出願第2,284,742号は、米国特許第5,549,592号に類似しており、締結タブ付近の位置に特定の強化材料を取りつけて、弾性パネル部分に結合する方法が記載されている。しかし、この強化材料は、締結タブと弾性パネルとの間の接合位置に直接取り付けないようにして「応力ビーム部分」を形成すると、弾性パネル全体で力の分散を促進することができる。米国特許第5,399,219号には、第5,549,592号に類似する弾性パネル締結タブが開示されているが、テープ基材材料とサイドパネルの両方に取り付けられる剛化材料を提供している。米国特許第5,593,401号、第5,540,796号および英国特許出願第2,291,783号では、サイドパネルは、側方に対向するサイドパネルに結合される架橋部材に取り付けられる。
【0007】
発明の開示
本発明は、伸長性の弾性タブであって、製品の縁部に付着するように設計され、少なくとも1つの弾性層と、この弾性層の少なくとも第1面にある第2の層とを含む同時押出し弾性フィルムを使って形成されるタブに関する。同時押出し弾性フィルムの一方の面は、部分的に伸長性の不織層に取り付けられる。部分的に拡張可能つまり伸長性不織層は、第1方向に限られた伸長性を有する第1部分と、第1方向に非伸長性の少なくとも1つの第2部分とを有する。伸長性の弾性タブは、1つまたは複数の第1部分の伸長限度まで第1方向に伸長させた場合、少なくとも1.0cm、好ましくは少なくとも2cm弾力的に回復し、有効伸長比(実施例に定義)が少なくとも30%である弾性タブを提供する。有効伸長比は、20g/cmの力を超えるが、一定の伸長率(概して伸長限度の90%)未満である弾性回復力を有する弾性回復長さ部分を含む。さらに、有効伸長比の領域の弾性タブは、約300g/cm未満の増分伸長力を有することが好ましい。同時押出し弾性フィルムの第2層は、比較的非弾性の材料またはブレンドであることが好ましく、少なくとも1つの弾性層の両面に形成される。
【0008】
好適な実施態様の詳細な説明
本発明の伸長性の弾性タブは、少なくとも1つの弾性層と、この弾性層の少なくとも第1面にあって比較的非弾性の材料から成る少なくとも1つの第2層とを含む同時押出し弾性フィルムを使って形成される。同時押出し弾性フィルムは、少なくとも部分的に伸長可能な不織層の少なくとも一方の面に取り付けられ、弾性フィルムが、不織層の伸長可能な部分で不織層のこの部分の拡張限度まで伸長することを可能にする。この拡張限度を超えると、伸長可能な不織層部分をさらに伸長させるのに必要な増分力は、一般に少なくとも100g/cm、好ましくは少なくとも200g/cmだけ増加する。力の増加は、一般に、不織層の変形を開始させるのに必要な力に対応し、引っ張るのを停止するための明確な信号を使用者に提供する。こうして、伸長性の弾性タブは、この力の増加信号によって使用者ごとに予測可能な弾性性能をを有するため、各々の使用者は、実質的に同じ伸長限度までタブを均一に伸長させることができる。
【0009】
伸長性の弾性タブは、不織層の拡張可能つまり伸長可能な部分によって与えられる伸長限度まで伸長された場合、同時押出し弾性層によって与えられる弾力により弾力的に回復する。特定のタブの場合、弾性回復の長さは、殆どの使い捨て式または限られた用途の衣料品に使用する場合、少なくとも1.0cmであることが好ましく、少なくとも2.0cmであればさらに好ましく、2.0〜7.0cmであれば最も好ましい。この範囲の弾性回復は、少なくとも部分的に伸長された状態で使用者に配置され、たとえば呼吸や筋肉の伸長などによって生じる寸法の限定的な変化に適応し、不織層の伸長限度を超えるか、または弾性層が緩和した寸法未満まで伸長することはない。他の用途の場合、この弾性回復は、多少なりとも、適応する必要がある伸長範囲および適応性によって決まる。この弾性回復長さの範囲内には、一般に、弾性が有効な範囲がある。「有効」という用語は、弾性回復力および増分伸長力が、着用者に係合するのに十分に大きいが、あざや赤い痕跡が生じるほど高くはないことを意味する。低い方の弾性回復力限度は、概して約20g/cmの力であり、高い方の伸長力限度は、概して約300〜350g/cmの範囲である。しかし、痕跡は、各個人およびあざに対する各々の感受性によって決まる。個人によっては、主に成人は、赤い痕跡を生じずに比較的高い力に耐えるが、個人によっては、概して色白の成人および/または子どもまたは幼児の場合、比較的低い力で赤い痕跡を生じる。弾性タブの有効範囲は、取り付けられる不織層の伸長限度によってさらに制限される。一般に、使用されている弾性タブは、この伸長限度未満の伸び率、一般に伸長限度の約90%以下で使用される。本発明の弾性タブの有効弾性範囲は、弾性の有効範囲(たとえば20g/cmの力〜伸長限度の90%;ただし、この伸長における増分伸長力は、意図する用途で赤い痕跡を生じる力未満である)を合計潜在的弾性範囲(たとえば、伸長限度の90%)で除算した比率として表すことができる。一般に、この有効伸長比(USR)は、30%、好ましくは40%を超えるべきである。
【0010】
この有効伸長比は、先ず、同時押出し弾性材料によって決まる。たとえば、潜在的有効伸長比の低下は、第2表皮層の組成物および厚さ、伸長性不織層部分の伸長可能部分に対する同時押出し弾性材料の付着程度、並びに伸長性不織層部分が、伸長限度に達する以前に、同時押出し弾性層の伸長を制限する場合、その制限の程度が原因である可能性がある。表皮層材料がより厚くなるかまたはより剛性になると、USRは概して低下するとともに、増分伸長力は、最初の伸長および後続の伸長で実質的に増加し、弾性材料によって、赤い痕跡が生じる傾向が高くなる。表皮が比較的厚いかまたは比較的剛性である場合、同時押出し弾性材料の永久変形の程度も増加する。表皮層が比較的薄いかまたは比較的軟質である場合、弾性タブは、低い伸び率で容易に伸長し、有効伸長比全体で比較的高い有効伸長比および比較的一定の弾性をなお有する(たとえば、比較的低いヒステリシス損失および比較的平らな応力歪特性)。
【0011】
不織層は、同時押出し弾性フィルムの一部分にのみ付着させることができるが、美観、製造の容易さおよび性能の点で、不織層は同時押出し弾性フィルムと一般に同延である。不織層の伸長性部分は、一般に、その元の長さの少なくとも30%、好ましくは少なくとも75%伸長するが、伸び率の好ましい範囲は50〜400%であり、最も好ましくは75〜200%である。伸び率つまり伸長の割合がこのように低いと、最終使用者は、伸長可能部分の伸長限度までタブを完全に伸長させることができ、タブの弾性性能が予測可能かつ再現可能になる。
【0012】
図1を参照すると、本発明の伸長性の弾性タブをおむつ1の締結タブとして使用できる従来のおむつの斜視図が示されている。おむつ1は、可撓性基材2を有する従来型の構造であり、可撓性基材2は、液体不透過性であるかまたは実質的に液体不透過性であり、一般に、フィルム、またはフィルムおよび不織層の積層品である。基材層2は、水分および気体透過性であるとともに、液体不透過性でも良い。吸収性コア構造9は、一般に、基材2と液体透過性表面仕上層3との間に挟まれる。液体透過性表面仕上3は、一般に不織ウェブだが、穿孔フィルムなどでも良い。伸長性の弾性タブは、おむつ1の上部背面8の側面縁部4に隣接する締結タブ6として設けられる。必要なら、相補的な締結要素5を設けて、伸長性の弾性締結タブ6の遠位の端部に設けられる締結要素に係合するようにする。
【0013】
本発明の伸長性の弾性タブは、1つまたは複数の締結要素を形成すると、締結タブとしてその他の使い捨て式吸収性製品、限られた用途の衣料品などに使用できる。伸長性の弾性タブは、関連締結要素とともに包帯材料、弾性接続具などとしても使用できる。締結要素を使用しない場合、伸長性の弾性タブは、伸縮性のあるキャップ、衣料品、ブーティ、ヘッドバンド、スポーツ用ラップなどに使用することもできる。こうした用途の場合、タブの一方または両方の端部は、熱接着、超音波接合、縫製などにより伸縮性を持たせる製品に永久的に取り付けられる。
【0014】
伸長性の弾性締結タブ材料10としての本発明の伸長性の弾性タブの第1実施態様を図2に示す。図2は、長さが不定の締結タブ材料10の積層品の斜視側面図である。個々の締結タブは、たとえばナイフスリッタなどを使用して、この材料から切断して材料10のウェブを中心で細断すると、伸長性の締結タブ材料の2つの連続ウェブが得られる。図3に示す個々の締結タブ22は、ダイカッタなどで単一タブ幅のウェブ材料から、予め選択した幅で切断することができる。一般に、個々のタブの伸長性のある弾性部分7の幅21は1〜10cmであるが、2〜7cmであれば好ましい。
【0015】
個々のタブ22は、図3に示す矩形に切断することができる。その他の形状も可能であり、たとえば欧州特許第233704号(Burkhard等)、特開昭63−249704号(Yamamoto等)、欧州特許第379,850号(Aronson等)並びに米国特許第5,312,387(Rossini等)および意匠第377,979号(Plaschko等)に開示されている。Rossini等では、締結タブには自由端部の遠位の半分(最大幅x−y)、近位の半分(最小幅y)および製造者の端部(幅x)が形成される。本発明の弾性タブの伸長性の自由端部部分は、Rossini等の締結タブの自由端部形状の近位の半分領域に形成される。Rossini等の形状は、反対側に面する自由端部と嵌合でき、材料の標準ロールからタブを切断するので、無駄が殆どないかまたはまったくない。この形状は、自由端部上で外側にテーパが付いている。締結タブの自由端部上で内側にテーパが付いている形状はPlaschko等およびAronson等に記載されているが、記載されているこれらの形状は嵌合しないので、回収材料を廃棄しなければならない。Yamamoto等およびBurkhard等には、自由端部にさらに著しくテーパが付いているため、対向する自由端部が互いに嵌合でき、自由端部が1つおきの配列で嵌合するテープロールの対向する側面からタブを切断できて、無駄または回収材料が生じない類似の形状が示されている。弾性領域は、締結要素(自由端部の遠位の半分)が形成される領域(自由端部の近位の半分)より概して広いため、こうした構造はあまり望ましくない。比較的薄い弾性材料は、比較的広い弾性材料によって、比較的小さい締結要素が剥離するか、または着用者に赤い痕跡が生じないように必要になる場合がある。しかし、比較的薄い弾性材料はあまり頑丈ではなく、カールしたり、把持して締結タブとして適用しにくい傾向がある。
【0016】
伸長性の弾性タブには、1つまたは複数の比較的非伸長性の領域または部分18と、1つまたは複数の比較的伸長性の領域または部分7が設けられる。伸長性の領域7は、取り付けられた同時押出し弾性フィルム材料11により弾性である。「非伸長性」という用語は、領域18が、平均的な使用者が加える平均的な緊張下で伸長しないことを意味する。一般に、領域18は、約300g/cm以下の力、好ましくは400g/cm以下の力で配置した場合、著しくは伸びない。この非伸長性は、不織ウェブ層15によって主に与えられる。非弾性領域18では、不織ウェブ層15の少なくとも一部分は、タブが伸長される方向に下にある弾性層と共面である。図2では、意図する伸長方向は矢印で示されており、不織ウェブ層15は、伸長方向および横方向(つまり紙面に垂直な方向)の両方で同時押出し弾性層11と共面である。図2には示さないが、不織ウェブ層は、不織ウェブ層が非伸長性領域18を強化して、上記のような力を加えたときに非伸長性領域18が伸びるのを防ぐ限り、1つ以上の横方向で弾性層と共面であるか、または伸長方向で弾性層11と部分的に共面で良い。
【0017】
伸長性領域7は、実質的に非弾性の不織層15を、意図する1つまたは複数の伸長方向に伸長可能な領域7で伸長可能にして形成される。図2の実施態様では、この伸長性は、不織ウェブ層15を伸長方向の下にある弾性層11と共面ではなくすることにより、領域7で得られる。「共面ではない」という語句は、意図する伸長方向の不織ウェブ層15の長さ(ウェブ15の平面内)が、下にある弾性フィルム層11の長さ(フィルム層11の平面内)より大きく、不織ウェブ層15の大部分が永久的に変形しない状態で、下にある弾性フィルム層11を押し出すことができることを意味する。したがって、不織ウェブ層15は、伸長可能領域7内で伸長が生じる伸長性のある弾性タブの全体または実質的に全体の幅(伸長方向に対して直交方向)に沿って、下にある弾性層11と共面ではない。
【0018】
図2の実施態様の不織層15は、弧状部分17が隣接する線形取付領域19から外側に突出している線形取付領域19で弾性フィルム層11に断続的に取り付けられる。弧状部分17内の不織ウェブ層15の長さは、2つの同じ隣接取付領域19の間の弾性フィルム材料11の長さより大きい。図2の実施態様では、取付領域19は相互に平行かつ実質的に線形であり、等間隔に離間配置され、伸長方向に直交する。これは、均一な弾性に好ましい配置である。しかし、取付領域19は、線形ではない、つまり断続的であり(たとえば、点接合、セグメント化された接合線、円形接合など)、および/または不規則に離間配置されて実質的に平行であり、なお均一な弾性を提供する。均一な弾性は、点接合もしくは均一な配列もしくは幾何学的形状で配置された接合領域により、または均一な幾何学的パターンで交差する非線形接合線によっても可能である。
【0019】
「均一な幾何学的パターン」とは、特定接合パターンの間またはパターン内の不織材料の量が、伸長性部分7の長さおよび幅を横断して実質的に均一であることを意味する。不均一な弾性は、平行ではない取付領域を設けることにより得られる。たとえば、取付領域の間隔が、伸長性の弾性タブの横方向で変化すると、弾性タブの幅に沿って弾性の程度が異なるタブが得られる。たとえば、接合点または線は、不規則に離間配置されるか、収束するか、分岐するか、またはサイズおよび/または頻度が増加して良い。また、弾性は、1つまたは複数の弧状部分の振幅またはサイズを伸長方向かまたは幅方向に変えることにより変化させることができる。一般に、取付領域間で下にある弾性材料に対する弧状部分の長さの比率は、第1方向に沿った特定の点で実質的に一定である。この比率が、特定の弧状部分で著しく小さい場合、この特定の弧状部分は、変形せずに、第1方向において他の隣接弧状部分より先に伸長限度に達する。さらに、他の弧状部分では、これら弧状部分の伸長限度に達するまで伸長が生じる。しかし、なおいっそうの増分伸長力は、伸長限度に達した不織ウェブの弧状部分に集中する傾向があり、弾性タブは、第1方向に伸長した場合、少なくとも1つまたは複数の弧状部分で全体的に永久的変形に耐えにくくなる。
【0020】
一般に、不織ウェブ層15は、引張初期降伏力が少なくとも100g/cm、好ましくは少なくとも300g/cmの接着不織ウェブである。
【0021】
不織ウェブの製造に適する工程としては、乾式堆積、スパンボンド、スパンレース、接着メルトブローウェブおよび接着カードウェブ形成工程が挙げられるが、これらだけに限らない。スパンボンド不織ウェブは、紡糸口金内の一連の細いダイオリフィスからフィラメントとして溶融熱可塑性材料を押し出して製造される。押出しフィラメントの直径は、たとえば非抽出的または抽出的な液体延伸またはその他の公知のスパンボンド機構により、張力を加えて迅速に縮小され、たとえば、米国特許第4,340,563号(Appel等)、第3,692,618号(Dorschner等)、第3,338,992号および第3,341,394号(Kinney)、第3,276,944号(Levy)、第3,502,538号(Peterson)、第3,502,763号(Hartman)並びに第3,542,615号(Dobo等)に記載されている。スパンボンドウェブは、接着することが好ましい。不織ウェブ層は、接着カードウェブから製造することができる。カードウェブは、分離ステーブルファイバから製造される。このステープルファイバは、ステープルファイバを縦方向に分離および整合配置するコーミングまたはカーディングユニットを通されて、ほぼ縦方向に延伸された繊維状不織ウェブが形成される。しかし、無作為抽出装置を使用して、この縦方向の延伸を減少させることができる。カードウェブを形成した後、いくつかの接着方法の1つまたは複数でカードウェブを接着して、カードウェブに適切な引張特性を与える。1つの接着方法は、粉末状接着剤がウェブ全体に分散し、一般にウェブおよび接着剤を温風で加熱して活性化される粉末接着である。もう1つの接着方法は、加熱カレンダーロールまたは超音波接着機器を使用して、局所的な接着パターンで繊維を一緒に接着するパターン接着であるが、ウェブは、必要ならウェブの表面全体に繊維を接着することができる。一般に、一緒に接着されるウェブの繊維が増えるにつれて、不織ウェブの引張特性が大きくなる。
【0022】
乾式堆積は、本発明に有用な繊維状不織ウェブを製造できるもう1つの工程である。乾式堆積工程では、長さが一般に約6〜約19mmの小さい繊維の束を分離して供給空気中に閉じ込めて、形成スクリーン上に堆積させるが、多くの場合、堆積を促進するために真空が供給される。次に、温風または噴霧接着剤を使用して、無作為に堆積した繊維を互いに接着する。
【0023】
上記の代わりのウェブとして周知されているメルトブローウェブまたはスパンレース不織ウェブなどを使用して、本発明の伸長性のある弾性タブの不織ウェブを形成することができる。メルトブローウェブは、複数のダイオリフィスから熱可塑性ポリマーを押し出して形成され、ポリマー溶融液の流れは、ポリマーがダイオリフィスから出る位置に隣接するダイの2つの面に沿って、高温高速度の空気または蒸気によって直ちに減衰される。結果として得られる繊維は、乱流空気流内で絡み合って凝集性のウェブになった後、収集表面上に収集される。一般に、本発明に十分な完全性および強度を与えるには、上記のような乾式接着、熱または超音波接着などにより、メルトブローウェブをさらに接着しなければならない。
【0024】
弾性フィルム層11は、米国特許第5,501,675号、第5,462,708号、第5,354,597号または第5,344,691号に開示されているような同時押出し弾性フィルムである。これらの特許の内容は、引用することにより本明細書に実質的に包含する。これらの参考文献は、少なくとも1つの弾性コア層と、1つまたは2つの比較的非弾性の表皮層とを含む様々な形態の多層同時押出し弾性積層品を示唆している。表皮層(13および14)は、これらの表皮層の弾性限度を超えて伸長することができ(つまり、永久的に変形する)、同時押出し積層品は、弾性コア層の比較的高い弾性回復力により、伸長方向に対向する方向に回復する。
【0025】
表皮層(13および14)は、殆ど回復しないか、または弾性コア層12の回復よりも少なくとも回復度が低く、弾性コア層12上に微細表面組織または微細構造付き表面を形成することができる。これは収縮に似ているが、はるかに規模が小さく、比較的規則的である。微細表面組織または微細構造とは、表皮層(13または14)が峰と谷の凹凸または皺を含み、こうした凹凸または皺は、人の裸眼で見えるだけの大きさがあり、伸長および回復前の積層品の不透明度よりも不透明度が高いことを意味する。この凹凸は、非常に小さいため、表皮層は滑らかであるかまたは柔軟であるように見え、微細表面組織の詳細を見るには拡大する必要がある。
【0026】
表皮層(13および14)は、弾性コア層よりもエラストマー状ではなく、ほぼ非弾性的であるとともに、弾性積層品11が伸長される割合でコア層12よりも比較的永久的に変形する半結晶質または非晶質ポリマーから成るほぼ非粘着性材料またはブレンドである。オレフィンエラストマーなどのようなエラストマー材料、たとえばエチレン−プロピレンエラストマー、エチレンプロピレンジエンポリマーエラストマー、メタロセンポリオレフィンエラストマーもしくはエチレンビニルアセテートエラストマー、またはスチレン/イソプレン、ブタジエンもしくはエチレン−ブチレン/スチレン(SIS、SBSもしくはSEBS)ブロックコポリマー、またはポリウレタン、またはこれら材料とのブレンドを使用することができる。ただし、形成される表皮層はほぼ非粘着性であり、塗布されるどの接着剤に対しても障壁層として作用することが好ましい。一般に、使用するエラストマー材料は、非エラストマー材料とのブレンド中に、0〜70%、好ましくは5〜50%の重量比で存在する。表皮層中のエラストマーの割合が高い場合、一般に、粘着防止剤および/またはスリップ剤を使用して、表面の粘着力およびロールの巻出し力を低下させる必要がある。これら表皮層は、主にポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレン、ポリエチレン−ポリプロピレンコポリマーなどのようなポリマーから成るポリオレフィン系であることが好ましいが、全体的または部分的に、ナイロンなどのようなポリアミド、ポリエチレンテレフタレートなどのようなポリエステルなど、およびこれらの適切なブレンドでも良い。一般に、同時押出し弾性材料の伸長および回復後の表皮層材料は、次の3つの適切な様態の少なくとも1つで弾性コア層材料と接触している。第1に、弾性コア層と微細表面組織付き表皮層との間の連続接触、第2に、各層間の連続接触であって、微細表面組織付き表皮皺の下のコア層材料が凝集破壊した状態の接触、第3に、表皮層が微細表面組織付き皺の下のコア層まで接着層破壊し、微細表面組織皺の谷において表皮層がコア層に断続的に接触する状態である。一般に、本発明に関しては、表皮とコアとの接触の3つ形態すべてが許容される。しかし、表皮層が弾性コア層から剥離する可能性が最低限になるように、表皮層とコア層とは実質的に連続接触している。
【0027】
一般に、同時押出しフィルムのコア層12全体の表皮層(13と14との結合)に対する厚さの比は、少なくとも1.5であり、少なくとも5.0だが1000未満であれば好ましいが、5.0〜200であれば最も好ましい。一般に、多層フィルム全体のキャリパは、25〜200μであれば好ましい。表皮層材料を追加すると、上記の特許文書に記載されているように、弾性フィルム材料を強化する傾向がある。しかし、本発明では、表皮層は十分に薄いか、および/または柔軟に形成されるので、エラストマーコア層の強化は殆どまたはまったく生じず、同時押出しフィルムは、弾性材料を繰り返し使用した場合(たとえば、ガス抜きによって寸法を変化させる)、最初の伸長および2回目以降の伸長で、適度に低い応力伸長力および低いヒステリシス損失レベルで弾性である。一般に、同時押出し弾性フィルムは、最初の伸長で明確な降伏点または範囲がないエラストマー層材料自体の弾性と同様、最初の伸長、および好ましくはその後の伸長で弾性を有する。
【0028】
エラストマーコア層12は、周囲条件でエラストマー性を示す材料から構成される。「エラストマー性」とは、伸長後に元の形状に実質的に戻る材料を意味する。エラストマーは、変形および緩和後にごくわずかな永久歪を維持し、この歪は、最初の50〜500%の伸長の30%未満であれば好ましく、20%未満であればさらに好ましい。エラストマー材料は、純粋なエラストマーであるか、または室温でエラストマー性を示すエラストマー相または含有物とのブレンドで良い。適切なエラストマー性熱可塑性ポリマーとしては、A−BまたはA−B−Aタイプのブロックコポリマーなどとして当業者が周知しているブロックコポリマーがある。これらのブロックコポリマーは、たとえば米国特許第3,265,765号、第3,562,356号、第3,700,633号、第4,116,917号および第4,156,673号に記載されており、これら特許の内容は、引用することにより本明細書に包含する。スチレン/イソプレン、ブタジエンまたはエチレン−ブチレン/スチレン(SIS、SBSまたはSEBS)ブロックコポリマーは、特に有用である。(一般に、2つ以上のブロック、つまり少なくとも1つのAブロックおよび少なくとも1つのBブロックがあり、これらブロックは、線形、放射状、分枝または星形ブロックコポリマーなど、任意の順序で配列することができる。)その他の有用なエラストマー組成物は、エラストマーポリウレタン、エチレンコポリマー、たとえばエチレンビニルアセテート、エチレン/プロピレンコポリマーエラストマーまたはエチレン/プロピレン/ジエンターポリマーエラストマーを含むことができる。これらエラストマーと互いのエラストマーとのブレンド、または変性非エラストマーとのブレンドも意図する。
【0029】
粘度を低下させるポリマーおよび可塑剤を、エラストマー、たとえば低分子量のポリエチレンポリプロピレンポリマーおよびコポリマー、または粘着付与樹脂、たとえば、Goodyear Chemical Companyが市販しているWingtackTM、つまり脂肪族炭化水素粘着付与剤とブレンドしても良い。粘着付与剤を使用すると、表皮層に対するエラストマー層の接着性を高めることもできる。粘着付与剤の礼としては、脂肪族または芳香族炭化水素液体粘着付与剤、ポリテルペン樹脂粘着付与剤、および水素化粘着付与樹脂が挙げられる。脂肪族炭化水素樹脂が好ましい。
【0030】
染料、顔料、酸化防止剤、帯電防止剤、結合助剤、粘着防止剤、スリップ剤、熱安定剤、光開始剤、発泡剤、ガラスバブル、強化繊維、分解性のためのスターチおよび金属塩、または微小繊維などのような添加剤をエラストマーコア層に使用しても良い。
【0031】
図2に示す本発明の積層品は、不織ウェブ15を同時押出し弾性フィルム11に接着して得られる。これは、熱接着、押出し接着(図10および図11に示す)、接着剤接着などにより行われる。本発明の積層品を形成するのに適する方法は、(1)内部で接着された不織天然および/またはポリマー繊維の第1シートを提供するステップと、(2)弧状部分が、不織材料の第1シートの離間配置された取付領域から同方向に突出するように、不織材料の第1シートの伸長性部分を賦形するステップと、(3)冷却したときに弾力的弾性フィルム(たとえば、ポリエステル、ポリウレタン、ポリスチレン−ポリイソプレン−ポリスチレン、ポリスチレン−ポリブタジエン−ポリスチレンまたはポリスチレン−ポリ(エチレン−ブチレン)−ポリスチレンのエラストマーコア層)を不織材料の第1シートの取付領域および非伸長性部分上に形成し、冷却および凝固したときに、不織材料の第1シートの取付領域に熱接着されてこの取付領域の間に延在し、不織層の非伸長性部分に熱接着される同時押出しフィルムを形成する溶融熱可塑性材料を同時押出しするステップとを含む。
【0032】
上記の方法では、形成ステップ(2)は、(a)第1および第2のほぼ円筒状の波形部材であって、各々の部材が軸線を有し、波形部材の外周部を画定する多数の離間配置された隆起部を備え、これら隆起部が外面を有し、隆起部の間で可撓性材料のシートと嵌合する他の波形部材の隆起部部分を収容するようになっている空間をこれら隆起部の間に画定する波形部材を提供するステップと、(b)嵌合関係にある隆起部部分と軸線方向に平行に前記の波形部材を取り付けるステップと、(c)少なくとも1つの波形部材を回転させるステップと、(d)不織材料のシートを隆起部の嵌合部分の間に供給し、可撓性材料のシートを第1の波形部材の外周部に一致させ、第1の波形部材の隆起部に沿って不織材料のシートの弧状部分および定着部分を形成するステップと、(e)不織材料が移動して隆起部の嵌合部分を通り過ぎた後、予め決められた距離だけ不織材料を第1の波形部材上に保持するステップとを含むことができる。押出しステップは、ダイを介して、予め決められた距離内の第1波形部材の外周部に沿って、不織材料の取付領域および非伸長性部分上に溶融熱可塑性材料を同時に押し出す押出機を提供することを含む。
【0033】
本発明による伸長性の弾性タブは、同時押出し弾性フィルムの第2面の第2接着位置に熱接着される取付領域を有する不織またはその他の可撓性材料の第2シートをさらに含むことができる。
【0034】
締結タブとして使用することを意図された本発明による伸長性の弾性タブ材料20の第2実施態様を図4に示す。あらゆる点で、同じ参照符号は、図2の実施態様に関して記載したものと同じ特徴を示す。図4の実施態様では、不織ウェブ層15の伸長性部分7は、伸長性部分7内の不織ウェブを圧縮して得られ、圧縮は、たとえば、米国特許第4,894,169号、第5,060,349号、第4,090,385号を所有するマサシューセッツ州、ウォルポールのMicrex Corporationが市販している「Micrex/Microcreper」機器を使用して行うことができる。不織ウェブ15は、シートをその表面に沿って第1方向に突き固めるように圧縮し、この不織ウェブ内の繊維を部分的にまっすぐにして、第1方向に容易に拡張することができる。
【0035】
図5〜図7は、締結タブとしての本発明による伸長性の弾性タブの第3実施態様を示す。この実施態様でも、同じ参照符号は、図2の実施態様に関して記載したものと同じ特徴を示す。図5〜図7の実施態様では、伸長性部分7は、PCT特許出願公開第96/10481号に開示されているように、伸長性部分7内の不織ウェブ15を飛び飛びにスリットを入れて形成される。スリット37は、図5に示すように不連続であり、一般に、ウェブを同時押出し弾性フィルム11に取り付ける前に不織ウェブ15上に切られる。さらに難しくはなるが、不織ウェブ15を同時押出し弾性フィルムに積層した後に不織ウェブ層にスリットを形成することも可能であり、この場合、不織ウェブの幅全体を横断して延在するスリットを形成することができる。
【0036】
不織層15内のスリット37の少なくとも一部分は、同時押出し弾性層11の意図された伸長方向たは弾性方向にほぼ垂直である(つまり、実質的な垂直ベクトルを有する)。「ほぼ垂直」という語句は、選択した1つまたは複数のスリットの長手方向軸線と伸長方向との間の角度が60〜120°であることを意味する。描かれたスリットの十分な数がほぼ垂直であれば、積層品全体が伸長性部分7において弾性になる。2方向にスリットを設けると、弾性積層品30が少なくとも2つの異なる方向で弾性であるように考える場合に有利である。
【0037】
図6は、図5の伸長性の不織ウェブを伸長した後、スリットが開いて伸長方向に拡張した状態を示す。
【0038】
図7は、図5の伸長性の不織ウェブ15を使用する締結タブ30を示す。不織ウェブは、同時押出しフィルム11の接着領域つまり取付領域39に接着される。
【0039】
上記のすべての実施態様では、本発明の伸長性の弾性タブは、締結要素16が取り付けられた締結タブ材料として示されており、締結要素16は、これらの実施態様では、接着剤パッチ、概して感圧接着剤パッチとして示されている。これらの接着剤パッチは、個々のストリップ塗布領域として、同時押出し弾性フィルム基材上に直接貼付することができ、障壁層として作用するように選択した表皮層14により、従来の粘着付与剤が接着剤層から弾性フィルム層12へ表面移動する問題がない。接着剤層は、従来の任意の解決策またはホットメルト塗布接着剤、たとえば粘着付与合成ゴム樹脂接着剤、アクリレート接着剤、シリコーン接着剤、ポリα−オレフィン接着剤、ブレンドなどで良い。接着剤層16は、基材を含む転写接着剤または両面塗付接着剤として塗布することもできる。
【0040】
図8では、接着剤締結要素の1つを機械的締結要素37、特に、直立するフック要素36および基材層38を有するフック式機械的締結要素37に置き換えた。この機械的締結要素37は、ホットメルトまたは感圧接着剤、熱接着、超音波接合などにより同時押出し弾性フィルムに取り付けることができる。あるいは、機械的締結要素にかみ合うループ式機械的締結要素などを使用しても良い。機械的締結要素37は、取付けの容易性および再利用可能性の点で、熱可塑性材料である基材層またはフィルム38を有することが好ましい。
【0041】
図9の実施態様では、弾性締結タブ材料50、同時押出し弾性フィルム積層品層51は、1つの表皮層54および1つの弾性層52のみが不織層55に結合されている。1つの弾性層52は不織層55に結合され、表皮層54は、弾性層と取付要素接着剤56との間の弾性層52に対向する面にある。
【0042】
表皮層54は、1つだけ形成する場合、形成される締結要素と弾性フィルム層52との間に配置することが好ましい。表皮層材料は、弾性層に表面移動する粘着付与剤およびその他の低分子量種の障壁層となることが可能であり、特に、表皮層が非弾性材料の場合、締結要素を取り付けるための比較的安定した表面をも形成する。表皮層は、弾性層材料に比べて粘着性ではないので、使用者の皮膚に付着する可能性は少ない。
【0043】
図2に示す本発明の伸長性の弾性積層品を形成するための装置を図10および図11に示す。この方法を実施する機器は、第1および第2のほぼ円筒状の波形部材63および60を備え、各々の部材が軸線を有し、波形部材63または60の外周部を画定する多数の離間配置された隆起部(90、91)を備える。隆起部(90、91)は、隆起部(90、91)の間に空間93および96を画定する外面を有する。波形部材の隆起部91は、間にある不織材料71と嵌合関係にある他の波形部材の隆起部90部分を収容するようになっている。波形部材63および60を軸線方向に平行に取り付ける手段を提供する。波形部材63または60の少なくとも一方を回転させる手段も提供する。不織材料のシート71が隆起部90および91の嵌合部分の間に供給する場合、不織材料のシート71は、第1波形部材63の外周部96にほぼ適合し、第1波形部材63の隆起部90の間の空間内に不織材料71の弧状部分を形成する。取付領域は、第1波形部材63の隆起部90の外面に沿って形成される。第1波形部材63の表面96は、サンドブラストまたは化学的蝕刻により概して粗くされ、不織材料の第1シート71の温度より概して10〜150℃高い温度まで加熱される。これは、不織材料71が隆起部90および91の嵌合部分を過ぎて移動した後、予め決められた距離だけ、第1波形部材63の外周部に沿って不織材料71を保持するのに役立つ。ダイ66には、弾性熱可塑性材料(たとえばエラストマー系ポリエステルポリウレタン、ポリスチレン−ポリイソプレン−ポリスチレン、ポリスチレン−ポリブタジエン−ポリスチレンまたはポリスチレン−ポリ(エチレン−ブチレン)−ポリスチレン、または欧州特許出願第416815号に記載されているエラストマー系ポリオレフィン、またはDuppont Dowが「Engage」の商標に基づくエラストマーとして市販しているエラストマー系低密度ポリエチレン)を第1押出機64により供給し、比較的非弾性表皮層材料の少なくとも1つの層を第2押出機65により供給して、同時押出し弾性フィルム70を形成する。溶融同時押出しフィルム70は、予め決められた距離内の第1波形部材63の外周部に沿って、不織材料の第1シート71の取付領域19上に配置される。この装置は、軸線を有する概して円筒状の冷却ロール62をさらに備える。この冷却ロール62は、波形部材63および60と軸線方向に平行な関係で回転可能に取り付ける。冷却ロール62の外周部は、隆起部90の嵌合部分から予め決められた距離で、第1波形部材63の外周部から密接に離間配置され、この外周部ととともにニップ73を画定する。ニップローラ50などは、ニップ73を過ぎて冷却ロール62の外周部に沿って予め決められた距離だけ、伸長性の弾性タブ複合体71を弾性フィルム70とともに移動させる。冷却ロールとのこうした接触は、弾性フィルム70を冷却および凝固させる。
【0044】
試験方法
有効伸長比
有効伸長比は、本発明の弾性の規定を促進するために使用される。断面で切断された2.54cm×10.2cmのフィルム片は、上部および下部把持部を2.54cm離した引張試験機(Instron Corp.が市販しているInstronTMモデル55R1122)に取り付けた。ライン接触把持部を使用して、把持部の滑りおよび破損を最小限にした。次に、この把持部を毎分12.7cmの速度で2.54cm(100%伸長)、5.08cm(200%伸長)または10.16cm(400%伸長)分離させる。次に、この把持部を1秒間静止保持し、その後、ゼロ伸長位置まで戻す(第1回荷重減少)。把持部を再び1秒間静止保持し、その後、毎分12.7cmの速度で100%、200%または400%の伸長位置まで戻す(第2回荷重増加)。把持部を再び1秒間静止保持し、その後、ゼロ伸長位置に戻して(第2回荷重減少)、試験を終了する。有効伸長比は、弾性回復力が第1回荷重減少時の20g/cmに等しい伸び率を合計伸び率の90%から差し引き、合計初期伸び率の90%で除算して、結果を割合で表す。
【0045】
90;第2回荷重増加
乳児の皮膚に赤い痕跡がつく可能性は、上記試験からの第2回荷重増加曲線上のF90で決定する。第2回荷重増加曲線が、第1回荷重増加曲線に基づいて初期伸び率の90%に達する点における増分伸長力をg/cmで定義し、サンプル幅のg/cmとして以下の表に記載する。
【0046】
フィルムおよび層の厚さ
本発明によるフィルムの個々の層は、一般に非常に薄いので(通常は30μ未満)、従来の光顕微鏡技術で個々の層の厚さを測定することは難しい可能性がある。以下の表のフィルムの厚さは、フィルムサンプル17〜20を除いて、重量および密度の計算から決定した。フィルムの2.54cm×15.24cmのストリップをSartorius Analytic計量器モデル#A120S(ニューヨーク州、ウェストベリーのBrinkman Instruments,Inc.)で小数点4位まで計量し、トルエン中で24時間にわたって溶解させた。ブロックコポリマーのエラストマー成分およびポリスチレン成分はトルエン中で溶解可能だが、ポリオレフィン成分は溶解しない。トルエン溶液は、BuchnerTM漏斗で濾過し、不溶性の部分を濾紙上に収集した。濾紙は、70℃で1時間乾燥させて、室温まで1時間にわたって平衡させてから、上記のSartorius Analytic計量器で小数点4位まで計量した。この重量(溶解前後)、面積および密度を使用して、層の厚さを計算した。フィルムサンプル17〜20の層の厚さは、液体窒素下でフィルムを破砕し、光学顕微鏡を使って写真を撮影し、長さ測定ソフトウェアを使用して写真の層を測定して決定した。
【0047】
コア対厚さ比
各サンプルの弾性コア層の厚さを合算した2つの表皮層の合計厚さで除算し、コア対表皮厚さ比を求める。
【0048】
応力緩和250;第1回荷重増加
本発明の弾性タブに使用する同時押出し弾性フィルムが、長時間伸長(第1回荷重増加)後に一定の力を維持する能力は、応力緩和250;第1回荷重増加試験で決定する。横断方向に切断した2.54cm×10.2cmのフィルム片は、上部および下部把持部を5.08cm離した引張試験機(Instron Corp.が市販しているInstronTMモデル55R1122)に取り付けた。ライン接触把持部を使用して、把持部の滑りおよび破損を最小限にした。次に、この把持部を毎分50.8cmの速度で12.7cm分離した(250%伸長)。次に、この把持部を1秒間静止保持し、その後、ゼロ伸長位置まで戻す。弾性回復力は、サンプルが最初に250%の伸び率に達する点および1分間の保持期間の終わりに測定する。最初の力と最後の力との差は、最初の力の割合として表し、応力緩和250;第1回荷重増加として記載する。
【0049】
応力緩和70;第2回荷重増加
本発明の弾性タブに使用する同時押出し弾性フィルムが、長時間伸長(第2回荷重増加)後に一定の力を維持する能力は、さらに緩和70;第2回荷重増加試験で試験する。横断方向に切断した2.54cm×10.2cmのフィルム片は、上部および下部把持部を5.08cm離した引張試験機(Instron Corp.が市販しているInstronTMモデル55R1122)に取り付けた。ライン接触把持部を使用して、把持部の滑りおよび破損を最小限にした。次に、この把持部を毎分50.8cmの速度で2.54cm分離し(100%伸長)、1秒間静止保持し、その後60%伸長(1.52cm)位置まで戻す。把持部は20秒間保持され、次に毎分50.8cmの速度で、0.25cm分離した(元の2.54cmのサンプル長さに基づいて70%伸長)。次に、この把持部を1秒間静止保持し、その後、ゼロ伸長位置まで戻す。弾性回復力は、サンプルが2回目の荷重増加曲線で70%の伸び率に達する点および1分間の保持期間の終わりに測定する。最初の力と最後の力との差は、最初の力の割合として表し、応力緩和70;第2回荷重増加として記載する。
【0050】
巻出し力
本発明のフィルムは、一般に、大型ロールとして製造される。弾性フィルムが粘着(blocking)を示す可能性があることは周知されている。粘着は、フィルムの層がフィルムの隣接層に付着して、ロールの巻出しが困難になる傾向である。巻出し力は、本発明のロールを巻き出すことができる容易さを測定するために使用する。約100〜200mのフィルムを含む15.24cm幅のフィルムのロールは、自由回転スピンドル上に配置した。このスピンドルは、InstronTMモデル4501引張試験機の下部把持部に取り付けられた金属ロッドにスピンドルの一方の端部を取り付けた。ロールのフィルムの外側端部は、上部把持部に締め付けた。次に、この把持部を毎分50.8cmの速度で分離して、約15.24cmのフィルムをロールから巻き出した。力対変位図は、迅速に増加する力の最初の領域に続いて比較的一定の力の領域があることを示す。比較的一定の領域の平均的な力をフィルムロールの幅で除算し、巻出し力としてg/cmで表す。
【0051】
同時押出し弾性フィルムサンプル
フィルムサンプル1〜20
3層フィルムは、CloerenTM(テキサス州、オレンジのCloeren Co.)ABBBCフィードブロックを供給する3つの押出機を使用して、同時押出し流延フィルムライン上で形成した。フィルムサンプル1〜20のA層(第1表皮層)は、Sterling Extruder(ミシガン州のB&P Process Equipment and Systems Sagina)が製造した直径6.35cmの一軸押出機(長さ対直径が24対1)を使って押し出した。Fina3825ポリプロピレンをフィルムサンプル1〜7のA層に使用して、溶融温度208℃で押し出した。フィルムサンプル1〜20のB層(エラストマーコア)は、U.S.Extrusion Incorporated(ニュージャージー州、ホーソン)が製造した直径6.35cmの一軸押出機(長さ対直径が32対1)を使って押し出した。Shell KratonTMG1657SEBSゴムをフィルムサンプル1〜16のB層に使用し、214℃の溶融温度で押し出した。フィルムサンプル1〜20のC層(第2表皮層)は、Hartig(ニュージャージー州、ブーントンのBattenfeld Blowmolding Machines)が製造した直径3.81cmの一軸押出機(長さ対直径が24対1)を使って押し出した。Fina3825ポリプロピレンをフィルムサンプル1〜7のC層に使用して、平均溶融温度198℃で押し出した。DuPont ElvaxTM3174EVAをフィルムサンプル8〜12のA層に使用して、溶融温度197℃で押し出した。DuPont ElvaxTM3174EVAをフィルムサンプル8〜12のC層に使用して、溶融温度190℃で押し出した。Huntsman1058低密度ポリプロピレンをフィルムサンプル13〜16のA層に使用して、溶融温度207℃で押し出した。Huntsman1058低密度ポリプロピレンをフィルムサンプル13〜16のC層に使用して、溶融温度200℃で押し出した。DuPont ElvaxTM3174EVAをフィルムサンプル17〜20のA層に使用して、溶融温度207℃で押し出したフィルムサンプル17〜20のB層は、Dexco VectorTM4111 SISゴム(68%)、Huntsman 11S12Aポリプロピレン(30%)およびTechmer1642E4 LDPE/TiO2(50対50)白色濃縮物(2%)のブレンドであり、溶融温度214℃で押し出した。Fina3825ポリプロピレンをフィルムサンプル17〜20のC層に使用して、平均溶融温度200℃で押し出した。この3層フィルムは、ゴムロールとパターン化鋼ロールで形成されたニップ内に押し出したが、C層を鋼ロールと接触させた。ライン速度および押出機のRPMをフィルムサンプル1〜7、8〜12、13〜16および17〜20で変えて、コア対表皮厚さ比が増加するとともに、コアおよび合計フィルム厚さが比較的一定の4通りのフィルムを製造した。
【0052】
フィルムサンプル21〜32
3層フィルムは、CloerenTM(テキサス州、オレンジのCloeren Co.)ABAフィードブロックを供給する2つの押出機を使用して、同時押出し流延フィルムライン上で形成した。2つのA層(第1および第2表皮層)は、Killion Extruders(ニュージャージーシュウ、チェダーグローブのDavis−Standard Corp.)が製造した直径2.54cmの一軸押出機(長さ対直径が24対1)を使って押し出した。A層の組成物は、ポリオレフィンベースとしてのUnion Carbideの7C12N衝撃コポリマーとDexco VectorTM4211SISゴムまたはEngage8401ULDPEとの以下の表1に示す成分百分率のブレンドだった。フィルムサンプル30および31の表皮層には、スリップ剤および粘着防止剤も含んだ。A層は、55RPMおよび溶融温度218℃で押し出した。B層(エラストマーコア)は、Davis−Standard(コネチカット州、ポーキャタックのDavis−Standard Corp.)が製造した直径6.35cmの一軸押出機(長さ対直径が24対1)を使って押し出した。Dexco VectorTM4211 SISゴム(85%)とHuntsman G18ポリスチレン(15%)とのブレンドをフィルムサンプル21〜34のB層に使用して、80〜81RPMおよび溶融温度238℃で押し出した。この3層フィルムは、ゴムロールおよびクロムロールで形成されたニップ内に押し出した。
【0053】
【表1】
Figure 0004275859
【0054】
材料
Fina3825ホモポリマーポリプロピレン、30MFI、密度0.900、テキサス州、ダラスのFina Oil&Chemical Co.が市販。
Shell KratonTMG1657スチレン−エチレン/ブチレン−スチレンブロックコポリマーゴム、8.0MFI、密度0.900、テキサス州、ヒューストンのShell Chemical Co.が市販。
DuPont ElvaxTM3174ポリエチレン−co−ビニルアセテート、8.0MI、18%VA、密度0.941、デラウェア州、ウィルミントンのE.I.DuPontが市販。
Huntsman1058低密度ポリエチレン、5.5MI、密度0.922、バージニア州、チェサピークのHuntsman Chemical Corp.が市販。
Dexco VectorTM4111スチレン−イソプレン−スチレンブロックコポリマーゴム、12MFI、密度0.930、テキサス州、ヒューストンのDexco Polymersが市販。
Huntsman11S12Aポリプロピレンホモポリマー、12MFI、密度0.900、ニュージャージー州、ウッドベリーのHuntsman Polypropylene Corp.が市販。
Techmer1642E4低密度ポリエチレン/TiO2濃縮物、TiO250%、密度2.59、カリフォルニア州、ランチョドミンゲスのTechmer PMが市販。
7C12NPP/EPR衝撃コポリマー、20MFI、密度0.900、コネチカット州、ダンベリーのUnion Carbide Corp.が市販。
Dexco VectorTM4211スチレン−イソプレン−スチレンブロックコポリマーゴム、13MFI、密度0.940、テキサス州、ヒューストンのDexco Polymersが市販。
DuPont−Dow EngageTM8401ULDPEエチレン−オクテンコポリマー、30MI、密度0.885、デラウェア州、ウィルミントンのDuPont−Dow Elastomersが市販。
ReedSpectrum00062896ポリプロピレン/エルクアミド(95対5)スリップ剤濃縮物、ミネソタ州、ミネアポリスのReedSpectrum Co.が市販。
OmyaleneTMG200EPR/CaCO3(20対80)粘着防止剤濃縮物、ドイツ、ケルンのOmya GmbHが市販。
HuntsmanG18汎用ポリスチレン、18MFI、密度1.05、バージニア州、チェサピークのHuntsman Chemical Corp.が市販。
ポリプロピレンを2つの表皮層として使用する一連のフィルムサンプルに関する有効伸長比およびF90;第2回荷重増加時のコア対表皮比の効果を表2並びに図13および図14にそれぞれ示す。
【0055】
【表2】
Figure 0004275859
【0056】
エチレン−コ−ビニルアセテートを2つの表皮層として使用する一連のフィルムサンプルに関する有効伸長比およびF90;第2回荷重増加時のコア対表皮比の効果を表3に示す。
【0057】
【表3】
Figure 0004275859
【0058】
低密度ポリエチレンを2つの表皮層として使用する一連のフィルムサンプルに関する有効伸長比およびF90;第2回荷重増加時のコア対表皮比の効果を表4に示す。
【0059】
【表4】
Figure 0004275859
【0060】
ポリプロピレンを第1表皮層として、およびエチレン−コ−ビニルアセテートを第2表皮層として使用する一連のフィルムサンプルに関する有効伸長比およびF90;第2回荷重増加時のコア対表皮比の効果を表5に示す。フィルムサンプル20は、応力緩和70;第2回荷重増加試験に関して記載した方法に従ってさらに試験したが、2回目の伸長(荷重増加)は最初の伸長の70%ではなく90%であり、把持部の分離速度は毎分12.7cmだった。結果を図12に示す。2回目の伸長は、弾性材料を規定の伸び率で使用者に配置して拡張し、この位置から収縮させて使用するときの弾性性能を表す。弾性材料は、この範囲で比較的狭い範囲の弾性を有する(つまり、応力−歪曲線が比較的平ら)。
【0061】
【表5】
Figure 0004275859
【0062】
フィルムサンプル1〜20は、表2〜表5に記載したように試験したが、400%の伸び率(10.16cm)を使用した。有効伸長比およびF90;第2回荷重増加時のコア対表皮厚さ比を表6に示す。
【0063】
【表6】
Figure 0004275859
【0064】
フィルムサンプル3、4、5、7、8、15、19および25は、表2〜表6に記載したように試験したが、200%の伸び率(10.16cm)を使用した。有効伸長比およびF90;第2回荷重増加時のコア対表皮厚さ比を表7に示す。
【0065】
【表7】
Figure 0004275859
【0066】
フィルムサンプル21,23、25、27、29および32は、100%の伸び率(2.54cm)を使用して表2〜表5に記載したように試験した。有効伸長比およびF90;第2回荷重増加時のコア対表皮厚さ比を表8に示す。
【0067】
【表8】
Figure 0004275859
【0068】
フィルムサンプル1〜5および21〜34は、250%の伸び率(6.35cm)を使用して応力緩和250;第1回荷重増加特性を試験した。巻出し力は、ロール形態のフィルムサンプル21〜32について測定した。応力緩和250;第1回荷重増加および巻出し力に関する表皮組成物コア対表皮厚さ比の効果を表9に示す。
【0069】
【表9】
Figure 0004275859
【0070】
フィルムサンプル3、23、24および26は、表9に記載したように応力緩和70;第2回荷重増加特性を試験したが、応力緩和は、応力緩和70;第2回荷重増加として試験方法に記載した第2回荷重増加曲線で測定した。応力緩和250;第1回荷重増加特性を比較のために記載する。
【0071】
【表10】
Figure 0004275859
【0072】
実施例1
区域波形不織布/弾性フィルム積層品は、熱接着工程を用いて作成した。表1に記載したフィルムサンプル20は、イスラエル、ホロンのAvgol Ltd.Nonwoven Industriesが製造し、ペンシルバニア州、ウェインのJohn Cleaver & Assoc.が販売している34g/m2のポリプロピレンスパンボンド不織布に積層した。この不織布は、円周上の隆起部がロール面全体に離間配置されるように機械加工された上部(116℃)および下部(149℃)波形成形鋼ロールにより形成されるニップ内で積層される直前に直線状に波形成形された。この隆起部は、波形不織布の2.54cm幅の区域が、非波形不織布の5.08cm幅の区域によって分離されるように離間配置した。波形成形ロールは、上部ロールの円周隆起部が下部ロールの円周隆起部と互いにかみ合うように設定した。互いにかみ合う量は、約100%の有効伸び率で不織ループを形成するように調節した。波形不織布およびフィルムサンプル20は、下部波形成形ロール(149℃)および平滑な鋼ロール(99℃)によって形成されるニップ内に供給され、150ニュートンのニップ圧力で一緒に積層され、その結果、高さ約1mm、フィルム/不織布接着位置が約0.7mm幅、および波形区域内のループ数が1cm当たり約4個の不織ループが得られた。形成された不織布/弾性フィルム積層品について、100%伸長試験を用いて有効伸長比およびF90;第2回荷重増加を測定し、表11に記載した。比較のため、フィルムサンプル1および20の特性も記載する。
【0073】
【表11】
Figure 0004275859

【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による伸長性の弾性締結タブを使用する使い捨て式吸収性製品の斜視図である。
【図2】 本発明による伸長性の弾性締結タブ複合体材料の側面図である。
【図3】 図2の複合体材料から形成される伸長性の弾性締結タブの斜視図である。
【図4】 本発明の第2実施態様による伸長性の弾性締結タブ複合体材料の側面図である。
【図5】 本発明の第3実施態様による弾性締結タブに使用可能な伸長性の不織布の斜視図である。
【図6】 図5の伸長性の不織布の伸長状態の斜視図である。
【図7】 本発明の第3実施態様による伸長性の弾性締結タブの側面図である。
【図8】 本発明の第4実施態様による伸長性の弾性締結タブの側面図である。
【図9】 本発明の第5実施態様による伸長性の弾性締結タブの側面図である。
【図10】 本発明の図2の伸長性の弾性締結タブ複合体材料の第1実施態様を製造する方法および装置の斜視図である。
【図11】 図10の一部分の拡大断面図である。
【図12】 本発明の積層品に使用可能な同時押出し弾性フィルム力対伸び率のグラフである。
【図13】 本発明の弾性タブに使用可能な同時押出し弾性フィルムの有効伸長比−コア層対表皮層厚さ比のグラフである。
【図14】 本発明の積層品に使用可能な同時押出し弾性フィルムの力対伸び率のグラフであり、2回目に引っ張って90%伸長したときの力のグラフである。

Claims (11)

  1. 伸長性の弾性タブであって、少なくとも1つの弾性層と、該弾性層の少なくとも第1面の少なくとも1つの第2層とを含む同時押出し弾性フィルムを含み、該同時押出し弾性フィルムが、少なくとも一方の面の少なくとも部分的に伸長可能な不織層に取り付けられ、該部分的に伸長可能な不織層が第1方向および第2方向を有するとともに、該第1方向に限られた伸長性を有する少なくとも1つの第1部分と、該第1方向の少なくとも1つの第2非伸長性部分とを有し、
    前記伸長可能な弾性材料が、前記第1方向に前記第1部分の伸長限度まで伸長されたときに、少なくとも1.0cm弾力的に回復して、有効伸長比が少なくとも30%の弾性タブを形成し、該有効な伸長が、弾性回復力が20g/cmの力を超える弾性回復長さの部分を含み、さらに、前記弾性材料が、約350g/cm未満の増分伸長力を有する伸長性の弾性タブ。
  2. 前記同時押出し弾性フィルムの第2層が非弾性材料またはブレンドであり、該第2層が、前記不織層の第1部分に接続された領域内で伸長されたときに第1方向に非弾力的に変形し、前記不織層の少なくとも1つの第1部分が少なくとも75%伸長し、前記不織層の少なくとも1つの第1部分が少なくとも30%伸長する、請求項1記載の伸長性の弾性タブ。
  3. 前記同時押出し弾性フィルムの第2層が、少なくとも1つの弾性層の両面に形成され、前記第1層の厚さの前記第2層の厚さに対する比が1.5を超え、前記不織層の少なくとも1つの第1部分が少なくとも30%伸長する、請求項1記載の伸長性の弾性タブ。
  4. 前記第1層の厚さの前記第2層の厚さに対する比が5〜1000であり、前記同時押出し弾性フィルムの合計厚さが25〜200μであり、前記不織層の少なくとも1つの第1部分が少なくとも75%伸長し、前記不織層の少なくとも1つの第1部分が少なくとも30%伸長する、請求項1記載の伸長性の弾性タブ。
  5. 前記不織層の少なくとも1つの第1部分が、離間配置された接着位置で前記同時押出し弾性フィルムに取り付けられ、前記不織層が該接着位置に収縮する、請求項2記載の伸長性の弾性タブ。
  6. 前記不織層の少なくとも1つの第1部分が前記同時押出し弾性フィルムに取り付けられ、前記不織層が前記第1方向に伸長することを可能にする複数のスリットが形成されている、請求項1記載の伸長性の弾性タブ。
  7. 前記伸長性のタブが、少なくとも1つの締結部分に締結要素を有し、該締結部分が、前記不織層の第2の非伸長性部分を有する前記伸長性の弾性タブの少なくとも一部を形成する、請求項1記載の伸長性の弾性タブ。
  8. 前記締結要素が、接着剤層または機械的締結要素を含み、該固定要素が前記同時押出し弾性フィルムの第2面に取り付けられる、請求項7記載の伸長性の弾性タブ。
  9. 前記不職層が繊維状ウェブを含み、該繊維が交点で互いに付着する、請求項6記載の伸長性の弾性タブ。
  10. 前記伸長性の弾性タブが2.0〜7.0cm弾力的に回復する、請求項1記載の伸長性の弾性タブ。
  11. 前記伸長性の弾性タブの有効伸長比が40%を超え、前記第2の非伸長性の部分が、300g/cm以下の力を加えた時に伸長せず、前記タブの前記伸長性の部分を伸長限度を超えてさらに伸長させるのに要する増分力が少なくとも100g/cmである、請求項1記載の伸長性の弾性タブ。
JP2000537509A 1998-03-27 1998-09-01 弾性タブ積層品 Expired - Fee Related JP4275859B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/049,727 US6159584A (en) 1998-03-27 1998-03-27 Elastic tab laminate
US09/049,727 1998-03-27
PCT/US1998/018142 WO1999048455A1 (en) 1998-03-27 1998-09-01 Elastic tab laminate

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002507495A JP2002507495A (ja) 2002-03-12
JP2002507495A5 JP2002507495A5 (ja) 2006-01-05
JP4275859B2 true JP4275859B2 (ja) 2009-06-10

Family

ID=21961369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000537509A Expired - Fee Related JP4275859B2 (ja) 1998-03-27 1998-09-01 弾性タブ積層品

Country Status (14)

Country Link
US (2) US6159584A (ja)
EP (2) EP1437112A3 (ja)
JP (1) JP4275859B2 (ja)
KR (1) KR100597974B1 (ja)
CN (1) CN100345530C (ja)
AR (1) AR020319A1 (ja)
AU (1) AU745499B2 (ja)
BR (1) BR9815770A (ja)
CA (1) CA2326512A1 (ja)
DE (3) DE69822519T2 (ja)
IL (1) IL138450A (ja)
TW (1) TW442391B (ja)
WO (1) WO1999048455A1 (ja)
ZA (1) ZA992317B (ja)

Families Citing this family (101)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0665736A1 (en) * 1992-05-12 1995-08-09 Avery Dennison Corporation Topcoated adhesive diaper tape and method
US6159584A (en) * 1998-03-27 2000-12-12 3M Innovative Properties Company Elastic tab laminate
US6368545B1 (en) * 1999-05-13 2002-04-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. High clarity polyolefin multilayer blown coextruded film
US8505255B2 (en) * 1999-07-31 2013-08-13 Kronoplus Technical Ag Laminate flooring with footstep sound absorption
US6363587B1 (en) * 2000-02-07 2002-04-02 3M Innovative Properties Company Perforated release tape
US6719744B2 (en) 2000-03-15 2004-04-13 3M Innovative Properties Company Elastic closure tape tab for disposable absorbent articles such as diapers
EP1133967A1 (en) 2000-03-15 2001-09-19 3M Innovative Properties Company Elastic closure tape tab for disposable absorbent articles such as diapers
SE521872C2 (sv) * 2000-03-21 2003-12-16 Sca Hygiene Prod Ab Förfarande och anordning för framställning av utgångsmaterial för fastsättningsflikar samt ett sådant utgångsmaterial och fastsättningsflik
US6649001B2 (en) 2000-03-21 2003-11-18 Sca Hygiene Products Ab Method and an arrangement for producing basic fastener tab material, such basic starting material, and fastener tabs
US6623837B2 (en) * 2000-12-27 2003-09-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Biaxially extendible material
US7785095B2 (en) 2001-03-14 2010-08-31 Velcro Industries B.V. Molding apparatus and related methods
US6463633B1 (en) 2001-05-14 2002-10-15 Avery Dennison Corporation Stretchable tape
US6780272B2 (en) * 2001-09-17 2004-08-24 3M Innovative Properties Company Method for producing web for use in making shaped elastic ears disposable absorbent article diapers
AR037598A1 (es) * 2001-11-30 2004-11-17 Tredegar Film Prod Corp Compuesto suave y elastico
JP4093779B2 (ja) * 2002-03-22 2008-06-04 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品の製造方法
US7335273B2 (en) * 2002-12-26 2008-02-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of making strand-reinforced elastomeric composites
US20040044324A1 (en) * 2002-09-03 2004-03-04 3M Innovative Properties Company Shaped elastic ear
US6938309B2 (en) * 2002-12-13 2005-09-06 3M Innovative Properties Company Zoned stretching of a web
ATE506930T1 (de) * 2003-01-08 2011-05-15 Exxonmobil Chem Patents Inc Elastische artikel und herstellungsverfahren dafür
JP3830472B2 (ja) * 2003-07-24 2006-10-04 花王株式会社 吸収性物品
US20050066486A1 (en) * 2003-09-29 2005-03-31 3M Innovative Properties Company Closure system and method of manufacture
US20050074584A1 (en) * 2003-10-07 2005-04-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Liner composites adapted to attain three-dimensional configurations
US20050124952A1 (en) * 2003-10-07 2005-06-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Composite outer covers adapted to attain 3-D configurations
JP4493315B2 (ja) * 2003-10-10 2010-06-30 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 締結要素及び使い捨ておむつ
JP4522073B2 (ja) * 2003-10-24 2010-08-11 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての着用物品
US8079995B2 (en) 2003-11-06 2011-12-20 Velcro Industries B.V. Composite fastener products
CN101146680B (zh) * 2003-12-24 2013-02-06 瑞德科技控股有限公司 生产弹性复合材料的系统和方法
US7717893B2 (en) * 2004-06-04 2010-05-18 The Procter & Gamble Company Absorbent articles comprising a slow recovery elastomer
US7373698B2 (en) 2004-06-24 2008-05-20 Tyco Healthcare Retail Services Ag Closure tabs for absorbent articles
DE102004035396A1 (de) * 2004-07-21 2006-03-16 Nordenia Deutschland Gronau Gmbh Elastisches Laminat
US20060036225A1 (en) * 2004-08-13 2006-02-16 Middlesworth Jeffrey A Multi-layer web with extensible and inextensible regions and methods of making same
US8048054B2 (en) * 2004-10-21 2011-11-01 Adherent Laboratories, Inc. Disposable article tab attachment adhesive
US20060089617A1 (en) * 2004-10-21 2006-04-27 Adherent Laboratories, Inc. Disposable article tab attachment adhesive
EP1669001A1 (en) 2004-12-10 2006-06-14 3M Innovative Properties Company Strip of male fastening means, patch cut therefrom, and fastening tape tab comprising such patch
EP1674063A1 (en) * 2004-12-23 2006-06-28 3M Innovative Properties Company Extensible side panel
JP4746881B2 (ja) * 2005-01-20 2011-08-10 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての着用物品
US7737215B2 (en) 2005-03-17 2010-06-15 Dow Global Technologies Inc. Compositions of ethylene/α-olefin multi-block interpolymer for elastic films and laminates
US7910658B2 (en) * 2005-03-17 2011-03-22 Dow Global Technologies Llc Compositions of ethylene/α-olefin multi-block interpolymer for elastic films and laminates
US7601284B2 (en) 2005-04-06 2009-10-13 Velcro Industries B.V. Molding fastener elements on folded substrate
DE502005007781D1 (de) * 2005-04-11 2009-09-10 Nordenia Deutschland Gronau Verfahren zur Herstellung einer elastischen Verbundstoffbahn
WO2006121695A1 (en) * 2005-05-05 2006-11-16 Velcro Industries B.V. Molding fastener stems onto substrate
EP1893148B1 (en) * 2005-06-08 2011-11-09 The Procter & Gamble Company Absorbent articles comprising a slow recovery elastomer
EP1731122A1 (en) * 2005-06-09 2006-12-13 3M Innovative Properties Company Composite web, disposable diaper and process for manufacturing thereof
EP1913084B1 (en) * 2005-06-20 2011-06-08 Pliant, LLC Low cost multilayer elastomeric films having a low permanent set
US8241263B2 (en) 2005-08-26 2012-08-14 Medline Industries, Inc. Absorbent article
EP1772069A3 (en) * 2005-10-06 2009-11-18 Jockey International, Inc. Undergarment
US20070154683A1 (en) * 2005-12-29 2007-07-05 3M Innovative Properties Company Microstriped film
US20070237924A1 (en) 2006-04-10 2007-10-11 Tredegar Film Products Corp. Elastic laminates prepared by multiple stretching steps
US20070298262A1 (en) * 2006-06-22 2007-12-27 Tredegar Film Products Corporation Elastic film exhibiting low tensile force properties in the machine direction
US7794819B2 (en) * 2006-08-24 2010-09-14 Aplix, Inc. Elastic composite
EP1900512A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-19 3M Innovative Properties Company An activatable zero strain composite laminate
US7943537B2 (en) * 2006-09-19 2011-05-17 Irving Personal Care Limited Stretch laminate material and methods of making same
US7951732B2 (en) * 2007-01-26 2011-05-31 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastomeric laminates for consumer products
US7902093B2 (en) * 2007-01-26 2011-03-08 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastomeric nonwovens
PL2612638T3 (pl) 2008-01-24 2015-10-30 Clopay Plastic Prod Co Inc Materiały elastomeryczne
DE102008019030A1 (de) * 2008-04-15 2009-10-29 Nordenia Technologies Gmbh Verbundmaterial, insbesondere für Verschlusselemente an Windeln, mit hohem Dehnungsvermögen und semielastischen Eigenschaften
MX2009006522A (es) * 2008-06-17 2010-02-22 Arquest Inc Oreja de estiramiento hibrida y articulo absorbente que incluye la misma.
US8679992B2 (en) 2008-06-30 2014-03-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastic composite formed from multiple laminate structures
US8603281B2 (en) 2008-06-30 2013-12-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastic composite containing a low strength and lightweight nonwoven facing
US8222169B2 (en) * 2008-08-05 2012-07-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Zoned elastic laminate and method to manufacture same
EP2255769A1 (en) 2009-05-25 2010-12-01 3M Innovative Properties Company Absorbent article with elastic fastening tab and method of manufacturing said article
EP2335662B1 (de) 2009-12-19 2020-03-25 Mondi AG Elastisches Verbundmaterial
US8981178B2 (en) 2009-12-30 2015-03-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apertured segmented films
US9138957B2 (en) 2010-06-21 2015-09-22 3M Innovative Properties Company Slit hook strips and laminates and articles containing the same
US10117792B2 (en) 2010-10-19 2018-11-06 Medline Industries, Inc. Absorbent articles and methods of manufacturing the same
US9439811B2 (en) 2010-10-19 2016-09-13 Medline Industries, Inc. Absorbent articles and securement means
US8895126B2 (en) 2010-12-31 2014-11-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Segmented films with high strength seams
US10081123B2 (en) 2010-12-31 2018-09-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Segmented films with high strength seams
US9138031B2 (en) 2011-02-16 2015-09-22 3M Innovative Properties Company Method of making a mechanical fastening strip and reticulated mechanical fastening strip therefrom
TWI616195B (zh) 2011-02-16 2018-03-01 3M新設資產公司 製造一機械式緊固件之方法、網狀機械式緊固件、及網狀機械式緊固層壓物
USD794181S1 (en) 2011-02-16 2017-08-08 3M Innovative Properties Company Mechanical closure element
USD796033S1 (en) 2011-02-16 2017-08-29 3M Innovative Properties Company Mechanical fastener
US9676164B2 (en) 2011-07-18 2017-06-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Extensible sheet material with visual stretch indicator
PL2564822T3 (pl) * 2011-08-31 2014-05-30 Mondi Consumer Packaging Tech Gmbh Sposób wytwarzania wstęgi materiału, z której można wykrawać elastycznie rozciągliwe elementy do zapinania pieluch
JP5787689B2 (ja) * 2011-09-16 2015-09-30 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
USD716938S1 (en) 2011-10-19 2014-11-04 Medline Industries, Inc. Absorbent core
JP5922375B2 (ja) * 2011-11-02 2016-05-24 花王株式会社 展開型の使い捨ておむつ
EP3284365B1 (en) 2012-05-16 2020-01-01 3M Innovative Properties Co. Method of making a mechanical fastener using a crowned surface
ES2643559T3 (es) 2012-05-16 2017-11-23 3M Innovative Properties Company Método de fabricación de un dispositivo de fijación mecánica usando discos divergentes
CN104321040B (zh) 2012-05-18 2017-03-08 3M创新有限公司 制备机械紧固件的方法以及包括具有突起的辊的设备
US9469091B2 (en) 2012-08-08 2016-10-18 3M Innovative Properties Company Method of making extensible web laminates
US9944043B2 (en) 2012-10-02 2018-04-17 3M Innovative Properties Company Laminates and methods of making the same
US10272655B2 (en) 2012-10-02 2019-04-30 3M Innovative Properties Company Film with alternating stripes and strands and apparatus and method for making the same
US20140248471A1 (en) 2013-03-01 2014-09-04 3M Innovative Properties Company Film with Layered Segments and Apparatus and Method for Making the Same
WO2014179371A1 (en) * 2013-05-03 2014-11-06 The Procter And Gamble Company Absorbent articles comprising stretch laminates
US9314962B2 (en) 2013-05-10 2016-04-19 3M Innovative Properties Company Method of separating strands on a stretching surface
EP3062755B1 (en) 2013-10-30 2020-02-05 3M Innovative Properties Company Fastening laminate and method of making the same
US9486368B2 (en) 2013-12-05 2016-11-08 Medline Industries, Inc. Disposable hygienic article with means for diagnostic testing
CN105828684B (zh) 2013-12-18 2019-04-19 3M创新有限公司 清洁制品
US9375367B2 (en) 2014-02-28 2016-06-28 Medline Industries, Inc. Fastener for an absorbent article
US9622922B2 (en) 2014-04-21 2017-04-18 Medline Industries, Inc. Stretch breathable protective absorbent article using bilaminate
US10226388B2 (en) 2014-04-21 2019-03-12 Medline Industries, Inc. Stretch breathable protective absorbent article using tri-laminate
JP6333483B2 (ja) 2014-12-24 2018-05-30 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー リボン及びストランドを有するポリマーネット、及びその製造方法
FR3053921B1 (fr) 2016-07-15 2021-06-25 Aplix Sa Ensemble lamine et procede de fabrication
BR112019002567A2 (pt) * 2016-08-08 2019-05-21 3M Innovative Properties Company lâmina de material com laços, método e aparelho para a formação da mesma
BR112020004204A2 (pt) * 2017-09-01 2020-09-01 Aplix dispositivo para incontinente adulto
JP7058110B2 (ja) * 2017-11-21 2022-04-21 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 伸縮材、伸縮材の製造方法、伸縮性部材、及び衣料製品
KR102640140B1 (ko) * 2017-12-07 2024-02-27 도레이 오페론텍스 가부시키가이샤 복합 적층체 및 일회용 기저귀
EP3784190B1 (en) 2018-04-25 2021-08-11 3M Innovative Properties Company Method of making a laminate
CN113727852A (zh) * 2019-04-17 2021-11-30 日东电工株式会社 多层共挤出膜和包括该多层共挤出膜的制品
DE102021124472A1 (de) 2021-09-22 2023-03-23 Rkw Se Dehnbares Windelelement mit Zonen

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US191355A (en) * 1877-05-29 Improvement in car-starters
US4381781A (en) * 1981-01-05 1983-05-03 Kimberly-Clark Corporation Flexible waist diaper
DE3662830D1 (en) * 1985-01-30 1989-05-24 Kao Corp A fastener tape for disposable diaper
US4857067A (en) * 1987-12-04 1989-08-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Disposable diaper having shirred ears
US5057097A (en) * 1988-09-13 1991-10-15 Avery Dennison Corporation Stretchable but stable film and fastening tape
DE68917572T2 (de) * 1988-10-18 1994-12-15 Nitto Denko Corp Klebestreifen zum medizinalen oder hygienischen Gebrauch.
US5156973A (en) * 1988-11-23 1992-10-20 Edward Shanbrom Antiviral blood sampling process and apparatus
US5429856A (en) * 1990-03-30 1995-07-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Composite materials and process
US5156743A (en) 1991-03-21 1992-10-20 Muncrief Paul M Oil absorbent layered fabric sheet
US5358500A (en) * 1993-06-03 1994-10-25 The Procter & Gamble Company Absorbent articles providing sustained dynamic fit
US5399219A (en) * 1994-02-23 1995-03-21 Kimberly-Clark Corporation Method for making a fastening system for a dynamic fitting diaper
US5540796A (en) * 1994-08-03 1996-07-30 Kimberly-Clark Corporation Process for assembling elasticized ear portions
US5593401A (en) * 1994-08-03 1997-01-14 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article with bridge flap
CA2143791A1 (en) * 1994-08-03 1996-02-04 Donald M. Fries Absorbent article with elasticized side panels connected by a bridge member
ES2133458T3 (es) * 1994-09-30 1999-09-16 Procter & Gamble Cinta de fijacion para articulo sanitario, particularmente pañal desechable.
US5549592A (en) * 1995-04-03 1996-08-27 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article with a laminated tape
US6159584A (en) * 1998-03-27 2000-12-12 3M Innovative Properties Company Elastic tab laminate

Also Published As

Publication number Publication date
DE69822519T2 (de) 2005-03-03
EP1437112A2 (en) 2004-07-14
EP1437112A3 (en) 2004-10-27
AU745499B2 (en) 2002-03-21
EP1066008A1 (en) 2001-01-10
DE29825018U1 (de) 2004-02-26
BR9815770A (pt) 2000-11-21
DE69822519D1 (de) 2004-04-22
KR100597974B1 (ko) 2006-07-13
EP1066008B1 (en) 2004-03-17
AU9214598A (en) 1999-10-18
US6531207B1 (en) 2003-03-11
DE29825043U1 (de) 2004-05-06
IL138450A0 (en) 2001-10-31
US6159584A (en) 2000-12-12
AR020319A1 (es) 2002-05-08
CN100345530C (zh) 2007-10-31
WO1999048455A1 (en) 1999-09-30
IL138450A (en) 2005-11-20
JP2002507495A (ja) 2002-03-12
CA2326512A1 (en) 1999-09-30
KR20010034681A (ko) 2001-04-25
CN1291089A (zh) 2001-04-11
ZA992317B (en) 2000-10-10
TW442391B (en) 2001-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4275859B2 (ja) 弾性タブ積層品
EP2069141B1 (en) An activatable zero strain composite laminate
US6461715B1 (en) Article closure tape for an absorbent
AU744099B2 (en) Breathable elastic polymeric film laminates
RU2453440C2 (ru) Эластомерные слоистые материалы, которые не требуют использования механического активирования
US20020065009A1 (en) Breathable elastic polymeric film laminates
US6719744B2 (en) Elastic closure tape tab for disposable absorbent articles such as diapers
US20040044324A1 (en) Shaped elastic ear
JP2002533243A (ja) 非弾力性シート層の横方向に拡伸及び収縮可能なネックされたラミネート
KR100777996B1 (ko) 기저귀와 같은 1회용 흡수성 물품용 탄성 폐쇄 테이프 탭
EP0996402B1 (en) Article closure tape for an absorbent
JP3689024B2 (ja) エラストマー性部分を備えている衣類
KR20080082636A (ko) 탄성력-부여된 수축 라미네이트
MXPA00009472A (en) Elastic tab laminate
MXPA00009459A (en) Recombinant virus

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080930

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140313

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees