JP4267203B2 - 無外乱電子筋運動記録プローブ - Google Patents

無外乱電子筋運動記録プローブ Download PDF

Info

Publication number
JP4267203B2
JP4267203B2 JP2000559776A JP2000559776A JP4267203B2 JP 4267203 B2 JP4267203 B2 JP 4267203B2 JP 2000559776 A JP2000559776 A JP 2000559776A JP 2000559776 A JP2000559776 A JP 2000559776A JP 4267203 B2 JP4267203 B2 JP 4267203B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
structure according
electrode structure
electrodes
catheter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000559776A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002520110A (ja
Inventor
クリスター・シンダービー
Original Assignee
ユニヴェルシテ・ドゥ・モントリオール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニヴェルシテ・ドゥ・モントリオール filed Critical ユニヴェルシテ・ドゥ・モントリオール
Publication of JP2002520110A publication Critical patent/JP2002520110A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4267203B2 publication Critical patent/JP4267203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/296Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electromyography [EMG]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/03Detecting, measuring or recording fluid pressure within the body other than blood pressure, e.g. cerebral pressure; Measuring pressure in body tissues or organs
    • A61B5/036Detecting, measuring or recording fluid pressure within the body other than blood pressure, e.g. cerebral pressure; Measuring pressure in body tissues or organs by means introduced into body tracts
    • A61B5/037Measuring oesophageal pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/389Electromyography [EMG]
    • A61B5/392Detecting gastrointestinal contractions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/41Detecting, measuring or recording for evaluating the immune or lymphatic systems
    • A61B5/411Detecting or monitoring allergy or intolerance reactions to an allergenic agent or substance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/42Detecting, measuring or recording for evaluating the gastrointestinal, the endocrine or the exocrine systems
    • A61B5/4222Evaluating particular parts, e.g. particular organs
    • A61B5/4233Evaluating particular parts, e.g. particular organs oesophagus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7203Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal
    • A61B5/7207Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal of noise induced by motion artifacts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/05Electrodes for implantation or insertion into the body, e.g. heart electrode
    • A61N1/0517Esophageal electrodes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、信号計測又は信号記録の際に、特に(これだけに限らないが)電極の移動又は電極に作用する圧力の変化により、生じる外乱を低減させるための装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
特に、いわゆる電極動きアーチファクト (electrode motion artifact) といった人為的な外乱に対してEMG信号の振幅が低いために、横隔膜筋電図(EMG)の食道を介しての記録は疑わしいものであった。高ゲイン設定では、大きな電極の動きアーチファクトにより、プリアンプの出力が飽和状態になる。これによりEMG信号の一時的ロスが生じる。従来技術のこの問題点は、例えば、急速表在呼吸又は浅速呼吸といったダイナミックな運動中に、EMG記録が非常に困難になることである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の第1目的は、計測又は記録の際に、
−検出電極の移動;
−前記電極に作用する圧力の変化;又は
−概して、動きアーチファクトと称される前記電極に対する他の機械的影響
により生じる外乱を低減させることが可能な技術を提供することである。
【0004】
本発明の他の目的は、EMG信号の振幅に対して動きアーチファクトの振幅を低減させ、これによりプリアンプの飽和状態の可能性を減じることである。
【0005】
本発明の第3目的は、低信号対アーチファクト比についての従来技術の問題点を克服することである。
【0006】
本発明の更なる目的は、横隔膜筋電図(EMG)の2極電極計測を向上させることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明において、筋肉により生じた電気信号を検出する一方で、動きアーチファクトにより生じた信号外乱を低減させるための計測装置が提供されている。前記計測装置は、
a)プローブと;
b)前記プローブ上に取り付けられた少なくとも1つの電極と;
c)前記プローブに取り付けられかつ前記少なくとも1つの電極をカバーする外乱低減インターフェースであって、イオン透過性を有し筋肉から前記少なくとも1つの電極を離隔しているインターフェースと;
を備えている。
【0008】
本発明の目的、有利点、及び他の特徴点が、添付の図面を参照して、例示的な以下の何ら制限されない好適な実施形態の記載を読むことで、より明らかになるであろう。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明は、電気的信号測定及び/又は信号記録において、検出電極の動きによって、又はこれら電極に付与される圧力の変化によって発生する外乱を低減する技術に関するものである。電極は電気的活性度を検出するために用いられる導電部材である。本発明は、電極が電解質に浸漬されている(いわゆる湿式電極)タイプの電気的信号測定及び/又は信号記録の分野に適用される。典型的な例は、横隔膜筋電図(EMG)の測定及び/又は記録、食道蠕動の測定及び/又は記録、あるいは、食道に挿入されるカテーテル上に位置決めされた電極を備えたECGの測定及び/又は記録である。
【0010】
以下に説明する好ましい実施形態は、食道カテーテルと横隔膜筋電図(EMG)とを例にしているが、他のタイプのカテーテル又はプローブを用いて他の用途に本発明の技術を応用しても、それは本発明の範囲に含まれることに留意されたい。
【0011】
図1、図2を参照すると、患者14の横隔膜EMG状態を測定するために、符号12で示すような電極アレイが、電極間距離dをもって食道カテーテル13の自由端部領域に設けられている(図2)。距離dは、体のサイズに合わせて調節される。すなわち、距離dは、小児の場合より成人の場合の方が大きくとられる。カテーテル13は、体のサイズに応じた直径を有する中空チューブである。すなわち、その直径は、成人の場合より小児の場合の方が小さい。カテーテルの直径、電極のサイズ、及び電極間距離dは、カテーテルの用途によっても調節され得る。
【0012】
図1に示すように、カテーテル13は、患者の鼻孔又は口から食道へと、電極アレイ12が食道と胃との接合部に到達するまで挿入される。もちろん、分離して軸線上に配置された電極対からなる電極アレイ(例えば、図2に示す電極対1〜7)の位置は、心電図(ECG)及び横隔膜EMGの補助の下に決定される。変更形態として電極12を、例えば図1に符号19で示すコンピュータ内で差計算される単極性電極としてもよい。必要に応じて、独立した接地電極25(図1)を用いて接地が行われる。
【0013】
食道のくびれ部(食道が横隔膜を通過する部分)への電極の配置は、視覚的検査によって、及び/又は、ECG信号及び横隔膜EMG信号の強度、形状、極性を分析するコンピュータアルゴリズムによって行われる。電極が食道のくびれ部に近い場合、すなわち心臓に隣接している場合、ECG信号の振幅が大きくなる。電極アレイが口の近くに配置されている(心臓から遠い)場合、ECG信号の振幅は、近接側の電極で小さく、遠方側の電極で大きくなる。電極アレイが入り過ぎて胃の中に配置された場合、ECG信号の振幅は近接側の電極アレイで大きく、遠方側の電極で小さくなる。電極アレイが心臓付近に配置されると、ECG信号は電極アレイに沿って時間差を示す。電極が心臓から遠い位置に配置された場合には、ECG信号は時間差を示さない。横隔膜の上方及び下方に配置された電極対を通じて得られる横隔膜EMG信号は(時間差なしに)反対の極性を示す。横隔膜から見て同じ側に配置された電極対から得られる横隔膜EMG信号は(時間差なしに)同一極性を示す。本段落で述べた特性に補助されて、オペレータは電極アレイを適切に配置することができる。
【0014】
好ましい実施形態によれば、電極12は、カテーテル13の周囲にステンレス鋼製ワイヤ(図示せず)を巻付けることにより、カテーテル13の自由端部領域15に装着される。巻付けられたステンレス鋼製ワイヤは粗い面を有し、それがろう付けによって滑らかにされ、ニッケル、銅、さらに金又は銀が電気めっきされる。半円筒状電極21(図5)、ボタン型電極22,23(図6)等、他の金属部材を用いてもよい。ボタン型電極は、長手方向に直線アレイ状に配置してもよいし(電極23)、少なくとも1つの電極(23参照)を、電極22からカテーテル部分15の長手方向軸に対して異なる角度位置に配置してもよい。
【0015】
より直径の大きい送込みチューブ又はカテーテルの場合には、図7に示す電極26のように、電極を供給チューブ又はカテーテル28の材料27中に埋め込むことができる。図9は、長手方向に並べられ食道カテーテル28の自由端部の材料27に埋め込まれた電極アレイ26を示している。図9はまた、カテーテル28の材料27内に埋め込まれ、各電極26を図1に示すアンプ16に個別に接続している電気ワイヤ30をも示している。図7、図9に示す例では電極26は楕円形である。図9に符号30で示すような電気ワイヤは、符号26で示すような各電極を個々に単極アンプ又は差動アンプ16(電極12又は26の単極配置又は差動配置に依存する)に接続している(図1)。言うまでもなく、これら電気ワイヤ30は、符号26で示すようなそれぞれの電極から対応するアンプ16へと、符号28で示すようなカテーテルに沿って配索されている。電気ワイヤ30は、用途に応じて、符号28で示すようなカテーテルの符号27で示すような材料に埋め込むことができる。あるいは、外側を這わせたり(図10における符号45参照)、カテーテル内腔47の内部に配索(図10における符号46参照)してもよい。符号26で示すような複数の電極により収集されたEMG信号を伝達する符号30で示すような複数の電気ワイヤは、互いに電気的に絶縁されている必要があり、また、外乱からのシールドを形成する導電性メッシュによって覆われていることが望ましい。
【0016】
図8を参照すると、ここには埋込み型電極31を示している。各埋込み型電極31は、食道カテーテル33の壁部を貫通する孔32に取付けられている。
【0017】
図10に符号34で示すような電極は、接着剤、あるいは両面接着テープを含む他の接着材料又は接着複合材によって取付けることができる。
【0018】
図10、図12に示す例では、楕円形電極34の直線状アレイが、2つの長手方向内腔47,48からなるカテーテル36の外表面44に取付けられている。前述のように、電極34をアンプ16へと個々に接続するための電気ワイヤ(符号46及び46参照)は、内腔47の内側(図10における符号46参照)、内腔48の内側、又はカテーテル36の外側(図10における符号45参照)に配索されるか、あるいは、カテーテル36の材料に埋め込まれる。
【0019】
図11は、ボタン型電極38が長手方向に直線状に配列されている食道カテーテル37の自由端部の部分斜視図である。図11はまた、接地電極構造(図1における符号25参照)の例も示している。図11に示す例では、接地電極構造は、カテーテル37の外表面40に螺旋状に取付けられた接地電極39を備えている。もちろん、接地電極39のアレイは、カテーテル37の長手方向軸線にセンター合せされ、概して円筒螺旋の形態に配置されている。
【0020】
用途に応じて、カテーテルには、圧力センサ、pHセンサ、サーミスター、及びその他の検出装置を付加することが可能である。
【0021】
再び図1に戻って、増幅器群16は各EMG信号を増幅し、かつ、各EMG信号に帯域フィルターをかける。増幅されたEMG信号は、固定持続時間の信号セグメントを作るユニット18の個々の分離増幅器を介してパーソナルコンピュータによってサンプリングされる。ユニット18は、このような電力供給から患者の身体が適切に絶縁されるのを確保する間、増幅器16及び分離増幅器の様々な電子部品に電力を供給する。ユニット18は、エーリアシングの効果を除去するため、各EMG信号チャネルに含まれる帯域フィルタも組み込まれている。次いで、連続するEMG信号セグメントは、アナログ−デジタル変換の後にデジタル処理されてパーソナルコンピュータ19へ送られる。このアナログ−デジタル変換は、従来よりパーソナルコンピュータ19に組み込まれたアナログ−デジタル変換器によって実施されている。パーソナルコンピュータ19はモニター40とキーボード41とを含んでいる。
【0022】
適切な増幅器16と適当な分離増幅器と電源ユニット41とを組み立てることは通常の当業者の能力の範囲内であると思われる。従って、増幅器16とユニットとについてはこの明細書でこれ以上記載しない。
【0023】
電極の動き、電極に加わる圧力の変化及び/又は周囲の組織との時時接触に関わる問題を排除するため、動きアーチファクト低減インターフェイスを電極表面に貼付する。上記に挙げた問題は外乱として分類することができる;従って、動きアーチファクト低減インターフェイスは外乱低減インターフェイスとも称せられる。動きアーチファクト低減インターフェイスは、例えば、メッシュ、発泡体、又は例えばナイロンの微細繊維マトリックスのような他の多孔性材料を備えた透過性材料のマトリックスから成ると好都合である。作動の原理は、透過性材料のマトリックスが、イオンを取込むインターフェイスと電極とを形成し、電極の金属面と周囲体組織との間の直接接触を防止することである。透過性材料のタイプとその厚さとは、電極と体組織との間で全く直接接触させないイオン飽和インターフェイスを形成する限り、性能において決定的な要素ではない。しかしながら、厚過ぎると、電極と筋肉との間の距離を増加し、それによって信号強度を弱め、この信号の周波数内容を低下する。
【0024】
図3から図8及び図10に図示されているように、透過性材料のマトリックスは、イオン濃度勾配が最大でイオンの力学的要因による動きが低減された電極の露出面に貼付されている。
【0025】
マトリックスは、各電極12(図3)、26(図7)、26(図7)、又は31(図8)の露出面に個別に貼付された又は組み込まれた分離単一マトリックス17(図3)、29(図7)、又は42(図8)によって形成することができる。
【0026】
マトリックスは、連続マトリックス20(図4,図5又は図6)又は35(図10及び図12)の形をとることもできる。例えば、連続マトリックスは、電極のアレイ12(図4)、21(図5)、22及び23(図6)及び34(図10及び図12)の全長を覆ために、カテーテルにかぶせることができる管を成してもよい。全電極アレイに拡がる連続マトリックスの場合には、マトリックスを成す材料の電気伝導性は、乾燥時には、電極を形成する金属の電気伝導性より低くなければならず、それによって、マトリックスを横切る、すなわち電解質を通る電気伝導が生ずる。これらの材料は、横隔膜EMG信号におけるいわゆる電極運動誘起アーチファクトが低減された状態ではるかに安定な電圧を提供する。
【0027】
また、マトリックスはカテーテルの全周縁(図3から図6のマトリックス20及び17参照)又はカテーテルの周縁の一部(図7、8,10,12のマトリックス29,42,及び35参照)のいずれかを覆うことができる。さらに、これらのマトリックスはカテーテルの外面に接着して電極を覆うことができる;接着材料が電極面を覆うことは全くない。
【0028】
他の代替(図示せず)は、(a)マトリックスをカテーテルと電極とに巻くこと又は包むこと、(b)電極をマトリックスに入れること又は埋め込むことである。
【0029】
本発明による電極構造は、専ら横隔膜筋電図(EMG)の測定に応用可能なもの、又は、通気補助を要する患者の処置と共通なものである、患者への栄養補給/投薬/液体供給を行いかつ胃液を空にする装置と組み合わせることが可能なものである。電極構造は、順に以下の項目のために使用可能な複数の導電性要素から横隔膜EMG信号を提供するのに用いることができる:
−横隔膜EMG(周波数、振幅又はパワー)をモニターすること;
−気体フロー、気体体積又は気体圧力を起動し又は制御すること;
−神経−通気効率の変化に比例して吸気補助のレベルを自動的に調整し、それによって神経ドライブを所望のレベルに安定なまま維持する閉ループ通気システムを制御すること。
【0030】
閉ループ通気システム制御はさらに、予備吸気作用の量を測定するために吸気フローが生じる直前に得られた横隔膜信号(EMG)の強度を利用することもできる。
【0031】
電極アレイを含むカテーテルは一回の使用の後に捨てることが望まれている;しかしながら、所望の時には、カテーテルの再利用を目的として従来の殺菌技術を応用することができる。カテーテルは長時間同じ患者に入れておくことができる;従って、電極とマトリックスとは非アレルゲン性材料から成っていることが重要である。
【0032】
心電図及び食道蠕動の逆心臓記録は他の可能な応用である。
【0033】
本発明による電極構造は、通気補助を受けている全患者に適用可能であり、自発呼吸を取り戻し、患者の通気相互作用を最適化する可能性を向上する。麻酔の間、患者の生命機能ををモニターするために、この電極構造を使用することもできる。電極構造は、集中治療ユニットにおける全ての種類の通気システム又は補助通気を要する他の病室に接続して使用することができる。
【0034】
これまで好適な実施形態を参照して本発明を説明してきたが、主要発明の精神及び本質から逸脱することなく、添付のクレームの範囲内でこれらの実施形態を変形することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 EMG分析システムのセットアップの概略図である。
【図2】 食道カテーテルの自由端部の側立面図であって、該カテーテルに図1のEMG分析システムの電極のアレイが取り付けられた図である。
【図3】 図2の食道カテーテルの自由端部の長手方向部分断面図であり、アレイの各分離電極に付与された透過可能材料の個々のマトリックスを示した図である。
【図4】 図2の食道カテーテルの自由端部の長手方向部分断面図であり、全電極アレイに付与されかつ渡っている透過性材料の連続マトリックスを示す図である。
【図5】 食道カテーテルの自由端部の部分斜視図であり、半円電極のアレイと、半円電極全アレイに付与されかつ渡っている透過性材料の連続マトリックスを示す図である。
【図6】 食道カテーテルの自由端部の部分斜視図であり、円形、矩形、長方形、又はその他の形状とすることができるボタン電極のアレイと、全アレイのボタン電極に付与されかつ渡っている透過可能材料の連続マトリックスとを示す図である。
【図7】 食道カテーテルの自由端部の長手方向部分断面図であり、
カテーテルの材料中に埋設された電極と、該埋設された電極に付与された透過可能材料のマトリックスとを示す図である。
【図8】 食道カテーテルの自由端部の長手方向部分断面図であり、スタッド電極と、該電極に付与された透過可能材料のマトリックスとを示す図である。
【図9】 図7の食道カテーテルの自由端部の部分斜視図であり、カテーテルの材料中に埋設された図7で示したような電極のアレイを示す図である。
【図10】 食道カテーテルの自由端部の部分斜視図であり、食道カテーテルの外側表面に付与された透過可能材料のマトリックスによりカバーされたボタン電極のアレイを示す図である。
【図11】 食道カテーテルの自由端部の部分斜視図であり、ボタン電極のアレイとともに接地電極のアレイを示す図である。
【図12】 食道カテーテルの外側表面に付与されたマトリックスによりカバーされた図10のボタン電極のアレイの端部断面図である。
【符号の説明】
12,21,22,23,26,31,34,38 電極
13,28,36,37 カテーテル
27 材料
29,35,42 マトリックス
39 接地電極

Claims (18)

  1. 電極支持体と、該電極支持体に取り付けられた少なくとも一つのEMG(横隔膜筋電図)用の電極対とを有し、生体の筋肉から発生された電気信号を検知する電極構造において、
    前記生体の組織と前記電極とが直接接触するのを防止するために前記電極対に設けられる動きアーチファクト低減インターフェースを備え、
    前記動きアーチファクト低減インターフェースは、前記電極に貼付される内面と前記生体の前記組織に直接接触するための外面とを有した電解質浸透性マトリックスを備え、該電解質浸透性マトリックは、前記筋肉により生成された電気信号を前記電極に伝播するイオン取り込み構造を形成し、これにより動きアーチファクトを低減しており、
    かつ、前記電解質浸透性マトリックスは乾燥時には前記電極よりも低い電気伝導率を示すものであることを特徴とする電極構造。
  2. 請求項1記載の電極構造において、前記動きアーチファクト低減インターフェースは、前記電極にそれぞれ取り付けられた個々のインターフェースであることを特徴とする電極構造。
  3. 請求項1記載の電極構造において、前記動きアーチファクト低減インターフェースは前記電極対を構成する二つの電極をカバーする単一のインターフェースであることを特徴とする電極構造。
  4. 請求項記載の電極構造において、前記電解質浸透性マトリックスはメッシュを備えてなることを特徴とする電極構造。
  5. 請求項記載の電極構造において、前記電解質浸透性マトリックスは発泡体よりなることを特徴とする電極構造。
  6. 請求項1記載の電極構造において、前記電解質浸透性マトリックスは多孔質体であることを特徴とする電極構造。
  7. 請求項記載の電極構造において、前記電解質浸透性マトリックスはナイロンフィラメントを備えてなることを特徴とする電極構造。
  8. 請求項1記載の電極構造において、前記電極支持体は生体内に挿入するためのカテーテルであることを特徴とする電極構造。
  9. 請求項記載の電極構造において、前記カテーテルは食道カテーテルであることを特徴とする電極構造。
  10. 請求項記載の電極構造において、前記電解質浸透性マトリックスが前記カテーテルの周囲をカバーしていることを特徴とする電極構造。
  11. 請求項1記載の電極構造において、複数のEMG(横隔膜筋電図)用の電極対を有し、これら電極対の電極が細長い電極アレイを形成していることを特徴とする電極構造。
  12. 請求項11記載の電極構造において、前記電極アレイを構成する一つの電極は、同電極アレイを構成する他の電極によって構成される長手軸線からオフセットされた角度で設けられていることを特徴とする電極構造。
  13. 請求項1記載の電極構造において、互いに離間して配置された電極対を有していることを特徴とする電極構造。
  14. 請求項8記載の電極構造において、前記電解質浸透性マトリックスは、前記カテーテルを部分的に取り囲む電解質浸透性マトリックスであることを特徴とする電極構造。
  15. 請求項1記載の電極構造において、前記EMG用の電極対を構成している電極は、少なくとも一つの半円筒状電極であることを特徴とする電極構造。
  16. 請求項1記載の電極構造において、前記EMG用の電極対を構成している電極は、少なくとも一つのボタン型電極であることを特徴とする電極構造。
  17. 請求項16記載の電極構造において、前記ボタンボタン型電極は、前記電極支持体に部分的に埋め込まれていることを特徴とする電極構造。
  18. 請求項11記載の電極構造において、前記電極支持体は長手方向軸線 を規定して細長いものであり、かつ、細長いアレイ状とされた前記電極が、前記電極支持体の前記長手軸線に対し互いに角度をオフセットされた状態で設けられていることを特徴とする電極構造。
JP2000559776A 1998-07-16 1999-07-16 無外乱電子筋運動記録プローブ Expired - Fee Related JP4267203B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002243382A CA2243382A1 (en) 1998-07-16 1998-07-16 Method and electrode structure for reducing the influence of electrode motion artifacts
CA2,243,382 1998-07-16
PCT/CA1999/000652 WO2000003637A1 (en) 1998-07-16 1999-07-16 Disturbance-free electromyographic probe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002520110A JP2002520110A (ja) 2002-07-09
JP4267203B2 true JP4267203B2 (ja) 2009-05-27

Family

ID=4162669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000559776A Expired - Fee Related JP4267203B2 (ja) 1998-07-16 1999-07-16 無外乱電子筋運動記録プローブ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6584347B1 (ja)
EP (1) EP1096879B1 (ja)
JP (1) JP4267203B2 (ja)
AT (1) ATE395865T1 (ja)
AU (1) AU4766099A (ja)
CA (1) CA2243382A1 (ja)
DE (1) DE69938783D1 (ja)
WO (1) WO2000003637A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6962155B1 (en) * 1999-07-30 2005-11-08 Universite De Montreal Target drive ventilation gain controller and method
SE0004141D0 (sv) * 2000-11-13 2000-11-13 Siemens Elema Ab Method for adaptive triggering of breathing devices and a breathing device
SE0203108D0 (en) 2002-10-22 2002-10-22 Siemens Elema Ab Multi-Electrode Catheter
US7184812B2 (en) * 2003-05-13 2007-02-27 Maquet Critical Care Ab Control of inter-electrode resistivity to improve quality of measured electrical biological signals
CN100488449C (zh) * 2003-05-13 2009-05-20 马奎特紧急护理公司 控制电极间电阻率从而改善测得的电生物信号的质量
CA2455287A1 (en) * 2004-01-16 2005-07-16 Francois Bellemare Catheter for transdiaphragmatic pressure and diaphragm electromyogram recording using helicoidal electrodes
WO2006060457A2 (en) * 2004-12-01 2006-06-08 Vision-Sciences, Inc. Endoscopic sheath with illumination system
WO2006060458A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-08 Vision-Sciences, Inc. Emergency electrode on medical tube
US8204570B2 (en) * 2005-01-12 2012-06-19 Maquet Critical Care Ab Electrode for physiological signal measurements and method for making same
US8032210B2 (en) * 2005-10-06 2011-10-04 Spinematrix, Inc. EMG diagnostic system and method
US9011328B2 (en) 2005-10-18 2015-04-21 Pneumoflex Systems, Llc Oral-esophageal-gastric device with esophageal cuff to reduce gastric reflux and/or emesis
US9028406B2 (en) 2005-10-18 2015-05-12 Pneumoflex Systems, Llc Oral-esophageal-gastric device to diagnose reflux and/or emesis
US20080140070A1 (en) * 2006-12-07 2008-06-12 Cierra, Inc. Multi-electrode apparatus for tissue welding and ablation
US8756806B2 (en) * 2007-06-27 2014-06-24 Flip Technologies Limited Catheter and a method for producing a catheter
US8527036B2 (en) 2007-09-28 2013-09-03 Maquet Critical Care Ab Catheter positioning method and computerized control unit for implementing the method
US9179850B2 (en) 2007-10-30 2015-11-10 Neuropace, Inc. Systems, methods and devices for a skull/brain interface
US20090112278A1 (en) * 2007-10-30 2009-04-30 Neuropace, Inc. Systems, Methods and Devices for a Skull/Brain Interface
US20090120439A1 (en) * 2007-11-08 2009-05-14 Fred Goebel Method of triggering a ventilator
EP2272560A1 (fr) * 2009-07-08 2011-01-12 Prothia S.A.R.L. Dispositif integre de cardioversion et stimulation atriales transoesophagiennes
WO2011041684A2 (en) 2009-10-02 2011-04-07 Medtronic-Xomed, Inc. Endotracheal tube apparatus
US9931079B2 (en) 2012-01-04 2018-04-03 Medtronic Xomed, Inc. Clamp for securing a terminal end of a wire to a surface electrode
US9060744B2 (en) 2012-11-29 2015-06-23 Medtronic Xomed, Inc. Endobronchial tube apparatus
JP6133638B2 (ja) * 2013-03-13 2017-05-24 功 中島 上部消化管カテーテルおよびカテーテルシステム
US9913594B2 (en) 2013-03-14 2018-03-13 Medtronic Xomed, Inc. Compliant electrode for EMG endotracheal tube
CA2939949C (en) 2014-02-28 2020-03-24 Powell Mansfield, Inc. Systems, methods and devices for sensing emg activity
US9585583B1 (en) 2014-03-04 2017-03-07 Mortara Instrument, Inc. Myogram determination from ECG signal
WO2017001912A1 (en) * 2015-07-02 2017-01-05 Swissnovation Gmbh System and method for providing a representation of cardiac cell charge state
GB201518205D0 (en) 2015-10-14 2015-11-25 Univ Newcastle Probe response signals
KR20200045476A (ko) 2017-08-22 2020-05-04 메드트로닉 좀드 인코퍼레이티드 후두의 신경을 모니터링하기 위해 반사를 유발시키기 위한 시스템 및 방법
US11110240B2 (en) 2017-09-07 2021-09-07 Medtronic Xomed, Inc. Endotracheal tube with tube coating
US10864337B2 (en) 2017-09-20 2020-12-15 ART MEDICAL Ltd. Systems and methods for tracking spontaneous breathing in a mechanically ventilated patient
WO2021031150A1 (zh) * 2019-08-21 2021-02-25 林必盛 可持续性探测的电极装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4582064A (en) 1982-09-01 1986-04-15 Wolfgang Fleckenstein Method and apparatus for determining pO2 histograms
DE59106341D1 (de) * 1990-05-02 1995-10-05 Pacesetter Ab Silberchlorid-Bezugselektrode.
US6015407A (en) * 1996-03-06 2000-01-18 Cardiac Pathways Corporation Combination linear ablation and cooled tip RF catheters
AU732188B2 (en) * 1997-08-13 2001-04-12 Surx, Inc. Noninvasive devices, methods, and systems for shrinking of tissues
US6185465B1 (en) * 1998-02-25 2001-02-06 Seung Kee Mo Vaginal electrode for urinary incontinence treatment

Also Published As

Publication number Publication date
EP1096879B1 (en) 2008-05-21
WO2000003637A1 (en) 2000-01-27
US6584347B1 (en) 2003-06-24
AU4766099A (en) 2000-02-07
JP2002520110A (ja) 2002-07-09
EP1096879A1 (en) 2001-05-09
CA2243382A1 (en) 2000-01-16
ATE395865T1 (de) 2008-06-15
DE69938783D1 (de) 2008-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4267203B2 (ja) 無外乱電子筋運動記録プローブ
US6588423B1 (en) Method and device responsive to myoelectrical activity for triggering ventilatory support
CA1274879A (en) Method and apparatus for the measurement of thoracic field potentiometry
US6878118B2 (en) Esophageal stethoscope with separate cover member
US4887610A (en) Device to measure electrical and mechanical events in the human sphincters
US7963283B2 (en) Myoelectrically activated respiratory leak sealing
US5179952A (en) Electrocardial stimulator probe
JP2006509547A (ja) 血液動態パラメータをモニタリングおよび治療する方法およびシステム
Nappholtz et al. Electrode Configurations for a Respiratory Impedance Measurement Suitable for Rate Responsive Pacing: Configurations de L'électrode Pour la Mesure de L'impédance Respiratoire Utilisable Dans la Stimulation Asservie
CA2337240C (en) Disturbance-free electromyographic probe
KR20200053107A (ko) 비강 내 점막접촉탐침을 구비한 생체신호 측정 장치
EP0274499A1 (en) ESOPHAGEN PROBE PROVIDED WITH MEASUREMENT OR STIMULATION ELECTRODES.
CA2320816C (en) Device responsive to myoelectrical activity for triggering ventilatory support
CN219423498U (zh) 用于神经监测气管插管的管体及其神经监测气管插管
Hixon et al. An EMG electrode for the diaphragm
Tibbling et al. Electromyography of human oesophageal smooth muscle
JPH0551291B2 (ja)
RU40895U1 (ru) Зонд для полостного электрофореза
Ballard A study of electrocardiograms from intact male and female house flies
Civalero et al. Simultaneous Recording of Gastric and Duodenal Electrical Activity
JPH0716302A (ja) 検知体付カテーテル
WO1992011806A1 (en) Catheter/pill-electrode device with anesthetic applicator
Tan et al. Neural respiratory drive during CO2 rebreathing assessed by a combined esophageal electrode catheter
IL109552A (en) Medical electrode

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050617

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081029

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees