JP4261490B2 - 航空機コックピット内で手動調節可能なデータ設定の入力を助長するための方法及び装置 - Google Patents

航空機コックピット内で手動調節可能なデータ設定の入力を助長するための方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4261490B2
JP4261490B2 JP2004571691A JP2004571691A JP4261490B2 JP 4261490 B2 JP4261490 B2 JP 4261490B2 JP 2004571691 A JP2004571691 A JP 2004571691A JP 2004571691 A JP2004571691 A JP 2004571691A JP 4261490 B2 JP4261490 B2 JP 4261490B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image
data
data setting
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004571691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006507988A (ja
Inventor
ジェフリー エス エム ヘドリック
Original Assignee
イノヴェイティヴ ソリューションズ アンド サポート インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=33434760&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4261490(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by イノヴェイティヴ ソリューションズ アンド サポート インコーポレイテッド filed Critical イノヴェイティヴ ソリューションズ アンド サポート インコーポレイテッド
Publication of JP2006507988A publication Critical patent/JP2006507988A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4261490B2 publication Critical patent/JP4261490B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G5/00Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/048Indexing scheme relating to G06F3/048
    • G06F2203/04806Zoom, i.e. interaction techniques or interactors for controlling the zooming operation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0407Resolution change, inclusive of the use of different resolutions for different screen areas
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/045Zooming at least part of an image, i.e. enlarging it or shrinking it

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Description

本発明は、全体的にはフラットパネルディスプレイ上の手動入力データの表示に関し、詳細には、通常、航空機コックピット内のフラットパネルディスプレイ上に特定の形式で表示される飛行関連データの手動入力又は手動調節の支援に関する。
航空機の運航において、一般に、飛行業務及び地上業務において利用される種々の進路、計器、及び環境の設定値及びパラメータを手動で設定又は調節すること、場合によっては定期的に再設定及び再調節することが必要とされる。例えば、局地的大気圧は、航空機の高度変化を計算するための正確な基準値を高度計に供給するために、最初は航空機が離陸前に地上にある際に飛行場で、そして18,000フィート未満(飛行レベル180)の高度で、それ以降は、航空機が飛行を続ける際の局地的大気圧の変化を反映させるためにその時々で測定した局地的大気圧を使用して設定する必要がある。
典型的に別個の単機能の計器として実装される従来技術の機械式高度計は、高度計の表面カバーから外方に突出し、手動による局地的大気圧の設定及び再設定を可能にするように選択的に回転可能な、操縦士がつかむことができる軸取付け式ノブを備えている。ノブを回転させると数値指針目盛りの相対的な位置が変わるので、操縦士はノブを回転させて目盛りを選択的に調節して最新の局地的大気圧が例示的に30.12in.Hgであることを示すことができるようになっている。指針目盛り上の数値表示は非常に小さいので、不正確な設定は災害をもたらす場合があり、高度計調節の設定又は再設定の際に操縦士は並外れた注意を計器に向ける必要がある。調節時に不注意による誤りが持ち込まれる可能性は、調節を正しく行うために必要な注意が、状況認識を維持しながら更に航空機を運航及び制御する操縦士の別の責務及び作業負荷の犠牲になる、飛行中には当然ながら大きい。
これらの別個の機械式高度計は、依然として多くの小型プロペラ駆動式航空機に一般に採用されており、それほどではないにせよ小型及び大型ジェット機及び他の民間航空機にも採用されており、これらは次第に、デジタルフラットパネルディスプレイ(FPD)及び航空機の最新の高度を示す画像化データを提供するための関連の制御システムに置き換えられつつあり、そこには操縦士及び/又は航空機搭乗員が観察及び利用できるように航空機の最新の高度が表示される。また、典型的に、航空機の最新の高度の他に、FPDは操縦士又は他のユーザによって手動入力され航空機の最新の高度計算の基本になる、最新の局地的大気圧の設定値を表示し続けることになる。その設定値は、例示的に、回転可能なノブ又はその目的のために特別に設けられたユーザが操作可能な別の制御手段の選択的な回転によって、又は局地的大気圧(「気圧」)の数値が入力されるキーパッドによって、又はタッチセンシティブパッド又はタッチセンシティブFPD表面に接触する指又はスタイラスによって手動で入力できる。従来技術による機械式高度計の場合と同様に、最新の局地的大気圧は、いかなる場合も、定期的に高精度に入力又は調節する必要があるので、通常、航空機が地上にあるか飛行中であるかに関わらず、操縦士は正確な設定値の入力を確実に行うように特に注意を払う必要がある。
手動入力された局地的大気圧の設定値が表示されると共に、航空機の最新の高度が動的に更新されて表示されるFPDは、その機能性のみを提供するように専用にすることができ、FPDが免許を受けた全ての操縦士が見慣れた従来型の機械式高度計の体裁をグラフ式に示すか又は模擬するように実施することができる。しかしながら、大型の民間旅客機の操縦室には、航空機高度に加えて、多数の他の種類の航空機の状態、飛行、航行、及び航空機の運航及び制御に使用される航空機及び環境に関する他のデータを表示する、航空機搭乗員向けの比較的大型のFPDが次第に装備されてきている。いずれにしても、最新の局地的大気圧の手動による設定にはFPDに対して特別な注意を払うことが要求され、FPD上には数値による圧力設定値が入力され、混み合ったデータフィールドの間に入力値が表示され、PFD上の全ての該当データに適する十分なスペースをもたらすために、典型的に大気圧設定値は、比較的小さな書式及び/又は数字の大きさで表示されるので、操縦士は、災害をもたらす可能性がある不注意による誤りを回避するために、所望の設定値を入力する作業に並外れた注意を払う必要がある。この問題は、航空機操縦士に対して多数の異なる種類の情報及びデータを同時に表示する多目的FPDで特に顕著であり、その結果、多忙な又は作業が過負荷な操縦士が、不注意で間違ったノブ又は制御手段を操作する機会、及び/又は新しい設定値を入力する際に又は操縦士が局地的大気圧設定値の調節を注意深く行うために他の場合よりも時間をかけて注意をさらに払うことを必要とする何らかの事態に間違った画面上データを見る機会が多くなる。
従って、本発明では、例えば本明細書で説明した、従来技術のシステム及び方法の種々の欠点及び欠陥を解決することが望まれる。
特に、本発明の目的は、データ設定値の調節及び入力業務に払う必要がある注意を最小限にするように、航空機コックピットにおける手動で調節可能な又は入力可能なデータ設定値の入力を容易にするためのシステム及び方法を提供することである。
本発明の別の目的は、最新のデータ値が通常フラットパネルディスプレイ上に表示される、ユーザが調節可能なデータの手動調節又は手動入力を支援するためのシステム及び方法を提供することである。
前記及び他の目的は、液晶ディスプレイ(LCD)等のフラットパネルディスプレイ(FPD)上にデータがデジタル表示される航空機コックピット又は操縦室環境において、例示的に最新の局地的大気圧等のデータ設定値の手動調節又は手動入力を容易にするための方法を提供する本発明によって達成される。本発明は、専用の単機能デジタルFPD又はLCD高度計といった所定の特定のデータ又は設定値又は情報のみを表示するFPD、並びに、多数のデータ又は設定値又は情報、とりわけ手動調節又は手動設定を必要とする特定のデータ又は設定値又は情報を同時に表示するように作動可能であるFPDにも同様に適用できる。また、本発明は、通常はFPD上には表示又は描画されないが、本発明によりデータの調節又は設定のために又はその間にFPD上に画像化される、ユーザが調節可能なデータ設定に適用することができる。さらに、本発明の適用性は、ノブ又は同様の制御要素又は表面の回転又は他のユーザ操作で、又はデータ設定値のキーパッドからの直接入力で、又はタッチ制御パッド又は表面、又はFPD表面又は表面カバーへの指又はスタイラスによる接触で、又は他の任意の方法であるかどうかを問わず、設定値の調節又は入力を実現する特定の方法の影響を受けない。
従って、本発明によれば、ユーザが調節可能な可変の設定値を入力又は調節又は選択する必要がある場合に、調節又は入力されることになる設定値が画像化される又は示されるFPD上の領域、及び/又は設定値が選択又は入力されることになるFPD上の領域は、元の通常の表示サイズに対して及びFPDの外形寸法に対して、所定の方法で大きくされる。例えば、航空機の飛行中又は他の通常の運航中にFPD上に通常表示される設定値のサイズを倍化することができる。設定値が関連する特定のデータが、通常、FPDのウィンドウ内に又はFPDの所定のマーキングされた又は別個に線引きされた領域に表示される場合、ウィンドウ等のサイズは倍化することができる。調節されることになる設定値が図形描画された定針儀(DG)方位図上の「機首方位バグ」の位置である場合等のデータが通常図形又は図式画像によって表示される場合、図形又は画像(又は方位図の関連する弓状部等の調節量が入力されている画像部分)は、例えば、サイズを倍化することができる。データが通常英数字で表示される場合、英数字の活字サイズ、随意的には書体又はフォントは、入力中の当該データ又は調節内容を即座に強調表示するために、例えば、サイズを倍化するか及び/又は変更することができる。
関連のあるデータ又は図形の表示サイズの増大又は拡大は、典型的に、拡大が行われた拡大領域においてFPD上に通常表示される他の「下に横たわる」情報又はデータ又は画像を結果的に覆い隠すであろうが、このことは一時的なものであろう(すなわち、調節量又は新しい設定値が入力される又はもたらされる間だけ)。また、所望であれば、そうでなければ「下に横たわる」データを覆い隠すことになる拡大データ又は画像の該当部分を通して一時的に覆い隠されたデータの少なくとも一部分を観察できるように、一時的に拡大されたデータ又は図形を所定の方法で半透明にレンダリングできることは、本発明の対象範囲又は意図された範囲にあることを理解されたい。
表示データ又は図形サイズが拡大されると、操縦士は新しいデータの設定を観察して入力又は修正又は選択することが容易になる。データ設定値の正確な手動調節を確実に行うために操縦士が払う必要がある注意は、操縦士が同様に彼らの注意を向ける必要がある他の業務、作業、及び作業負荷に対して軽減される。
本発明の別の態様において、入力中の又は調節中の設定値は、FPD上に、拡大された状態で、図形目盛り上に、又は設定値を調節できる範囲値に関連して入力されている新しいデータ設定値を観察者に表示する任意の他の方法で、代わりに又は追加的に表示することができる。例えば、局地的大気圧の設定値を30.22in.Hgに入力又は調節する必要がある場合、拡大された図形目盛りをFPD上に表示することができ、圧力値30.22が入力又は調節又は選択されると、ディスプレイは、「標準」大気圧29.92in.Hgよりも少し大きい、目盛りに沿ってほぼ中間の値が入力又は選択されたことを図形表示することになる。これにより、操縦士は、第一に、関連するデータの目盛り及び直観的な図形表現を使用して設定された(表示目盛りに対する)特定の値に対する操縦士の意識を高める拡大された図形表示を行うことによって、第二に、結果的に航空機コックピット又は操縦室内の他の継続中の行動又は活動又はニーズから必要以上に注意をそらすことを必要としないことによって、正確な意図された設定値が入力されたことを素早く簡単に確認することができる。従って、操縦士の注意は、データ入力が行われることになる、及び/又は最新の及び/又は新しいデータ値が示される、FPD画面上の位置に素早く正確に引き寄せられ、結果的に、データを設定又は調節する手順又は操作を完了するのに必要な時間を最小限に抑えることができる。
本発明によれば、FPD上の関連データのサイズを拡大(及び、随意的な設定値の範囲の図形又は他の目盛り状の描画)のイベントトリガ又はイニシエータは、設計的選択事項として任意の適切な方法で、場合によっては、設定調節が手動で行われる特定の方法に適切であるか又は適切とみなされるように、又はその特定の方法によって指示されるように実行することができる。例えば、局地的大気圧設定を調節するために、回転可能な又は変位可能なノブ又は他の操作可能な制御手段が設けられる場合、操縦士の制御手段への接触又はその操作によって、サイズ又は随意的なスケール表示の所定の拡大を自動的に開始することができる。このようにして、操縦士は、自らが局地的大気圧の設定値の変更又は調節を開始した(又は開始しようとしている)というフィードバック及び認識を直ちに得ることができるので、調節を行うための及び入力又は実行されているデータ調節を拡大によってFPD上に強調表示するための適切な制御が理解、選択、又は識別されたか否かの不確実性がなくなる。新しいデータ設定値を素早く簡単に入力することができるので、操縦士の作業負荷及びストレスレベルが効果的に低減される。該当データの適切な範囲の中での及びその範囲に従った、新しいデータ設定値の相対的位置を示す図形目盛り等の表示によって、入力されたデータ設定値に対する操縦士の理解及び認識がさらに高まるので、正確に意図された設定値が入力されたという素早い確認が可能になる。これらの利点により、航空機運航上の安全性が全体的に高まる。
また、特定のデータに関して、操縦士が適切な制御手段(又は設計的選択事項として別の手段)へ接触すると又はそれを操作する、画像拡大(及び随意的なスケール)は、更に設計的選択事項として、データ値の設定又は調節の完了後に所定期間にわたってFPD上で持続されることができる。例えば、ユーザによる回転可能ノブの操作、又は他の制御手段又は表面への接触によって、又は、物理的な又は画像シミュレーションによるキーパッドでのユーザの直接的なデータ入力によって調節が行われた場合、拡大(及び随意的なスケール)は、例示的に、ユーザによる入力用又は調節用制御手段の更なる操作又は接触がなくなったことが検出された後に2秒間だけFPD画面上に持続されることができる。データ画像を元の通常の拡大されていないサイズに戻す際のこの短時間の遅延は、操縦士又はユーザが入力データを観察し、データの入力後に特定の他の航空機制御機能又は操作を行うためにディスプレイから一瞬目をそらす必要がある場合でも正確な意図されたデータが入力されたことを確認する、更なる機会をもたらす。
本発明の前記及び他の特徴は、以下の詳細な説明及び図面から明らかになるであろう。しかしながら、図面は例示的なものであり本発明を限定するものではなく、本発明は請求項によって言及されることを理解されたい。
図1は、航空機コックピットで使用され、本発明を実行することができる計装ディスプレイシステム10を示す。当業者であれば、本開示内容及び本発明の教示内容の理解に基づいて、ディスプレイシステム10を形成する特定のハードウェア及び装置、及びその中に提供され組み込まれた一般的なディスプレイ機能性は、主として設計的選択事項であり、その選択事項の大部分は、本発明の教示内容、特徴、及び要件に関係ないことを理解できるであろう。本発明は、主として、好都合な機能性を提供するためのソフトウェアプログラミングによって実施されること、及びこのようなプログラミングは、本発明の範囲内で多くの形態のいずれかを取り得ることが考慮され意図されている。従って、図1に示す特定のシステム構成要素は、方法及び装置の実施形態で実現される本発明の種々の態様及び機能性の十分かつ完全な理解及び認識が容易になるように、単にこのような装置を例示することが意図されている。
図1のディスプレイシステム10は、民間航空機に一般的に見出せる形式のものである。機内に搭載された航空機及び環境センサからの、受信された航空機への地上及び他のデータリンク送信からの、航空機に搭載された種々の監視装置及び計算装置からの、及び表示されるか、又は航空機運航において航空機搭乗員を支援するために航空機コックピット内に表示された情報の一助となる(本技術分野では公知の)他の関連情報ソースからのデータ入力12は、最終的にエアデータコンピュータ(ADC)14に入力される。典型的な最新のエアデータコンピュータは、データ処理及び航空機の飛行及び運航に関連する制御機能のホスト役を果たし、その多くは本発明の主題及び機能性とは無関係である。ここで関連があるのは、エアデータコンピュータが、画像レンダリング制御装置又はコンピュータ16にデータ信号を出力する点であり、画像レンダリング制御装置又はコンピュータ16は、データ信号を受信してその信号からの電気信号をレンダリングして、接続されたフラットパネルディスプレイ(FPD)18上に、航空機の運航において操縦士が使用する図形描画された情報を表示するように作動可能である。FPD18は、航空機コックピット内の操縦士及び航空機搭乗員が容易に見ることができるように選択された場所に配置され、特に、航空機の制御を継続するために操縦士が常に観察又は利用する必要がある主要データ、及び例示的に、燃料積載量、電気系統状態、油圧、及び途中区間や目的地までの予定時間に関連する二次的データを含む、種々の情報及びデータを単一の大型ディスプレイ画面上に表示することができる。従って、このような多目的FPDは、混雑したフィールド内及びその間に混在する多数の情報及びデータを表示することができる。
本発明の機能性は、全体的には画像レンダリングコンピュータ16で実行される。本明細書で説明するように、本発明は、データ又は指示に関連するユーザが調節可能な可変設定値を操縦士又は他のユーザが入力又は調節又は選択する必要がある場合に、通常はディスプレイ18上に比較的に小さいサイズで表示されるデータ又は指示の描画サイズの所定の拡大をもたらす。従って、画像レンダリングコンピュータ16は、調節が関連する特定のデータ又は指示のサイズを拡大する必要があることを図形プロセッサに知らせるトリガ入力装置20を備えている。トリガを受信すると、画像レンダリングコンピュータは、ディスプレイ18への電気信号によって、特定のデータ又は指示をディスプレイ上で所定の方法でサイズを拡大させる。本発明の好適な形態において、データ又は指示は、少なくともデータ調節又は調節の継続中には所定の方法で拡大されたままである。従って、調節が局地的大気圧の設定値に関する場合、ディスプレイ18上の局地的大気圧の設定値の英数字又は他の表示は、調節が行われている全期間にわたって所定の方法で拡大されたままである。また、ディスプレイ上の拡大されたデータ又は表示表現は、例えば、約2秒から4秒の範囲の更なる間隔で、調節完了後の更なる期間にわたって維持されることが一般に好適である。また、画像レンダリングコンピュータ16は、拡大データ又は指示がその上に調節中及び任意の中断期間中に表示されるディスプレイ上の他のデータ及び指示を操縦士が観察できるように、ディスプレイ上の拡大データ又は指示を透明又は半透明で表示するように作動可能であり、このような透明化は、理解できるように、画像レンダリングコンピュータ16からディスプレイ18への電気信号の適切な操作によって実現できる。
以上の説明から理解できるように、本発明の好都合な機能性を実現するために利用される特定のハードウェアは一般に設計的選択事項である。エアデータコンピュータ14によって実現される関連の機能は、代わりに任意の適切なデータ処理装置によって実現することができ、又は、実際には、適切にプログラムされた画像レンダリング制御装置又はコンピュータに組み込むことができる。本発明の単純化された実施例において、例えば、一般の(すなわち、非民間)航空機において、又センサからの生データの大幅な操作又は生データを使用した計算を必要としない単用又は限定された範囲での汎用ディスプレイに本発明を適用する場合、エアデータコンピュータ14の機能性は、センサとレンダリングコンピュータ又は制御装置16との間の適切なハードウェアインタフェースを全く不要にするか又は大部分を置き換えることができるであろう。同様に、レンダリングコンピュータ16は、本明細書で開示されるような本発明の機能性及び作動を実現するように構成又は準備された適切なソフトウェアによる命令又はプログラミング、又は、可能性は低いが専用のハードウェア回路及び/又は構成部品を含む限り、任意の適切な形態を取ることができる。ディスプレイ18は、任意の形式又は表示技術とすることができ、最も好ましくはフラットパネルディスプレイとすることができ、更に、本発明は、操縦士が直接見ることができるか又は見ることができないプロジェクタ又は他の表示面から、航空機操縦士の視野に表示データが投影されるヘッドアップシステムで実行することもできる。
図2のフローチャートは、典型的な本発明の方法を示す。説明を容易にするためではあるが本発明の対象範囲又は有用性を限定することはなく、図2の説明では、調節又は入力データは、最新の局地的大気圧となっている。
図2は開始100で始まり、ステップ102にて特定のトリガイベント又は状態が発生したか否かが判定される。局地的大気圧の設定又は調節のために、トリガイベントは、例示的に、操縦士による設定値を調節可能な回転式ノブへの接触又はノブの移動、又はスイッチ(ノブ又は他の操作可能なデータ調節制御手段とは別個の又は関連した)の切換え又は起動、又は大気圧設定入力モードの選択、又は操縦士によるキーパッド又は感圧式パッドへの接触又はタッチセンシティブ式表示画面又はその設定値を調節するための他の制御手段又は制御面の特定の領域への接触とすることができる。ステップ102は、所定のトリガイベントが発生するまで継続的に繰り返され、それが検出されると、画像レンダリングプロセッサはディスプレイ上の局地的大気圧の描画を所定の方法で拡大させる(ステップ104)。例えば、この拡大はサイズの倍化とすることができ、更に、描画される設定値の周りの高コントラストのフレーム又は輪郭の表示、及び/又は色の変化、及び/又は新しい値又は調節された値の入力を更に支援するための図形目盛りの表示、及び/又は表示された設定値又は指示の相対的な透明度の変更、及び/又は設計的選択事項として及び特定のデータ又は用途に適合するものとしての他の適切な描画を追加的に含むことができる。
データ又は指示が拡大されると、ステップ106において、昇順又はカウントアップタイマーが初期化される。次に、データ設定制御装置への継続的な入力があるか否か、すなわち、トリガイベント又は状態が再度発生したか又は継続しているか否かが判定される(ステップ108)。「YES」の場合、タイマーはステップ106で再度初期化され、ステップ108での判定は、別のデータ入力又は調節が(すなわち、トリガ状態が)中断したと判定されるまで繰り返えされる。その時点で、タイマー値が判定され、タイマーの初期化から本例では2秒と想定された所定のタイムアウト間隔が満たされたか否かを判定する(ステップ110)。「NO」の場合、ステップ108での判定が繰り返される。一方、タイマーが最後に初期化されてから2秒のタイムアウト間隔が経過した場合、ステップ112において、画像レンダリングコンピュータにより、ディスプレイは、局地的大気圧の描画された指示を通常の拡大されていないサイズ及び状態に戻る。次に、本方法は、ステップ102の判定に戻り、別のトリガイベント又は状態の受信を再度待つことになる。
当業者であれば、前記の説明における調節及び表示されているデータ設定値としての局地的大気圧の使用は例示的であることが意図されており、本発明は、同様に又は別の方法で、航空機の運航及び制御に使用するために航空機コックピットFPD等に表示される、多数の任意の他の操縦士が調節可能な又は入力可能な設定値及びパラメータ及びデータ及び情報に適用できることを理解できるであろう。例えば、航空機の運航において、いわゆる「機首方位バグ」を定期的に調節又は正常な位置に戻すために、動的に変化するDG機首方位表示器に対して、操縦士が飛行の意図された方向又は航路を示すことは一般的なことである。従って、本発明によれば、FPD画面のウィンドウ又は他の部分は、その目的のために設けられるか又は使用される制御手段の操縦士による操作によって機首方位バグが正常な位置に戻される場合に、例えば2倍にサイズを拡大又は大きくすることができる。DGによって示される機首方位がコンパスによって示されるか又は表示されるものに適切に対応するように、機体に搭載された校正済みコンパスに対して時々DGの再調節を行い航空機が飛行を続ける場合のジャイロスコープの歳差運動を定期的に補正することは必要なことであり一般的に行われている。この場合も、本発明によれば、FPD画面のウィンドウ又は他の部分をこのような調節中にサイズを拡大又は大きくすることができる。航空機コックピットで一般的に行われている他の操縦士が設定可能なデータ調節及び入力は、例示的に、進入限界高度、目標高度、通信周波数、及び基準対気速度に関連し、上記及び他の多数のこのようなデータ調節及び入力は、設計的選択事項として本発明の好都合な機能性の主題である。従って、本発明は、本明細書では例示的に説明されている特定のデータ又はパラメータ又は設定値によって限定されることが意図されていない。
従って、本発明は、好適な実施形態に適合させて特定の新規な特徴が示されて説明され、更に指摘されているが、本明細書で説明し示した方法及び装置において種々の省略、置換、及び変形を行い得ることを理解できるはずであり、これらの実施は、当業者であれば本発明の精神及び範疇から逸脱することなく行うことができるであろう。例えば、同じ結果を得るために実質的に同じ方法でもって実質的に同じ機能を果たす、これらの構成要素及び方法ステップの全ての組み合わせは、本発明の範疇にあることが意図されている。更に、本発明の任意の開示された形態又は実施形態に関連して示され及び/又は説明された構造及び/又は要素及び/又は方法の種々のステップは、設計的選択事項として任意の他の開示された又は説明された又は提案された形態又は実施形態に組み込むことができることを認識されたい。従って、本発明は請求項によってのみ限定されることが意図されている。
本発明を実行する航空機コックピット計装ディスプレイシステムのブロック図である。 本発明による航空機コックピットにおいて手動調節可能なデータ設定値の入力を容易にする方法を示すフローチャートである。

Claims (19)

  1. 航空機コックピットにおいて、通常は画像ディスプレイ上に所定のサイズで画像化される手調節可能なデータ設定のユーザ入力を容易にするための方法であって、
    前記データ設定の調節及び調節されるべきデータ設定の選択の1つを行うための制御手段を手動で操作する段階と、
    前記ユーザによる前記制御手段の操作を検出する段階と、
    前記ユーザによる前記制御手段の前記検出された操作に応答して、前記所定のサイズから所定の拡大サイズに前記ディスプレイ上の前記データ設定の画像を拡大して、所定の大きさに拡大画像化された調節されるべきデータ設定に、ユーザの注意を明確に向ける段階と、
    前記ユーザの前記制御手段の前記検出された操作の間にわたり、前記ディスプレイ上の前記データ設定の拡大画像を維持する段階と、
    前記制御手段の前記検出された操作が中断したことが判定されると、前記ディスプレイ上の前記データ設定の拡大画像を前記所定の拡大サイズから前記所定のサイズに縮小する段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記所定の拡大は、前記ディスプレイ上の前記データ設定の前記画像の前記所定のサイズの約2倍であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記ユーザの注意を、調節されることになる前記画像化データ設定にさらに明確に向けるために、前記拡大データ設定の画像を取り囲む画像化フレームを前記ディスプレイ上に表示する段階を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記画像化データ設定は、調節されることになる値を有するパラメータの前記ディスプレイ上の図形表現を含み、前記拡大段階は、調節値が図形にて画像化された前記図形表現の少なくとも一部を拡大する段階を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 前記ユーザの注意を、調節されることになる前記画像化データ設定にさらに明確に向けるために、前記グラフィックス表現の前記拡大された一部を取り囲む画像化フレームを前記ディスプレイ上に表示する段階を更に含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記画像化データ設定は、所定の範囲内で調節可能な、英数値として前記ディスプレイ上に画像化される英数字設定を含み、前記データ設定が調節される際に、前記ユーザに、前記データ設定の目盛り及び前記目盛りに沿った前記データ設定の最新値の容易に識別できる図形表現を与えるために、前記画像化データ設定の前記英数値に最も近い前記所定の範囲の少なくとも一部の図形表現を、前記ディスプレイ上に表示する段階を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 前記データ設定の前記拡大画像が少なくとも部分的に重ね合わされる前記ディスプレイ上の位置に表示される別の画像をユーザが同時の見ることがきるように選択された透明度で、前記ディスプレイ上に前記データ設定の前記拡大画像を表示する段階を更に含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記縮小段階は、前記制御装置の前記検出された操作が中断したと判定された後の所定の時間間隔後に、前記ディスプレイ上の前記データ設定の前記拡大画像を前記所定の拡大画像から前記所定のサイズに縮小する段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記所定の時間間隔は、約2秒から4秒の範囲であることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 通常は所定のサイズで画像化される少なくとも1つの手動調節可能なデータ設定をユーザに表示し、前記手動調節可能なデータ設定のユーザ入力を容易にするための航空機計装ディスプレイシステムであって、
    前記ユーザが見ることができるように前記少なくとも1つの手動調節可能なデータ設定の画像を表示するためのディスプレイと、
    前記手動調節可能なデータ設定のユーザによる調節のためのユーザ操作可能制御手段と、
    前記制御手段及び前記ディスプレイに接続された画像レンダリング制御装置と、
    を備え、前記画像レンダリング制御装置は、
    前記データ設定を受信し、
    前記所定のサイズで前記ディスプレイ上に前記データ設定を画像化し、
    前記制御手段のユーザ操作に応答して、前記ディスプレイ上の前記データ設定の前記画像を前記所定のサイズから所定の拡大サイズに拡大して、前記ユーザの注意を、調節されることになる前記特定の拡大画像化データ設定に明確に向けさせ、
    前記制御手段の前記ユーザ操作の間に前記ディスプレイ上の前記データ設定の前記拡大画像を維持し、
    前記制御手段の前記ユーザ操作が中断した場合に、前記ディスプレイ上の前記データ設定の前記拡大画像を前記所定の拡大サイズから前記所定のサイズに縮小する、
    ように作動可能になっていることを特徴とするディスプレイシステム。
  11. 前記所定の拡大は、前記ディスプレイ上の前記データ設定の前記画像の前記所定のサイズの約2倍であることを特徴とする請求項10に記載のディスプレイシステム。
  12. 前記画像レンダリング制御装置は、前記ユーザの注意を、調節されることになる前記画像化データ設定にさらに明確に向けるために、前記拡大データ設定画像を取り囲む画像化フレームを前記ディスプレイ上に表示するように作動可能であることを特徴とする請求項10に記載のディスプレイシステム。
  13. 前記画像化データ設定は、調節されることになる値を有するパラメータの前記ディスプレイ上での図形表現を含み、前記画像レンダリング制御装置は、前記制御手段のユーザ操作に応答して、前記調節値が図形にて画像化された前記図形表現の少なくとも一部を拡大することによって前記ディスプレイ上の前記データ設定の前記画像を拡大するように作動可能であることを特徴とする請求項10に記載のディスプレイシステム。
  14. 前記画像レンダリング制御装置は、前記ユーザの注意を、調節されることになる前記画像化データ設定にさらに明確に向けるために、前記図形表現の前記拡大部を取り囲む画像化フレームを前記ディスプレイ上に表示するように更に作動可能であることを特徴とする請求項13に記載のディスプレイシステム。
  15. 前記画像化データ設定は、所定の範囲内で調節可能な、英数値として前記ディスプレイ上に画像化される英数字設定を含み、前記画像レンダリング制御装置は、前記データ設定が調節される際に、前記ユーザに、前記データ設定の目盛り及び前目盛りに沿った前記データ設定の最新の容易に識別できる図形表現を与えるために、前記画像化データ設定の前記英数値に最も近い前記所定の範囲の少なくとも一部の図形表現を、前記ディスプレイ上に表示するように更に作動可能であることを特徴とする請求項10に記載のディスプレイシステム。
  16. 前記画像レンダリング制御装置は、前記データ設定の前記拡大画像が少なくとも部分的に重ね合わされる前記ディスプレイ上の位置に表示される別の画像をユーザが同時の見ることができるように選択された透明度で、前記ディスプレイ上に前記データ設定の前記拡大画像を表示するように更に作動可能であることを特徴とする請求項10に記載のディスプレイシステム。
  17. 前記画像レンダリング制御装置は、前記制御手段のユーザ操作が中断したと判定された後の所定の時間間隔後に、前記ディスプレイ上の前記データ設定の前記拡大画像を前記所定の拡大画像から前記所定のサイズに縮小することによって、前記ディスプレイ上の前記データ設定の前記拡大画像を縮小するように作動可能であることを特徴とする請求項10に記載のディスプレイシステム。
  18. 前記所定の時間間隔は、約2秒から4秒の範囲であることを特徴とする請求項17に記載のディスプレイシステム。
  19. 前記ディスプレイは、フラットパネルディスプレイを備えることを特徴とする請求項10に記載のディスプレイシステム。
JP2004571691A 2002-07-08 2003-07-08 航空機コックピット内で手動調節可能なデータ設定の入力を助長するための方法及び装置 Expired - Lifetime JP4261490B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US39459102P 2002-07-08 2002-07-08
PCT/US2003/021508 WO2004099898A2 (en) 2002-07-08 2003-07-08 Method and apparatus for facilitating entry of manually-adjustable data setting in an aircraft cockpit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006507988A JP2006507988A (ja) 2006-03-09
JP4261490B2 true JP4261490B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=33434760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004571691A Expired - Lifetime JP4261490B2 (ja) 2002-07-08 2003-07-08 航空機コックピット内で手動調節可能なデータ設定の入力を助長するための方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7346854B2 (ja)
EP (1) EP1573487B1 (ja)
JP (1) JP4261490B2 (ja)
KR (1) KR100754470B1 (ja)
AU (1) AU2003304099A1 (ja)
WO (1) WO2004099898A2 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8132117B2 (en) * 2002-07-08 2012-03-06 Innovative Solutions And Support, Inc. Method and system for highlighting an image representative of a flight parameter of an aircraft
AU2003304099A1 (en) * 2002-07-08 2004-11-26 Innovative Solutions And Support, Inc. Method and apparatus for facilitating entry of manually-adjustable data setting in an aircraft cockpit
US8049731B2 (en) * 2005-07-29 2011-11-01 Interlink Electronics, Inc. System and method for implementing a control function via a sensor having a touch sensitive control input surface
US7840315B2 (en) * 2006-11-27 2010-11-23 Stephen Baxter Aviation yoke HSI interface and flight deck control indicator and selector safety system
FR2911689B1 (fr) * 2007-01-19 2009-04-03 Airbus Sas Procede et dispositif de controle de la vitesse d'un aeronef
EP2001188A1 (en) 2007-06-08 2008-12-10 F.Hoffmann-La Roche Ag Method for authenticating a medical device and a remote device
DK2170159T3 (en) 2007-06-29 2016-08-29 Hoffmann La Roche Combination communication devices and medical devices to communicate with a wireless remote medical devices
AU2008270835A1 (en) 2007-06-29 2009-01-08 F. Hoffmann-La Roche Ag Device and methods for optimizing communications between a medical device and a remote electronic device
US9043725B2 (en) * 2007-07-27 2015-05-26 Sony Corporation User interface with enlarged icon display of key function
KR20090118430A (ko) * 2008-05-13 2009-11-18 삼성전자주식회사 사용자 인터페이스 장치, 및 이를 이용한 화상형성장치와그 방법
KR20100020818A (ko) * 2008-08-13 2010-02-23 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 동작 제어방법
US9641625B2 (en) * 2009-06-09 2017-05-02 Ford Global Technologies, Llc Method and system for executing an internet radio application within a vehicle
US8359542B2 (en) * 2010-08-13 2013-01-22 Lockheed Martin Corporation Machines, program products, and computer-implemented methods for interactive aircraft performance substantiation
US8872647B2 (en) * 2011-10-21 2014-10-28 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for context adaptive multimedia management
FR2983176B1 (fr) 2011-11-29 2013-12-27 Airbus Operations Sas Dispositif de dialogue interactif entre un operateur d'un aeronef et un systeme de guidage dudit aeronef.
US20130215023A1 (en) * 2011-11-29 2013-08-22 Airbus Operations (Sas) Interactive dialog devices and methods for an operator of an aircraft and a guidance system of the aircraft
CN102679964B (zh) * 2012-06-12 2014-08-20 清华大学深圳研究生院 步态参数测量系统及其数据处理装置和方法
US8886372B2 (en) * 2012-09-07 2014-11-11 The Boeing Company Flight deck touch-sensitive hardware controls
FR2998067B1 (fr) * 2012-11-12 2016-09-16 Airbus Operations Sas Systeme de gestion pour aeronef.
US9280904B2 (en) 2013-03-15 2016-03-08 Airbus Operations (S.A.S.) Methods, systems and computer readable media for arming aircraft runway approach guidance modes
US9567099B2 (en) 2013-04-11 2017-02-14 Airbus Operations (S.A.S.) Aircraft flight management devices, systems, computer readable media and related methods
US9243906B1 (en) * 2014-05-16 2016-01-26 Rockwell Collins, Inc. Automated barometric pressure setting system and related method
US9530318B1 (en) * 2015-07-28 2016-12-27 Honeywell International Inc. Touchscreen-enabled electronic devices, methods, and program products providing pilot handwriting interface for flight deck systems
US10664142B2 (en) * 2018-05-08 2020-05-26 Honeywell International Inc. Aircraft data entry system
FR3083897A1 (fr) * 2018-07-11 2020-01-17 Dassault Aviation Systeme de gestion de taches d'un equipage d'aeronef lors d'une mission et procede associe
CN116653820B (zh) * 2023-08-02 2023-10-20 南京中旭电子科技有限公司 适用于故障诊断的霍尔传感器处理方法及装置

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2010397A1 (de) 1970-03-05 1971-09-16 Badische Anilin & Soda Fabrik AG 6700 Ludwigshafen Substituierte 1 Phenyl 4 N acetoacetat amino 5 halogenpyndazone (6) und ihre Anwendung als Herbizide
US4442424A (en) * 1980-06-11 1984-04-10 Nippondenso Company, Limited Method and system for displaying vehicle operating parameters in a variable format
DE3834229C2 (de) 1987-10-08 1991-01-24 Yazaki Corp Tachometer mit dualer geschwindigkeitsanzeige fuer ein kraftfahrzeug
JP2515387B2 (ja) * 1988-12-29 1996-07-10 日産自動車株式会社 車両用表示装置
DE4031870A1 (de) 1990-10-08 1992-04-09 Bayerische Motoren Werke Ag Einrichtung zur anzeige der zulaessigen hoechstdrehzahl einer brennkraftmaschine eines kraftfahrzeuges
JP3168805B2 (ja) * 1993-12-29 2001-05-21 日産自動車株式会社 車両用表示装置
DE4414657C2 (de) 1994-04-27 1996-08-08 Volkswagen Ag Verfahren zur Ermittlung einer kritischen Fahrgeschwindigkeit eines Kraftfahrzeuges
DE19500668A1 (de) 1995-01-12 1996-07-18 Vdo Schindling Anzeigeeinrichtung
FR2729345B1 (fr) 1995-01-18 1997-04-18 Magneti Marelli France Tableau de bord perfectionne pour vehicule automobile
US5636145A (en) * 1995-01-30 1997-06-03 Thomas J. Faria Corp. Programmable multifunction speedometer
JP3624465B2 (ja) * 1995-05-26 2005-03-02 株式会社デンソー ヘッドアップディスプレイ装置
DE19532427C1 (de) * 1995-09-02 1996-11-21 Daimler Benz Ag Kobinationsanzeigeeinheit für ein Kraftfahrzeug
US6317128B1 (en) * 1996-04-18 2001-11-13 Silicon Graphics, Inc. Graphical user interface with anti-interference outlines for enhanced variably-transparent applications
DE19615249A1 (de) 1996-04-18 1997-10-23 Vdo Schindling Geschwindigkeitsanzeige für ein Kraftfahrzeug
DE29610677U1 (de) 1996-06-18 1996-09-12 Terbrack, Leo, Dipl.-Ing., 48691 Vreden Anordnung zur Anzeige von Verkehrshinweisen
US5847704A (en) * 1996-09-03 1998-12-08 Ut Automotive Dearborn Method of controlling an electronically generated visual display
US6009355A (en) * 1997-01-28 1999-12-28 American Calcar Inc. Multimedia information and control system for automobiles
US5874959A (en) * 1997-06-23 1999-02-23 Rowe; A. Allen Transparent overlay viewer interface
US5844504A (en) * 1997-07-22 1998-12-01 Rockwell International Compressed circle flight display
US6259378B1 (en) * 1997-09-22 2001-07-10 Sandel Avionics Display system for airplane cockpit or other vehicle
US6057786A (en) * 1997-10-15 2000-05-02 Dassault Aviation Apparatus and method for aircraft display and control including head up display
JP4551505B2 (ja) * 1997-12-26 2010-09-29 ソニー株式会社 オンスクリーン表示装置およびオンスクリーン表示方法
US6216064B1 (en) * 1998-02-24 2001-04-10 Alliedsignal Inc. Method and apparatus for determining altitude
US6252596B1 (en) * 1998-03-31 2001-06-26 Canon Kabushiki Kaisha Command entry highlight editing for a menu selection system and method
EP1078225B1 (en) * 1998-05-05 2003-10-22 Magellan Dis Inc. Navigation system with user interface
US6033329A (en) 1998-06-17 2000-03-07 Erlandson; Richard K. Adjustable-slope torque bracket
US6249290B1 (en) * 1998-12-14 2001-06-19 Sony Corporation Object oriented zooming graphical user interface
US6909439B1 (en) * 1999-08-26 2005-06-21 International Business Machines Corporation Method and apparatus for maximizing efficiency of small display in a data processing system
US6466235B1 (en) * 1999-09-08 2002-10-15 Rockwell Collins, Inc. Method and apparatus for interactively and automatically selecting, controlling and displaying parameters for an avionics electronic flight display system
DE19950155C1 (de) * 1999-10-19 2001-05-23 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Anzeige eines Meßwertes in einem Fahrzeug
US6633310B1 (en) * 2000-05-31 2003-10-14 Microsoft Corporation Switchably translucent and opaque graphical user interface elements
US7030892B1 (en) * 2000-09-19 2006-04-18 Honeywell International Inc. Methods and apparatus for displaying information
IL138831A (en) * 2000-10-03 2007-07-24 Rafael Advanced Defense Sys An information system is operated by Mabat
EP1323150B1 (en) * 2000-10-06 2005-04-27 Honeywell International Inc. Display of non-flight plan waypoints
US6812942B2 (en) * 2000-12-28 2004-11-02 International Business Machines Corporation Context-responsive in-vehicle display system
US7216069B2 (en) * 2001-01-19 2007-05-08 Honeywell International, Inc. Simulated visual glideslope indicator on aircraft display
US20030132860A1 (en) * 2001-09-21 2003-07-17 Honeywell International, Inc. Interface for visual cueing and control for tactical flightpath management
AU2003304099A1 (en) * 2002-07-08 2004-11-26 Innovative Solutions And Support, Inc. Method and apparatus for facilitating entry of manually-adjustable data setting in an aircraft cockpit
US6908439B2 (en) * 2003-10-23 2005-06-21 Medtronic Vascular, Inc. Catheter with dual temperature detection for vulnerable plaque determination

Also Published As

Publication number Publication date
EP1573487A2 (en) 2005-09-14
EP1573487A4 (en) 2008-01-23
US7346854B2 (en) 2008-03-18
JP2006507988A (ja) 2006-03-09
EP1573487B1 (en) 2017-10-18
US20040056895A1 (en) 2004-03-25
AU2003304099A8 (en) 2004-11-26
US20070180394A1 (en) 2007-08-02
WO2004099898A3 (en) 2005-09-29
AU2003304099A1 (en) 2004-11-26
KR20050025595A (ko) 2005-03-14
US7752567B2 (en) 2010-07-06
KR100754470B1 (ko) 2007-09-03
WO2004099898A2 (en) 2004-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4261490B2 (ja) 航空機コックピット内で手動調節可能なデータ設定の入力を助長するための方法及び装置
US8132117B2 (en) Method and system for highlighting an image representative of a flight parameter of an aircraft
US8159464B1 (en) Enhanced flight display with improved touchscreen interface
EP1319165B1 (en) Cursor management system on a multiple display electronic flight instrumentation
EP2578999B1 (en) Methods and systems for operating a touch screen display
US8626360B2 (en) Avionics control and display unit having cursor control mode of operation
US6980198B1 (en) Multifunction keyboard for advanced cursor driven avionic flight decks
US8633913B1 (en) Touch interfaces and controls for aviation displays
US7724240B2 (en) Multifunction keyboard for advanced cursor driven avionic flight decks
EP1547042B1 (en) Method and apparatus for facilitating ease of viewing in a flat panel display to aircraft flight crew members
EP2363785A1 (en) Touch screen having adaptive input parameter
US9128594B1 (en) Touch interfaces and controls for aviation displays
EP2431713A2 (en) Display system and method including a stimuli-sensitive multi-function display with consolidated control functions
EP1965174A2 (en) Stimuli-sensitive display screen with consolidated control functions
KR101007968B1 (ko) 항공기의 수평 현황 시현기
EP2772727A1 (en) Method and System for Highlighting a Flight Path Deviation of an Aircraft
US20240192846A1 (en) Method for processing video data from an uncertified video source
EP1757520A2 (en) Multifunction keyboard for cursor driven avionic flight decks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080421

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4261490

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term