JP4241326B2 - 合成樹脂製結び具 - Google Patents

合成樹脂製結び具 Download PDF

Info

Publication number
JP4241326B2
JP4241326B2 JP2003378421A JP2003378421A JP4241326B2 JP 4241326 B2 JP4241326 B2 JP 4241326B2 JP 2003378421 A JP2003378421 A JP 2003378421A JP 2003378421 A JP2003378421 A JP 2003378421A JP 4241326 B2 JP4241326 B2 JP 4241326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insertion shaft
engagement
synthetic resin
locking projection
split
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003378421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005138880A (ja
Inventor
康之 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HellermannTyton Co Ltd
Original Assignee
HellermannTyton Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HellermannTyton Co Ltd filed Critical HellermannTyton Co Ltd
Priority to JP2003378421A priority Critical patent/JP4241326B2/ja
Publication of JP2005138880A publication Critical patent/JP2005138880A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4241326B2 publication Critical patent/JP4241326B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Package Frames And Binding Bands (AREA)

Description

本発明は、商品や荷物等の対象物にワンタッチで結び付けられる合成樹脂製結び具に関する。
この種の合成樹脂製結び具として、例えば、図10、図11に示すような荷物を封緘するための封緘具が提案されている(例えば、特許文献1参照)。この封緘具は、合成樹脂製の細い紐状のバンド部20の一端部に表示札21及び係合孔部22を有するヘッド部23を、他端部に係合孔部22に挿入される挿入軸部24をそれぞれ一体に形成している。挿入軸部24の外周には、該挿入軸部24の先端に向けて先細状である円錐形状の係止突部25と、挿入軸部24の外周面全周を露出させる全露出軸部26が軸方向に交互に並べて設けてある。一方、係合孔部22の内部には、先端面に係止突部25の段部27が衝当係合する係合面28を有する弾性変形自在な係合爪片29が複数個環状に配列されている。
かくして、図11に示すように、挿入軸部24が係合孔部22に挿入されると、係止突部25が複数個の係合爪片29の全てを一斉に押し拡げて通過した後、係合爪片29が弾性復元作用で係合面28を係止突部25の段部27に衝当係合するとともに、係合爪片29の先端部29aの内面を全露出軸部26の外周面に面接触状に当接するようにしてある。このように、係合爪片29の係合面28が係止突部25の段部27に衝当係合するとともに、係合爪片29の先端部29aの内面が全露出軸部26の外周面に面接触状に弾性接当することにより、係止突部25と係合爪片29とが確実に係合して挿入軸部24が反挿入方向に抜け出るのを確実に防止できる。
特開平11−292129号公報
しかるに、挿入軸部24において隣接する係止突部25と係止突部25との間に、係合爪片29の先端部29aの内面が弾性接当する全露出軸部26を設ける上記結び具では、たとえば、蟹識別用タグ等のように全体を小型化、軽量化するために挿入軸部24を短くすることが要求されるが、このような場合、挿入軸部24において係止突部25と全露出軸部26を交互に列設してあると、その全露出軸部26群の長さ分だけ挿入軸部24の軸長が増長するため小型・軽量化に不利になり、また係止突部25のピッチも大きくなるため挿入軸部24の係合孔部22への挿入深さを段階的に微調整することが不可能であるという難点がある。
また、挿入軸部24を係合孔部22に挿入すると係止突部25が複数個の係合爪片29の全てを一斉に押し拡げて通過する上記結び具では、係止突部25の全周面に全ての係合爪片29が接触し、その接触面間で生じる摩擦抵抗は大きくなるため、挿入軸部24を挿入するのに大きい操作力を要し、特に蟹識別用タグのような小型で手でつかみにくいものでは取扱い難くなるという問題もある。
本発明は、このような問題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、上記のような、結び具本体の一端部に係合孔部を有するヘッド部を、他端部に前記係合孔部に挿入される挿入軸部をそれぞれ設けた合成樹脂製結び具において、挿入軸部への係止突部の設け方に工夫を凝らすことにより、挿入軸部の係合孔部への挿入操作力の軽減を図れるうえに、挿入軸部の反挿入方向への抜け止め機能を確保し得ながら挿入軸部の係止突部のピッチの縮小化、挿入軸部の軸長の短縮化、全体の小型・軽量化を図れる合成樹脂製結び具を提供することにある。
本発明は、結び具本体の一端部に係合孔部を有するヘッド部を、他端部に前記係合孔部に挿入される挿入軸部をそれぞれ設けており、前記挿入軸部の外周に、該挿入軸部の先端に向かって先細状でかつ後端面に段部を有する円錐形状の係止突部が複数個、軸方向前後に等間隔に並べて設けられ、前記係合孔部の内周に、先端面に前記係止突部の段部が衝当係合する係合面が形成された弾性変形自在な複数個の係合爪片が環状に所定間隔おきに配列されている合成樹脂製結び具において、前記係止突部は、挿入軸部の外周面一部を露出し且つ前記係合爪片の一つが挿通可能な幅を有する形の割溝部によって円周方向に数等分に分割する形に形成されて、複数個の分割係止突部と割溝部からなり、軸方向前後に隣接する前側の係止突部の分割係止突部及び割溝部と後ろ側の係止突部の分割係止突部及び割溝部との配置関係において前側の分割係止突部の後方に後ろ側の割溝部が、前側の割溝部の後方に後ろ側の分割係止突部がそれぞれ設けられる配置関係に設定されていることに特徴を有するものである。
本発明の上記構成の合成樹脂製結び具によれば、挿入軸部を係合孔部に挿入すると、分割係止突部がこれに向き合う係合爪片を押し拡げながら通過し、分割係止突部どうし間の割溝部はこれに向き合う係合爪片を押し拡げることなく擦り抜ける。したがって、割溝部が係合爪片を押し拡げることなく擦り抜けることで挿入軸部の挿入孔部への挿入抵抗を軽減でき、小さい挿入操作力で挿入軸部を係合孔部に容易に挿入できることになる。
また、分割係止突部が係合爪片を押し拡げながら通過すると直ちに該係合爪片が原形に弾性復元し、該係合爪片の後端面の係合面が分割係止突部の段部に落ち込み係合する。この係合により又は係合後挿入軸部に引抜き力が加えられたとき係合爪片の先端部の内面側が分割係止突部の後ろ側の割溝部内に露出する挿入軸部の外周面一部に面接触状態に弾性接当するため、安定確実な係合状態が得られ、これにより挿入軸部が反挿入方向に抜け出るのを確実に阻止することができる。
このように係合爪片の先端部の内面側が面接触状態に弾性接当する挿入軸部の外周面一部を露出する割溝部を、円周方向に隣接する分割係止突部と分割係止突部との間に設ける挿入軸部は、同じような機能を持つ全露出軸部を係止突部と係止突部との間に設ける従来の結び具の挿入軸部に比較して、係止突部のピッチを小さくすることができるため、挿入軸部の係合孔への挿入深さを微調整することができ、また挿入軸部の軸長の短縮化を図ることができて蟹識別用タグ等のように全体の小型・軽量化に有利である。
本発明の好適な実施形態を図面に基づき説明する。図1は一実施例の合成樹脂製結び具の斜視図、図2は図1に示す合成樹脂製結び具のヘッド部の平面図、図3は図1に示す合成樹脂製結び具のヘッド部の底面図、図4は図2におけるA−A線断面図、図5は図1に示す合成樹脂製結び具の挿入軸部の正面図、図6は図5におけるB−B線断面図、図7は図5におけるC−C線断面図、図8は図1の合成樹脂製結び具の使用状態例を示す正面図、図9は図1の合成樹脂製結び具のヘッド部への挿入軸部の挿入状態を示す断面図である。
図1において、合成樹脂製結び具1は全体がナイロンやポリプロピレン等の樹脂成型品であり、結び具本体2の一端部に係合孔部3を有するヘッド部4を、他端部に前記係合孔部3に挿入される挿入軸部5をそれぞれ設けている。
結び具本体2は、可撓性のバンド部6と、このバンド部6の中途部に一体に形成した、商品の種類や産地等を表示する表示部7により構成されている。バンド部6の内周には弾性変形自在な薄肉の緩衝部片8を一体に付設して商品に傷や変形を加えることなく結束できるようにしている。
図5〜7に示すように、挿入軸部5は横断面円形に形成され、この外周には複数個(図示例では4個)の係止突部9が軸方向前後に等間隔に並べて設けられる。各係止突部9は全体的に挿入軸部5の先端に向かって先細状でかつ後端面に段部10を有する円錐形状に形成されるが、この場合各係止突部9は割溝部11によって円周方向に数等分に分割する形に形成されて、段部10を有する複数個(図示例では2個)の分割係止突部12と、複数本(図示例では2本)の割溝部11とからなっている。各割溝部11は断面円形の挿入軸部5の外周面一部(円弧部)を露出し、かつ後述する係合爪片13の一つが挿通可能な幅を有する形に形成されている。
軸方向前後に隣接する前側の係止突部9の分割係止突部12及び割溝部11と、後ろ側の係止突部9の分割係止突部12及び割溝部11との配置関係において、前側の分割係止突部12の後方に後ろ側の割溝部11が、前側の割溝部11の後方に後ろ側の分割係止突部12がそれぞれ設けられる配置関係に設定されている。なお、挿入軸部5と結び具本体2との連設部には括れ部14を設けて、結び付け後の取り外し時には当該箇所を切離しやすいように形成している。
図2〜4に示すように、ヘッド部4は頂部15を持つ円筒状に形成され、この内部に頂部15から底部にわたって貫通状に形成される係合孔部3の内周には、係止突部9を構成する分割係止突部12の個数と割溝部11の本数を合わせた数と同じ数の複数個(図示例では4個)の係合爪片13が環状に所定間隔おきに配列されている。各係合爪片13はこれの基端部13aのみがヘッド部4に一体に連設され、先端部13bが係合孔部3の径方向内方にかつヘッド部4の底部に向かって一定角度で傾くよう斜めに、かつ基端部13aを支点にして径方向に弾性変形自在に設けられている。各係合爪片13の先端面には分割係止突部12の段部10に衝当係合する係合面16が形成されている。
上記のように構成された合成樹脂製結び具において、例えば、図8のように、蟹の爪17に結び具本体2のバンド部6を巻き付け、挿入軸部5の先端部をヘッド部4の頂部15側から係合孔部3に挿入すると、分割係止突部12がこれに向き合う係合爪片13を押し拡げながら通過すると同時に、割溝部11が係合爪片13を押し拡げることなく擦り抜ける。分割係止突部12が係合爪片13を押し拡げながら通過すると、図9のように、直ちに該係合爪片13が原形に弾性復元し、該係合爪片13の係合面16が分割係止突部12の段部10に落ち込み係合する。この係合により又は係合後挿入軸部5に引抜き力が加えられたとき、係合爪片13の先端部13bの内面側が分割係止突部12の後ろ側の割溝部11内に露出する挿入軸部5の外周面一部に面接触状態に弾性接当するため、安定確実な係合状態が得られ、これにより挿入軸部5が反挿入方向に抜け出るのを確実に阻止することができる。したがって、蟹の爪17への結び具本体2のバンド部6の巻き付け状態を確保できる。
挿入軸部5の挿入時において、最初の段階の係止突部9の分割係止突部12を係合爪片13に係合させる状態では蟹の爪17への結び付け力を不足するときは、更に挿入軸部5を係止突部9のピッチごとに順次段階的に深く挿入して各段階の係止突部9の分割係止突部12を係合爪片13に係合させて行って所望の結び付け力を得ることになるが、その際、係合爪片13の先端部13bの内面側が面接触状態に弾性接当する挿入軸部5の外周面一部を露出するための割溝部11は各段階の係止突部9の周方向に隣接する分割係止突部12と分割係止突部12との間に設けることにより、係止突部9のピッチを小さくしてあるので、挿入軸部5の挿入深さを微調整できる。
結び付け後、結び具1を蟹の爪17から取り外すには括れ部14を切離することにより容易に取り外すことができる。
挿入軸部の係合孔部への挿入操作力の軽減を図れるうえに、挿入軸部の係止突部のピッチを小さくできることで対象物への結び付け力を微調整でき、軸長の短縮化、全体の小型・軽量化を図れるため、蟹識別用タグのみならず、そのほかの各種商品などにワンタッチで結び付けられる合成樹脂製結び具として利用価値大である。
本発明の一実施例の合成樹脂製結び具の斜視図である。 図1に示す合成樹脂製結び具のヘッド部の平面図である。 図1に示す合成樹脂製結び具のヘッド部の底面図である。 図2におけるA−A線断面図である。 図1に示す合成樹脂製結び具の挿入軸部の正面図である。 図5におけるB−B線断面図である。 図5におけるC−C線断面図である。 図1の合成樹脂製結び具の使用状態例を示す正面図である。 図1の合成樹脂製結び具のヘッド部への挿入軸部の挿入状態を示す断面図である。 従来例の荷物封緘具の正面図である。 図10の荷物封緘具のヘッド部への挿入軸部の挿入状態を示す断面図である。
符号の説明
1 合成樹脂製結び具
2 結び具本体
3 係合孔部
4 ヘッド部
5 挿入軸部
9 係止突部
10 段部
11 割溝部
12 分割係止突部
13 係合爪片
16 係合面

Claims (1)

  1. 結び具本体の一端部に係合孔部を有するヘッド部を、他端部に前記係合孔部に挿入される挿入軸部をそれぞれ設けており、前記挿入軸部の外周に、該挿入軸部の先端に向かって先細状でかつ後端面に段部を有する円錐形状の係止突部が複数個、軸方向前後に等間隔に並べて設けられ、前記係合孔部の内周に、先端面に前記係止突部の段部が衝当係合する係合面が形成された弾性変形自在な複数個の係合爪片が環状に所定間隔おきに配列されている合成樹脂製結び具において、
    前記係止突部は、挿入軸部の外周面一部を露出し且つ前記係合爪片の一つが挿通可能な幅を有する形の割溝部によって円周方向に数等分に分割する形に形成されて、複数個の分割係止突部と割溝部からなり、軸方向前後に隣接する前側の係止突部の分割係止突部及び割溝部と後ろ側の係止突部の分割係止突部及び割溝部との配置関係において前側の分割係止突部の後方に後ろ側の割溝部が、前側の割溝部の後方に後ろ側の分割係止突部がそれぞれ設けられる配置関係に設定されていることを特徴とする、合成樹脂製結び具。

JP2003378421A 2003-11-07 2003-11-07 合成樹脂製結び具 Expired - Lifetime JP4241326B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003378421A JP4241326B2 (ja) 2003-11-07 2003-11-07 合成樹脂製結び具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003378421A JP4241326B2 (ja) 2003-11-07 2003-11-07 合成樹脂製結び具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005138880A JP2005138880A (ja) 2005-06-02
JP4241326B2 true JP4241326B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=34688817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003378421A Expired - Lifetime JP4241326B2 (ja) 2003-11-07 2003-11-07 合成樹脂製結び具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4241326B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7559587B2 (en) * 2007-03-12 2009-07-14 Mangone Jr Peter G Unitized security seal
US7703817B2 (en) * 2007-03-12 2010-04-27 Mangone Jr Peter G Unitized security seal
JP5965784B2 (ja) * 2012-08-29 2016-08-10 名伸電機株式会社 締付バンド

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005138880A (ja) 2005-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4528687B2 (ja) 紐止め具
JP4496099B2 (ja) 紐止め具
US6769849B2 (en) Two-piece clip
WO1998022739A1 (en) Cable tie with christmas tree fastener
US5926921A (en) Cable tie having a stud mountable fastener
US5803413A (en) Cable tie having a stud mountable fastener
EP0797819B1 (en) Seal
US5890635A (en) Carrying attachment for a container
US10634180B2 (en) Clip
JP4068847B2 (ja) タイヤ滑り止め装置
JP4241326B2 (ja) 合成樹脂製結び具
US6935001B2 (en) Tie
JP2005030528A (ja) 2重渦巻き型クランプ金具
WO2006114910A1 (ja) 施錠装置および施錠方法
US4236439A (en) Lockable pin
JP2007224933A (ja) スタッドボルト用結束バンド
GB2551902A (en) Ground stabilising device
JP2000283132A (ja) クリップ
GB2561206A (en) Apparatus for securing shoelaces
EP3046438B1 (en) Fastening device
JP3863812B2 (ja) クリップ
EP0577029B1 (en) Binder for bundling electric wires or the like
JP6385022B1 (ja) 伸縮バンド
JP5965784B2 (ja) 締付バンド
JP7466902B2 (ja) 紐連結用連結具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4241326

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term