JP4234793B2 - 乗り物用構造材料 - Google Patents

乗り物用構造材料 Download PDF

Info

Publication number
JP4234793B2
JP4234793B2 JP50513998A JP50513998A JP4234793B2 JP 4234793 B2 JP4234793 B2 JP 4234793B2 JP 50513998 A JP50513998 A JP 50513998A JP 50513998 A JP50513998 A JP 50513998A JP 4234793 B2 JP4234793 B2 JP 4234793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
plate
structural material
plates
material according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50513998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000515441A (ja
Inventor
ローランド グスタフソン,
Original Assignee
ラメラ アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラメラ アーベー filed Critical ラメラ アーベー
Publication of JP2000515441A publication Critical patent/JP2000515441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4234793B2 publication Critical patent/JP4234793B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/14Layered products comprising a layer of metal next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/043Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/08Insulating elements, e.g. for sound insulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/06Coating on the layer surface on metal layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2509/00Household appliances
    • B32B2509/10Refrigerators or refrigerating equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12444Embodying fibers interengaged or between layers [e.g., paper, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23907Pile or nap type surface or component
    • Y10T428/23943Flock surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249924Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

技術分野:
本発明は、少なくとも2枚のプレートを含み、プレートの少なくとも1枚が、第2のプレートに対向する表面上に、静電気蒸着(electrostatic deposition)によって、ファイバフロックで被覆されている種類の、形成可能なサンドイッチ材料からなる、乗り物用構造材料に関する。したがって、この材料は、プレートに対して主に垂直方向に配設され、且つ各プレート上のバインダ(binder)によってこれらのプレートに固定された中間ファイバを有する2つのプレートからなる。
従来技術:
種々のタイプのサンドイッチ材料が数多く知られている。それらは典型的には2枚のシートまたはプレートからなり、その間により柔らかな種類の材料が配設されている。シートまたはプレートは、同じまたは異なる材料からなり得、それらの間の材料は均質または合成であり得る。サンドイッチ材料はしばしば、その重量と比べて剛性且つ強固であり、とりわけ建築材料および梱包材料等として使用される。
特別なタイプのサンドイッチ材料が、EP 0333685に説明されている。この材料の場合、導電性の鋼またはアルミニウム等のプレートが、外部材料として使用されるが、それに対して、それらの間の材料は、フロッキング加工として公知の、静電気蒸着により構成されたファイバからなる。フロッキング加工が施される前に、ファイバは、1mmのオーダーのサイズを有する適切な長さに切断され、電場に導入され、それにより、帯電状態となり、好適には接地されるプレートによって引き寄せられる。この接地されたプレート上にバインダが付与され、素早く静電場を通過したファイバが、プレートに引き寄せられて、ファイバは直立位置でプレート上に落ち、バインダ内に固定される。バインダは最終的に硬化され、ファイバからなるベルベット状の表面から、固定されなかったファイバを除去する。本特許によると、2枚のプレートがファイバフロックで被覆され、相互に押圧され得、それにより、ファイバが互いの間に押し込まれる。互いにプレートを取り付けるために、接着剤片または接着剤断片が、フロックされた表面に付与され得る。しかし、本特許によると、一方のプレートだけをフロック加工してもよく、その場合、バインダの膜を他方のプレート上に付与し、サンドイッチ材料を合わせて保持することが必要になる。
サンドイッチ材料は、アルミニウムまたは鋼等の導電性のプレート、あるいはプラスッチクシートなどの他の非電導性の材料で形成される。しかし中間フロックは、ナイロンファイバ等の非導電性材料からなる。
このラミネートまたはサンドイッチ材料は、破損することなく種々の方法で形成され得る。材料は、その厚さと比べて非常に軽量であり、且つ高い機械的強度を有する。
技術的問題:
上述のおよび他の公知のサンドイッチ材料は多くの利点を有するが、それにもか関わらず、組成物の大部分が有機材料からなるという欠点を有する。つまりこれが意味するのは、材料がとりわけ長時間の高温には適さないということである。ナイロンファイバまたは他の好適なポリマー材料は、約100℃で溶融し、したがってこの材料は、その特性を維持するために、実質的に低い温度で使用する必要がある。このことにより、この材料の用途が制限される。例えば、塗装は200から300℃の温度で行われるので、塗装の必要がある自動車の細部には使用し得ない。公知の材料における別の問題は、それらが異なる材料から形成されているために、環境に優しくないという点にある。
解決手段:
したがって、軽量で、形成可能で、適切な剛性および弾性等の機械特性を有し、とりわけ耐熱性の自動車の構造材料として、サンドイッチ構造材料を提供することが長く望まれてきた。本発明によると、少なくとも2枚のプレートを含み、プレートの少なくとも1枚が、フロッキング加工として公知の静電気蒸着によって、第2のプレートに対向する面上、あるいは両面面上を、ファイバで被覆され、実質的に金属性材料からなるファイバを含む、形成可能なサンドイッチ材料が提供される。
本発明によると、ファイバが、ステンレス鋼、アルミニウムまたは何か他の金属性材料もしくは合金からなるのが適している。
本発明によると、サンドイッチ材料のプレートが、ファイバと同じ材料から、または何か他の金属性材料から形成され得る。
本発明によると、プレートおよびファイバ両方の材料がステンレス鋼からなり、プレートの厚さが0.4〜0.05mmの間であり、ファイバの長さが約1〜3mmであり、その厚さが約8〜30マイクロメートルであるのが適している。
アルミニウムファイバの厚さが、30から50マイクロメートルの間であり得る。
本発明によると、両方のプレートが、他のプレートに対向する面上をファイバで覆われ得る。
本発明によると、1つのプレートのみがファイバで被覆されるのに対して、他のプレートが接着剤の薄い層を付与されることもまた可能である。
本発明によると、サンドイッチ材料が、中間フロックを有する、2を超える個数のプレートを含み得る。
本発明によるサンドイッチ材料は、ボンネット、ブートリッド(boot lid)、ルーフ(ハードトップ)、音吸収プレート等として使用されるのが適している。
本発明による材料が自動車のルーフとして使用される場合、ラミネートの、乗り物の内側に対向する表面上にも好適にフロック加工を施し得る。
上記のように、材料が、例えば自家用車等の、自動車のルーフとして使用され、材料がステンレス鋼を含む場合、ルーフの外側に対向する面を塗装せずに済ませ、その代わりに、適切なパターンに研磨処理またはエンボス加工が施され得る。
図面の説明:
本発明による形成可能なサンドイッチ材料の断面を示す添付の図面と共に、以下に本発明をより詳細に説明する。
詳細な説明:
図面は、本発明による材料の形成された部分の断面を示す。材料は2つの外部プレート1および2からなり、プレート1および2は好適には、鋼、アルミニウムまたは何か他の金属性材料からなり得る。これらのプレート1および2が好適にはこの材料からなるものの、本発明は、充分な強度を有する他の材料、例えば何らかのプラスチック材料をも含む。プレート1および2は、同じ材料からなる必要はない。プレートがステンレス鋼からなる場合、0.2mmのプレートの厚さが好適であり、良好な形成性が得られる。しかしこれらのプレートは、例えば0.05mmから最大0.4mmまで、上記よりも知覚可能に薄くまたは厚くなり得る。ラミネートに対向するプレートの内側に、接着剤の薄膜3および4が配設されている。これらの接着剤膜3および4は、その内部が金属性ファイバ5からなる、ラミネートを一体に維持する。
サンドイッチ材料の製造中に、まずプレートの1つがその上を接着剤で被覆され、金属ファイバ5がこのプレート上にフロックされる。バインダの硬化の後、第2のプレートが、バインダが供給された表面を有する、直立した金属ファイバ5の上端に付与される。ファイバ5はフロッキング加工法によって付与されるので、静電場によって表面に誘引され、サポートと比べて直立したポジションを維持する。サポートは通常接地しているので、ファイバは静電場においては正の電荷を与えられる。ファイバはサポートに接すると放電し、したがって後続の帯電したファイバの障害にならない。したがってファイバは互いに非常に接近し得る。その中にファイバが固定され得る接着剤は、異なる種類であり得るが、エポキシ接着剤が多くの場合で好適である。上記ファイバは金属性材料からなるものであるが、本発明は複数の異なる材料ファイバの混和(admixing)も含む。
一方のプレート、例えばプレート2がフロックで覆われ、バインダが硬化されている場合、バインダからなる膜3で被覆された他方のプレート1を、ファイバの突出した端部に配設される。最後に配設されたプレート1上のバインダ3の硬化の後、サンドイッチ材料は完成し、例えばコールドプレス(cold pressing)によって、種々の形状に形成され得る。
複数のプレートからなるラミネート材料が望まれる場合、すでにフロックされたプレートを、図示したラミネートの外側に付与し得る。このラミネートは接着剤層を与え、かつ、プレスする必要がある。当然、図示したサンドイッチ材料を、1つまたは2つの更なる面上にフロックすることが可能であり、それが望まれる場合、後で得られたフロッキング加工部(flockings)に、さらにプレートを配設することが可能である。
上述のように、種々の材料が、本発明によるサンドイッチ材料に含まれ得るが、環境の点から見ると、同じ材料をファイバおよびプレート材料の両方に使用するのが好適である。溶融されたときに、溶融物が均質になるので、このことが材料の再利用を促進する。一方で、サンドイッチ材料に異なる材料を使用することに派生する合金は、異なる目的にも使用され得る。材料が溶融された場合、バインダ内に存在する有機材料は、燃焼ガスとして散逸する。
プレート上のファイバの密度は、10から30ファイバ/mm2の間を変動し得るが、8マイクロメートルの厚さに対して、25から30ファイバ/mm2の値が好適である。材料内のファイバの重量は、好適には245g/m2から350g/m2である。約30マイクロメートルのファイバ厚に対して、適切なファイバ密度は3から10ファイバ/mm2である。
本発明によるサンドイッチ材料は、一定の範囲内で変動し得る。より高い剛性の材料が望まれる場合、薄いプレートおよび多量のファイバを使用すればよく、それに対してより弾性のある材料が望まれる場合には、より厚いプレートおよびより少量のファイバが使用され得る。プレートの厚さのばらつきは小さく、10分の数ミリメートル内で変動する。材料は通常、同じ重量を有する従来のプレート材料よりも6から8倍の堅さであり、このことにより大きな構造上の利点が得られる。本発明による材料の重量は、同じ厚さを有する従来のプレート材料と比べて、半分未満である。
軽量、高い硬度および耐温度性(temperature resistency)のために、本発明の材料を、自動車などの乗り物のボディ部品として使用するのが特に適している。一例として、ハードトップとして知られている自家用車の解放可能な(releasable)ルーフが、今日では通常SMC材料(グラスファイバ強化ポリエステル)から製造されるが、その重量は今日約33kgであり、それに対して本発明による材料を含む同じハードトップの重量は、10から12kgである。これらの解放可能なハードトップはこのように大きい重量を有するので、2人でないと除去または交換を行うことができないが、これに対して本発明による材料を使用すれば、それらの作業を1人で行うことが可能である。
本発明の材料をいわゆるハードトップに使用する場合、この材料はコンパートメントに対向する面上にフロックすることができ、そのためルーフの内側に、クロス(cloth)による被覆または他の装飾を必要としない。このことがまた、ファイバを損傷することなく、自動車の塗装では一般的な、高温でのルーフの塗装を可能にする。しかし、ステンレス鋼が使用される場合、ルーフの外側の塗装は省略してもよく、代わりに適切なパターンに研磨または押圧(impress)することが可能である。
本発明による材料は、音吸収性でもあり得る。したがってそれは、特に大型の乗り物において、エンジン近傍に配置される音吸収プレートとして、または自家用車の従来のエンジン上のボンネットとして使用され得る。それはエンジン自身を覆うケーシングとしても使用され得る。
軽量および高い剛性のために、材料は自家用車または他の自動車のブートリッドとして使用されるのが非常に適切である。上述のように、異なる自動車の種類および異なる用途に応じて剛性および弾性の両方を変えることができる。
本発明によると、対応する従来タイプの材料と比べて、非常に軽量であり、必要な部品の数が減少する、つまり、工具コストが削減し、設計から製造までの時間が短縮する、材料が提供される。
本発明は、説明した実施形態に限定されず、請求の範囲内で種々に改変し得る。

Claims (11)

  1. 乗り物用構造材料であって、少なくとも2つのプレート(1、2)を含み、該プレートの少なくとも1つが、他のプレートに対向する面が、あるいは両面が、静電場によってファイバ(5)が該面の少なくとも1つに誘引される工程を包含するフロッキング加工によって付与されるファイバ(5)で被覆され、該ファイバ(5)が実質的に金属性材料からなることを特徴とする、構造材料。
  2. 前記ファイバ(5)がステンレス鋼、アルミニウムもしくはそれらの合金からなることを特徴とする、請求項1に記載の構造材料。
  3. 前記プレート(1、2)が、前記ファイバ(5)と同じ材料からなることを特徴とする、請求項1または2のいずれかに記載の構造材料。
  4. 前記プレート(1、2)および前記ファイバ(5)両方の材料が、ステンレス鋼からなり、該プレート(1、2)の厚さが0.4から0.05mmの間であり、該ファイバ(5)の長さが約1から3mmであり、その厚さが約8から30マイクロメートルであることを特徴とする、請求項1から3のいずれかに記載の構造材料。
  5. 前記ファイバ(5)がアルミニウムからなる場合、その長さが約1から3mmであり、厚さが約30から50マイクロメートルであることを特徴とする、請求項1から3のいずれかに記載の構造材料。
  6. 前記プレート(1、2)の両方の、他のプレートに対向する面が前記ファイバ(5)で覆われることを特徴とする、請求項1から5のいずれかに記載の構造材料。
  7. 1つの前記プレート(2)のみが前記ファイバ(5)で被覆されるのに対して、前記他のプレート(1)が接着剤の薄い層(3)を付与されることを特徴とする、請求項1から5のいずれかに記載の構造材料。
  8. 中間フロックを有する、2枚より多い個数のプレートを含むことを特徴とする、前記請求項のいずれかに記載の構造材料。
  9. ボンネット、ブートリッドまたはルーフ(ハードトップ)音吸収プレート等として使用されることを特徴とする、請求項1から7のいずれかに記載の構造材料。
  10. 前記材料が自動車のコンパートメント内で、例えばルーフとして使用される場合、ラミネートの、乗り物の内側に向いた面上にもフロック加工が施されることを特徴とする、請求項1から9のいずれかに記載の構造材料。
  11. 前記プレート材料がステンレス鋼からなる場合、ルーフの外側に向いた面を塗装せずに、適切なパターンに研磨処理またはエンボス加工を施すことを特徴とする、請求項10に記載の構造材料。
JP50513998A 1996-07-04 1997-07-03 乗り物用構造材料 Expired - Lifetime JP4234793B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9602637A SE506929C2 (sv) 1996-07-04 1996-07-04 Konstruktionsmaterial i fordon bestående av formbart, metalliskt sandwichelement
SE9602637-2 1996-07-04
PCT/SE1997/001204 WO1998001295A1 (en) 1996-07-04 1997-07-03 Formable sandwich construction material and use of the material as construction material in vehicles, refrigerators, boats, etc.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000515441A JP2000515441A (ja) 2000-11-21
JP4234793B2 true JP4234793B2 (ja) 2009-03-04

Family

ID=20403267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50513998A Expired - Lifetime JP4234793B2 (ja) 1996-07-04 1997-07-03 乗り物用構造材料

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6517952B1 (ja)
EP (1) EP0912336B1 (ja)
JP (1) JP4234793B2 (ja)
AU (1) AU3472197A (ja)
DE (1) DE69732633T2 (ja)
SE (1) SE506929C2 (ja)
WO (1) WO1998001295A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6764772B2 (en) 2001-10-31 2004-07-20 Cambridge University Technical Services Ltd. Sandwich material
DE10205295A1 (de) * 2002-02-08 2003-08-21 Arvinmeritor Gmbh Dachmodul für ein Fahrzeug sowie Verfahren zu seiner Herstellung
DE10214010A1 (de) * 2002-03-29 2003-10-16 Hssa Sweden Ab Trollhaettan Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Verbundwerkstoffen
US7951258B2 (en) 2002-03-29 2011-05-31 Lamera Ab Arrangement and methods for the manufacture of composite layer structures
JP4819722B2 (ja) * 2006-05-30 2011-11-24 東洋鋼鈑株式会社 植毛金属板、植毛金属板の製造方法、屋根材及び空調設備用ダクト
US20080311363A1 (en) * 2007-06-12 2008-12-18 3M Innovative Properties Company Metal fiber coated substrate and method of making
WO2016148549A1 (ko) * 2015-03-19 2016-09-22 (주)엘지하우시스 샌드위치 패널 및 이의 제조방법
GB201609689D0 (en) 2016-06-02 2016-07-20 Fernando Gerard Composite sheet material
EP3339017B1 (en) 2016-12-22 2020-11-25 Outokumpu Oyj Method for manufacturing a weldable metal-polymer multilayer composite
SE541379C2 (en) 2017-03-17 2019-09-10 Lamera Ab Composite material and method for production of the same

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3697238A (en) * 1969-09-29 1972-10-10 Brunswick Corp Metal flocking
SE465260B (sv) 1988-03-16 1991-08-19 Scanalma Ab Sandwichkonstruktion och foerfarande foer framstaellning av denna
GB2222379B (en) * 1988-09-02 1992-02-19 Shinwa Ind Method of embedding metal piles and metal pile material.
US5424139A (en) * 1994-01-10 1995-06-13 Lydall, Inc. Metal heat insulator
JPH08303978A (ja) * 1995-05-08 1996-11-22 Shinwa Kogyo Kk 金属短繊維、無機短繊維の植毛方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0912336B1 (en) 2005-03-02
EP0912336A1 (en) 1999-05-06
DE69732633D1 (de) 2005-04-07
US6517952B1 (en) 2003-02-11
DE69732633T2 (de) 2006-04-20
SE9602637D0 (sv) 1996-07-04
JP2000515441A (ja) 2000-11-21
AU3472197A (en) 1998-02-02
WO1998001295A1 (en) 1998-01-15
SE9602637L (sv) 1998-01-05
SE506929C2 (sv) 1998-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6221439B1 (en) Method for applying a coating film on a three-dimensionally curved substrate
US5919537A (en) Decorative films and laminated formable sheets with dual protective film layers
JP4234793B2 (ja) 乗り物用構造材料
US4265938A (en) Retro-reflecting sheet material and method of making same
US5763050A (en) Vehicle sunroof and method of making the same
JP2005519800A (ja) 車両用エンブレムおよびその製造方法
KR101915971B1 (ko) 복합소재 및 이를 이용한 자동차용 내장재 제조방법
WO2000020348A1 (en) Decorative panels coated with two thermosetting material layers and its method of manufacture
KR910007133B1 (ko) 장식물 및 그 제조 방법
KR19990008447A (ko) 여러개의 코팅 층이 제공된 필름 및 자동차 제조에서의 그의 용도
WO2001068364B1 (de) Adhäsionsfolie
KR100574906B1 (ko) 차량용구조물
CA2259996C (en) Formable sandwich construction material and use of the material as construction material in vehicles, refrigerators, boats, etc.
US20020045018A1 (en) Sound absorbing and vibration damping metal strip, molding, and method of producing a sound absorbing and vibration damping metal strip
US4138513A (en) Process for surface painting of body parts for motor vehicles consisting of synthetic plastic material
JPS6189899A (ja) 転写シートを用いた金属化粧材の製造方法
KR970704576A (ko) 다수개의 피복층이 제공된 기판 및 기판의 제조방법(substrates provided with several of coatings and process for producing such substrates)
JPH0211666B2 (ja)
US20050037187A1 (en) Completely formed components laminated with preformable paint films and method for applying preformable paint films
JPH10146940A (ja) 化粧シートの製造方法
JPH11207844A (ja) 装飾性シートおよびその製造方法
JP2005324398A (ja) 自動車用化粧フィルム
CA1109308A (en) Retro-reflecting sheet material
JPH067912U (ja) 塗装済み樹脂部品のリサイクル成形材
JPH0443028A (ja) 自動車等のモールディング用光輝テープの製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070329

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070423

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081212

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term