JP4232544B2 - 移動体管理ネットワーク及びそれに用いる経路設定方法 - Google Patents

移動体管理ネットワーク及びそれに用いる経路設定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4232544B2
JP4232544B2 JP2003165839A JP2003165839A JP4232544B2 JP 4232544 B2 JP4232544 B2 JP 4232544B2 JP 2003165839 A JP2003165839 A JP 2003165839A JP 2003165839 A JP2003165839 A JP 2003165839A JP 4232544 B2 JP4232544 B2 JP 4232544B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
router
mobile terminal
intermediate layer
route
management network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003165839A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005005917A (ja
Inventor
康博 水越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2003165839A priority Critical patent/JP4232544B2/ja
Priority to KR20040042589A priority patent/KR100647099B1/ko
Priority to US10/864,413 priority patent/US7978633B2/en
Priority to DE200460009995 priority patent/DE602004009995T2/de
Priority to EP20040013798 priority patent/EP1489789B1/en
Publication of JP2005005917A publication Critical patent/JP2005005917A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4232544B2 publication Critical patent/JP4232544B2/ja
Priority to US13/152,886 priority patent/US8780764B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding
    • H04W40/02Communication route or path selection, e.g. power-based or shortest path routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/02Topology update or discovery
    • H04L45/04Interdomain routing, e.g. hierarchical routing

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は移動体管理ネットワーク及びそれに用いる経路設定方法に関し、特に階層型のネットワークを構築する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ホストルーティングによる移動体管理ネットワークにおいては、図4に示すように、1台の最上位ルータR1をルートとして階層型のネットワークを構築し、各ルータRa〜Rfで個々の移動端末MN1〜MN4の経路を管理する方式がとられている(例えば、特許文献1参照)。
【0003】
すなわち、移動体管理ネットワークにおいては、最上位ルータR1と、中間層ルータRa,Rbと、最下層ルータRc〜Rfと、無線基地局BS1〜BS8と、移動端末MN1〜MN4とから構成されており、各ルータR1,Ra〜Rf間は有線で、無線基地局BS1〜BS8と移動端末MN1〜MN4との間は無線で接続されている。
【0004】
移動端末MN1〜MN4からの経路更新通知は無線基地局BS1〜BS8を介して最下層ルータRc〜Rfに送られ、最下層ルータRc〜Rfから中間層ルータRa,Rbを介して最上位ルータR1に送られる。ここで、最上位ルータR1は「xxxx::/64」だけを管理するルータであり、移動端末MN1〜MN4にはそれぞれ「xxxx::1」,「xxxx::2」,「xxxx::3」,「xxxx::4」というネットワークアドレスが割当てられている。
【0005】
この場合、最上位ルータR1では「xxxx::1」が中間層ルータRaに居り、「xxxx::2」,「xxxx::3」,「xxxx::4」が中間層ルータRbに居るというルートが設定される。
【0006】
中間層ルータRaでは「xxxx::1」が最下層ルータRdに居るというルートが設定され、中間層ルータRbでは「xxxx::2」が最下層ルータReに居り、「xxxx::3」,「xxxx::4」が最下層ルータRfに居るというルートが設定される。
【0007】
最下層ルータRdでは「xxxx::1」が無線基地局BS3に居るというルートが設定され、最下層ルータReでは「xxxx::2」が無線基地局BS5に居るというルートが設定され、最下層ルータRfでは「xxxx::3」が無線基地局BS7に居り、「xxxx::4」が無線基地局BS8に居るというルートが設定される。
【0008】
【特許文献1】
特開2000−223219号公報(第5,6頁、図1)
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のネットワーク構築方法では、最上位のルータが管理可能な移動端末の経路数しか一つの移動体管理ネットワークで管理することができないため、広い通信エリアをカバーすることができないという問題がある。そのため、移動端末が広い通信エリアを移動する場合には、複数の移動体管理ネットワークを並列に構築することが考えられている。
【0010】
そこで、本発明の目的は上記の問題点を解消し、最上位のルータの負荷を分散することができ、一つの最上位のルータでいままでより広い通信エリアをサポートすることができる移動体管理ネットワーク及びそれに用いる経路設定方法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明による移動体管理ネットワークは、移動端末と、無線基地局と中間層ルータと、最上位ルータとが階層的に接続される移動体管理ネットワークであって、
前記移動端末のネットワークアドレスから上位ルータを切替える手段を前記中間層ルータに備えている。
【0012】
本発明による経路設定方法は、移動端末と、無線基地局と中間層ルータと、最上位ルータとが階層的に接続される移動体管理ネットワークの経路設定方法であって、
前記中間層ルータが前記移動端末のネットワークアドレスから上位ルータを切替えている。
【0013】
すなわち、本発明の移動体管理ネットワークは、移動端末と無線基地局との無線リンクが確立すると、最下層ルータと中間層ルータとでそれぞれ移動端末への経路を作成して上位ルータに通知することで、最上位のルータの負荷を分散することができ、最上位のルータが広域の通信エリアをサポートすることを可能とするものである。
【0014】
1つの移動体管理ネットワークでは、サポート可能な通信エリアを広げていくと、加入者も増えることとなり、最上位のルータが管理する端末数が増えてしまう。これに対し、本発明の移動体管理ネットワークでは、最上位のルータの負荷を分散することで、最上位のルータが広域の通信エリアをサポートすることが可能となる。また、本発明の移動体管理ネットワークでは、デフォルトルータを配置することによって、管理予定外のネットワークの端末をも収容することが可能となる。
【0015】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施例による移動体管理ネットワークの構成を示すブロック図である。図1において、本発明の一実施例による移動体管理ネットワークは階層型のネットワークであり、最上位ルータR1〜R3と、中間層ルータRa,Rbと、最下層ルータRc〜Rfと、無線基地局BS1〜BS8と、移動端末MN1〜MN4とから構成されている。各ルータR1〜R3,Ra〜Rf間は有線で接続され、無線基地局BS1〜BS8と移動端末MN1〜MN4との間は無線で接続されている。
【0016】
例えば、最上位ルータR1は中間層ルータRa,Rbに接続され、中間層ルータRa,Rbは最下層ルータRc〜Rfに接続され、最下層ルータRc〜Rfの下に無線基地局BS1〜BS8が接続されている。同様に、最上位ルータR2,R3はそれぞれ中間層ルータRa,Rbに接続され、中間層ルータRa,Rbは最下層ルータRc〜Rfに接続され、最下層ルータRc〜Rfの下に無線基地局BS1〜BS8が接続されている。
【0017】
上記の各ルータR1〜R3,Ra〜Rfは下位向けの移動端末MN1〜MN4の経路を1台毎に管理する装置である。ここで、最上位ルータR1は「xxxx::/64」だけを、最上位ルータR2は「yyyy::/64」だけをそれぞれ管理し、最上位ルータR3は他の最上位ルータR1,R2で管理されないネットワークを管理する。
【0018】
移動端末MN1〜MN4にはそれぞれ「xxxx::1」,「yyyy::2」,「aaaa::3」,「bbbb::4」というネットワークアドレスが割当てられている。このネットワークアドレスの上位のアルファベットはネットワークプレフィックスと呼ばれ、ネットワークを識別する目的で使われている。ここでは、最上位ルータR1が移動端末MN1を管理し、最上位ルータR2が移動端末MN2を管理し、最上位ルータR3が移動端末MN3,MN4を管理している。
【0019】
中間層ルータRa,Rbは上位向けの経路が予め設定されており、移動端末MN1〜MN4のネットワークアドレスによって最上位ルータR1〜R3の中から宛先を決定する。すなわち、中間層ルータRa,Rbにおいては、移動端末MN1〜MN4のネットワークアドレスから上位ルータ(最上位ルータR1〜R3)を切替えている。
【0020】
例えば、「xxxx::1」のネットワークアドレスをもつ移動端末MN1からのパケットは中間層ルータRa,Rbで最上位ルータR1に転送される。「aaaa::3」のネットワークアドレスをもつ移動端末MN3からのパケットは中間層ルータRa,Rbでデフォルトルータとして設定されている最上位ルータR3に転送される。
【0021】
図2は本発明の一実施例による移動体管理ネットワークにおいて設定された経路を示す図であり、図3は本発明の一実施例による移動体管理ネットワークの経路設定動作を示すシーケンスチャートである。これら図1〜図3を参照して本発明の一実施例による移動体管理ネットワークの経路設定動作について説明する。
【0022】
移動端末MN1は無線基地局BS3との無線リンクを確立すると(図3のa1)、ネットワークの経路更新通知を無線基地局BS3に送信する(図3のa2)。無線基地局BS3は移動端末MN1からの経路更新通知を最下層ルータRdへと転送する(図3のa3)。
【0023】
最下層ルータRdは移動端末MN1宛のネットワークアドレス「xxxx::1」が無線基地局BS3に居るという経路を作成し(図3のa4)、その経路情報通知を上位ルータである中間層ルータRaに転送する(図3のa5)。
【0024】
中間層ルータRaは移動端末MN1宛のネットワークアドレス「xxxx::1」が最下層ルータRdに居るという経路を作成する(図3のa6)。ここで、「xxxx::1」のネットワークは「xxxx::/64」であるため、中間層ルータRaは最上位ルータR1に上記の経路情報通知を転送する(図3のa7)。
【0025】
最上位ルータR1は中間層ルータRaから経路情報通知を受信すると、移動端末MN1宛のネットワークアドレス「xxxx::1」が中間層ルータRaに居るという経路を作成する(図3のa8)。
【0026】
移動端末MN2〜MN4と無線基地局BS5,BS7,BS8との無線リンクが確立すると、上記と同様の手順で、図2に示すように、最上位ルータR1〜R3への経路が作成される。
【0027】
このように、本実施例では、階層型の移動体管理ネットワークにおいて、移動端末MN1〜MN4と無線基地局BS3,BS5,BS7,BS8との無線リンクが確立すると、最下層ルータRc〜Rfと中間層ルータRa,Rbとでそれぞれ移動端末MN1〜MN4への経路を作成して上位ルータに通知することで、最上位ルータR1〜R3各々の負荷を分散することができ、一つの最上位ルータでいままでより広い通信エリアをサポートすることができる。よって、本実施例では、移動端末MN1〜MN4からは広い通信エリアを移動しても、連続して通信することが可能になる。
【0028】
また、本実施例では、移動体管理ネットワークが管理する予定外の移動端末を収容することができるため、同じネットワーク構成で海外から移動してきた端末をも、上記と同様に管理することができる。
【0029】
尚、本実施例では、最下層ルータRc〜Rfと中間層ルータRa,Rbと最上位ルータR1〜R3とがそれぞれ2個の下位装置を管理する場合について述べたが、各階層のルータ数を増やしてもよく、また階層数を増やしてもよい。
【0030】
さらに、本発明では、各ルータR1〜R3,Ra〜Rfが接続可能なルータ数または無線基地局数を増やしてもよく、移動端末と無線基地局との間の無線リンクの通信方式も限定されるものではない。
【0031】
【発明の効果】
以上説明したように本発明は、上記のような構成及び動作することで、一つの最上位のルータでいままでより広い通信エリアをサポートすることができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による移動体管理ネットワークの構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施例による移動体管理ネットワークにおいて設定された経路を示す図である。
【図3】本発明の一実施例による移動体管理ネットワークの経路設定動作を示すシーケンスチャートである。
【図4】従来例による移動体管理ネットワークにおいて設定された経路を示す図である。
【符号の説明】
R1〜R3 最上位ルータ
Ra,Rb 中間層ルータ
Rc〜Rf 最下層ルータ
BS1〜BS8 無線基地局
MN1〜MN4 移動端末

Claims (12)

  1. 移動端末と、無線基地局と中間層ルータと、最上位ルータとが階層的に接続される移動体管理ネットワークであって、
    前記移動端末のネットワークアドレスから上位ルータを切替える手段を前記中間層ルータに有することを特徴とする移動体管理ネットワーク。
  2. 前記無線基地局と前記中間層ルータとの間に最下層ルータを備え、
    前記移動端末への経路を作成して上位ルータに通知する手段を前記最下層ルータ及び前記中間層ルータ各々に含むことを特徴とする請求項1記載の移動体管理ネットワーク。
  3. 前記移動端末への経路の作成は、前記移動端末と前記無線基地局との無線リンクが確立した時に前記移動端末から通知される経路更新通知に応答して行うことを特徴とする請求項2記載の移動体管理ネットワーク。
  4. デフォルトルータを前記最上位ルータとして配置することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか記載の移動体管理ネットワーク。
  5. 移動端末と、無線基地局と、中間層ルータと、最上位ルータとが階層的に接続される移動体管理ネットワークの経路設定方法であって、
    前記中間層ルータが前記移動端末のネットワークアドレスから上位ルータを切替えることを特徴とする経路設定方法。
  6. 前記無線基地局と前記中間層ルータとの間に最下層ルータを設け、
    前記最下層ルータ及び前記中間層ルータ各々が、前記移動端末への経路を作成して上位ルータに通知することを特徴とする請求項5記載の経路設定方法。
  7. 前記移動端末への経路の作成は、前記移動端末と前記無線基地局との無線リンクが確立した時に前記移動端末から通知される経路更新通知に応答して行われることを特徴とする請求項6記載の経路設定方法。
  8. デフォルトルータを前記最上位ルータとして配置することを特徴とする請求項5から請求項7のいずれか記載の経路設定方法。
  9. 移動端末と、無線基地局と、中間層ルータと、最上位ルータとが階層的に接続される移動体管理ネットワークにおける中間層ルータであって、
    前記移動端末のネットワークアドレスから上位ルータを切替える手段を有することを特徴とする中間層ルータ。
  10. 自装置と前記無線基地局との間に最下層ルータを設け、
    前記移動端末への経路を作成して上位ルータに通知する手段を含むことを特徴とする請求項9記載の中間層ルータ。
  11. 前記移動端末への経路の作成は、前記移動端末と前記無線基地局との無線リンクが確立した時に前記移動端末から通知される経路更新通知に応答して行うことを特徴とする請求項10記載の中間層ルータ。
  12. デフォルトルータを前記最上位ルータとして配置することを特徴とする請求項9から請求項11のいずれか記載の中間層ルータ。
JP2003165839A 2003-06-11 2003-06-11 移動体管理ネットワーク及びそれに用いる経路設定方法 Expired - Lifetime JP4232544B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003165839A JP4232544B2 (ja) 2003-06-11 2003-06-11 移動体管理ネットワーク及びそれに用いる経路設定方法
KR20040042589A KR100647099B1 (ko) 2003-06-11 2004-06-10 이동 유닛 관리 네트워크 및 그것에 이용하는 경로 설정방법
US10/864,413 US7978633B2 (en) 2003-06-11 2004-06-10 Method and system of updating routing/establishing paths in a hierarchical network
DE200460009995 DE602004009995T2 (de) 2003-06-11 2004-06-11 Netzwerk und Verfahren zur selektiven Verkehrslenkung von Pfadaktualisierungsanzeigen
EP20040013798 EP1489789B1 (en) 2003-06-11 2004-06-11 Network and method for selective routing of path update notifications
US13/152,886 US8780764B2 (en) 2003-06-11 2011-06-03 Method and system of updating routing/establishing paths in a hierarchical network

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003165839A JP4232544B2 (ja) 2003-06-11 2003-06-11 移動体管理ネットワーク及びそれに用いる経路設定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005005917A JP2005005917A (ja) 2005-01-06
JP4232544B2 true JP4232544B2 (ja) 2009-03-04

Family

ID=33410884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003165839A Expired - Lifetime JP4232544B2 (ja) 2003-06-11 2003-06-11 移動体管理ネットワーク及びそれに用いる経路設定方法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7978633B2 (ja)
EP (1) EP1489789B1 (ja)
JP (1) JP4232544B2 (ja)
KR (1) KR100647099B1 (ja)
DE (1) DE602004009995T2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101267467B1 (ko) 2011-12-28 2013-05-31 한국정보화진흥원 다중 무선망 환경에서 트래픽을 분산시키기 위한 단말 선택 방법
US9036589B2 (en) * 2013-06-27 2015-05-19 Verizon Patent And Licensing Inc. Transmitting data flows via particular connection points accessible via one or more access points

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7415548B2 (en) * 1991-05-13 2008-08-19 Broadcom Corporation Communication network having a plurality of bridging nodes which transmits a polling message with backward learning technique to determine communication pathway
US5394436A (en) * 1991-10-01 1995-02-28 Norand Corporation Radio frequency local area network
IL99923A0 (en) * 1991-10-31 1992-08-18 Ibm Israel Method of operating a computer in a network
KR0141347B1 (ko) * 1994-12-21 1998-07-01 양승택 고성능 프로세서간 통신망 노드의 셀프루팅 경로 제어용 어드레스 애트리뷰트 구조 및 할당 방법
JPH11112570A (ja) 1997-10-08 1999-04-23 Nec Corp 経路制御方法およびドメインネームシステムサーバ決定方法
US20020150056A1 (en) * 1998-05-15 2002-10-17 Martin Abadi Method for avoiding broadcast deadlocks in a mesh-connected network
US6654359B1 (en) * 1998-12-11 2003-11-25 Lucent Technologies Inc. Wireless access to packet-based networks
EP1195035B1 (en) * 1999-07-19 2005-09-28 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Routing in a packet switching network with mobile terminals
JP3450776B2 (ja) * 1999-12-28 2003-09-29 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動無線パケット通信システムにおける移動端末機の位置管理方法及びその移動無線パケット通信システム
US6947401B2 (en) * 2000-03-08 2005-09-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Hierarchical mobility management for wireless networks
US6907017B2 (en) * 2000-05-22 2005-06-14 The Regents Of The University Of California Mobility management in wireless internet protocol networks
AU2000264879A1 (en) 2000-08-17 2002-02-25 Advanced Network Technology Laboratories Pte Ltd Reconfigurable computer networks
JP3622648B2 (ja) * 2000-08-25 2005-02-23 日本電気株式会社 マイクロモビリティネットワークにおける経路更新方法
US7310335B1 (en) * 2000-09-06 2007-12-18 Nokia Networks Multicast routing in ad-hoc networks
US7061896B2 (en) * 2000-09-20 2006-06-13 George Mason Intellectual Properties, Inc. Wireless label switched packet transfer network
GB2367970B (en) * 2000-10-09 2004-01-21 Ericsson Telefon Ab L M Network topologies
US20040081153A1 (en) * 2000-11-08 2004-04-29 Yaron Mayer System and method for improving the efficiency of routers on the internet and/or cellular networks and/or other networks and alleviating bottlenecks and overloads on the network
US7657628B1 (en) * 2000-11-28 2010-02-02 Verizon Business Global Llc External processor for a distributed network access system
DE60203448T2 (de) 2001-01-26 2006-01-26 Nec Corp. Verfahren und System zum Steuern eines Kommunikationsnetzes und eines im Netz verwendeten Routers
JP3536919B2 (ja) 2001-01-29 2004-06-14 日本電気株式会社 通信ネットワーク制御システムおよび方法、ルータ
JP2002232436A (ja) 2001-02-02 2002-08-16 Nec Corp 通信ネットワーク制御システムおよび方法、ルータ
JP4491980B2 (ja) * 2001-03-05 2010-06-30 ソニー株式会社 通信処理システム、通信処理方法、および通信端末装置、並びにプログラム
US6978137B2 (en) * 2001-05-11 2005-12-20 Ntt Docomo Inc. Aggregation point prediction matching for coherent layer three signaling and fast IP mobility triggering
US6788268B2 (en) * 2001-06-12 2004-09-07 Ipr Licensing, Inc. Method and apparatus for frequency selective beam forming
US7333486B2 (en) * 2001-07-16 2008-02-19 International Business Machines Corporation Methods and arrangements for monitoring subsource addressing multicast distribution trees
JP3646787B2 (ja) 2001-08-01 2005-05-11 日本電気株式会社 負荷分散機能を有するネットワーク中継装置、ネットワーク中継装置の負荷分散方法、及びプログラム
KR20030018193A (ko) * 2001-08-27 2003-03-06 대한민국(관리부서:농촌진흥청) 신규 항진균성 항생물질 및 이의 제조방법
JP3924480B2 (ja) 2002-03-06 2007-06-06 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ ハンドオーバ制御装置、中継ルータ、ゲートウェイ装置、アクセスルータ、基地局、移動通信システム、及びハンドオーバ制御方法
US7313371B2 (en) * 2002-07-23 2007-12-25 Research In Motion Limited Methods and apparatus for reestablishing a data connection with a wireless communication network
US7130614B2 (en) * 2002-08-30 2006-10-31 Nokia Corporation Mobile unit attachment/update to cellular communication network
US7190678B2 (en) * 2002-10-28 2007-03-13 Cisco Technology, Inc. Arrangement for router attachments between roaming mobile routers in a clustered network
US7376087B2 (en) * 2003-08-13 2008-05-20 Tropos Networks, Inc. Method and apparatus for monitoring and displaying routing metrics of a network
US7428221B2 (en) * 2004-06-01 2008-09-23 Cisco Technology, Inc. Arrangement for providing network prefix information from attached mobile routers to a clusterhead in a tree-based ad hoc mobile network
US7639686B2 (en) * 2005-04-07 2009-12-29 Cisco Technology, Inc. Access network clusterhead for providing local mobility management of a roaming IPv4 node
WO2009025593A1 (en) * 2007-08-22 2009-02-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Channel dependent gating

Also Published As

Publication number Publication date
KR100647099B1 (ko) 2006-11-23
US7978633B2 (en) 2011-07-12
EP1489789A1 (en) 2004-12-22
KR20040106238A (ko) 2004-12-17
US20040252708A1 (en) 2004-12-16
US20110228741A1 (en) 2011-09-22
US8780764B2 (en) 2014-07-15
DE602004009995T2 (de) 2008-09-18
DE602004009995D1 (de) 2007-12-27
JP2005005917A (ja) 2005-01-06
EP1489789B1 (en) 2007-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2119291B1 (en) Automatic distribution of server and gateway information for pool configuration
CN100471147C (zh) 通信装置、中继装置、通信系统及通信方法
Lee et al. Distributed IP mobility management from the perspective of the IETF: motivations, requirements, approaches, comparison, and challenges
TWI420854B (zh) 用於端節點輔助鄰近者發現之方法及裝置
JP4466434B2 (ja) 経路制御方法およびホームエージェント
CN101513018A (zh) 通信网络中的名称-地址管理和路由
CN101926153A (zh) 用于对网络资源进行池处理的方法和设备
US20220294847A1 (en) Peer-to-peer network for telecommunication network traffic rerouting
EP1438809B1 (en) Home agent redundancy in a cellular system
EP1506640A1 (en) Distribution scheme for distributing information in a network
JP4232544B2 (ja) 移動体管理ネットワーク及びそれに用いる経路設定方法
EP1643781A1 (en) Mobile radio communication system using grouped user equipments
JP3984607B2 (ja) ツリー構造の無線ネットワークにおけるルーティング経路復旧方法
JP5505300B2 (ja) 移動通信システム、移動判断装置、移動端末、移動管理装置、移動端末の経路移動方法及びプログラム
EP1832047B1 (en) Name service in a multihop wireless ad hoc network
JP4369882B2 (ja) ルーティング方法、および、ネットワークシステム
JP3536919B2 (ja) 通信ネットワーク制御システムおよび方法、ルータ
JP4377667B2 (ja) モビリティ制御装置
JP2004096459A (ja) ホームエージェント装置
Isukapalli et al. Global roaming and personal mobility with COPS architecture in SuperDHLR
US8204009B2 (en) Providing connectivity between subnets of a wireless network
Sethom et al. M&M's: an MPLS micro-mobility solution
LEE et al. DISTRIBUTED IP MOBILITY MANAGEMENT FROM
Jan et al. A cell-numbering plan for seamless handoff in a wireless ATM network
JP2005079824A (ja) 移動端末の位置管理方法及びモバイルルータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4232544

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 5

EXPY Cancellation because of completion of term