JP4224063B2 - 変位装置 - Google Patents

変位装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4224063B2
JP4224063B2 JP2005518216A JP2005518216A JP4224063B2 JP 4224063 B2 JP4224063 B2 JP 4224063B2 JP 2005518216 A JP2005518216 A JP 2005518216A JP 2005518216 A JP2005518216 A JP 2005518216A JP 4224063 B2 JP4224063 B2 JP 4224063B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displacement control
control device
housing
solenoid
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005518216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006510863A (ja
Inventor
クアスト,ノルベルト
クツェッペル,トーマス
ケルベル,ウド
ツィーゲラー,ロルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Moog GmbH
Original Assignee
Moog GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE10308017A external-priority patent/DE10308017B4/de
Application filed by Moog GmbH filed Critical Moog GmbH
Publication of JP2006510863A publication Critical patent/JP2006510863A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4224063B2 publication Critical patent/JP4224063B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/003Actuating devices; Operating means; Releasing devices operated without a stable intermediate position, e.g. with snap action
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/44Mechanical actuating means
    • F16K31/56Mechanical actuating means without stable intermediate position, e.g. with snap action
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K51/00Other details not peculiar to particular types of valves or cut-off apparatus

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)

Description

本発明は、バルブ制御用駆動機構に関連して用いられる安全装置の改良に関するものである。
バルブピントルを駆動するためねじ式アクチュエータと直列接続された伸縮自在のソレノイド作動式のばね荷重形アクチュエータが提供されていることは知られている。ソレノイドへの電源を断つことにより、予荷重されたばねが解放されると共に、リンクがバルブピントルの最大行程に等しい変位分を伸張することが可能とされ、そのためバルブは駆動機構の任意の位置で迅速に閉じることができる。例えば、国際公開第02/035123号パンフレットを参照されたい。なお、この開示内容全体は、参照によりここに組み込まれる。
本発明の改良では、トグル機構がリンクハウジングとばね駆動の出力部材との間に設けられている。バルブ駆動装置によりバルブピントルをその座部上に移動させることで、ばねが十分に圧縮された場合、トグル機構は伸張され、そして枢支接続された2つのリンクは直線に近くなる。この状態において、トグルリンクは拘束されて、ソレノイドにより作動されるラッチ装置により該リンクの1つに加えられたもっと小さい横方向の力で、大きなばね圧縮力を保持することができる。この装置は、ラッチピンを挿入してリンク機構をその伸張位置に保持するソレノイドの形態とすることができ、或いはトグルリンクの1つに直接支持されて、リンク機構が伸張されるときに電磁極構造の近くに導かれるソレノイドアーマチュアの形態としてもよい。
開示した実施形態の対応の諸パーツ、部分又は表面を挿話的に参照して、本発明は、限定ではなく単なる例示のために、本体(7)に対して部材(23)を移動させるように適応した変位制御装置(1)であって、前記部材と機械的に直列に配置された緊急アクチュエータ(8)及び駆動手段(2,3)を含む前記変位制御装置の改良を基本的に提供している。該アクチュエータは、ハウジング(16)と、前記ハウジング及び前記部材の間で作動するよう配列されたばね(14)とを含んでいる。改良点は、基本的に、前記アクチュエータが前記ハウジング及び前記ばねの間で作動するトグル機構(9)を含んでおり、該トグル機構が折りたたみ位置と伸張位置との間に選択的に移動されるように適応した2つの枢支接続されたリンク(10,11)を有しており、前記折りたたみ位置において、前記リンクが鋭角になって配列され、前記伸張位置において、前記リンクが180°よりも僅かに小さい鈍角になって配列され、前記トグル機構が、前記リンクが前記圧縮位置にあるときよりも前記伸張位置にあるときのほうが前記ばねがより大きく圧縮されるように配列されていることからなる。
好適な実施形態において、本発明は更に、前記ハウジングが前記本体から離れる方向に移動して弁を開くときに、前記リンクをそれらの前記伸張位置に拘束するためのラッチ手段を備えている。このラッチ手段は、電磁的に作動されうる。該ラッチ手段は、少なくとも1つのラッチピンを含んでいてよい。該ラッチ手段は、戻しばねとアーマチュアを有するソレノイドを含んでいてよく、該アーマチュアは、前記ソレノイドへの電力がない場合に戻しばねが前記ラッチピンをアンラッチ位置へ移動させるよう前記ラッチピンと関連付けられている。
前記駆動手段は、外側にねじ山が切られ回転自在に駆動されるねじ(2)と、内側にねじ山が切られ、前記ハウジングに接続されたナットとを含んでいてよい。前記ねじは、該ねじの回転により前記本体に関する前記ハウジングの線形運動を生じさせるよう、前記ナットに嵌め合わせ受け入れられることができる。
前記部材の移動の範囲は約30mmとすることができる。好適な実施形態において、前記部材は、約250kNに達する力で前記本体に係合するよう配列されている。前記リンクは、該リンクが前記伸張位置にあるときに約172°〜177°の鈍角で配列されている。前記ばねは、前記リンクを前記伸張位置から前記折りたたみ位置へと200ミリ秒未満で移動させるよう配置されている。
従って、本発明の広義の目的は、バルブ等のための改良型変位制御装置を提供することである。
別の目的は、弁部材が駆動ねじ又は緊急アクチュエータのどちらかにより本体に向かうよう及び本体から離れるよう移動可能である改良型変位制御装置を提供することである。
これらの目的及びその他の目的は、これまでの及び継続中の成文化された明細書、図面及び添付の特許請求の範囲から明らかとなろう。
最初に、幾つかの図面全体を通じて同様な参照数字は一貫して同一の構造的要素、部分又は表面を表わすことを意味していることをはっきりと理解すべきである。かかる要素、部分又は表面については成文化された明細書全体により更に記載もしくは説明するが、この詳細な記載は同明細書の一体部分である。別段の指示がない限り、これら図面(例えば、斜交平行線模様、諸部材の配列、割合、度合い)は、明細書と一緒に読まれると考えられていると共に、本発明の成文化された記載全体の一部であると考えられている。以下の記載中に使用されているように、用語“水平”、“垂直”、“左”、“右”、“上”及び“下”並びにそれらの形容詞的及び副詞的派生語(例えば、“水平に”、“右側に”、“上方に”等)は、特定の図面における図がそれを見る者に面しているときの図示構造の向きについて単に言及しているに過ぎない。同様に、用語“内方に”及び“外方に”は、明らかに、表面の伸張軸線又は回転軸線に関する該表面の向きについて一般的に言及している。
図1は、上述した改良型変位制御装置1の第1形態を概略的に示している。バルブピントル23は、弁棒4により、本体7にある座部5に関して位置A及びB間の作動行程を軸線24に沿って駆動され、該弁棒4は、伸張リンク式カートリッジ16により支持されると共に、該カートリッジ16にあるナットに係合するねじ3によって駆動される。弁棒4は、ばね14の一端に係合するフランジ部13に接続すると共に、同ばねに荷重をかけてカートリッジ16であるハウジング内の支持表面15に押し付けている。対称的に配列され、別個に符号9で表示された2つのトグルリンクは、フランジ部13とハウジング16の端部密閉体との間に接続されている。該トグルリンクは、折り畳まれて鋭角を形成するリンク10及び11から構成されている。
図2において、カートリッジ16は、ばねが圧縮されると共に、トグルリンクがほぼ直線形となるよう伸張される位置までねじ式駆動装置により前進せしめられている。しかし、この位置はトグルリンクが反対方向に折り返されようとする地点のちょうど手前である。この地点で、ラッチピン18がハウジングにある適当な開口に導通されて、図3に示すように、カートリッジが後退されてバルブを位置Bへと開くときに、トグルリンクをそれらの伸張位置に拘束する。
図4は、弁本体7に関して図3と同一位置にあるねじ式駆動装置3及びカートリッジ16を示すと共に、ラッチピン18を引き出して、ばねがフランジ部13及び弁棒4を駆動するのを可能とし、バルブを閉じた結果を図解している。
図5は、図1〜図4に概略的に示した機構の斜視図であり、弁棒4は左端から延びると共に、カートリッジ16であるハウジングとねじ駆動モータとを含んでいる。ハウジング16には、レバーを介して作動しラッチピン18を移動させるソレノイド20を含むラッチ機構19が装着されている。このソレノイドは、該ソレノイドへの電源が断たれたときにピン18を引き戻すべく配置された引戻しばね(図示せず)を含んでいる。
図6は、図3に示した詳細領域の拡大略図であって、ピン18の挿入により規定されたラッチ位置にあるリンク10及び11を示している。この位置において、これらリンクは180°よりも若干小さい、通常172°〜177°の範囲にある鈍角に近い。
図7は、本発明の別の実施形態を概略的に示しており、この実施形態において、トグル機構9は、トグルリンクの1つに支持されたアーマチュアに直接作用するソレノイドにより、ばね保持位置にラッチされている。リンク11は、弁棒4に取り付けられたスプリング用フランジ部13上の部位22で枢支されている。圧縮されたばね14(図示せず)は力Fをフランジ部13に作用させている。リンク10は、ハウジング16に枢支されると共に、磁気アーマチュアであるプレート24を装着する取付けねじに適応する拡大領域を有している。ソレノイドコイル27は、それぞれ端面26を有する磁極片31及び32に接続する磁束保持の外側及び内側シェル28及び29により囲まれている。アーマチュア24は、磁極の端面26に接触して磁気回路を完成し、該磁気回路がコイル27を励磁したときに保持力を発生する。コイル27が消磁されたときに、アーマチュア24及びリンク10は、時計方向に回転してトグル機構を短くすることができ、従って、ばねが弁棒4を前進せしめることができる。
従って、本発明の2種の形態について図解し説明したが、当業者は、添付の特許請求の範囲に区別化して明示されている本発明の精神から逸脱することなく、種々の変更及び改変を行ないうることが容易に分かるであろう。
改良型変位制御装置の第1形態の概略図であり、リンクについては、バルブピントルが座部に係合した状態で、それらの折りたたみ位置にあるものとして示されている。 図1に類似する図であるが、ねじについては、リンクがそれらの折りたたみ位置からそれらの伸張位置へと動くよう、ハウジングを左方へ並進させるべく既に回転されたものとして示されている。 図2に類似する図であるが、リンクについては、それらの伸張位置にラッチピンにより保持されたものとして示されており、また、ねじについては、ハウジング及びバルブピントルが本体から離れるよう移動するべく、反対方向に既に回転されたものとして示されている。 図3に類似する図であるが、リンクについては、それらの伸張位置からそれらの折りたたみ位置に既に移動されたものとして示されており、また、バルブピントルについては、座部に封止係合するものとして示されている。 図1〜図4に概略的に示された機構の斜視図である。 図3における表示領域の模式化した拡大詳細図であり、ラッチピンを示している。 機構の別の形態の概略図である。

Claims (12)

  1. 本体(7)に対して部材(23)を移動させるように適応した変位制御装置(1)であって、該変位制御装置は、前記部材と機械的に直列に配置された緊急アクチュエータ(8)及び駆動手段(2,3)を含み、該アクチュエータは、ハウジング(16)と、前記ハウジング及び前記部材の間で作動可能に配列されたばね(14)とを含む変位制御装置であって、
    前記アクチュエータは、前記ハウジング(16)及び前記部材(23)の間に設けられかつ前記ハウジング(16)及び前記ばねの間で作動するトグル機構(9)を含み、該トグル機構は、折りたたみ位置と伸張位置との間に選択的に移動されるように適応した2つの枢支接続されたリンク(10,11)を有し、前記折りたたみ位置においては前記リンクは鋭角になって配列され、前記伸張位置においては前記リンクは180°よりも僅かに小さい鈍角になって配列され、前記トグル機構は、前記リンクが前記圧縮位置にあるときよりも前記伸張位置にあるときのほうが前記ばねがより大きく圧縮されるように配列されていることを特徴とする変位制御装置。
  2. 前記ハウジングが前記本体から離れる方向に移動して弁を開くときに、前記リンクを前記伸張位置に拘束するためのラッチ手段を備えていることを特徴とする請求項1に記載の変位制御装置。
  3. 前記ラッチ手段は電磁的に作動されることを特徴とする請求項2に記載の変位制御装置。
  4. 前記ラッチ手段は少なくとも1つのラッチピンを含むことを特徴とする請求項3に記載の変位制御装置。
  5. 前記ラッチ手段は、アーマチュアを有するソレノイドを含んでおり、該アーマチュアは、前記ソレノイドへの電力がない場合に該ソレノイドが前記ラッチピンをアンラッチ位置へ移動させるよう、前記ラッチピンと関連付けられていることを特徴とする請求項4に記載の変位制御装置。
  6. 前記駆動手段は、外側にねじ山が切られ回転自在に駆動されるねじを含んでいることを特徴とする請求項1に記載の変位制御装置。
  7. 前記駆動手段は、内側にねじ山が切られ、前記ハウジングに接続されたナットを含んでおり、前記ねじは、該ねじの回転により前記本体に関する前記ハウジングの線形運動を生じさせるよう、前記ナットに嵌め合わせ受け入れられていることを特徴とする請求項6に記載の変位制御装置。
  8. 前記部材の移動の範囲は約30mmであることを特徴とする請求項1に記載の変位制御装置。
  9. 前記変位制御装置は約250kNに達する力で前記部材を前記本体に係合させるよう配列されていることを特徴とする請求項1に記載の変位制御装置。
  10. 前記ばねは、前記リンクを前記伸張位置から前記折りたたみ位置へと200ミリ秒未満で移動させるよう配置されていることを特徴とする請求項1に記載の変位制御装置。
  11. 前記ラッチ手段は前記リンクの1つに装着された少なくとも1つのソレノイドアーマチュアを含んでいることを特徴とする請求項1に記載の変位制御装置。
  12. 前記ソレノイドは前記アーマチュアを駆動するよう作動可能に配置された磁気回路を有していることを特徴とする請求項1に記載の変位制御装置。
JP2005518216A 2003-02-25 2004-02-11 変位装置 Expired - Fee Related JP4224063B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10308017A DE10308017B4 (de) 2002-10-22 2003-02-25 Steuervorrichtung mit Klappanker
PCT/EP2004/001270 WO2004076899A1 (en) 2003-02-25 2004-02-11 Displacement device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006510863A JP2006510863A (ja) 2006-03-30
JP4224063B2 true JP4224063B2 (ja) 2009-02-12

Family

ID=32920613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005518216A Expired - Fee Related JP4224063B2 (ja) 2003-02-25 2004-02-11 変位装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP4224063B2 (ja)
KR (1) KR100619491B1 (ja)
CN (1) CN100400948C (ja)
WO (1) WO2004076899A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102019382B (zh) * 2009-09-23 2013-05-29 宝山钢铁股份有限公司 低钠高粘度镀锡板结晶器保护渣

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0622385D0 (en) 2006-11-10 2006-12-20 Rolls Royce Plc Coupling
JP4954964B2 (ja) * 2008-10-31 2012-06-20 日本ムーグ株式会社 流体弁駆動機構
DE102010011516A1 (de) * 2010-03-15 2011-09-15 Robert Bosch Gmbh Antrieb mit Notschließfunktion
KR101155561B1 (ko) 2010-09-30 2012-07-03 고등기술연구원연구조합 차량의 테일게이트
ITMI20112392A1 (it) * 2011-12-27 2013-06-28 Nuovo Pignone Spa Apparati e metodi per attuare valvole
DE102013216346A1 (de) * 2013-06-25 2015-01-08 Robert Bosch Gmbh Vierkammerzylinder für eine hydraulische Stellvorrichtung mit Notfunktion und hydraulische Stellvorrichtung damit
CN110566419B (zh) * 2019-09-26 2023-04-07 北京金风科创风电设备有限公司 叶片锁定装置、轮毂、叶轮及风力发电机组

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1692770A (en) * 1923-03-01 1928-11-20 American Radiator Co Valve
DE1500307B1 (de) * 1965-08-07 1969-11-20 Wiegand Charles W UEberdrucksicherheitsventil
US3512549A (en) * 1968-10-15 1970-05-19 Charles W Wiegand Pilot operated relief valve
DE2025300A1 (de) * 1970-05-23 1971-12-09 Gulde Regelarmaturen Kg Hilfsmittelgesteuerte Armatur mit mechanischem Kraftwandler
GB1592467A (en) * 1976-12-27 1981-07-08 Itt Mechanical force multiplier
US4265141A (en) * 1976-12-27 1981-05-05 International Telephone And Telegraph Corporation Mechanical force multiplier
GB2083594A (en) * 1980-07-26 1982-03-24 Schubert & Salzer Maschinen Slide valve
AT393722B (de) * 1988-03-21 1991-12-10 Bauer Roehren Pumpen Umschaltmechanismus fuer ein umsteuer-sitzventil
US6076799A (en) * 1996-04-12 2000-06-20 Fisher Controls International, Inc. Rotary valve actuator and linkage
DE50108933D1 (de) * 2000-10-20 2006-04-20 Siemens Ag Stellantrieb für ein Ventil, insbesondere ein Turbinenventil

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102019382B (zh) * 2009-09-23 2013-05-29 宝山钢铁股份有限公司 低钠高粘度镀锡板结晶器保护渣

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004076899A1 (en) 2004-09-10
KR100619491B1 (ko) 2006-09-06
CN100400948C (zh) 2008-07-09
KR20050047117A (ko) 2005-05-19
CN1774591A (zh) 2006-05-17
JP2006510863A (ja) 2006-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6972653B2 (en) Displacement control device
TWI453331B (zh) 門鎖
US6155531A (en) Proportional control value
US6439539B1 (en) Electrically controllable valve
KR101653407B1 (ko) 진공밸브
JP4224063B2 (ja) 変位装置
JP2009513880A (ja) 内燃機関のための空気制御弁装置
US20070267401A1 (en) Motorized hinge system for oven door
JP4943126B2 (ja) 試験移動機構付き緊急遮断用アクチュエータ
US10401051B2 (en) Fail-safe actuating system
JPS5948904B2 (ja) 電動操作弁
US20170073191A1 (en) Electrically actuable safety device for a lift installation and method for triggering such a device
US20120049098A1 (en) Actuator for a shutter, particularly a firewall shutter
JP3679945B2 (ja) しゃ断器の操作装置
KR102168048B1 (ko) 밸브
US8523142B2 (en) Actuator with pre-determined failure mode
CA2324010A1 (en) Apparatus for safely installing and removing spring failsafe actuator
JP2832175B2 (ja) 電磁弁
WO2024053507A1 (ja) ゲートバルブ
JP4320540B2 (ja) 開閉器の操作装置とこれを用いた開閉器
WO2003016766A1 (en) Control valves
JP2004171800A (ja) 電力用遮断器
JPH0631052U (ja) 自動気中多回路開閉器
JP2019046757A (ja) 開閉装置の操作機構
EP1223598A3 (de) Kontaktsystem für elektromagnetisches Relais

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080430

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080730

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081029

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111128

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121128

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131128

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees